X



VISAのタッチ決済、嫌な思いをすること多すぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-LNV9)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:39:36.02ID:GnY8vOHBd
今日かつやに行って、食べ終わって支払うときにレジ横に【VISAのタッチ決済・マスターカードのコンタクトレス決済できます】と言う張り紙があったので、「VISAのタッチ決済でお願いします」と言ったら「出来ません。カードを差し込んでください」と言われた。

「いや、ここに書いてありますけど」と言って張り紙の文字を指差したが、店員は「出来ません」と言って、さっさとプラスチックカード出せよ、という表情をしたので、ちょっと頭に来て「ここにVISAのタッチ決済できますって書いてありますよね」ともう一度張り紙を指して言ってやった。

そしたら渋々、そばにいた店員にやり方を聞いて何とか決済できたが、VISAタッチを店員が知らなすぎる!そのせいで嫌な思いをした。

まぁかつやの店員教育の問題でもあろうが。ちなみにその店員は最後まで謝らなかった。

それ以外にも、VISAのタッチ決済を知らない店員多すぎ。
2022/03/20(日) 07:20:17.27ID:5g7A7Adw0
暗証番号入力とNFCリーダーが一体型なら3面待ち
分離型ならNFC宣言しないといけない、と覚えてる
宣言したところで上手くいく保証は無いけど
2022/03/20(日) 09:16:24.08ID:9BAwsIaO0
>>227
今の状況変わると思う?
Googlepayで携帯取り出そうとすればQR,FeliCaの規格を言わなきゃならないとか。
有人はカードをキャッシュトレイに置いて、無人は好きなようにやる。
2022/03/20(日) 09:16:53.31ID:9BAwsIaO0
それがたどり着いたトラブルのないスタンスよ。
2022/03/20(日) 10:11:38.58ID:OHz152jnr
googlepay、8~9割はちゃんと決済出来ちゃうから困るw
7割位(3割失敗)なら、完全に諦めちゃうな
2022/03/20(日) 11:30:00.24ID:V9B3POWR0
>>238
だからおまえの口はなんのためについてるんだよ???
「クレジットカードでお願いします」と言えばいいだけだろ。
セルフ操作端末なら「こちらに差し込みお願いします」と言われるし、
店員操作端末なら「カードをお預かりします」と言われるだけだ。

> Googlepayで携帯取り出そうとすればQR,FeliCaの規格を言わなきゃならないとか。

ちょっとなにいってるかわからないが、
自分の利用したい決済手段を適切に店員に伝えるのは客の役割だ。
2022/03/20(日) 11:37:16.03ID:V9B3POWR0
>>236
>>237 の覚え方が一番簡単。
ただし、ファミマなどに置いてる端末は、現状ファミマしか3面待ちしていない(ドトール・ツタヤ・エディオンは2面待ち)

・PINパッドとNFCリーダーが一体型である
かつ
・アクセプタンスマークにリップルマークがあるか、決済時に端末ディスプレイにリップルマークかタッチ決済動作が表示される(P400, VEGA3000, stera, M010)

