1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c21e-fDtU)2021/10/25(月) 11:13:51.24ID:HKKf/6Pt0
2名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c21e-fDtU)2021/10/25(月) 11:15:34.51ID:HKKf/6Pt0
“神奈川県をもっと便利に、もっと豊かに”
県内の産業がうるおい、そして県民の皆さまがもっと笑顔に!
神奈川県内の加盟店にて、「かながわPay」アプリを使ってお買い物いただくと、
お買い上げ金額の最大20%分のポイントを還元するキャンペーンです。
キャンペーン期間
2021年10月25日(月)〜2022年1月31日(月)
(ポイント利用可能期間:2022年2月28日(月)まで)
https://70cp.pref.kanagawa.jp/about.html これって1回の決済の付与上限額って無いのかな?
PayPayの初期キャンペーンの時みたいに転売ヤーに予算食い潰される事が無ければいいけど。
4名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/25(月) 13:48:37.44ID:SLbM+xss0
>>3
1回の決済上限額はないけど、そのかわり合計ポイント付与の上限1万ポイントがある 7名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/25(月) 15:23:38.86ID:SLbM+xss0
面倒でも20%分のポイントもらえるなら苦にはならないな
2割の参加店が少なくね?
自分が買いたいものは近所のドンキに比べ軒並み2割くらい高く、利用価値がなかった。
ドンキと同じ価格帯の、広告の特売品買って帰宅。
9名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/25(月) 16:18:17.09ID:SLbM+xss0
>>8
前に経産省がやったポイント還元同様、大手及びフランチャイズ10%、中小20%の縛りがあるからね
それでも10%でもセブンやローソンも相当数参加でずいぶん大きいと思う
たとえ100円かっても10円〜20円ポイントつくし、ちまちま買えばいい
また有隣堂が中小扱いで20%還元なのも面白い 10名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-3Y9+)2021/10/25(月) 17:11:21.72ID:d3p0z8ZwM
店員もまだ把握してない
独自の専用アプリとか要らなすぎ
たった10%でとにかく面倒
12名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sda2-RNtY)2021/10/25(月) 17:49:21.72ID:SIhSxlbBd
店員が理解してなそうで怖い
13名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d160-mzKa)2021/10/25(月) 17:53:25.57ID:zn4Pazkx0
ローゼンでauペイ決済で使った。決済先選択で一手入るけど、後は普段と変わらず。店員はドギマギしてたけど
これ、端末2つ有れば決済方法変えて2垢出来んじゃないの
14名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d160-mzKa)2021/10/25(月) 17:58:23.58ID:zn4Pazkx0
GoToの時もだけど、家族で外食増えて結局お財布には優しくないのよね。ソレが狙いなんだろうけど
コンビニってどんなpayでも、バーコード読み取ってすぐ終わるタイプだけど、
コンビニでも、自分で支払金額入力するの?
セブンやローソンやクリエイトで使えるからそれなりに嬉しいけど
QRコード読み込み形式なのね、ただ70億までどのくらいで行くかを予想しないと
12月まではいけるかな?
オーケーで使いたいからはまPay導入してみたけど、はまPayタッチ決済も登録しなきゃいけないのかな?
18名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0dc3-zkoL)2021/10/25(月) 19:07:11.00ID:wwwgnzhF0
オーケーは貯まったポイント使うところになりそう
19名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e2d-kr9p)2021/10/25(月) 19:13:20.29ID:Ip1F4e7B0
PayPayが自治体とやってるのと同じようにやれば店員が把握してなくてもわかるのに、
なんでこんなイラネーアプリ作ったんや
20名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e2d-kr9p)2021/10/25(月) 19:14:10.54ID:Ip1F4e7B0
全額ポイントでもはまPay登録しないとダメなの?
22名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d160-mzKa)2021/10/25(月) 19:17:27.35ID:zn4Pazkx0
オーケーで使おうと思ったら、浜ペイのみって言われたわ。なんでよりによってそんなマイナーペイにすんのよ。
今日、早速セブンイレブンで使ってみたけど、
お店にQRコードが準備されてなくて、結構待たされたよ。
店長を呼び出して、待ってたらQRコード出してきた。
店員ですら、かながわpayの存在を知らないから、
もうちょっと待って来週あたりから使い始めたほうがいいかもね。
24名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2916-UiPK)2021/10/25(月) 19:38:03.38ID:uM7lE2TY0
>>25
確かに電話番号だけで登録できるから
アカウント複数作れそうやね ドトールは10%じゃなくて20%なのか
ちょうど29日に豆買いに行くタイミングだったし助かる
はまpayって初耳で何だと思って調べたが、こんな条件で普及するわけないじゃんw
お申し込みになれる方
横浜銀行のキャッシュカード(横浜バンクカードを含む)が発行された
普通預金口座(決済用普通預金口座・総合口座の普通預金を含む)をお持ちの個人の方
29名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MMe6-UyWm)2021/10/25(月) 20:48:48.54ID:IZHTua1uM
アプリインスコのとこ見ると不具合の話ばかりだなw
やっぱりポンコツか
恒例のアホ神奈川方式システムにいくらかけたんだ?
皆が言っているようにPayPay あうPay他を使って還元だけでよかったのに
年寄りには無理な世界だなこれ
d払いスレにこんな話もあった
ポンコツすぎるだろ…
635 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-iXiw) 2021/10/25(月) 18:42:28.09 ID:64vYJ8vU0
今日から始まった神奈川pay+d払いの利用考えてる人に
今日レジでてんぱって散々迷惑かけてしまったので注意点を
・d払いだけは初回支払い利用時に神奈川oayアプリ内でログイン手続きが必要
・d払いにポイントを利用する場合はamazon等一部サービスでの
d払い利用時にポイントや残高の利用設定をするサイトの設定に従うので
事前にそちらで確認、設定しておくこと
31名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-KrEj)2021/10/25(月) 21:00:06.30ID:POpAijAqM
ドコモショップでiPhone13でも買おうかしら
「d払いは初めにログインしておけ」ってかなpayに注意書きがある
読んでないほうが悪い
33名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-ZUog)2021/10/25(月) 21:23:44.47ID:wiTaZg83a
>>28
神奈川だからなぁ
横浜銀行は駅前に大抵あるし、メガバンクより便利
生まれが横浜ならまず横浜銀行で口座開く感じ >>33
いやずっと横浜だが開いてない
もうネット銀行だけでいい 35名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-Hqbk)2021/10/25(月) 21:49:03.49ID:2Jb1dK5Kd
ビックカメラにPS5かったら即使うのに
はまpayを使う層は若者から中年
はま銀口座を持ってそうなのは中年から老人
中年がターゲットかな
37名無しさん@ご利用は計画的に (アウグロ MM15-Jlrn)2021/10/25(月) 22:59:16.44ID:pqnCC4ScM
ポイント使用分もポイント還元されるの?
38名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed71-H2ij)2021/10/26(火) 02:03:08.56ID:IQDSRRzg0
かなペイ、一決済あたりの上限あるのかな。
39名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7e15-iXiw)2021/10/26(火) 02:29:09.35ID:P/mSiJ190
なんでこんなアホシステムにしたの?
他の市町村のようにどこかのpayと連携すれば良いだけ。
まあ、クソアプリになった理由はY銀行だろうな(笑)
40名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-WSzF)2021/10/26(火) 02:30:26.35ID:yqOvfmDoM
>>1のページ開いたら勝手に動画流れはじめたんで眺めたんだが、こりゃあレジもたつくわ
クソだな
こんなのやるよりスーパーとかでQR使うの禁止する条例つくれよww
>>28
はまペイ申し込むと、毎月振込み2回まで無料になるよ 41名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e2d-kr9p)2021/10/26(火) 07:15:35.41ID:zMl5BFdH0
かながわペイで楽天ペイ使えるようになったら教えて
43名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e2d-kr9p)2021/10/26(火) 08:14:53.83ID:zMl5BFdH0
44名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e113-V3Xv)2021/10/26(火) 08:20:31.94ID:GotTVDhj0
セブンイレブン、ローソン、デイリーヤマザキ、ミニストップ、FUJI、成城石井、マクドナルド、ケンタッキー、ビックカメラ、東急ハンズ、有隣堂、ハックドラッグ、ウエルシア、トモズ、クリエイトまで見つけた
使いたいオーケーは、はまペイ のみで使いづらい
8日後に付与ということは、期間内総額ではなく決済毎の付与だよな
最低何ポイントからつくんだろ
たとえば20%還元の店で5円の決済したら1ptつくの?
よくある質問みたけどみあたらん
46名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0260-ObnM)2021/10/26(火) 08:36:08.53ID:FReAh7EU0
オーケーがはまペイ限定なのは他のペイは既に導入済かつ店側読込だからなのかね
47名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 08:38:31.41ID:3njm9ubt0
>>46
はまPayだけ決済手数料が今のところ無料なのでは? 48名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 08:42:50.32ID:3njm9ubt0
ところで昨晩近所のセブンでかながわPayが使えるかきいてみたら、
「アプリに問題があるようで、うちでは使えません。申し訳ありません」といわれてしまった。
これ、なんかその店員の勘違いじゃないかと思うんだけどなあ
>>41
昨日かながわPay→楽天ペイで2回利用したけど普通に使えたよ 51名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-DGcM)2021/10/26(火) 09:50:45.54ID:GTlWasWUd
近くの店で探したら〇〇タクシー〇〇号車とかズラッと並んで埋まる
京急百貨店も酷いけど
さすが黒岩ペイ
53名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 10:06:17.45ID:3njm9ubt0
これ、ローソンでd払いで支払う場合、
・支払い前のdポイントカード提示分のdポイントはつくのか
・d払いでdポイント充当した支払い分のかながわPayのポイントはつくのか
誰かわかる人、試した人いるかな?
>>39
そりゃあ、還元したポイントをかながわペイ加盟店で消費してもらうためでしょう 55名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-DGcM)2021/10/26(火) 10:21:04.78ID:GTlWasWUd
このウルトラ糞システム新設するより既存のに丸乗りした方がポイント消化以上に売り上げ伸びそうだけど
まずはこの長い動画を観てから理解をふかめるのかな?
57名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM69-DIm9)2021/10/26(火) 10:49:35.82ID:JzUVuWNJM
ビッグヨーサンが2割還元でd払い使えるから
オーケーよりこっちのが良いな。
セール品とかオーケーより安いのいろいろあるしね。
店舗少ないけど。
58名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 10:57:22.46ID:3njm9ubt0
>>57
ビッグヨーサンは経産省のポイント還元事業の時も5%付与だった
数年前まで現金オンリーでしょぼいポイントカードしかなかったのに、
ここにきて急にキャッシュレスに力を入れ始めてるね 電話番号で紐付けされているのかな?
携帯番号複数持っているんだけどやってみるかw
>>55
既存に丸乗りするとどのくらい神奈川県内の売り上げが伸びそう? 今日使おうと思ってるが、なんか店員側も把握してなさそうで、こっちも不具合起きそうで怖いな
d払い以外の場合
支払ボタン押す
↓
店のQR読み込む
↓
支払金額入力
↓
対応してる〇〇PAYを選択し決定
↓
自動で画面推移して支払い完了
こんな感じだった
ドンキや西友が10%参加してくれたらかなり使えるのに。
20%の店は中小企業だから、元から価格が高い感じがする
>>41 >>43
昨日今日でもう何度も楽天で払ってるけど。店が対応してないだけじゃねーの?
全部のペイが使えるわけじゃないよ。理解してる?
コメントがヘルプ読めっていうバカっぽいのばかりなんだがw
↓
★1、d払い以外の決済手段を追加する方法がわからない(d払いだけアカウント画面に自動ログインの設定ボタンがある)
★2、早速使ってみました。 連携してあるd払いは利用可能でしたが、その他のPayは利用が出来ませんでした。 65名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8160-ObnM)2021/10/26(火) 12:11:29.35ID:SR+3qaOb0
昼休みで鯖落ちしてる?
66名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-DGcM)2021/10/26(火) 12:18:26.60ID:GTlWasWUd
どこ読んでも、かなpayポイント利用した際、
ポイント分は除外で10or20%付くのか or ポイント分も含め10or20%付くのか
どっちか書いてないのだけは不満
あと1週間で昨日分がポイント還元されるから、はやくヘルプに追加してほしい
68名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 12:40:35.76ID:3njm9ubt0
>>67
どこ読んでも書いていない?
PCサイト右上の「よくある質問」→アプリご利用者様向け→かながわポイント
と順に選択すると、
Q かながわポイントで支払った場合も、ポイントが還元されますか。
⇒かながわポイントで支払った分には、ポイント還元はございません。 69名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-DGcM)2021/10/26(火) 12:42:02.85ID:GTlWasWUd
楽天pay注意
環境によって不具合出てるらしい
70名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 12:43:46.44ID:3njm9ubt0
>>59
>電話番号で紐付けされているのかな?
機種変更に関するQ&Aのところに「1つの電話番号につきスマホ1台のみを紐づけて登録」
と書いてあるから、その通りだと思う。 71名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 12:48:30.84ID:3njm9ubt0
72名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-Hqbk)2021/10/26(火) 12:52:09.57ID:fjb6nUY+d
Pixel6がビックカメラで売れば買うんだけどなぁ
>>68
ありがとう
スマホアプリしか見てなかった。
PCサイトはみないのでスマホアプリの質問欄に乗せてほしい情報だわ。 「楽天payで払えない不具合」がお知らせに乗った
and11,12だと払えないことあるって
>>76
はい、この規模なら中小企業基本法上も法人税法上もバッチリ中小企業です 78名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 13:55:32.98ID:3njm9ubt0
>>76
その手の話は経産省のキャッシュレス還元事業の時から変わってないね
日本最大級の書店チェーンの紀伊國屋書店が中小企業扱いだったとかさ
今回も崎陽軒のほか、有隣堂も中小扱いですね
一般書籍で20%還元はなかなか大きい 79名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3967-e0a8)2021/10/26(火) 14:47:37.87ID:IYWpVZL10
資本金1億以下は中小企業です
キャッシュレス還元のときに1億に減資するとこあったよね
80名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MMe6-UyWm)2021/10/26(火) 15:02:49.62ID:ePeNAysRM
>>48
店舗検索したらわかるけど、表示されてる各コンビニ全店使えるわけではないよ
けっこう絞られてる 81名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 15:17:33.16ID:3njm9ubt0
>>80
違う違う
ちゃんとアプリで検索してその店舗が対応してることを確認済みです
だから「アプリに問題があるようで、(今は)使えない」みたいなことを言われたんです 楽天ペイでの不具合にあたった店員が、かながわペイ全体が使えないものと思っちゃったのかもね
83名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eeb0-H6YJ)2021/10/26(火) 15:31:22.43ID:79sMN2Gs0
ココイチも中小企業だから20%還元
84名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 15:32:03.44ID:3njm9ubt0
85名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/26(火) 16:17:06.99ID:AAOzFkWB0
資本金なんて形式的なものなのに、それで中小か判定するのはおかしいよね。
売り上げ規模とか、従業員数とかで判定するべき
形式的は言い過ぎだけど、それだけで判断するのは見直しの余地があるよね(というか、自民党も実態に即していないという認識を持っているが、議論は進んでいないようだ)
87名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2960-kr9p)2021/10/26(火) 18:24:35.82ID:bpQDx02L0
楽天ペイ不具合か‥
Android11と12で不具合が出てるらしい
俺のスマホはAndroid10だけど、とくに不具合は出てないよ
8848 (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 18:28:12.50ID:3njm9ubt0
ローソンと、昨日試したのとは別のセブンで試してきた
ローソンは無事決済完了したけど、3人の店員が総出で見学がてら
やりかたをマスターしてた
一方セブンはさんざん試した挙句に決済できず
バーコードを読み込むところで「読み取り失敗」と出て先に進めず
店員平謝りだったが、どこが悪かったんだろう
QRコード周辺が暗かったり影ができていた、QRコードが汚れていた、カメラのスペックがイマイチだった、カメラレンズが汚れていた、とか複合的な要因で組み合わせが悪かったんでしょう
90名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/26(火) 18:43:19.25ID:3njm9ubt0
>>89
ローソンでは成功したし、セブンのQRコードも別のフリップを複数試したし、
それは違うと思う
どうもレジの決済手順を間違ってるんじゃないかな 92名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-ULiu)2021/10/26(火) 18:46:26.64ID:3x07kA7id
魚籠10パーかーうーん
オーケーで使ってみたけど、はまPayめっちゃ使いにくいし時間がかかる
毎回決済途中でブラウザが2回起ち上がるんだけど、自分だけなのかな
俺もオーケーで使って来たけど、レジの人がかながわpayは初めてだったのか男の店員呼んで確認してもらいながら決済したわ 二回パスワード入れるとかあったがトラブルは無くて安心したわ 「以前のようにもう一枚のレシートは...」と男の店員さん がレジの人にアドバイスしてた 6月までQR読み取り式だったし店員も客もすぐ慣れるでしょ
95名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM69-DIm9)2021/10/26(火) 20:54:53.66ID:YR/D1CJ9M
>>94
パスワードって何のパスワード?
かながわペイのパスワードなんか紙には書いてあるけど覚えてないぞ。 96名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM69-DIm9)2021/10/26(火) 20:57:58.37ID:YR/D1CJ9M
>>45
10%還元のとこで獲得予定みると10円毎に1ポイントになってる。 >>95
はまpayのパスワードです 何故か2回の入れなくてはならなくて 98名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-iXiw)2021/10/26(火) 21:40:56.09ID:rO8rKX3F0
これ、楽天ペイ使う時、ポイント/キャッシュ利用のオンオフだけじゃなく
使用するポイント/キャッシュの数って決済手続きの途中で指定できる?
通常ポイント使いたくないんだけど楽天payアプリでポイント、キャッシュの優先順位や
利用ポイント数の上限設定しておけば
その設定自動で読み込んでくれるでも良いんだけど
なんかアプリのマップで対象店探すの見づらくない?
なんで線路が地図に載ってないんや…
地図拡大しないと店舗出てこないからこの駅周辺には対象店多いけどこっちは少ないとか比較もできんし
ビッグヨーサンでラインペイ使って付いたポイントペイペイに変えよ😔
>>96
情報さんくす
俺もさっき使ってみて確認した
すぐに付与予定に反映されるのは安心感あってGOODだね 102名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed71-H2ij)2021/10/26(火) 23:54:12.29ID:IQDSRRzg0
初めて今日セブンで使ってみた。
割と簡単だな。
しかしこれ、70億なんてすぐいくんじゃない?
103名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-Hqbk)2021/10/27(水) 00:06:04.70ID:Pw45YijVd
神奈川だけだし
70万人分の予算あるし
androidでDL数1万だし
余裕じゃない?
なんでpaypay排除してるんだろう
システム的なこと?
