◆PayPay
https://paypay.ne.jp
◆お知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/
◆主なご利用可能店舗
https://paypay.ne.jp/shop/
◆サポート
https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/
※前スレ
PayPay Part175
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1570274660/
PayPay Part176
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/05(土) 21:43:45.83
2019/10/05(土) 21:44:02.94
◆Yahoo!地図「PayPay」「ワクワクペイペイ」で検索
https://map.yahoo.co.jp/maps
◆@PayPayOfficial
https://twitter.com/paypayofficial
「PayPay」、登録ユーザー数が1,500万人に! ~ サービス開始から1年足らずで突破! 加盟店は150万カ所、累計決済回数が1.7億回に ~
https://paypay.ne.jp/notice/20191002/01/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://map.yahoo.co.jp/maps
◆@PayPayOfficial
https://twitter.com/paypayofficial
「PayPay」、登録ユーザー数が1,500万人に! ~ サービス開始から1年足らずで突破! 加盟店は150万カ所、累計決済回数が1.7億回に ~
https://paypay.ne.jp/notice/20191002/01/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/05(土) 21:44:20.12
PayPay感謝デーキャンペーンのPayPayボーナス付与額について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/01/
スキャン支払いで待機画面が表示される場合
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/02/
表示の遅延について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/03/
緊急メンテナンス:クレジットカードのご利用について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/04/
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/01/
スキャン支払いで待機画面が表示される場合
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/02/
表示の遅延について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/03/
緊急メンテナンス:クレジットカードのご利用について
https://paypay.ne.jp/notice/20191005/04/
2019/10/05(土) 22:07:45.19ID:9MxhAiSi
ヒートテック24日までのびたね
2019/10/05(土) 22:08:15.98ID:CVdmV0Ar
ちんこ
2019/10/05(土) 22:09:01.53ID:PUlgXRd2
200円引きのために30分待ってあげくもらえないとかバカとしか言えないだろ…
2019/10/05(土) 22:15:53.19ID:axUm+wSS
ビックロ凄かったな
2019/10/05(土) 22:18:00.01ID:YTVh16VC
2019/10/05(土) 22:26:56.38ID:QaFO4Txo
もうふつうに使えるね。
結局いま必要なものなんてほぼなくて日持ちする酒ばっか買って健康蝕まれるわ。
地震の時のためにペット焼酎買おうと思ったけどやめた。
結局いま必要なものなんてほぼなくて日持ちする酒ばっか買って健康蝕まれるわ。
地震の時のためにペット焼酎買おうと思ったけどやめた。
2019/10/05(土) 22:32:11.10ID:PUlgXRd2
今からいってもめぼしいものないしな

カード
使えないな
2019/10/05(土) 22:36:56.37ID:veNgDQ0x
結局2万しか使えんかったな
2019/10/05(土) 22:40:00.71ID:7mgAWvp6
タバコって本当に還元されんのかな?
後でバンザイなしよーくらいそうだわ
後でバンザイなしよーくらいそうだわ
2019/10/05(土) 22:53:40.00ID:BE48uyPf
クレジットカード使えないって・・・
2019/10/05(土) 22:57:59.14ID:y8mTTRq2
>>13
1年前から言われてることをまだ言うんか
1年前から言われてることをまだ言うんか
2019/10/05(土) 23:20:53.01ID:EUdgERD0
【スマホ決済】PayPay、一日限定の20%還元で決済処理に障害「え、待って。支払いできなかったのに残高だけ4千円減ってる」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570281721/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570281721/
2019/10/05(土) 23:21:08.81ID:tB1Qesd+
このタイミングでカード使えなくするってよっぽどの事があったんやろな
まぁどうせシナチョンの仕業やろ
まぁどうせシナチョンの仕業やろ
2019/10/05(土) 23:25:00.91ID:yvH5Nk1/
paypayに登録した銀行口座が消せない..
以前はヤフーウォレット上から削除できたのに
すげー困るわ
以前はヤフーウォレット上から削除できたのに
すげー困るわ
2019/10/05(土) 23:27:22.96ID:UjO5PWdG
画像どうやってはるの?5000×4ビックカメラで色々買ってマツモトキヨシで95円のお茶買ったらまさかのそれが全額キャッシュバック貼り方教えてくれ!
2019/10/05(土) 23:28:05.52ID:zZayejT9
ちこ@ポケgo@pokefamiv6
返信先: @PayPaysupport
ユニクロ、凄い事になってましたよ。
客が客を叩いてましたよ。
そしてレジで急にpaypay 画面に混み合ってますってなられても困ります。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1180469122909364224/pu/vid/320x568/2C4ctQ0jfB95CSir.mp4
返信先: @PayPaysupport
ユニクロ、凄い事になってましたよ。
客が客を叩いてましたよ。
そしてレジで急にpaypay 画面に混み合ってますってなられても困ります。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1180469122909364224/pu/vid/320x568/2C4ctQ0jfB95CSir.mp4
2019/10/05(土) 23:34:05.47ID:iXjiYBEM
w
2019/10/05(土) 23:37:05.91ID:w3JTUx+E
くだらないレスでしめちゃってすまんね
23名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:37:25.50 「PayPay使えない」ユーザーから悲鳴 1日限りの還元キャンペーンでアクセス殺到しエラー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000033-it_nlab-sci
決済サービスPayPayで10月5日夕方ごろから、遅延やエラーが発生しています。
同日PayPayでは1周年キャンペーンとして、1日限りで最大20%が還元されるキャンペーンを展開。
ユニクロで10月4日から実施している「PayPayでヒートテックを1枚買うと、もう1枚無料」が重なったこともあり、アクセスが殺到し、問題が発生しているようです。
同サービスでは17時に、残高の反映や残高を送る・受け取る機能に遅延が発生していると報告。
また緊急メンテナンスも実施し、クレジットカードでの支払い、ヤフーカードからのチャージを一時的に停止していると告知しています。
ユーザーからは「PayPay使えない」「ユニクロで1時間も並んでいるのにPayPayが使えないと言われた」「なぜ1周年とユニクロのキャンペーンの日にちをかぶるようにしたのか」など不満の声が上がっています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000033-it_nlab-sci
決済サービスPayPayで10月5日夕方ごろから、遅延やエラーが発生しています。
同日PayPayでは1周年キャンペーンとして、1日限りで最大20%が還元されるキャンペーンを展開。
ユニクロで10月4日から実施している「PayPayでヒートテックを1枚買うと、もう1枚無料」が重なったこともあり、アクセスが殺到し、問題が発生しているようです。
同サービスでは17時に、残高の反映や残高を送る・受け取る機能に遅延が発生していると報告。
また緊急メンテナンスも実施し、クレジットカードでの支払い、ヤフーカードからのチャージを一時的に停止していると告知しています。
ユーザーからは「PayPay使えない」「ユニクロで1時間も並んでいるのにPayPayが使えないと言われた」「なぜ1周年とユニクロのキャンペーンの日にちをかぶるようにしたのか」など不満の声が上がっています。
2019/10/05(土) 23:37:26.97ID:Vbf7bKtP
最後にローソン行ってきた
すんなり払えた
すんなり払えた
2019/10/05(土) 23:37:32.63ID:9bJ95qY7
今日の障害に対する詫びPayはよ
2019/10/05(土) 23:37:45.19ID:Ksehc3ow
老害
27名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:37:48.04ID:P2MK5gce カロリーメイトとかもうちょい買っておけば良かったけどぺいぺい不可されてる疑惑のせいで行けなかった
2019/10/05(土) 23:38:06.94ID:/aR4jkHx
paypayは神
https://i.imgur.com/GWTbPeU.jpg
https://i.imgur.com/GWTbPeU.jpg
2019/10/05(土) 23:38:44.77ID:bJdBvhVe
今日は当事者でなければ面白い祭りだったw
2019/10/05(土) 23:38:51.91ID:mDs9f4Li
2019/10/05(土) 23:39:05.06ID:WmTACBgm
最後に行ったダイソーで買ったメタルラック組んだ
2019/10/05(土) 23:39:07.04ID:F/JZ2/jV
祭りが終わるぞー
2019/10/05(土) 23:39:18.33ID:repqkBk/
お詫びなんてあるわけない
34名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:39:30.17ID:wkItCwkD 今から行っても恥ずかしいかな、何駆け込みしてんねんって思われそう。
2019/10/05(土) 23:39:30.17ID:wQao5vIT
そういやコード払いはエラーで使えないのに
スキャン払いは普通にカードで行ける不思議
っーかどっちの方式か明示しといて欲しい
スキャン払いは普通にカードで行ける不思議
っーかどっちの方式か明示しといて欲しい
36名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:39:31.94ID:JFhTBocS 古事記の鏡だけどヒートテックだけじゃなくて旦那のボクサーパンツも買った
2019/10/05(土) 23:39:53.15ID:NAuQ9o1G
paypayでストレスを買うとか馬鹿みたいw
2019/10/05(土) 23:40:04.01ID:YGMIU+HK
次の20%までさよならだな
2019/10/05(土) 23:40:04.76ID:HGwz9c7e
>>34
恥ずかしくないよ。
恥ずかしくないよ。
2019/10/05(土) 23:40:28.49ID:a+DghZLQ
ダイソー品ぞろえよくない。買ったの電池くらい
2019/10/05(土) 23:40:31.31ID:WwErsPdq
祭りの終わり
2019/10/05(土) 23:41:02.30ID:mDs9f4Li
43名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:41:22.61ID:gfngg7Pi https://twitter.com/dekkaHomma/status/1180491414213316609
うわあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
うわあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/05(土) 23:41:55.29ID:WwErsPdq
2019/10/05(土) 23:42:09.49ID:NAuQ9o1G
ダイソーはゴミペイペイ以外の決済導入しろよって思う
クレジット決済も一部店舗だけらしいし
クレジット決済も一部店舗だけらしいし
2019/10/05(土) 23:42:18.26ID:4DT12+bv
>>40
100円ショップのアルカリ電池は液漏れ率高いから気をつけてね
100円ショップのアルカリ電池は液漏れ率高いから気をつけてね
2019/10/05(土) 23:42:50.92ID:q+5T4+0d
>>36
トランクスのが開放感あっていいのにw
トランクスのが開放感あっていいのにw
2019/10/05(土) 23:42:54.99ID:AAirW/Gq
さてQUICPay20%に戻るとするか
49名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:43:03.08ID:gfngg7Pi マジでペイペイ最悪だわ。
やっぱEDYが最強だわ。
やっぱEDYが最強だわ。
50名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:43:03.05ID:49jY4288 前スレ>>989
不感蒸泄というのは単に皮膚から蒸発する水蒸気量のことであって
吸湿のよい素材を身につければ体から水蒸気を出させるとかいう
意味不明すぎる気違い屁理屈とは一切関係が無い
必死になって気違い自説に屁理屈つけようと検索しまくった結果なんだろうが
恥に恥を重ねているだけ
底抜けのアホ
偏差値30も無いだろ、おまえ
不感蒸泄というのは単に皮膚から蒸発する水蒸気量のことであって
吸湿のよい素材を身につければ体から水蒸気を出させるとかいう
意味不明すぎる気違い屁理屈とは一切関係が無い
必死になって気違い自説に屁理屈つけようと検索しまくった結果なんだろうが
恥に恥を重ねているだけ
底抜けのアホ
偏差値30も無いだろ、おまえ
2019/10/05(土) 23:43:22.30ID:oDj3tnNW
セブンで590円の支払でpaypay記載が8円って何でよ
対象外商品とかあるの?
対象外商品とかあるの?
2019/10/05(土) 23:43:22.36ID:3EMKkk1W
こないだの20還元最終日の障害より阿鼻叫喚の1日になったな
2019/10/05(土) 23:43:30.74ID:CZUF2HG1
>>43
店員からしたらもうこんなクソ面倒なことやってられんわな
店員からしたらもうこんなクソ面倒なことやってられんわな
54名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:43:43.22ID:gliDg1Wo 感謝デーもそろそろ終わりだな
感謝デーが
感謝デーが
2019/10/05(土) 23:43:44.05ID:osPwdI+V
夕方の10万おじさんもう消えた?面白すぎた
2019/10/05(土) 23:44:17.14ID:bYNREyw0
ガソスタとか略す人初めてみた馬鹿を初めて見たよ
2019/10/05(土) 23:44:29.10ID:mDs9f4Li
>>43
マジでこれがこの国の民度だわ
村による監視社会が奇跡的に成立していて表面はしっかり取り繕えていた
かつては世界一素晴らしい国、日本
監視社会の崩壊と共に
バカにしてる大陸人半島人となんら変わらんことを露呈してしまったな
マジでこれがこの国の民度だわ
村による監視社会が奇跡的に成立していて表面はしっかり取り繕えていた
かつては世界一素晴らしい国、日本
監視社会の崩壊と共に
バカにしてる大陸人半島人となんら変わらんことを露呈してしまったな
58名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:44:29.11ID:gfngg7Pi >>51
1000円以上からだぞwwwwwwwwwwwwww
1000円以上からだぞwwwwwwwwwwwwww
2019/10/05(土) 23:45:11.89ID:8VHKStxG
今日一日で分かったことは、スマホ決済は使えないってことだな。
レジに並んで、いざ支払いをしようとするも、サーバーにつながらない。
こんな決済手段、本当に普及するのかね・・・。
並んでいる人には冷たい目で見られるし、じゃあ買いませんとも言えないし、
結局現金で支払う・・・。なぜか店員に謝られるのでばつが悪い。
レジに並んで、いざ支払いをしようとするも、サーバーにつながらない。
こんな決済手段、本当に普及するのかね・・・。
並んでいる人には冷たい目で見られるし、じゃあ買いませんとも言えないし、
結局現金で支払う・・・。なぜか店員に謝られるのでばつが悪い。
60名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:45:19.09ID:gfngg7Pi2019/10/05(土) 23:45:37.25ID:+pIEP9gn
ダイソーよりはローソン100の方が使い勝手良いな
62名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:45:42.19ID:wQao5vIT そういやこれペイペイの障害なの
ヤフカの障害なの
ヤフカの障害なの
2019/10/05(土) 23:45:49.73ID:h/0r0g50
>>28
TSUTAYAペイペイ使えたんかい…やっちまった
TSUTAYAペイペイ使えたんかい…やっちまった
64名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:45:50.39ID:JFhTBocS65名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:45:57.65ID:gfngg7Pi ペイペイは何回同じ間違いをすれば気が済むの?
2019/10/05(土) 23:46:28.43ID:TERfN6W4
2019/10/05(土) 23:47:06.28ID:3LJSqUSI
NHKでタダで宣伝してもらえた
68名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:47:07.21ID:l2/7CWCz 付与上限まで残り 1 円
ふつくしい…
ふつくしい…
69名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:47:09.19ID:JFhTBocS >>66
なにこれ
なにこれ
2019/10/05(土) 23:47:17.98ID:18PAxsO1
昼に嫁とオーケーで日用品合計5万使い切った俺が一番の勝ち組じゃん
2019/10/05(土) 23:47:18.29ID:e5QUtJ+I
ペイペイ社長の謝罪会見ぐらいしないと
気が済まないぞ
みんなで謝罪会見の要求しようぜ
気が済まないぞ
みんなで謝罪会見の要求しようぜ
72名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:47:34.73ID:wQao5vIT >>65
金融庁か経産省にお叱り受けないかなー
金融庁か経産省にお叱り受けないかなー
2019/10/05(土) 23:47:37.59ID:Vbf7bKtP
>>34
コンビニ客居なくて暇そうだったよ
コンビニ客居なくて暇そうだったよ
74名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:47:43.91ID:gfngg7Pi >>62
両方
両方
2019/10/05(土) 23:47:53.20ID:8VHKStxG
スマホ決済はセブンペイでセキュリティ面で疑念を持たれ、PayPayで決済の
不安定さを露呈し、キャンペーンはどんどんしぼむ一方。
一巡キャンペーンが終わったらサヨナラだわ。クレジットカードに戻る。
不安定さを露呈し、キャンペーンはどんどんしぼむ一方。
一巡キャンペーンが終わったらサヨナラだわ。クレジットカードに戻る。
2019/10/05(土) 23:48:13.81ID:Ajj4VIbZ
2019/10/05(土) 23:48:44.91ID:KrMi//VF
ツイッター見ると障害で払えずしょうがなくクレジットで払った
19%分は返してもらえるの とかあるぞw
まあねえ
19%分は返してもらえるの とかあるぞw
まあねえ
78名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:48:48.17ID:l2/7CWCz まぁ文句言ってるやつも20%バックやったらまたユニクロ並ぶんだろうなw
2019/10/05(土) 23:48:59.56ID:mDs9f4Li
>>50
前スレのレスからそうなんだけどさ
俺が使った言葉をいちいち解説する必要ないよね?
何をそんなに必死にアピールしたいのかな?
生地が水蒸気を吸えば
皮膚と生地の間の湿度は下がる
不感蒸泄量は気温や湿度によって変化する
まあ、もう何も理解できないあなただろうけど
前スレのレスからそうなんだけどさ
俺が使った言葉をいちいち解説する必要ないよね?
何をそんなに必死にアピールしたいのかな?
生地が水蒸気を吸えば
皮膚と生地の間の湿度は下がる
不感蒸泄量は気温や湿度によって変化する
まあ、もう何も理解できないあなただろうけど
2019/10/05(土) 23:49:03.81ID:e5QUtJ+I
クレジットもペイペイも鯖のシステムは似たようなものなのに
クレジットの鯖は重くなることないのはすごくね?
クレジットの鯖は重くなることないのはすごくね?
2019/10/05(土) 23:49:05.38ID:q+5T4+0d
謝罪とかいいよ別に笑
キャンペーンの時だけ使うわ。並んでまで使わないけど笑
キャンペーンの時だけ使うわ。並んでまで使わないけど笑
2019/10/05(土) 23:49:06.36ID:h/0r0g50
ペイペイ返金されたから
とりあえず銀行口座に逃がしていい?
とりあえず銀行口座に逃がしていい?
2019/10/05(土) 23:49:12.59ID:iFzjGs+I
詫びペイ詫びキャンペーン楽しみだなー
84名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:49:15.62ID:W58Kj74j >>58
東スポをPayPayで買っても20%付いたけど
東スポをPayPayで買っても20%付いたけど
85名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:49:16.95ID:99y3WA0L 障害も含めて祭だからな
2019/10/05(土) 23:49:19.43ID:F/JZ2/jV
87名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:49:33.37ID:wQao5vIT >>71
謝罪とかいらないから明日もやれ
謝罪とかいらないから明日もやれ
2019/10/05(土) 23:49:35.11ID:r/3fxWsE
89名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:49:42.33ID:FIzidy+n すげえスレ伸びてるな
祭り乗り遅れたわ
祭り乗り遅れたわ
2019/10/05(土) 23:49:49.87ID:8VHKStxG
>>76
一年も運用していて想定が甘いでは済まされないだろ。
とにかく代金決済手段なんだから、いざ決済しようとしたときにつながらない
というのは最悪なんだって。その最悪をやらかしたらダメだよ。
スマホ決済の信用性がどんどん落ちているのに気付かないのかなあ。
一年も運用していて想定が甘いでは済まされないだろ。
とにかく代金決済手段なんだから、いざ決済しようとしたときにつながらない
というのは最悪なんだって。その最悪をやらかしたらダメだよ。
スマホ決済の信用性がどんどん落ちているのに気付かないのかなあ。
2019/10/05(土) 23:49:52.65ID:2xoki3g+
明日からペイペイで払ったら白い目で見られそうやん
2019/10/05(土) 23:49:53.65ID:WwErsPdq
>>77
クレーマーだな
クレーマーだな
2019/10/05(土) 23:50:01.45ID:h/0r0g50
paypayでエラーでお店に売上乗らずに支払っちゃったから
返金されたんだが
返金されたんだが
2019/10/05(土) 23:50:08.87ID:9MxhAiSi
上限ノ5000円まで行ったから
今からコンビニいっても旨みがないか
今からコンビニいっても旨みがないか
2019/10/05(土) 23:50:10.02ID:IqRCxQ3C
96名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:50:19.72ID:dbaUucUR 後日やり直すべきだよな!