で判別できる。
2022/03/20(日) 11:52:48.57ID:AziUgKXZ0
全部SuicaかIDかQPでやるのが一番簡単w
2022/03/20(日) 12:01:23.54ID:cVxXTlizM
>>243
NL持ちだからコンビニ3つとマクドはタッチ決済
それ以外は別に還元変わらんから何でもええんやけど
iPhoneだけで済ませたいから、スマホに入れてあるポイントカードを
見せるとどうしてもクレカ じゃないんやろなと思われやすい
カード何枚か取り出すのは面倒い
てか持ち歩かん
245名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロロ Sp85-nKqb)
垢版 |
2022/03/20(日) 12:15:43.96ID:5BFgc2hFp
Androidでエラー出て発狂してる奴はお得意のおサイフケータイ使えよと思う。
2022/03/20(日) 14:53:58.54ID:i+zyWjcla
>>237
日本郵便みたいに一体型の持ち運べる機械はNFC Payment押さないといけないけどな
あれはこっちがこれ押してと指させるから楽ではあるけど
2022/03/20(日) 14:56:08.96ID:1AxexX9c0
スーパーとかまだまだクレカしか使えん所多いから助かるんやけど。
NFC対応してるけどFelica非対応って案外あるだろ?俺の周りだけ?
2022/03/20(日) 16:05:02.11ID:q79ZH4lFM
>>237
今日パシオス行ったら分離型だったんだけど、財布出さずにスマホ持ってたら、店員さんが「VISAのタッチですか?」と笑顔で言ってくれた。
「青く光ったらタッチしてくださいね」とまた優しく言ってくれ、この人は女神かと思った。
249名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a9f3-HGWe)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:26:51.12ID:cnu69fe90
>>247
理屈の上ではある筈だが実際に出会った事はない
経営者が割り切ってしまえば客にも店員にも親切なやり方だね
2022/03/20(日) 16:45:10.49ID:AscaJcPc0
>>248
パシオスではクレカって言ってからスマホ出したら察してくれた
慣れない感じだったけど
教育されてるのかも
2022/03/20(日) 18:12:57.51ID:sfUY6/7ud
イオンはセルフ精算でキャッシュカード選ぶと
カードを入れてくださいって音声流れるね
でタッチすると
カードを抜いてくださいって流れる
なんか苛つく
2022/03/20(日) 19:01:30.83ID:FDP6giYq0
セイムスは3面待ちだけどクッソ遅いんよな
タッチだけじゃなくてグイッペも全くグイッペじゃない
253名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM75-gF59)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:38:35.66ID:Swa4XoAYM
>>242
カード決済機ヲタキモイ

客が気を使わなくていいんだって
クレジットカードのタッチ決済ねって客が言ったとき店員はどう行動すべきか各店で徹底しろやってこと

徹底できない対応できない店は今後行かなきゃいいんだ
254名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6993-pfL4)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:47:32.21ID:bhdPDBvD0
三井住友ゴールドNLをゲットしたので早速タッチ決済を敢行。
サイン書かされた。
Air Payのところです。
これじゃ磁気読み取り時代に逆戻りで誠に不便。
255名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp85-IvL+)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:00:27.03ID:lgSvmXSJp
ユーザーが仕組みを理解しないで脳死で使えるものが最強なんだよなぁ

「FeliCaとNFCは全く違う決済方式だけど?(メガネクイッ)」とかクソほどどうでもいいってチードロには分からないと思うけど。
2022/03/20(日) 20:11:54.16ID:AziUgKXZ0
全部SuicaかID、QPが最強www
2022/03/20(日) 20:19:44.58ID:WNihsqiY0
乞食同士が相手の粗探しをして揚げ足取りに終始しているのがこの板の特徴
life time: 9日 0時間 31分 22秒
2022/03/20(日) 20:40:07.74ID:dJba1O+U0
このスレタイが真実すぎる
セルフレジ以外ではvisaタッチ使わないようにしてる
2022/03/20(日) 20:43:12.47ID:dbCtMUXrH
>>253
> 徹底できない対応できない店は今後行かなきゃいいんだ
1行で答えでてるじゃない。
あなたはそうすればいいというだけ。

>>236 は 「3面待ち、2面待ち端末って客側で区別つく?」と単に疑問を持ってるから、
>>242 を一つの回答としてレスしただけ。
キモいキモくないはどうでもよい。
2022/03/20(日) 23:18:41.36ID:tbY69Zjn0
マックスバリューとかだと最近は支払いはセルフだから
そういうとき一発で読み込むからありがたい

これがホームセンターでタッチ決済対応の店でも
店員側がわかってない場合は「 カードを差し込こんだほうが早かった」って後悔する
261名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 13be-7vV8)
垢版 |
2022/03/21(月) 00:50:38.43ID:njfrFzgd0
>>212
中国のマックはタッチパネルだったよ。便利だった。
まあ、日本はモバイルオーダー使えば並ぶ必要も無いけどね。
262名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c9c3-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 01:04:26.39ID:B1X6iN/30
>>255
実際日本以外では脳死で使えるんだよ。日本がおかしいだけなのにVISAのせいにされてもな
263名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1d1-IvL+)
垢版 |
2022/03/21(月) 01:43:35.71ID:+lOo7Dqb0
>>259
お前にとってはどうでもいいことだと思うけど、マジで気持ち悪いな。
2022/03/21(月) 02:43:25.80ID:BmUJNqInF
いまだに知らない店員が同化してるわ
265名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sda5-GiPw)
垢版 |
2022/03/21(月) 05:41:57.14ID:l1P5Ec1ud
>>263
ここはクレカ板だし、VISAのタッチ決済について語ってんだから、専門的な話が出ても当たり前
キモいと思うなら来るなよ

