X



【dポイント】dカード70【iD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/21(水) 06:06:46.36ID:eA3lXyXf0
■dカード公式
http://d-card.jp/

■前スレ
【dポイント】dカード69【iD】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1622538166/
2021/09/02(木) 08:25:08.07ID:7inuGKH+0
>>574
>通常の4万Pは9月16日から3月15日までに使わないと失効
加算分の4千Pは11月16日から5月15日までに使わないと失効

なのかどうかだね
加算分がそういう扱いの別物かどうかということ
普通のiDキャッシュバックなら加算のたびに全額が延長され通常分も11月16日〜5月15日期限に延長されるからね

わざわざシステム改修してそんな別物作るのかが気になる
付与時期が違うことを説明したいだけだと思いたいが、いくらでももう少し分かりやすく書けそうなのにわざわざこんな説明なのが気になる
2021/09/02(木) 08:48:51.84ID:dwGZKaIqM
>>578
1行目と2行目が繋がってない。意味不明
2021/09/02(木) 09:11:42.72ID:vU9i1EKTd
>>582
そう
公式には交換で期限が延長されるとはどこにも書いてない
期限表示が1つしかないから仕方なくという感じにも見える
ドコモの説明は主語がユーザーなのかサービスなのか分かりづらいんだよな
2021/09/02(木) 11:20:15.64ID:2wrf2HtG0
とりあえず増量分はMax4000円だから気にしないでiDを使う
586名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0267-Tqmo)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:26:52.36ID:ws1UHFld0
>>569
ローソンでお試しに使えば?
2021/09/02(木) 11:30:58.26ID:7inuGKH+0
今はiD以外使うことが多くiDキャッシュバックが貯まる一方の人には気になるんだよな
毎月少額増額して期限延長してtoyota walletキャンペーン終了時に備えている
それまでは基本的に出番無いし
2021/09/02(木) 13:58:50.51ID:4gA/8E3d0
近くのスーパーでIDで食料品を買いすぎたから1300ポイントしかdポイント残ってないわ
ポイントサイトから移行のdポイントでIDに充当出来たっけ?
2021/09/02(木) 14:01:51.68ID:CWNlhC3Zd
>>569
どうやったらこんなに貯まるんだよw
2年間で8万ポイントぐらいは消化してるけどここまで貯まる気がしないわ
2021/09/02(木) 16:46:41.35ID:fek5KK4g0
iDキャッシュバックキャンペーン、「初めての人、久しぶりの人」とか書いてあったけど、いつもiD使って人は対象外?
あと、期間限定ポイントの使い方が分からん…
2021/09/02(木) 16:51:10.49ID:my0VMUyz0
>>590
コンビニ、マクド、d払いでのポイント利用すれば
勝手に期間限定ポイントから使ってくれる
2021/09/02(木) 18:22:07.84ID:KsxbwCOEr
>>589
改悪される前のdポイント投資でウハウハやったで。
追加も引き出しも基準日時が緩かったから、ドル円とアメリカの3指標見てやるだけでリスクなしに増やせたわ。
2021/09/02(木) 18:30:17.83ID:4gA/8E3d0
>>592
へー
証券は楽天でやってるから他ではやってないわ
2021/09/02(木) 18:45:49.96ID:YCcqtW4X0
>>592
あれはよかったよね
損することはなかった
今はもうダメ
2021/09/02(木) 20:08:32.36ID:T9bSAR840
>>591
違うよ
通常・期間限定問わず、期限の短いポイントから消費される
2021/09/02(木) 20:39:29.78ID:iry0L7Jq0
サイトの説明わかりづらすぎるな
 ・iDキャッシュバック(dカード)10%増量分のdカード(iD)ショッピング利用代金に充当できる期間は、2022年1月〜2022年6月請求分までとなります。
 ・iDキャッシュバック(dカード)増量分のdカード(iD)ショッピング利用代金に充当できる期間は、11月16日を起算日とした6か月間(15日まで)
この2つの期間の違いがよくわからんかったけど
 ・毎月15日までに当社に情報が届いたご利用が、翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)のお支払となります。
だから、11/16〜5/15の使用分=1月〜6月請求分になるってことか。
2021/09/02(木) 23:14:18.66ID:h/nRZZEM0
年間使用額の計算は12/16〜翌年12/15で
その支払月、2月〜翌年1月の合計ってのとおんなじ理屈かな?
2021/09/03(金) 11:34:48.28ID:MteehupeM
10%増量ってエントリー不要?
2021/09/03(金) 12:41:25.58ID:zaJPVGA00
不要
2021/09/03(金) 12:57:51.32ID:FqrGI5cAM
やられたわ
フロッギーで現金家しちまった
2021/09/03(金) 14:29:29.37ID:E51AMNei0
>>569
自分だったら大型8KTVと
プラズマクラスターNext搭載空気清浄機をd払いで買う。