2019/10/05(土) 23:50:25.24ID:2lz2c67p
散々ラインとペイペイで鍛えられたので、スキャンだろうが入力だろうが気にならん
2019/10/05(土) 23:50:42.49ID:HO16io3E
二段階認証?
2019/10/05(土) 23:50:52.42ID:r3B/tGdj
>>56
ガソスタ派の方が多数だぞ
ガソスタ派の方が多数だぞ
2019/10/05(土) 23:51:23.46ID:3EMKkk1W
ホントなんで1日なのかね
上限はそのままでいいからせめて2日にしろよ
したら分散されんのに
上限はそのままでいいからせめて2日にしろよ
したら分散されんのに
2019/10/05(土) 23:51:30.87ID:TERfN6W4
>>69
限定プレゼントのミスターマックスオリジナルエコバック
限定プレゼントのミスターマックスオリジナルエコバック
102名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:51:32.69ID:OhnEEUpF チャージできなくして糞アプリだったわ
2019/10/05(土) 23:51:41.95ID:xTMs9HOP
まあ人柱なんだろ
俺たちは
俺たちは
2019/10/05(土) 23:51:48.47ID:mDs9f4Li
2019/10/05(土) 23:51:54.06ID:oDj3tnNW
2019/10/05(土) 23:51:54.10ID:r/3fxWsE
>>96
あのカオスをもう一度キャンペーンでもするのかw
あのカオスをもう一度キャンペーンでもするのかw
107名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:51:59.82ID:gfngg7Pi >>99
どこの地方?
どこの地方?
2019/10/05(土) 23:52:04.63ID:2xoki3g+
常温でレジ待ちしてキャンセルされた冷凍冷蔵品は廃棄処分だろ
ペイペイ負担しろw
ペイペイ負担しろw
2019/10/05(土) 23:52:10.78ID:j7SYS9Gc
今度地方に引っ越しするんだけど深夜アニメをテレビ放送と同じような早さで視聴できるネット番組サイトってある?
2019/10/05(土) 23:52:24.92ID:q+5T4+0d
詫びペイはなくね?詫びキャンペーンはあるかもだけど
2019/10/05(土) 23:52:33.91ID:qCeTs0U4
2019/10/05(土) 23:52:39.20ID:zkoxXJZC
会計の時にエラーで決済できなかったから仕方なく現金で払ったわ
全然キャッシュレスじゃないじゃん
何なの?
全然キャッシュレスじゃないじゃん
何なの?
113名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:52:41.86ID:W58Kj74j 24,170円、レジ15回で全額返金なし
1/50の壁は高いわ
1/50の壁は高いわ
2019/10/05(土) 23:52:46.95ID:8VHKStxG
>>88
今日は、利用者はもちろん、PayPay加盟店の信用を大きく落としたのも問題だと思うぞ。
決済できないからじゃあ買わない、とかのクレームに対応しないといけないし、こんな
トラブルがあるようなら信用できないと思う加盟店が多いはずだぞ。
今日は、利用者はもちろん、PayPay加盟店の信用を大きく落としたのも問題だと思うぞ。
決済できないからじゃあ買わない、とかのクレームに対応しないといけないし、こんな
トラブルがあるようなら信用できないと思う加盟店が多いはずだぞ。
115名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:52:57.97ID:dbaUucUR >>106
おん!
おん!
2019/10/05(土) 23:53:00.80ID:WwErsPdq
117名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:53:00.81ID:wQao5vIT >>74
両方なら口座チャージもアウトじゃね?
両方なら口座チャージもアウトじゃね?
2019/10/05(土) 23:53:03.46ID:h/0r0g50
2019/10/05(土) 23:53:03.55ID:r/3fxWsE
>>107
大阪だけど、普通にガソスタっていうよ。
大阪だけど、普通にガソスタっていうよ。
120名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:53:04.77ID:gRjCwv6m いま残高ある状態でちゃんと残高払いになってるのに、いま最後にコンビニで買い物したら残高不足で勝手にクレカからチャージされたんだけど
お昼に使った分の減算がサーバーで処理されて、残高不足の判定処理が先にされてるの?
なんか最悪な気分で終わったわw
お昼に使った分の減算がサーバーで処理されて、残高不足の判定処理が先にされてるの?
なんか最悪な気分で終わったわw
2019/10/05(土) 23:53:08.03ID:kf2gcXa8
ユニクロ店内でチャージ画面に中々辿り着けずもう帰ろうかと思ったけど奇跡的にチャージ画面出で口座チャージ。
今ならイケる!と19:25に決済19:27に20%付与。
セールじゃないブリーフ複数枚だったからホントは当たって欲しかったけど諦めなくて良かった。
皆様おつかれさまでした。
今ならイケる!と19:25に決済19:27に20%付与。
セールじゃないブリーフ複数枚だったからホントは当たって欲しかったけど諦めなくて良かった。
皆様おつかれさまでした。
2019/10/05(土) 23:53:31.29ID:Hc3O0NPL
ユニクロでおっさんがキレる
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1180469122909364224/pu/vid/720x1280/GQmPP4vpMdMuSycs.mp4
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1180469122909364224/pu/vid/720x1280/GQmPP4vpMdMuSycs.mp4
2019/10/05(土) 23:53:34.64ID:L3Newf+F
ユニクロとのコラボを明日からにしとけば問題なかったんじゃねえの?
124名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:53:45.85ID:ykt+Ad13 やっと5000円達成したわ
2019/10/05(土) 23:53:53.64ID:h/0r0g50
>>116
とりあえず全額銀行に預けといたわ
とりあえず全額銀行に預けといたわ
2019/10/05(土) 23:54:08.09ID:Ig0LK0wL
>>ID:8VHKStxG
127名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:54:11.21ID:Nnf67dJ3 >>108
店員大変そうやから自分で戻してきたで~
店員大変そうやから自分で戻してきたで~
2019/10/05(土) 23:54:19.44ID:r3B/tGdj
名古屋
というかガススタって聞いたことないわ
ガソスタ ガススタでググってもガソスタ派だね
というかガススタって聞いたことないわ
ガソスタ ガススタでググってもガソスタ派だね
129名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:54:27.44ID:P2MK5gce >>43
20%還元あてにしたのに買えないから買わないまではアリだけど
せめて自分で戻そうよって感じだ。
冷凍食品なんかは並んでる5分間程度ならまだセーフだろうけどあんなカゴがいっぱいあったら戻すの一時間後とかになっちゃう。
20%還元あてにしたのに買えないから買わないまではアリだけど
せめて自分で戻そうよって感じだ。
冷凍食品なんかは並んでる5分間程度ならまだセーフだろうけどあんなカゴがいっぱいあったら戻すの一時間後とかになっちゃう。
2019/10/05(土) 23:54:31.86ID:L1MEhn2+
WeworkPayayZOZO
ソフトバンクが金だした事業はろくな顛末を迎えんな。。。w
ソフトバンクが金だした事業はろくな顛末を迎えんな。。。w
2019/10/05(土) 23:54:45.19ID:lXPRo9MP
【動画】ユニクロ、PayPay大規模障害のせいでお客さんが激おこ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570286546/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570286546/
2019/10/05(土) 23:54:45.80ID:TOjtBnTL
>>60
じゃあなんて略すんだ?まさか略さないとか?
ソースとしちゃアレだけども
https://autoc-one.jp/news/5001816/
ぐぐってみても
ガソスタ 約 752,000 件
ガソスタ 約 215,000 件
じゃあなんて略すんだ?まさか略さないとか?
ソースとしちゃアレだけども
https://autoc-one.jp/news/5001816/
ぐぐってみても
ガソスタ 約 752,000 件
ガソスタ 約 215,000 件
2019/10/05(土) 23:55:00.18ID:h/0r0g50
>>122
店員にキレるとかwww
店員にキレるとかwww
2019/10/05(土) 23:55:01.19ID:NBOr1Ari
135名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:02.22ID:wQao5vIT >>95
わざわざ返品しにいくの手間賃くれないと
わざわざ返品しにいくの手間賃くれないと
136名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:02.24ID:IJZQRwqw >>59
カード払いでもサーバ死亡で決済不能は起きたことあるが。
カード払いでもサーバ死亡で決済不能は起きたことあるが。
137名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:15.12ID:lOvpf7Bj2019/10/05(土) 23:55:33.14ID:ag6HHNoA
なんかpaypayに不信感を覚える日だった
レジ前で2回も恥かかされた
1回目は混雑待機で使えない、2回目はクレカ決済不能
失望した
キャンペーンなければ使わない決済手段や
レジ前で2回も恥かかされた
1回目は混雑待機で使えない、2回目はクレカ決済不能
失望した
キャンペーンなければ使わない決済手段や
2019/10/05(土) 23:55:33.18ID:+pIEP9gn
>>122
ジジイはマナーがなってない
ジジイはマナーがなってない
140名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:33.92ID:TcoNgUBf レジできれてる奴みるの面白いから好き
141名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:36.01ID:oemrcD86 いちど銀行口座登録すると削除できないの
誰も文句言わないんだな
まさかこんなワナがあるとは思わなかった
誰も文句言わないんだな
まさかこんなワナがあるとは思わなかった
142名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:55:40.71ID:Nnf67dJ3 サーバーに頼らない決済方法が必要
ツケ払い、あとから請求とか
ツケ払い、あとから請求とか
2019/10/05(土) 23:55:43.46ID:r/3fxWsE
2019/10/05(土) 23:55:57.60ID:umkUVik0
PayPayはYahoo!ショッピング5のつく日専用になる
2019/10/05(土) 23:56:05.76ID:tGD/3BLO
VMJのサーバーは比較にならないくらい重厚なものなんでしょうね
大阪千里あたりに分散もしてるでしょうし
大阪千里あたりに分散もしてるでしょうし
2019/10/05(土) 23:56:10.22ID:Vbf7bKtP
あと5分
駆け込めー
駆け込めー
147名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:56:17.25ID:dbaUucUR 俺が加盟店なら今回のを理由に
加盟店辞めるわ
お客さんに迷惑かけすぎ
使い勝手悪い
加盟店辞めるわ
お客さんに迷惑かけすぎ
使い勝手悪い
148名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:56:21.11ID:P2MK5gce >>59
ユーザーのスマホがネットに繋がらないこと自体は稀によくあるから
それに頼ってるのは不安定だよね
仮にpaypayがいくら頑張っても客が契約してるSIM業者にもよっちゃうし
他の手段みたいにカードが識別番号としての役割のみで回線は店の回線使って通信、決済してくれないと。
ユーザーのスマホがネットに繋がらないこと自体は稀によくあるから
それに頼ってるのは不安定だよね
仮にpaypayがいくら頑張っても客が契約してるSIM業者にもよっちゃうし
他の手段みたいにカードが識別番号としての役割のみで回線は店の回線使って通信、決済してくれないと。
2019/10/05(土) 23:56:22.22ID:WwErsPdq
>>123
ヒートテック乞食の群がりでサーバーパンクしちゃったからね
ヒートテック乞食の群がりでサーバーパンクしちゃったからね
2019/10/05(土) 23:56:22.79ID:q+5T4+0d
>>129
で、関係ない人が後日霜だらけの商品を買うと…
で、関係ない人が後日霜だらけの商品を買うと…
2019/10/05(土) 23:56:47.19ID:8tuCuNmJ
派手な盆踊りのひな壇で、
柱が折れて崩壊って感じ。
柱が折れて崩壊って感じ。
2019/10/05(土) 23:57:04.46ID:ipt69RIc
>>142
メルペイ誘導やめて><
メルペイ誘導やめて><
2019/10/05(土) 23:57:12.57ID:Ig0LK0wL
>>141
預金ゼロの捨て口座を登録するんやで
預金ゼロの捨て口座を登録するんやで
154名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:57:19.98ID:GWTFTBo2 23:59ギリギリ決済のスリル来てるな
2019/10/05(土) 23:57:25.55ID:tWhXHXP3
paypay板みたいになってるやないか
こんだけ注目されて知名度上がれば成功なのかな
自分はチャージ分なくなったら使わないけど
こんだけ注目されて知名度上がれば成功なのかな
自分はチャージ分なくなったら使わないけど
2019/10/05(土) 23:57:33.30ID:C9AbVC7N
ラストはこれでpaypay祭りおわり
https://tkj.jp/smart/201911/
https://tkj.jp/smart/201911/
2019/10/05(土) 23:57:35.37ID:r/3fxWsE
>>140
動画にしてユーチューブにアップして金稼げるもんなw
動画にしてユーチューブにアップして金稼げるもんなw
2019/10/05(土) 23:57:35.60ID:QLzimaY2
大変やったみたいやなーw
2019/10/05(土) 23:57:48.75ID:ryv/NZd7
お前らの悲鳴と怒号を聞きに来た
2019/10/05(土) 23:57:52.33ID:d7lcUDFl
【d払い 最大32.5+α】
■d払い【20%】 10/14まで
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/index.html
■d払い 消費増税キャッシュレス還元 【最大5%】
消費者還元期間:2019年10月~2020年6月
http://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/cashless_go/
■d払い iD dポイントSKP 【+7%】
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html
■d払い【20%】 10/14まで
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/index.html
■d払い 消費増税キャッシュレス還元 【最大5%】
消費者還元期間:2019年10月~2020年6月
http://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/cashless_go/
■d払い iD dポイントSKP 【+7%】
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen/index.html
161名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:57:53.56ID:TcoNgUBf ヒトテクとか値下げの時¥500で買っとけよな
162名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:57:58.37ID:9bkcvLTX こんなことしてたら軽減税率終わったら加盟店離れ加速するだろうねw
2019/10/05(土) 23:57:59.37ID:ehSTqpdv
>>122
ジャップw
ジャップw
2019/10/05(土) 23:58:03.66ID:d7lcUDFl
【auPAY 最大25+α】
■セブン-イレブンでスマホ決済「au PAY」利用で最大【20%】キャンペーン開催
~2019年10月1日0:00~2019年10月14日23:59
さらにセブン銀行ATMからau WALET 残高チャージで10,000円相当プレゼント~
2019年10月1日0:00~2019年10月31日23:59
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
■三太郎の日 10月11月
「au PAY」【最大20%】最大5000P/月
「Apple Pay」【最大10%】最大10000P/2ヶ月
https://www.au.com/3day/
■10/1スタート 消費増税によるキャッシュレス・ポイント!【最大5%】
【KDDI対象決済】
https://wallet.auone.jp/contents/lp/cashless/description.html
■セブン-イレブンでスマホ決済「au PAY」利用で最大【20%】キャンペーン開催
~2019年10月1日0:00~2019年10月14日23:59
さらにセブン銀行ATMからau WALET 残高チャージで10,000円相当プレゼント~
2019年10月1日0:00~2019年10月31日23:59
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
■三太郎の日 10月11月
「au PAY」【最大20%】最大5000P/月
「Apple Pay」【最大10%】最大10000P/2ヶ月
https://www.au.com/3day/
■10/1スタート 消費増税によるキャッシュレス・ポイント!【最大5%】
【KDDI対象決済】
https://wallet.auone.jp/contents/lp/cashless/description.html
165名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:58:07.64ID:8nht82gA2019/10/05(土) 23:58:10.02ID:c4sneMEV
今買ってるのおるかw
2019/10/05(土) 23:58:14.15ID:5Uir8omb
日本の乞食クレーマー人口の急増がすごいな
中国人を馬鹿にしてたのが遠い昔のようだ
日本人の中国化
中国人を馬鹿にしてたのが遠い昔のようだ
日本人の中国化
2019/10/05(土) 23:58:41.39ID:8VHKStxG
>>143
いやだからキャッシュレス決済が広がるとは思うよ。
でも、その中でスマホ決済はないなと。
クレジットカードとかスイカとかQUICPayとかそっちの方が普及するだろ。
そもそも面倒くさい。スマホ出してアプリ開いて時にはQRコード読み取って・・・。
クレカなら一瞬で決済が終わるぞ。
いやだからキャッシュレス決済が広がるとは思うよ。
でも、その中でスマホ決済はないなと。
クレジットカードとかスイカとかQUICPayとかそっちの方が普及するだろ。
そもそも面倒くさい。スマホ出してアプリ開いて時にはQRコード読み取って・・・。
クレカなら一瞬で決済が終わるぞ。
2019/10/05(土) 23:59:00.78ID:c4sneMEV
あと1糞!!
2019/10/05(土) 23:59:08.03ID:IqRCxQ3C
171名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/05(土) 23:59:08.95ID:wQao5vIT2019/10/05(土) 23:59:16.61ID:HAk5VwWb
モバイルSuicaとViewカードをJREpointに紐付けしたから
paypayのQRコード決済なんてかったるくてやってらんない
そんなぼくでもきょうは買いにいきました
paypayのQRコード決済なんてかったるくてやってらんない
そんなぼくでもきょうは買いにいきました
2019/10/05(土) 23:59:16.64ID:3EMKkk1W
おわるーーー
2019/10/05(土) 23:59:17.80ID:5NP4WPtu
みんな今日はお疲れさま
2019/10/05(土) 23:59:27.95ID:y7cNoL7n
2019/10/05(土) 23:59:30.89ID:1EQGsSQw
2019/10/05(土) 23:59:32.46ID:2xoki3g+
59秒まで?
2019/10/05(土) 23:59:35.64ID:28gQhzWz
1分
2019/10/05(土) 23:59:38.65ID:ngRm86W6
2019/10/05(土) 23:59:49.85ID:PUGid7kl
ライフでシステムエラー中とか言われて断られたわ糞が
2019/10/05(土) 23:59:50.50ID:Vbf7bKtP
まだいける
あきらめるな
あきらめるな
2019/10/06(日) 00:00:00.38ID:s2nd0h8N
終わったなwww
2019/10/06(日) 00:00:15.97ID:q4XXQ4w8
しゅーーーりょーーーーー
2019/10/06(日) 00:00:23.58ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:00:32.57ID:QuOSf1ub
オワタ
2019/10/06(日) 00:00:33.09ID:i1Xndp19
駆け込み終了!
2019/10/06(日) 00:00:34.88ID:dABJjwX1
プーン
おつかれさん
おつかれさん
2019/10/06(日) 00:00:42.18ID:5moIypaW
2019/10/06(日) 00:00:59.73ID:L3M3nu0t
オワターーーーーーーーーー/(^o^)\ーーーーーーーーーー
2019/10/06(日) 00:01:01.62ID:270ZOje1
最後当たり出るまでガチャして
残り2分で当たりでた
残り2分で当たりでた
2019/10/06(日) 00:01:05.44ID:kX/Djjy2
おたわ
2万しか使えなんだ
エラーのバカー
2万しか使えなんだ
エラーのバカー
2019/10/06(日) 00:01:12.42ID:aip/E6V7
>>179
はい工作員
はい工作員
2019/10/06(日) 00:01:17.79ID:KEIM686d
>>99
お前は義務教育で何してたんだ?
お前は義務教育で何してたんだ?
2019/10/06(日) 00:01:24.28ID:QuOSf1ub
しかし後味の悪いキャンペーンだったな
2019/10/06(日) 00:01:24.51ID:b1/s3Bkv
アリガトオオー(罵声w
2019/10/06(日) 00:01:27.00ID:xGuXGIIy
店員に切れてもしょうがないのにねw
2019/10/06(日) 00:01:34.40ID:f2jU0KzF
さすがにワクペイタイムみたいに時間の猶予はないだろうな
198名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:01:42.24ID:jtziKXb7 キャッシュレスは普及されるべきだが、クレカとSuicaでいいな。
と皆が思った1日でしたね。
一応paypayの使い方はわかった人が多いから次があったら飛び付きやすくはなったね。程度
と皆が思った1日でしたね。
一応paypayの使い方はわかった人が多いから次があったら飛び付きやすくはなったね。程度
2019/10/06(日) 00:01:42.30ID:HscK6N/i
ポケオのときもそうだけど、結局この手のキャンペーンは末端の従業員が苦労するだけだよ
ヒートテック1枚無料で20%オフっていってもpaypay分は100円くらいしか割り引かれないし
ヒートテック1枚無料で20%オフっていってもpaypay分は100円くらいしか割り引かれないし
2019/10/06(日) 00:01:48.72ID:+3FuXkz0
201名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:02:11.13ID:HfeAZyna 3000円近くユニクロで買い物して全額戻ってきて終わった。
意外と買うものなかった…
お詫びで何かくる?(乞食)
意外と買うものなかった…
お詫びで何かくる?(乞食)
2019/10/06(日) 00:02:11.33ID:dABJjwX1
まあいろいろあって楽しかったじゃないか
203名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:02:15.24ID:BUSt7238 ペイペイペーイ
2019/10/06(日) 00:02:15.52ID:270ZOje1
当たりでなかったやつ、いた??