105名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eeb0-H6YJ)2021/10/27(水) 01:32:07.45ID:n8D30TKd0
開発は横浜銀行
106名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eeb0-H6YJ)2021/10/27(水) 01:34:48.22ID:n8D30TKd0
セブンやローソンは参加してるのにファミマはなしとかもあるね
ガソリンスタンドもスーパーもどこも対応してないな・・・
5万円も使える気がしない
スーパーはちょい遠いけどFUJIが20%対応してたから行ってみるかな
はまpayオンリーのオーケーは対応してないも同然だから論外だな
109名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d17c-nvq1)2021/10/27(水) 07:06:41.67ID:SPP1eVbp0
オーケーストアで使えるけど、
ハマペイしか対応してないとか、クソ。
111名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-WSzF)2021/10/27(水) 07:13:48.90ID:WgO0cYCfM
112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-DGcM)2021/10/27(水) 07:20:31.94ID:jRsfqpFe0
ローソンは使えない店けっこうあるな
114名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-NrBS)2021/10/27(水) 07:47:26.83ID:vQbZi4ua0
>>99
Paypayのやつと比べるとわかりづらいね
線路がないとどこだかわからないし ドコモユーザーで使った人教えてくれ d払いだと
ネット利用扱いでステップボーナスの対象外
ネットやがd曜日の対象外
ネットやが基本還元率は 1pt/200円
という事でOK
118名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ eeb0-H6YJ)2021/10/27(水) 10:47:51.05ID:qNPM1gtm0
>>113
なかや昨日行ってきたけど各レジにかなpayのQRコード貼ってあるし
かなりやる気みたいよ、店員も問題なく決済処理してくれた Fuji 20%
相鉄ローゼン 10%
OK 10%(はまpayのみ)
他にスーパーどっかある?
これユニクロは今どうなってるのかな
MUJIで使えるのはいいけど、ユニクロも使いたい
121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2916-UiPK)2021/10/27(水) 11:32:54.20ID:f2Zq3dVZ0
今後もこういうキャンペーンが継続して行われるなら横浜銀行開設しなきゃいけないけどどうなんだろうね
OKのはまPAY限定とかはこれっきりにしてほしい
122名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-zYFA)2021/10/27(水) 11:53:25.84ID:mqjtN/E80
123名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sda2-MAyC)2021/10/27(水) 12:17:36.89ID:ncQAo8uid
125名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0669-mzKa)2021/10/27(水) 13:04:43.90ID:vv0OQTiU0
ビックヨーサンで使ってきたよ
126名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-Iznz)2021/10/27(水) 13:09:41.67ID:es/TgQ8xM
OKで使いたいから横浜銀行に口座開設したけど、はまpayってiDやVISAタッチでも支払えるんだな
味奈登庵で20%なので喜んで使おうとしたら来週からだって(馬車道)
128名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM69-DIm9)2021/10/27(水) 13:19:45.68ID:QTmustMkM
オーケーでこれ使ったら3%割増になるの?
129名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e113-V3Xv)2021/10/27(水) 13:32:02.74ID:e0KvpzmD0
>>121
継続は難しいんじゃない?
自治体にそんな予算あると思うか?
おそらく今どこもやってる国から支援があってのキャンペーンだろう 133名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-WSzF)2021/10/27(水) 14:13:25.47ID:vWj1wj5aM
プッ
かなpay使える店の価格見てきたけど、
同じくらいの距離にあるかなpay使えない業スーが、2割還元を考慮しても一番安かった
業スーは日配、肉、野菜も売ってるから、なかなか日常生活でかなpayが使えない
検索が糞だな
ブックオフとBOOKOFFが別みたいに登録どうりに入力しないと引っかからない
136名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-mzKa)2021/10/27(水) 16:15:21.51ID:sblYdzNOd
モザイクモール港北店が20%とかでるんだけど、全店ではないよな
住所がモザイクモール港北4Fとなってるから
どこかのテナント1店のみだろうね
139名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2960-kr9p)2021/10/27(水) 17:49:30.16ID:Uhyjtvbd0
ガソリンスタンドあるのか。
140名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 823c-xtp8)2021/10/27(水) 17:52:37.26ID:vq7oqstD0
タバコ付くのかなカートン買いしたい
141名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-Hqbk)2021/10/27(水) 18:17:32.06ID:P5dzikrkd
有隣堂20%か
マンガ買うか
d払いとdポイントの加盟店でかながわPayで払ったら、
dポイントカード提示分のポイント
かながわPayのポイント
d払いのポイント
決済用クレジットカードのポイント
の4重取りですか?
143名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-NrBS)2021/10/27(水) 19:04:16.05ID:vQbZi4ua0
向こうのスレが逝ったようですな
かながわ民の皆様、ここで情報交換しつつ
この戦いの勝利を目指しましょう
144名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd02-nvq1)2021/10/27(水) 19:09:39.45ID:aH/+ikMJd
>>142
はい。
フィットケアデポなど、独自のポイントカードを併用できる場合は5重取り 145名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-OS//)2021/10/27(水) 19:17:45.90ID:JzuKYQEuM
かなpay+au payでローソンで買い物したけど
ギガ活の対象になったのかギガ付与メールが来るまでわからんなー
146名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMd1-xtp8)2021/10/27(水) 19:22:38.12ID:WCYVUOqTM
タバコ付くやん うま
147名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d160-mzKa)2021/10/27(水) 19:37:24.66ID:2PI6dOuB0
>>137
なるほど、4階に行かなきゃ判らないのか 148名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d160-mzKa)2021/10/27(水) 19:42:31.95ID:2PI6dOuB0
>>144
あ、フィットケアもやってたのか
近くのフィットケアがマップで表示ないけど、カテゴリーでチェックしたら出てきたわ 149名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/27(水) 20:25:14.77ID:LBxbNwIl0
ガソリン高くなってるし、相模原まで給油しに行くかw
151名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM0d-OS//)2021/10/27(水) 20:43:35.28ID:JzuKYQEuM
paypayの時は対応スタンドだけどQR決済はオイル交換とかタイヤとかの
燃料以外の会計だけっていう罠スタンドの報告あったからなぁ
ヒトバシラよろしくw
152名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MMe6-UyWm)2021/10/27(水) 21:01:13.18ID:AEoL/hllM
おい、無印5店舗だけかよ!
戸塚みたいな田舎は駄目なのかよ!
なんかコンビニもあちこち抜けてるし使えねえなあ
だから普通に大手キャッシュレス使うだけでよかったてのに
糞神奈川方式はアテストはじめロクなことしねえ
153名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-Iznz)2021/10/27(水) 21:19:31.55ID:k+m2bamFM
フランチャイズチェーンは、本部主導ではなくオーナー独自判断での参加でやっているから、同じチェーン店でも使える店と使えない店があるのか?
154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0dc3-fDtU)2021/10/27(水) 21:46:12.77ID:zas8TxiI0
>>152
逆にオレなんかはこの程度の抜け具合だと、ゲーム感覚で対象店舗探すのが
楽しくなる
今晩は横浜駅地下のジョイナスの崎陽軒デリで家族に頼まれて弁当を購入
ジョイナスのポイントが定価分ついて、今崎陽軒でやってるトートバック引き換えくじを
もらって帰宅 155名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-XT+M)2021/10/27(水) 21:48:26.25ID:nJP6VFwvM
157名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/27(水) 22:26:50.89ID:LBxbNwIl0
一回かなペイ中止してアプリ改修してからやり直すべきだろこれ
158名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/27(水) 23:04:30.65ID:LBxbNwIl0
Androidでかなペイ楽天ペイできないと思ってたが、
今思い立ったがiPod持ってたわ。
iPodにかなペイ楽天ペイインストールして、
Androidでテザリングすればかなペイ楽天ペイできるわ。
これで明日買い物に行ける
160名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-ul0n)2021/10/28(木) 07:38:35.43ID:s98uYF4y0
店舗検索の2ページ目以降の読み込みが遅いな
これ皆1ページ目だけ見て「これだけ?」と思ってしまうやつ
161名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-UiPK)2021/10/28(木) 07:46:51.11ID:jLkj+nwUM
パソコンデスクと椅子買う予定だから使えるところ探したけど見つからんな
京急百貨店にあるかもしれんけどヤフーで買った方がポイント面でもお得だろうし特に買うもんないなぁ
162名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-NrBS)2021/10/28(木) 07:55:30.58ID:ZSgaTWen0
京急百貨店の検索結果がアレすぎてな
163名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-e0a8)2021/10/28(木) 08:28:00.00ID:7dzek2dNr
>>162
京急のこれって意味不明なんだけど。
テナントとかレジ番ごとに対応可否が違うのか? 165名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM76-ZUog)2021/10/28(木) 08:58:36.08ID:gifhpGQVM
オーケーで使ったが、オーケーカード会員割引は適用外だと言っていた
つまり7%程度しかお得じゃないので、上限いく予定の奴はなるべく他の店で使った方がいい
166名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 09:05:31.91ID:b1yMREwD0
オーケーがはまペイだけなのはどうしてなの?
普通の楽天ペイは使えるのに
167名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM76-ZUog)2021/10/28(木) 09:19:58.22ID:gifhpGQVM
嫌がらせかなー
まだ手数料無料中のauPAYとかも使えなくしてるし、手数料は関係なさそう
>>164
上大岡で検索してみ
京急百貨店0000,京急百貨店0001〜のどれかなんだよw 169名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-qM0m)2021/10/28(木) 09:46:26.19ID:2y+0bei0r
170名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-qM0m)2021/10/28(木) 09:46:58.87ID:2y+0bei0r
あ、画像が逆だった
171名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-DGcM)2021/10/28(木) 10:00:05.03ID:mfI6wAFl0
役所×銀行
173名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 10:13:07.53ID:b1yMREwD0
ってかはまペイなんてマイナーなもん使ってる奴いるのか?
174名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-ZUog)2021/10/28(木) 10:30:13.80ID:XjZlpr0fa
俺はかながわpayのオーケーのために入れた
同輩も多数居るだろ
70億までいつ到達するかだな 年末まで持つといいな
176名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-zYFA)2021/10/28(木) 10:54:34.39ID:7INNdg3W0
京急の担当者無能すぎ
表示される名前だよって言ってんのに001、002とかいくら時間がなくてもこんなのすぐ変換できるだろ
177名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr11-qM0m)2021/10/28(木) 10:57:42.69ID:2y+0bei0r
処方薬使えるか店頭で聞いてみたけどやっぱりダメだったわ
ちゃんとユーザー向けの説明に正しく書いといて欲しい
178名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-ZUog)2021/10/28(木) 11:04:13.23ID:XjZlpr0fa
ダウンロード数、林檎泥合わせて10万以下
全員がマックス使ったとしても10億
還元を一人4000→10000に上げてきた所から見ても思ってたより登録店舗が少なくて、利用者も増えないと予測してるんだろ
予算が余ったまま終了するか、延長させるのか、還元をさらに増やすのか
間違っても予算を使いきって早期終了とかはない
d払いクレカ登録してないけど、かなpayに事前紐づけしようとすると
クレカ登録必須な感じでやめた。
d払いライトユーザーは、かなpayでのd払いは面倒ぽい
>>179
クレカ必須ではない。
銀行からのチャージでも使える。 「使える店」に登録されてるラーメン屋で昼食
↓
かながわPayではらおうとしたらレジ店員も店長も「使えませんが?」となり撃沈
クソだな
使える店リストは信用しない方が良いぞ
使えない店が有ったと問い合わせフォームから報告しようと思ったら
電話(有料)でしか受け付けていないクソ体制
>>182
このタイミングで書いたら「あのクソ客、5chに書き込みやがった!」となりそうなのでイヤだよw
ただ、店頭にかながわPayのポップ等が無かったから
そういう店では使えるか先に聞いた方が良い
ポップ無くても使えたドラッグストアも有ったから
結局は店員に聞くしかない >>180
自分はかなpayでクレカの画面になったからやめたけど、銀行登録の画面あった?
かなpayの「事前登録」の話だよ。
まぁ、d払いは銀行やクレカ登録しないで使ってるから、
かなpay楽天でもauでも使える店ばかりから、
d払いのために登録してまで使うメリットないからやめておくけど。 186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 12:54:30.10ID:b1yMREwD0
最もメジャーなPayPayが使えない
ほとんど10%還元
チェーンでもやってる店とやってない店がある
どうみてもキャンペーン終了までに70億使い切らない。安心せい。
187名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-WSzF)2021/10/28(木) 12:57:25.00ID:qN2+LRJ8M
「クソ」多発でワロタ
188名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-zYFA)2021/10/28(木) 13:34:00.77ID:7INNdg3W0
小さい店は店長が導入決めたけど店員は聞いてないケースとかあるな
使えるか聞いたら奥からバーコードもってくるとか
店側からしたら現金が一番だからな
県民だけど使ったことないノジマをこの機会にと思ってたらノジマアプリのコメント見て使う気失せた
190名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-OJMl)2021/10/28(木) 14:28:24.75ID:5Diuqxe8a
>>175
aupayの20%還元のとき、毎週20億で2日しかもたなかった気がする。
3.5倍の70億で、人口が1000万/1.2億の係数で換算してみる。
2日x3.5x(1.2/0.1)=84日
少なくとも1,2ヶ月はもつ!? 191名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-OJMl)2021/10/28(木) 14:30:33.15ID:5Diuqxe8a
>>177
処方箋て値引きはあかんけどポイントだったらオッケーだからクレカ使えるんだよなー
それと同じに考えたらかなペイもオッケーのような気もするが… 192名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa45-NrBS)2021/10/28(木) 14:55:02.99ID:Eijn0cEYa
>>190
稲城市は3ヶ月やる予定が2ヶ月目を完了する前に終わったんだっけか…
ほんとに70億に達したかを監査する者もおらんのだろうしねえヒヒヒ 193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fd93-ul0n)2021/10/28(木) 15:09:08.34ID:s98uYF4y0
ポイントの使用期間短すぎなのが微妙だと思ってたのにユニクロ消えて更に萎えた
とりあえずユニクロ復活させてくれ
ほんと利用者いないねー
3台レジあって見てたけど、かなpayで払ったの俺だけ
レジのおばちゃん、かなpayの客、初めてっていうから俺がやりかた教えてあげた
QR見つからず、棚の奥深くにしまってあってワロタよ
195名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMe6-ecXv)2021/10/28(木) 15:19:11.39ID:wY6Lz93fM
得体の知れないアプリ経由させて安全性ほんとに大丈夫なのかよ
d払いで決済失敗して、楽天Payで払ってきた
最後の完了画面の代わりにエラー画面でた
かなPayには履歴なし、d払いは処理中のまま、プリペイドカードやから残高確保されたままや
d払いの保留期限どの位あるんだ
198名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e160-ObnM)2021/10/28(木) 15:47:32.69ID:UdmOIKci0
>>190
aupayの20%還元は全店対象だったけど、こっちは使える店が限られてるのを忘れてる
とはいえ、一年半前と今とじゃ加盟店数もユーザー数も桁違いなので店舗数はトントンくらいなのかもしれないけども 199名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 16:26:47.69ID:b1yMREwD0
>>190
知名度が違うし、還元率も違うし、aupayのキャンペーンと比較するのは無意味 200名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr11-iXiw)2021/10/28(木) 17:34:19.22ID:G3SxIXsIr
>>184
アプリの店舗検索で出てくる店なのに「使えませんが?」と言われたってこと?
それ、アプリの店舗の画面見せてあげればよかったのに
対応決済の一覧まで出てるはずだよね?
間違いなく店舗の関係者の誰かが登録事務手続きをしたと思うよ
それを店員が知らないだけ(あるいは登録した関係者(店主?)が
登録したことを忘れてしまって店員に周知してないか)じゃないかな 201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 18:16:46.01ID:b1yMREwD0
今日うちの近くにOKオープンしたんやけど
いつも食品や日用品買うのに使ってる、かながわPay使えるドラッグストアより1割以上安い。
これだとかながわPayの価値がない。
OKでかながわPayの楽天ペイが使えないのがすごく惜しい
>>200
>アプリの店舗検索で出てくる店なのに「使えませんが?」と言われたってこと?
そうだよ。ちゃんと店員に検索画面も見せた
レジ店員は奥の店長に聞きに言ったけど
結局「やってません」となった まあ、検索結果は信じずに店員に確認するのは必須だよ
205名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2e1c-kr9p)2021/10/28(木) 18:38:33.01ID:b1yMREwD0
>>203
でもさ、何故申請もしてない店舗が表示されるんだろうね
神奈川県が別の店舗と取り違えたなんてことがあり得るだろうか
あるいはその店舗が過去に行った別の申請のデータを間違って引っ張ってきたとか?
可能性は限りなく低いと思うけどなあ
やはり誰かが申請したのをその時店舗にいた人が誰も認識してないって可能性が高いと思う 208名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0216-DGcM)2021/10/28(木) 19:01:28.52ID:mfI6wAFl0
クソ田舎の情報だから役立たんかもしれんが
セブンイレブン京急ST北久里浜店もアプリ内では利用可能とあるが、実際は使えない
そういうのはめっちゃ困るな
買い物前店員に確認必須だな
210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0199-ud0n)2021/10/28(木) 19:17:07.65ID:Al7zm2Xp0
>>197
10/25の19時にmac mini決済3回失敗した分が、72時間経過しても未だに処理中、、、
クレカ決済なので、締め日が過ぎたら、銀行引き落としが発生しそうなきがしています。 211名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sda2-MsXg)2021/10/28(木) 19:20:10.31ID:hBoHRlx6d
コンビニチャージがしやすいaupay使ってるけど他のpayはどう?
一度引き落としされたとしても返ってくるからいいだろw
213名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 02af-fDtU)2021/10/28(木) 19:26:17.54ID:T1RNgSYe0
オーケーで使えるっての見て浜銀口座開設申し込んだ
アマギフとタッチ決済残高ももらえるし
>>207
ペイペイでもd払いでもaupayでも大型キャンペーンの時はよくそういうのあったよ
営業?担当にノルマみたいなもんがあって勧誘しただけの店とかも「見込み」扱いで入れたりしたとか 初めて使ってみた。
オーケーはレジの上ににかながわpay対応と書いてあってわかりやすかった。
レジ対応してくれた子はまだ勝手がわかってなかったけど、ヘルプを呼んで解決。
決済時、はまpayのパスワードを求められるからレジが混んでる時は後列からのプレッシャーが気になるけど、還元されるならまぁよし。
もっと普及すればみんな慣れてスムーズになるかもね。
ちなみに、10円単位でポイントがつくので、取りっぱぐれもなくてよし。
>>207
しつこいな
俺に詰め寄ってどうすんだよ
店長もレジ店員も使えないと言ったことは単なる事実だ
実際に申請したかどうかなんて知らねーよ 218名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0215-HgqW)2021/10/28(木) 21:10:08.88ID:1HaF90M30
周知や宣伝はしてるけどpaypayと違って脚で開拓なんてやってないよ。店側が登録してるのは間違いないから一部の店員、店の落ち度。そんな斜陽な店で使ってもしゃーない。pay系ではよくあること。
入店前に見えるところに決済方法書いてないならそもそも客を呼び込む気も無い店。
決済で詰まるのは店側の登録ミスの可能性もあるし、大型店以外で使わない方がいいよ。
219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e116-Xb8G)2021/10/28(木) 21:19:12.95ID:fWXv726T0
楽天やドコモの期間限定ポイントを使って決済した場合も、かながわPayのポイントは満額付与されるのかな?