あるいはエアコン買い替え。
2021/09/03(金) 15:40:10.76ID:6FyYhSuf0
とりあえず40,000PをiDキャッシュバックにしました
2021/09/03(金) 15:46:08.88ID:N88j5GuWd
>>601
それだけあれば10%アップはお得感あるね
2021/09/03(金) 15:46:45.34ID:N88j5GuWd
あ、ずれた
>>602へのレスでした
2021/09/03(金) 15:46:48.21ID:MteehupeM
>>599
ありがとう
606名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f67-YnK0)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:13:13.64ID:GLRyLouu0
dカードって昔解約して5年ぐらいしてても
新規キャンペーンは無効?個人情報ずっと保存していけずするのかな
2021/09/03(金) 16:21:46.97ID:yeIQTIDZM
このカードはAndroidのiDに登録できないのか?
2021/09/03(金) 16:38:44.51ID:wuTCW0300
Google Payでいけるんじゃない?
俺はやってないけど
2021/09/03(金) 17:01:54.27ID:yeIQTIDZM
このカードは非接触型決済用として設定できません

と表示され、このカードによるこの機能のご利用はサポートされてないって出るんだよね
2021/09/03(金) 17:12:54.38ID:wuTCW0300
dカードのサイトからおサイフケータイ設定やってみた?
2021/09/03(金) 17:38:37.30ID:Ss18/EW9M
サイトにiD設定ある?iDカードアプリにおサイフケータイ設定なんてないし
2021/09/03(金) 17:42:08.41ID:Ss18/EW9M
もしかしてドコモと契約しないとiDは使えないのかな。Dカード作ったはいいがiDが使えなければ意味なし
2021/09/03(金) 17:50:48.16ID:ShFDhMZ50
>>607
Google Pay上からは不可。

