X



KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0daf-trDy)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:22:18.13ID:X4R57BXN0
とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示はどうなるか?の質問はやめましょう。
時効の援用はできるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■開示見本
CIC https://www.cic.co.jp/mydata/report/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf

隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ103
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1572831386/
2020/09/12(土) 13:09:30.89ID:Bf0TO11kM
>>723
情報見る方もそれくらい承知の上だろ
726名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-Jlzv)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:07:01.55ID:s9DJAi8id
>>721
お前が支離滅裂なこと言ってるのみんなにバレてるからこれ以上ガセネタを語るのは止めておけってことだろw
2020/09/12(土) 15:45:16.43ID:Tva4/gMA0
自分の場合だと、蜜墨はS枠が大きくなるときに新しい契約になったようにCICの情報が追加されてたな
ちなみに通常の増枠とアップグレードでの増枠一回づつね
2020/09/12(土) 16:34:31.56ID:syHnAkCj0
スップのアラシは無視ということで次。
2020/09/12(土) 17:38:22.50ID:L9RcUCIsd
貸倒の話はおかしいけどね。簿記2級でもわかる。
そんなホイホイ貸倒償却できるほど税務署は甘くない。
2020/09/12(土) 18:48:02.08ID:xKLhPnddM
申込情報に保有期限付いてるけどこれって既出?
2020/09/13(日) 10:44:28.80ID:/LNV0tMn0
>>730
2年前だったかな。申込みブラックさんがいつ消えるんだーって問い合わせするんじゃないのw
2020/09/14(月) 22:40:20.85ID:uVCISHF9d
>>715
はい知ったか
2020/09/15(火) 17:07:20.65ID:MvrNk1br0
雑魚って使うの流行ってんの?
2020/09/15(火) 18:28:07.96ID:00A+gD7H0
触れないようにw
2020/09/15(火) 18:51:02.29ID:00A+gD7H0
ところでCICネット開示の再開示遊んでて気がついたけど、
申込情報はともかくとして、クレジット情報の内容って、その日最初に開示に出てきた内容は、その日何度も
再開示しても変わらないみたい。変わるとしたら翌日だったり。カード新規に作って、新規のクレジット情報出るか
何度も見てたけど、朝イチ開示して新規に出なかったら、その日1日新規には出ないみたい。
クレジット情報は日次更新のキャッシュ見せられてるのかも。照会側は即時性必要だろうから、そんなことないと思うんだが。
皿で借りつつ再開示するとか実験する勇気は無いが、だれか経験者いる?
申込情報に利用記録は、日中更新されるのは経験した。
2020/09/15(火) 21:53:44.77ID:cth2vhIm0
いちいち開示の為にキャッシュないしレプリカなんて作るか?
単に更新頻度が少ないだけでは?
皿の契約情報だってリアルタイムではないぞ
737名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-Jlzv)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:48:42.65ID:P7+7Xjxq0
>>734
お前みたいな多重債務者は駆逐されるべきだ(笑)麻薬で反社会的勢力に金が流れるくらい多重債務者が破産して迷惑かけるのは悪だよ。
738名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a993-Jlzv)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:51:13.74ID:P7+7Xjxq0
>>729
君みたいに多重債務者でもちゃんと理解してるやついるんだね(笑)大変失礼しました。
739名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM2b-WZo1)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:06:20.49ID:K7D03kSIM
新生フィナンシャル保証の銀行カードローン
cic異動になったまま2年程経過し、開示したところ信用情報がまるごと削除されていました、
銀行はkscとjicc加盟
新生はcicとJicc加盟です。
どういう状況が考えられますか?
740名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM2b-WZo1)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:06:20.63ID:K7D03kSIM
新生フィナンシャル保証の銀行カードローン
cic異動になったまま2年程経過し、開示したところ信用情報がまるごと削除されていました、
銀行はkscとjicc加盟
新生はcicとJicc加盟です。
どういう状況が考えられますか?
741名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM2b-WZo1)
垢版 |
2020/09/16(水) 05:06:41.26ID:K7D03kSIM
新生フィナンシャル保証の銀行カードローン
cic異動になったまま2年程経過し、開示したところ信用情報がまるごと削除されていました、
銀行はkscとjicc加盟
新生はcicとJicc加盟です。
どういう状況が考えられますか?
2020/09/16(水) 09:24:49.26ID:zX3WnPjp0
情報不足で開示に失敗しただけでは
2020/09/16(水) 10:52:48.55ID:FMdq2Tqq0
>>739
加盟状況からして、CIC、JICC、KSC全部開示してそれ言ってるのかな?
「削除されている」って言うけど、それは開示に出てこない事を言ってるんだよね?
出ているべき開示に出てこない時にするべき事は、加盟している全機関に開示すること。
あとCIC異動になったときの開示があれば、そこに書かれている本人確認情報を一字一句違えず
CICで開示してみるとかした?
2020/09/16(水) 11:42:56.27ID:2ERmVMrZM
すみません。質問します。

