X



Revolut

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/09/27(日) 13:22:43.77ID:CRQGfTVAa
関連スレ

金融板 Revolut Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1601085308/
2020/11/05(木) 18:29:05.54ID:G6XDBtRWd
給料振り込まれた時のお疲れさまに癒やされてるマネフォ使い
804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 928f-r5ZE)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:20:33.01ID:IKqW5KDp0
マネフォってそんなにいいものなのかい?
kyashの月間支出だけで管理してた俺にはRevolutの分析だけでも相当ありがたいがそれを超える?
2020/11/05(木) 19:33:37.94ID:hYNpneK1r
>>802
とっくに他の月額課金で使ってるんだが
2020/11/05(木) 19:39:13.65ID:FbdbURWR0
>>804
無料なんだから、試してみれば?
2020/11/05(木) 20:18:44.13ID:1eWFHI7H0
明日プラチナカード来るんだけどポスト投函?
2020/11/05(木) 20:43:52.84ID:1klm2BI60
さっき届いてすちゃすちゃ楽しんで有効化完了してkyashから2000円チャージしようとしたけどエラーだぞ 何が悪いんだ?
2020/11/05(木) 20:49:08.27ID:OTrgqw050
>>808
なんのエラーか書かないと
書いたところで俺はわからんけどすまぬ
2020/11/05(木) 20:50:30.46ID:sTFbAGyO0
塞がれたみたいだね
2020/11/05(木) 20:51:35.61ID:DcqdJ8pw0
>>808
kyashのオートチャージのリンク外れてたりしない?
2020/11/05(木) 20:58:31.37ID:0IQwKkb50
>>808
KyashのオンラインONにしてるか?
2020/11/05(木) 21:00:25.49ID:0IQwKkb50
おっと、俺もチャージできなかったぞ。
2020/11/05(木) 21:05:11.22ID:1klm2BI60
>>811
リンクされてるのを一旦解除して
再度リンクさせた 一応スマホ再起動したけど駄目だ チャージリクエストはお客様の銀行なより却下されましたと
2020/11/05(木) 21:05:47.71ID:0IQwKkb50
使いようがないからしばらく凍結。
しばらく様子見して変わらないようなら、解約。
2020/11/05(木) 21:07:20.93ID:0IQwKkb50
短い夢だった。
チャージ復活になると同時に、Kyashから、ポイント対象外とのアナウンスがあるとみた。
2020/11/05(木) 21:10:14.07ID:7KR1lezJ0
うんこやん
2020/11/05(木) 21:10:54.70ID:7KR1lezJ0
うんこ葬儀会場はここですか?
2020/11/05(木) 21:11:48.96ID:1klm2BI60
今までチャージ出来てた奴↑以外でどうよ?
2020/11/05(木) 21:12:20.43ID:0IQwKkb50
これでエキナカ以外でSuicaを買い物に使うことはなくなった。
2020/11/05(木) 21:12:28.85ID:1R2/Hzy00
あぶねぇ
全額逃がした後で良かった
2020/11/05(木) 21:13:56.17ID:cRg3hjDxH
定期の支払いここに設定しなくて良かったか
2020/11/05(木) 21:18:32.62ID:1eWFHI7H0
塞がれたのか
2020/11/05(木) 21:21:20.65ID:1klm2BI60
俺スチャスチャ楽しんだだけなんだが
2020/11/05(木) 21:23:53.10ID:Nm97X57U0
SMBCデビットではチャージ出来たから、
Kyash側で制限してるなこれは
2020/11/05(木) 21:24:14.48ID:0IQwKkb50
>>824
wwww
2020/11/05(木) 21:39:20.27ID:aNdcJqD40
こういうのって何のために制限してるんだ?
2020/11/05(木) 21:47:01.57ID:lRjUXelz0
今やったら普通にKyashからチャージできたよ?
2020/11/05(木) 21:50:00.94ID:0IQwKkb50
【復旧済み】2020/11/05 (木) 18:24から、一部加盟店においてKyash Cardによる決済ができない状況が発生しました。21時25分に復旧し、現在は通常通りご利用いただけます。ご迷惑おかけし、大変申し訳ございません。
830名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f162-s4nx)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:51:42.00ID:mK8OS7VF0
なんだ、エラーか
良かった
本当に
2020/11/05(木) 21:56:35.01ID:aNdcJqD40
脅かしやがって
2020/11/05(木) 21:57:10.77ID:1klm2BI60
>>829
いけたー!ありがと
2020/11/05(木) 22:33:26.01ID:/+4Fakh40
実店舗で使う用に作ったんだがいちいちチャージするの面倒くさいね
834名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c546-6nMl)
垢版 |
2020/11/06(金) 01:49:44.86ID:L/lm7ruG0
実店舗はkyashかsuicaで、できない部分をrevolutでカバーしたれ
2020/11/06(金) 02:24:47.97ID:UGalEpQJM
>>470 まで戻る
結局paypayは駄目なのか?
俺もpaypayにはカード登録出来たけどこいつと一緒で履歴には保留中 カード認証リクエストとなっている 
この件結論出てたっけ?
2020/11/06(金) 04:31:30.15ID:FOAXzT+J0
リアルカードのデザイン変わってね?
届いたカード、番号裏だし 右下にあったvisaの特典?みたいなのもない
質感もkyashのシルバーと同じような質感
予想してた以前のデフォの青いkyashのカードのチープなプラっぽくない これでもみんなショボいと言ってるのだろうか?
837名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8167-fBNK)
垢版 |
2020/11/06(金) 07:40:23.92ID:+NbEi0R00
>>800
銀行は全部API参照系に移行済み
パスワードは預けない。
2020/11/06(金) 07:57:24.99ID:BmQrCWpT0
>>837
そうだったのか
前やったとき乱数表まで入れさせられた時点で
これは無いなと見限ってしまってたよ
2020/11/06(金) 10:50:00.32ID:WqhrQlazM
>>836
しょぼくはないが🇩🇪の無料メタルカードとかと比べちゃうとな
https://i.imgur.com/h4bkaXY.jpg
2020/11/06(金) 11:03:38.80ID:gVeFc/GI0
>>839
このクソださいカードめっちゃ貼られてるけど同じやつが貼ってるのか?
マジでダサいぞ
2020/11/06(金) 11:04:22.53ID:tG3IUMLrM
JNBデビットで使えてたドコモバイクシェアとMVNOの支払いができないな
参った
2020/11/06(金) 12:56:26.61ID:3QKo3Z6La
昨日リアルカード申し込んで、手順通りにグーグルペイに登録したんだけど、カード届いたあとに再設定とか必要?
2020/11/06(金) 14:58:19.32ID:JUClzpRG0
やっとプレミアム届いた
結構カッコいいぞ
これ本人確認しないと有効化できないパターン?
2020/11/06(金) 15:37:27.64ID:tG3IUMLrM
カード届いてからは本人確認特になかったよ
2020/11/06(金) 19:02:08.79ID:T2NtKRscM
とりあえず>>824が救われたみたいでよかった
2020/11/06(金) 22:23:32.95ID:IQdEjsXLa
取り敢えず一ヶ月使って飽きたので、新しい動きがあるまで楽天カードに、戻るわw
2020/11/06(金) 23:26:27.11ID:28GNBgkP0
もうrevoはうんこになってしまったし
スライムみたいに多数のプリペイドカードに散り散りになった金を集約できるカードはよ
循環なしでええからプリペ集約させろや
2020/11/07(土) 16:37:13.72ID:xMo7L6qN0
次スレ