自分に理解できないことはキモいと言ってしまう頭の悪さこそキモい
266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b115-GuEu)
垢版 |
2022/03/21(月) 07:42:06.28ID:MiL5OFj80
>>19
すげー
2022/03/21(月) 07:53:24.33ID:qRJmL3I90
>>265
クレジット板な
新参か?
268名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-eFO9)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:08:33.65ID:zfwdN6VKd
>>265
ゆっくりしてけよ
2022/03/21(月) 08:42:19.07ID:hKqNc1W50
世界がsteraだけになればいいのに
2022/03/21(月) 10:39:53.06ID:dwvIk8F30
>>241
ほら、1の内容は決済多すぎ問題で店員が把握しきれない。
口で説明しても伝わらない。でしょ?それじゃ問題解決にならんじゃん。
お互い嫌な思いするなら、カードをトレイに置いて店員の知っているやり方でさせるが最善っと言いたい。
2022/03/21(月) 10:43:31.16ID:dwvIk8F30
たぶん、こっちが折れるという考えを持たないと平行線だろな。
2022/03/21(月) 11:07:33.40ID:Ueus/jQC0
>>270
おまえさんがコミュニケーション能力に大きな問題を抱えてるってことだな?

> 口で説明しても伝わらない。でしょ?それじゃ問題解決にならんじゃん。

「クレジットカードでお願いいたします。」
この一文で解決することをめんどくさくしようとしてることに気づけ。
物理カードで決済するなら、QRもFelicaもそもそも関係ないことに気づけ。
2022/03/21(月) 12:10:43.23ID:dwvIk8F30
>>272
そんな感じでレジの人に威圧的になるのをコミュニケーションとは言わんと思うけどな。ただの知識を振り回す嫌なやつでしかない。
例えばPCがわかる人がわからない人に色々なやり方を教えるのは大変。ならばこちらが譲歩して相手が知っているICカードで決済してもらえばいいだけのはなし。
スマホ取り出してカードで払うといってもスイカですかとか相手が分かる決済方法を聞き返されるときない?それも同じ。
自己満足なら無人レジでやればいいだけ。
2022/03/21(月) 12:59:29.33ID:Ueus/jQC0
>>273

「クレジットカードでお願いいたします。」 のどこが威圧的なんだ?
そのお店で標準的に受け付けている決済手段を行使するのに、その決済手段を単純に伝えることが威圧的になるとかどういう思考回路?
世の中にはiD, Edy, nanacoが同居している物理カードだってあのに、
「物理カードをキャッシュトレーに無言で置くことがクレジットカード決済受付をお願いする上で店員さんに最も威圧的で無い」
というのはどういうことかまったくわからん。
2022/03/21(月) 12:59:49.92ID:8LsixQ3W0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
life time: 9日 10時間 1分 19秒
2022/03/21(月) 16:50:05.34ID:xtyMoChp0
全部VISAが悪い
277名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMbd-gF59)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:20:50.76ID:ekraeNClM
2面待ちの店は不愉快になるから高性能レジに入れ替えるまで行かないのが正解