205名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:02:17.52ID:SshNvrSc >>162
終わったら全部ゴミだろクレカだせば終わるし
終わったら全部ゴミだろクレカだせば終わるし
2019/10/06(日) 00:02:28.28ID:aW9xBVPl
クレカ情報を
コンビニ店員に渡すか
ソフトバンクに渡すか
の違いでしょ
タッチで決済が理想だけど
クレカにはない安全性(とクレカとは違う危険性)があると思うぞ
コンビニ店員に渡すか
ソフトバンクに渡すか
の違いでしょ
タッチで決済が理想だけど
クレカにはない安全性(とクレカとは違う危険性)があると思うぞ
2019/10/06(日) 00:02:34.91ID:i1Xndp19
ゼロ時過ぎてもまだいけることあるよね!がんばれ!
2019/10/06(日) 00:02:36.56ID:L96ETAjE
paypayのサイト、お知らせには遅延情報載せてるけど、障害情報には今日のことは何一つ書いてない
209名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:02:44.19ID:kX/Djjy22019/10/06(日) 00:03:02.26ID:dABJjwX1
また頼むで
2019/10/06(日) 00:03:17.03ID:tL8QYsTF
キャッシュレスの恐ろしさを学べましたね
やっぱ現金が安定だわ
やっぱ現金が安定だわ
212名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:03:24.34ID:W3gSVbf5 クレカは暗証番号要求されるとだるい
将来的にはFelicaチップを手に埋め込む手術とかありそうだな
将来的にはFelicaチップを手に埋め込む手術とかありそうだな
2019/10/06(日) 00:03:26.37ID:qy4bM/jp
感謝デー還元残り何円って見れなくなった?
2019/10/06(日) 00:03:28.92ID:aAaq67Yt
ペーペー残高190円で終了
松屋の生小飲んで残ゼロにするかな
お詫びのキャンペーンでもあれば別だが、おそらくもう使わんだろうな
松屋の生小飲んで残ゼロにするかな
お詫びのキャンペーンでもあれば別だが、おそらくもう使わんだろうな
2019/10/06(日) 00:03:34.16ID:qEBBkzEZ
とても良い1周年だった
1年前の混沌を思い出したよ
1年前の混沌を思い出したよ
2019/10/06(日) 00:03:35.45ID:HFPAgO8h
気づいたら終わってんじゃん
2019/10/06(日) 00:03:44.65ID:TjS4H+JY
セブンx4 ローソンx2 吉野家x1 連続 ハズレ
終わった.... 何もかも
終わった.... 何もかも
218名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:03:45.98ID:jtziKXb7 買ったもの消費する期間も必要だから詫びを今日やるんじゃなくて来週以降でええでw
2019/10/06(日) 00:03:49.85ID:G6txtEg4
カロリーメイト商人の活動が始まる
https://i.imgur.com/DiYcTCU.jpg
https://i.imgur.com/DiYcTCU.jpg
2019/10/06(日) 00:03:58.80ID:SIEJhugg
凄かったな、増税後の買い控えでストレス溜まってた民衆の気持ちを打ち消したわ
2019/10/06(日) 00:04:07.65ID:cEiHzjOJ
ビックもゲオもユニクロもドラッグストアもスーパーも全部利用禁止だったわ
仕切り直せや
仕切り直せや
2019/10/06(日) 00:04:16.17ID:VDSiJIry
昨日でpaypay大事な信用失ったような
2019/10/06(日) 00:04:31.21ID:q4XXQ4w8
224名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:04:33.42ID:179b2DV/2019/10/06(日) 00:04:35.44ID:+3FuXkz0
>>204
出てないな。
出てないな。
226名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:04:37.46ID:HfeAZyna2019/10/06(日) 00:04:43.57ID:eAYUZ98D
>>204
上限使って出ない
上限使って出ない
2019/10/06(日) 00:05:00.96ID:aW9xBVPl
現実的な救済措置は何があるだろ
限度額はそのまま、還元率下げてあと3日やります
とかかな
限度額はそのまま、還元率下げてあと3日やります
とかかな
229名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:05:15.87ID:jtziKXb7 いつもはSuica &viewカードで、1.5%とキャッシュレス事業の2%
20%だから一応paypayにも手を出したけど
終わったらまた交通系に戻るわね
現金に戻るは流石にないけど
20%だから一応paypayにも手を出したけど
終わったらまた交通系に戻るわね
現金に戻るは流石にないけど
2019/10/06(日) 00:05:16.48ID:faXp8viP
2019/10/06(日) 00:05:24.71ID:PgJuOFnI
物欲ねえええ
ゲーム買おうと思ったけど0時になったからキャンセルしたw
ゲーム買おうと思ったけど0時になったからキャンセルしたw
232名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:05:45.58ID:SshNvrSc >>211
北あたりに高高度核で電磁波攻撃されたら全部消えるな
北あたりに高高度核で電磁波攻撃されたら全部消えるな
2019/10/06(日) 00:05:47.83ID:5moIypaW
>>222
利用者よりも、加盟店から相当なクレームが行くだろうね。
利用者よりも、加盟店から相当なクレームが行くだろうね。
2019/10/06(日) 00:05:56.08ID:CioFRT6e
PayPay叩くよりはソフバンや孫正義に飛び火させる方が効果的かもよ
2019/10/06(日) 00:06:16.89ID:KEIM686d
>>122
この基地外特定して晒そうぜ
この基地外特定して晒そうぜ
2019/10/06(日) 00:06:30.90ID:ofKsSuRK
昔なら、タダでもらえるとかあっても
恥ずかしくて貰わないのが普通だったのに(大阪人を除く)
今はもらわないと損、もらえないとクレーマー化
東京人が大阪人みたいになってしまった日本
恥ずかしくて貰わないのが普通だったのに(大阪人を除く)
今はもらわないと損、もらえないとクレーマー化
東京人が大阪人みたいになってしまった日本
2019/10/06(日) 00:06:32.53ID:A0lIwjpv
16時頃と21過ぎには普通に使えてたからラッキーだったわん
ヒートテッククーポン使って5013円でフィニッシュした
ヒートテッククーポン使って5013円でフィニッシュした
2019/10/06(日) 00:06:32.43ID:vPaE2jSP
ギリギリまでコンビニで買い物してるやついてわろた
2019/10/06(日) 00:06:46.94ID:KmNiWD9S
とりあえず電源や電波、通信が必要なものは予備が必要ですね。ICカード作った人はすごいね。
2019/10/06(日) 00:06:47.31ID:pVBVbT36
もう乞食キャンペーン無いと思うな
乞食殺到してトラブル起きるだけ
乞食殺到してトラブル起きるだけ
2019/10/06(日) 00:06:55.38ID:LURvWUoc
ほなさよなら
2019/10/06(日) 00:06:58.12ID:q4XXQ4w8
>>233
1年前の悪夢を知らない店が大半だもんね
1年前の悪夢を知らない店が大半だもんね
2019/10/06(日) 00:07:02.77ID:QiDV5k9J
何でこんなにスレ番進んでるの?
ユニクロのヒート?
ユニクロのヒート?
244名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:07:02.71ID:kX/Djjy22019/10/06(日) 00:07:03.11ID:dABJjwX1
>>219
素人から買うのやだなー
素人から買うのやだなー
2019/10/06(日) 00:07:05.06ID:q+Pv2zrG
ローソンではunitedcinemaチケが1600円で買える
これを3枚×5回で24000円
還元で19200円
元が1800×15枚で27000円とすると
7800円くらいはお得に映画見れる
これを3枚×5回で24000円
還元で19200円
元が1800×15枚で27000円とすると
7800円くらいはお得に映画見れる
2019/10/06(日) 00:07:12.89ID:5moIypaW
上限額はそのままで1週間やるのがよかったね。そしたら利用が分散できたのに。
2019/10/06(日) 00:07:23.33ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:07:31.93ID:IWucHs6o
>>168
お前は利用者側の視点しか無い
店側にとってはコード決済は利用量が安くて確かるんだよ
paypayなんて今は無料 だからシェアが伸びてる
コード決済が広まればクレカお断りの店も増える可能性は高い
お前は利用者側の視点しか無い
店側にとってはコード決済は利用量が安くて確かるんだよ
paypayなんて今は無料 だからシェアが伸びてる
コード決済が広まればクレカお断りの店も増える可能性は高い
250名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:07:36.62ID:qalGMwSr 半年前はこれが三ヶ月続いたんだよな
全額の上限は低かったけど
全額の上限は低かったけど
2019/10/06(日) 00:07:39.69ID:A0lIwjpv
>>236
無職ってその手の妄想好きだねー
無職ってその手の妄想好きだねー
252名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:07:44.88ID:piPjT1aD ユニクロやらなければよかったのに
253名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:07:44.97ID:SshNvrSc >>221
利用禁止ってなんだよ殴るぞ
利用禁止ってなんだよ殴るぞ
2019/10/06(日) 00:07:44.99ID:yH52zs8d
また落ちんのかよ
255名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:07:54.48ID:RnuS0Ul+ ユニクロはPayPayとつるんで宣伝してるから
ユニクロ店員が文句言われても仕方ない。
ユニクロ店員が文句言われても仕方ない。
2019/10/06(日) 00:07:55.38ID:PgJuOFnI
すげえ残念だよペイペイ
1日だけとかやめろボケ
1日だけとかやめろボケ
2019/10/06(日) 00:08:08.87ID:xGuXGIIy
導入費用0円って毒饅頭だったな
キャッシュレスがペイだけの店は終わるぞ
キャッシュレスがペイだけの店は終わるぞ
2019/10/06(日) 00:08:25.30ID:QthofqF9
明日はヤフオクドームで遊んでくるわ
2019/10/06(日) 00:08:31.41ID:aip/E6V7
そもそもキャッシュレスこれだけ推進すれば当然悪人たちが
必死になって今この瞬間も不正に抜こうとやってるわけで
必死になって今この瞬間も不正に抜こうとやってるわけで
2019/10/06(日) 00:08:54.87ID:HscK6N/i
ユニクロの専用端末でQR読み込みの支払いは最悪だな
まだこっちの端末でQR読み込む方式のほうが速い
1番いいのはバーコード読み込みだけど
まだこっちの端末でQR読み込む方式のほうが速い
1番いいのはバーコード読み込みだけど
2019/10/06(日) 00:09:05.76ID:9X+O+ziv
【動画】ユニクロ、PayPay障害のせいでお客さんが激おこぷんぷん丸。 [571598972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570285551/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570285551/
2019/10/06(日) 00:09:40.72ID:9fdC//8I
いざと言うときのために最低限の現金は財布に入れたまま
普段はキャッシュレスを使えばいいだけ。
普段から日常的に現金を使うメリットはない。
普段はキャッシュレスを使えばいいだけ。
普段から日常的に現金を使うメリットはない。
2019/10/06(日) 00:09:43.99ID:JdJWQwu+
22時~24時まで参戦 店は限られるけど、道は空いてるし人も少なくスムーズに進んだわ
264名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:09:59.57ID:wYs5Iuwg アベ、アソー他ITデジタル音痴閣僚が無計画に推進してるのが間違いなんだよ
頭おかしい国すぎる
7payにも唖然としたが、こんな状態じゃトラブル起きて当然だし、今後も混乱招くだけだ
頭おかしい国すぎる
7payにも唖然としたが、こんな状態じゃトラブル起きて当然だし、今後も混乱招くだけだ
2019/10/06(日) 00:09:59.57ID:KmNiWD9S
カロリーメイトってもうかんの?近所で100円なんだけど。
まぁ今日買ってれば80円か…
まぁ今日買ってれば80円か…
266名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:10:11.80ID:DJK/Wq8C 店員さん可哀想だったなぁ
自分たちが悪いわけでもないのにひたすら謝るってキツいよ…
PayPayはそこのところしっかり反省してほしいわ
自分たちが悪いわけでもないのにひたすら謝るってキツいよ…
PayPayはそこのところしっかり反省してほしいわ
2019/10/06(日) 00:10:12.54ID:aW9xBVPl
268名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:10:15.89ID:W3gSVbf5 80年代まではディスカウントってのは馬鹿にされてだんだよ
百貨店で高いものを定価で買うのが良しとされてたのは事実
百貨店で高いものを定価で買うのが良しとされてたのは事実
2019/10/06(日) 00:10:28.29ID:GwvXU9LA
ヤフーカードからチャージは結局復旧しなかったな
2019/10/06(日) 00:10:32.79ID:YBwjlW+V
18000円で終了した
春からのまとめ買いで十分な量
次は12月にあったら高額商品狙える
春からのまとめ買いで十分な量
次は12月にあったら高額商品狙える
271名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:10:32.83ID:jtziKXb7 >>249
いくら導入費用安くてもこんな店側にとって悩みの金額過不足がほいほい起きるようなマネー嫌すぎる
いくら導入費用安くてもこんな店側にとって悩みの金額過不足がほいほい起きるようなマネー嫌すぎる
2019/10/06(日) 00:10:35.63ID:PgJuOFnI
2019/10/06(日) 00:10:38.37ID:5moIypaW
>>249
その無料に釣られた結果が昨日の惨事だったんだぞ。
加盟店が増えても、スマホ決済自体が利用されなければそれまで。
そもそも利用をためらう材料が出過ぎなんだよ。
セブンペイのセキュリティーもそうだし、今回のPayPayもそう。
ここにいる人だって、キャンペーンが一巡したあとにスマホ決済を
そのまま利用し続けようという人は、果たしてどれほどいるのかな。
その無料に釣られた結果が昨日の惨事だったんだぞ。
加盟店が増えても、スマホ決済自体が利用されなければそれまで。
そもそも利用をためらう材料が出過ぎなんだよ。
セブンペイのセキュリティーもそうだし、今回のPayPayもそう。
ここにいる人だって、キャンペーンが一巡したあとにスマホ決済を
そのまま利用し続けようという人は、果たしてどれほどいるのかな。
274名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:10:39.87ID:e6nfVNAK >>265
何本入り?2本ならたっか
何本入り?2本ならたっか
2019/10/06(日) 00:10:45.81ID:q4XXQ4w8
2019/10/06(日) 00:10:48.59ID:4aQJl2oW
ヤフーカードから、paypay残高にチャージ出来なくなってるんだけど
なんか解決策ある?
なんか解決策ある?
2019/10/06(日) 00:11:07.75ID:jecg2W6d
paypay使えるラーメン屋行こうと思ったけど、その前にドラッグストアで虫刺されの塗り薬買おうと思って
店内で金額確認してチャージしようとしたらできない…一旦出て別の店で食事して改めてドラッグストアで
確認したら、銀行口座からならチャージできたので不足分だけチャージして、残高1円残し(店によって違う
消費税の計算の関係で余裕を見て)に無事購入、とまあ午後7~8時台のこと。しかし決済システムへの不安は
残ったので、今後は少額決済に絞って都度チャージにしようと思う。チャージできなきゃ使わないと。
店内で金額確認してチャージしようとしたらできない…一旦出て別の店で食事して改めてドラッグストアで
確認したら、銀行口座からならチャージできたので不足分だけチャージして、残高1円残し(店によって違う
消費税の計算の関係で余裕を見て)に無事購入、とまあ午後7~8時台のこと。しかし決済システムへの不安は
残ったので、今後は少額決済に絞って都度チャージにしようと思う。チャージできなきゃ使わないと。
2019/10/06(日) 00:11:21.80ID:odtk7A+2
>>246
うちの会社の福利厚生で毎回普通に1000円引きで見れるわ
うちの会社の福利厚生で毎回普通に1000円引きで見れるわ
2019/10/06(日) 00:11:27.61ID:yH52zs8d
利用規約で予備の現金も所持しトラブル時はそれで支払うことを義務付けろ
店と他の客に迷惑かけすぎや
店と他の客に迷惑かけすぎや
2019/10/06(日) 00:11:31.63ID:IWucHs6o
>>244
決済方法はいくつか持つべきでしょ
電気が止まったら使えなくて危険だから一切使わないってのは極論
原発100%にして爆発したら0だから危険とか言ってるようなもん
いろんな発電(決済)のベストミックスで使うのが常識
決済方法はいくつか持つべきでしょ
電気が止まったら使えなくて危険だから一切使わないってのは極論
原発100%にして爆発したら0だから危険とか言ってるようなもん
いろんな発電(決済)のベストミックスで使うのが常識
281名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:11:41.46ID:asnMPvfe お前等今日いちにちお疲れ様やで
風呂入って寝るわ
風呂入って寝るわ
282名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:11:47.78ID:HfeAZyna PayPayはとりあえずこれで使わなくなるなぁ
あとはd払いと通常還元が良い楽天ペイ
とはいえ地元のスーパーの決済方法が楽天エディとSuicaで困る
あとはd払いと通常還元が良い楽天ペイ
とはいえ地元のスーパーの決済方法が楽天エディとSuicaで困る
2019/10/06(日) 00:11:53.91ID:+3FuXkz0
2019/10/06(日) 00:11:58.63ID:1M6goUC/
>>265
4本入りで148円なら見かける
4本入りで148円なら見かける
2019/10/06(日) 00:12:01.98ID:cspW3KgC
>>276
銀行口座からチャージ
銀行口座からチャージ
2019/10/06(日) 00:12:02.23ID:q4XXQ4w8
初日にビックの店員にPayPayの使い方教えたの思い出すわぁ
2019/10/06(日) 00:12:06.63ID:aAaq67Yt
>>248
そんなことはわかってるよ。ポイント還元は来月中旬以降なんだから。
それが来たらヤフーショッピングにでもヤフオクにでも充てりゃいいだけじゃねえか、クレカ決済と併用できるんだから。
もうスマホ決済では使わんから残0にするだけだよ。
そんなことはわかってるよ。ポイント還元は来月中旬以降なんだから。
それが来たらヤフーショッピングにでもヤフオクにでも充てりゃいいだけじゃねえか、クレカ決済と併用できるんだから。
もうスマホ決済では使わんから残0にするだけだよ。
2019/10/06(日) 00:12:25.36ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:12:29.07ID:L3M3nu0t
2019/10/06(日) 00:12:34.87ID:lWkeAeOr
発泡酒2ケースをチャリで運ぶの懲りた
ネット通販にするわ
ネット通販にするわ
2019/10/06(日) 00:12:46.01ID:dABJjwX1
2019/10/06(日) 00:13:12.93ID:L3M3nu0t
>>278
ええね
ええね
293名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:13:15.01ID:jtziKXb7 >>273
還元額としてのメリットしかないから、それが同等以下になれば交通系かクレカなどの別手段の方が気楽。
還元額としてのメリットしかないから、それが同等以下になれば交通系かクレカなどの別手段の方が気楽。
2019/10/06(日) 00:13:22.53ID:KmNiWD9S
>>274
2本なわけない笑
2本なわけない笑
295名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:13:28.27ID:4ydXVaFC PayPayは導入費用も手数料も今のところ無料だからだよね
今後手数料取るようになったらなんとかペイは衰退しそうだけどね
今後手数料取るようになったらなんとかペイは衰退しそうだけどね
2019/10/06(日) 00:13:35.65ID:kZmQWj0G
>>284
普通の安売りでそれより安いの最近見ないな
普通の安売りでそれより安いの最近見ないな
2019/10/06(日) 00:13:42.56ID:HscK6N/i
ヒートテック乞食だと更にユニクロアプリ必須でモタモタモタモタ…
2019/10/06(日) 00:13:43.02ID:6DwfFqAQ
先ほど北海道旅行から帰ってきた妹がお土産で大量の白い風船を買って帰ってきたんだが...
