とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示はどうなるか?の質問はやめましょう。
時効の援用はできるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。
■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。
■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/
■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf
■開示見本
CIC https://www.cic.co.jp/mydata/report/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf
隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。
前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ103
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1572831386/
探検
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0daf-trDy)
2020/04/07(火) 14:22:18.13ID:X4R57BXN0316名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd43-xM3e)
2020/07/13(月) 13:26:40.38ID:4f5Qw1zHd お知らせされたところで…
なにか出来るわけでもないのになぜ知りたいのだろう
なにか出来るわけでもないのになぜ知りたいのだろう
317名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMcb-HhCG)
2020/07/13(月) 14:01:07.29ID:ypkYVC4ZM 与信かけられると枠が減らされちゃうような属性の人とか?
でも通知された所で変えられるわけじゃないしなw
でも通知された所で変えられるわけじゃないしなw
318名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 15a3-Am6s)
2020/07/14(火) 05:29:49.34ID:36eYypvb0 三井住友とセディナ通ったのに一年後にJCBプロパー落ちた悲しみ
319名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ cbaf-MjaX)
2020/07/14(火) 13:09:15.76ID:K/ByJlQM0 >>315
そんなの可能になったら、貸金業法で法定途上与信になってる人はウツになりそうだがw
それ以前に、契約情報が新設されたら通知が来るというのなら有用かもしれない。なりすまし警告になったり、
可決通知の代わりになる。、
そんなの可能になったら、貸金業法で法定途上与信になってる人はウツになりそうだがw
それ以前に、契約情報が新設されたら通知が来るというのなら有用かもしれない。なりすまし警告になったり、
可決通知の代わりになる。、
320名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cb25-O4f/)
2020/07/14(火) 14:28:33.50ID:cH3nkqTc0 セディナは知らないけど三井住友は
デザイン変更で確変中。
そしてJCB本体(三鷹)は地味に厳しい
デザイン変更で確変中。
そしてJCB本体(三鷹)は地味に厳しい
321名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd9-rbXH)
2020/07/14(火) 14:44:43.12ID:pWexszyIM そういう話題はスレチ。
322名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 45df-4DAa)
2020/07/15(水) 20:05:25.26ID:V7B4UeGF0 CICのweb開示について教えてください
開示したい携帯から電話しないといけないってことですが電話番号を変えてしまってます
否決ですが今の番号でクレカ申し込みしたので照会履歴はあるかと思います
これに、他の番号追加をすれば、過去の全ての情報を見ることができますか?
開示したい携帯から電話しないといけないってことですが電話番号を変えてしまってます
否決ですが今の番号でクレカ申し込みしたので照会履歴はあるかと思います
これに、他の番号追加をすれば、過去の全ての情報を見ることができますか?
323名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 46ac-/YCq)
2020/07/15(水) 20:36:54.74ID:ZgLVEP030324名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 26a1-pqx6)
2020/07/15(水) 20:41:20.60ID:0pmdJ2G70325名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/15(水) 22:42:18.72ID:BeWrxhJ+0 >>322
現在契約があって、その契約情報に入っている電話番号から電話しなくてはいけないので、照会履歴があるからその電話番号で
電話するのとはまったく意味合いが違う。できない。開示そのものはできる可能性はあるが、正確な開示にならないとCICは言っている。
現状CICに載っている契約情報に、現在使っている電話番号を更新して(=契約している会社に連絡先変更として届け出る)、更新されている
頃を見計らってネット開示するか、郵送申込みをするしかないな。
現在契約があって、その契約情報に入っている電話番号から電話しなくてはいけないので、照会履歴があるからその電話番号で
電話するのとはまったく意味合いが違う。できない。開示そのものはできる可能性はあるが、正確な開示にならないとCICは言っている。
現状CICに載っている契約情報に、現在使っている電話番号を更新して(=契約している会社に連絡先変更として届け出る)、更新されている
頃を見計らってネット開示するか、郵送申込みをするしかないな。
326名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 45df-4DAa)
2020/07/15(水) 22:57:04.70ID:V7B4UeGF0 >>325
今の番号で契約がないとだめなんですね
「情報の再開示」で、その他の情報を追加すれば以前のも見れるかと思ったけど甘かったですね・・・
郵送は家族に見られると嫌なので、どうしようかな
質問ですが楽天から債権譲渡されたサービサーに聞いた譲渡日が移管の日になりますか?
今の番号で契約がないとだめなんですね
「情報の再開示」で、その他の情報を追加すれば以前のも見れるかと思ったけど甘かったですね・・・
郵送は家族に見られると嫌なので、どうしようかな
質問ですが楽天から債権譲渡されたサービサーに聞いた譲渡日が移管の日になりますか?