Revolut
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1604734628/
2020/11/07(土) 20:18:09.05ID:4iQhb3u40
オートチャージがあればいいのに
実装する予定はないのかな
2020/11/07(土) 20:21:59.53ID:bN5TMs6T0
kyashみたいに0円で決済してもオートチャージで支払える様になるとホント楽になるよね
クレカのように使える
2020/11/07(土) 21:05:33.36ID:1OmeY/3Z0
kyashのオートチャージの仕様は最高だよな
それできないのが不満
要望送ってみようかな
2020/11/07(土) 21:10:37.93ID:dQVHZ92X0
オートチャージの機能、すでにあるでしょ。
2020/11/07(土) 22:33:51.61ID:1jLmJjAM0
オートチャージの最低金額が確か貧乏人にはとてもじゃないけど払えない額だったはずw
2020/11/07(土) 23:03:18.29ID:/qjMwRF80
>>853
情報古いな
オマエの好きな金額で自由に入力し設定できるようになっとるよ
2020/11/08(日) 00:26:57.88ID:ZVToLAPR0
>>854
チャージされる額最低20kからじゃなかったっけ?
もっと低く設定できるの?
2020/11/08(日) 01:20:38.40ID:UN/nvTf60
1週間くらい前に2000円からになったよね?
2020/11/08(日) 01:36:53.14ID:mrkZ64m30
検証しとらんから実際機能するか知らんが
100円とか10円とか2000円未満でも設定は出来るぞ
2,000円と言ってるのは検証済みなのかい
2020/11/08(日) 04:30:27.00ID:ssBQDffoM
どちらにしろ決済したい金額があらかじめ入金されてないといけないから
根本的に期待してる機能と違うだろ
2020/11/08(日) 07:17:37.17ID:QyC0i1ol0
住信SBIデビット→kyash→Revolut→Suica
今の頃これ。
2020/11/08(日) 08:30:19.02ID:/wpOOFdg0
オートチャージについて調べたけど新規ユーザーは出来ないみたいだね 可能になるかはRevolut側が審査してる模様 ヘルプ参照
2020/11/08(日) 09:01:46.39ID:X+RLkGYAM
>>859
SBIデビットなのはなんで?
2020/11/08(日) 09:21:54.40ID:96X1aKKiM
>>859
MIRAINOデビットデザインはかっこいいよね
MasterCardコンタクトレスも何かキャンペーンやってほしーなー
863名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d925-1lIo)
垢版 |
2020/11/08(日) 11:23:18.19ID:IxlTzuBX0
>>861
クレカもてない禁治産者なのでは。
2020/11/08(日) 12:07:37.46ID:MFRqI8U00
それを言うなら準禁治産者では?
2020/11/08(日) 12:10:10.19ID:HLxiAGTqd
どっちも今いないだろ
866名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d2c2-GqKp)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:12:20.25ID:FHqPKkKC0
被成年後見人やぞ
2020/11/08(日) 12:18:36.99ID:fBAKDE3qM
制限行為能力者のどれかやな
2020/11/08(日) 12:21:43.94ID:6M91+yg90
だから情強はみんな空気読んで黙って使ってるんだからSBIの話しは出すなって
乞食がたかってサービスが劣化したら困るだろ
2020/11/08(日) 12:25:28.13ID:HuC0LqBxr
情強も乞食だろw
身をわきまえよう
2020/11/08(日) 12:47:36.87ID:dsMcB9rt0
>>869
情強=古事記+暇人
だねw
"情弱"も謙遜や自虐で使うならまだいいけど他人を煽ることに使うのは
もはやイタい人だねw
2020/11/08(日) 13:29:52.34ID:lUx/oCFOd
住信デビットは還元率0.6〜0.8%でしょ?
楽天デビットの1%のが良さそうに見えるんだけど、わざわざ還元率が低いデビットを選ぶ理由があるの?
2020/11/08(日) 13:50:16.29ID:9P11VUfJ0
還元欲しさにこのサービスつかってるわけちゃうし
2020/11/08(日) 14:52:13.67ID:YXNe9Lmoa
>>861
プラチナなんだろ
2020/11/08(日) 15:54:09.03ID:TzPTeoIcM
Kyash経由からの出金してきたお
今日までだからな
2020/11/08(日) 18:03:47.33ID:bZvwIUjb0
今日までにKyashから入金しておいても
明日から出金不可?