UQ、リンクライフ(ブロードWiMAX)、楽天モバイル(格安スマホ会社時代)、U-モバイル、で利用料金未払い&強制解約違約金の状況で、どこが信用情報機関に載りますかね?
2020/09/16(水) 12:29:13.66ID:EVGATG4M0
>>744
利用料金未払いとのことだが、それは通信通話料金だけの事を言ってるの? 機体の割賦の未払いが含まれてないなら、原則信用情報機関には載らないが。
機体割賦を含んでいるなら、少なくともUQと楽天モバイルはCIC登録をするようだが。
ただしその料金支払いをカード払いにしていて、カード未払いをしてると、カード側で信用情報機関載ることになる。
2020/09/16(水) 21:09:01.57ID:A9BAonKK0
>>735-736
今どき大規模RDBでキャッシュ使わない方が珍しい。
更新を絶えずしている基幹系について照会JOBいれるとかなおさら。
問合わせキャッシュとかリザルトキャッシュとかメタデータキャッシュとかキャッシュサーバーの
更新なんてRDB運用の要でしょ。開示でそういう挙動があるなら、キャッシュサーバーが
そういう設定なのかもしれないな。
ネット開示のスピードたるやこれは全検索してないよ。どのレベルかはわからないがキャッシュ
で動いてるんだろう。
2020/09/17(木) 11:57:26.88ID:YkvTX3OTM
>>746
キャッシュとか細かい話しせんでも、オブジェクトストレージ並列に置くくらいするだろ。
2020/09/17(木) 12:41:35.69ID:Wezxrskv0
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/571266.html
普通にRDBだな
2020/09/17(木) 12:42:18.02ID:Wezxrskv0
こっちだった
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1170686.html
2020/09/17(木) 13:55:59.92ID:w/2WItPD0
CICは日立/オラクル/Syncsort 導入って業界じゃニュースだったけどな。
751名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-0djs)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:04:48.49ID:r8mEfGi4d
>>750
日立に変えてからCICは定期的にシステム障害起きてるけどね(笑)
2020/09/18(金) 13:13:11.78ID:8RuR8+iP0
>>751
ソースは? 無根拠にそれ言ってるとしたらやばいぞ。
2020/09/18(金) 15:02:00.29ID:6g4CgFogM
口座開設の時に免許証使ってたらKSCに免許証番号は記載される?
2020/09/18(金) 17:05:24.18ID:lmIHxfwQ0
>>753
口座開設自体はクレジット(信用)取引じゃないので載りようがないのと、
KSCのすくなくとも開示側には免許証番号を記載する欄がない。
口座開設時に口座マイナス時の自動融資などを契約していれば、この限りではない。
2020/09/19(土) 04:13:26.69ID:CdN+/k5dM
ありがとうございます。
756名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-0djs)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:24:45.12ID:tPcva/+9d
>>752
黙れ多重債務者(笑)
2020/09/19(土) 12:52:20.72ID:DLpUwc2SM
上に向けて吐いたツバは落ちてくるんやで。
暴言もほどほどに。
2020/09/19(土) 14:31:28.01ID:Ldh021hX0
やはりスップの荒らしだったか。信用を旨とする信用情報機関が障害起こしているなどと
根拠出さずにネットに書いたらどれほどまずいか。犯罪要件になるんだってわからんのか。
一線を越えている。
759( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:52:56.42ID:oirjUMUY0
 