299名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:14:09.43ID:SshNvrSc2019/10/06(日) 00:14:16.92ID:QuOSf1ub
>>289
エラーだから返金処理されたんだろ
エラーだから返金処理されたんだろ
301名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:14:27.29ID:mOb/k/s2 >>122
令和で1番笑った
令和で1番笑った
2019/10/06(日) 00:14:33.35ID:xuq7ze/I
>>122
店員も被害者なんだから店員に怒号浴びせるのは論外だけどさあ
商品戻さないでかご放置のも最悪だけど苛立ちをぶつけたい気持ちはわかるよ
店員の側の気持ちもわかるし、本当タイミング悪いと気分悪くなるだけのキャンペーンだったね
安いヒートテック全然温かくないから
行かなかったけど、こんな嫌な思いして買った物なんて嬉しくないだろうな
QUICPayは本当早くて便利だなと思うけどQR決済は他のも余り使いたくないな
店員も被害者なんだから店員に怒号浴びせるのは論外だけどさあ
商品戻さないでかご放置のも最悪だけど苛立ちをぶつけたい気持ちはわかるよ
店員の側の気持ちもわかるし、本当タイミング悪いと気分悪くなるだけのキャンペーンだったね
安いヒートテック全然温かくないから
行かなかったけど、こんな嫌な思いして買った物なんて嬉しくないだろうな
QUICPayは本当早くて便利だなと思うけどQR決済は他のも余り使いたくないな
2019/10/06(日) 00:14:41.73ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:14:42.48ID:kZmQWj0G
2019/10/06(日) 00:14:48.65ID:WoYweKjR
最後にガソリン行くつもりだったのに酒飲んでしまって終戦
2019/10/06(日) 00:15:01.19ID:HscK6N/i
ひなちで学習しろよ…
307名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:15:01.32ID:HLxCmSxP >>233
ユニクロ側めっっっちゃキレてたねw
ユニクロ側めっっっちゃキレてたねw
2019/10/06(日) 00:15:03.38ID:GwvXU9LA
これで1.5パーに落ちてたまにキャンペーンあるくらいに絞るんだからもう使わない人多いんじゃない
2019/10/06(日) 00:15:21.83ID:dABJjwX1
おサイフケータイ持ってない人はQRコード続けるだろうな
310名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:15:36.69ID:kX/Djjy2 >>299
なにそれこわい
なにそれこわい
2019/10/06(日) 00:15:40.90ID:dXNkS/gu
わびPayは来月でいいぞ
結構買い込んだからな
結構買い込んだからな
2019/10/06(日) 00:15:42.30ID:gZT/ndEm
>>298
白い変人じゃなく風船なん?
白い変人じゃなく風船なん?
2019/10/06(日) 00:15:42.33ID:9fdC//8I
普段使いは便利なfelica。
キャンペーンに応じてQR。
停電時には現金。
最後の手段はカラダで払う。
キャンペーンに応じてQR。
停電時には現金。
最後の手段はカラダで払う。
314名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:15:57.17ID:HyWdin8a 乞食根性発揮して、Max5000円還元してもらった。しかし、西友はざっと7割PayPayだったな。20%還元恐るべし。
2019/10/06(日) 00:16:03.76ID:aip/E6V7
疲れきってるけどストレスで眠れないユニクロ店員とか今いるんだろうな
2019/10/06(日) 00:16:14.49ID:4aQJl2oW
2019/10/06(日) 00:16:26.73ID:qEBBkzEZ
ユニクロアプリって慣れないと使いづらいからな
クーポンも変なところにあるし
クーポンも変なところにあるし
2019/10/06(日) 00:16:37.35ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:16:46.84ID:CioFRT6e
上級国民対決がこんな早いうちに見られるとはな
柳井と孫、勝つのはどっちだ?
音沙汰無ければ孫の不戦勝とする
柳井と孫、勝つのはどっちだ?
音沙汰無ければ孫の不戦勝とする
2019/10/06(日) 00:16:55.67ID:IWucHs6o
321名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:17:10.02ID:piPjT1aD ユニクロアプリは地雷って昔ユニクロスレで見かけた
2019/10/06(日) 00:17:10.51ID:q4XXQ4w8
導入した時点で店側も責任取らされるんだよなぁ
経営者が無能なのが一番悪いんだけどなw
ハゲは詐欺師なので悪いとかいう以前
経営者が無能なのが一番悪いんだけどなw
ハゲは詐欺師なので悪いとかいう以前
2019/10/06(日) 00:17:13.50ID:kZmQWj0G
2019/10/06(日) 00:18:01.43ID:6DwfFqAQ
>>312
かわいそうだから家族で消費してやるわ
かわいそうだから家族で消費してやるわ
2019/10/06(日) 00:18:16.20ID:408CZwNz
20時頃にチャージしようとしてチャージ方法にヤフーカードが出てこなかったのは緊急メンテナンスだったのか。
買い物かごに5千円分の商品入れてたから、ヤフーカード出てこなくて焦った。
5分くらいアプリのメニューでウロウロしてたらヤフーカードが復活したのはたまたまタイミングがよかっだけだったのか。
買い物かごに5千円分の商品入れてたから、ヤフーカード出てこなくて焦った。
5分くらいアプリのメニューでウロウロしてたらヤフーカードが復活したのはたまたまタイミングがよかっだけだったのか。
2019/10/06(日) 00:18:24.21ID:WoYweKjR
>>323
キャッシュレス適用とは?
キャッシュレス適用とは?
2019/10/06(日) 00:18:25.99ID:wxJLg6U+
328名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:18:28.13ID:bC794MCi2019/10/06(日) 00:18:38.01ID:dhyurLDX
詫びはないみたいだな
330名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:18:38.11ID:G2Ce9iHt 伝説の一日 に参加できた
11時過ぎにはヨドバシ梅田のユニクロにいたけど、レジに列ぶのはほとんどPayPay客。
端末を使い回しながらスタッフが慣れないレジ作業をやってるのを温かく見守ってたわ。
11時過ぎにはヨドバシ梅田のユニクロにいたけど、レジに列ぶのはほとんどPayPay客。
端末を使い回しながらスタッフが慣れないレジ作業をやってるのを温かく見守ってたわ。
2019/10/06(日) 00:18:44.66ID:al93wlBc
>>295
加盟店が手数料無料しか現時点でメリット無いからな。
利用者側としてはクレカやおサイフケータイの方が楽だわ。俺はID派だな。
おサイフケータイなんて10年くらい前からあると思うが、なんで劣化してるQRを今さら使わすのか本当にわからん。
加盟店が手数料無料しか現時点でメリット無いからな。
利用者側としてはクレカやおサイフケータイの方が楽だわ。俺はID派だな。
おサイフケータイなんて10年くらい前からあると思うが、なんで劣化してるQRを今さら使わすのか本当にわからん。
332名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:18:50.15ID:SshNvrSc2019/10/06(日) 00:18:50.92ID:faXp8viP
>>299
マジ?ヤバくね?
マジ?ヤバくね?
2019/10/06(日) 00:18:55.25ID:4aQJl2oW
キャスレスの問題が露呈したね
今回
今回
2019/10/06(日) 00:19:01.78ID:270ZOje1
結局いらないものまで買って
無理やり買い物する快感を味わっただけという
無理やり買い物する快感を味わっただけという
2019/10/06(日) 00:19:09.20ID:faXp8viP
>>332
うろ覚えな
うろ覚えな
2019/10/06(日) 00:19:10.88ID:5moIypaW
Yahoo!ショッピングをメインに利用しているから、PayPayからは離れないけど、
ただ、実店舗でPayPayは、中小店舗での10%還元を除いてはもう使わない。
キャンペーンが何かあれば別だけど・・・。
ライフで使ったら、スマホ出す、アプリ開く、支払い押す、店員が専用機械に金額入力、
客は金額を確認する、QRコードを専用機械で読み込む、決済が終わったらレジに
金額を入れる、レシート渡す
これだけの手間がかかる決済が便利とはとても思わない。
クレカだったら、クレカ渡す、レジに通す、レシート渡すで終わりだぞ。
ただ、実店舗でPayPayは、中小店舗での10%還元を除いてはもう使わない。
キャンペーンが何かあれば別だけど・・・。
ライフで使ったら、スマホ出す、アプリ開く、支払い押す、店員が専用機械に金額入力、
客は金額を確認する、QRコードを専用機械で読み込む、決済が終わったらレジに
金額を入れる、レシート渡す
これだけの手間がかかる決済が便利とはとても思わない。
クレカだったら、クレカ渡す、レジに通す、レシート渡すで終わりだぞ。
2019/10/06(日) 00:19:16.99ID:aaRW0vai
祭りも終わりか
2019/10/06(日) 00:19:32.33ID:IWucHs6o
340名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:19:41.38 PayPay感謝デーキャンペーンの終了について
https://paypay.ne.jp/notice/20191006/01/
PayPay感謝デーキャンペーンは、2019年10月5日23:59に終了いたしました。
大変多くのお客様にご利用いただき、PayPayがご利用しづらい時間帯や、反映の遅延が発生し、お客様および加盟店様へご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
PayPayボーナスの付与額が正しく適用されていない場合は、後日あらためて進呈いたしますので、反映をお待ちください。
引き続きサービスの改善に努めて参りますので、今後ともPayPayをよろしくお願いいたします。
https://paypay.ne.jp/notice/20191006/01/
PayPay感謝デーキャンペーンは、2019年10月5日23:59に終了いたしました。
大変多くのお客様にご利用いただき、PayPayがご利用しづらい時間帯や、反映の遅延が発生し、お客様および加盟店様へご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
PayPayボーナスの付与額が正しく適用されていない場合は、後日あらためて進呈いたしますので、反映をお待ちください。
引き続きサービスの改善に努めて参りますので、今後ともPayPayをよろしくお願いいたします。
2019/10/06(日) 00:19:42.22ID:270ZOje1
2日にすれば
サーバーおちなかったかもね
あとは、ユニクロのバカが変なことしなければ
サーバーおちなかったかもね
あとは、ユニクロのバカが変なことしなければ
2019/10/06(日) 00:19:48.42ID:7uFy+mwr
>>319
どっちも人気の裏返しだと手応え感じてるやろ
どっちも人気の裏返しだと手応え感じてるやろ
2019/10/06(日) 00:20:21.72ID:gEsK/Co8
ユニクロ行ってきたけどPayPayのエラーで決済終わらないからって、ユニクロのレジでバーコード読んだ時点で
こちらのアプリで決済終わらなくてもレシート出して決済完了にしてくれたんだけど、あれから今まで残高が一向に減らない。
もしかしてすごい損害出してない?なんか可哀想になってきたわ…
こちらのアプリで決済終わらなくてもレシート出して決済完了にしてくれたんだけど、あれから今まで残高が一向に減らない。
もしかしてすごい損害出してない?なんか可哀想になってきたわ…
344名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:20:22.73ID:DJEecL0w 昨日の騒ぎでキャッシュレスの決め手は還元率と分かったな
2019/10/06(日) 00:21:17.36ID:al93wlBc
>>335
それでレジで使えんくて現金払いとか泣けるぞ。糞payなんか二度と使わんとなるわ。
それでレジで使えんくて現金払いとか泣けるぞ。糞payなんか二度と使わんとなるわ。
2019/10/06(日) 00:21:26.38ID:FIG845Vs
347名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:21:33.83ID:piPjT1aD >>340
ああぁあぁあ!!!
ああぁあぁあ!!!
2019/10/06(日) 00:21:40.25ID:XUUFJb9K
ヤフーカードチャージできないうちは使えない(使わない
2019/10/06(日) 00:21:43.61ID:pHa1J7YB
おまえらなんやかんやおつかれさま!
麦とホップをチャリの荷台で運んだ人もおつかれさま!
麦とホップをチャリの荷台で運んだ人もおつかれさま!
2019/10/06(日) 00:21:47.43ID:xuq7ze/I
>>318
はあ?
はあ?
2019/10/06(日) 00:21:49.34ID:fKeGOqn7
今回のシステム障害で飲食店の会計の時に無銭飲食で逮捕されたり
旅行に行った家族が帰りのチケットが買えずに駅前で野宿して凍死したりするケースもあるんじゃないの?
旅行に行った家族が帰りのチケットが買えずに駅前で野宿して凍死したりするケースもあるんじゃないの?
2019/10/06(日) 00:21:50.48ID:Gzp+A3m7
おまいらペイペイ使えるようになってるぞ
2019/10/06(日) 00:21:57.49ID:Eya5XDX5
土曜日にしたのが間違いだった。
2019/10/06(日) 00:22:12.30ID:5moIypaW
>>346
いくら普及しても、利用されなければ意味ないよ。
いくら普及しても、利用されなければ意味ないよ。
355名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:22:19.91ID:piPjT1aD やっぱ延長なしか、何もなしか
2019/10/06(日) 00:23:03.82ID:/EN24GXJ
>>340
ボーナスに関してだけ?
ボーナスに関してだけ?
2019/10/06(日) 00:23:13.41ID:GwvXU9LA
>>343
今日はミスで商品タダでもらったり万引きされたりって店舗が結構あったと思う
あんだけ行列しててカオスな状況でこっそり盗んでもバレない、店員総出でさばいてたから監視カメラチェックする余裕なんてなかったろうし
今日はミスで商品タダでもらったり万引きされたりって店舗が結構あったと思う
あんだけ行列しててカオスな状況でこっそり盗んでもバレない、店員総出でさばいてたから監視カメラチェックする余裕なんてなかったろうし
358名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:23:30.45ID:nM5tiUH1 これを毎日やってた100億あげちゃうって物凄いことだったんだな
359名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:23:52.60ID:mxmRCGVl >>344
そりゃあ客の本音は
「paypayなんてとても第1位の利用法だとは思えない。使いにくい。
ただ2割引みたいなもんだから我慢して使う」
なんだもんw
これがクレカ同等に落ちた今、残額を使い切る以外に利用はしない
そりゃあ客の本音は
「paypayなんてとても第1位の利用法だとは思えない。使いにくい。
ただ2割引みたいなもんだから我慢して使う」
なんだもんw
これがクレカ同等に落ちた今、残額を使い切る以外に利用はしない
360名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:23:59.95ID:G2Ce9iHt スマホ決済やPayPayが責められるのは仕方がない
けどiDやQUICPayも、同じくらい短時間に客が殺到したらサビ落ち位するだろうよ
まぁそれら全てを想定の範囲にしてキャンペーン打つべきなんだけど
けどiDやQUICPayも、同じくらい短時間に客が殺到したらサビ落ち位するだろうよ
まぁそれら全てを想定の範囲にしてキャンペーン打つべきなんだけど
361名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:24:03.41ID:4ydXVaFC 今後10%以上の還元でもない限りなんとかペイで払うこともないかな
2019/10/06(日) 00:24:04.78ID:IWucHs6o
363名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:24:10.06ID:CKW3Kpuz >>112
腹立つよな
腹立つよな
2019/10/06(日) 00:24:17.94ID:3gcq5MZ7
2019/10/06(日) 00:24:34.48ID:qEBBkzEZ
ユニクロの店員は真冬の夜明け前から並ぶガチの乞食見てるから慣れっ子だよ
2019/10/06(日) 00:24:40.81ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:24:50.79ID:QuOSf1ub
368名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:25:03.04ID:CKW3Kpuz >>360
地域別にキャンペーン期間ずらすとかできんかったのかねえ
地域別にキャンペーン期間ずらすとかできんかったのかねえ
369名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:25:04.58ID:+KcIiqde >>353
来年は月曜日だ、また昼頃と午後5時以降にパニックになるな
来年は月曜日だ、また昼頃と午後5時以降にパニックになるな
370名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:25:09.94ID:8prRQPFi 逆に、キャンペーンがなくとも年中使われる為にはステイタスが必要ということ
2019/10/06(日) 00:25:36.09ID:CHe+g8E4
2019/10/06(日) 00:25:37.16ID:jecg2W6d
>>337
キャッシュレス化自体は国策として一定程度進むにしても、
その手段は結局クレカと交通系あたりに収斂されていくかな。
会計時の遅さ・煩雑さに加えて決済トラブルリスクまで拭えないとなると、
覇権争いの先行投資のつもりの手数料無料やポイント還元大盤振る舞いが終わったらきつそう。
キャッシュレス化自体は国策として一定程度進むにしても、
その手段は結局クレカと交通系あたりに収斂されていくかな。
会計時の遅さ・煩雑さに加えて決済トラブルリスクまで拭えないとなると、
覇権争いの先行投資のつもりの手数料無料やポイント還元大盤振る舞いが終わったらきつそう。
2019/10/06(日) 00:25:57.69ID:aip/E6V7
2019/10/06(日) 00:26:20.49ID:Km3J2ER7
>>337
サインレスの店が結構あるんだよなあ…
サインレスの店が結構あるんだよなあ…
2019/10/06(日) 00:26:36.07ID:xuq7ze/I
>>366
はあ??そうですか
はあ??そうですか
2019/10/06(日) 00:26:52.15ID:al93wlBc
2019/10/06(日) 00:26:56.39ID:QuOSf1ub
2019/10/06(日) 00:26:56.78ID:Km3J2ER7
2019/10/06(日) 00:26:57.59ID:L3M3nu0t
返金全額キャッシュバックじゃないの?
2019/10/06(日) 00:27:08.15ID:urVFXnXn
>>362
障害起こった結果行列になっただけ
障害起こった結果行列になっただけ
2019/10/06(日) 00:27:48.39ID:C2sU9BK1
またペイペイ もクソだが久々に行ったユニクロのシステムもいろいろ残念だわ。アプリも酷いし
2019/10/06(日) 00:27:56.27ID:8prRQPFi
令和のスタンダード
キャンペーン時に~Pay
普段はステイタスの高いアメックス、ダイナース
こんな感じか
キャンペーン時に~Pay
普段はステイタスの高いアメックス、ダイナース
こんな感じか
2019/10/06(日) 00:27:58.37ID:QuOSf1ub
高齢者には無理だから
使いこなすのは
使いこなすのは
2019/10/06(日) 00:28:04.13ID:xGuXGIIy
カードだと番号見られるのが怖い
ペイはその心配がないからよかったのに
ペイはその心配がないからよかったのに
2019/10/06(日) 00:28:07.59ID:5moIypaW
2019/10/06(日) 00:28:24.03ID:IWucHs6o
>>380
行列の話にすり替えて論破したつもり?
行列の話にすり替えて論破したつもり?