iDアプリからなら可。ただしドコモ回線とspモード契約が必要。
2021/09/03(金) 17:54:49.82ID:vN6P8rIVM
>>613
やはり、docomoと契約していないと役立たずのカードだったか。iDさえ使えないとはな
2021/09/03(金) 18:58:37.68ID:jQOGorqmM
カードにiD付いてるだろ
2021/09/03(金) 19:03:16.23ID:vN6P8rIVM
>>615
リアルのiDなんて使わないだろ
2021/09/03(金) 19:04:14.86ID:jQOGorqmM
>>616
使わないのは自由だが使えないことはない
2021/09/03(金) 19:05:12.52ID:w7NH49ZEM
>>605
どういたしまして
2021/09/03(金) 19:25:46.01ID:KrblZ4LOH
10%増量のキャンペーン概要説明がイミフすぎてここに来たけどなんとなくわかったようなわからんような
まぁそもそも普段の使用額がどんぶり勘定だから大量交換前にそこを確認するか
2021/09/03(金) 19:26:08.57ID:ZU4fbmVo0
>>616
え、
使ってるわ
2021/09/03(金) 20:03:13.59ID:VinI+3nxd
実カードでiD使ってないと剥奪されるのって密墨だっけ?
2021/09/03(金) 20:32:37.75ID:FTe1Nar20
一体型を何年も持ってるけど1度もiD使ったことないけど?
2021/09/03(金) 21:50:56.80ID:sxmUmj290
>>621,622
iD専用カードの事だね
使ったないと解約される
2021/09/03(金) 21:52:39.23ID:JvTREc3A0
d払いの方が得
625名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c767-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:01:31.55ID:IuDdHIdf0
キャッシング使ってみたんだけど、ここってハガキとか来ないん?
もう5日経つけど何も来ない。
お知らせ不要とかの設定、特にいじってないんだけど…
2021/09/03(金) 22:25:31.24ID:Ldsihtc7M
物理カードは、ほぼidでタッチ決済
カードに傷が付くの嫌だから
エネキーとシェルパスの登録時にスライドされたケド...
2021/09/03(金) 22:46:42.92ID:Kq0Lzvje0
>>626
どうせ有効期限で取り替えるのに
2021/09/03(金) 23:08:19.99ID:Ldsihtc7M
>>627
でもキレイに使いたいです。
2021/09/04(土) 00:20:34.73ID:zgIlt4Z40
>>626,628
https://dotup.org/uploda/dotup.org2579840.jpg
630名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H7f-Kil+)
垢版 |
2021/09/04(土) 10:15:23.52ID:2/L8eCUxH
iDキャッシュバックの増量って、2人家族で本会員と家族会員なのですが、これ各自で4万ずつ交換したら8000ポイント増量して一緒に使えるのかな?それとも家族で最大4000まで?
dアカウントは2人分あります。
2021/09/04(土) 10:15:35.51ID:hJLqE75gM
dカードを作ろうと思ってたけど、ドコモキャリアでないと、スマホでiD使えないんか?
2021/09/04(土) 11:19:10.59ID:PJUvN5wD0
docomo関係ない
2021/09/04(土) 11:35:23.91ID:hJLqE75gM
念の為電話したら、Apple PayはiD登録できるが、Google Payはキャリアでないと出来ないと言われたぞ
2021/09/04(土) 11:38:30.21ID:TSHKbifX0
どうせならスマホの型番と契約先も書けばいいのに
2021/09/04(土) 11:39:38.63ID:EyPzxMSS0
GooglepayじゃなくてiDアプリにクレカ登録したらAndroidでも使えるでしょ
636名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-WBSm)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:42:32.67ID:TZnMN3LOd
dカードがgooglepayに対応してないからな
2021/09/04(土) 11:43:06.19ID:7Ww/SH1O0
使えるんなら苦労しない
2021/09/04(土) 11:49:54.13ID:8z0JblIz0
10%増量と言う事で(dカード)キャッシュバックやってみたけど、完了してるかどうかの確認は、「iDキャッシュバック残高」でできる?
2021/09/04(土) 11:50:56.90ID:t9i7Du+R0
ドコモ契約者であろうがなかろうがGooglePayではiD使えなくてApplePayでは使える
AndroidアプリのiD使えるのはドコモ契約者のみ

つまりAndroidでドコモ契約者じゃない人のパターンのみ、スマホでdカードのiD使えないよ
2021/09/04(土) 12:52:48.50ID:ZNOLKl9BM
>>629
かわいそう...
2021/09/04(土) 12:54:57.30ID:ZNOLKl9BM
なぜカード本体にid付いてるのに
それでタッチ決済しないの?
どうしても携帯でタッチしないといけない家訓なの?
642名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd7f-WBSm)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:56:49.92ID:TZnMN3LOd
>>641
なんで携帯出すだけでタッチ出来るのに
いちいち財布からカード出すの?
修行僧なの?
643名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdff-bmQz)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:26.53ID:UVReCyKgd
そりゃおまえカードを携帯に登録するなんて怖い怖いのお爺ちゃんだからだろ
2021/09/04(土) 15:09:47.62ID:ZNOLKl9BM
>>642
ポケットやカバンに入れている財布から出してタッチするのは面倒だもんね
携帯は常に手に持ち歩きスマホなのかな?

