X



PayPay Part176

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/10/05(土) 21:43:45.83
◆PayPay
https://paypay.ne.jp
◆お知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/
◆主なご利用可能店舗
https://paypay.ne.jp/shop/
◆サポート
https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/

※前スレ
PayPay Part175
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1570274660/
2019/10/06(日) 03:17:12.44ID:uArNr767
>>864
キャンペーンなきゃ使わんやろ。
2019/10/06(日) 03:18:06.00ID:lHtMmWaq
次の祭り会場どこ?
イオンカードの11/15はカレンダーに赤丸つけたよ
2019/10/06(日) 03:18:33.02ID:l6x2KGHz
>>865
韓国は偽5Gインフラだったのがバレておお恥かいてるんだが
2019/10/06(日) 03:18:33.03ID:Om+363io
>>865
中国は5Gは売ってない。5Gはまだサービスインしてないw
2019/10/06(日) 03:18:52.35ID:U8G4Iw7j
>>866
20%還元キャンペーンやってても今までは人が少なかったからストレスなかったよ
871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:19:15.95ID:liH0ilFt
金融庁なり、経産省は 今回の件で行政指導するべき
混雑は事前に予測できたわけで これ絶対なにか裏あるわ
当初の予定額に到達したから、わざとサーバーダウンさせたとかな
2019/10/06(日) 03:19:46.00ID:Owcpiymb
>>867
蜜墨とJCBは使っちゃった?
2019/10/06(日) 03:19:48.97ID:lHtMmWaq
>>212
ヨーロッパでとっくに実践済み
自宅の鍵まで手の甲に埋め込んでたぞ
2019/10/06(日) 03:21:50.52ID:5moIypaW
>>867
イオンカード11月15日に何かあるの?
875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:21:56.93ID:nQLjrhpz
>>868
ワロタ
2019/10/06(日) 03:21:57.02ID:fjE3KClm
>>857
アプリ連携させた意味ないな
2019/10/06(日) 03:22:24.85ID:mm2dTnVq
>>849
クレカ3種とはなかなか

自分はあなたのに
iD(メルペイ、dカード、三井住友20%)  WAON nanaco Edy ファミペイ LINEPay
を加えた具合
2019/10/06(日) 03:22:53.15ID:suEqpkmt
商店街にあるゲオとか客スッカスカだったなぁ
冗談抜きで潰れるでぇ!
2019/10/06(日) 03:24:06.06ID:7lTCyhWd
韓国や中国では折り畳み式スマホが売られているのに
日本人は2019年現在もガラケーを使っている
2019/10/06(日) 03:25:08.03ID:fjE3KClm
ガラケーでも減ったよ
田舎はどうか知らないけど
2019/10/06(日) 03:25:49.53ID:lHtMmWaq
>>240
9月30日のイオンモールですら現金で払ってるバカ多数だったのに
ユニクロに行列してた乞食はリアルにどこから湧いてくるんだろう?
2019/10/06(日) 03:27:18.06ID:Z4CkoE8r
>>881
カードすら通らない古事記なんだろ
2019/10/06(日) 03:27:49.30ID:Srip62NP
>>861
まだ言ってんのかよ
この状況でpaypay側の肩持つとか火消し疑うわ
でなきゃ飼いならされ過ぎ
2019/10/06(日) 03:29:46.99ID:l6x2KGHz
日本は28GHZ帯でオリンピックまでに都内の一部かな、電波飛ばないから凄い時間がかかる
韓国のは確か3.7か4.5GHZの遅いやつでホルホルなのさ
885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:30:18.79ID:CKW3Kpuz
大大的に一周年キャンペーンで数十億の金が動くのに

ヤフーカードメンテでチャージ出来ないとかギャグだろwwwwwwwwwwwwww
2019/10/06(日) 03:30:49.68ID:0ExuDepm
20%ポイント還元は実質割引16.7%だってば
2019/10/06(日) 03:32:27.11ID:fjE3KClm
【芸能】中居正広 スマホ決済に不安「莫大な貯金がなくなっちゃう」「盗まれてるから怖い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570298884/
2019/10/06(日) 03:34:05.01ID:fjC7xC1c
>>872
蜜墨3枚発行、プリカチャージ済み
4枚目はa8上がるの待ってるが期待薄だな
JCBグイペは1枚目35kやっと突破したとこ
9月下旬から一昨日までメルペイ2台で遊んでた
イオンは7月中に50万使って結果待ち