2019/10/06(日) 00:28:46.99ID:kZmQWj0G
>>326
キャッシュレス還元の5と2%でぺいぺいだけしか使えない店もあるから
キャッシュレス還元の5と2%でぺいぺいだけしか使えない店もあるから
2019/10/06(日) 00:28:55.51ID:5J2GfzVm
>>59
使わなきゃいいじゃん
使わなきゃいいじゃん
2019/10/06(日) 00:29:14.86ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:29:34.55ID:z9eZsA86
>>360
PayPayは「1000円を上限として20%還元ただし5回まで、さらに1/50の確率で全額帰ってくるがこれらは残高払いかYahooカードに限る」みたいなその場で計算してスマホに結果返さなきゃならない処理をやってるから余計に手間がかかってるんだよね
店のレジで計算した値段払うだけならだいぶ負荷も減ると思うけど
PayPayは「1000円を上限として20%還元ただし5回まで、さらに1/50の確率で全額帰ってくるがこれらは残高払いかYahooカードに限る」みたいなその場で計算してスマホに結果返さなきゃならない処理をやってるから余計に手間がかかってるんだよね
店のレジで計算した値段払うだけならだいぶ負荷も減ると思うけど
2019/10/06(日) 00:30:01.55ID:BSpifNLu
割引ある限り使うけど、バーコード表示待ちとか面倒くさい。全部かざすお財布ケータイ式にしてほしい
2019/10/06(日) 00:30:14.11ID:HscK6N/i
https://i.imgur.com/VM9EHAs.jpg
ユニクロこれ使ってた、これが一個しかない、だから遅い
ヒートテック貰おうとすると更に遅くなる
まだこっちのほうが速いと思う
https://i.imgur.com/72maLwy.jpg
ユニクロこれ使ってた、これが一個しかない、だから遅い
ヒートテック貰おうとすると更に遅くなる
まだこっちのほうが速いと思う
https://i.imgur.com/72maLwy.jpg
2019/10/06(日) 00:30:32.92ID:DJEecL0w
やたら当たるクジの確率が下がりすぎ
2019/10/06(日) 00:30:33.13ID:faXp8viP
395名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:30:34.01ID:CKW3Kpuz やっぱEdyが最強ですわ
2019/10/06(日) 00:30:35.30ID:I1QBTT0e
2019/10/06(日) 00:31:05.99ID:5moIypaW
>>384
クレカは悪用されても、補償を受けられるので、安心して使っていいよ。
利用明細はちゃんと確認しよう。
不安があるならば、クレカを2枚持って、1枚は公共料金とかの支払い専用に
するのも良いね。
クレカは悪用されても、補償を受けられるので、安心して使っていいよ。
利用明細はちゃんと確認しよう。
不安があるならば、クレカを2枚持って、1枚は公共料金とかの支払い専用に
するのも良いね。
2019/10/06(日) 00:31:19.49ID:OIP6V7T9
値段の高い店ばかりでガッカリの1日でしたわ
2019/10/06(日) 00:31:26.54ID:xBI5MxlS
>>340
こんなんで終わるって酷いよなあ
こんなんで終わるって酷いよなあ
400名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:31:33.28ID:SshNvrSc401名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:31:42.14ID:9CQy9QLD 交通系電子マネー、1日の利用が900万件突破
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
一方、交通系ICカードは1日900万件の決済を滞りなく処理しているw
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
一方、交通系ICカードは1日900万件の決済を滞りなく処理しているw
2019/10/06(日) 00:31:48.32ID:IWucHs6o
嫌なら使うな by岡村
2019/10/06(日) 00:31:48.70ID:z9eZsA86
今日はラグビーどころじゃなかったなw
2019/10/06(日) 00:32:45.68ID:CEQuOUt3
これでやっぱりQR決済は信用ならんと普及が遅れる
→普及させるためさらにキャンペーン合戦が行われる
→(トラブルさえなければ)俺ら(゚д゚)ウマー
→普及させるためさらにキャンペーン合戦が行われる
→(トラブルさえなければ)俺ら(゚д゚)ウマー
405名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:32:57.17ID:zTvWBWiT 今日の締め作業で金額が合わない店だらけだろうな。。
2019/10/06(日) 00:33:01.47ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:33:06.47ID:5J2GfzVm
2019/10/06(日) 00:33:06.49ID:8FaRGl7f
2019/10/06(日) 00:33:06.86ID:QuOSf1ub
>>340
お詫びのポイントもねえのかw
お詫びのポイントもねえのかw
410名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:33:11.24ID:E4EAqboK >>390
ん?5回って何?合計15回PayPay使って還元あったけど
ん?5回って何?合計15回PayPay使って還元あったけど
2019/10/06(日) 00:33:13.66ID:2OLmV4zT
購入25436
還元7908
1回当たって一応成果は出た
月1やってくれ
オーケー
サンドラッグ
コンビニ
還元7908
1回当たって一応成果は出た
月1やってくれ
オーケー
サンドラッグ
コンビニ
2019/10/06(日) 00:33:32.96ID:YBwjlW+V
プレステ5をPayPayで買いたい
キャンペーンと重なれば今回みたいにガチャ確率低くても絶対買う
キャンペーンと重なれば今回みたいにガチャ確率低くても絶対買う
2019/10/06(日) 00:33:33.19ID:6+Tqz+If
2019/10/06(日) 00:33:53.21ID:PgJuOFnI
700円残ったのマジで嫌だ
2019/10/06(日) 00:34:05.62ID:uO2WZWQc
死ねよ糞禿
2019/10/06(日) 00:34:13.27ID:xuq7ze/I
触っちゃいけない人に触られたみたいだ
本当paypayはろくでもないな
本当paypayはろくでもないな
2019/10/06(日) 00:34:19.68ID:eyS79Q6/
残高あってもPayPayが長靴釣り人しか出てこなくて使えなかった。
それ復活したらその時点で入ってた残高は使えたけど、チャージしようにもヤフーカードが消えててチャージ出来ず使えなかった。
終わったわ。
それ復活したらその時点で入ってた残高は使えたけど、チャージしようにもヤフーカードが消えててチャージ出来ず使えなかった。
終わったわ。
2019/10/06(日) 00:34:20.70ID:5J2GfzVm
>>390
5回とは
5回とは
2019/10/06(日) 00:34:26.23ID:qy4bM/jp
>>340
お詫び申し上げるだけwww
お詫び申し上げるだけwww
420名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:35:12.53ID:lHImDU+d マルエツプチにも導入されたんだがライフとかサミットと一緒のオレンジ色の奴だったわ
もう全国の店はコンビニさんを見習ってあれにしろよ
もう全国の店はコンビニさんを見習ってあれにしろよ
421名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:35:25.32ID:CKW3Kpuz >>384
確かにレジで番号暗記してあとでネットで勝手に使ったってケースがあったけど、超稀なケースだし100%クレカ会社が補償してくれるから大丈夫よ
確かにレジで番号暗記してあとでネットで勝手に使ったってケースがあったけど、超稀なケースだし100%クレカ会社が補償してくれるから大丈夫よ
2019/10/06(日) 00:36:08.34ID:kYOA3a45
個人商店、少額の買い物で2%節約のためにクレカ使わないでほしい。そういうマナーもないんだよな。
2019/10/06(日) 00:36:13.93ID:270ZOje1
入力&スキャンは、時間がかかるよな
バーコード式しか手間が省かれない
バーコード式しか手間が省かれない
424名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:36:19.47ID:dvIOiLyj425名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:36:39.45ID:IdtEHF+0 システムトラブルも想定内の広告だろ
さすが禿げだわ
さすが禿げだわ
2019/10/06(日) 00:36:43.55ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:36:49.45ID:EK496c81
3回買い物して全額還元は当たらなかったけど、ここで運を使わなかったのは良しとしよう
428名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:37:06.77ID:SshNvrSc2019/10/06(日) 00:37:37.06ID:mHi4kIn+
100万円チャージしたのに1円も使えなかったわ
明日からどうしたらいいの?
明日からどうしたらいいの?
430名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:37:37.86ID:E4EAqboK431名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:37:45.19ID:+KcIiqde2019/10/06(日) 00:38:35.10ID:qmlUlTGn
>>122
こいつの素性晒そうぜ
こいつの素性晒そうぜ
433名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:38:42.09ID:EN3R9frB2019/10/06(日) 00:39:12.56ID:/EN24GXJ
>>392
しかも店員はタブレット端末を手に持ちそれでレジやってテンパってた
クーポン使ってもアプリの反映に時間かかったり店員の確認ができないで結構時間食ったし、
スーパーのQR読み取りの方がめっちゃ早かったわ
しかも店員はタブレット端末を手に持ちそれでレジやってテンパってた
クーポン使ってもアプリの反映に時間かかったり店員の確認ができないで結構時間食ったし、
スーパーのQR読み取りの方がめっちゃ早かったわ
2019/10/06(日) 00:39:14.36ID:QuOSf1ub
>>430
百戦錬磨だからな
百戦錬磨だからな
436名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:39:18.18ID:dvIOiLyj 5000円/日までしか還元されないのだから25000円を超えてチャージする必要はないのでは、、
全額バクチ狙いさんか
全額バクチ狙いさんか
437名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:39:35.89ID:SshNvrSc >>422
何いってんだ個人商店潰す為の国の政策だぞ?
何いってんだ個人商店潰す為の国の政策だぞ?
2019/10/06(日) 00:39:45.05ID:urVFXnXn
>>431
お前が考えたのかww
お前が考えたのかww
2019/10/06(日) 00:39:53.53ID:q4XXQ4w8
おまえら!
立ち上がる時だぞ!!!
立ち上がる時だぞ!!!
2019/10/06(日) 00:40:08.76ID:HFPAgO8h
>>392
これでどうやって払うの
これでどうやって払うの
2019/10/06(日) 00:40:13.48ID:DJEecL0w
結局キャンペーンでしか利用されないw
2019/10/06(日) 00:40:23.15ID:aAaq67Yt
443名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:40:44.24ID:hmRNonfC >>392
トモズが昔これだったけど今日行ったら普通にレジのバーコード読み込んでたな
トモズが昔これだったけど今日行ったら普通にレジのバーコード読み込んでたな
2019/10/06(日) 00:41:26.43ID:M+0n9yOV
2019/10/06(日) 00:41:27.21ID:qI5vamAs
そもそもポイントの正しい付与以外に何を求めるんだよw
2019/10/06(日) 00:41:33.42ID:SsibjDPA
1.5パーとのギャップがすごい
2019/10/06(日) 00:41:42.59ID:yaLmqy/h
448名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:42:42.82ID:IdtEHF+0 小売店は余計な手間かけさせられてしかも今は無料だけど後々手数料も取られるという
消費者は一度店でpaypay使えたら次も使おうとする人が多いだろうから結果paypay止められない
さすが禿げだわ
消費者は一度店でpaypay使えたら次も使おうとする人が多いだろうから結果paypay止められない
さすが禿げだわ
2019/10/06(日) 00:42:47.41ID:8prRQPFi
乞食排除のために年会費の高いゴールドPayPayが必要
2019/10/06(日) 00:42:54.89ID:5moIypaW
>>447
QUICPayだと5%+20%だけどね・・・
QUICPayだと5%+20%だけどね・・・
2019/10/06(日) 00:43:20.49ID:HscK6N/i
>>440
こっちのQR読み込んで貰う、今日はエラー頻発してたから余計に遅く感じた
こっちのQR読み込んで貰う、今日はエラー頻発してたから余計に遅く感じた
452名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:43:26.87ID:hmRNonfC 頑張ってキャッシュバック稼いだが競馬でその額くらいするんだろうな
2019/10/06(日) 00:43:44.32ID:5moIypaW
>>448
今日のトラブルに巻き込まれた人が、次も使おうと思うかな・・・
今日のトラブルに巻き込まれた人が、次も使おうと思うかな・・・
2019/10/06(日) 00:43:48.94ID:q4XXQ4w8
>>447
上限50,000円だった頃が懐かしい…
上限50,000円だった頃が懐かしい…
2019/10/06(日) 00:44:08.50ID:270ZOje1
マスカットとか調子に乗って買っちゃったわ
456名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:44:18.36ID:SshNvrSc d払いとか、どこでも溜められるよ!でも使えるとこは制限ね♪
ヤフーポイントみたいでマジめんどくさい
ヤフーポイントみたいでマジめんどくさい
457名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:44:24.05ID:Zk1sG3nn この機会にスイッチ用のジョイコン増やしたやつおる?
2019/10/06(日) 00:44:54.85ID:qEBBkzEZ
2019/10/06(日) 00:44:55.21ID:5moIypaW
460名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:45:21.89ID:hmRNonfC ポケモンgoみたいにレベルで解放していけばいいのに
2019/10/06(日) 00:45:30.31ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 00:45:31.55ID:mm2dTnVq
>>384
テープ貼ってカード番号と裏のセキュリティコードを隠せばいい
テープ貼ってカード番号と裏のセキュリティコードを隠せばいい
2019/10/06(日) 00:45:33.48ID:HscK6N/i
>>424
こっちが入力のほうが絶対速い
こっちが入力のほうが絶対速い
2019/10/06(日) 00:45:47.84ID:SsibjDPA
>>447
楽天ペイの表記ないのなぜや
楽天ペイの表記ないのなぜや
465名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:45:53.93ID:8sla3lY72019/10/06(日) 00:46:05.26ID:/EN24GXJ
>>457
ゼルダなら買った
ゼルダなら買った
467名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:46:25.17ID:gROgrr5x QRコードのやつはこっちがスキャンするのも
スキャンしてもらうのもどちらもクソ
どちらも手動入力の手間が面倒
全部バーコード読み取りにすればいいのに
スキャンしてもらうのもどちらもクソ
どちらも手動入力の手間が面倒
全部バーコード読み取りにすればいいのに
2019/10/06(日) 00:46:45.10ID:5J2GfzVm
2019/10/06(日) 00:46:54.53ID:+sa3PjiY
>>447
表作ったやつ楽天アンチか?
表作ったやつ楽天アンチか?
2019/10/06(日) 00:46:58.95ID:IhxECNIu
2019/10/06(日) 00:47:11.94ID:18tZa8xY
>>335
食べ物とか無駄に買いまくったアホは多いだろうな
食べ物とか無駄に買いまくったアホは多いだろうな
2019/10/06(日) 00:47:14.48ID:cYzPesDt
また明日からau payで忙しい
2019/10/06(日) 00:47:59.20ID:+sa3PjiY
>>471
冷凍するし
冷凍するし
2019/10/06(日) 00:48:02.25ID:cYzPesDt
ビールって2年ぐらいは持つの?
2019/10/06(日) 00:48:08.03ID:/EN24GXJ
2019/10/06(日) 00:48:25.25ID:Xl0zzxQ/
来月もう1回やるはず
477名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:48:40.76ID:hmRNonfC 雑魚天ペイとかいらねえだろ
あの会社ムカつくんだよ会社も球団も
あの会社ムカつくんだよ会社も球団も
2019/10/06(日) 00:48:43.52ID:aW9xBVPl
>>470
ほんと、クレジット板っておまえみたいなアホばっかで最高なんだわ
ほんと、クレジット板っておまえみたいなアホばっかで最高なんだわ
479名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:48:53.26ID:SshNvrSc スキャナ方式ってシールか卓上どっかに掲示しとけばいいのに
どこいっても店員がごそごそ卓上だしてくる
なんか出しっぱにしとけない闇があるの?
どこいっても店員がごそごそ卓上だしてくる
なんか出しっぱにしとけない闇があるの?
480名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:49:11.97ID:g88vl/Ac >>101
ミスターマックスってなに?ドーナッツ屋?
ミスターマックスってなに?ドーナッツ屋?
2019/10/06(日) 00:49:12.89ID:6UKSppkS
QRコードの店に遭遇したことないんだわ
大手ではどこにあんの
大手ではどこにあんの
2019/10/06(日) 00:49:24.35ID:+sa3PjiY
>>479
上からシール貼られる
上からシール貼られる
2019/10/06(日) 00:49:24.84ID:5J2GfzVm
>>476
ソース
ソース
2019/10/06(日) 00:49:26.51ID:Hvx3KuLZ
あとxx時間とかサイトでカウントダウンしといて、障害出たのでチャージはさせるが使えませーんだもんな
利用者舐めすぎ
利用者舐めすぎ
485名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:49:49.98ID:8sla3lY72019/10/06(日) 00:50:01.26ID:E4cFSnA3
オリジンとか出しっぱなしだったような
うちの近所の店だけかも知らんが
うちの近所の店だけかも知らんが
2019/10/06(日) 00:50:56.34ID:eZ6z8v0S
2019/10/06(日) 00:51:09.84ID:y9qQZxmH
>>477
西武ファン乙
西武ファン乙
2019/10/06(日) 00:51:10.75ID:IWucHs6o
>>464
RPay
RPay
2019/10/06(日) 00:51:43.21ID:aW9xBVPl
うちの近所だとTSUTAYAはQRコード出しっぱなしだわ
本屋併設してるからかもしれんが
本屋併設してるからかもしれんが
491名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:51:50.19ID:SshNvrSc492名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:52:06.20ID:W3gSVbf5 出しっぱは危険性がある
チンコ出しっぱで捕まったやついるだろ
チンコ出しっぱで捕まったやついるだろ
2019/10/06(日) 00:52:09.20ID:vmTAI1/q
ヒートテックのやつってユニクロアプリをいんすこしないとだめなの?
494名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:52:12.85ID:96td4ZFM2019/10/06(日) 00:52:40.24ID:P1/pW4CK
>>453
加盟店がビビってると思う
加盟店がビビってると思う
2019/10/06(日) 00:52:42.79ID:HscK6N/i
497名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:52:56.71ID:G2Ce9iHt そのうちコードの読み取りも変わってくるよ
現状の問題点もプロは把握してるだろうし、それが商売になるしね
いずれはこちらのコードをこちらがかざすだけの、松屋や丸亀の自社クーポン読み取りみたいな感じに落ち着くよ
ユニクロやライフの読み取り端末は、何だか昭和感出てるよね
だから今日のドタバタはある意味伝説
現状の問題点もプロは把握してるだろうし、それが商売になるしね
いずれはこちらのコードをこちらがかざすだけの、松屋や丸亀の自社クーポン読み取りみたいな感じに落ち着くよ
ユニクロやライフの読み取り端末は、何だか昭和感出てるよね
だから今日のドタバタはある意味伝説
498名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:52:59.95ID:HyWdin8a 今日11回もレジに並んだけど、一度も障害なかった。運がよかったのか、そもそも障害に遭った人は極一部なのか。
499名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:53:14.76ID:hmRNonfC >>493
クーポンがユニクロアプリじゃないともらえないからな
クーポンがユニクロアプリじゃないともらえないからな
2019/10/06(日) 00:53:54.53ID:HscK6N/i
>>493
駄目、それでアプリ切り替えてるうちにペイペイで時間オーバー、6分待ちとかあった
駄目、それでアプリ切り替えてるうちにペイペイで時間オーバー、6分待ちとかあった
2019/10/06(日) 00:54:03.42ID:WyQhH0GU
paypayで4500円還元ゲットして帰宅の道中
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
王将で一人で飯食ってたら隣の席が見るからに元ヤンの土方ファミリーって感じなんだが
子供も三人いて親父が子供が飯食べるのを目を細めて嬉しそうにずっと見てるの
なんか有史以前から続く人間の幸せってこういう事なんだよなって
俺なんか大学院まで出て勉強したけど就職氷河期世代で非正規労働者
あんな幸せに巡り会えず終わるんだろうなと
あの親父が食べたレバニラと俺が一人で食うレバニラは全然違う味がするんだろうなって心底悲しくなったわ
2019/10/06(日) 00:54:11.43ID:/EN24GXJ
>>481
大手か知らんけどラルズって知ってるかい?
大手か知らんけどラルズって知ってるかい?
2019/10/06(日) 00:54:12.25ID:m10ZiKUY
504名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:54:14.87ID:4ydXVaFC >>498
夕方前までならエラー出なかったよ
夕方前までならエラー出なかったよ
505名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:54:46.81ID:hmRNonfC paypayのエンジニア募集してたけど待遇いいのかな
2019/10/06(日) 00:55:00.42ID:HscK6N/i
ユニクロ店員も普段こねーくせに、こんな時だけ来てんじゃねーよって思っただろうね
507名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:55:26.52ID:8sla3lY7 >>392
スキャンしたらもるげん珈琲ってでたけど聞いたことないな
スキャンしたらもるげん珈琲ってでたけど聞いたことないな
508名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:56:22.38ID:96td4ZFM >>506
吉野家だなw
吉野家だなw
509名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:56:24.37ID:EN3R9frB2019/10/06(日) 00:56:51.27ID:t6n55fgE
コジキですから
2019/10/06(日) 00:57:21.96ID:uQ0Eelpi
あれだけのことしといて詫びないのかよ
512名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:57:33.06ID:SshNvrSc >>494
レジは通すんだけどね、QRをわざわざゴソゴソ出して手持ちで読ませる必要あるのかって話でした
レジは通すんだけどね、QRをわざわざゴソゴソ出して手持ちで読ませる必要あるのかって話でした
513名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:58:01.42ID:96td4ZFM >>511
月曜に会議でもして決定じゃないのかな?