キャッシングの過払い請求のラジオのCMで、以前は、完済済みであれば、
今後、クレジットカードが作れなくなることはありません、って逝ってたのだが、
裏を返せば、完済済みでなければ、信用情報機関に過払い請求が、事故として載って、
ブラックリストに入って、クレジットカードや他からのキャッシングも出来なくなる
と言うことだろ。(・(ェ)・)y◇°°°

で、最近のCMは、完済済みであれば、すべての段階で、カードが使用出来なくなることは
ありません、って、逝ってたのだが。
これって、裏を返せば、完済済みでなければ、他社の持ってるクレジットカードも、
全部、使用出来なくなるという、恐ろしいことにナルト言うことなのか?(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。
2020/09/19(土) 21:56:12.60ID:xBa5if+GM
あれ10年で時効なのに18%以下に法律変わったのが10年以上前なの矛盾してない?
2020/09/19(土) 22:29:22.10ID:zM2sXY7b0
>>759
完済している債権(債務)での過払い請求は、すでに契約終わっていて(あるいは保有期限で表示が残っているが)
そこになにかを追記できるわけでもないから、過払い請求の事実はCICを介しては他に伝わることはない。

完済していない債権での過払い請求は、債務引き直しの任意整理の扱いになる可能性はあるが、それが新たな
ネガティブ(延滞もしくは異動)記載になるかは微妙。ただし「支払総額変更」や「支払条件変更」「本人以外弁済」
が付くことはあるようだ。もしくは引き直し後を新契約にするなど。これをネガティブと判断するなら、なんらかの
処分をすることはあるかもしれない。でもこれは可能性の積み重ねだから、実際どこまで影響あるかはまったくわからない。

一応国の指導で、過払い請求をした事実は書けないことになっているし、過払い請求をしたことで不利な扱いを
してはいけないことになっているんで、これにどこまで踏み込むかは未知数だね。元からネガティブでないのなら
そう影響はないのではないかと予想するが。
2020/09/19(土) 22:50:26.53ID:zM2sXY7b0
>>761
補足
「支払総額変更」「支払条件変更」「本人以外弁済」は、異動のその後の経過として載せるように限定した様子。
CICの詳細版の説明が変わっていた。
ただし「本人以外弁済」は、記号Rで出る可能性はあると見るべきか。
となれば、元からネガを付けられてないなら影響はそうそうないということか。
763名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7793-0djs)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:01:04.09ID:I0dLk29l0
>>758
キモいなおま
764( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:59:13.38ID:oirjUMUY0
 
やっと今月上旬で83の官報掲載から10年の喪が明けたので、全銀協の83の官報データーは、
なくなった。

過払い請求、金も無かったので、弁護士や司法書士を使わず、本を見て2件自分でやったのだが、
ま、その1年後位に、弁護士や司法書士を使わず、裁判所のマニュアル貰って、計画的に限度額
いっぱいまで使って、83した。83の決定が済むまで、裁判起こされたけどね。

過払い請求で、カード会社が、83扱いにしてるんじゃね?カード発行や、取り消しは、
あくまでも、カード会社の判断だしな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
2020/09/20(日) 00:26:55.78ID:FKdyIpSL0
>>764
83って破産のことだろうが、内部でなら過払いを破産として扱おうとそれは出来るだろうが、それは信用情報としては報告できない。
それと計画的に限度いっぱい使って破産というのは、計画的破産だと思うが。そういう免責不許可事由に触れるような自白はしないで欲しかった。
2020/09/20(日) 00:31:39.99ID:5QdMzz2wM
スップがワッチョイに化けてるようだが端末記号が同じw
767( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:59:21.85ID:MpmYwpRi0
 
>>764 過払い請求があったら、ふつうに、過払い請求があったとして、信用情報に載せるんじゃない?