入れ替えタイミングはキモイレジヲタが嬉々として型番を詳しく添えて書き込むからそれを待とう
278名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-f5NG)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:18:05.95ID:daZ2NKYSM
コンビニではクレジットカードでと伝えて、王将ではタッチのクレジットカードでと伝えてるけど特に問題は無いけどなぁ。
日本一の客数を誇る梅田のマクドでは女の子の店員にクレジットカードでと伝えてiPhoneかざしたら凄いですねと驚かれたが。梅田のマクドですらあんまり使う人いないんだろうなぁ。
279名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMdd-gF59)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:22:12.05ID:7YgEspOWM
>>278
王将でその台詞で通じるのは奇跡だわ
よほどそこの店長が立派な人物なんだろう
希有な存在だぞ
280名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-f5NG)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:27:58.50ID:daZ2NKYSM
>>279
直営かFCか分からんが行動範囲内にある大阪市内の王将3店舗はこれで通じてるわ。
外人の店員でも問題ないから、よく使われてるのかも。都心部だから進んだ客が多いんだろう。
281名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a9f3-HGWe)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:20:43.65ID:dKxjRF0A0
>>279
クレジットカードのタッチ決済使えます!
という手書きポップがレジにあったのは餃子の王将笹島店
2022/03/21(月) 19:40:41.13ID:Ueus/jQC0
>>279
昨日、今日と、たまたま王将とてんやに行ったが、
「クレジットのタッチ」で一発で通じた。
店によるだろうね。
283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-gF59)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:49:12.37ID:/nK/uZud0
>>281
そのポップ指差してもレジのねーちゃん全く理解できず@八王子市内
284名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-f5NG)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:52:09.82ID:daZ2NKYSM
>>281
確かに名駅の王将も通じるな
新栄の王将は通じないから、大都会名古屋とはいえピンキリ。
2022/03/21(月) 19:53:31.88ID:Ueus/jQC0
>>283
2年ぐらい前からちょいちょい使ってるけど、まったく理解してもらえないケースには今のところ出会ってないと思う@23区内+横浜市内。
王将のサイトからご意見送ると改善されると思う。
ご意見はきちんと見ているようで、まだPIN入力が必須だった時代に、
某店のPINパッドが油ぎっていたのを苦情したら店長名でお詫びのメールきたことあるよ。
286名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8bc2-tpIf)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:58:05.98ID:YLlbPaMF0
>>284
新栄って現金のみかよ(´・ω・`)イラネ
2022/03/21(月) 21:46:00.26ID:c5Suh5du0
客「ポイントカードみせてー なんちゃらペイ払いで〜(あー、複雑だな〜)」
店員「ポイントカードも対応が山程あってどれだ?あとなんちゃらペイもいっぱいあるぞ、どれだ?(あ〜複雑だな〜)」

世の中が複雑になりすぎだ!
2022/03/21(月) 22:16:21.50ID:xtyMoChp0
あれもこれも採用する本部が悪い
2022/03/21(月) 22:53:50.85ID:c5Suh5du0
セルフ支払いレジしかないかもなw 店員は払われたかどうか見守る
客がレジ操作→持っている人はポイントカード提示→客に支払い方法を選択させる→
客が払う(バーコードだのQRコードだの端末にタッチだの現金投入だの好きにしろよ)
しかないかも
290名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-5SO/)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:58:59.66ID:TU3pPq3Fd
ライフにある決済端末機、イオン系とかローソン、マックにあるような決済端末と同じなのにコンタクトレス決済非対応なのは店側の意図なのかな...
https://i.imgur.com/xnp0vu0.jpg

サミット、オーケー、ABCマート、IKEAにあるインジェニコのこの端末もコンタクトレスのロゴがあるのに非対応
https://i.imgur.com/Ht2iBtf.jpg
https://i.imgur.com/yHsbPie.jpg