220名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed71-H2ij)2021/10/28(木) 21:57:10.94ID:acu3z/FK0
>>219
楽天ペイは期間限定ポイント払いでも満額かなペイポイントついたよ。 >>219
d払いで期間限定ポイントのみだったけど、満額付与されてるよ 今日、auペイ先月の新宿区キャンペーン分で一万残高増えた。これが神奈川ペイの原資になって、また二千ポイントに変わるんだな。
もともと自分の金じゃない買い物が更にポイント生み出すって変な感じだ。
お得だけど、決済にまぁまぁ時間かかるねLINEペイ使ってるけど
226名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-48dE)2021/10/29(金) 01:26:08.19ID:09Qxv/ez0
>>219
かなぺい側としちゃ
d払いや楽天ペイの中でポイント充当だろうがどうでもいいはなしでしょ。
セブンネットショッピングをセブン店舗受取&受取り時支払にしたときって
かながわpayでの支払いできるのかな? 227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b1c-h3eI)2021/10/29(金) 10:26:37.00ID:qdGwoado0
オーケーどういう事情だか知らんがかながわPayの楽天Pay使えるようにしてくれよ
228名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1316-QyvH)2021/10/29(金) 11:08:32.74ID:IqJZajsR0
オーケーで使った感想
・3/103は適用されない
・金額入力してから操作が多い
・途中ブラウザ経由ではまPAYアプリ開く
※一瞬ブラウザ表示されるからエロ画面注意★
・はまPAYパスワード入力必要(指紋にしておいてよかた)
・オーケー10%還元は大きいから面倒でも使いたい
・コンビニとか小さい買い物は面倒だから使わない
参考まで
229名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b1c-h3eI)2021/10/29(金) 11:10:02.24ID:qdGwoado0
それは感想なのか?
文末に「(だ)なぁ〜」をつけて読んでみたら分かるよ
231名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-5zJi)2021/10/29(金) 11:31:19.94ID:TVnmlPtqa
オーケー会員が10000円の食料品を現金で払う→10000円
3%バックの電子マネーで払う→10291円で 308ポイントバック=0.01%くらいお得
かながわpayで払う→10291円で1029ポイントバック=7.38%くらいお得
オーケー使わなくても上限行く予定の奴は、他の店で使った方がいい
232名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f925-84bF)2021/10/29(金) 11:42:08.61ID:xc1FPuZd0
オーケーかながわポイントで全額支払う場合
はまpayは必要ないよね
d払いってクレジットカード登録しないとかながわPay使えんのな…
あとポイント+不足してたらクレジットカードや残高+不足してたらクレジットカードはできるけどポイント→不足してたら残高→更に不足してたらクレジットカードって使い方もできないんだよな
ドコモ口座であれだけのことやらかしてるから紐付けするの躊躇う
234名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 0b1c-h3eI)2021/10/29(金) 12:25:09.87ID:qdGwoado0NIKU
スーパーで使わないで上限いくって難度高い
235名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sae3-XvTD)2021/10/29(金) 12:43:53.24ID:y262qDxJaNIKU
236名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sd73-JE1s)2021/10/29(金) 13:35:57.60ID:t4k03utUdNIKU
引っ越しで家電製品を変え買えるんで、ビックかヨドバシで揃えようかな
237名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 6916-9pbp)2021/10/29(金) 14:55:18.80ID:bZAMS3uC0NIKU
「神奈川payで。」
「は?」
「神奈川payで払います」
「・・・え?・・paypayですか?」
「いえ、使えますよね?神奈川payです。」
「はぁ?・・ちょっとわかんないです」
238名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sa9d-UxWS)2021/10/29(金) 14:56:49.82ID:6lEg4KWiaNIKU
20%還元の店で洗剤とか生活消耗雑貨の買い溜めと
自分へのごほうびで寿司というのがセオリー
239名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sd33-fAy6)2021/10/29(金) 15:30:29.62ID:NoZNKQXrdNIKU
使ってみたがコレなかなか面倒
240名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sa9d-sKqp)2021/10/29(金) 15:32:44.61ID:/Ndn/RCvaNIKU
>>233
かなペイ+d払いってコンビニチャージのチャージマネー使えないの?
かなペイ+aupayならaupayにコンビニチャージしたチャージマネー使えたよ。 241名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sa9d-sKqp)2021/10/29(金) 15:34:39.28ID:/Ndn/RCvaNIKU
>>235
売れすぎて店頭在庫ないんでしょ?
予約購入の前払いでもかなペイポイントつくの? 242名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 0b1c-h3eI)2021/10/29(金) 15:44:41.63ID:qdGwoado0NIKU
ヨドバシとか高くね。かなペイポイントとヨドポイント付いてもネットショップの方が安いことが多いと思う
そこが悩ましいところ
20%還元(しかも、ポイントを使えるのもかながわPay加盟店のみ)だと稚拙に買い物するとむしろ高くついたりする
特に日用品とかはこういうキャンペーンの期間だと若干価格が高く(というか安売りしなく)なってたりするケースもあるし
244名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f97c-oIkE)2021/10/29(金) 17:19:57.49ID:Yasb7zVU0NIKU
これ、自分で決済金額入れた後、ワンタップで決済確定じゃないから、
いつ店員に見せたらええのかわからん。
オーケーみたいに、決済前に金額見せろという店。
245名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-Fs02)2021/10/29(金) 17:22:27.14ID:Wtx5wUYyMNIKU
50,000円のアップル製品ある?
246名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-Odmi)2021/10/29(金) 17:25:50.67ID:7YmKwt+qMNIKU
コミュ障には使いこなせないなw
>>245
Apple Watch Series 7 248名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f960-zRia)2021/10/29(金) 18:01:53.87ID:hF5AXdCq0NIKU
okで使いたいんで、はまペイ登録した。
これはチャージは必要なくって、口座引き落としという理解でいいの?
249名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f960-zRia)2021/10/29(金) 18:06:16.53ID:hF5AXdCq0NIKU
250名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-QyvH)2021/10/29(金) 18:18:34.49ID:3DvRezKwMNIKU
>>248
おけ
チャージが必要なのはID決済とVISAタッチの場合 251名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW a9c4-s20x)2021/10/29(金) 18:50:43.07ID:kZ5TJwT40NIKU
>>249
オーケー行ったこと無いから知らんけどQUICPayならセゾンパール使えば3%
あとはTOYOTAWalletを介せばどんな電子マネーでも実質2.5〜3.5%は還元受けられる 252名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f193-UxWS)2021/10/29(金) 18:58:14.24ID:YwDQHu0k0NIKU
各Payでオートチャージ設定しててもエラーでトラブったから手動で10000チャージしてるわ
一気に50000とかやると、冬のチャージ還元とかあるかもなので慎重に
253名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 2bac-Fu4O)2021/10/29(金) 19:19:51.47ID:jPM6fSlb0NIKU
使ってない古いスマホで使おうと、ガラケーの番号入れて新規登録しようとしたけど、
SMSが届かないのは何故?
海外からのとかブロックしてないけど
スーパー、ドラッグストアは
コロナで売上増えてるだろ
行列できるラーメン屋も20%だったし
255名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW fba5-zRia)2021/10/29(金) 21:01:26.88ID:6WfZUPF00NIKU
>>250
おお、サンキュー
明日早速買い出ししてくる 256名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW fba5-zRia)2021/10/29(金) 21:16:10.13ID:6WfZUPF00NIKU
>>251
オーケーは200円払って会員になれば、現金払いの食料品は3%引きなので、近隣住民はだいたい会員になる
クィックペイ3%ってあるんだな。あおばではクィックペイで払ってるからセゾンパール見てみる 257名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMeb-IG3e)2021/10/29(金) 21:18:04.45ID:I1WUdlxDMNIKU
aupayのリアルタイムチャージはちゃんと効く?
258名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f193-XvTD)2021/10/29(金) 23:04:11.76ID:L9Mzlk090NIKU
>>245
なぜ5万?
基本的に割引が渋いアップ製品で、
欲しいものがあれば、
上限十万円までなら10%バック@かながわpay@ビックカメラ 260名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 69b0-h3eI)2021/10/29(金) 23:53:39.80ID:eNc2xDy40NIKU
FUJIでかながわPay支払いしたら、Tポイント還元できませんといわれた。
ウェルシアではTポイント還元された。
こんどはまずTカード読ませてからかながわPayを出してみようかな。
261名無しさん@ご利用は計画的に (ドナドナー MMeb-jfCA)2021/10/30(土) 00:00:38.20ID:ytFn9R+LM
とりあえず昨日で50万使ってきたわ。
ビックカメラの店員のチェックが厳しすぎ。
いちいちポイントカードの履歴を確認するし。
おまえらのせいで新参は大変なんだからな。
もう少し自重汁る。
262名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-48dE)2021/10/30(土) 01:42:54.82ID:CWCX27E40
>>240
できるよ
233の勘違い
支払方法は電話料金合算orクレカだけしか
選べない(=docomo回線持ってない人はクレカ情報登録の必要はあり)
けど随時決済のポイント、残高利用設定のページで
d払い残高を全て利用するに設定すれば
残高ある限りそちらから優先して使われる >>260
fujiは以前別のQRで払ったらTポイントつかないって言われたよ >>263
かながわPayにかぎらずコード決済とTカードの併用はできないんやね
FUJI公式のかながわPayのページには書いてないけど、
クレカの案内ページに書いてあるね >>136
これ機になる
テンポが導入してるんじゃなくて施設がバーコード決済の端末導入してて全店って可能性はあると思ってるんだけど。
前にペイペイのキャンペーンの時はグランベリーパークで全体がキャンペーン対象だったりあった。
ちなみに、グランツリー武蔵小杉も4階で登録がる 266名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f97c-oIkE)2021/10/30(土) 06:16:41.67ID:g3/g0Tks0
>>253
so906iには届かなかったw(・(ペ)・) ラーメン屋に続いて、リストについて有るドトールでも「かながわPay???当店は交通系、iD、クイックペイしか使えません」って言われた
もう、リストは一切信じない方がいい
使えたらラッキーくらいの感覚
読み取りバーコードか、利用可能案内ポスターの現物を店内で確認してからじゃないと不安だな。
店員に聞いても知らない、とかもあるようだし。
笑うしかないわ
リストのセブンでも使えず
これただの「かながわPay使えない店マップ」じゃん
>>270
それだけ遭遇するとなると、かながわPayの事務局に問い合わせ案件だな
幸か不幸かそういう店補には1軒も遭遇してないので、あなたがやってもらえるとうれしい 272名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-V6yq)2021/10/30(土) 10:12:18.55ID:uXZkubgm0
何度も言うけど、ステッカーを貼ってないとこで使うならせめて先に確認しろ。
使えないとか笑うとかガバガバ脳。お前商品持ってってフンガーフンガーしてるだけで何もしてねーじゃんと笑ってやろう。
>>272
ドトールとセブンは先に確認したけど
そして、使えないのに使えると案内することをなぜ擁護するのか意味分からんわ >>271
マップに載ってても、使えるかどうか事務局側では知らないってさ
準備していない可能性がある、としか言えないそうです 申請うけて、使えるように事務局では設定したけど、実際に店舗で使わせるかどうかは別問題てことか?
使わせないのに申請手続きするメリットが分からんが。
277名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbcc-84bF)2021/10/30(土) 10:54:14.64ID:KgySM19e0
>>276
普段来ない客が、キャッシュバック目的で来て売り上げ伸びたら十分メリットじゃね。申し込んでみたら、以外と面倒くさくてやめたってパターンが多いとは思うが。 278名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMfd-V6yq)2021/10/30(土) 11:16:13.77ID:UGis6dS7M
pay系は振込先の関係で勝手に登録とかは無い。申請してコード渡す前に反映を前倒ししたPayPayの戦犯。
登録側が自動反映されるようにしてるだけで、かなpay側は知らんのは当たり前。だからリスト乗ってるのに使えない店は責任者の伝達ミスがほぼ全て。コード受け取りの封筒に周知用のステッカーが必ず入ってる。貼ってない店はそもそも店員すら知らない可能性大。大型店だろうと店長や責任者がクソなんだろ。かなpayにいってやるなよ。
279名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-KWHl)2021/10/30(土) 11:27:01.22ID:X94MCoYBM
「クソ」はかながわぺい以外
という流れになるのか
かながわ Pay d払いでバニラVISA設定しとるヤツおるか
d払いはネット扱いでd払い(ネット)だと3Dセキュア無くてもつかえるんだが
281名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/10/30(土) 11:53:29.65ID:PkjaSh+H0
京急百貨店ちゃんと店名出るようになったな(^ω^)
283名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-tCiU)2021/10/30(土) 12:52:04.49ID:W6zQ/kpMr
>>278
使えるかどうかは一切関係なく「使えるお店」と紹介してるかなpay側に落ち度が無いわけねーだろ 284名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8bb0-oIkE)2021/10/30(土) 13:21:10.70ID:Ac1ZKp4R0
>>282
あ、ワイはまだ未検証で
実際やっとるヤツが居るのか聞いてみた
25日にバニラVISA買っとけば良かった 初めてつかってみたけどd払いくっそ時間掛かってワロタ レジ空いてたからいいものの混み合ってる時はひんしゅく買うレベルだな 完了間近に後ろの爺さんに「いいの?」とか言われたしw
これ二度目以降の決済もアカウントのパスワードやらdocomoの認証コードとか要求されんの? そうならちょっと使えんわこれ
レジのお姉さんによればd払いは1番複雑で決済断念の客が何人も出たとのこと
アプリ登録してカテゴリーのショッピングから探したら京急百貨店もりもり出てくるんだけど何コレ。
ココスで使おうと思ったら
まだ届いてないんでとか言われた
延期になって時間はあったはずなのになんでグダグダなんだ
289名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-UxWS)2021/10/30(土) 15:38:39.71ID:aBva+nk/a
会計で使えないって言われたわ
先にデカデカとアナウンスしとけやと
とんだ散財だ〜〜
291名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM1d-V6yq)2021/10/30(土) 15:44:53.16ID:d/xtReM8M
>>283
理解できないならもう使うなよ。それが御互いの為だ。
クレカでも同じ事すんのか?店長がリーダー置き忘れたのもVISAに落ち度があるのか。勘弁してよ。 292名無しさん@ご利用は計画的に (アウグロ MMfd-7jo9)2021/10/30(土) 15:48:22.91ID:JHeMawlFM
かながわぺい経由でpaypayクーポンって使えるる
293名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1316-QyvH)2021/10/30(土) 16:00:33.69ID:zjceC+Am0
常連の店でかながわPAY対応してたけど
paypayだったね、ってなったからそのままpaypayで払ったら20.5%還元になった
街のお店で20%キャンペーンやってた
294名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-1aP5)2021/10/30(土) 16:31:37.01ID:jfn6Yh9kM
>>290
それを撮って5ちゃんにあげてる方がガイジだけどやってる本人は自覚できないわな >>291
ホント頭悪いね
なんでバカって的外れな喩えをしたがるのか・・・
VISAは特定の個別店を挙げて「使える」なんてアナウンスしてねーよ
例外はあるという前提でチェーン店などを挙げてはいるけど 296名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM1d-V6yq)2021/10/30(土) 17:27:29.44ID:d/xtReM8M
かなpay浸透したら生活保護費支給かなpayにします。
297名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-PiCk)2021/10/30(土) 18:17:18.29ID:qjAUl/Xo0
ランチで使えなかった
298名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-PiCk)2021/10/30(土) 18:21:09.05ID:qjAUl/Xo0
新杉田だとスズキヤ20%還元とオーケーを選べるのか
スズキヤでタバコを他商品とまとめて会計できるのかな
299名無しさん@ご利用は計画的に (エアペラ SD63-84bF)2021/10/30(土) 18:30:32.09ID:wOoO6au3D
いまどきタバコw
300名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM8d-ZwbX)2021/10/30(土) 18:32:47.49ID:mSKdO4AXM
火遊び辞めれば100%還元なのになw
301名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1316-QyvH)2021/10/30(土) 18:53:15.46ID:zjceC+Am0
あー電球切れたからこの際全部LEDにしよう
302名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-Fs02)2021/10/30(土) 19:20:59.05ID:OdoP8iL+M
普通有隣堂で新刊本買って知識蓄えて速攻売るよね?
304名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 93ac-J4GG)2021/10/30(土) 21:41:47.85ID:yHqJpg+y0
向こう3ヶ月のタバコ代はこれでいけるな(´・ω・`)
305名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fb67-C5uk)2021/10/30(土) 22:15:00.93ID:J7InH4t00
306名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spc5-6Df9)2021/10/30(土) 23:22:43.19ID:H+7o2Mwjp
電車乗りながら近くのお店ポチポチしてるとこんなお店あったのか的な新発見あるな
307名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/10/30(土) 23:24:10.12ID:Z3rRrfYm0
支払いだいぶ慣れてきた
今日は横浜モアーズの東急ハンズで利用
今年末で期限が切れる東急ポイント支払いで残りをかながわPayで
最初にdポイントとハンズポイントつけてもらい、
その後東急ポイントから引き換えた金券を充当し、残りをかながわPay
全くよどみなく使えた
その他本日は4店舗でかなPay支払いで還元分4000ポイントを超えた
308名無しさん@ご利用は計画的に (スップT Sd33-c+0N)2021/10/30(土) 23:58:43.19ID:YRsA29Y0d
>>286
えっーーd払いが一番楽なんだけど
dに統一したわ
ラインペイが一番めんどい
浜ペイはシラネ >>1
今さら、こーいうローカルサービス始めてキャッシュレスを複雑化させるとか、
自治体って本当にアホだと思う
一体、誰が得すんだよ
しかも対象QR決済が「au PAY」「d払い」「はまPay」「LINE Pay」「楽天ペイ」ってwww
くだらんことで税金使うなよ
310名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-sKqp)2021/10/31(日) 01:29:11.22ID:zoTYDjhda
>>307
なんかややこしいけど店員さん慣れてそうだった? 311名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8967-3ioB)2021/10/31(日) 02:44:04.97ID:mEgHa/130
>>269
使えると掲載されてた中華街の飲食店で、会計時にかなPay頼んだらQRコード無くしたとかでダメだった
比較的馴染みの店だし5000円程度の会計でゴネてもしょーがないから普通に払ったけど、小さな店は事前に確認した方がいいね 312名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8967-RA3z)2021/10/31(日) 03:09:16.18ID:4Deb2nn20
京急百貨店のJINSや無印でも使えんのかな
誰か試した人いない?