それを見て、他の業者がどう判断するかは、別の話だし。

計画的破産というのは、見方によって、感じ方が違うよね?
サラリーマンじゃないし、一人暮らしだから、お金が完全に0になって、電気ガス水道停められてからだと、
からだと、まじ、餓死するか、自殺するしかないからね。
完全に終わる直前で判断したから、今の自分があると思っている。

これは、実際に経験したやつしかわからない、究極的な判断だ。
自殺するやつのかなりなパーセントは、金銭的な理由からだと思う。
実際、今でもコロナで自殺者は去年よりかなり増えてるからね。

。。
768( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 01:04:02.15ID:MpmYwpRi0
 
いまは、ゴールドカードも持ってるし、キャッシングも0借金も0だ。
一度も就職したことがないし、この5年、アルバイトすらしていない。
ま、たぶん、人から搾取されることはない。(● ̄(エ) ̄●)

。。
769( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 01:08:31.93ID:MpmYwpRi0
 
ちなみに、今持ってる尼金と、楽Pの限度額は、それぞれ同じ200有る。すごいだろ。
ここ、子年以上クレヒスは完璧なので、増額申請しても、300は行けると思う。(・(ェ)・)y◇°°°

人生に失敗(83)したやつも、うまくやれば、なんとかなるぜ!!!!!
どうにも逝かなくなったら、83した方がらくだ。6年がまんすれば、おれのように、
再びクレカが持てる。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
2020/09/20(日) 01:21:02.60ID:OTrVzdtL0
>>765
皆無視してるのわからんか?
めんどくさいから話しかけないでくれ
771( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 01:33:17.97ID:MpmYwpRi0
 
>>770 お前馬鹿だろ。もまい、たぶん、今のおれより、クレカは、しょぼいんじゃね?
プライオリティパス使って、海外旅行しまくるつもりだったのに、コロナで出来なくて、残念だ。

83手続きは、自分で出来る。弁護士に頼んだら、50万位はかかるだろ。
83するやつに、弁護士が、前払いで金を払わないで、やってくれる物なのか?知らんけど。
地獄の沙汰も、金次第だ。(● ̄(エ) ̄●)

。。
772名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 01:38:29.91ID:MpmYwpRi0
 
昨日は、ドコモのクレカを申し込んで、5分でOKの返事が来た。
今日は、2枚申し込んで、三井系のクレカで、3、4日の審査とあったけど、
1時間40分で、OKの返事が来た。クレヒス、完璧だからね。(● ̄(エ) ̄●)

。。
2020/09/20(日) 01:42:45.74ID:FKdyIpSL0
>>767
事実関係だからこれだけレスしておく。
>>>>764 過払い請求があったら、ふつうに、過払い請求があったとして、信用情報に載せるんじゃない?
そもそも過払いを載せる項目も欄も存在しない。

https://www.cic.co.jp/faq/detail/cre/cre01/002589.html
>>過払い金請求をしたのですが、CICには過払い金請求をした事実が登録されるのですか?
>>CICでは過払い金請求をしたというようなコメントの登録はありません。

あとは無視。
774名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 05:19:15.43ID:MpmYwpRi0
 
>>773 
>そもそも過払いを載せる項目も欄も存在しない。

建前じゃない?じゃあ、なんで、過払い請求後、他の業者からカードが作れなくなったり、
カードの更新が出来なくなったりするの?行為的には、金に余裕が出来たから、自分で
キャッシングを繰り上げ返済したのとは、同じ訳が違うと思うんだけど。

個人で開示したときに見れるデーターと、業者の会員が見れるデーターは、違うと思うんだけど。

免許証番号(画像)、申込に使ったすべての電話番号、限度額、借金額、仕事先、仕事先電話番号、年収、
居住歴、有ればマイナンバー、パスポート番号、デビッドカード、携帯の支払い歴、
会員の閲覧歴、クレカの申込却下歴(6ヶ月)、ショッピング枠、キャッシング枠、
何でもかんでも知り得た情報が書き込まれているんじゃね?

1年前のクレカの申込、必ず、免許証の画像をネットで送れだったのに、
2日前に申し込んだ3件すべてで、免許証などの画像を送らず、免許証番号のみだった。

。。
775名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 05:30:25.03ID:MpmYwpRi0
 
保険証番号、家族構成、結婚歴、子供の有無、年収も、聞かれるから、載ってるんじゃね?