良くわからんね
2022/03/21(月) 23:28:54.20ID:RAfv7aNS0
ハードだけあっても契約内容が違えば使えるわけない
2022/03/21(月) 23:34:53.34ID:7SlCD7xO0
使えるって知ってる店以外ではかざす気もおきん
リップルマークあっても使えない店多数とかハメだろ
2022/03/21(月) 23:42:12.72ID:rvQbkwk20
>>290
その端末に機能があることと、設置してる加盟店がその機能を使わせることはリンクしない
スマホに最初から入ってるけど使わないアプリがあるだろ、それと同じ
2022/03/21(月) 23:51:02.67ID:TPE1TudU0
>>290
非接触のロゴ(正確には「コンタクトレス・シンボル」)は、センサーの位置と機能の存在を意味するだけで、何かしらのクレジット国際ブランドの非接触決済が可能であるかどうかを示すものではありません。
つまりそれは、アクセプタンスマークではありません。端末にシンボルがあっても、VISAの非接触が使えるのか、ダイナースの非接触決済が出来るのかは判り得ません。シンボルがあっても、どの国際ブランドの非接触決済に対応して居なくても何の不思議もありません。
2022/03/22(火) 01:18:01.11ID:TZOmTgR80
ならせめて使えないことが一目で客にわかるように何か印つけておくべきだろ
2022/03/22(火) 01:26:53.38ID:06Syy91M0
>>295
気持ちはわかる。一般人目線ではそうだろうと思う。
しかしながら、現状は、加盟店は「端末を言われたとおりに設置しているだけ」なので、責めないであげてほしい。
マークを端末に「つけて」と加盟店がお願いしているわけではないから。
ので、客側がアクセプタンスマークを見て判断することが必要。
星乃珈琲店やタリーズコーヒーなど、VMJAD契約していても、CLはVMのみという加盟店もあるが、
アクセプタンスを見るとわかるようになってることが多い。
2022/03/22(火) 01:35:31.04ID:06Syy91M0
>>295
アクセプタンス見るなんて習慣なんて無いよ、と言うかもしれないが、
V/Mしか使えない店でJCBを使おうとしないだろうし、
交通系とiDしか使えない店でQUICPayを使おうとしないだろうし、
交通系しか使えない店でiDを使おうとはしないよね?(気づかずに使おうとする場合を除いて)。
なので、それと同じように、
アクセプタンスマークにリップルマークがあるかないかで判断する、と考えればよい。
2022/03/22(火) 01:42:39.74ID:06Syy91M0
>>295 (これで最後)
少なくとも日本では(海外ではどうか知らない...)、
クレジットの非接触決済(EMVコンタクトレス)が追加契約オプションになっていることが大半なので、
「契約しないと使えない」のだ。
契約しているかどうかは、アクセプタンスマークに明示されている(ことが多い)ので、そこを見て判断してね。
ヨーカドーのように、有人レジでは契約しているけどセルフレジでは契約してないパターンもある。
2022/03/22(火) 02:26:40.63ID:ZzaZ17yxF
コンビニてはレジ前に使える決済記載ポスターあるけど
スーパーとかはレジ前になくて入り口だけとかだからレジ前に記載してくれればいいだけよ
客と店員が同時に見れる場所に記載有れば指差してみせたりもできるし
店員もそれあればできると認識して支払のボタンでもさがすでしょ
2022/03/22(火) 02:28:24.98ID:XmgefNfaa
イオンというかまいばすけっとでタッチ決済しようとしたら決済音なったと当時に取り消しを3回くらいやられたわ
上司が出てきてこれはこうやればいいのよで解決したけど
2022/03/22(火) 06:25:23.01ID:monusKiB0
現状、客の大半がfelicaか通常のクレカ決済だし
店舗側もバイト教育してまで対応する気まったくないんだろ
2022/03/22(火) 06:33:06.26ID:cVZJTa8/F
でもその店でキャンペーンとかやってる時レジやるなら
お店の人も知ってて欲しいわ
2022/03/22(火) 07:13:01.41ID:BfswGHV00
>>300
AEON
モール、MaxValu、KOHYOはちゃんと店員が知ってたな
流石にAEONカードが対応してるだけにね
2022/03/22(火) 08:40:14.00ID:BfswGHV00
せめてコンタクトレスとタッチ決済の呼び方はどちらかに統一して欲しい
いろいろ都合あるのか知らんけど、3Dセキュアがそれぞれ各国際ブランドで
呼び方違うのに一般には3Dセキュアで通ってるみたいな…
あんな感じにならんのかね?
タッチは他の電子マネーと混同しやすいから他で何かあれば
2022/03/22(火) 09:17:37.53ID:brORTpyh0
間を取ってタッチレス決済でいいじゃんw
2022/03/22(火) 09:29:32.59ID:oHrPajTb0
>>304
「EMVコンタクトレス」が色々正しい呼称だけど、人口に膾炙して居ないので、「国際ブランド非接触IC決済」辺りが妥当な一般名詞かなw
307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 99c4-GuEu)
垢版 |
2022/03/22(火) 09:54:42.08ID:H0Mz/NmP0
>>306
その国際ブランド側が異なる呼称を付けてるからなぁ
VISAのタッチ決済
Mastercard®コンタクトレス
JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)