313名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/10/31(日) 05:27:57.30ID:wVMoXVyg0
>>311
中華街だと、プチ遠征してくる人にとっては
入店時に使えないことが発覚しても手遅れだろうな >>310
そうだね
店員は最後にレジ操作するだけだしね
横浜モアーズはあちこちにかなPayのポスター貼りまくってたから、対象店舗は大丈夫だと思う >>308
d払いがウェブ決済なの知らなくて軽く焦ったわ 低速回線利用しいてるイライラももあるけどセキュリティコード、dアカウントのID、パスワード2回計4回も入力求められた
楽天auLINEはそれぞれ決済アプリに飛ぶ仕様ってことでいいのかな? 316名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? MMeb-KWHl)2021/10/31(日) 07:39:40.06ID:kIG4C15WMVOTE
>>311
ポイント目当てで使おうとしてるのにゴネないのが上品だな
店名を出さないのが上品だな
今後は上品な客として扱われるだろうな >>315
最初にかなPayに紐付けしておけば、現場では何もしなくてよいので楽 ドコモから電話料金が高額になってるから確認しようというメッセージが来た
ここ数日電話料金合算のd払いばかり使ってるからだな
明日からリセットなので問題は無し
フアミPAYキャンペーンでポイントあるやつは楽天POSA買って
楽天PAYで近所にフジスーパーあれば最高だぞ
320名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Spc5-6Df9)2021/10/31(日) 12:31:53.09ID:BG9lXMV2pVOTE
これd払いで付与されるポイントと二重取り出来るの?
有隣堂が20%だからネットで注文して店舗受取支払いなら店に在庫無くても買えるし
これで還元されるなら有難い。本はどこで買っても値段同じだし
>>312
上大岡の京急百貨店は基本的には使える。
使えない店はよく行く人が多いところだと
・ヨドバシ
・ユニクロ
・シャネル
・マツキヨ
・ローソン(元生活彩花)
・パールレディ
・えきめんや
・リンガーハット
・餃子の王将
・スポーツオーソリティ 323名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか?W 5171-+Vob)2021/10/31(日) 12:41:38.86ID:49dvCeR60VOTE
>>320
d払いはポイントつくよー。
au PAYでもついた。 324名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? 93ac-J4GG)2021/10/31(日) 12:53:25.08ID:Hu0K0c0d0VOTE
ローソンで使ったけど、ラインペイの5%オフクーポンは使えないんだな
326名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Spc5-6Df9)2021/10/31(日) 13:13:07.38ID:BG9lXMV2pVOTE
>>323
ポイント付くんだね。ありがとう。d払い試してきます。 327名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか?W f193-UxWS)2021/10/31(日) 13:19:20.35ID:wVMoXVyg0VOTE
アプリの検索だと還元率や駅でフィルター検索できない
サイトの検索はそれができるのはいいが、一回閉じると情報が保存されず最初からになる
ことごとく仕事のできない奴のいいお手本だよな
これコンビニのwifiに繋がらないようにしておかないと
かながわpayから遷移した後の各payで支払いの時に面倒な事になりそうだな
最後にまたかながわpayへ飛ばないとならないし
329名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Spc5-6Df9)2021/10/31(日) 13:55:34.95ID:BG9lXMV2pVOTE
d払い試してきました。事前に設定してると確かに支払いが楽だね。
>>221 の通り期間限定ポイント消化設定でも、かなかわpayのポイント満額くれるので貯め込んでたポイント消化出来てラッキーでした✌ 330名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? MMeb-Odmi)2021/10/31(日) 14:00:27.83ID:2bsKmvRQMVOTE
崎陽軒とか有隣堂は何払いなのか教えてくれ
331名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? 91c3-bFcs)2021/10/31(日) 14:18:15.79ID:iFqgWb5p0VOTE
>>330
自分の使ってる支払い手段から好きなのを選択すればいい 332名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか?W a9c4-s20x)2021/10/31(日) 14:56:37.12ID:7ZfEvb7I0VOTE
昨日たまたま入ったラブホテルでかながわPay使えてめっちゃ得した気分w
333名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Sa9d-UxWS)2021/10/31(日) 15:30:12.27ID:U88V7/gCaVOTE
ゴム代くらいは浮くよな
334名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Sd73-KITi)2021/10/31(日) 16:02:15.44ID:2yS37bOgdVOTE
どんな安い所行ってんだよw
335名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか?W 8967-3ioB)2021/10/31(日) 16:23:51.34ID:mEgHa/130VOTE
>>316
良くも悪くも昔ながらの小さな店なんで、色々と雑なところも含めて店の味わいw
悪気が無いのは分かってるから、特定出来るような事は書きたくない
役立たずですまんが、そういう事もあるから事前確認を徹底するよう警鐘を鳴らしてると、受け取ってくれればありがたい 336名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? 91c3-PiCk)2021/10/31(日) 17:25:54.52ID:m5evdkus0VOTE
7000pほど貯まった
ヤニカス様様や
毎月ポボ契約しようかな
なかやっていう小さなスーパーが20%なので米買おうと思うんだけど
楽天ペイ使う場合は支払いどんな流れになるんでしょうか?
かながわペイのアプリ開いてQRコード読み取ってそこから楽天ペイに切り替えるってことでしょうか?
けっこう混んでる店だからレジで渋滞させるの気が引けるなあ
>>338
YouTubeでスマッ子のお得キャッシュレスCHってのがかながわPayの使い方の詳細動画アップしてるから見てみたら? 340名無しさん@ご利用は計画的に (選挙行ったか? Src5-Nn0/)2021/10/31(日) 18:30:01.75ID:yURE503IrVOTE
正直スムーズさは無いね
一昔前の感じ
>>339
ありがとう
動画見てから行ってきました
普通に楽天ペイ使うよりふた手間くらい掛かりますね 南太田のフジスーパーって還元率20%だけど近くのマルエツとかサミットと比べてどうよ?
なんかあんまりお得感ないんだが…
343名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-48dE)2021/11/01(月) 05:29:59.85ID:bIlxuhsS0
>>342
フジスーパー、あんまり安くないし、特徴もない。
いつも言っているのならばありだけれど、わざわざ行くスーパーではないな。 344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-48dE)2021/11/01(月) 07:24:41.17ID:bIlxuhsS0
一度設定したd払いが解除されるのが致命的だな。
レジで、解除されたら再設定は大変だよ。
なんでこんな使いづらくしたんだろう。
普通に他の市町村のようにコード決済を使うだけで還元にすれば良いのに。
346名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-JE1s)2021/11/01(月) 11:49:31.34ID:yTQlzqhUM
d払いにクレカ紐付ければ、クレカポイントとdポイントと神奈川payのポイントと三重取り可能?
347名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-UxWS)2021/11/01(月) 12:30:54.37ID:mjA5CNkCa
総合計をなぜ表示しねえのかなー
349名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/11/01(月) 14:12:17.06ID:QSjtIUgm0
ビックカメラだとなんだかんだで合計18%分のポイントつくんけ?
350名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-UxWS)2021/11/01(月) 14:57:15.97ID:mjA5CNkCa
どのくらいトラブルで溶けてんだろ?
対応店で還元されなかった虚偽広告による不当な収入ってどんくらいあるのかな
351名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-JE1s)2021/11/01(月) 16:40:10.27ID:3lkZBKPvd
ビックカメラで、iPhone13mini SIMフリーが入荷していたのでついつい買ってしもうた
神奈川pay以外も含めてもろもろ1万ポイント以上得るからラッキー
今日から始まっているApple PayでのQUICPay決済で、SIMフリーiPhone5000円割り引きよりも得だし
神奈川県民でよかったわ
352名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-KWHl)2021/11/01(月) 16:43:07.82ID:EWYIIsOEM
虚偽広告かぁ
QR無くしちゃいましたテヘッ
という上級技も含まれるのだろうか
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/01(月) 20:25:38.47ID:DVBM+i3L0
一部機種での楽天Payのトラブル、アレによる被害拡大を避けるためのやむを得ない措置でありました
告知に不備があったことは認めます
とかなんとかヌルいことほざきやがるのかな
言っておくが俺は目には目を、刃には刃を、卑怯には卑怯をという人間なんでねウヒヒヒ
泥、林檎のアプリてどれくらいダウンロードされてるんだろ?
ダウンロード数てわかる?
355名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMcb-rT6y)2021/11/01(月) 20:59:01.73ID:akPlzuUTM
泥は今、5〜10万の間
iosが倍だったとしても最大で20万
合わせて30万人がMAX使ったとしても30億
まだまだ余裕だが周知されてくると加速するかな?
356名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/01(月) 21:20:35.23ID:DVBM+i3L0
悪評で尻込みと中抜き業者によってだいぶ目減りするだろうな
357名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-6Df9)2021/11/01(月) 22:33:23.17ID:bJAH/rQKd
かながわpayのQRの読み込み、思ってたより遠目でやらないと認識しなくない?
359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8bb0-Vhut)2021/11/01(月) 23:46:02.20ID:r8JpgE8q0
チェーン店でも還元率違うんだね。
マップみると横浜の大戸屋は10%だけど川崎の大戸屋は20%みたい。
どういう決め方してるのかな?直営とフランチャイズ?
360名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-Fu4O)2021/11/02(火) 00:19:55.44ID:Aldt63epM
トリマとかトラノコとかの広告動画サイトでかながわpayの広告出まくってる
70億が有償広告でどんどん目減りしてる
これは想定外
362名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-JE1s)2021/11/02(火) 06:04:57.28ID:G/DjsQlpM
スーパーやドラッグストアでちまちま使うより、家電量販店でドーンと10万以上の高額商品を購入して、一気にポイントもらったほうが楽
かながわpayでコード決済した場合、
コード決済の別のキャンペーンって、
対象になりますか
>>346
3重です。
さらに、dポイント加盟店ならdポイントカード提示分もつくから4重です。 >>363
それぞれのコード決済のお問い合わせに聞くべき案件 366名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-KITi)2021/11/02(火) 08:09:45.34ID:BmwSh8/Hd
>>362
楽は楽なんだが、
量販店で買うと10%を加味しても高いことが多いのよな 367名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-KITi)2021/11/02(火) 08:11:23.45ID:BmwSh8/Hd
370名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-JE1s)2021/11/02(火) 15:23:11.07ID:2g0lnUSDd
>>362
まあチマチマ買っていたら、予算がなくなり終了しましたってなりかねないし、高額商品購入して満額ポイントかっさらったほうがいいかもしれないが
金に余裕がある奴にしかできないわな 371名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fb67-C5uk)2021/11/02(火) 16:19:48.42ID:6yXvNWI10
PayPay対象外だからか、良さげな個人店舗かなり少ないからなぁ
372名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロリT Spc5-LuNC)2021/11/02(火) 17:04:26.86ID:IGlZoHaBp
メル,カリ新規500くれるよ
コンビニ等で使えるよ
MNC.TSYだよ
中華街の聘珍楼で20%還元だった
重慶飯店も行けるはず
374名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-Vhut)2021/11/02(火) 18:41:47.43ID:7i8rsArpd
たばこ20%で買える店あります??
376名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-kSeK)2021/11/02(火) 19:07:35.88ID:e7L/Snh3d
ワイ近所の大戸屋が20%でありがてえ
377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/11/02(火) 19:08:55.54ID:L+PgOXRg0
378名無しさん@ご利用は計画的に (スップT Sd33-c+0N)2021/11/02(火) 20:53:36.65ID:1Da6BHavd
>>359
それFC店は10パーセント直営店は20パーセントになってると思う 379名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/11/02(火) 21:41:03.19ID:L+PgOXRg0
380名無しさん@ご利用は計画的に (スップT Sd33-c+0N)2021/11/02(火) 21:45:06.54ID:1Da6BHavd
>>379
チェーン店は10パーセントベースで直営店については規模により20もありみたいな感じ 381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13af-bFcs)2021/11/02(火) 22:08:19.23ID:ShinBTSp0
フランチャイザーは大手なんだからその直営店は10%
フランチャイジーは中小もあるから20%の店もある
大意では>>379が正しいよ 382名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxc5-CZvy)2021/11/02(火) 22:57:19.57ID:lRbnKefMx
服屋ないかな?
383名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-Vhut)2021/11/02(火) 23:07:20.88ID:lzh095oPd
横浜のヒステリックグラマーとかw
近所のスーパーで使えるから使ってみたが支払いの手間はかかるな
でもpaypayしか対応してなかった店が神奈川ペイも入れてくれたおかげで
一気に使えるペイが増えたって意味ではありがたいな
還元よりこっちのほうが魅力かも
386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/11/02(火) 23:53:33.04ID:L+PgOXRg0
387名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/03(水) 05:03:39.13ID:GkuswDdS0
388名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MMeb-rbsf)2021/11/03(水) 06:54:47.70ID:tB6WNrARM
タバコで20%還元のとこってある?
コンビニで買いまくってて疲れたよラッシー…
390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f950-ByqF)2021/11/03(水) 10:12:12.80ID:2i8UnwgI0
こんなの始まってたんだね
けど大手はだいたい10%か
あとPayPay対応してくれよ
これdポイント連携がカードで直接払えて楽?au PAYはチャージが面倒な記憶。LINEペイは使ってないしなぁ。
最後は有隣堂で、来年の仕事用の手帳と自宅用趣味カレンダーで10000ポイントに到達。
13ポイント分位オーバーしたのは許容範囲だな。
392名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1967-vqpx)2021/11/03(水) 10:29:13.25ID:JUN+8v000
393名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f950-ByqF)2021/11/03(水) 10:42:28.72ID:2i8UnwgI0
>>392
なんで楽?
楽天ペイ使ってないんだよなぁ ポイント履歴みたら、付与予定って秒単位まで表示されているんだな。そこまでシステムつくりこまなければ、動作軽くできたのかな?
395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1967-vqpx)2021/11/03(水) 11:01:10.68ID:JUN+8v000
>>393
チャージ不要だしdのような事前設定も不要 396名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/03(水) 11:07:27.69ID:GkuswDdS0
>>394
それでいて付与履歴は全部は表示されないという…
仕事できない人のお手本のような仕事ぶりw 398名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd33-Vhut)2021/11/03(水) 12:09:33.48ID:o5B/uI44d
まだポイントが付与されてないんで試せないんだけど、ポイントを使用した支払いもポイント貰えるの?
ポイント使用した分は引かれる?
399名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-kSeK)2021/11/03(水) 12:27:53.99ID:wiNTMDuFd
ポイントは端数に使うのが良いのか。
10%の店で10円未満、20%の店で5円未満。
めんどくせえw
401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8967-Fs02)2021/11/03(水) 13:18:22.44ID:iEzswg1D0
料金入力する作業って最初の一回でいいの?
>>395
d払いはかなpayアカウントで自動ログイン状態になってるならQR読み込んで金額打ってすぐだな
問題ないと感じた 403名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd73-Vhut)2021/11/03(水) 14:09:14.88ID:NYi+lgEMd
20%店は2割引きだと勘違いしてるバカがいるけど、16.6%引きだからね
同様に10%店は、9%引き。
98円の商品が108円で買った時点で
d払いってあれ、自動ログイン設定時にドコモにクレジットカード情報を保存しないにレ点つけるとかながわPay使用時にdアカウントのID入力から要求されるのな
そんな設定設けるのならかながわPayにクレジットカード情報保持するようにしろよ(怒)
406名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd73-KITi)2021/11/03(水) 17:38:27.45ID:PxnEfE/rd
ららぽーとに行ったけど、かながわペイ使ってる人を1人も見なかった。
店舗で使おうとしたら、レジの人がどう処理するかすらも分かってないところもあった。。。
70億なかなか終わらないかも。
>>387
タカハシって激安店なのに20%は凄いな >>404
バカかよ
20%店は20%還元、10%店は10%還元、98円の商品にはらうのは98円分の電子マネー
それ以上でもそれ以下でもねーよ >>408
あぁん
おうよ
やんのか、われ
ゴルァ >>408
あぁん
おうよ
やんのか、われ
ゴルァ 411名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa9d-CZvy)2021/11/03(水) 18:34:34.63ID:e8ITAyI3a
>>404
0%引きは
ナンパーセント引きですか?
0パーじゃなければおかしいよね? 412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-48dE)2021/11/03(水) 18:44:22.88ID:LoM8Rt8O0
家電10パーセントだと普通にネット通販で買った方が安いな。
20%還元は16.6%引きだという主張に、0%引きは何%引きか?って返すの好き
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 91c3-bFcs)2021/11/03(水) 19:38:59.96ID:VW4ig/r50
明日、生保支給されたら20%店でヤニをぜんりきで買ってヤニカスに売りつけるんだ
416名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/03(水) 19:44:16.17ID:GkuswDdS0
CoCo壱で牡蠣ほうれん草カレー1200円で20%還元してきたけど
いまいち旨味が感じられんな
こんな時しか行けないから行ったけど正直リピートのきっかけにはならんな
417名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b25-oxVn)2021/11/03(水) 20:04:29.60ID:4qEf5JlG0
418名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-JE1s)2021/11/03(水) 20:08:33.67ID:8rMRTG+FM
買いたいけどお金がないんだよなぁ
419名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-KWHl)2021/11/03(水) 20:46:26.78ID:DFg7t2jRM
421名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-48dE)2021/11/03(水) 22:09:43.67ID:LoM8Rt8O0
>>417
家電は、買いたいものはすでに持っているので買いたい物が無い。
パソコンはネットの方が安い。
よって、ドラッグストアかスーパーでちまちま使うしかないな。
還元上限を引き揚げたから、早期終了はないと信じたいが、どうなんだろう。 422名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/03(水) 22:33:08.53ID:GkuswDdS0
むしろ上限を引き上げたからこそ、一発で10万10%還元狙えるだろう
20%の店舗で5万の品はハードル高いよな
d払いの設定ってかながわPayログアウトすると勝手に解除してまた再設定し直しなの?