327名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 76c3-iRLm)
2020/07/16(木) 04:51:34.54ID:yg7rMKE+0 >>322
> 開示したい携帯から電話しないといけないってことですが
そんなことはない。
開示時の電話は認証に使うだけだから今使ってる携帯でも家電でも何でもよい。
カード申し込み時に使った電話番号は別途入力する項目がある。
> 開示したい携帯から電話しないといけないってことですが
そんなことはない。
開示時の電話は認証に使うだけだから今使ってる携帯でも家電でも何でもよい。
カード申し込み時に使った電話番号は別途入力する項目がある。
328名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/16(木) 10:17:55.87ID:UtAwUiKl0329名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d9f-xwur)
2020/07/16(木) 10:43:21.62ID:YMVK17de0 保有期限が8月となってたら
9月には消えてる?
9月には消えてる?
330名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6193-7YzS)
2020/07/16(木) 10:53:18.10ID:1YG7O1pV0331名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-NRU3)
2020/07/16(木) 11:28:05.99ID:xy3EHgswd332名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/16(木) 12:02:10.44ID:UtAwUiKl0333名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/16(木) 12:13:53.51ID:UtAwUiKl0 >>330
一応基本に戻って念押ししておくけど、
「現在契約がある」っていうのは、契約中のものと契約は終わったが保有期限中でまだ掲載されている契約のことだからね。
それとその電話番号というのは、カード払いするカード契約の中の電話番号だけでは無くて、↑の契約全部の中に含まれる電話番号のことだからね。
携帯割賦の契約があるのなら、その契約の中に含まれる電話番号でもいい。
一応基本に戻って念押ししておくけど、
「現在契約がある」っていうのは、契約中のものと契約は終わったが保有期限中でまだ掲載されている契約のことだからね。
それとその電話番号というのは、カード払いするカード契約の中の電話番号だけでは無くて、↑の契約全部の中に含まれる電話番号のことだからね。
携帯割賦の契約があるのなら、その契約の中に含まれる電話番号でもいい。
334名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d9f-xwur)
2020/07/16(木) 12:15:58.43ID:YMVK17de0 >>332
ありがとう
ありがとう
335名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6193-7YzS)
2020/07/17(金) 00:05:06.36ID:0r2B4dUD0336名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 46ac-/YCq)
2020/07/17(金) 10:29:11.31ID:Y2PHSDKB0 既に冷え切っている夫婦だな
哀れ
哀れ
337名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sdfa-JEOt)
2020/07/17(金) 11:37:15.02ID:9l4/J4rSd Jcbプロパーカードを、複数枚持っている場合、cicは一件になりのでしょうか?
338名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-BJI+)
2020/07/17(金) 12:07:24.15ID:3Kaw2TnqM339名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6193-7YzS)
2020/07/17(金) 12:16:48.24ID:0r2B4dUD0 >>337
マルチはやめような
マルチはやめような
340名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-wLFk)
2020/07/19(日) 10:30:39.74ID:se0Ef0UzM 新規契約したばっかりの携帯にサービサーから連絡が来たんですけど前の主が飛んでるっぽいです
番号と名前が一致しなかったらこっちの信用情報に乗ることないですよね?
番号と名前が一致しなかったらこっちの信用情報に乗ることないですよね?
341名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-y8jz)
2020/07/19(日) 13:12:04.58ID:mX7Pu/HJa >>340
ソフトバンクだったか、信用情報登録ミスで1万7千件くらいがブラックになった事あるよな。
信用情報なんて生年月日や電話や住所や読み仮名で紐付けてるだけだから
色々同時に変わったなら開示しといたほうが良いんじゃないかな。
ソフトバンクだったか、信用情報登録ミスで1万7千件くらいがブラックになった事あるよな。
信用情報なんて生年月日や電話や住所や読み仮名で紐付けてるだけだから
色々同時に変わったなら開示しといたほうが良いんじゃないかな。
342名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/19(日) 14:29:08.41ID:QyVzrlYp0 >>340
その新規契約は回線の契約のことで、機体の契約ではないんだろ? それとも中古機体を債務責任の承認付きでで割賦で買ったとかした?
君個人の契約情報と合致しない契約のことで、信用情報に載ることは無いはずだが。原理的には、債務の承認をしているとその債務が載せられてしまう可能性はある。
その新規契約は回線の契約のことで、機体の契約ではないんだろ? それとも中古機体を債務責任の承認付きでで割賦で買ったとかした?
