海外通販を多く利用してると、「こいつ転売屋か?」とAIに
要注意顧客としてアラート出しやすくなるんじゃね。
日本発の国際線航空券を何度も買ってるがそれで止まったことは
ないが、マドリード発リスボン行き航空券買おうとしたときは
決済不能でスマフォにアラートメール来てたことはある。
電話で解除してもらって決済完了、◯日から何日間スペインとポルトガル
行くとデスクに伝えて、現地でも止まることはなかった。