なんやこの阿呆アプリ…
424名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエー Sae3-L4+d)2021/11/03(水) 23:42:07.77ID:VL1hqA7Za
近くの店じゃなくて遠くの店を探したい場合どうしたらいいのかな
427名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/04(木) 03:24:40.73ID:4OHMLf2G0
キーワード検索に地名を入れる
2日目ともなると操作は慣れてきたが相変わらず処理に時間はかかるし
店員に理解度がある人だからスムーズに処理できてるだけかもな
大型施設だと把握しきれてない店員もいるだろうし
人が多くないスーパーで混んでない時間に使うのがベターだろうか
だが支払手段が増えるってのはやはりデカい
家電量販店は元が高めだから10%じゃネットほうが安いってのもあるし
ペイ支払いの上限に引っかかる可能性あるのもネックだと思う
430名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-7alp)2021/11/04(木) 04:32:36.75ID:lUsqKKVo0
>>429
そうそう。payは上限があって、非公表だったりするんだよね。
個別のご利用上限金額については、セキュリティの観点からお答えすることはできません。
誠に申し訳ございませんがご了承ください。
こんな感じで書いてある。10万は決済できないケースもあるだろうな。 431名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a955-YjwP)2021/11/04(木) 06:19:18.81ID:KLCvoQ5F0
人の邪魔にならないよう早朝コンビニで初使用してきたぜ
レジの前で何回画面押させるんだ
433名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-KWHl)2021/11/04(木) 06:31:21.72ID:j8lB1mRsM
レジの前で何回画面押させるのかカウントしなかったら、人の邪魔にならないよう早朝コンビニで再使用するぜ
435名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a955-YjwP)2021/11/04(木) 06:46:00.43ID:KLCvoQ5F0
d払い苦労して設定したのにゆうちょからチャージできんからLINE Payでやった
起動して支払うを押してQRコード読んで支払い方法を選んで金額を押して…パスコード2回聞かれたけどどのタイミングだったかな
んでポイントがあったからポイントにチェックしたらコンビニのWi-Fiに繋ぎますかって出てきてキャンセルして…
とにかくなかなか支払いにまで辿り着かなかったぞ
436名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-JE1s)2021/11/04(木) 06:50:47.09ID:hl7eDO5aM
>>430
非公表は楽天ベイだけだろうが
d払いやauPAYにLINE payは、クレカ紐付けの場合、チャージ残高での場合とか、はいくら使えるとか規約にも
d払い 437名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-JE1s)2021/11/04(木) 06:56:34.37ID:hl7eDO5aM
公表していないなは楽天ベイだけだろうが
d払いやauPAYにLINE payは、クレカ紐付けの場合、チャージ残高での場合とかいくら使えるとか規約にもちゃんと書かれているし公表しとるし
438名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-KWHl)2021/11/04(木) 07:13:41.35ID:j8lB1mRsM
公表していないなは楽天ベイだけだろうが
オラ酒もってこい!!
439名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/04(木) 07:44:12.99ID:4OHMLf2G0
呑んベイか
ドトールですべてのミッションをこなすと後ろの客からのプレッシャーが半端ない。
d払いアプリ内のサイズアップクーポン提示
↓
同アプリ内のdポイントカード提示
↓
かなpayに切り替え
↓
QR読み取り
↓
金額入力
↓
決済方法(d払い)選択
↓
数秒後、決済完了画面提示
後ろの客すまんな。
aupayの読み取り画面が開くのがイヤね
楽天payもその場面があるのかしら?
442名無しさん@ご利用は計画的に (スッップT Sd33-c+0N)2021/11/04(木) 11:49:38.42ID:rOTDOQ9Gd
>>437
公表してても実際は決済できないこともあるからほんと腹立つ 443名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b1c-h3eI)2021/11/04(木) 12:05:23.90ID:2ruv7GNo0
かっぱ寿司も全部こなすの大変
アプリクーポン提示(複数)
dポイントアプリ提示
かなペイ起動して楽天payで支払い
>>432
別の端末から同じ電話番号でログインするとログイン済みの端末はキックされる。
ログアウトするとd払い設定も解除されてもう一回設定が必要。
iOSとAndroidで挙動が違うか確認したせいで初回のd払いは決済時に3Dセキュアまでやる羽目にw 445名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a955-YjwP)2021/11/04(木) 13:16:11.00ID:KLCvoQ5F0
行きつけでかながわペイのLINE Payがどんだけ大変か実演したら、そんなに手順あるの!?って驚かれた
LINE Payは店側の手数料かからないらしい
対象スーパーで価格調査してきたけど、
買いたいものすべてドンキのほうが2割以上安い・・・
メーカー気にならないのなら業スーがドンキより安かった
448名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src5-RA3z)2021/11/04(木) 17:51:34.37ID:s51x8Gg3r
買いたい店が特にないから未だ使ってない
JINSでレンズ交換でもしてみようかね
449名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM8d-QNoL)2021/11/04(木) 19:11:46.63ID:eZHTifaoM
>>448
jinsは対応してないぞと思ってたが、大文字でJINSと検索すると何件か見つかるね…
かながわpayアプリのキーワードからさがすときは大文字小文字の区別は要注意だね 450名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-Fs02)2021/11/04(木) 19:20:01.28ID:9pJFVkdRM
明日有隣堂行くから買い占めてくるわ
昨日さっそくポイントを使ってみようと思ったんだけど結果的には使えんかった
金額入力して店の人にOKもらったはいいが、ポイント使うにして先に進むと
そのポイントを引いた額を店側に支払いますと出てくる
俺も一瞬?と思ったけど店員も本当にこれでちゃんと支払われるのか不安だったみたい
店員側からしたらポイント利用の有無や幾ら分使うかとか分からんもんね
表示の問題だとは思うんだけど分かりにくいから改善頼む
452名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e9a5-IG3e)2021/11/04(木) 20:52:36.40ID:uwMGckk00
ポイント使えないんじゃ意味ないやんw
これ思ったな、ポイント使う場合って
結局そのポイントを引いた分を各payで店に支払う形になるんだろうけど
ポイント分って店側の精算ではどうなっるのかな?
455名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-UxWS)2021/11/04(木) 22:14:25.51ID:4OHMLf2G0
そ…そうですね
しかしそれより
456名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a21e-DRIX)2021/11/05(金) 00:31:44.63ID:3kXenJ8+0
ポイントの使い方、支払いのテンプレないの?
ポイント使わない支払いでさえ手間かかるのにさらに手間かかりそうなんだが…
自分が店員だったら>>451みたいな状況なったらスゲー嫌だわ(笑) >>454
俺いつも2番目の画面から見せてるからこれやったら確実に「金額間違ってます」って言われるな。 459名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5155-/eGo)2021/11/05(金) 09:57:10.11ID:LrgaGaCI0
LINEポイント使った時も表示金額が減ったけど「ポイントのご使用でXXX円ですね」って店員さん説明してくれた
最初の入力金額が間違ってなきゃあとはご自由にどうぞな感じだった
マイナンバー3万円が、かなpay開催中に間に合うといいな
かなpayで貯まったポイント使うのもけっこう難儀だなぁ。
462名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-JFpP)2021/11/05(金) 12:05:36.48ID:+FU5C8VyM
普通まいばすけっとの30%引きの商品買うよね?
1回目はなかや2回目は先ほどクリエイトで使ってきた
両方とも楽天ポイント払いだけどふた手間ほど余計にかかる感じだね
でも長く感じるだけでクレジット払いとそほれほ変わらんのかも
支払い成功の青い画面の前の各支払い完了画面で切ったらどうなる?
スーパーで買い物しようとしたらコンビニばっかりだな
PayPayの地区限定キャンペーンみたいに各事業者に頼んだ方がよかったのでは…
これは大失策だな
神奈川の政治家や公務員が失策しなかったことは過去にないから慣れたが
469名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-ZK4Z)2021/11/05(金) 16:21:17.43ID:/egQGy8Od
>>460
マイナンバーカード所有者に一律3万ポイントくれるみたいだな
公明党に投票してよかったわ 470名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a21e-DRIX)2021/11/05(金) 17:09:45.73ID:NKvmo7eb0
マイナカード作らせる罠だ
カードを作らなくたって、おまえにもマイナンバーは既に割り当てられてるぞ
オーケーで買い込んだあとに神奈川ペイ使えるの知って、ショックうけて、
後日リベンジに神奈川ペイ使いにオーケー行ったら、はまペイのみ(レジで気づく)で、また使えず。
2度もハメられた。
ふざけんな!
473名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMd5-dBAP)2021/11/05(金) 17:31:48.39ID:x5D6gH3iM
>>466
県単位でやるのに1事業者独占では…となったのではないかと
自治体でやってるのは市区町村単位だから(都道府県単位で実施したところあるのかな?) >>473
かなペイの仕組みは、還元したポイントを神奈川県内で消費させるためでしょう >>472
ふざけんな!って思ってるのはおまいの後ろで待ってるお客さんだよ
相当待たせたんだろ? 476名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9216-7ShS)2021/11/05(金) 19:21:57.10ID:wYpXA87P0
セブンイレブンで端数の7円をポイント払いしたら、オーナーが裏から来て神奈川ペイの履歴を確認された。
ポイント払いでポイントが付かないので、面倒でも10円未満はこれからもポイント払いする。
477名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6593-Ar7g)2021/11/05(金) 19:59:31.46ID:C6FN1Yk00
>>472
使えるはずの寿司屋で、しこたま食った後で使えないことがわかった俺には
あなたの悔しさがよくわかりますよ 478名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1216-YOvi)2021/11/05(金) 21:14:57.85ID:WA2Tdl4B0
中華街の店20%おいしい
食事もおいしい
使えなかったときの影響が大きい店では先に使えるかどうかを確認しろよw
県内企業のためなんだろうけど結局ビックでiPhone買ってセブンイレブンでポイント消費
セブンネット店頭受取の支払いにかながわぺいは使える?
>>478
でも本当に美味い店は全体の20%もない 483名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp79-Qs0V)2021/11/05(金) 22:58:36.41ID:N6kVSUDgp
土日に神奈川行くよ 美味い飲食店教えて
>>483
ポイント即日付かないから無駄にしないために後日また神奈川に来なきゃならないんだぞ
美味いまずいは好みで別れるからチェーン店
大手なら大きく外さないで済むぞ 486名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f116-/09x)2021/11/05(金) 23:26:51.77ID:O7UM/22x0
そもそも神奈川県民以外が勝手に使っておいて文句言われてもねえ
余所者が遠くから来るほど美味しいキャンペーンではないぞ
ポイントは2月末まで使えるから
また遊びに来ればええよ
ビッグヨーサンで使うのが最適解ではあるな
業務スーパーより安いものが多い
>>482
オススメの店教えて
中華街で消費する予定です かながわポイントだけで全額決済するとき
pay指定の画面まで行く?
かながわpayアプリだけで完結すれば
はまペイ入れずにオーケーでも使えないかな
>>490
地元民じゃないなら廣翔記でも行ってコース食べとけば間違いはないはず
俺はあんな高い店には行けないけど >>492
サイト見てみたけどコースなら行けそうかな
ありがとう 吉野家と松乃家がそれぞれ1軒検索ヒットするけど何でだろ
495名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-SdCU)2021/11/06(土) 08:02:33.27ID:lL8SoeNLM
おまえらクソっていえよ
>>494
クソだからです 496名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM39-uN9m)2021/11/06(土) 12:00:42.24ID:EV8MgHSHM
またd払い連携必要になったのかよコンビニで手間取ったわボケ
497名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp79-Qs0V)2021/11/06(土) 12:37:53.24ID:AI2ixuypp
>>494
吉野家は新横浜のキュービックプラザだね
運営会社で申込をしているのか、同じビル内の丸亀製麺、てんやも対象なってる 498名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5c3-Ngou)2021/11/06(土) 13:20:03.76ID:ytWu+6f80
焼肉の和民20%店1、10%店2だわ
辺鄙な店よりも横浜駅近くが20%店だったらな
499名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd12-ckO9)2021/11/06(土) 14:09:01.09ID:aLHoGhG5d
ファミマ使えないんだな
501名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6915-vonH)2021/11/06(土) 14:34:04.54ID:zNiPjeHu0
>>464
問題ないね、各pay画面で支払い完了してれば、決済成功してる
勿論ポイントもちゃんとつく >>496
決済前にアプリ立ち上げて確認してるから、レジでパスワード入力になったことがない。 かながわPayアプリ登録したけど、支払いでQRコード読み取った後、楽天ペイとかLINEペイを複数利用してる人は選択画面とかあるの?
どれかと紐付けした記憶がない。
>>503
紐付けは不要
店舗のコードで利用可能なサービスの選択になる、どこも全部ではないよ
d払いのみ紐付けではなくログイン許可の設定は必要 11月に入ってからポイントの明細が出なくなったんだけどなんでだろ?
>>504
割と当てにならないから実店舗で確認するしかない
あと未だに準備できてない言われる店もあるなあ さっきネギが足りないと言われて近所の某ドラッグストアに行って
そこで端数をポイントで使うのを誰かが書いてたの思い出して実践したんだけど
楽天payに遷移した後に、店員に「5円足りませんが?」と指摘されて、
しょうがないからかなpayの所の一部ポイントを使うの所に戻ってやったけど
店員さんはなんか納得してない感じだったけど、最後のかなpayでの支払い表示で
ちゃんと端数含めた金額出てきてそこでやっと肯いてくれたわ。
店によってはまだポイント支払いしてる人が少ない店もありそうだね
511名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6593-Ar7g)2021/11/06(土) 17:55:07.10ID:6DGn7rPW0
店のQRを読んだ後の画面で、金額を入力したあと下にスクロールしないと次に何をしたら良いかわからんよな
また、au Payに遷移したあとの金額を店員に確認させて右にスワイプするところも曖昧で、
店員の方で勝手にレジ処理始めたりして焦ったわ
512名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1a5-5bVq)2021/11/06(土) 21:09:04.58ID:ADpPOroW0
このグダグダでは全店20%還元とかにしなきゃ利用進まないんじゃないか?
ローソンで700円くらいかながわpay経由のaupayで買ったけど、ギガ活メールこないな。駄目なのかなぁ
515名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5c3-bQ3l)2021/11/06(土) 22:07:27.62ID:ytWu+6f80
なんだかなぁ
516名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 92b7-Oa+f)2021/11/06(土) 22:23:03.23ID:7sw01u400
たまプラビックで10万超の自転車買っておしまい
複垢は倫理的にやめておくわ
518名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロT Sp79-jPIA)2021/11/06(土) 23:43:49.63ID:T8uIUK/Dp
みんなの銀行アプリ口座開設
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると
翌日1000円もらえるよ
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
家電屋10%店があるけど、マネロンや転売対策で単品家電10万円決済できるとは思えないんだが。
金額大きすぎてエラー出るんじゃね?試した人いる?
>>519
8万弱のiPad miniは決済出来たな。
店員さんの話しぶりだと10万超えても出来そうに思ったが。 タバコまとめ買いは今やってる品川(30%)とかのpaypayか、来月からやる伊勢原paypay(25%)でもいいな
523名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e15-bQ3l)2021/11/07(日) 03:23:54.33ID:xM3hd1Qc0
ある程度、コード決済に精通している奴でもトラブル多発で呆れている状態だから、
一般ピープルは使わねーだろうな。
お得でも信用されなければ普及は難しい。
延期や突然の対象店舗の撤退、決済のトラブルなど、いろいろ不安になる要素が多すぎるよ。
525名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5c3-bQ3l)2021/11/07(日) 04:17:46.56ID:ZexFtGT60
はまpay作る気ないからオーケーはexit専用で使おうと思っています
オーケーでポイント全額払いできますか?
527名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6593-Ar7g)2021/11/07(日) 05:24:37.59ID:mM7pi01t0
多分使えると思う
使えるんじゃないかな
決済完了画面が出ないから二重払い求められたんだが…
かながわPayアプリの履歴もタイムラグあるから表示されなくて、楽天ペイの履歴見せたらどうにか納得してくれたけどちゃんとしてくれよ
みんなの銀行アプリ口座開設
アプリから口座開設(3分ほど)して
gPlZmdufを入力すると
翌日1000円もらえるよ
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
そのPay自体のキャンペーンと併用できるなら年末年始まで待っても良いのかな、後新しいチェーン店とかはもう終了まで登録されないんかな
かなpayで払った分って元Payにポイント貯まらなくね?
かなpay
↓
aupayで500円払う
↓
ポンタポイントが2ポイントつくんじゃないの?
ん?かなpayからの楽天pay払いは普通に翌日にポイントついてるけど
au payは200円毎に1ポイントだったよね?そうなの?
かなPayからのd払いは、dポイント即日で付いてるな
535名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-HtQE)2021/11/07(日) 12:07:38.94ID:8MC503KOd
明日までは、
かなぺいをtwでチャージしたnanacoで買った楽天バリアブルのポイントを利用した楽天ペイ払い
か最高還元という事でよろしいか?
536名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3116-g3+Q)2021/11/07(日) 12:17:19.21ID:sxxnHAFZ0
auスマートパスで貰える50円や333円クーポンをセットしてかなペイauPAY払いやったら未使用だった
だからかなペイ非加盟のローソンに行って使ってきた
品川区みたいに金だけ出してPayPayにしてくれたらなぁ…
TWでWAONチャージ 1%
5,15,25日に バニラ購入 1%
d払い(ネット) 0.5%
はどうよ
542名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-V5Hr)2021/11/07(日) 14:32:42.29ID:gz4/6a8l0
なんで明細が表示されなくなったの?
俺だけなのか?
貯まる期間のいま、ポイント使う(端数除く)ってもったいなくね?
かながわPAYって1月末までって予定だけど予定通りだとそこでかながわPAY自体が使えなくなるのかな?それともポイント獲得できるのがそれまででその先は消費のみになるんだろか。もしそうならポイント貯まらないならポイント使い切ったら使う意味なくなるね
>>549
4万円台です
調べたら楽天キャッシュは1度の支払い上限が3万円みたいで、そのせいですね
お騒がせしましたm(_ _)m 人によっては1回の買い物で使えるペイ側上限が5万だったり3万だったりするからなあ
10%のとこも多いし予算切れるのやら
なんかかながわPay 大々的に宣伝してるからみんなこれ使ってレジがクッソ詰まってて店員が苛ついていてワロタ
>>536
いや普通にaupayで払えば良くないか? 555名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5eb0-yYCA)2021/11/07(日) 18:36:28.07ID:cE5qrV1r0
>>547
公式見れば書いてあるのにわざわざ5chで質問するのはなんで??
> ※貯まったポイントは2022年*月**日までご利用いただけます。 >>555
ありがとね
そうするとポイント消化期限後はアプリ自体無くなるのかな 559名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/07(日) 21:28:46.86ID:k9Vcwoi20
業務スーパーは意外と安くない。
d払いは設定さえしてしまえば一番使いやすい
決済時に出る確認画面が一番少ない
563名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/07(日) 23:18:13.57ID:k9Vcwoi20
楽天ペイとの連携問題はやっと直したようだな。マジでクソだった。
もらえなかったポイントは神奈川県庁にレシート送れば付けてくれるのかな
かながわPayって一部ポイント使う時って一部ポイント使うってとこレ点付けて次へを押してから使用するポイント数入力するの?
なんかきちんとした操作方法を紹介した説明がないからさっぱりわからん
一部ポイントを使うはレ点をつけた所にポイント数入力するので、金額と同じ画面です。
d払いはそのままだと0.5%なので、今は楽天payはポイント払いだと最大1%つくので
楽天payが選択肢にある店は後者を使ってる。
今2500pくらいまで累計還元来たけど、満額までこれの3倍か、今年中には行きそう
567名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-HtQE)2021/11/08(月) 09:21:21.67ID:gtNrIwXqd
568名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1a5-5bVq)2021/11/08(月) 12:46:34.14ID:NsoqhKTG0
aupayで使ってる香具師おる?