君個人の契約情報と合致しない契約のことで、信用情報に載ることは無いはずだが。原理的には、債務の承認をしているとその債務が載せられてしまう可能性はある。
343名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/19(日) 14:31:51.62ID:QyVzrlYp0 >>341
ソフトバンクのあの誤記載事件は、支払っているのに未払い記号を付けてしまった件なので、ブラックにしたわけじゃない。
ソフトバンクのあの誤記載事件は、支払っているのに未払い記号を付けてしまった件なので、ブラックにしたわけじゃない。
344名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 45df-wLFk)
2020/07/19(日) 20:25:01.36ID:HFcv4gSR0345名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-cMPe)
2020/07/19(日) 21:14:36.70ID:9vy0MaW0M やけに携帯番号に拘る人間の多いスレだな
番号なんかに紐付けてないと思うけどな
番号なんかに紐付けてないと思うけどな
346名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/19(日) 22:46:04.25ID:QyVzrlYp0347名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-y8jz)
2020/07/20(月) 00:22:03.54ID:bx34YLMha cicなんかでも電話番号変えたら開示できんで
348名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 76af-gTBF)
2020/07/20(月) 09:00:46.78ID:Vq/cebmJ0 >>347
郵送開示申し込んどけ。
郵送開示申し込んどけ。
349名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-JDnc)
2020/07/20(月) 13:03:01.90ID:vrJxIwora 信用情報に辿り着く手段として電話番号を使ってるのであって電話番号=個人信用情報みたいな解釈は違うと思うけどな
350名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5525-YRVj)
2020/07/20(月) 14:06:39.33ID:WYF2he1Y0 リレーショナルデータベースなんだから載るとか載らないとかないと思うんだけどw
351名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-y8jz)
2020/07/20(月) 17:12:49.02ID:8xACdxHIa ブラックのやつは読みがなと住所と電話番号を変えて
新しい人生を歩むといい。
新しい人生を歩むといい。
352名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-80m1)
2020/07/20(月) 19:19:05.07ID:K7lnxGxHM >>349
いや会員企業は過去の電話番号がなんだろうと照会出来るんだからただの嫌がらせ
いや会員企業は過去の電話番号がなんだろうと照会出来るんだからただの嫌がらせ
353名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3315-h1M8)
2020/07/22(水) 15:34:36.42ID:9Rr4Tqmk0 照会は照会側に守秘義務がかかるが、開示は開示請求者に守秘義務を課せられない。開示は権利だから、原則、権利行使に義務は付けられない。
だから絶対に他人の開示は渡せない。他人の開示を渡さないために情報は厳密に絞る。その絞る手段の1つが電話番号だということ。
嫌がらせではない。
だから絶対に他人の開示は渡せない。他人の開示を渡さないために情報は厳密に絞る。その絞る手段の1つが電話番号だということ。
嫌がらせではない。
354名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-TniB)
2020/07/22(水) 17:58:05.31ID:b7ba7bVEr 先日、破産免責決定が出て、官報に掲載されてから3週間以上経過しました。
CICとJICCの開示をしたところ、ほとんどまだ残高が残っている状態でしたので、債権者に連絡しようと思います。
免責決定書の控えは手元にあるのですが、それをコピーして債権者に送れば良いでしょうか?
それとも、免責許可決定確定証明書を裁判所に発行してもらい、それのコピーを送った方が良いのでしょうか?
CICとJICCの開示をしたところ、ほとんどまだ残高が残っている状態でしたので、債権者に連絡しようと思います。
免責決定書の控えは手元にあるのですが、それをコピーして債権者に送れば良いでしょうか?
それとも、免責許可決定確定証明書を裁判所に発行してもらい、それのコピーを送った方が良いのでしょうか?
355名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW eba1-DfsV)
2020/07/22(水) 18:20:56.39ID:SUv2ENAj0 >>354
しんだほうがよいとおもいますよwww
しんだほうがよいとおもいますよwww
356名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM05-+rEe)
2020/07/22(水) 18:37:15.73ID:NeWNFpmNM357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 59ac-MiAv)
2020/07/22(水) 18:44:22.73ID:NaggsDlx0 >>354
たかだか3週間経過でカードでも作ろうとしてんの?反省とかできない子?
たかだか3週間経過でカードでも作ろうとしてんの?反省とかできない子?