>>874
答え合わせの日
paypayと違って元手の額が1桁多いから札束の殴り合い
阿鼻叫喚みれるかもよ
2019/10/06(日) 03:35:28.71ID:fKkv8Avu
ヤフーカードメンテwww
たしかにキチガイ沙汰だなw
890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:35:45.57ID:dl+DiABu
>>877
メルペイ忘れてましたわ

メルペイ 後払い枠 5万あるけど
50%(70%)還元ときしかつかってないわ
2019/10/06(日) 03:36:16.36ID:fjE3KClm
>>867
なんだよイオンでビッグセールがあると思ってわざわざ調べちゃったよ
2019/10/06(日) 03:36:36.46ID:CBfJYy4J
未使用のヒートテッククーポンに2割引かpay2割付与の効果を付与すれば皆満足じゃないですか
2019/10/06(日) 03:37:28.61ID:fjC7xC1c
>>882
なるほど、メルペイ民と同類か
俺もこの9日間ほどメルペイで楽しく遊んだからちょっと好きになったw
この板いろんな階層の人混じってるから面白いよね
2019/10/06(日) 03:38:24.41ID:x9oXHRxj
ポイント還元のからくりに惑わされる人まだまだ多いんだな
2019/10/06(日) 03:38:52.92ID:5moIypaW
>>888
10月15日じゃなくて?

イオンは25万円くらい使ったけど、普通に服とか靴とかApple Watchとかに
使ったから、特に問題ないかな。
いまだに明細に載ってこない楽天と西友が問題だが、10月15日までには
載ってくると楽観してる(デビットなので15日までOK)

それもあって、今回のPayPayはいまいち乗れなかったんだよな。
とりあえず食料品は買ったけど。
2019/10/06(日) 03:39:10.99ID:fjC7xC1c
>>891
今週はイオンのスーパーでボーナスポイントばら撒いてるよ
166円の箱アイスに50ポイントついてる
897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:40:18.79ID:dl+DiABu
メルペイって還元キャンペーンないときポイントないやろ?
松屋クポーンある時使うくらいか
てかわざわざ後払いはつかわんw
2019/10/06(日) 03:40:39.62ID:fjC7xC1c
>>895
11/15頃のキャッシュバックをもって回答、だぞ
10/15は明細の締切なだけ
2019/10/06(日) 03:41:07.02ID:CifSxTTY
今気づいたけど
支払時にエラーが出た分残高が減ってるのに
履歴には残ってない
これやべえな問い合わせしようにも証拠がないわ
2019/10/06(日) 03:41:35.14ID:THfDTyf6
現金なかったからスマホペイペイ不可で退店できず
家に電話して電車で片道30分かけて現金持って来てもらった
ハゲに家族の電車賃+手間賃+私の無駄な待ち時間を払って欲しいわ
どこに抗議すればいい?
2019/10/06(日) 03:43:11.52ID:CBfJYy4J
0120783640
2019/10/06(日) 03:43:31.16ID:J99d14JQ
>>900
札幌の西友かな
903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:44:43.28ID:CKW3Kpuz
>>900
オレも似たような状況になりかけたけど、楽天ペイに残高があったから助かった。
あんたみたいな人全国にけっこういると思う。
苦情の電話して欲しい。
何も見返りはないだろうが、上層部に苦情が届かないと全く改善されないと思うから
2019/10/06(日) 03:46:10.06ID:DgTdX/hR
>>900
流石にPayPay以外の決済手段を持たずに大きな買い物しに行くのは間違い!クレカーでも現金でもLINEPayでも複数の決済手段は常に持つべし!
2019/10/06(日) 03:46:36.93ID:fjE3KClm
そのうちボッタクリバーでもPayPay使えるようになるんだろうな
2019/10/06(日) 03:46:49.48ID:VuXWvv1u
全然キャッシュレスじゃないよなw
2019/10/06(日) 03:47:22.26ID:HiGqCxyZ
>>302
そもそも店が手数料気にして過去に問題起こしてた安いpay2導入したのが失敗だったんだから、
店員が悪くないなんてことにはならないけどな

