>>667
>何が何でもイオングループにコンタクトレス決済を導入させないと日本には普及しないといってもいいレベル。

そうかね?
日本国中の 買い物での決済では、まず現金決済か? キャッシュレス決済か? の分岐点がある。
現金決済が圧倒的に多い店では コンタクトレス以前の課題がある。
ただ現金で払わず クレジットカードを使おうとすると 面倒くさそうな態度を店員が取る場面が多いが、そんな店こそイオンより タッチ決済にした方がクレジットカード使用のハードルは逆説的ながら下がるかも。

イオン店舗はキャッシュレス決済の比率が もう7割に及ぶ キャッシュレス決済王国 だが
キャッシュレス決済の中での競争は激しい。

例えば キャッシュレス決済比率が同じ高い売り場に JR東日本の駅ナカがあるが、もうSuicaで払うのが当たり前。
KIOSKのオバちゃんなどは、何も言わないとSuica決済に操作を進めてしまう。

でもイオンでは、イオンカードをICカード側から差し込むのも 自然だし、しかも大半はサインレスになってる。
もちろんWAONで払う人も凄く多い。
その前に WAON POINTで払う人もいる。
Suicaで払う人、iDやQUICPayを使う人も目にする。
また 他の小さな店では嫌がるも、イオンなど大規模店はクレジット会社系の商品券も 何の抵抗もなく使える。
そして PayPayが使えるイオンも多数あり、そこへAEONPayも登場した。
イオンモールにある、イオンディライトがやってる飲料自販機では コード決済での支払いを推奨してるようにも見える。

その中で、VISAのタッチ決済などコンタクトレスの普及にとって イオングループが死活的に重要だろうか?
キャッシュレス決済が多く使われる現場でないと、コンタクトレスもないだろうが
むしろ、身近なレストラン 行きつけの専門店などで使える様になる方が 普及は速いと思う。