358名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF33-pwhr)
2020/07/22(水) 19:04:31.86ID:Gktk8NALF 面の皮厚い
359名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-KSf+)
2020/07/22(水) 19:20:06.83ID:ao92oZCo0 KSCの開示結果来たわ
地銀のカードローンだけ
残高0円やけど…信用状況再調査として2020/06/08に照会されていた
地銀のカードローンだけ
残高0円やけど…信用状況再調査として2020/06/08に照会されていた
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+bFJ)
2020/07/22(水) 20:19:34.67ID:BsB9SM0va 知らんかった。
全国銀行個人信用情報センターの略は
kscでなかったそうな。
JBAが正式らしい…
誰がそんな勝手に略を作って皆乗っかってるのか謎っす
全国銀行個人信用情報センターの略は
kscでなかったそうな。
JBAが正式らしい…
誰がそんな勝手に略を作って皆乗っかってるのか謎っす
361名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3315-h1M8)
2020/07/22(水) 21:00:36.40ID:9Rr4Tqmk0 >>360
ちがうよ。JBAは全銀協(全国銀行協会)の略称。
KSCは全国銀行協会個人信用情報センターの略称で、公式名称ではないが、もう業界固定。
JBAは手広くやってる銀行の業界団体だから、単にJBAと言ってしまったらなにがなんだかわからない。
なにせ加盟銀行の約款にKSCって書いてあるくらいだからね。
ちがうよ。JBAは全銀協(全国銀行協会)の略称。
KSCは全国銀行協会個人信用情報センターの略称で、公式名称ではないが、もう業界固定。
JBAは手広くやってる銀行の業界団体だから、単にJBAと言ってしまったらなにがなんだかわからない。
なにせ加盟銀行の約款にKSCって書いてあるくらいだからね。
362名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3315-h1M8)
2020/07/22(水) 21:12:02.19ID:9Rr4Tqmk0 >>354
官報掲載から3週間じゃまだ早いな。裁判所から通知が行っていたとしても、反映されるかは怪しいというかほとんど無理。
急ぎたいなら、弁護士から債権者への報告という形で通知を出して貰うか、官報掲載から2か月後くらいに
開示した上で、それで保有期限ついていなかったら債権者に電話する。きちんと債権者名簿に入れていた
債権者なら、その場で通知の仕方を指示されるはず。
官報掲載から3週間じゃまだ早いな。裁判所から通知が行っていたとしても、反映されるかは怪しいというかほとんど無理。
急ぎたいなら、弁護士から債権者への報告という形で通知を出して貰うか、官報掲載から2か月後くらいに
開示した上で、それで保有期限ついていなかったら債権者に電話する。きちんと債権者名簿に入れていた
債権者なら、その場で通知の仕方を指示されるはず。
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+bFJ)
2020/07/22(水) 22:51:25.61ID:dp3FkLc3a >>0361さん
有り難うございます。
何やらフェイスブックで
全国銀行協会個人信用情報センターに電話して
略称聞いたらJBAって言われた
と言う人と
KSCは間違いだと、そんな間違いをするのは恥ずかしい
とバトルが繰り広げられてましたので
スレ違い失礼しました
有り難うございます。
何やらフェイスブックで
全国銀行協会個人信用情報センターに電話して
略称聞いたらJBAって言われた
と言う人と
KSCは間違いだと、そんな間違いをするのは恥ずかしい
とバトルが繰り広げられてましたので
スレ違い失礼しました
364名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b6d-JyBt)
2020/07/22(水) 22:51:33.29ID:uWUthpxi0 全銀協がJapanese Bankers Associationなのは分かる
でも全国銀行協会個人信用情報センターのKSCは何の略なんだ?
Kojin Shinyojouho Centerなのか??
でも全国銀行協会個人信用情報センターのKSCは何の略なんだ?
Kojin Shinyojouho Centerなのか??
365名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5925-NtRT)
2020/07/22(水) 23:38:49.62ID:pvcg03JJ0 全国銀行個人信用情報センター→個信センター→KSC
だね。
一緒だろ!と言いたい気持ちもわかるがあくまで銀行関係者内で個信センターという単語が大いに先走った後に生まれた略語なのだ。
だね。
一緒だろ!と言いたい気持ちもわかるがあくまで銀行関係者内で個信センターという単語が大いに先走った後に生まれた略語なのだ。
366名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3315-h1M8)
2020/07/23(木) 00:01:29.88ID:UORsaZ1S0 全銀協関連の英称って付け方ばらばら。全銀協手順だってZengin-Procedureって言うし。
なにがJBAだよとか思うね。
なにがJBAだよとか思うね。
367名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMd3-A259)
2020/07/23(木) 00:22:13.05ID:2QPYfogOM368名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-MiAv)
2020/07/23(木) 00:33:43.01ID:98xh1oURa369名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-2iQs)
2020/07/23(木) 01:52:10.92ID:NY2nSdPYM >>367
テンプレの意味が分かってないアホ発見
テンプレの意味が分かってないアホ発見
370名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b31e-qDsp)
2020/07/23(木) 08:25:54.83ID:n6j0Oswo0 >>367
ガイジかな?
ガイジかな?