普段はaupayでオーケーだけはまpayで使ってるよ
その店が元々使えてた決済方法関係なく、かながわpay導入すれば5種の決済が使えるようになるはずなのに、オーケーやらヨーサンみたいに絞ってる店があるのが訳わからん
573名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/08(月) 13:55:05.29ID:4hoTbf5T0
かながわpayのポイント使った分って、かながわpayのポイント還元されるの?
されないなら、還元が終わった後と使用期限の間である2月にポイント使ったほうがいいよね
575名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Sacd-hEmA)2021/11/08(月) 14:08:40.44ID:eMX6oP8Ka
一月末までって告知シールに書いてるから
2月に入ったら使用期限考慮せずQRコード剥がす店が続出する未来しか見えない
576名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/08(月) 14:38:29.28ID:4hoTbf5T0
かながわpayのポイント使った分はかながわpayのポイント付かないのか。
だったらポイント使うのは2月だな
ローソンで使ったけど、利用者普及しちゃったら行列になるなこれ。
コンビニってバーコードピッで終わって、
高くてもレジがスムースが売りで時間を買ってるようなものなのに。
>>575
70億の一部でも自店の売上に流れればゴールだからそんなアホはいない
お客が得をしているように見せかけて兵隊として使うのがかながわPay 580名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/08(月) 16:43:03.44ID:4hoTbf5T0
>>578
いまのところ、俺以外で使用しているところを目撃したことがない。
クリエイトとローソンとOKに買い物に行ったときくらいしか見てないが。 581名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/08(月) 16:45:49.71ID:4hoTbf5T0
>>577
どうでもいいけど、
英語のsmoothをカタカナにするなら
「スムーズ」の方が読みが近いぞ。 10/28 かながわ Pay d払いでエラーで支払い出来なかった分の返金来た
d払いの履歴が 処理中からキャンセルに変わってるわ
11日で戻るのは予想より早かったな
>>581
英語の発音はカタカナで厳密に書けるわけではないし、
smoothieをスムーシー、theyをセイッ、
ときっと読んでいるのだろうから放っておいてあげよう 584名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-SdCU)2021/11/08(月) 17:58:13.46ID:xQ5+ZWqhM
>>577
どうでもいいけど、
英語のsmoothをカタカナにするなら
「スムーズ」の方が読みが近いぞ。 585名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-SdCU)2021/11/08(月) 17:58:24.53ID:xQ5+ZWqhM
>>577
どうでもいいけど、
英語のsmoothをカタカナにするなら
「スムーズ」の方が読みが近いぞ。 586名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-SdCU)2021/11/08(月) 17:58:53.31ID:xQ5+ZWqhM
>>581
英語の発音はカタカナで厳密に書けるわけではないし、
smoothieをスムーシー、theyをセイッ、
ときっと読んでいるのだろうから放っておいてあげよう 587名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd12-BVxT)2021/11/08(月) 18:18:34.07ID:pyB2+OA2d
thee はなんて読むん?
588名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd12-ckO9)2021/11/08(月) 18:25:53.88ID:7fOOjL5Qd
どうでもいいけど
589名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5eb0-wE64)2021/11/08(月) 19:02:18.82ID:1JMUfJtH0
>>576
ポイントで全額払うならそれでいいが一部になるようなら残りの部分にポイントつかない分損だから
端数分ポイントで払ったり10%の店ではポイント使うとかにした方がええぞ 590名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d97c-HtQE)2021/11/08(月) 19:07:39.15ID:IwIZPbmg0
横浜銀行の口座持ってないから、
オーケーでポイントだけで会計してきた。
ポイントだけだと、驚くほどスムーズなんだな。
592名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6593-Ar7g)2021/11/08(月) 19:47:54.51ID:4t7l7ycV0
ページのことをペーシって言う先生を思い出してほっこりしました
オーケーで初めて使おうとしたら、はまペイの利用限度額が0円にたぶん初期設定)に設定されてたらしく、直すのもSMS使ったり時間がかかりそうだから諦めた
楽天スーパーセールで付与された期間限定ポイントを
かながわPay経由で楽天Pay使って消費してるわ
>>589
えっと、2020円の買い物のときに、2000円は現金+かなPay20ポイントで、ができるってこと? 596名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 51c4-U1+2)2021/11/08(月) 22:18:31.35ID:vLhmzKHR0
>>595
おっしゃる通りだけど2020円だったらポイント使わない方が202ポイント還元だが20ポイント使うと200ポイント還元で2ポイント無駄にする
端数分って言うのは1の位を削るだけ使うんだよ
2009円だったら9ポイント使って2010円だったらそのまま会計する >>520
予約注文の先払い?
減産するってニュースあったけど
手に入るの半年後だったりする? >>596
2009円なら
10%還元の店では9ポイント使用
20%還元の店では4ポイント使用
だろ? 599名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-SdCU)2021/11/09(火) 07:34:03.88ID:Yf2oVPk5M
>>597
予約販売だよ。
パール以外の在庫はあったけど、パールが欲しかったから予約した。
今iPad mini5を持っていて困ってないから納期は気にしてない。 これ二週間経ったけど、未だに他の人が使ってる場面に出くわさないな。特定のペイしか使える店ではなく、殆どのペイが選択肢にあるスーパーやコンビニでも
何かしら神奈川と接点がある人間なら入れておいて損は無さそうというのがここまでの感想
605名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5155-/eGo)2021/11/09(火) 10:33:52.29ID:qNHuI9Ys0
使い所がないんだよな…
君みたいな人がいるからこういうキャンペーンは成り立つのだ
感謝感謝
牛庵のテイクアウト弁当とか食べ放題とかで重宝してる
608名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5155-/eGo)2021/11/09(火) 10:55:43.24ID:qNHuI9Ys0
生活圏内の普段使う店がことごとくやってない
欲しいものないし
>>602
ビックカメラとファーストキッチンで見かけた。 オーケーストアで、はまペイを使ってみたけど、支払う過程で一度だけ画面がずれてボタンが隠れる。
はまペイを選択する画面だったかも。
2度会計やって2度とも同じことになった。
画面がずれるっていうのは勝手に片手モードに切り替わってしまう
これは自分だけ?
今初めて他人がかながわpay使ってる所に遭遇したわ 無印で 前の60代くらいの夫婦が使ってた。オーケーみたいに店内にポスター貼りまくってる訳でもないからレジまで不安だったが、前の夫婦のおかげで安心して会計にのぞめたよ。
今初めて他人がかながわpay使ってる所に遭遇したわ 無印で 前の60代くらいの夫婦が使ってた。オーケーみたいに店内にポスター貼りまくってる訳でもないからレジまで不安だったが、前の夫婦のおかげで安心して会計にのぞめたよ。
クリエイトSDでなら見かけた。かながわPayでって言ったら振り向いた。
店の人も流石に慣れてるっぽいからそれなりに使われてるのだろうけど、割合はかなり低そう
70万が1万円使ったら終了
泥は10万以上表示なので10−50万DLの間
iPhoneも同じくらいだとしたら70万DLは近いんじゃね?
618名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3667-eTD3)2021/11/10(水) 00:32:43.13ID:3sYrviS60
>>616
5万から10万使ったらだろ?
そうそう行かないよ 620名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5ac-TwtK)2021/11/10(水) 00:56:08.91ID:D7lh3vBQ0
セブンイレブン、リストにのってるのに使えない店は入り口に注意書き貼ってほしいね。
店員も使えないんですとか言うの面倒だと思うんだけど。
かながわPayが使えるところでお米5kgが安いところってある?
クリエイトSDは税抜1280円の台湾米があるけどその値段ならマルエツで月1くらいでまともな国産米の特売あるし…
フジスーパーは元値が高すぎて論外
622名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-ckO9)2021/11/10(水) 01:52:58.08ID:Le3qeQg4d
俺も今日対商店で使えなかった。
セブンは多いのかな?
624名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e15-bQ3l)2021/11/10(水) 04:06:48.74ID:npYGBybP0
かなPay はっきり言って面倒くさい。
各種決済に精通している俺でも面倒と思うと言うことは、普通の客は使わないだろう。
上限をあげたと言うことも、1月まで持つことを見越してだろう。
ということで、1月まで予算が持つに、100万ポキ賭けとくわ。
625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e15-bQ3l)2021/11/10(水) 04:08:41.38ID:npYGBybP0
せめて家電が20パーセントだったらもっと使ったかもしれないな。
家電10パーセントだとネットの方がほとんど安くなるな。
かながわPayが使えるところでお米5kgが安いところってある?
クリエイトSDは税抜1280円の台湾米があるけどその値段ならマルエツで月1くらいでまともな国産米の特売あるし…
フジスーパーは元値が高すぎて論外
>>621
自分の主食?ペットの餌?
ポイント併用払いマスしたけど3回手戻って操作する羽目に
他の客がいなくて助かった
理性解除された〜 頑張って使わないといけないかながわpay
デジタルなのに不便
630名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6515-2DHC)2021/11/10(水) 06:56:42.03ID:Ocwjpf5s0
631名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-CYhx)2021/11/10(水) 07:41:21.70ID:/IhR9YcRM
632名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM96-CYhx)2021/11/10(水) 07:46:05.58ID:/IhR9YcRM
やっと加盟店としてマップに表示するも門前払い問題を運営が注意喚起した
後からポイント付けろと運営に問い合わせが多いみたい、無理なので店舗マジメにやってくれって
店舗が理解していない・知らんぷり、店舗本部一括で発送していないとか…
消費者を舐めると真面目に取り組んている俺らまで影響するからヤメてほしい、決済伸びないわけだ
634名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1a5-5bVq)2021/11/10(水) 09:51:54.72ID:5kwAystA0
各種ペイでそのまま支払えるようにしなかったのが悪い
スマホ決済だけでも微妙な消費者が多いのに更に変なアプリ経由させてなんてポイ活勢じゃないと使わんよ
635名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f1a5-5bVq)2021/11/10(水) 09:54:20.92ID:5kwAystA0
キャッシュレス決済で面倒くさくて頑張らないと使えないなんて本末転倒よ
636名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d950-z2Li)2021/11/10(水) 10:03:11.60ID:enaswHhe0
いうほど面倒か?
普段からペイペイ使ってるけど、アプリ開いてコード読み取って金額入力するのは店舗によってはあったし(そういや最近減った)
そう手間が増えたとは思ってない
みんな使えて数週間で予算到達されても困るので
この程度の手間を掛けるだけで良いなら、独自app大歓迎や
ポイント確定に一週間掛かるとこも県民以外は使いづらくて良いわ
スーパーFujiのサーバがここ何日か落ちたままだよね かながわペイでアクセス殺到したか?
普通に見れるが何言ってるの?
今日はほうれんそう98円
明日はキャベツ98円
とネット広告も見れるし。
各社キャッシュレスで決済後に多くの場合でかながわPayアプリ側の決済完了画面が出ず疑われるんだが
auPay → ×を押す
楽天Pay → かなpayに遷移ボタン押す
疑われる要素ないな
入力金額確認まじでめんどくせぇ糞がわペイと各種ペイどっちで見せればいいかよくわからんし
>>633
運営による注意喚起はどこで見れますか
虚偽の表示を行った悪質店と私も戦いたい >>644
一般に開示無し、加盟店にメール
ただ、ヤバさは感じ取れるからトラブルは相当数あったと予想できる
今のところ罰則とか触れていないので遠慮無しで事務局へ苦情申し立てしかないね
PayPayだと不正行為に対してのbanはハッキリ明記する
キャンペーンの度イタチごっこしているみたい ビッグヨーサンが近所にある
日頃からコンビニをよく利用する
喫煙者
明らかに得できる民はこのぐらいだな
オーケーストアですら微妙
647名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-ckO9)2021/11/10(水) 13:59:40.14ID:Le3qeQg4d
ビックヨーサン行った事ないんだけどドンキみたいな感じ?
ビッグヨーサンが近所にあればな…
正直fujiは20%還元だとしてもお得な物が限られてる
>>647
どちらかというとジャパンミートやトライアルみたいな感じかな
ドンキは生鮮品などは全く安くないし 俺以外のかなpay客に初めて遭遇した。
前の女が、かなpay初めてのようで、超遅く、
ヘルプアナウンスかかって隣のレジ開けてくれた。
俺がかなpay支払い終わってもまだ会計終わってないし。
652名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-9WQ6)2021/11/10(水) 15:50:34.03ID:lFuYkRhqa
>>650
iPhone買い替えたら、d払いの設定が吹っ飛んだみたいで、d払いの初回ログイン、SMS認証、クレカ登録、3Dセキュア入力、その場で全部やらされたわ。
その間、レジ占有してずっとお待たせ状態。
ごめんなさい。
それより前には、もう6回ほど神奈川ペイは利用していて、手順は分かっているつもりだったんだけど。 654名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM62-F6GX)2021/11/10(水) 16:25:22.14ID:DJNxc1MiM
これ複数回線あれば一万以上いけるんじゃ?
国はガキに10万円とか辞めて全部かながわpayみたいな施策で景気対策しろと思うよ
オーケーで使おうとしたらはまPAY入っているか聞かれた
はまPAY入れてなくて使おうとするヤツ多いんだな
659名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce67-eTD3)2021/11/10(水) 18:34:25.81ID:CFZRtRGP0
>>656
入ってても、最初は使用上限設定でつまづいた
レジ止めた >>658
前回の5,000ポイント獲得者は15,000pt止まり
健康保険証の利用を申請 7,500
金融機関口座と接続 7,500
マイナンバーカードを発行 5,000 662名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5c3-Ngou)2021/11/10(水) 19:16:54.79ID:Kwj9A9cu0
マイナ用に捨て口座作るか
給付金受領にしか使わないんだろな
663名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5ac-TwtK)2021/11/10(水) 20:28:13.24ID:D7lh3vBQ0
>>662
捨て口座だと、ある程度預金がないとそのうち口座維持費取られるんだろうな。
口座番号紐づけるんだからポイントでなく現金振り込んでくれたらいいのにね。 664名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdb2-ckO9)2021/11/10(水) 22:48:40.08ID:Le3qeQg4d
>>649
なるほど、日曜日に行ってみます(^^) 665名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9e1c-TwtK)2021/11/10(水) 23:10:54.16ID:syiHCIRD0
>>662
ワイも捨て垢作るつもりだわ。
ちょうどかなペイやってるし浜銀で捨て垢作ろうかな。 >>661
1つの金融機関のつもりでも実は全金融機関にアクセス同意の規約が小さく書いてあったりして… オーケーのために作った横浜銀行の口座の使い道が出来たわ
口座と紐付けはどうしても抵抗感があるなぁ。紐付けたから監視されるわけではないんだろうけど…
>>668
働きたくないでござる!!! 絶対に働きたくないでござる!!! 671名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d97c-HtQE)2021/11/11(木) 07:19:20.35ID:pC+INg810
銀行の金の動きなんて
マイナンバーがあろうがなかろうが、国に把握されてる
672名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f5c3-Ngou)2021/11/11(木) 07:47:47.06ID:dVQ7MHSO0
そこで仮想資産ですよ
収入も、一部の支出も、所有している車や固定資産も、働いている場所も、住んでいる場所も申告しているのに、それ以外に知られたくない機微な金の出入りって何かあるかな?
>>661
浜銀の口座持ってないから作って登録するか。
健康保険証は登録しても特にデメリットないよな。 はまPayとマイナンバーの紐付け用に横浜銀行の口座作ろうかな
しかし政府の10万円給付のニュースを見てると、かながわpayでコツコツポイント貯めるのが虚しく思えてくる
近所で使える店が少なすぎてまだ1000ポイントも貯まってない
開始日から10パーセント店利用で今2,500ポイント、1/4通過だけと満額は届かないかも
中華街でランチしてきた
終わるまでに中華街制覇するわ
680名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 6e15-bQ3l)2021/11/11(木) 14:56:29.98ID:Lzab7CzI01111
いろいろ情報収集したら、早期終了はなさそうで1月まで予算持ちそうだよ。
やはり10パーセントの店が多いのと、別のアプリ入れるのが面倒というのが原因。
他の市町村でも10パーセントの区分もあるところで早期終了したところはあまりないと思うよ。
いまさらだが、全部30パーセントにすれば人気が出たと思うよ。
681名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー MM96-CYhx)2021/11/11(木) 15:24:31.60ID:NunYNYI7M1111
おだペイどうした?
>>680
そうなんだ
今現在で7200Pなのでもう少しで達成するけど、焦らなくても大丈夫なのか 1月31日になっても70億円に到達し無かった場合って期限延長とかあるのかな?
685名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー Sdb2-ckO9)2021/11/11(木) 16:19:49.60ID:JxWO4J1Vd1111
10%還元で70億使われるようなシステムじゃないからな
最初から使い切るつもりないだろう
20のfuji
10のローゼン
0のドンキ
食料品は割引考慮しても全般的にドンキが一番安かった。
687名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 9e1c-TwtK)2021/11/11(木) 16:32:21.07ID:GKvaHUjB01111
かながわPay使ってる人俺以外にまだ見たことない。
>>684
公的予算で考えるとケツカッチンの延長無し、年度で終了
7月開始の時はポイント利用期間が1か月長かったんよ 689名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 9e1c-TwtK)2021/11/11(木) 16:36:22.57ID:GKvaHUjB01111
>>673
ワイの場合はオークションの入金と、わずかな不動産収入かな。
不動産利益は年間20万以下なので申告義務無いし、
オークションは利益が無い赤字なので税金は発生しない。
しかし金額や入金頻度が大きいので何か怪しまれそう。
だからはまペイにも使える浜銀口座作って紐づけするわ 690名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー Sdb2-ckO9)2021/11/11(木) 16:40:58.32ID:JxWO4J1Vd1111
自分語りはツイッターとかでやってね
691名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー 6e15-bQ3l)2021/11/11(木) 17:22:21.75ID:Lzab7CzI01111
>>686
かなPay対象外のドンキが安いのが事実だが、商品ごとのクーポンシステムが面倒。
いちいちクーポンを取得したり商品を探したりするのが面倒くさい。 >>689
申告義務もないその程度の金額で怪しまれることなんてないぞ
あちらも暇なわけではないし 693名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッーW 6593-Ar7g)2021/11/11(木) 20:27:48.52ID:0spdQZoq01111
694名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー f5c3-Ngou)2021/11/11(木) 20:34:05.01ID:dVQ7MHSO01111
目立ちたがり黒岩がかなpay使ってみたをやれば
千葉県在住、都内勤務なんだけどポイントどこで消化すればいいですか。。
697名無しさん@ご利用は計画的に (ポキッー Sacd-9WQ6)2021/11/11(木) 21:49:35.82ID:TIKRdH3Oa1111
>>695
ラゾーナ川崎オヌヌメ。
蒲田から一駅、
東京駅からでも20分くらいだよ。 千葉住み東京勤務とか単純にこれに縁がないから忘れたほうがいいだろ
ポイント付与も即日じゃないから
1日だけ神奈川に遊びに来ても無意味になるしな
2月までだし、正月に川崎大師とか…
まぁ千葉からだと東京が楽だし、神奈川はちょっと面倒か
703名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-P0o9)2021/11/12(金) 09:02:00.40ID:jC5lySxEa
ネガティブな話題多すぎだからね
704名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 09:21:36.88ID:CALpf2UL0
>>686
>20のfuji
>10のローゼン
>0のドンキ
それだけの比較じゃだめだよ
20のビッグヨーサン
10のオーケー
ただ、オーケーははまPay限定なのがなあ
ビッグヨーサンは経産省のキャッシュレス還元時にも5%ついたし、
全般的に生鮮食品は新鮮で安いのでおすすめ
ただし店舗は少ない 705名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-MNxj)2021/11/12(金) 10:15:47.61ID:FotPeMn10
みなとみらいに住んでいれば必要最小限の移動で全部カバーできそ
706名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 10:34:42.91ID:CALpf2UL0
>>705
みなとみらいといえば、あそこの東急REIホテルが20%還元店として掲載されてるね
県内在住者の中でどういう人達の利用を想定してるんだろうか 707名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-LeX+)2021/11/12(金) 11:44:10.67ID:SvQEbu9zd
泊まりにすれば車で行きながら酒も飲めるわけよ
保土ケ谷もなかなかいいよ
横浜、東戸塚もカバーできるし
みなとみらいも2kmちょっと
709名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-KzN3)2021/11/12(金) 12:42:46.40ID:/63ss8Ohd
県内に住んでる人じゃなくて県内の経済を回す為だから他県の人でもいいんだよ
710名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 12:57:27.74ID:CALpf2UL0
>>709
県内在住・在勤者以外がかながわPayを利用すると思う?