>>845
それな
2枚目無料に釣られた層と、普通にユニクロに来た層と、行列に並びたい層とでかち合ってしまった
大手同士で組ませるとホント人数集中するんだからよく考えてCPやれよって
908名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:48:05.98ID:CKW3Kpuz
>>904
あんたの言う通りだけど、「スマホ一台持ってれば支払い全部済む!財布を持たないで済む時代が来る!」って煽ってるのはテレビなんだよなあ
909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:48:47.69ID:dl+DiABu
ウケルwwwwww
食事の決済でペイペイだけとかw
ある意味悪質だわw
以前不具合でたのも知らないの?w
910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:49:30.78ID:CKW3Kpuz
ヤフーカードメンテは完全に予想の斜め上だったわw
911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:50:14.64ID:piPjT1aD
感謝デー1日どころか実質9時間程度だっただろ
酷すぎる
特に乞食以外の一般人、ファミリー層とか
夕方行った人は嫌な思いしただけ
2019/10/06(日) 03:50:47.20ID:4qpng607
>>908
LINEも楽天もすっからかんってことある?
数日前の記事で、スマホアプリに眠ってる金が一人平均1300円あるってかいてあったぞ
2019/10/06(日) 03:50:56.62ID:CBfJYy4J
人のせいにしてばかりだね
914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:51:29.26ID:D6buPmcW
今もヤフーカード使えないの??
2019/10/06(日) 03:51:44.41ID:fjE3KClm
ドコモがガラケーと泥で粘ってた時、ガラケーおサイフ愛用者だったけど
iPhoneに変えたら途端にマック使わなくなったな
2019/10/06(日) 03:52:25.73ID:DtLzar5J
障害で決済できなかった分はキャッシュバックしなくて済んだんだから
逆に良かったんじゃないの?
917名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:53:09.39ID:CKW3Kpuz
>>912
すっからかんではないけど、今回のケースなら一回5000円とかの会計してる人が多いでしょ?
918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:53:30.08ID:G2Ce9iHt
これだけはユーザー増えて、しかもこんな事があったら、今後キャンペーンあるとしても1ヶ月間週毎に500円上限に20%還元とかになりそう
それでもやっぱり使うかな
2019/10/06(日) 03:53:30.98ID:CBfJYy4J
むしろ予算オーバーしたからダウンした説まである
2019/10/06(日) 03:55:47.46ID:fjE3KClm
PayPayに関してはセブンのATMからだけチャージするのが一番安全だと思うけどね
勘だけど
2019/10/06(日) 03:56:13.48ID:pzOHEsR0
明日からペイペイを使おうと思ったけどメルペイに戻るわ
2019/10/06(日) 03:56:35.79ID:8sla3lY7
>>919
朝10時30分で予算オーバー?
2019/10/06(日) 03:56:39.02ID:HiGqCxyZ
>>908
そもそも「キャッシュレス」で推し進めてるのは国でしょ

認可とか含めて現金の代替としてちゃんと不具合なく進めなければいけないやつだったわけで
障害起こすようならセブンペイの二の舞になるだけ
2019/10/06(日) 03:56:53.70ID:4qpng607
>>917
ぼっちの話はしてない
ユニクロアプリ1つにつきクーポン1枚発行なら家族で行ってるだろ
家族のLINEpayから送金してもらえば5000円くらいすぐに集まるんじゃ
925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:58:14.95ID:G2Ce9iHt
FeliCa端末は5月に3500円でメルカリで買ったARROWSと、オカンが先月機種変したから使わなくなったらくらくホン 笑
2019/10/06(日) 03:59:06.28ID:jUS4DrsX
>>899
俺の場合は履歴に支払失敗で上がってくるまで2時間
取られた残高が返還されるまで更に5時間ぐらいだったから
放っておいてもそのうち修正されるんじゃないの
927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 03:59:42.71ID:dl+DiABu
オレって乞食なんかw

8月まで100万円以上ペイペイで決済(まぁ 第一弾の1回の決済で48万つかったけどw)
9月 数百円だけ セブンイレブンのみ
10月 2万5千円弱(今日のみ)