371名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1396-h1M8)
2020/07/23(木) 14:17:24.21ID:r50LEZjP0 保証人やっていて信用情報に載せられていたんだけど契約終了になっていた。別に事故はなし。
こういう場合主債務者が飛んだ場合があるって聞いていたから、あわてて保証先に聞いたら、
民法改正で保証人の要件が変わって、保証人を外して契約更新したんだと。
それはそれでいいけど、JICC開示でその事実を知るってどうなのよ。
こういう場合主債務者が飛んだ場合があるって聞いていたから、あわてて保証先に聞いたら、
民法改正で保証人の要件が変わって、保証人を外して契約更新したんだと。
それはそれでいいけど、JICC開示でその事実を知るってどうなのよ。
372名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 71ae-oQGm)
2020/07/24(金) 14:59:05.39ID:UpAdZmoP0 先程cicの情報開示したのですが、《貸金業法の登録内容》35.確定日が平成30年04月19日と載っていました。10年以上支払いしていないのですが残高の確定ってなんなのでしょう?債務名義でも取られたのでしょうか?どなたか教えて頂けください。
373名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-KSf+)
2020/07/24(金) 15:45:40.80ID:AbAwy6vJ0374名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 71ae-oQGm)
2020/07/24(金) 17:48:11.90ID:UpAdZmoP0 >>373
そちらは確認したのですが、残高の確定が何なのかと、何故延滞後10年以上経過後に確定されたのがわからなくって。
そちらは確認したのですが、残高の確定が何なのかと、何故延滞後10年以上経過後に確定されたのがわからなくって。
375名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-KSf+)
2020/07/24(金) 18:05:53.23ID:AbAwy6vJ0 >>374
嘘を付くな これだけの情報を相互確認しなければいけない
情報を小出しするな
35.確定日→36.「残高」 45.「遅延有無」の確定した日付を表示
36.残高→39.「商品」における確定日時点の支払債務残高を表示
39.商品名→契約した商品の名称(略称)や付随する機能を表示
45.遅延有無→遅延がある場合、下記の項目で表示
元本利息 貸付金額+利息の遅延
利息のみ 利息のみ遅延
元本のみ 貸付金額のみ遅延
嘘を付くな これだけの情報を相互確認しなければいけない
情報を小出しするな
35.確定日→36.「残高」 45.「遅延有無」の確定した日付を表示
36.残高→39.「商品」における確定日時点の支払債務残高を表示
39.商品名→契約した商品の名称(略称)や付随する機能を表示
45.遅延有無→遅延がある場合、下記の項目で表示
元本利息 貸付金額+利息の遅延
利息のみ 利息のみ遅延
元本のみ 貸付金額のみ遅延
376名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-h1M8)
2020/07/24(金) 18:28:21.27ID:R2nV7Vvo0 >>374
延滞のあった債権のようだけど、債務が残っていて生きている契約のようだね。違うなら言って。
延滞しまくっていてかつ終了していない契約だったら、どんな処分(=当該契約についての扱い)をいつしようとも
債権者の自由だよ。債権譲渡をかける前に債権の状態を確定したのかもしれないし、訴訟かける前の訴額確定
のためにしたのかもしれないし、理由は山ほど考えられるし、ここで聞いても答えは得られない。
不安なのだったら、債権者に連絡して払うこと考えたら? あと援用とか破産とかの相談だったらよそでやってね。
延滞のあった債権のようだけど、債務が残っていて生きている契約のようだね。違うなら言って。
延滞しまくっていてかつ終了していない契約だったら、どんな処分(=当該契約についての扱い)をいつしようとも
債権者の自由だよ。債権譲渡をかける前に債権の状態を確定したのかもしれないし、訴訟かける前の訴額確定
のためにしたのかもしれないし、理由は山ほど考えられるし、ここで聞いても答えは得られない。
不安なのだったら、債権者に連絡して払うこと考えたら? あと援用とか破産とかの相談だったらよそでやってね。
377名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-h1M8)
2020/07/24(金) 18:29:49.17ID:R2nV7Vvo0 あああと、貸金債権のようだからだったらJICC開示した方が、CICより情報多いかもしれないな。
378名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-TxOD)
2020/07/24(金) 19:00:01.80ID:qgCuKjnbM JICCを開示したらアコム27年12月完済の情報があったのですがCIC開示では出てきませんでした
アコムはJICCとCIC加盟ですがCICが出てこないことはありえますか?
アコムはJICCとCIC加盟ですがCICが出てこないことはありえますか?
379名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-h1M8)
2020/07/24(金) 19:09:26.04ID:R2nV7Vvo0 >>378
普通にあります。法律では、貸金業なら指定信用情報機関のCICとJICCのどちらかに加盟して記載すれば要件は満たすので。
アコムはクレカ出しているので、割賦販売法の指定信用情報機関であるCICに加盟しているんだろう。
普通にあります。法律では、貸金業なら指定信用情報機関のCICとJICCのどちらかに加盟して記載すれば要件は満たすので。
アコムはクレカ出しているので、割賦販売法の指定信用情報機関であるCICに加盟しているんだろう。
380名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-nBqO)
2020/07/25(土) 00:44:10.21ID:HZes/lp9M 借入残高有って支払いしなけりゃ残高+利息が加わって
毎月ないし毎年、債務残高って増えてくじゃん
残高変動してるんだから利息が加わった日に、確定日つーのも更新されて当然じゃないのか?
毎月ないし毎年、債務残高って増えてくじゃん
残高変動してるんだから利息が加わった日に、確定日つーのも更新されて当然じゃないのか?
381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9915-h1M8)
2020/07/25(土) 00:51:45.38ID:LNW2AeXK0382名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6993-ag1H)
2020/07/25(土) 19:53:26.51ID:fBr0Vb8l0 初見。質問です。
オートローンを銀行から借りる審査で、審査だけやって
実際は借りない。これってデメリットありますか?