即時ポイント付与ならまだしも数日後に付与なので、
ポイント使用のためにまた神奈川県まで来なきゃならない 遠方からの観光目的は別として近県の人間なら幾らでもあるんじゃね
ポイント期限来年2月までだから消化するのに困らない急がなくていいのは大きい
d払いの初期設定を除けばスマホ決済利用者容易に導入出来るし
都民だけどこんなに盛り上がってないとはちょっと予想外でした
おかげで長く恩恵に預かれそうだけど、
712名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-9rVX)2021/11/12(金) 15:59:52.30ID:a0rjTtAwM
やっと書き込めた!
今日セブンイレブンでLINEpayで使ったんだけど、支払い完了したはずが画面を見たら「決済が無事キャンセルされました」となってて2時間経った今もかながわpayとLINEpayの履歴に載ってない
支払わずに支払い完了(と言っていいのか…?)になったのかな
いいえ、支払いが完了していない可能性を認識しているにも関わらず何もしないのは、詐欺罪または占有離脱物横領罪に問われる可能性があります
716名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-LeX+)2021/11/12(金) 17:13:04.91ID:SvQEbu9zd
払う前に刺身食ってたYouTuberいたが
それは払う意思がなかったものと認定されて窃盗罪と威力業務妨害罪の有罪判決だったわな
>>711
いや、みなとみらいの東急REIホテルの話をしてるんですよ 720名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-MNxj)2021/11/12(金) 19:07:24.13ID:FotPeMn10
721名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d555-WmFp)2021/11/12(金) 19:37:27.63ID:T3WkUmto0
722名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 457c-J1T1)2021/11/12(金) 19:38:26.84ID:wsb8nGf/0
>>704
他で貯めたポイントをオーケーで使うのが最善
ポイント決済なら、ハマペイのみだろうが関係なし 723名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hab-pR8K)2021/11/12(金) 19:38:38.16ID:lB7ShspHH
>>646
ビッグヨーサンで何度やってもエラーが出まくって
後ろに並んだガラの悪いおっさんに悪態つかれた
ちなみにAndroid、d払い紐付け
d払いはちゃんと登録済み 724名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 457c-J1T1)2021/11/12(金) 19:39:19.98ID:wsb8nGf/0
726名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-KzN3)2021/11/12(金) 21:48:33.99ID:/63ss8Ohd
ビックヨーサンって酒売ってるかね?
かなPayってポイント使うと1万ポイントが分かりづらいな。
ビッグヨーサンの刺身には、時々、鱗がついている。
これマメな。
729名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 22:47:02.69ID:CALpf2UL0
>>726
少なくともオレの利用してる店舗では酒売ってる 730名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 22:48:11.08ID:CALpf2UL0
ところで以下は某地域スレからのコピペ
こういうこともあるってことで
この前セブンイレブンで神奈川Payを使おうとしたら
「あ、うち神奈川Payやめたんですよ」と言われてびっくりした
特定を避けるため店名は伏せるが
元々セブンでも店舗により対応がまちまちなのは知ってたけど
その店が対応してることはきっちり調べてから行った
店長の話によると「うちの店を対応店舗のリストから消してくれと言ってるんだけど、神奈川Payの対応が遅い」とのこと
731名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-09aj)2021/11/12(金) 22:50:41.20ID:CALpf2UL0
どうもローソン、セブンのコンビニ店舗は当初に比べてかなり減ってるらしい
お付き合いではじめたものの、面倒なのでやめる店が多いとか
732名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd43-KzN3)2021/11/12(金) 23:18:55.28ID:/63ss8Ohd
>>729
おおじゃあまとめ買いしに行ってみるかな! 決済の確認が客の携帯の目視のみっぽいからそりゃダメだよな
せっかくaupayとかlinepayなのに
店員も客もペイ処理がモタモタ進まんから
客回転率高いコンビニやスーパーだと致命的なんだよな
現場用の分かりやすいマニュアルとかないのがなんとも
735名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 95a5-uTzp)2021/11/12(金) 23:26:51.33ID:7QGoQciI0
中小30% 大手20%でもいいくらいだよな
めんどくせーのに10%とかじゃ使わんよ
ビックヨーサンは菓子類も他のスーパーより1割2割安いから
更にかながわペイ20%付くのがいいな
確実にどこよりも安くなる
使えるペイが2種類なのが欠点だが
737名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdc3-MNxj)2021/11/12(金) 23:45:37.94ID:FotPeMn10
付与したポインツを他都道府県やネッツで使われたくはないんです!!!
738名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-zGGz)2021/11/13(土) 00:17:31.37ID:8L3ItRZjM
八景島シーパラダイスでカナペイ使って散財したけど、しばらく神奈川行く用事がなくてつらい
セブンと比べるとローソンの方が少ないな
多分値引きシール貼る所は無理じゃないかな
>>739
半額シールつける近所のローソンはかながわPay使えるぞ
どらもっち190円が半額95円になって
クーポンで75円になって
かながわPayで実質68円で買えたわ
独自仕入れで安めの野菜・果物も扱っててそれも半額シールつくから重宝してる 741名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-9rVX)2021/11/13(土) 07:33:00.04ID:Vv5ZGN1sM
ペイ検定一級か特級のみ使用可にしておけよ
>>740なのは余裕だな 確かに今まであったQRコードとかの大型キャンペーンに比べてしょぼいし限定的ではあるが、長期間だし10000ポイントまでなのでそれなりにお得と思うが
>>742
しょぼいのとお得なのとは矛盾すると思うが 746名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラT Spc1-nDjT)2021/11/13(土) 10:36:56.03ID:+pu2NQDUp
けいりんのwin.ticket はじめると1000もらえます
さらに3XSA.FH5K を
マイページのプロモーションに入力
7日以内に1000チャージで
1000から50000もらえるくじがひけます
11月30日まで
最近、近所のクリエイトばかり行ってる
かなpay戦略にはまってると感じる
748名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cdac-D258)2021/11/13(土) 12:19:12.50ID:W0Mba2K/0
FUJIスーパー行ってきたわ店員もかなpayに慣れた感じで安心した
聞いたらタバコも20%付くってよ品揃えはパット見それなりにあるように見えた
吸わないから詳しくないけど
数年間使ってない浜銀ではまPayの手続きしようとしたら、口座凍結されてて復帰できなかった。
1万円口座に入れておけば大丈夫なので、また作り直しで下さいだと。
751名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-P0o9)2021/11/13(土) 14:55:48.00ID:XEvbfA79a
郵便局は10年以上前の口座も復旧できたのにな
凍結で相当儲けてはるやろな
752名無しさん@ご利用は計画的に (ラクッペペ MM4b-zKDw)2021/11/13(土) 16:27:07.71ID:v2GldZ0hM
今までビッグヨーサンとドラストでしか使ってなくてスムーズだったけど、ローソンではちょっと大変そうだった。
初めての人に教えてるの聞いてたけど、会計処理にボタン押すとこいっぱいある感じ。
ローソン、セブンの一部店舗で撤退?って話見たけど、たしかにめんどくさそうだった。
>>751
預金保険機構に移管されるだけで金融機関には何の得もないぞ
凍結したら自分のものに出来るとでも思っているのかw
そもそも1万円未満しか残高のない口座を10年間も管理し続けるのにもそれを移管するのにも当然コストがかかるから、むしろマイナスだろ >749
FUJIってタバコ置いてんの?
洋モクあるかな?
ラッキーストライク
FUJIにラッキーストライク置いてるかな?
での1行で済むのに......
756名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cdc3-1jKM)2021/11/13(土) 17:47:18.56ID:CY3lCJ8D0
タバコや酒なんか安く買っても健康害して高くつくだけ
いまどき嬉々としてやってるやつは脳の障害と自覚しよう
あなたの体を思って言っている
757名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-9rVX)2021/11/13(土) 18:25:20.97ID:pBwNO1IhM
>>740
自分もお弁当だけ値引きのは1件見つけたわ、でも果物とか半額は良いな >>754
それは分からないけどアイコスは5種類くらい置いてた
知人が吸ってるからかなpay使えるのか店員に聞いてみた 20%lの店で3万買って楽天使おうとしたら限度額で払えなかった
楽天って使い始めて一ヶ月たたないと一万までなんだな
かながわPay使おうとしたらQR読み込んで金額打ち込む所でキーボードが出てこなかった
仕方ないからカードで払って外出て携帯見たらキーボードが出て来た
県内で一番大きな駅にキムチの自販機置くような
凶悪犯罪発生率トップ3長年維持するような
無能役人に独自アプリは無理なんだよPayPayに土下座して参加させてもらえよ
>>762
有能じゃなくても大半の人は使いこなせてるけどなw 765名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-P0o9)2021/11/13(土) 21:45:21.71ID:wfpgQYHG0
使えてはいるけど、かながわPayの微妙感は拭えないよ
マップ検索の使いにくさ(アプデで改善)、使用不可店の虚偽表示、アプリよりサイトの方が絞り込み検索しやすいなど
おかしな点は枚挙にいとまがないよ
アプリ便利になって使う人が増えたら
70億到達が早くなるだけ
使いにくいアプリを使いこなすのが勝利の道
768名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Saa9-09aj)2021/11/14(日) 03:54:04.61ID:vYpsQcP4a
当初、ヨークマートとユニクロがアプリの対象店舗に掲載されていた。
あとで消されたが、こういういい加減な運営って、許されるのかと思うよ。
お金が絡むものだから誰も信用しないよ。
770名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-09aj)2021/11/14(日) 05:18:17.86ID:zPlDRrVr0
>>769
延期されて、状況が変わって中止したんだろうけど、ちゃんと確認しないで、
マップに載せる事務局は、ひどすぎるな。 772名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed15-IroG)2021/11/14(日) 07:14:43.99ID:Ih0ZaN/+0
近所にノジマが新規開店したので、かながわPayで冷蔵庫を買おうと行ってみた。しかしかながわPayの申し込みが締め切られてるので、その店舗では使えないとさ。融ずうきかねえな神奈川県!
>>771
確かに
コード決済業界では消さずに放置がデフォ 使えなかった店があるから載せないで欲しいと電話してから二週間
ドトールは載り続けているのに昨日の時点でまだ使えなかった
ラーメン屋は消された
775名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-P0o9)2021/11/14(日) 09:03:37.83ID:Fbp6nit10
会計の時になって使えませんとか、運営には消してくれるように頼んでるとか言い訳する店があるじゃんか
ドタキャンで事前に消えてた店もあるんだぜ
おかしいよな?店が嘘ついてんじゃねえの
ワイも ミニストップトラップにやられて かな Pay使えなかったわ
マップには表示されるが 詳細見ると「11月より順次開始予定」とかな
ストレス感じながらちょこちょこ普段使いで貯めるより確実に対応してる20%の店でがっつり使った方が良いよねこれ
当然
糞面倒なのでとにかく利用回数減らす
その為には単価高い時に使う
磁気しか無い糞プリペ使うのと同じ考え方
オートバックスでタイヤ購入&交換で20%
よく考えたら冬やんけ しまった
今日知ったこと
スーパーFujiではTカードと同時には使えない
クリエイトエス・ディーでは返品返金不可
783名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-9rVX)2021/11/14(日) 12:50:58.50ID:W4BRFT0pM
>>782
両方とも不正マイルールの気がする
ウエルシア/ハックドラッグはTポイント別枠で通常どおり付与
返品は知らんけど返金は可能だよ
店舗レベルで不可でも本部は絶対可能、不可と言っているは怠慢
あくまで決済方法なんだから不可と言っている店舗名を事務局に通報でいいと思う、マイルールが入り込む隙間は無いのよ 5日以上たつと、ポイント付与手続きされちゃうから、
5日以上たって返品受けたらポイント搾取の不正しまくれちゃうからじゃね?
前に行ったコンビニはアプリだと使えるって出てるけどレジ前にQR出てなかったなあ
ipad ノジマで買ってしまった
LINEPAY使えなくて無駄チャージしてしまった
ビックカメラでiPad mini買いたいけど
楽天ペイの上限がよくわからん
>>789
原則3万、
ただ利用状況によっての個人設定だから数千円でダメな人もいる >>790
どうもありがとう
そうなのかーじゃあダメだなあ 今丁度クリエイト行って来たが、返品不可うんぬん言われたわ、ていうかレジ横のマニュアルらしきものに書いてあった。
793名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-P0o9)2021/11/14(日) 16:03:52.35ID:Fbp6nit10
クリエイトだけだね返品不可いうのは
上で指摘されてる脱法マイルールというより、変わったことやればバグだトラブルだと面倒なので
先にアナウンスしてくれてるのだと思う
ウエルシア+楽天ペイで、楽天ペイの完了の後にかながわPayの反映が来るまで5分くらいかかる、というのを2店舗で経験した。
おま環かね?
ビックヨーサン行ってきたよ。
普段はオーケー派だが、全体的に安いな!
これで20%付くならサイコーです。
>>793
スゲー解釈
返品(理由)までは知らんとわざわざ足しているのに…
買ったものが何らかの理由で返品となった場合、店舗側は返金するのが義務、かながわPay支払いを現金に置き換えて考えれば誰でも分かる
返品の有効期限は決済から5日
返品分のポイント付与は当然マイナスされる
入金は月末締め・翌月末に指定口座に振り込み
それでもトラブル発生ならクリエイトのPOSはポンコツだという話に
親切ではないでしょ、努力不足、消費者軽視だよ 決済側の機能として返品返金を扱えるかどうかと、店舗(加盟店)で返品返金を受け付けるかどうかは別でしょう
加盟店規約にも返品返金不可を禁止するような条項もなさそうだし、返品返金を受け付ける義務なんてそもそもそんな法律ないでしょ
相手が求めることを全てしてあげることが親切とは限らんよ
>>785
120時間て何日かと思ってしまった。
5日か。 複数回線でポイント貰おうと思ったけど、案外期限短いし使いきれんわこれ
800名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cb1c-D258)2021/11/14(日) 18:59:56.79ID:Pm+h5pnm0
>>797
> 返品返金を受け付ける義務なんてそもそもそんな法律ないでしょ
商品に瑕疵が無ければその通りだけどね 本格的になってきたね
クリエイト擁護なレスして突っ込まれたぼくだけど
むろん、かながわPayの不備など問題にならない理由による返品を不可とするのは、なんら法的に肯定されるべきではないわな
クレームは勝手だが最終的には使えなくするだけのこと。
クレーム対応に時間割くのが一番無駄だからクレームの元を無くすのが一番。
店側だって是が非でも使いたいわけじゃないだろうこんなの。
>>803
その「債務不履行」であっても、システム的に返品返金できないような説明してるのが問題なんですが 808名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-P0o9)2021/11/14(日) 20:06:54.17ID:Fbp6nit10
クリエイトでの返品ってどんな状況やろな?
かなPayでの決済がうまくいかなくて客がもうええわした場合でも、金は払ってくださいね的なニュアンスかと思ってたけど
金が欲しいというより、処理に問題があって返金できないから事前にお知らせしてるだけなんちゃうん?
>>807
無催告解除の要件に該当しない限り、返品に対して返金で応じなければいけない義務はないよね
ドラッグストアでの買い物で無催告解除が認められるような状況があるとも思えないが >>811
>ドラッグストアでの買い物で無催告解除が認められるような状況があるとも思えないが
ドラッグストア側の不備で商品の一部に不能があるケースなんていくらでも有り得るのに
何言ってるのお前? >>812
渡した商品に不備があったとして、不備がない商品と交換すれば済む
事前に履行の日時の具体的な合意がない限り、後になって交換では今更遅いとか言う主張は無理筋
損害賠償請求するしかないね >>813
あ、というか、そもそも商品の一部に不能があったとしても無催告解除は認められないっていう意味だからね 815名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cb1c-D258)2021/11/14(日) 22:51:28.91ID:Pm+h5pnm0
デイリーヤマザキ、なんで楽天PayでかながわPayできないねん?
楽天Pay単独ならできるのに
>>813
>不備がない商品と交換すれば済む
ほら、こんなこと言ってる時点で全然分かってない >>816
> ほら、こんなこと言ってる時点で全然分かってない
ほら、こんなこと言ってる時点で全然分かってない キミラノやり取り読んでないけどオウム返しするやつは大体クソ
>>791
楽天ポイント3万円分と楽天クレカからの5万弱の合計で支払い出来たよ。
店員さんには何度も入荷未定と念を押されたけれど。 コンビニで使えねーから責任者出せってごねたら無料になったよ
822名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed15-IroG)2021/11/15(月) 07:59:02.46ID:3tsO87tS0
かながわPayでd払いすると必ずdポイントが使われるんだけど、設定ないのかな。
今4000ポイント弱還元まで来た 普段使い(スーパーとドラストだけ)で年内10000は余裕だね
825名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed15-IroG)2021/11/15(月) 08:35:54.04ID:3tsO87tS0
>>824
なるほど。こんな設定があったんだ。
サンクス 自分リアル店舗でほとんど買い物しないことに気付いた…
新規タイヤ交換で20000-20%だから悪くない使い方だと思うけど
終わってしまうと寂しい気もする
830名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-ezDQ)2021/11/15(月) 17:18:31.59ID:y6gJU7jia
ガソリン入れられる所はない?