月曜に会議でもして決定じゃないのかな?
2019/10/06(日) 00:58:16.96ID:/EN24GXJ
515名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:58:29.56ID:hmRNonfC paypayとラミレスは今日の失態早く詫びろ
2019/10/06(日) 00:58:30.90ID:mm2dTnVq
次もこんなことあったら各社から営業妨害で訴えられるんじゃないか
次の失敗は許されない
次の失敗は許されない
2019/10/06(日) 00:58:43.26ID:/IyMWD8w
>>483
なんもない
なんもない
518名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 00:58:43.33ID:8sla3lY72019/10/06(日) 00:58:55.96ID:Z0Y8J3vW
>>477
禿バンクも同類じゃん
禿バンクも同類じゃん
2019/10/06(日) 00:59:04.49ID:+3FuXkz0
2019/10/06(日) 00:59:46.34ID:OXZAkv5v
>>440
俺が行ったユニクロもこれ。
店員がレジやったりスキャナーに金額入力してからこちらのバーコードを読んで決済終了。普通のユーザースキャンの方が早いと思う。
確か先月行った金商ストアーもこれだったかな。
俺が行ったユニクロもこれ。
店員がレジやったりスキャナーに金額入力してからこちらのバーコードを読んで決済終了。普通のユーザースキャンの方が早いと思う。
確か先月行った金商ストアーもこれだったかな。
2019/10/06(日) 00:59:52.91ID:BcTr6h00
オーケーで店員さんは気の毒だったわ
2019/10/06(日) 01:00:05.45ID:A6FfDfU/
>>518
なんかワロタ
なんかワロタ
524名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:00:15.88ID:dl+DiABu 1.5%貧乳w
オワコンパイパイw
来年の10月5日は20%でちゅか?w
オワコンパイパイw
来年の10月5日は20%でちゅか?w
2019/10/06(日) 01:00:17.60ID:uQ0Eelpi
2019/10/06(日) 01:00:19.36ID:xGuXGIIy
こんな不完全な支払い手段を国が認定してるのが問題だなw
2019/10/06(日) 01:01:01.28ID:aW9xBVPl
528名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:01:02.11ID:hmRNonfC2019/10/06(日) 01:01:16.70ID:+3FuXkz0
今回の鯖ってどれぐらいの規模なんだろうな。
530名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:01:32.98ID:5048kZ3M お詫びとして来週改めて20%やってくれ
531名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:01:38.82ID:gz6vNt4L532名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:01:57.68ID:SshNvrSc533名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:02:17.15ID:E4EAqboK2019/10/06(日) 01:02:18.42ID:Z0Y8J3vW
2019/10/06(日) 01:02:22.14ID:HscK6N/i
今日のレジ係はマジで気の毒やで
2019/10/06(日) 01:02:23.47ID:xXNZpgNn
2019/10/06(日) 01:02:26.34ID:xBI5MxlS
2019/10/06(日) 01:02:44.51ID:+3FuXkz0
>>532
逆ストアースキャンの事か
逆ストアースキャンの事か
2019/10/06(日) 01:03:09.45ID:HFPAgO8h
今日の分が使えなかった人だけ再キャンペーンの対象にすればいい
540名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:03:50.54ID:gz6vNt4L2019/10/06(日) 01:03:50.61ID:VMymIpGz
ユニクロ、pay使えるレジ一つだけ
店員はまずクーポンを読み取り、次にpaypayを読み取り、支払い完了後、クーポンを使用済みにする
店員は慣れた模様
店員はまずクーポンを読み取り、次にpaypayを読み取り、支払い完了後、クーポンを使用済みにする
店員は慣れた模様
2019/10/06(日) 01:03:57.23ID:aW9xBVPl
2019/10/06(日) 01:03:58.22ID:xBI5MxlS
>>539
それをどうやって判断するかだよ
それをどうやって判断するかだよ
544名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:04:24.03ID:G2Ce9iHt >>536
親次第だな。
親次第だな。
545名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:04:24.26ID:/ecp1c/J2019/10/06(日) 01:04:26.47ID:mm2dTnVq
レジ係にとっては恐怖の10月5日になったな
2019/10/06(日) 01:04:43.47ID:6UKSppkS
>>502
知らんな~
知らんな~
2019/10/06(日) 01:04:56.91ID:avCuVLHa
>>518
もるげん珈琲に金払ったのかw
もるげん珈琲に金払ったのかw
549名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:05:10.88ID:HyWdin8a >>504
15時台から23時台まで使ってた。
15時台から23時台まで使ってた。
550名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:06:31.54ID:bC794MCi2019/10/06(日) 01:06:47.77ID:HFPAgO8h
552名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:06:48.75ID:G2Ce9iHt LINEポケオ炎上騒動の時みたいに、中の人誰か呟かんかな
2019/10/06(日) 01:07:11.89ID:aEQ6bsVj
ダイソーでちょっと買っただけで終わった
イオン20でもう買うもんなくなってた
イオン20でもう買うもんなくなってた
2019/10/06(日) 01:07:27.76ID:suEqpkmt
適当に食べ物買っとけば良かったな
クレカ禁止のせいで激萎えだわ
今日良かったのはラグビーだけや
クレカ禁止のせいで激萎えだわ
今日良かったのはラグビーだけや
2019/10/06(日) 01:07:32.22ID:gEsK/Co8
2019/10/06(日) 01:07:41.64ID:1M6goUC/
ユニクロ店員がツイートしてたのはみた
2019/10/06(日) 01:07:42.02ID:6V0ry9hc
今日の買い物はすべてライフですべきだったかな。
今日のキャンペーン20%還元
10時~14時まで10%還元
ライフアプリのクーポン5%引き
今日のキャンペーン20%還元
10時~14時まで10%還元
ライフアプリのクーポン5%引き
558名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:07:58.30ID:CKW3Kpuz559名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:08:00.79ID:G2Ce9iHt >>550
JCBにも色んなJCBがあってだな
JCBにも色んなJCBがあってだな
2019/10/06(日) 01:08:15.25ID:BcTr6h00
もう二度とキャンペーンやらないんじゃねーの
561名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:08:41.60ID:dl+DiABu 昨日のこと詫びないとか言ってる世間知らずが沸いてるなw
そもそも還元って会社の善意で行ってるオマケのサービスだからw
そもそも還元って会社の善意で行ってるオマケのサービスだからw
562名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:08:50.78ID:SshNvrSc2019/10/06(日) 01:09:00.74ID:eECYDuTL
2019/10/06(日) 01:09:17.29ID:KMz0Mlzp
今回の障害に対するお詫びをテキトーにあしらったら
脱退する大手加盟店出てくるだろ
ファストリの柳井とかすぐ切り捨てると思うんだが
脱退する大手加盟店出てくるだろ
ファストリの柳井とかすぐ切り捨てると思うんだが
565名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:10:05.56ID:G2Ce9iHt >>545
こういう発想が不幸に思える
こういう発想が不幸に思える
566名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:10:06.21ID:/ecp1c/J 底売ったと思ったソフトバンクの株が4000円割れのバーゲンセールにならねえかな
2019/10/06(日) 01:10:21.42ID:6WCbJ2XJ
寝てしまって起きたらまだ治ってなかったのか
1000円残ってたし全額狙ってたのになー
1000円残ってたし全額狙ってたのになー
568名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:10:28.22ID:gz6vNt4L やるとしても5%みたいにだいぶ穏やかにして一ヶ月くらい。
限度額は同じ1000円/回 5000円/期間 のままでもいい
こんな感じならセカセカせずにいつも通りの混み具合で使ってくれそう
限度額は同じ1000円/回 5000円/期間 のままでもいい
こんな感じならセカセカせずにいつも通りの混み具合で使ってくれそう
2019/10/06(日) 01:10:28.59ID:/4gilRNY
もるげん珈琲お金かえして!
2019/10/06(日) 01:10:47.19ID:urVFXnXn
>>561
ゲェジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ゲェジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
571名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:11:08.56ID:HyWdin8a2019/10/06(日) 01:11:16.05ID:MBtgcWPv
ユニクロの決済でエラー出て手動で精算。
いまだ残高が減らないし履歴にも反映されてない。
システム処理の順番待ちかと思っていたけど違うのか???
いまだ残高が減らないし履歴にも反映されてない。
システム処理の順番待ちかと思っていたけど違うのか???
573名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:11:16.64ID:dl+DiABu >>539の意見マジで世間知らずw
オマエまともな会社で働けよw
オマエまともな会社で働けよw
574名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:11:45.99ID:SshNvrSc >>557
重複しないでしょ
重複しないでしょ
575名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:11:52.30ID:Zk1sG3nn 一周年記念で20%と最初チラッと見たときは1日だけなら最初の条件と同じかと思って5万円のノートパソコン買おうと思ったらこんな事態であらゆる意味で消沈。
2019/10/06(日) 01:11:56.93ID:eECYDuTL
>>564
柳井 「よし、ここでユニクロペイ始動だ」
柳井 「よし、ここでユニクロペイ始動だ」
2019/10/06(日) 01:12:26.14ID:HscK6N/i
ペイペイ20噛ましてヒートテック1枚貰っても100円くらいしか値引きされない
100円の為にあの大行列じゃ誰も幸せになれんわ
柳井と孫は高笑い、大爆笑
100円の為にあの大行列じゃ誰も幸せになれんわ
柳井と孫は高笑い、大爆笑
2019/10/06(日) 01:12:30.53ID:iYd3OpxQ
GWの交通機関大混雑と同じでそうなるとわかってるのに、なんでわざわざユニクロ行ったの?
2019/10/06(日) 01:12:58.76ID:mZ8nkGy9
流石に加盟店には土下座しないと
2019/10/06(日) 01:13:57.34ID:suEqpkmt
東京は近所にユニクロあっていいね
自転車で3分
自転車で3分
2019/10/06(日) 01:13:59.11ID:tr37M/q/
>>501
うちは特に金持ちではなかったけどさすがに家族で王将なんかには行ったことないな
うちは特に金持ちではなかったけどさすがに家族で王将なんかには行ったことないな
2019/10/06(日) 01:14:00.31ID:1IH9nKB7
>>481
西友
西友
2019/10/06(日) 01:14:17.57ID:eECYDuTL
>>571
幸せのハードルが低い方が幸せ…あれ?
幸せのハードルが低い方が幸せ…あれ?
584名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:14:22.53ID:o9rkHt5r もるげん珈琲に1円寄付したわ
感謝しろよ、もるげん珈琲
感謝しろよ、もるげん珈琲
2019/10/06(日) 01:14:36.36ID:HscK6N/i
コード決済なんて税金でやってるだけで、税金投入なかったら一瞬で終わるわ
586名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:14:42.82ID:piPjT1aD 18時頃ストップしてたから
9-18時で実質9時間程度じゃん感謝デー
酷くない?
9-18時で実質9時間程度じゃん感謝デー
酷くない?
2019/10/06(日) 01:15:10.47ID:sMfBG829
途中からUNIQLOも、PayPay払い以外でもヒートテック無料対応します!ってやってたけどやっぱり20%還元は大きいのかそこまで行列が進む事もなかった。
結果、1時間並んだ。イライラというより途中で利用制限がかけられたからちゃんと決済できるのか?という不安な気持ちしかなかった。イメージトレーニングのおかげかスムーズに終えられて良かった。
結果、1時間並んだ。イライラというより途中で利用制限がかけられたからちゃんと決済できるのか?という不安な気持ちしかなかった。イメージトレーニングのおかげかスムーズに終えられて良かった。
2019/10/06(日) 01:15:28.68ID:E4cFSnA3
もるげん珈琲ボロ儲けだな
589名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:15:31.50ID:dl+DiABu 土方の子って不幸なのかw
それはそうだろww
それはそうだろww
2019/10/06(日) 01:15:34.99ID:m307Bul0
2019/10/06(日) 01:16:28.78ID:HscK6N/i
税金ウマウマやで、自民支持者はホンマアホ
アホほど税金収めてちょっと返してもらって大喜び
アホほど税金収めてちょっと返してもらって大喜び
2019/10/06(日) 01:16:34.03ID:5moIypaW
>>557
上2つの重複は、試していないけど、重複されないと思うよ。
ライフアプリの5%は重複できた。だから実質25%安くなったことになる。
それもあってライフで今日安かったものを買いだめた。
でも、その前にオーケーにも行ったけど。
上2つの重複は、試していないけど、重複されないと思うよ。
ライフアプリの5%は重複できた。だから実質25%安くなったことになる。
それもあってライフで今日安かったものを買いだめた。
でも、その前にオーケーにも行ったけど。
2019/10/06(日) 01:16:41.03ID:IWucHs6o
>>481
OK ヨーカドー
OK ヨーカドー
2019/10/06(日) 01:17:28.04ID:suEqpkmt
単発土方レスはNGでおk
2019/10/06(日) 01:17:29.00ID:eECYDuTL
>>481
むしろコンビニチェーン以外はQRのとこばかりなイメージ
むしろコンビニチェーン以外はQRのとこばかりなイメージ
2019/10/06(日) 01:17:37.27ID:JYPZrt1s
paypayのアプリ今日の黒歴史がなくなってスッキリしてるw
597名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:17:49.65ID:/ecp1c/J 土方ファミリーが幸せなわけないだろ
子どもはグレて下手すりゃ少年院行きよ
子どもはグレて下手すりゃ少年院行きよ
2019/10/06(日) 01:17:52.47ID:WPVZADwv
お前らクレ板のスレ一覧見てみろ
PayPayで占領されてるぞw
PayPayで占領されてるぞw
2019/10/06(日) 01:18:11.04ID:xBI5MxlS
ふざけてるよなー
2019/10/06(日) 01:18:23.08ID:O2T5hZ/3
現金払いでユニクロ来てた奴ってなんで増税前に買わなかったんだってすごく気になった
2019/10/06(日) 01:19:02.42ID:IhxECNIu
>>496
ありがとんそれはわかる
ありがとんそれはわかる
2019/10/06(日) 01:19:23.94ID:uArNr767
>>600
セール対象品買ったんやないの
セール対象品買ったんやないの
2019/10/06(日) 01:19:53.43ID:jUS4DrsX
18時に吉野家で支払おうとしたら、何度もエラーになった挙句に5分待てとカウントダウンが始まって
とても待ってなんていられないので仕方なく現金で払って帰ったけど
しばらく後に確認したら支払ってないのに残高が引かれていて、ふざけんなって感じだったけど
さっき確認したら不当に取られた分は返還されてた
混雑してるから数分待機しろって仕組みを考えた奴は馬鹿だろ
問題はレジで発生するんだから、至急解決しなければならない案件なのに待ってられるかよ
とても待ってなんていられないので仕方なく現金で払って帰ったけど
しばらく後に確認したら支払ってないのに残高が引かれていて、ふざけんなって感じだったけど
さっき確認したら不当に取られた分は返還されてた
混雑してるから数分待機しろって仕組みを考えた奴は馬鹿だろ
問題はレジで発生するんだから、至急解決しなければならない案件なのに待ってられるかよ
2019/10/06(日) 01:20:08.53ID:suEqpkmt
自分の物欲の無さにびっくりな1日だった
605名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:20:11.08ID:Ry7M7SEF なんか徐々にペイペイ利用者が馬鹿にされ始めたなwww
606名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:20:23.84ID:HyWdin8a >>583
まあ、そうだな。東南アジアの貧民国は日本よりはるかに幸福度が高いからね。例えばフィリピン人の90%が自分は幸せと思ってるんだっけ。
まあ、そうだな。東南アジアの貧民国は日本よりはるかに幸福度が高いからね。例えばフィリピン人の90%が自分は幸せと思ってるんだっけ。
2019/10/06(日) 01:20:33.27ID:jc+Yi9ok
>>576
7pay「そんな軽々しく言って良いのか?w」
7pay「そんな軽々しく言って良いのか?w」
608名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:20:34.53ID:gROgrr5x2019/10/06(日) 01:20:36.03ID:TYVEwA50
買い物ならやめますでいいが(店側は面倒だが)
飲食した後の会計だとつらいな
まさか払わん訳にもいかないし後味悪すぎる
飲食した後の会計だとつらいな
まさか払わん訳にもいかないし後味悪すぎる
2019/10/06(日) 01:20:44.68ID:QuOSf1ub
>>600
それヒートテック乞食やで
それヒートテック乞食やで
611名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:20:51.79ID:Zk1sG3nn >>587
え、ビックロとかじゃなくてユニクロで1時間待ち?
え、ビックロとかじゃなくてユニクロで1時間待ち?
2019/10/06(日) 01:21:11.14ID:8sla3lY7
>>557
おれ朝ライフで4800円の買い物したけど10時30分すぎの時点で利用制限くらったよ
おれ朝ライフで4800円の買い物したけど10時30分すぎの時点で利用制限くらったよ
2019/10/06(日) 01:21:49.17ID:vGgcbhwV
2019/10/06(日) 01:21:59.76ID:fVA0IubH
店頭のQRコードの写真撮影禁止!って張り紙出してた
写真を送って遠隔で払わせようとする人がいる模様…
写真を送って遠隔で払わせようとする人がいる模様…
2019/10/06(日) 01:22:23.94ID:f7uweuwD
チャージにヤフーカード表示されないんだけど何で?銀行からチャージしてポイント損したじゃないか。
2019/10/06(日) 01:22:25.79ID:+rCey7Z7
マスコミが騒ぎ立てて叩かない限り
同じ事繰り返すだろうな
同じ事繰り返すだろうな
2019/10/06(日) 01:22:26.96ID:7tW7kyIA
一体いつまでこんなキャンペーンやるんや?
2019/10/06(日) 01:23:14.42ID:mm2dTnVq
2019/10/06(日) 01:23:42.22ID:OE9F4ihY
2019/10/06(日) 01:24:13.82ID:p5Qp89tr
>>564
むしろこんなに集客の効果があったと前向きに捉える
むしろこんなに集客の効果があったと前向きに捉える
2019/10/06(日) 01:24:24.02ID:PPlgOvDC
これって小売店なら商品を戻せばいいだけだけど飲食店なら困るよね?
もしも飲食店で現金やカードを持って来てなかったらどうすればいいの?
もしも飲食店で現金やカードを持って来てなかったらどうすればいいの?