確かに 20%以上じゃなきゃ使ってねーわw

今日夕方から行く奴が情弱なだけやん
ネットに9時過ぎには利用制限が話題になってたし

午後3時までに2万3千円はつかってたわ
午後6時過ぎでも 何度か再起動したけど2千円弱使えたしw
928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:00:08.43ID:piPjT1aD
古い安いAndroidはアプデとかでおサイフケータイ使えなくなったりしないの?
2019/10/06(日) 04:00:33.22ID:fjE3KClm
人間何かしらの還元を受けたら何かしらその分損するようになってるんだよ
最近つくづくそう思うね
2019/10/06(日) 04:01:34.53ID:fjE3KClm
>>927
48万もなに使ったの?
931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:01:55.47ID:dl+DiABu
””午前””9時過ぎに
ネットで利用制限が話題になってたしw
2019/10/06(日) 04:02:02.44ID:CBfJYy4J
>>922
19時台のユニクロ関連のダウンを言ったつもりだけど
朝もダウンしてたんか
933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:02:48.06ID:dl+DiABu
>>930
バイクw
2019/10/06(日) 04:03:20.72ID:fjE3KClm
>>933
賢い買い物じゃん
2019/10/06(日) 04:03:52.63ID:TjS4H+JY
ペィペィもう疲れたょ....お詫びの還元キャンペーンしろ!
2019/10/06(日) 04:04:26.74ID:NdtUJK9u
ポイント還元のカラクリを教えてください
企業側としてはメリットがあるのでしょうか?
937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:05:16.69ID:iy5XAxnN
>>899
今回結構あったらしいで
残高のみ減って決済履歴ないのが

【スマホ決済】PayPay、一日限定の20%還元で決済処理に障害「え、待って。支払いできなかったのに残高だけ4千円減ってる」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570290855/
938名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:06:22.69ID:G2Ce9iHt
>>897
キャッシュレス消費者還元の2%5%はやってる
2019/10/06(日) 04:06:35.41ID:BSpifNLu
>>936
税金だな、キャッシュレス推進で補助金だ。企業は何も痛まない。
今回のはヒートテックプレゼント代だなマイナス費用は
2019/10/06(日) 04:08:16.36ID:VRBG4rE/
>>927
お金持ってるのにクレカ持てないんだ?
2019/10/06(日) 04:08:42.76ID:TjS4H+JY
頭がヒートしたわ
2019/10/06(日) 04:09:08.17ID:fjE3KClm
>>936
麻薬のように常用者になってもらう
2019/10/06(日) 04:09:11.56ID:fKkv8Avu
>>900
店側が支払えるって言ってるのだから店(ペイペイ運営)側の責任だろ
連絡先教えて後日支払いにくるわ、でいいんじゃないの?
まさか、それで店側がゴネるとは思えないがw
なんでこっちが余計にコストかけなければいけないのか謎
2019/10/06(日) 04:10:05.46ID:zVGNoaR9
>>900
退店できずっておかしいだろ
あんた物わかりが良すぎ
店側が決済導入してるんだから、あんたに責任はねーよ
945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:10:23.23ID:Sw6d8BjD
>>840
といっても手持ちのクレカ3枚とも対象じゃないんで
プリペイド作って5万買い物して1万円もらったらおしまいなんだよな

勤務一回増やすのと変わらんのでそこまで天国かというと微妙やね
手持ちのクレカが対象だらけだったら良かったんだけどね
946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:13:56.16ID:dCRjPhSN
>>908
そのテレビダメだね
スマホ一台で済むとか危機感なさすぎ

小銭合わせ老人が遅くてうざいの解消したいんだから別に交通系でもクレカでもいいんだよ。
なんでもスマホスマホはアホ…
たまたまQR決済がスマホなだけ。
2019/10/06(日) 04:13:56.73ID:5moIypaW
>>937
これが結構数あったとすれば、そのことを報道されるだろうから、結局スマホ決済は
信用できないと言われるだろうな。
948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:14:10.52ID:dl+DiABu
>>934
ありがと
基本元々欲しい物しか買わないから
第2弾終わってから急速に使う額減ったわ