。。
776名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:18:27.54ID:MpmYwpRi0
じゃあ、なんで、過払い請求後、他の業者からカードが作れなくなったり、
カードの更新が出来なくなったりするの?
777名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f64-Lvau)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:37:21.83ID:PDtWrpO00
アスペか?
778名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:39:58.90ID:MpmYwpRi0
あすぺってなに?
779名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 97b3-0djs)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:58:36.66ID:ujtPMcEJ0
多重債務者が抜け道探すだけの糞スレは廃止しろよ(笑)お前ら多重債務者はまじめな日本国民の負担増やしてるだけだろ。
2020/09/20(日) 10:31:40.63ID:5QdMzz2wM
アラシには無視。
2020/09/20(日) 11:22:56.66ID:oRh1SC6k0
>>761
キャッシング完済済でショッピングリボが有る状態で過払い請求したらどうなるの?
ショッピングも完済して解約しないと何か記載される可能性はある?
2020/09/20(日) 14:33:32.27ID:cR3gMJu70
>>781
国の指導の通りなら、まったく何も書かれず解約もされず、過払い金だけが支払われることになるんだろうね。
そういう例を一例だけ知っている。逆にそういう実例いくつかこっちが知りたいw

元からS側に延滞がなければ、記載されることはCICでは考えにくいが、姑息な手段として、過払いの支払を
S残への相殺として扱うとかあると、通常の支払ではなかったような記号が付く可能性はあるかも。
法律的には過払い(C側)は金融庁・貸金業法、S側は経産省・割賦販売法なんで、そこをまたぐような手続きは
しないとは思うんだが、またいで相殺をもちかけてくる例はそこそこあるようなので。

過払い受けるときは、信用情報の付き方はきっちり債権者に確認した方がいいね。
783名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:10:39.73ID:MpmYwpRi0
クレジットカードの審査で、5分で審査って有るけど、あれって、コンピューターが
しんさしてんですよね?
2020/09/20(日) 17:09:17.76ID:oRh1SC6k0
>>782
なるほど。為になる話を聞けた。
785名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d793-glPZ)
垢版 |
2020/09/20(日) 23:06:34.15ID:+VnIg8na0
4月に申し込んだ履歴は来月1日には消えてるで合ってますか?

それとも11月でしょうか?
2020/09/20(日) 23:13:55.48ID:4qpbABSs0
>>785
>>3読もうね。
2020/09/21(月) 01:17:34.43ID:CzQjTbJA0
>>782
弁護士の過払い請求でSC支払中にやって貰ったら相殺で完済にしませんかって言ってきたって。
過払い弁護士は手数料とりやすくするのに現金支払いを言うが、その嫌がらせでちょっと額を膨らませて相殺
を提案してくるって話は聞いた。信用情報はすまんが見てないw
788名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:40:42.33ID:Hjx41hCF0
 
過払い請求も、83も、全部自分1人でやった。まあ、本で勉強したり、
裁判所でマニュアル貰ったり、いろいろ聞いたりしたけどね。

。。
789名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:50:39.40ID:Hjx41hCF0
 
4件目、3件の申し込んだ結果。どうせ、申込データーが載ったら、6ヶ月は作れないって事で。
9、18(金)dカード>5分ぐらいでOK
9、18(土)イオンセレクトとブッキン(三井住友系)。ブッキン100分後OK。いおんまだ。

9、21(月)祝日。エポス ほぼ0〜2分?申込受付連絡にすでに不可と書かれてあった。
判断は、コンピューターだな。

ま、こんな所ですか。申込情報が載るのにタイムラグがあるかなと思ってたけど、
すでに、信用情報機関に載っていると言うことか。
まあ、後、6ヶ月はカードを申し込めないって言うことですね?www

ま、後はイオンだけど、KSCに官報83データーは、10年前の9月で載ってたから
先月末で、消えてるはず。

。。
790名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:57:14.46ID:Hjx41hCF0
 
イオンカードも、きたいせんとく。期待してはねられたら、気分が悪いから。
与信枠ではねられる可能性もあるしね。
食品のお買い物は、コストコと業務ス−パ−だから、
月1、2回逝く程度のイオンとダイエーで、ポイントが貰えて、たまに5%引き
したりして、USJでポイント10倍するのに、いいかなと思って申し込んだけ。
でも、落とされるのは、気分がよろしくない。自己否定された気がする。www。

