●利用日記スレはどこ?
Revolut利用日記 ¥1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1602145892/
●出金方法は?
日本アカウントは国内では国際カード対応のイオンATMから引き出せる(ATM側の手数料は無料)
ATMのInternationalCardsをタップで開始。SavingAccountとかの3択はどれでもおk
ATM引き出し額(スタンダード会員は月25,000円)を超えるとRevolut側の手数料が2%かかる
国内ではクレジット収益化ルールに基づきデビットカードでチャージした分のみ引き出せる
海外ではATM設置業者の手数料がかかるのでクレカを使ったほうが無難
●送金は?
デビットカードでチャージした残高を国内海外問わず送金できる
クレカとプリカ入金分について海外アカウントへの送金は可能。国内は不可
銀行口座にも送金できるが、SWIFTの手数料が仕向け銀行でかかるのでTransferwise推奨
●限度額更新日は?
各月、アカウント作成日。更新時刻は不明。アカウント作成時刻?
11/01に作成した場合、リフレッシュは12/01に行われる
アカウント→上限→ATM引き出しなどから確認
この場合、限度額更新日は12/01と表示されているはず
●マイナンバー提出するのはなんで?
海外送金のマネロン対策。国外送金等調書法。本人確認に失敗し続ければ免許証だけでできるとの情報あり
●結局、Revolutって何?
資金移動業者。前払式支払手段発行者や銀行でないことに注意
●継続的なサービスを期待できるの?
代替はSonyBankWallet等。後々クレジットカード経由のチャージに手数料がかかるようになると思われる
●スマホの機種変で気をつけることは?
登録した電話番号でSMSを受け取れるようにしよう
アプリのウォッチリストやカードの並び順、スワイプで非表示にした項目はログインし直しやアプリ再インストールすると全て表示された状態に戻る
探検
Revolut 3枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
8名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM97-UyqI)
2020/12/28(月) 17:14:43.31ID:alFvRhsmM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 55万円のシャネルのカーディガンほしくて大号泣
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 人生が360°変わった
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]