2019/10/06(日) 01:24:32.55ID:8sla3lY7
>>609
140 おかいものさん (ワッチョイ ea97-JCWl) 2019/10/05(土) 19:37:45.49 ID:JPDaVZIj0
朝ペイペイで買い物したらエラーになって
たぶん混雑してるんだと思ってあとで買いなおすから
キャンセルお願いしますって言ったら
もうレジ打ったので別の方法で支払ってくださいって言われた
取り消しできないんですかってもう1回聞いても別の方法で支払ってくださいって言われて仕方なくカードで払ったけど
ペイペイ20%還元だから高いけどわざわざラオフで買ったのに全然意味なし
レジの取消なんてすぐできるはずなのにどういう店員教育してるのここ
140 おかいものさん (ワッチョイ ea97-JCWl) 2019/10/05(土) 19:37:45.49 ID:JPDaVZIj0
朝ペイペイで買い物したらエラーになって
たぶん混雑してるんだと思ってあとで買いなおすから
キャンセルお願いしますって言ったら
もうレジ打ったので別の方法で支払ってくださいって言われた
取り消しできないんですかってもう1回聞いても別の方法で支払ってくださいって言われて仕方なくカードで払ったけど
ペイペイ20%還元だから高いけどわざわざラオフで買ったのに全然意味なし
レジの取消なんてすぐできるはずなのにどういう店員教育してるのここ
2019/10/06(日) 01:24:42.02ID:iYd3OpxQ
詫び延長あるやろこれ。
2019/10/06(日) 01:24:54.80ID:ciWrNgVW
今日一日でだいぶ信用無くしたろうな
6月から9月にやってたキャンペーンで少しづつ信用を積み上げてきたのにな
またランチタイムとかやってがんばって立て直してほしいものだ
6月から9月にやってたキャンペーンで少しづつ信用を積み上げてきたのにな
またランチタイムとかやってがんばって立て直してほしいものだ
2019/10/06(日) 01:25:14.47ID:vmTAI1/q
ヒートテック買おうと思ってたんだけど今日は無理そうだったので行かなかった
22日までやってるみたいだからアプリ入れて空いてそうな日に買いに行こう
22日までやってるみたいだからアプリ入れて空いてそうな日に買いに行こう
2019/10/06(日) 01:25:16.57ID:wDnH+DLJ
4回買い物して内3回が数百円
残り1回が1500円だけど、この買い物の時にエラーが出て、キャンセルするのも申し訳ないし仕方なく現金で払った
マジで最悪なpaypayキャンペーンだったわ
残り1回が1500円だけど、この買い物の時にエラーが出て、キャンセルするのも申し訳ないし仕方なく現金で払った
マジで最悪なpaypayキャンペーンだったわ
2019/10/06(日) 01:25:48.74ID:sMfBG829
>>611
そうだよ、ちょうど夕方のサーバー混み合ってた時間だったから…
そうだよ、ちょうど夕方のサーバー混み合ってた時間だったから…
2019/10/06(日) 01:25:59.45ID:sVyDDxVX
>>340
詫びなしでフィニッシュとか舐めてんのか
詫びなしでフィニッシュとか舐めてんのか
2019/10/06(日) 01:26:19.50ID:SsibjDPA
>>489
そういう意味じゃないのん
そういう意味じゃないのん
630名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:26:29.69ID:dl+DiABu レジ打ちが大変とかw
ガキの頃勉強しないクァスがレジ打ちとか賤職につくわけw
職業に貴賤がないとか
建前だからw
ガキの頃勉強しないクァスがレジ打ちとか賤職につくわけw
職業に貴賤がないとか
建前だからw
2019/10/06(日) 01:26:49.78ID:SsibjDPA
paypay がまるでどこでも5パーツくみたいな表記やばいよな
2019/10/06(日) 01:27:19.93ID:eECYDuTL
633名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:27:37.02ID:G2Ce9iHt >>597
少年犯罪ってけっこう裕福な家庭が多いよね
有名進学校 大学、事件があった家を考す空撮すれば、広々な一軒家とかよく見るよね
d払いもあと数百円、これからはQUICPayでいくわ。出来れば2枚目は作りたくないからちまちまいく。
QUICPay使い終わったら、消費者庁事業対象外の松屋吉野家スギ薬局等は、楽天ペイでいく
少年犯罪ってけっこう裕福な家庭が多いよね
有名進学校 大学、事件があった家を考す空撮すれば、広々な一軒家とかよく見るよね
d払いもあと数百円、これからはQUICPayでいくわ。出来れば2枚目は作りたくないからちまちまいく。
QUICPay使い終わったら、消費者庁事業対象外の松屋吉野家スギ薬局等は、楽天ペイでいく
2019/10/06(日) 01:27:53.45ID:q4XXQ4w8
>>632
マジかよ…
マジかよ…
635名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:27:56.48ID:B/Ms1BOF PayPay社にクレジットカード情報の削除要求をしてるが取り合ってくれないんだけど何処に通報すればいいの?
2019/10/06(日) 01:28:01.38ID:jQ47nBuT
まだ決済手数料を店から取って無いから良いけど取り始めたら速攻でpaypay置かなくなるだろうな
個人店は特に
個人店は特に
2019/10/06(日) 01:28:13.18ID:wRufPBhm
決済がずっと完了しなくて
商品は後日の受け取りでいいと言っても完了まで待つかキャンセルの一点張りだった店には参ったわ
かかった時間を考えると即キャンセルが一番マシだったかもしれん
商品は後日の受け取りでいいと言っても完了まで待つかキャンセルの一点張りだった店には参ったわ
かかった時間を考えると即キャンセルが一番マシだったかもしれん
2019/10/06(日) 01:29:10.80ID:8sla3lY7
>>635
10年後にいえば万能だろ
10年後にいえば万能だろ
2019/10/06(日) 01:29:20.77ID:u0a2SjCa
>>575
それ買っても1000円しか還元ないです。
それ買っても1000円しか還元ないです。
640名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:29:33.51ID:dl+DiABu >キャンセルするのも申し訳ないし仕方なく現金で払った
オレはクイッペ+で払って
20還元されるわw
代価手段用意してないとか
仕事できねー奴でしょアンタ?w
オレはクイッペ+で払って
20還元されるわw
代価手段用意してないとか
仕事できねー奴でしょアンタ?w
641名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:29:57.81ID:dUbNORfh セルフスタンドのガソリンプリぺに15,000円チャージ
残高3,000円ゲットして終了。
Autobacsでオイル交換、ユニクロで秋冬の下着買いたかった。
残高3,000円ゲットして終了。
Autobacsでオイル交換、ユニクロで秋冬の下着買いたかった。
2019/10/06(日) 01:30:11.13ID:wDnH+DLJ
>>637
決済が完了しないんだから、後日受け取りにする方法が無いんじゃない?
決済が完了しないんだから、後日受け取りにする方法が無いんじゃない?
2019/10/06(日) 01:30:21.01ID:q4XXQ4w8
2019/10/06(日) 01:30:29.04ID:HscK6N/i
クソ自民は本当にロクでもないこと考えるよな
単純に5パーか3パーに減税しろ減税、
単純に5パーか3パーに減税しろ減税、
645名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:30:47.42ID:G2Ce9iHt ガソリンスタンドで7分待った同僚。
スタンドの人やさしかったと好印象だったそうな
スタンドの人やさしかったと好印象だったそうな
646名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:31:15.76ID:M/+viIhd647名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:31:16.88ID:8BZNoXPs なんか親父にぶち殺された青葉予備軍きたな
2019/10/06(日) 01:31:36.39ID:E4EAqboK
わいのヤフカード消えてるけど客の登録カード勝手に削除していいの?
2019/10/06(日) 01:33:34.91ID:RpdOsNmQ
ユニクロの件は
全ユーザー対象にした事が原因だろうな
ソフトバンクユーザーだけでもサーバーアウトしてたかもね
昨日だけ対象外にすれば何もなかったはずだけどね
全ユーザー対象にした事が原因だろうな
ソフトバンクユーザーだけでもサーバーアウトしてたかもね
昨日だけ対象外にすれば何もなかったはずだけどね
2019/10/06(日) 01:34:17.75ID:mm2dTnVq
うどん食べようと丸亀行くつもりだったけど
支払いで詰まるのが嫌だったから諦めたな。
そこは麺の次にダシを店員が入れる方式だから、レジで詰まると冷める。
後ろの並んだ方々にめっちゃ迷惑
支払いで詰まるのが嫌だったから諦めたな。
そこは麺の次にダシを店員が入れる方式だから、レジで詰まると冷める。
後ろの並んだ方々にめっちゃ迷惑
2019/10/06(日) 01:34:43.75ID:5moIypaW
2019/10/06(日) 01:34:56.76ID:nH1vIOfC
653名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:34:57.69ID:MZ5lWAPK 電気屋で悩んだり価格交渉したりして決めて払う段階でヤフーカードでチャージできずにキャンセル
時間と労力返せよ
後日またやるよな?長いこと説明して値引き頑張ってくれた店員さんに申し訳ないわ
時間と労力返せよ
後日またやるよな?長いこと説明して値引き頑張ってくれた店員さんに申し訳ないわ
2019/10/06(日) 01:35:11.43ID:s6iUoRcp
ヒートテックがもうメルカリで売ってるな
2019/10/06(日) 01:35:36.92ID:bi4u0cTr
親父がペイペイ入れたら客層悪くなるって頑なに拒んでるが
なるほどそれ以外にもこういう落とし穴あるんだな
やっぱ入れなくて正解か
なるほどそれ以外にもこういう落とし穴あるんだな
やっぱ入れなくて正解か
2019/10/06(日) 01:36:02.52ID:HrCD1rgl
これもう、今日paypay使い始めたノロマとこいつらのせいで
長時間待たされた現金ユーザーに最悪なイメージ持たせただけだな
長時間待たされた現金ユーザーに最悪なイメージ持たせただけだな
2019/10/06(日) 01:36:03.25ID:YBwjlW+V
いろいろな問題が表れてるの考えると実験だな
20%で人はどうなるのか
サーバーはどうなるのか
店はどうなるのか
土曜日で1日で全てを詰め込めたのは限界を見れたんだよ
次も同じこと何も変わらければ実験ではないけどな
20%で人はどうなるのか
サーバーはどうなるのか
店はどうなるのか
土曜日で1日で全てを詰め込めたのは限界を見れたんだよ
次も同じこと何も変わらければ実験ではないけどな
2019/10/06(日) 01:36:06.14ID:cNZ01RI7
タバコ買いだめしたから、楽天ペイにもどるよ
659名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:36:36.30ID:lXlzpMIA ユニクロ店員だが今日は古事記とPayPayの障害のクレームをぶつけてくる奴が多すぎてほんとにきつかった
2019/10/06(日) 01:36:40.81ID:suEqpkmt
>>619
先月ニンテンドースイッチ買ってソフトは弟の借りたら欲しいもの無くなってたわ
先月ニンテンドースイッチ買ってソフトは弟の借りたら欲しいもの無くなってたわ
2019/10/06(日) 01:36:41.28ID:tImXigzI
2019/10/06(日) 01:37:42.18ID:tImXigzI
>>498
16時以降3回中2回トラブった
16時以降3回中2回トラブった
663名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:37:50.36ID:HFJSWOu22019/10/06(日) 01:37:50.92ID:ybGb6eGP
2019/10/06(日) 01:38:02.98ID:u0a2SjCa
>>654
メルペイで買おう
メルペイで買おう
2019/10/06(日) 01:38:11.43ID:5at5RSGU
タクシーや飲食店での会計の際にエラーになった場合、無賃乗車や無銭飲食で警察を呼ばれるなんてことも十分にあり得るよね
怖すぎでしょ
怖すぎでしょ
667名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:38:51.64ID:HFJSWOu22019/10/06(日) 01:38:56.30ID:tImXigzI
>>659
乙でした
乙でした
2019/10/06(日) 01:38:57.12ID:y7+b62Aa
緊急メンテナンス:クレジットカードのご利用について
すべてのクレジットカードでのお支払い、ヤフーカードからのチャージを一時的に停止させていただきます。
恐れ入りますが、セブン銀行ATMや銀行口座などからPayPay残高へチャージをしてご利用ください。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
すべてのクレジットカードでのお支払い、ヤフーカードからのチャージを一時的に停止させていただきます。
恐れ入りますが、セブン銀行ATMや銀行口座などからPayPay残高へチャージをしてご利用ください。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
670名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:39:49.14ID:dl+DiABu 昨日のことがなきゃパイパイ信用してるの?w
第一弾で前から欲しかったものを特価で買っただけで
5万付与された時点で逆にこんなサービス長続きするわけーね思ったw
第二弾で決済1回で1/50の1000円に落ちて
今月1.5%で何が信用?w
外国で偽祭りの企画やってた芸人がイメージキャラクターだぜw
第一弾で前から欲しかったものを特価で買っただけで
5万付与された時点で逆にこんなサービス長続きするわけーね思ったw
第二弾で決済1回で1/50の1000円に落ちて
今月1.5%で何が信用?w
外国で偽祭りの企画やってた芸人がイメージキャラクターだぜw
2019/10/06(日) 01:39:51.27ID:y7+b62Aa
>>666
現金で払えるだろうよ
現金で払えるだろうよ
2019/10/06(日) 01:39:56.13ID:u0a2SjCa
>>651
レジ前で30回もきつい
レジ前で30回もきつい
2019/10/06(日) 01:40:03.38ID:vGgcbhwV
これペイペイに言えば2割返ってくる?
レシートはあるで
レシートはあるで
2019/10/06(日) 01:40:09.46ID:6rSkkhOC
この前の千葉台風でこの手の決済使えなかったから現金が最強やな
2019/10/06(日) 01:40:21.53ID:MECzd6SC
ユニクロアプリの読込エラー何回もなったけどあんなもん?
676名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:40:27.54ID:CKW3Kpuz >>622
ぜんぶペイペイが悪い
ぜんぶペイペイが悪い
2019/10/06(日) 01:40:35.36ID:tImXigzI
2019/10/06(日) 01:40:58.39ID:WBumMKkd
>>667
財布持ってるけど、その中に金なんか入れてない
なぜなら、カード決済に上乗せするとかいうふざけた店や、いくら未満は使わせないというふざけた店があるから
金は持ってないし、店頭に張り出してないんだから、食った後に言われてもしらん!って言うために
言ったことはないけどね
財布持ってるけど、その中に金なんか入れてない
なぜなら、カード決済に上乗せするとかいうふざけた店や、いくら未満は使わせないというふざけた店があるから
金は持ってないし、店頭に張り出してないんだから、食った後に言われてもしらん!って言うために
言ったことはないけどね
2019/10/06(日) 01:41:03.07ID:KglH1phb
LINE Payに続いてPayPayも死んだか
大風呂敷広げたところから死んで行って特に何もしてない楽天ペイあたりが繰り上がりで行き残りそうだな
大風呂敷広げたところから死んで行って特に何もしてない楽天ペイあたりが繰り上がりで行き残りそうだな
680名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:41:05.92ID:CKW3Kpuz >>603
ペイペイ最悪やな・・・
ペイペイ最悪やな・・・
681名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:41:57.51ID:SBtJFcXS >>657
クソ不便でも2割引になると背に腹は変えられないというやつだなw
あと期間がもっとあれば今必要な分だけで済ませて続きは明日以降でも良かったからサーバーもパンクしなかっただろうな
もうないかもしれないから当面の生活品を揃えてしまえという方向になるからなあ
クソ不便でも2割引になると背に腹は変えられないというやつだなw
あと期間がもっとあれば今必要な分だけで済ませて続きは明日以降でも良かったからサーバーもパンクしなかっただろうな
もうないかもしれないから当面の生活品を揃えてしまえという方向になるからなあ
2019/10/06(日) 01:42:07.47ID:CDyVAjgz
683名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:42:13.91ID:CKW3Kpuz >>677
おサイフケータイまじで便利
おサイフケータイまじで便利
2019/10/06(日) 01:42:15.41ID:C9nAqGqL
昼間最初によった店で少額だったが全額CBきたしラッキーだったが
2軒めは結構買ったのに制限でレジ詰まらせて財布もってなくてあたふた
後ろの痛い視線に耐えながらどうにかWAONチャージしてやり過ごし
余計な出費と赤っ恥かいて不貞寝してたら日付変わってた/(^o^)\
昨日ほぼ寝ないで明日何買おうかwktk悩んだ結果がこれかよwww
2軒めは結構買ったのに制限でレジ詰まらせて財布もってなくてあたふた
後ろの痛い視線に耐えながらどうにかWAONチャージしてやり過ごし
余計な出費と赤っ恥かいて不貞寝してたら日付変わってた/(^o^)\
昨日ほぼ寝ないで明日何買おうかwktk悩んだ結果がこれかよwww
685名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:42:39.60ID:CKW3Kpuz >>621
詰む
詰む
686名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:43:08.33ID:CKW3Kpuz >>684
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/06(日) 01:43:23.84ID:76afJGyy
paypayはキャンペーン息切れしたら、ヤフー系列のショッピングサイトでしかまともに使われなくなるよ
コード決済のクソっぷりだけが宣伝されてる
コード決済のクソっぷりだけが宣伝されてる
2019/10/06(日) 01:43:28.75ID:jFPwWy6n
また来年よろしくおっぱい!
2019/10/06(日) 01:43:34.34ID:hPFAcZiH
今回還元される残高は2周年キャンペーンまで温存される事になるな
2019/10/06(日) 01:43:34.48ID:E4cFSnA3
仮にpaypayに問題がなくても回線の障害とかスマホの不具合とか色々あり得るからなあ
常に他の支払い方法用意してとくのは当然でしょ
クレカだって何枚か持っておくの普通だし
常に他の支払い方法用意してとくのは当然でしょ
クレカだって何枚か持っておくの普通だし
2019/10/06(日) 01:43:45.50ID:C9nAqGqL
>>686
(`;ω;´)
(`;ω;´)
692名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:44:10.99ID:VXg5VQR8 >>678
海外の個人店だとvisaマーク貼ってるのに後から「cash only!」って言われることがよくある
負けじと「no cash!」って連呼するとだいたい折れて奥からしぶしぶ端末持ってくるけど
海外の個人店だとvisaマーク貼ってるのに後から「cash only!」って言われることがよくある
負けじと「no cash!」って連呼するとだいたい折れて奥からしぶしぶ端末持ってくるけど
2019/10/06(日) 01:44:27.03ID:qI5vamAs
>>667
現金懺悔スレとかにはそういう系が結構いるね
現金懺悔スレとかにはそういう系が結構いるね
2019/10/06(日) 01:44:50.36ID:zbXMU6i0
やっぱりタッチ決済が簡単だし最強♪
2019/10/06(日) 01:44:55.69ID:m2jVj4/t
ローソンで右のレジ 店員「すみません、今通信障害でpaypay使えないみたいなんです 」客「え?」そこで左のレジの客のスマホから「ペイペイ♪」って鳴ってワロタ
2019/10/06(日) 01:45:45.50ID:vGgcbhwV
>>621
皿洗い
皿洗い
2019/10/06(日) 01:46:01.99ID:MECzd6SC
最近QUICPayばかりだったから、久々にスキャン払いやったけど糞面倒すぎる。
使えないとこ以外では使うことはないな。
使えないとこ以外では使うことはないな。
2019/10/06(日) 01:46:41.00ID:4jU4Wpeu
2019/10/06(日) 01:46:44.96ID:vGgcbhwV
>>695
どういうことなん
どういうことなん
2019/10/06(日) 01:46:55.07ID:kXL7bKlV
いうても基本的に支払いに現金は使わないというだけで全く現金もカードも持たずにスマホだけで飯食いに行く人の割合は少ないよ
2019/10/06(日) 01:48:19.60ID:3ZIh+y5N
2019/10/06(日) 01:48:27.91ID:y7+b62Aa
703名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:48:43.36ID:GDOV+g4C >>690
そうそう、paypay障害ならモバスイインストールして暗記してるクレカ情報入力する!みたいなツワモノはいいとしても
それでもスマホが不意につかなくなったり繋がらなくなることもあるよな。
家の鍵だって絶対複製して2箇所に持ったりセーフティー思考するから考えられん…
そうそう、paypay障害ならモバスイインストールして暗記してるクレカ情報入力する!みたいなツワモノはいいとしても
それでもスマホが不意につかなくなったり繋がらなくなることもあるよな。
家の鍵だって絶対複製して2箇所に持ったりセーフティー思考するから考えられん…
2019/10/06(日) 01:49:15.80ID:xDuJuHVE
ID:dl+DiABu
さっきからはしゃぎ過ぎで馬鹿っぽいなお前
さっきからはしゃぎ過ぎで馬鹿っぽいなお前
2019/10/06(日) 01:49:37.05ID:gK0Gl7vk
営業や人付き合い無ければスマホだけて生活可能かもね
2019/10/06(日) 01:49:59.80ID:k9JBepRU
707名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:50:23.30ID:dl+DiABu まじ PAYPAYしか用意してないとかあるのかw
ある意味悪質だわ
そんな奴ら無銭飲食で逮捕されればいいわ
だいたいなんでクレカもっていかないの?ww
そもそもワイはクレカ使えない店に行きませんw
ある意味悪質だわ
そんな奴ら無銭飲食で逮捕されればいいわ
だいたいなんでクレカもっていかないの?ww
そもそもワイはクレカ使えない店に行きませんw
2019/10/06(日) 01:50:41.92ID:96kgXNMb
こないだ1週間、自宅に財布置き忘れたまま単身赴任先に戻って過ごし、
自宅に帰るときに財布がないのに気付いて慌てたことあった。
その1週間、メシも数度食いに行ったし毎日買い物してたが何の問題もなかった。そんなもんよ。
俺が平日に財布使うのはラーメン屋と割り勘の飲み会だけだな。
今回は自宅に忘れてただけだったが、この調子じゃ、どっかで財布落としても当分気付かず、
ヤバい。
自宅に帰るときに財布がないのに気付いて慌てたことあった。
その1週間、メシも数度食いに行ったし毎日買い物してたが何の問題もなかった。そんなもんよ。
俺が平日に財布使うのはラーメン屋と割り勘の飲み会だけだな。
今回は自宅に忘れてただけだったが、この調子じゃ、どっかで財布落としても当分気付かず、
ヤバい。
2019/10/06(日) 01:50:48.47ID:u0a2SjCa
>>695
ケツの穴を出せ
ケツの穴を出せ
2019/10/06(日) 01:51:20.11ID:mm2dTnVq
711名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:51:45.27ID:gROgrr5x paypayは通常くじが改悪されたからもう使わないかな
キャンペーンだけでいいや
キャンペーンだけでいいや
712名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:52:04.19ID:GDOV+g4C >>698
常識として2000円くらいは持ち歩きつつ、お得だからpaypay使うだけじゃない?