。。
791名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:06:01.44ID:Hjx41hCF0
 
個人的に、今月初めてQRコード決済なるものを初めて、支払いがクレカや現金しか使えないとこは別だけど、

ほとんど、楽天edy、楽天pay、d払いがメインになった。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
2020/09/21(月) 15:20:22.31ID:A7l5Km0Jd
楽天payスレに戻りなはれ
793名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:27:11.33ID:Hjx41hCF0
 
現在、メインはd払い(ドコモ経済圏)なのだ。うふ♥。

。。
794名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:39:57.38ID:Hjx41hCF0
 
>>792 定年退職した人?

フリーランスでクレジットカードを新規で手に入れるつらさは知ってるし、
クレヒス真っ白で、クレカなんか作れないの解ってるからね。

。。
795( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ d73a-9zr8)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:11:53.37ID:pc5lFwkh0
 
まあ、後6ヶ月はカードの申込が出来ないので、このスレに書き込む話題もないので、

モデはこのスレから消えるので、皆の衆、後はよろしくやってくれた前。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
796( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:59:00.68ID:QTChKbUM0
 
コロナのせいで、自殺者も、去年より増えてるらしいが、事故破産するやつも、いっぱいいてるんじゃね?

。。
2020/09/23(水) 03:08:33.31ID:zK3wgC560
>>796
消えてねーじゃん
2020/09/23(水) 06:33:45.32ID:VlT4+uSO0
楽天カードの入金状況、引き落とし日の翌月分として記録されてたりします?
楽天カードのCICを見ているのですが、
8月初旬開示時:
22.報告日 R2/7/11
23.請求額 9千円
24.入金額 0千円
26〜31 空欄

という状態で、入金状況が
R2/7月 A
R2/6月 $
になってるんですよね。
7/11の時点で7/27の支払い状況わかるはずないのと、最後の引き落としは5/27だったので、
もしかしたら1か月ずれてるのかなと…
799名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/23(水) 07:48:23.53ID:QTChKbUM0
請求金額を報告した日じゃね?
800名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f67-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:25:54.08ID:VlT4+uSO0
>>799

でも入金額0円がセットなのは謎ですね

あと別のイシュアですが(東池袋のほう)、一度付けた入金状況を上書きすることってできるんですかね。
$が空欄になってる…
2020/09/23(水) 09:45:58.48ID:2EQpkwN30
>>800
入金状況の月と実際の入金日(引き落とし日)は、正しく対応してない事の方が多いよ。
入金状況の月が、請求月で付いていたり、支払された月で出ていたり、さらに一ヶ月ずれていたり、後から支払月に修正されたり。
特に楽天だと規則性がなくてぶれたりする。どうも支払状況を最終的に付けるまで、報告を何度か入れるてるんじゃないかと。
802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1793-x6ul)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:28:23.85ID:pn+Scxp40
先ほどCIC行ってきた。

途上与信
ドコモ 3ヶ月に一回
楽天 毎月
セディナ 毎月
モビット 2ヶ月に一回
イオン 2ヶ月に一回
三菱ニコス 半年なし
au 半年なし

これだけで会社の傾向がわかるな。
2020/09/23(水) 15:53:28.76ID:2EQpkwN30
>>802
会社の傾向というより、C摘まんでないか? 法定途上与信でついているとか。
804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:48:43.99ID:QTChKbUM0
2010年6月に改正貸金業法が完全施行され個人の借入総額が、原則、年収の3分の1までに
制限される仕組「総量規制」が導入されました。
当社におきましても法令を遵守しながら、お客様にご満足いただけるサービスの提供に努め
てまいります。

。。
2020/09/23(水) 16:54:37.74ID:zAYetsN20
>>802
噂通りですね
806名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:37:44.60ID:QTChKbUM0
参考にはなるけど、本人の属性によるんじゃね?