例えばコンビニじゃ 基本付録付きの雑誌と市指定のゴミ袋しか買わないから

以前のスレで
コンビニのワクペイ20%還元がはじまった直後に何買えばいい?っていう質問に
市指定のゴミ袋は?
って即レスしたのわいや

そのあとのスレでも 市指定のゴミ袋って話題がでるようになった
2019/10/06(日) 04:15:25.56ID:8sla3lY7
>>932
10時30分からダウンしはじめてる
950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:16:05.24ID:dl+DiABu
>>900はガセやろ
本当ならアホすぎw
951まどか
垢版 |
2019/10/06(日) 04:16:28.12ID:VRNDsRSZ
>>948
カスははよ寝れ。
952名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:16:59.80ID:dCRjPhSN
エラーでできたつもりで客を帰しちゃった店、売上金が受け取れず

逆にエラー出て別の手段で払ったらペイでも支払えていて損する消費者

どっちもたくさん出ただろうから過不足発生しまくってると思う。
また問題になるなこれ
2019/10/06(日) 04:18:21.62ID:KrVoszLV
>>948
自治体指定のゴミ袋ってペイペイで買えるの?
954名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:20:00.50ID:liH0ilFt
>>953 逆に除外されてるのか?
955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:20:21.60ID:dCRjPhSN
>>944
とは言っても消費者と店とペイペイの三角関係みたいなもんだしな
食っちゃった飯以外なら商品戻して買うのやめますとかで穏便に済ませるのが一番いい

カゴのまま投げ付けて帰るのは店のミスじゃないのにちょっとひでえなって感じだった。
2019/10/06(日) 04:20:26.11ID:VRBG4rE/
>>946
これな
カード型非接触決済が一番気楽に使えるんだから
ジジババたちの健康保険証にでも乗っけりゃすぐ広まる
957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:20:47.19ID:dl+DiABu
>お金持ってるのにクレカ持てないんだ?

はぁ?w
上のほうで クレカ3枚(VISA MasterCard JCB)財布に入れてるっていうレス
オレのだけどw
2019/10/06(日) 04:21:13.62ID:edR5g9Y2
ちなみに今月はd払い上限越えてる人はJCB、ついで楽天が還元良いよね?
2019/10/06(日) 04:23:23.28ID:9/PvoSqk
非接触系に比べて手間で面倒くさいのにヤフーカード以外のクレジットカードでチャージできない上にクレジット払いだとポイントゴミとかそろそろ残高証明無くなるし使う理由がなくなってきた
ヤフーカード以外のクレジットでチャージできるようになったらまた来るね
多分ないだろうけと
2019/10/06(日) 04:23:26.70ID:KrVoszLV
>>954
「PayPay」で支払いができないもの
・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券

https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより
2019/10/06(日) 04:23:37.18ID:2Gr4LrF5
せめてヒートテックキャンペーンとは日付被らないようにしとくとかさ、できるだろ
CMバンバン打ってあほかと
2019/10/06(日) 04:25:16.12ID:fKkv8Avu
決裁通ったら「ペイペイ」のクソうぜぇヴォイスwとともに
レシート出るから品物だけ客に渡すってケースってあるか?
そもそもエラーなら商品渡さんだろ 残金足りませんよ、ってのと同じ
あと飲食とか理容、医療なんかは、システム不具合で支払いバックレられた時の
その辺の補償ぐらいあるはずだけどな
まあ、サーバ落ちとかねぇわ、関係している役員全員クビでもいいレベル
963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:25:26.49ID:dl+DiABu
>自治体指定のゴミ袋ってペイペイで買えるの?

ウチの市の場合
その市の住所の店のコンビニにおいてあるね(目の前のコンビニでも隣市のコンビニにはおいてない)
あなたの市のコンビニ置いてないの?

ってかコンビニって売ってるならpaypayで買えない理由なに?
金券チケットやないやん
964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 04:27:46.11ID:2SgHLrVL
>>958
楽天ペイってどの店舗でも5%還元(政府還元含めて)だけでしょ?
2019/10/06(日) 04:28:24.95ID:KrVoszLV
>>963

>「PayPay」で支払いができないもの
>・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより

>PayPayをご利用いただけない商品がございます。
>地域指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/paypay/index.html
ビックカメラのサイトより
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況