J/Speedyとかよりはマシになったけども
2022/03/22(火) 10:26:04.04ID:XmgefNfaa
Paywaveみたいな明らかに商標ウォールがあるやつよりはコンタクトレスで統一されれば前進ということになるか?
2022/03/22(火) 10:38:37.40ID:06Syy91M0
現状VISA、AMEX、JCBが「タッチ決済」と言っているので、
MastercardとDinersがタッチ決済と言うようになれば、
「クレジットカードのタッチ決済」
でよくなる。

3面待ちに統一されれば、そもそも呼称がいらなくなるから、それまでの間、ね。
310名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa8b-ZWhr)
垢版 |
2022/03/22(火) 13:52:57.17ID:m1c2/9b5a
>>303
どんな決済システムでも加盟店が増えないと普及するわけない
VISAは大型加盟店のイオンに無理やって導入させたからな
311名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:14:43.99ID:qNKvqrOT0
>>1
粋がってもしょうがなかんべいー
バイトのおにいさん/おねーさんがやっているんだからよ。
おめーもバイト先で分からんことだってあるだろうに。
今は過渡期な。そんな経験、おらあもいくつかあるわい。
店名は一々あげないがー。TVCMを引き合いにおらあが説明するハメに〜。
(最近はTVCMもみかけなくなった?)
ま〜マクドやセブン/ローソンではそんな経験はしなかったがよー。
312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-SjDQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:33:24.87ID:qNKvqrOT0
>>1
某回転すし店の話
おなじくVISAタッチの意味が分からないバイトのレジ女の子。
後ろに勘定待ちの客がいたから構わずカードを端末に乗せる。
ピーと鳴って決済完了。女の子のどぎまぎした顔が今も浮かぶ!。w

別の店
カード差し込んでください→カード挿入→あれ!これタッチできますね〜。おれニヤリ
313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8bf4-zxHl)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:44:14.54ID:MMjqjFta0
無印良品でタッチできなくてレジのBBAにカード取られて端末に刺された
2022/03/22(火) 19:27:29.67ID:HaOdcUl9x
無印はまだNFC未対応
315名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sa5d-pfL4)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:36:09.27ID:Rj1nfa2ga
良い悪いは別にして
QRが主流になっちゃった日本だから、だと思う
2022/03/22(火) 23:47:48.11ID:8S2mSVmf0
タッチレスってもはやタッチ決済ではないだろそれ
317名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b31e-ZWhr)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:24:02.84ID:k51mAdHB0
>>303
どんな素晴らしい決済システムでも加盟店が増えないと普及するわけない
VISAインターが最優先でコンタクトレス決済を日本の加盟店に導入させたのがマクドナルド。これが全て
318名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-U5yL)
垢版 |
2022/03/23(水) 01:08:52.15ID:413GUPtbd
PayPayはデジタルカード発行でタッチ決済に鞍替えだろ
後からリアルカードも送るし
QRコードは端末入れない店で緊急避難的に使うだけになってくだろう


パワーアプリの出口はなんであっても構わないのよ
iDで粘ってるドコモメルカリはいつまで無駄な抵抗続けるのかな

疑問なのはここにきて他社アプリの出口に開放しまくった上にキャンペーン打ってるクイッペだ
アプリ内にJのデジタルプリペイド発行ではダメなのか?
クイッペの方が安く出来るのかな?
2022/03/23(水) 01:34:15.14ID:ZZfLi4300
マクドナルドは4ブランド同日だったな
Apple Pay ワレカで払ったの覚えてるは
VISAはGoogle PayもApple Payも使えなかったし
カードにも一体型で搭載されたのは密墨くらいやったな
VISAは要らない子だったし その頃作ったカードブランドはmasterばかりだわ
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0308a/
2022/03/23(水) 08:49:44.53ID:lIhxDmfWr
最近エラーが無い
おかしいな(´・ω・`)
321名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウアー Sa8b-ZWhr)
垢版 |
2022/03/23(水) 10:11:49.82ID:Rxj84Q0ga
>>319
どんな優秀な決済システムでも加盟店が増えないと普及するわけがない
マクドナルドはVISAインターにとっては「超大型加盟店」だからね
マクドナルドに導入しなければコンタクトレス決済は絶対普及しないと判断して手数料で相当の優遇をしていた
2022/03/23(水) 10:38:23.13ID:ZZfLi4300
>>321
VISA TOUCHは導入しなかったのに、、
323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c9c3-SjDQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:34:29.07ID:TcDxqJy30
オリンピックで海外観光客が来たらコンタクトレス出来ないと途上国に見えちゃうからね
タイミングが良かったんだよ。
VISA TOUCHの頃はまだ少額決済でクレカ使う文化って根付いてなかったしなぁ。
タイミングが悪かった。
2022/03/23(水) 20:14:43.76ID:obxGr4Fc0
>>318
dカードはタッチ決済付いてるんだけど
325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a9f3-HGWe)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:38:58.59ID:tpJsAAvi0
泥から林檎に宗旨替えしたとき
セディナのVISAしか持ってなかったんで楽天だのviasoだのとマスタードを増やした
そしてこの板に来るようになった
宗旨替えしてなかったら蜜墨の大盤振る舞いに釣られてNLを作ったりもしなかったろう