限度額更新日が今日になっているけどまだ手数料2%の表示
何時に切り替わるんだろうか?
2020/11/08(日) 20:21:02.51ID:xo0e9MH+0
なんでそこまでして現金化したいのか意味わからん
どんだけ生活困窮してんだよ
2020/11/08(日) 20:58:07.71ID:zdfUgQY7d
>>863
クレカ持てなくても銀行口座は持てるんだっけ?
反射は口座も持てないよな
2020/11/08(日) 20:59:11.38ID:40uQEUJG0
あんまり頭悪そうなこと書かんでくれよ。
読んでて情けなくなる。
2020/11/08(日) 21:00:19.84ID:CvRpDFh40
>>876
生活困窮ってかポイント乞食特有の少しでも特する為に手段は選ばないっていうか
1〜2円安いガソリンを入れに普段よりも10km遠いスタンドに給油しに行くみたいな……
って感じじゃないかね?
2020/11/08(日) 22:17:58.70ID:i5QyD/NT0
このカード支払い上限っていくら?
送金は100万みたいだけど支払いはいくらなんだろう
2020/11/09(月) 07:20:34.44ID:j6+gvtwh0
支払い上限は無い
2020/11/09(月) 10:33:29.67ID:pqLmMePd0
>>881
ありがとう
2020/11/09(月) 12:35:19.96ID:ORAlrh5oM
1000円で試したけど出金できたわ
時差の問題かもな
884名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d38-PfPv)
垢版 |
2020/11/09(月) 16:56:01.06ID:ZUA2Ms+z0
クレジットカード登録の時に名前入力欄無いですけど、パートナーが持っている別名義のクレジットカードの登録って可能ですか?
2020/11/09(月) 18:36:25.34ID:9sjrlywfr
今までkyash経由でチャージしてたから気にしてなかったけど
デビットからチャージするとなるとどのデビットがいいんだろ
おすすめある?
2020/11/09(月) 19:01:50.59ID:kUvTUqn4d
ソニーバンクデビット
金に困ってない人限定になってしまうけど普通の人なら還元率2%
887名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0915-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:05:09.60ID:PpkrWxsm0
9日以降のkyashチャージがクレジット扱いになるってだけだろ。以前チャージ分は出金できるはず
2020/11/09(月) 22:39:53.25ID:vIX7qrAF0
数字だけ見れば2%のソニバンだが実際は外貨で1,000万置いとくのはもったいない
普通に運用した方が2%もらうより利益でるからな