あと、審査が通ったとしてその有効期限というか、いつまで有効なのでしょうか。
オートローンを銀行から借りる審査で、審査だけやって
実際は借りない。これってデメリットありますか?
あと、審査が通ったとしてその有効期限というか、いつまで有効なのでしょうか。
384名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6993-ag1H)
2020/07/25(土) 20:31:29.44ID:fBr0Vb8l0 >>383
CIC読んだ。JICCは見れなかった。KSCは残債額・入金区分になるのかな?
CICは申込情報。に当たるんだね。半年かぁ。。
申込だけばかりしてたら「なんだこいつ」と思わるデメリットかな。
CIC読んだ。JICCは見れなかった。KSCは残債額・入金区分になるのかな?
CICは申込情報。に当たるんだね。半年かぁ。。
申込だけばかりしてたら「なんだこいつ」と思わるデメリットかな。
385名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b193-MiAv)
2020/07/25(土) 20:34:28.53ID:D1eldMX30 そもそもスレチ
386名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d967-Ar/h)
2020/07/25(土) 20:35:46.54ID:ym9d/Cs60387名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-2iQs)
2020/07/25(土) 21:53:54.76ID:xAN8qSY+M むしろそんな事して何のメリットがあるのか知りたい
388名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1396-h1M8)
2020/07/25(土) 21:58:06.30ID:nMGPv91O0 >>386
申込情報だけ出て契約情報がなければ審査に落ちたと思われる、とかもう時代遅れ。
鬼のように契約情報遅いとか、複数の申込情報を出しといて契約情報は1つしか出ないとか、、もうこの辺節操ないんで、
審査に落ちたと思われる予想なんか、そもそも成立しない。
申込情報だけ出て契約情報がなければ審査に落ちたと思われる、とかもう時代遅れ。
鬼のように契約情報遅いとか、複数の申込情報を出しといて契約情報は1つしか出ないとか、、もうこの辺節操ないんで、
審査に落ちたと思われる予想なんか、そもそも成立しない。
389名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-2iQs)
2020/07/25(土) 22:10:59.58ID:xAN8qSY+M 契約出来て使えば記録されるんだから明確に分かると思うが
390名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1396-h1M8)
2020/07/25(土) 22:19:17.23ID:nMGPv91O0 >>382
純粋に銀行のローンなら、住宅ローンと一緒で、各ローンをはしご申込みするのは当たり前なので、融資可になっても
申し込まないというのはいくらもあること。別にデメリットにはならないはずだが。信用情報的に載るケースでも、KSCに
「新規与信判断」と出るくらい。銀行の融資系列は予備審査が当たり前にあるので、別に気にすることではないと思うが。
ただし、純銀行融資で複数の審査がかかっている場合、後から審査した側は先行審査した銀行があることはわかるから、
質問くらいはされるかもしれないが。
これがノンバンクや貸金業が絡むローンなら、また話は別になってくるが。
純粋に銀行のローンなら、住宅ローンと一緒で、各ローンをはしご申込みするのは当たり前なので、融資可になっても
申し込まないというのはいくらもあること。別にデメリットにはならないはずだが。信用情報的に載るケースでも、KSCに
「新規与信判断」と出るくらい。銀行の融資系列は予備審査が当たり前にあるので、別に気にすることではないと思うが。
ただし、純銀行融資で複数の審査がかかっている場合、後から審査した側は先行審査した銀行があることはわかるから、
質問くらいはされるかもしれないが。
これがノンバンクや貸金業が絡むローンなら、また話は別になってくるが。
391名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 71ae-oQGm)
2020/07/25(土) 23:53:27.07ID:J1KCHWQf0 >>375
すみません、理解が出来ていなかったです。確認したかった内容は≫376さんの返事でで理解出来ました。お二方稚拙な内容にお返事頂きありがとうございました。
すみません、理解が出来ていなかったです。確認したかった内容は≫376さんの返事でで理解出来ました。お二方稚拙な内容にお返事頂きありがとうございました。
392名無しさん@ご利用は計画的に (FAX! MM8b-Ar/h)
2020/07/26(日) 00:00:46.00ID:tu/2F2fqMFOX 時効援用したら信用情報に登録されるのかな?