別に嫌な思いなんて一度もしてない
転換期を満喫してるわ
326名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-U5yL)
垢版 |
2022/03/23(水) 21:45:48.78ID:gG9l8vgOd
>>324
そりゃVISAと三井住友の方針でしょ

リアルカードは三井住友からUCに鞍替えするかもだし
d払いアプリにはiDだけでバーチャルカードなんて乗ってないでしょ
327名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b31e-ZWhr)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:02:16.60ID:k51mAdHB0
>>324

三井住友とNTTドコモが金と時間をかけて普及させた決済インフラをそう易々と捨てるわけがない。


確かにiDは かなり落ち込むが、失くなりはしない。
docomoが au や ソフトバンクに楽天と差別化できるツール武器の一つが iD だし
セゾン オリコ など 電子マネーなど簡易決済ツールへの足掛かりを持たないクレジット会社にとって「繋ぎ」のスマホでのインフラでもあるから。

いつかVISAのタッチ決済のほうが優位になる日がくるかもしれないけど、
来るとしてそれはきっと5年10年先の話。
328名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Sp85-IvL+)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:10:04.48ID:GDjaQpswp
NFCが普及すれば究極的にはiDは自販機専用でいい。
2022/03/23(水) 23:24:32.16ID:wbagdMgpd
>>326
実はMastercardも載るようになった。dカードの意思かMastercardの意思かは知らぬ。
たぶんリンク張ろうとするとBBxedされるので、探し方だけ。
「dカード mastercard」で検索して最初に出てくるd-card.jpの
【dカード】(Mastercardブランド会員さま対象)50%還元が...
っていうページに画像あり。
2022/03/24(木) 06:05:30.33ID:/Q3v3cIfa
iDをキャリアガチガチにしてたころと違って今は何でも使えるしドコモの優位性はないんだよなぁ
331名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF5d-HGWe)
垢版 |
2022/03/24(木) 08:02:32.18ID:gxNu/MpAF
次の時代の決済システムのプラットフォーマーになったのは
GAFAの中のアップルとグーグル
VISAですら新しいプラットフォームの利用者に過ぎない
クレカタッチもFeliCaもプラットフォーマーの気分一つで先行きが変わる
2022/03/24(木) 08:57:20.16ID:wRoe1Sgu0
ゲートしてるだけでプラットフォーマー気取りはないわw
333名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b38b-tpIf)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:33:38.00ID:uFidwFPk0
国内じゃ、無理にVISAのタッチ決済を使わなくても、iDやクイペで十分。
例外は、三井住友NLでVISAタッチの方が還元率が高いコンビニ大手3社とマックだけ。
そこでのやり方を覚えておけばいい。
2022/03/24(木) 16:14:18.74ID:e7WQNmFb0
>>333
その通りやがキャンペーンで使うから仕方ない
今はセゾンで5000円、蜜墨で5000円x所有数使ってるわ
操作教えれば問題ないが かつや だけ頑なに拒否してくる
2022/03/24(木) 16:44:06.51ID:62DNBw1k0
>>334
かつやはstera terminalに置き換わったってTwitterで見たけど、
まだ全店じゃないのかな。
336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5915-SI0C)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:53:03.62ID:AW8ASFmW0
>>335
かつやはフランチャイズと直営店で対応が違うのでカオス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況