まずはキャンペーン中のプレスティアで5%
その後は楽天デビやソニバン、gmoとかで1%とか1.5%で良いんじゃ無い
2020/11/09(月) 22:45:13.91ID:R/AZgVUC0
投資信託はポイント還元目当てでSBI,楽天で持ってるからソニーバンクデビッドで2%還元狙うのはもはや不可能といってもいい
2020/11/09(月) 22:59:23.86ID:wGLQwk8+0
ここへのチャージってプレスティアでは国内扱いになるん?
891名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c546-6nMl)
垢版 |
2020/11/10(火) 03:13:31.69ID:XFGSK9xE0
投資信託って時点で…
手数料損してないか?
2020/11/10(火) 03:38:35.07ID:bpzpToHZd
それな
信託報酬0.1%のインデックス投信を楽天で買ったとしてポイント還元が0.048%、年間で手数料0.052%も大損してる
対して外食なんかは原価率20%くらいとして、ポイント還元3%だったとすると手数料77%
大した損じゃないよね
2020/11/10(火) 06:55:17.79ID:CQFElIfhr
外食の原価率気にするなら自炊しないと
スターバックスなんて論外だね
2020/11/10(火) 07:59:32.57ID:9HkOFxYB0
>>892
さすがに頭悪すぎない?
お前さんにとってはどうだか知らんが自分にとっては投資信託は必要だから保有してる
必要なものを保有するのにかかるコストを大損って表現するなら一切の物もサービスも買えないじゃん
2020/11/10(火) 08:13:41.17ID:t2UnV+TFd
投信=手数料高いから買わないって考えが浅はかすぎるな
まぁ世の中には色んな人いるからいいけど

スレチだから以降はこの話題なしでー
2020/11/10(火) 08:17:23.08ID:eFPA4idWM
いや892はむしろ891を皮肉ってる?
分かりにくいけど
897名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-6nMl)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:58:50.98ID:oGGu1m7uM
投信買うより株買えよってこと
2020/11/10(火) 10:19:00.94ID:egOEUPAKM
お前らごときが株式売買しても俺も含めて9割方の人は損失出すよ
本人にとって魅力的な株主優待がある銘柄の優待単元を買うくらいまでにして、それ以外は普通に投信買っとけよ
投信買え=証券会社工作員という捻くれた人は海外ETFでもいい。同じだし
899名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM91-6nMl)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:48:08.25ID:oGGu1m7uM
行っちゃえ、行っちゃえ。お前らの損失はワシらの養分じゃ
2020/11/10(火) 11:45:43.75ID:IOPmrIb9M
>>886
普通の人ならとかさりげなくマウントとってて草!
2020/11/10(火) 14:03:26.82ID:/tQJ+PDM0
ゼロサムゲームだと思ってるようなヤツに個別株は無理
2020/11/10(火) 14:40:10.82ID:dNEMiTpg0
スレチ
よそでやれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況