援用してないのが一件あるんだけど、試しに申し込んだら審査が通ってしまい
援用がバレてカード取消しが怖い
援用してないのが一件あるんだけど、試しに申し込んだら審査が通ってしまい
援用がバレてカード取消しが怖い
393名無しさん@ご利用は計画的に (FAX! 1396-h1M8)
2020/07/26(日) 01:55:43.62ID:fXy/QgNo0FOX >>392
このスレでは援用の相談は禁止なので仕組みの話として答えるが、
CICへの書かれ方で、「貸し倒れ」と記載されて、終了扱いになって保有期限を付けるか、
単に終了扱いになって保有期限が付くか。貸し倒れ記載でのみ、援用をうかがわせる。
債権者が援用以前に消滅時効を認めて貸し倒れを書いてくることもある。
そのほか契約情報そのものが消えてしまう場合もある。
JICCには援用をうかがわせる記載は出ないで、大抵の場合消えてしまう。
時効援用を考える状態というのは、未払い状態が丸わかりで異動付いている事が
多いはず。その状態でカード受かる方が不思議。
このスレでは援用の相談は禁止なので仕組みの話として答えるが、
CICへの書かれ方で、「貸し倒れ」と記載されて、終了扱いになって保有期限を付けるか、
単に終了扱いになって保有期限が付くか。貸し倒れ記載でのみ、援用をうかがわせる。
債権者が援用以前に消滅時効を認めて貸し倒れを書いてくることもある。
そのほか契約情報そのものが消えてしまう場合もある。
JICCには援用をうかがわせる記載は出ないで、大抵の場合消えてしまう。
時効援用を考える状態というのは、未払い状態が丸わかりで異動付いている事が
多いはず。その状態でカード受かる方が不思議。
394名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-pwhr)
2020/07/27(月) 20:04:51.07ID:013LT6XZa ワシは行政書士や職権開示するで
395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-h1M8)
2020/07/27(月) 20:36:42.86ID:vFWF+OQ20 >>394
職権開示? 委任に基づく代行開示ならできるが、職権でするのか?
弁護士による弁護士法23条調査の職権照会にもCICは応じてないんだが?
弁護士でも無理なのに、行書ができるんだ。そりゃすごいわ(棒)
職権開示? 委任に基づく代行開示ならできるが、職権でするのか?
弁護士による弁護士法23条調査の職権照会にもCICは応じてないんだが?
弁護士でも無理なのに、行書ができるんだ。そりゃすごいわ(棒)
396名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa15-/kWv)
2020/07/27(月) 20:44:00.74ID:ScZUy8r3a CICの保有期限が今月末。月明けてやっと異動が消えるんだけど、今月末は土日。保有期限解消は月曜日なんかな?週末に10年近く持てなかったクレカをやっと申し込もうかと思ってるんたけど。
397名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-KSf+)
2020/07/27(月) 20:44:01.23ID:vcNuqKbk0 アウアウやで 放置しとけ
398名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2bac-KSf+)
2020/07/27(月) 20:44:47.53ID:vcNuqKbk0 >>396
開示してから申込するか?検討しろ
開示してから申込するか?検討しろ
399名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b193-MiAv)
2020/07/27(月) 21:20:42.40ID:DwONkoyv0400名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1396-h1M8)
2020/07/27(月) 22:34:33.37ID:nBgI6D3z0 >>396
8/1の始業時間には保有期限は明けている。
8/1の始業時間には保有期限は明けている。
401名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8bc3-ag1H)
2020/07/27(月) 22:45:02.92ID:PaNmCNR40402名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa15-/kWv)
2020/07/28(火) 09:32:12.19ID:xb4rpVBTa >>399
だな、いや実は開示したの先々週したばかりでさ。
だな、いや実は開示したの先々週したばかりでさ。
403名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa15-/kWv)
2020/07/28(火) 09:33:28.01ID:xb4rpVBTa >>400
CICが休みの土日であろうとも、自動的にデータベースから消えるのかな?
CICが休みの土日であろうとも、自動的にデータベースから消えるのかな?
404名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウカー Sa15-/kWv)
2020/07/28(火) 09:34:57.24ID:xb4rpVBTa >>401
仲間発見。まあ、念のために月曜日以降が間違いないっちゃ間違いない。
仲間発見。まあ、念のために月曜日以降が間違いないっちゃ間違いない。
405名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1396-h1M8)
2020/07/28(火) 10:33:41.85ID:u2SrV1Gf0 >>403
CICは土日も休まない。窓口開示と郵送開示が止まるだけ。
毎月1日0時過ぎから、CICのシステムはバッチでせっせと該当契約情報を消していくそうだ。最低朝8時には終わっているようだ。
土日であっても夜間でも企業からの照会はくるわけで、そこで更新されない情報を照会に応えていたらまずいだろ。
そういうことはきちんとやってるんだよ。
CICは土日も休まない。窓口開示と郵送開示が止まるだけ。
毎月1日0時過ぎから、CICのシステムはバッチでせっせと該当契約情報を消していくそうだ。最低朝8時には終わっているようだ。
土日であっても夜間でも企業からの照会はくるわけで、そこで更新されない情報を照会に応えていたらまずいだろ。
そういうことはきちんとやってるんだよ。
406名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d9b7-SUHL)
2020/07/28(火) 14:10:53.46ID:RYzMUKOQ0 本とかでは自己開示は業者から見たら審査落ちと思われるとか書いてるけど、
公式で自己開示は業者にバレないって書いてるから自己開示に弊害は全くないって認識でOK?
公式で自己開示は業者にバレないって書いてるから自己開示に弊害は全くないって認識でOK?