私は携帯とカード二枚所持のみ
財布は持ってない
三井住友NLはコンビニでカード出すし
dカードはケース入れたままタッチしてる
ほかのQR決済は携帯に入れてるが。
645名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f67-4RnY)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:13:36.69ID:HdfunsLj0
>>623
俺も3枚解約になってた
2021/09/04(土) 18:38:39.15ID:QIjShABi0
>>642
まず「財布」に決めつけていることが大問題で、スマホしか頭にない人の発想の貧困さがわかる。
パスケースに入れてる場合だってあるだろ、それならポケットに入れておくことができる。
で、取り出してタッチすることだけを考えたら、スマホもパスケースもかわらんよ。
2021/09/04(土) 18:39:43.70ID:QIjShABi0
>>643
スマホを無くしたら何もできなくなるのは怖くないの?
648名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fb0-15Zs)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:45:30.39ID:x4RBWz+w0
絶対携帯にカード登録したくないマン湧いてて草
カードをパスケースに入れて使うとか少数派の例をドヤ顔で語られましても…
2021/09/04(土) 20:18:52.16ID:odbQtgSaM
なにせ埼玉OCNだからなw
2021/09/04(土) 20:20:40.98ID:QIjShABi0
>>648
> カードをパスケースに入れて使うとか少数派

データを出してみて
2021/09/04(土) 20:22:17.91ID:QIjShABi0
携帯にカード登録したくない ≠ カードをパスケースに入れて使う

これはイコールではないので、「カードをパスケースに入れて使うとか少数派」のみでよろしく
そこのところはハッキリ言っておく
652名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fb0-15Zs)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:37:13.37ID:x4RBWz+w0
お前が先に少数派ではないと言える根拠を示したらいいのでは?w
2021/09/04(土) 20:37:22.00ID:ZBbuBowq0
>>643,648

君たちはバカだから単純化して分類しないと記憶できないので、すぐにレッテルを張りたがる
そしていつまでもしつこく同じ話をしたがることは自身の嫌う じじぃ( )の特徴では?
君たちと言ってもバカ1人だろうけどwww

■レッテルを貼りたがる人の特徴

価値観の枠が小さい
多面的なものの見方ができない
クリエイティヴィティに欠ける
マウント傾向がある
歪んだ正論モンスター

■レッテル貼りは脳機能の低下の可能性

認知の歪みがひどくなる
思考停止のクセがついて視野が狭くなる
判断力があると勘違いして脳の認知機能が衰える
分かったという快楽のために何でも型にはめてしまうようになる
お手軽に人を傷つける
654名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd7f-bmQz)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:37:52.91ID:Vi09PVyTd
>>647
携帯にカード登録すると財布を持たない
のデータを出してみて
2021/09/04(土) 20:40:26.14ID:P/Y83q7NM
>>653
ブチ切れ埼玉OCN乙
2021/09/04(土) 20:50:18.66ID:hlu3mBjWa
バカは事細かく説明しないと解らないから仕方ないね
657名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd7f-bmQz)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:59:01.40ID:Vi09PVyTd
携帯から自演乙
2021/09/04(土) 21:15:28.45ID:x4RBWz+w0
>>653
自己紹介かな
2021/09/04(土) 21:18:02.93ID:ZBbuBowq0
だいたい「スマホにカードを登録したくない人」は「高齢者」も思い込みで、相手は年齢には触れてなかったと記憶してる。
バカッターを見ているとよく分かるが、中年以上が関わる出来事はすぐに老害って言うバカが多いのは明らかだ。
この場合は個人の主義であって年齢なんて関係なくね?何でもひとまとめにしてレッテル張りしたがるのは本当にバカだと思う。