家族合わせて2万ポイント以上付与予定だけどポイント使うところがないわ
ポイントの期限短すぎ
831名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウーT Saa9-1og0)2021/11/15(月) 18:03:02.82ID:20oRo/Eza
あるよ
>>828
タイヤ館、タイヤセレクト、タイヤガーデンが無いのが悲しい スマホ買ったから1発で上限行った
aupayなら10万円でもいけた
au PAYだと最高でTカードPrimeでチャージして2%還元だからd払いでポイント利用の方がよくね
今ドットマネーで55,000円のコンテンツで50,440ポイントだから2%還元のLINE PAY VISAカードで支払ってdポイント15%増量入れれば約7%得な計算になるし
月末の2日前になればもっとドットマネーのポイント多分増えるけど
まあコンテンツ解約し損なうと大損だけど
ドル払いの罠コンテンツも見分けないといけないのも難しいかな
>>837
Pontaは偽Pontaで1.5倍を1年以上やってるぞ 絶対割り引きしないブランドのバッグを神奈川県のかなPAY実施店舗へ取り寄せして20%還元したw
いやかながわPayの支払い元をdポイントで払うと得だって話をしているんだけどau PAY マーケット限定Ponta、au PAY マーケットかau WALLET Marketでしかつかえないじゃん
841名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ddc3-D258)2021/11/16(火) 13:45:38.53ID:QOrJ/ce50
FUJIが20%還元でTAIGAが10%還元というのは意外
サミット・マルエツ>FUJI>>>>TAIGA
という印象だった
まさかTAIGA>FUJIだったとは
842名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd03-J1T1)2021/11/16(火) 14:03:46.57ID:L6ye7SIUd
TENGA
845名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-Vwwt)2021/11/16(火) 14:21:59.83ID:lzdAyZ37r
iPhoneでd払いの自動払いアプリ認証だとうまく登録できないんだけど
>>819
店頭支払いで
かなペイポイントついた? 847名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Saa9-ZSop)2021/11/16(火) 15:47:28.50ID:fhUXJO3ma
>>835
トン!
都民なんで遠いわ
キャンペーン関係なく港北は良く利用しているんでそこら辺にあればいいんだけどな
>> 841
TAIGAって全角で入力しないと出てこないんだね
TAIGAって知らなかったから、まず普通にTAIGAでぐぐってかなペイアプリで永田で検索してやっと表示されたw
AとかIの全角ってどうやって入力すればいいの? オーケーでポイント全額支払いしてきたけど
はまpayと画面遷移が違うらしく
店員さんちょっと戸惑ってたな
支払い完了の画面をしっかり見せることと
必要なら支払履歴見せて納得させることが重要
忘年会やることになって買い出しが係に手を上げる
ドンキより高いFUJI で大量購入して20%ゴチ
いつもはドンキだけど、人の金だと節約しようと思わんな。
>>849
はまpayなくても神奈川ポイントで全額支払いならオーケーで使えるってこと? はまpayアプリ入れてなくても使える
かなpayアプリで完結して支払い完了画面になった
だから店員も「は?」と思ったらしい
854名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-Vwwt)2021/11/16(火) 17:18:13.89ID:lzdAyZ37r
決済前に金額確認して貰おうと、画面見せたら支払い結果だけ見せろと言われたわ
>>850
やってる事はクズだけど気持ちは分かるわ。後々そういうとこが人生に響いてきたりする >>854
ビッグヨーサンは全く逆で
最後の画面じゃなくて途中の入力から見せろとキレられたわw 858名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-Vwwt)2021/11/16(火) 17:58:15.12ID:lzdAyZ37r
>>856
それが流れとしては正しいと思うわ
支払い決済の金額間違えて決済したら面倒だから確認してんのに 860名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 457c-J1T1)2021/11/16(火) 19:25:18.43ID:gFD3jFPp0
>>856
ヨーサンとオーケーは、QR決済は見せろ見せろと鬱陶しい >>858
ところが今度は、一部ポイント使って決済しようとすると
「金額が間違ってます!!」
と言われるんだなぁ・・・ 862名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2316-oPkp)2021/11/16(火) 20:15:27.87ID:KUHSd4fJ0
d払いアプリでクレジット払いに設定されてるのに電話料金合算で支払われてたわ
863名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Src1-Vwwt)2021/11/16(火) 20:17:05.68ID:lzdAyZ37r
>>861
ポイント一部だけ使った時は確かに店員さんと2人であたふたしてたわ 最後の画面だけ出して誤魔化すやつがいんだよ。
わかれよ。
>>862
d払い(バーコード)の設定をクレカ払いにしただけで
d払い(ネット)のほうが電話料金合算のままなのでは
かながわpayのd払いはd払い(ネット)だから ビッグヨーサンオーケーより元値が高い
買えんかった
868名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-Vwwt)2021/11/16(火) 22:05:47.91ID:JS396ENBM
>>867
ビッグヨーサンはLINEでフレンド登録して貰えるクーポン使ったほうがいいよ かながわPayで楽天ペイ選んだら途中で糞ポップ出てきて踏んでしまって、かながわPayの決済画面にいけなかった
店員にも見せられずで迷惑をかけるし最悪、楽天ペイのクソゴミカス
871名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMa3-6hbd)2021/11/17(水) 07:32:47.49ID:ILesetBNM
せたがやPayは最大30%還元やで
872名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 457c-J1T1)2021/11/17(水) 08:43:40.32ID:rEMyNZab0
>>870
楽天ペイを先に立ち上げておいてかながわPayを使うのオススメ これ加盟店の申込み締め切られてるようだけどまだ増えるの?
877名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-Vwwt)2021/11/17(水) 10:34:48.90ID:pSeMlV7QM
せたがやpayはそれこそ使える店が少なすぎる
スーパーとかドラッグストアは全滅だし、大規模店のテナントなんかも全滅だしな
神奈川のすぐ隣だから川崎なんかの人にはいいかもしらんが、俺は遠征するのはダルい
レジに並ぶ前にアプリ立ち上げておいて、払おうとしたら
QRスキャン後に「Ver.UPしてね」って...
アプリ起動時に出せよ
レジ待たせてアプリVer. UP するハメになった
まじか、今さっき10時過ぎくらいに使ってきたけど、そんなの出なかったよ。
運が良かったか、QR読み込み後のアップデートしてくれは正直後ろに並んでる人にも
悪いし嫌な気分になるからな
さっき立ち上げたらアプデされてたな
でも使う店がない
884名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9560-D258)2021/11/17(水) 13:00:07.63ID:CT7+xbg/0
また楽天payが使えなくなってるよ。
なんなのこれ。
885名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9560-D258)2021/11/17(水) 13:03:47.96ID:CT7+xbg/0
あと、ちょこちょこアップデートするのやめてくれよ。
レジ前でアップデートするハメになったぞ。
かなペイをaupay+クーポンで使った場合
クーポン適用されるかな?
「アプデ、、、」
レジ係「チッ!」
店主「チッ!」
>>887
さっきやったけどダメだった。
なにかミスったのかも はまPayのiDって毎回グルングルンロードが地味に長いのが嫌なのは俺だけ?
892名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f526-09aj)2021/11/17(水) 18:36:07.47ID:XF1cent10
あまりこんなこといいたくないけど、不具合だのログアウトだの、
トラブル多すぎ。
県職員ってよっぽどバカなのかシステムに疎いのか上司のMBOにせかされてやっつけ仕事しているのか、
疫病神の如くクソアプリ。
共産系の労働組合が多数派ならもっとしっかりしろよ!!
(こう言われるとすぐキレるんですよね?県庁職員って)
895名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa13-FDGb)2021/11/17(水) 20:55:41.81ID:i3ZQkMqBa
70億円 残りどのくらいでしょうかね?
年内は大丈夫とみて計算しているがどうだろ?気になるのは最近宣伝広告をよく見る事 使ってるの殆ど見かけないけど
有隣堂で観察してみたけど使ってる人5人に1人くらいだったわ
ニコニコ現金払いが多くて驚いたよ
>>886
さぁ、、全く分からん。
年明けくらいには届けばいいなーと。
その時もパープルとスペースグレイ以外は在庫があったので
iPad miniのSIMフリーの流通状況はマシなのかもしれません。
とりあえず、楽天ペイの期間限定ポイントの1万数千ポイントを使い切れたので良しです。 901名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-mclz)2021/11/17(水) 22:37:49.69ID:mnz129ngM
>>895
先週30万ダウンロード達成したからまだ30億円 902名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウエーT Sa13-FDGb)2021/11/17(水) 22:39:49.51ID:i3ZQkMqBa
>>900
thx
ipadminiでそれなら無印はもっと厳しいやろなぁ 904名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレT Spc1-nDjT)2021/11/18(木) 06:10:21.05ID:c2QXUM9Jp
ケイタンアプリDLして
kei.tan-kcgG(ドット抜き)をいれて
チャ.リカ紐付けすると即600もらえます
チャ.リカやってない人は+3000もらえます
>>901
まだ多くても約10億(残り60億)くらいだろ
ダウンロードした全員の平均は高く見積もっても30%〜40%程度だと思う
ダウンロードして間もない人含めて平均で満額利用の試算は無理がある 盛り上がってる感じしないし還元率も低いから使い切らないんじゃないかな。
1人1万て事は70万人分だからな。
使い切れなきゃ延長&上限upだろうよ
行政ってのは予算余らせるわけにいかないから
対象が神奈川県民以外もOKの青天井だから
ひょんな盛り上がりでもあったら早期終了ありえるかも
910名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a355-Vwwt)2021/11/18(木) 10:01:01.89ID:0xulMJ1N0
付与まで8日間掛かるから県内住んでるか、仕事先じゃないと使い難いよな
911名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a355-Vwwt)2021/11/18(木) 10:01:44.50ID:0xulMJ1N0
あと対象店舗が少ない
始まってからFujiでしか買い物してない。
一度も行ったことのないスーパーだったのに。
10じゃ行かないけど、20ならいく
私も今まで一度も行かなかったスズキヤとfijiとで使っている
勿論特定の品物限定だけど、20%だから最大合計5万円までだけど
意外と期間内に上限行きそう
915名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-Vwwt)2021/11/18(木) 13:52:26.31ID:9M0zIH+2M
俺は相模屋で釣具買い漁った
920名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-09aj)2021/11/18(木) 16:47:07.22ID:f3Ov/iEO0
対象の灰吹屋に行ったら他のドラックストアよりも3割以上高くてワロタ。
店員の態度も最悪でワロタ。
やっぱり駅前の殿様商売の店はダメだな。
対応店のコンビニでタバコ買おうとしたらうちの店は出来ない言われたけどそんなのありなのかw
923名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 457c-J1T1)2021/11/18(木) 17:15:24.69ID:TZr5sbEI0
>>919
楽天ペイのポイント払いの方が0.5%多いよ クリエイト、返金不可って言われた。
不良品の場合は同品に交換対応だって。
もし、肉とか同じものがない場合はどうするんだろう?
生鮮食品はそもそも交換・返品不可としている会社も多いけど、まあ明らかに店側に責任があるなら個別対応されるんじゃない
スキーの前売りリフト券を神奈川Payで買う方法はありますか?
927名無しさん@ご利用は計画的に (スップT Sd03-fAyS)2021/11/18(木) 22:18:19.10ID:iRiKly+Td
クリエイトは、楽天Payが使える店と使えない店があるのは謎。
929名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8e-bP4B)2021/11/19(金) 02:31:48.26ID:5T6UlN/gM
>>926
ローソンのloppiとかは?やれるかどうかは知らんけど これが使える安くて良いおすすめの飯屋や居酒屋ない?
かながわpayのマークじゃなくて、神奈川県のマークな
卑猥だよねどうみても挿入中のちんぽだもんね
この糞みたいなマーク早く変えてほしいわ、誰が考えたんだろうね
まったく気に留めてなかった
青地に黄色い指紋のアイコンどこーって探してたわ
ケーコじしててよかった
27垢完了
これ以上は使い切れそうもないからやめよう
初めてOKでかなペイ使ってきた
かなりスムーズに操作したつもりだけど6桁の暗証番号2回も打たないといけないのかな?
画面見せながら操作してたけど店員も目のやり場に困るよね
かながわpayでd払い出来る食品スーパーが少なすぎるな。
店舗多いのは相鉄ローゼンとFUJIくらいか。
>>939
それかなり面倒
毎回6桁のパスワードを2回入力する必要があるね はまpayの仕様だね>2回パス入力
ただ二回連続てはまpay使う時はパス一回だけで終わる
最初は面倒だったけど最近は客も店員も慣れたよね
レジで並んでる時に先にはまPay起動させておけば支払いの時いくらスムーズになるよ
d払いする時d払いアプリインストールする必要無いよね?何故かメインスマホじゃ使えないのよね
崎陽軒シュウマイ弁当20%付与で家族4人分買ったワ
>>948
神奈川県民なら「シウマイ弁当」と表記することは知ってるよな? 951名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3615-0EZc)2021/11/19(金) 20:05:28.36ID:g4QZQ4j/0
>>937
大丈夫か?何事もほどほどってもんがあるぞ。
逮捕案件になる可能性もあるぞ。 >>948
シウマイ弁当って860円だっけ?
スーパーなら弁当2個買えそうな値段だな。
美味しいから買ってしまうけど。 周りで食ってるやつがいると臭いよな
普通のシュウマイにはない臭い
>>951
ならないだろ
規約に一人1回線とはないし
名前もニックネームのみだし
paypayとかの新規特典とは違うしな かながわポイント(1 人あたり上限 10,000 ポイント)の還元を受けることができます
乞食で馬鹿って まあ普通か
県が開示請求出してくれるとも思えないがやるだけのことはする 乞食が嫌いだから
知り合いにも家族分はいいとか言いながら4垢使ってるやつがいる
一家族1つが常識だろ
こんなのも逮捕できねえのかな
>>958
流石に世帯単位じゃなくて個人単位だろう
家族多いとその分だけ食費もかかるのさ 結局回線あって親戚一同分とかなんとか言えば咎めるのは難しいってことか
スマホに入れたアプリ利用者一人あたりって書いてあるなあ
10%で30アカウント分還元貰おうとすると300万使わないといけないのがしんどくない?
転売ヤーってすごいな。
300万使っていくら儲かるんだろ。
神奈川県内での消費が増えればいいんだから、現実問題として複垢で咎められるなんてことはないだろう
予算が足りなくなるほど需要があるならまた違うだろうけど、現実は予算が余っていて困っているくらいだろうし
これってネットショッピングでは対応してないのがほとんどだよね?
PCパーツ欲しいから還元美味しいなーと思ってたけどネットショップもないしキャンペーンやってる実店舗も周りにはない…
966名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MM8e-WF3g)2021/11/20(土) 00:50:21.63ID:SVawJsyPMHAPPY
>>964
端末台数分だけいけるってことだろな
100人以上になる遠縁も皆同じ回線OK w
少なくとも決済方法が同一なら弾くとかできないのかね
ポンコツソフト開発国じゃ無理か
セブンPayの国だもんな 出来る出来ないというか、そんな要件ないんだろう
神奈川県内で消費されればそれでいいんだから
家電量販店なら10%で対応してるとこあるからそこまで出向くくらいかねえ
かながわPAYってアプリ使わせるのが手間だよね
aupayとかPayPayとかの大手のどこかに絞ってでそこで10-20%還元とかのがまだマシまであると思うわこれ
神奈川だとそのままはまPAYにしそうだけど()
ビックカメラの雑貨20%引きクーポンの時に使いたいけどcomの方には対応してないしなあ
970名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! MM8e-WF3g)2021/11/20(土) 01:30:03.88ID:q4QujthFMHAPPY
>>968
これ決済会社からデータいただいてんだろ
いただくのに必要だからクソアプリかましてると思われ 972名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 8b77-s6NJ)2021/11/20(土) 01:37:41.92ID:IFnInFGc0HAPPY
>>971
それだと還元したポイント(残高)が神奈川県内で消費されるとは限らないからな 974名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! 3615-0EZc)2021/11/20(土) 02:11:50.01ID:vZUqddzN0HAPPY
九州のイオンで来店ポイントを大量に集めていた奴が逮捕されているぞ。
家族分とか常識の範囲にしておけ。
一人で26回線分なんてやばいぞ。
警察が動けば、詐欺罪とか、転売とか、所得税法違反とか、いくらでも理由を付けて逮捕できるぞ。
とにかく、異常な奴を、見せしめで逮捕するんだよ。
>>954
新幹線乗車!
クサッ!
シュウマイかよ! 複垢で逮捕とかじゃなくて他で社会のルール守ってないなら逮捕される方が普通にわるい気がする
最寄りのコンビニがアプリで見ると対応店だけどレジ見てもQR出てないんだけどどういうことなんや
>>973
あーたしかに…… 複垢通報しまくったる
高額商品買ってるやつは全部複垢だろ
>>972
iPad駄目なんか?
折角買おうと思っていたのに。 983名無しさん@ご利用は計画的に (HappyBirthday! e2c3-0EZc)2021/11/20(土) 19:29:58.35ID:2ec4/fMP0HAPPY
Apple製品、ゲーム機本体を対象外にしているのはノジマ独自ルールです。
iPadやApple WatchやNintendo SwitchをかながわPayで買うには、ノジマ以外のお店を利用しましょう。
ビックカメラとか。
ビックカメラは神奈川を中心にごっそり在庫が無くなってきたので
そろそろ要注意だな
iPad proの画面大きいやつって今普通に買えるの?
去年とか全然在庫なかった
>>903
入荷連絡来た。
店頭で購入してから3週間足らず。
iPad miniのcellularはそれなりに流通してるね。 流石にIDベースでの名寄せはするだろう。
少なくとも複数のかながわペイidで、一つのaupayアカウント使ってるとかは簡単に捕まるだろう。
だよな
複数の神奈川ペイで別のd垢でもクレカが同じなら規約違反だよな?
年齢制限はないって書いてあったけど子供が持てるわけないんだから
992名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4b93-L+rM)2021/11/21(日) 18:28:49.27ID:JvnEQ3pp0
購入額58000円で還元満額の10000Pに達しました
稲城市au30%で現地へ遠征した時は交通費込みで38000購入でしたねえ
地元での30%が開催されることを心待ちにしてます
993名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa3b-uVQ9)2021/11/21(日) 20:22:51.71ID:XUrPTnEEa
民間のキャンペーンと違って行政罰の可能性があるからそこら辺わかってるのかな。
>>993
まあ、県知事が罰受けてないから、大丈夫かと 995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ fbc3-29+u)2021/11/21(日) 20:50:29.71ID:+bRjRAwp0
>>993
うっかり解約してしまった
メールアドレスもキャリアのにしてたからどうしようもない
7000ポイントためて使うの楽しみだったのに
また登録すると一人一つだから前のは使ってなくても違反になるよね
見送るか 997名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a21e-0EZc)2021/11/22(月) 01:29:39.50ID:S85tVdnt0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 16時間 30分 37秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php