407名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b193-MiAv)
2020/07/28(火) 14:15:50.61ID:nnP3Mr9v0 >>406
そもそも開示したら審査落ちと思われる時点で意味不明だし、与信確認で見られる範疇ではない
そもそも開示したら審査落ちと思われる時点で意味不明だし、与信確認で見られる範疇ではない
408名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-h1M8)
2020/07/28(火) 16:28:02.76ID:mNSckuIt0 >>408
開示していることは照会する業者にはわからない。一部、開示の決済に使われたカード会社は、開示していることを知ることはできる。
が、そもそも開示は消費者の権利であって、開示業務をするから信用情報機関は個人信用情報を収集蓄積することを許可されている。
よって開示していることを理由に否決にするなど、開示をするものに不利益を与えることはできない。それは権利侵害になって、非常にやばいことなんだが。
開示していることは照会する業者にはわからない。一部、開示の決済に使われたカード会社は、開示していることを知ることはできる。
が、そもそも開示は消費者の権利であって、開示業務をするから信用情報機関は個人信用情報を収集蓄積することを許可されている。
よって開示していることを理由に否決にするなど、開示をするものに不利益を与えることはできない。それは権利侵害になって、非常にやばいことなんだが。
409名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b6d-JyBt)
2020/07/28(火) 22:28:58.94ID:H9YTW3Tw0 まあただの妄想だよな
否決されたのを自分が納得できる理由にしたがる奴は一定数いる
否決されたのを自分が納得できる理由にしたがる奴は一定数いる
410名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 65b7-Yark)
2020/07/29(水) 16:28:44.45ID:7WHbG3FY0NIKU411名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7a96-8P+6)
2020/07/30(木) 11:06:39.38ID:LP99tRL+0 というか開示するようなヤツはやましいことがあるにちがいない、って偏見入ってるんだな。このスレでもよく煽りあるしね。
412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f193-vnKb)
2020/07/30(木) 14:13:58.27ID:fagx22BP0 まあ信用情報の傷有無をやましいことと捉えるならそうだろ
大半の一般人は情報開示なんかしたこともないわけで
大半の一般人は情報開示なんかしたこともないわけで
413名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ed93-PUTs)
2020/07/30(木) 19:00:15.02ID:RydBxJXC0414名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d6c3-xRC5)
2020/07/30(木) 19:52:47.53ID:e9ajAPON0 >>413
俺も家賃はエポス
入居時エポスから、クレカ作ってカード支払いにしてくれってめちゃ勧誘キタ
カード払いだとポイント付いて、ポイントが貯れば家賃支払に使えますよって
ただその時は異動持ちだったからずっと無視してたよ
この前CICで開示したら50枚ページくらいになって、「なんだ?」と思ったらほとんどがエポスの家賃$だった。
家賃は一月につき1枚なんだな、3年ほど住んでるから36枚か
俺も家賃はエポス
入居時エポスから、クレカ作ってカード支払いにしてくれってめちゃ勧誘キタ
カード払いだとポイント付いて、ポイントが貯れば家賃支払に使えますよって
ただその時は異動持ちだったからずっと無視してたよ
この前CICで開示したら50枚ページくらいになって、「なんだ?」と思ったらほとんどがエポスの家賃$だった。
家賃は一月につき1枚なんだな、3年ほど住んでるから36枚か
415名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 1615-8P+6)
2020/07/30(木) 21:11:04.87ID:oxZPIlyQ0 そうエポスの家賃保証って一ヶ月毎新規契約になるから、長期で住んでるとえらいことになる。
CICの開示って50枚までしか出してくれないから、エポスに占領されて他が見えないということが起こる。
この載せ方はあんまりだと思う。単に契約継続にすればいいのに、なんで出来ないのか。本契約じゃなくて保証のくせに、
と言ったら暴言か。
CICの開示って50枚までしか出してくれないから、エポスに占領されて他が見えないということが起こる。
この載せ方はあんまりだと思う。単に契約継続にすればいいのに、なんで出来ないのか。本契約じゃなくて保証のくせに、
と言ったら暴言か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」 [七波羅探題★]
- アイヌに対する差別偏見“見聞きしたことある”回答の1割 政府 [香味焙煎★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- 日テレ「マジカル頭脳パワー!!」「THE夜もヒッパレ」「天声慎吾」「歌の大辞テン」など装い新たに蘇る [ひかり★]
- 「45歳だけど、大学に行って勉強し直そうと思う」 なぜかこれが日本だと笑われる件。おかしくないか?この国 [377388547]
- 【動画】日本さん、ゾンビが発生したら銃がないので確実に詰むことが証明されてしまう これ銃ないと絶対無理だろ、、、 [689851879]
- ダブパンマン出禁の🏡
- 漫画家「この糸目のキャラは🤔…関西弁だな😃💡」
- マチュ「キラキラだぁ」「シュウジ♥」「ニャァン💢」👈逆にこいつに共感できるやついるの? [606757419]
- 【悲報】あの政党さん、人気ないのがバレてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]