すぐにレッテル張りしたがるのは、自分がレッテル張りをされて蔑まれる存在だから?
どうせすぐに同じことを言い出すのだろうけど、バカの一つ覚えとはこういうことを言うのだろうな。
2021/09/04(土) 21:23:33.78ID:I5FjLJGGM
>>659
埼玉OCNいつもの発狂w
661名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8793-LqcA)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:36:08.63ID:N4mRur3F0
IDキャッシュバックっえ特典対象の使用額に影響するの?
2021/09/04(土) 22:56:10.03ID:6lOA+7/o0
>>647
同じように持ち歩くならスマホに登録しておいた方が絶対に安全
663名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd7f-bmQz)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:07:18.06ID:Vi09PVyTd
>>647
おい爺ぃブーメランが返ってきたら無視か?
2021/09/05(日) 06:19:09.87ID:IA/AnbOsM
爺ではないんだが
どうしても全部携帯に登録したいものかな
ただそう思っただけ。
2021/09/05(日) 10:36:49.22ID:fiLetZp4M
財布を無くしたほうが怖いと思うが
2021/09/05(日) 11:57:23.20ID:OIpQprH50
そんなこと言い始めたら外に出れないよw
667名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7fc3-MvII)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:36:30.78ID:tTgIFI4C0
9月からの新規入会キャンペーン劣化したよな
携帯引き落としにカード設定しても
抽選で当たらないとポイントボーナス無しとか
アホかよ クソドコモww
2021/09/06(月) 20:15:26.19ID:zv4EMcwBd
今までのアマゾンの奴とか抽選系のキャンペーンはこまめにチェックして参加してるけど今までただの一度も当たったことが無いわ
10万Pとかホントうらやましい
669名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 67d1-/KYU)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:00:28.14ID:nl1ZZaH90
>>668
楽しんでるならいいけど、義務感でやってるならやめた方が良いんじゃね?
2021/09/06(月) 23:15:31.45ID:ofXZZlBq0
dカードゴールドを申し込んだのですが、希望口座がネットでは申請できなかったので、郵送の方法をとりました。1週間くらいで口座振替依頼書が来たのですが、これは審査には通ったという事なのでしょうか? それとも、この口座振替依頼書を郵送した後でないと審査はされないのでしょうか?
2021/09/06(月) 23:24:29.18ID:U9ZJPb520
>>670
わからんなぁ
焦らずに1週間もすれば結論出るでしょ
2021/09/07(火) 10:48:14.71ID:CivAn9lUF
>>670
後者のほう
郵送してから審査が始まる
どこかに書いてあったはず
2021/09/07(火) 15:46:22.70ID:WQXFxUok0
誕生日ずっとドコモ特典3000ポイントゲット

もうプラチナの特典ってこれくらいか?
スレチじゃないdカードの特典って何かあったっけ?
2021/09/07(火) 20:14:30.97ID:ZESBImJp0
>>672
本当に駄目だったら口座振替の依頼書すら送ってこないけどな
2021/09/08(水) 01:13:33.05ID:VHGNYWjm0
ケータイ補償が廃止になればdカード退会できるんだけどな
2021/09/08(水) 02:12:11.42ID:81kzGtSBd
>>675
なんか中途半端なんだよね
修理にも対応するか上限を15万円にして欲しい
2021/09/08(水) 03:18:20.18ID:GCUGFVSr0
携帯保証ってdカードで買わないと保証されないんだよね?
ドコモの割賦購入は駄目なんだよね?
2021/09/08(水) 04:49:43.62ID:+ofCx26y0
>>677
支払いが相殺されるのになんで割賦で買うの?
679名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7f3c-Kil+)
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:07.89ID:tXEEB8at0
>>675
使ったことないけど、ゴールド維持の理由として1番大きいのはケータイ補償。
680名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-ks8x)
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:50.66ID:HYOou+v5M
>>679
最近は端末のみの購入できるみたいだけど、これってdカードの保証付けることは出来るのかな?5G機種欲しいんだけど、4Gのブランのままで利用したいんだよね。
2021/09/08(水) 08:33:43.70ID:Cir5Fi7qd
>>680
dカード紐付け回線に紐付いた端末が全損したときに、
同等の端末を購入の場合にその代金に充当のはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況