。。
2020/09/23(水) 18:08:40.19ID:2EQpkwN30
ID注意
808まつこ (ササクッテロラ Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:33.01ID:R7QAZjrYp
KSCで遅延等の情報があった場合はJICCや CICなどにものるのでしょうか?
2020/09/23(水) 20:27:41.79ID:h8W1Izla0
>>808
当該債権の登録元会社がJICCやCICの会員であって、当該債権の情報がJICCやCICに載るんであれば、載るだろうね。
810名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1793-x6ul)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:33.35ID:pn+Scxp40
>>803
イオンとモビットでつまんでますよ!
しかし楽天やセディナではつまんでないのに毎月かけるとは…

途上与信も法定途上与信もどちらでもついてます。
811名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1e06-mx/X)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:31.53ID:CbDKXx380
jiccのみ加入の街金10年くらい放置してたんだけどこの前覗いたら春に提供契約終了してた。これってチャラってこと?
開示したら真っ新になっててアコム90枠出たんだけど。
クレカも蜜墨金通った。
2020/09/23(水) 21:24:19.21ID:4WmpGDcD0
>>810
じゃあそれは会社の傾向ではなくて、君の借りだし傾向の問題な。
813まつこ (ササクッテロラ Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:28:35.60ID:R7QAZjrYp
>>809
成る程です!
具体的な話になるのですが、奨学金についてなのですが、急遽支払いが困難で、猶予をもらおうと、手続きをした所許可得られず、再度猶予申請した所ダメで10ヶ月に渡り、最終的に支払えなかった分を支払いした状態なのですが…この場合リンク?通して記載される可能性あるでしょうか?
2020/09/23(水) 22:52:20.39ID:4WmpGDcD0
>>813
日本学生支援機構のKSC加盟の件かな。
そうなら機構はCICやJICCには加盟してないから、ネガ情報がKSCに載ったとしてもそれはCICやJICCへの掲載にはならない。
ただ遅れたとしても申告した上の延滞があって結局支払えたものについて、機構がKSCに載せるかは?
気になるならKSC開示してみるのがいいと思う。

正確に言うと、信用情報機関の情報交流というのがあって、KSCに情報があると、CICやJICCからKSCの情報を確認
出来てしまうというのはある。掲載は無いが確認はできてしまう。ただその情報交流での確認がどの程度利用されて
いるのかはわからない。クレジットカード等の審査で、KSCに破産免責や再生の情報があるのに可決したという話はゴマン
とあるので、利用してないのか、重要度が低いのかもしれない。
815まつこ (ササクッテロラ Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:24.78ID:R7QAZjrYp
>>814
分かりました。そこはKSC開示って事ですね!
去年11月に延滞解消で支払い、12月にダメ元で三井住友銀行のプライムゴールド申請したらいけたのでどうなのかなって思ってしまって、謎に包まれてました!車の買い替えのためマイカーローンを利用しようと考えてるので、KSC開示できそうなタイミングでしてみたいと思います!
816名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/24(木) 02:56:41.19ID:b15xCfQj0
 
>>815 やっぱ、三井住友の口座に、給与振り込みしてて、それなりの貯金額があったのかな?

。。
817名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/24(木) 02:57:57.39ID:b15xCfQj0
クレカも何枚か持ってて、クレヒスも良かったんだろうね。

。。
818名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/24(木) 03:00:16.81ID:b15xCfQj0
 
残高不足でクレカの引落に失敗しても、自分から連絡して振り込めば、クレヒスに傷は付かない。

。。
819名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM87-GqjT)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:01:32.23ID:jDQbzPA/M
年金受給者の場合は年金受給者と記載されているのですか?
820まつこ (ワッチョイW 2767-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:09:52.71ID:nwLEc3M/0
>>816
おはようございます!
いえ!僕はクレジットカードすら初めて作り、三井住友銀行の銀行口座すらもも初めてで、クレジットカードの申込みはその日でした。
ただ仕事柄公務員って所がポイントだったのかなと!
2020/09/24(木) 09:56:49.92ID:0gel7vdE0
>>819
記載されません。

>>820
その手の逆質問にかまわないようにしてください。このスレには昨今変な人が混ざってきますので。
822名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 373a-LNuv)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:17:31.12ID:b15xCfQj0
生活保護受給者の場合は生活保護受給者と記載されているのですか?
2020/09/24(木) 10:24:18.40ID:0gel7vdE0
ID注意
824名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5f67-dRpf)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:46:48.77ID:pzieMDyU0
あと。。注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況