ほとんどの人は割引還元目的で使ってると思う。
条件が同じならSuica→クレカ→どれも無理なら現金と進んで行く
店ごとに何が使えて何が使えないか暗記してる訳じゃないし、外出先で当初予定してなかった買い物をすることだってあるから手ぶらだと怖い。
常識として2000円くらいは持ち歩きつつ、お得だからpaypay使うだけじゃない?
ほとんどの人は割引還元目的で使ってると思う。
条件が同じならSuica→クレカ→どれも無理なら現金と進んで行く
店ごとに何が使えて何が使えないか暗記してる訳じゃないし、外出先で当初予定してなかった買い物をすることだってあるから手ぶらだと怖い。
2019/10/06(日) 01:52:05.96ID:p5Qp89tr
>>695
草
草
2019/10/06(日) 01:52:26.96ID:wMylO730
中国や韓国ではキャッシュレス決済が当たり前
日本は?
日本は?
2019/10/06(日) 01:52:33.56ID:g88vl/Ac
>>704
一人ぼっちで寂しいんだよきっと
一人ぼっちで寂しいんだよきっと
2019/10/06(日) 01:52:35.50ID:cUGnYIiv
android のpaypayアプリって普通の方法ではアンインストールできないの?
アイコンは消えたんだけどまだ常駐してるっぽいんだが。
アイコンは消えたんだけどまだ常駐してるっぽいんだが。
2019/10/06(日) 01:53:38.85ID:Srip62NP
2019/10/06(日) 01:53:40.31ID:gEsK/Co8
>>587
うちの方も途中からPayPay払い以外もヒートテック対応ってやってたけど、
5台あるレジのうち4台はPayPay決済待ちでストップして30分近く動いてないもんだから現金クレカ用のレジも長蛇の列、
PayPay払いをやめるなら現金クレカレジに並び直しになるしでほぼ誰も移動してなかった。
現金クレカレジに並んでる間にPayPayレジが動きだしたら悔しすぎだもんなぁ・・・
うちの方も途中からPayPay払い以外もヒートテック対応ってやってたけど、
5台あるレジのうち4台はPayPay決済待ちでストップして30分近く動いてないもんだから現金クレカ用のレジも長蛇の列、
PayPay払いをやめるなら現金クレカレジに並び直しになるしでほぼ誰も移動してなかった。
現金クレカレジに並んでる間にPayPayレジが動きだしたら悔しすぎだもんなぁ・・・
719名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:53:40.66ID:dl+DiABu >>704は第一弾参加してない情弱だろw
2019/10/06(日) 01:53:51.43ID:5moIypaW
>>706
ローソンはバーコードを読み取るだけ。あれが一番手間が掛からない。
オーケーは店のQRコードをスマホでスキャンして、自分で金額入力、店員が確認、
支払い後に決済画面が出るまで見せる、という方法だったね。
ライフの決済方法はちょっとスマートとは思えないな。
ローソンはバーコードを読み取るだけ。あれが一番手間が掛からない。
オーケーは店のQRコードをスマホでスキャンして、自分で金額入力、店員が確認、
支払い後に決済画面が出るまで見せる、という方法だったね。
ライフの決済方法はちょっとスマートとは思えないな。
2019/10/06(日) 01:53:58.76ID:KglH1phb
まあどこの国だろうと店にスマホしか持っていかない奴はアホだろ
万が一の時のためにクレカと現金も用意しとくのが常識
万が一の時のためにクレカと現金も用意しとくのが常識
2019/10/06(日) 01:54:13.38ID:y7+b62Aa
>>148
速度制限された状態なのにアプリが動かんとか言う人も居るからね
速度制限された状態なのにアプリが動かんとか言う人も居るからね
2019/10/06(日) 01:54:28.39ID:CHe+g8E4
>>682
キャッシュレス使用率の世代別っておっさんじゃなかったっけ?
キャッシュレス使用率の世代別っておっさんじゃなかったっけ?
2019/10/06(日) 01:55:08.33ID:m2jVj4/t
>>699
おそらく右の人はカード払い 左の人は残高払いだったんだと思う
おそらく右の人はカード払い 左の人は残高払いだったんだと思う
2019/10/06(日) 01:55:50.33ID:xGuXGIIy
支払い時に6分だか待てって出るのは絶望的になるわ
幸い保留できるレジだからよかったけど
幸い保留できるレジだからよかったけど
726名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:56:21.25ID:G2Ce9iHt 大阪なら、10%のコノミヤとアカカベなら使う意味あるよな
でも自宅の近所にないという
でも自宅の近所にないという
2019/10/06(日) 01:56:21.54ID:y7+b62Aa
2019/10/06(日) 01:57:15.35ID:hk+yHw+6
クレジットカードが使えない店で間接的にクレカを使えるってのがQRのメリットだしね
そういう店って実際少ないし
あっても糞なpaypeyしか使えない店だと萎える。還元目的でしか使えないし
今は還元上限も低すぎるし
そういう店って実際少ないし
あっても糞なpaypeyしか使えない店だと萎える。還元目的でしか使えないし
今は還元上限も低すぎるし
2019/10/06(日) 01:57:46.14ID:NK2h9dCC
来月に付与される今回分の還元ポイントでまたタバコ買えるのか?
ボーナスポイントみたいなもんだからさすがにタバコは対象外か?
ボーナスポイントみたいなもんだからさすがにタバコは対象外か?
730名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:58:14.00ID:TAbTjipw >>695
繋がるか繋がらないかは運(チケットの10時争奪戦みたいなもん)だろうから
そういうこともあるよね
だから先頭の人が釣り。2番目の人どうぞ。あなたも釣りですか。
じゃあ3番目の人どうぞーとなる。
繋がるか繋がらないかは運(チケットの10時争奪戦みたいなもん)だろうから
そういうこともあるよね
だから先頭の人が釣り。2番目の人どうぞ。あなたも釣りですか。
じゃあ3番目の人どうぞーとなる。
731名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 01:58:20.50ID:BTtbF1M0 決済エラーで残高だけ減ってたのが返ってきてたわ 良かった
禿はとっとと詫びボーナス配れ
禿はとっとと詫びボーナス配れ
2019/10/06(日) 01:58:52.01ID:BlvUzDy6
普通に買える
2019/10/06(日) 01:58:57.37ID:jUS4DrsX
2019/10/06(日) 01:58:59.33ID:bi4u0cTr
>>664
カードはダイナース・アメックス含めて対応してるしコード決済はオリガミペイと楽天ペイを入れて様子見てる
大正初期創業のわりと高めな老舗なのでドレスコード知らないような変なのに来られると困るんだよ
カードはダイナース・アメックス含めて対応してるしコード決済はオリガミペイと楽天ペイを入れて様子見てる
大正初期創業のわりと高めな老舗なのでドレスコード知らないような変なのに来られると困るんだよ
2019/10/06(日) 01:59:01.98ID:zbXMU6i0
2019/10/06(日) 01:59:08.03ID:iCTenQUt
>>729
昨日の還元は即付与された
昨日の還元は即付与された
2019/10/06(日) 01:59:15.13ID:lXlzpMIA
2019/10/06(日) 01:59:16.65ID:zR+JMX9O
>>729
買える
買える
2019/10/06(日) 01:59:38.91ID:+P+Q1AFW
2019/10/06(日) 01:59:46.27ID:QB66nz3o
>>723
だよ
だよ
2019/10/06(日) 02:00:17.49ID:p5Qp89tr
まあこれまでバラマキしてくれて
おいしいところ食ったら
後は・・
おいしいところ食ったら
後は・・
742名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:00:28.56ID:CKW3Kpuz >>735
ペイペイってカードと機械のやり取りだけだから、どこかのサーバーがパンクするとかはシステム的にありえないんじゃね?
ペイペイってカードと機械のやり取りだけだから、どこかのサーバーがパンクするとかはシステム的にありえないんじゃね?
2019/10/06(日) 02:00:54.46ID:+KonCiY+
744名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:00:55.90ID:CKW3Kpuz >>742
suicaの間違いね
suicaの間違いね
2019/10/06(日) 02:01:03.03ID:zbXMU6i0
>>334
いや、クレカやタッチ決済ならはるかに早いし簡単だし安定だし。
いや、クレカやタッチ決済ならはるかに早いし簡単だし安定だし。
746名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:01:23.03ID:dl+DiABu 情弱は、このスレの参加すらクソおせーのかw
ウエルシア、ウェルシア
PayPay、パイパイ
このスレの文化だわww
ただ 5chじゃなくてTwitterっでパイパイは確かにクソさむいわw
そんな奴おるのか?w
ウエルシア、ウェルシア
PayPay、パイパイ
このスレの文化だわww
ただ 5chじゃなくてTwitterっでパイパイは確かにクソさむいわw
そんな奴おるのか?w
2019/10/06(日) 02:01:58.21ID:ddqBzhxE
748名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:02:04.84ID:CKW3Kpuz >>745
Edyはスマホ開かなくてもいいのが最高
Edyはスマホ開かなくてもいいのが最高
2019/10/06(日) 02:03:02.80ID:KVPl2xKC
経済産業省「キャッシュレス・ビジョン」によると、B2Cにおけるキャッシュレス決済比率は2015年時点で
日本は「18.4%」、韓国は「89.1%」、中国は「60.0%」で、日本は韓国の5分の1、中国の3分の1。
>日本は韓国の5分の1、中国の3分の1。
日本は「18.4%」、韓国は「89.1%」、中国は「60.0%」で、日本は韓国の5分の1、中国の3分の1。
>日本は韓国の5分の1、中国の3分の1。
2019/10/06(日) 02:03:54.42ID:+KonCiY+
>>746
ここでも十分寒い
ここでも十分寒い
2019/10/06(日) 02:04:26.10ID:mm2dTnVq
ほとんど全部入りのおサイフケータイ、Apple Watch、クレカ、現金持ち歩いてる。
同じような人はほぼいないだろう
同じような人はほぼいないだろう
2019/10/06(日) 02:05:15.40ID:y7+b62Aa
>>679
オリガミもこういうの見てから使える店を着々と増やしてるよ
オリガミもこういうの見てから使える店を着々と増やしてるよ
753名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:05:21.58ID:TAbTjipw そのうち、スマホや携帯を「開く」って何?とか言われるのかな。
巻き戻しって何を巻くのの2010年代ver
二つ折り時代に発祥して「開く」が使われたが
まあこれは「起動する」的な意味で開くが使われても間違いではないか
巻き戻しって何を巻くのの2010年代ver
二つ折り時代に発祥して「開く」が使われたが
まあこれは「起動する」的な意味で開くが使われても間違いではないか
754名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:05:52.29ID:XLaFwZP62019/10/06(日) 02:06:18.48ID:p5Qp89tr
10年くらい前に
財布持たずにガラケーだけ持って会社行くとか
たまにやってたわ
モバイルsuicaで電車も買い物も済ませてた
財布持たずにガラケーだけ持って会社行くとか
たまにやってたわ
モバイルsuicaで電車も買い物も済ませてた
756名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:06:48.93ID:G2Ce9iHt 出金できるようになったみたいだけど、青バッジついてチャージ用の口座もヤフーIDとも連携登録済なのに、なんでまた本人確認とか画面に出るんや
2019/10/06(日) 02:06:55.93ID:y7+b62Aa
2019/10/06(日) 02:08:27.24ID:ddqBzhxE
2019/10/06(日) 02:08:48.57ID:E4cFSnA3
>>756
俺も同じ状態だったけど、ヤフーマネーの引き継ぎってのやってみたら出金できるようになった
俺も同じ状態だったけど、ヤフーマネーの引き継ぎってのやってみたら出金できるようになった
2019/10/06(日) 02:09:08.91ID:BQ21kRVx
761名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:09:22.17ID:TAbTjipw >>755
基本それでできたけど、当時は今ほど交通系で支払える店が多くなかったから、
ふとあそこで食って帰ろうかなとかあれ買って帰るかと思っても「Suica対応してたっけ、やめとくか」
みたいな無駄な縛りが発生するから現金クレカSuicaセットで持ち出してたんだよなあ
基本それでできたけど、当時は今ほど交通系で支払える店が多くなかったから、
ふとあそこで食って帰ろうかなとかあれ買って帰るかと思っても「Suica対応してたっけ、やめとくか」
みたいな無駄な縛りが発生するから現金クレカSuicaセットで持ち出してたんだよなあ
2019/10/06(日) 02:09:41.16ID:zbXMU6i0
>>714
つーか国統制の中華はともかく、世界のキャッシュレスはクレカやタッチ決済が当たり前
わざわざアプリ起動して通信してバーコードスキャンしてもらってまた通信待って~とか超絶糞面倒なコード決済とか時代遅れなものはキャンペーン終わったら誰も使わんよ
つーか国統制の中華はともかく、世界のキャッシュレスはクレカやタッチ決済が当たり前
わざわざアプリ起動して通信してバーコードスキャンしてもらってまた通信待って~とか超絶糞面倒なコード決済とか時代遅れなものはキャンペーン終わったら誰も使わんよ
2019/10/06(日) 02:09:56.75ID:+P+Q1AFW
764名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:09:57.49ID:loNeL2u6 この時間になってもカスタマーの電話が繋がらないw
765名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:10:44.01ID:cLBGk3vI みんなたかがヒートテック1枚に釣られすぎだろ…
個人情報預けるのに900円そこらの商品一枚で新規登録するとか馬鹿にも程がある。
個人情報預けるのに900円そこらの商品一枚で新規登録するとか馬鹿にも程がある。
2019/10/06(日) 02:11:01.06ID:BJM1ITdH
結局最後はSuicaが最強
2019/10/06(日) 02:11:45.73ID:zbXMU6i0
2019/10/06(日) 02:12:12.34ID:cmglh8aK
2019/10/06(日) 02:12:15.58ID:xGuXGIIy
飲食店は先払い必須にすべきだな
2019/10/06(日) 02:14:01.51ID:MZk6nZR0
スマホの世界シェアなんかはサムスンとかファーウェイが世界トップだよね
日本のメーカーは上位10位以内にすら入ってないのが現実
ソニー製スマホの世界シェアなんて1%にも満たないから
日本のメーカーは上位10位以内にすら入ってないのが現実
ソニー製スマホの世界シェアなんて1%にも満たないから
2019/10/06(日) 02:14:04.60ID:y7+b62Aa
>>763
力に慣れずにスマンな
力に慣れずにスマンな
772名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:14:21.14ID:EifnBQxV 数カ月前まで20%が普通だったのになぁ…
2019/10/06(日) 02:14:52.08ID:5LgnHnqm
>>729
ヤニカスはいかに安くタバコを手に入れるか考えるの大変だな
ヤニカスはいかに安くタバコを手に入れるか考えるの大変だな
2019/10/06(日) 02:14:58.78ID:BJM1ITdH
別に禿好きじゃないし
むしろ嫌いだけど
PayPayはまあすごかったと思う
わんちゃんあるくじみたいのとか
他ではしてないもんな
まあ面白い会社だよ
どうせ鯖落ちも全部戦略で予定調和だろうし
むしろ嫌いだけど
PayPayはまあすごかったと思う
わんちゃんあるくじみたいのとか
他ではしてないもんな
まあ面白い会社だよ
どうせ鯖落ちも全部戦略で予定調和だろうし
2019/10/06(日) 02:15:03.98ID:t2ZvePyq
某後払いの70%還元の時に
おサイフケータイid払いは問題無し
アプリのコード払いは障害エラーで不可
ってのがあった
オモニ7の受取をおサイフidで払ってたから障害に気づかなかったけど8月何日かの11時頃からお昼の間に
オク→売上金→ガソリンQR払いを月1回ぐらいやってるからQRも抵抗ないかな
基本的には何でも否定はしない
ゆうちょpayだけは作ってない
おサイフケータイid払いは問題無し
アプリのコード払いは障害エラーで不可
ってのがあった
オモニ7の受取をおサイフidで払ってたから障害に気づかなかったけど8月何日かの11時頃からお昼の間に
オク→売上金→ガソリンQR払いを月1回ぐらいやってるからQRも抵抗ないかな
基本的には何でも否定はしない
ゆうちょpayだけは作ってない
2019/10/06(日) 02:15:29.20ID:eAxJrFcG
2019/10/06(日) 02:15:30.83ID:zbXMU6i0
2019/10/06(日) 02:16:09.60ID:RxiqQj2A
中国人の知り合いが日本に来て一番驚いたことは、日本人がレジで小銭を出してることって言ってたわw
779名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:17:43.62ID:O9s3c9Sf おばちゃんはスーパーの決済でクレカタッチの方法教えてもらうからな
2019/10/06(日) 02:17:55.56ID:osMB8vv9
6千円くらいしか買わなかったわ
ライフ、近鉄デパートもスギもダイコクも行ったけど
薬系は7,8,9月のd払い+イオンカードの40%でかなり買ったので
ライフで衣料品20%引きやってたのでダウンベスト買ったくらいかな
還元30%入れるとユニクロより安い
ライフ、近鉄デパートもスギもダイコクも行ったけど
薬系は7,8,9月のd払い+イオンカードの40%でかなり買ったので
ライフで衣料品20%引きやってたのでダウンベスト買ったくらいかな
還元30%入れるとユニクロより安い
2019/10/06(日) 02:18:26.17ID:BJM1ITdH
QR抵抗ないけど
キャンペーンなきゃまあ使わないかなw
還元も1.5になったしな
Suicaがええわまじで
でもPayPayは対応多いのがムカつくけどな
キャンペーンなきゃまあ使わないかなw
還元も1.5になったしな
Suicaがええわまじで
でもPayPayは対応多いのがムカつくけどな
2019/10/06(日) 02:18:35.71ID:Srip62NP
>>758
同じpaypayの被害者なんだから
変なところでマウント取ろうとすんなよ
還元なしでまで買いたくないとか
別の20パー枠まで使いたくないとか
いくらでも理由は考えられる
まず責められるべきはpaypayの糞鯖だろ
同じpaypayの被害者なんだから
変なところでマウント取ろうとすんなよ
還元なしでまで買いたくないとか
別の20パー枠まで使いたくないとか
いくらでも理由は考えられる
まず責められるべきはpaypayの糞鯖だろ
783名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:18:38.38ID:O1jQJqT/ >>778
日本が後進国になるとはなあ、
日本が後進国になるとはなあ、
2019/10/06(日) 02:19:35.03ID:p5Qp89tr
2019/10/06(日) 02:20:34.75ID:osMB8vv9
専用端末もって店員さんが金額記入してからスキャンて
かなり面倒だと思うけどね
しまいに、ちっまたかよとか言われそうで
かなり面倒だと思うけどね
しまいに、ちっまたかよとか言われそうで
2019/10/06(日) 02:20:50.56ID:ddqBzhxE
>>768
suicaはマスターがユーザーのICチップの中だからサーバ通信不要やから一番速い。それゆえにハックされやすいのでソフトだけの実装はありえないのでコスト高になる。
quicpayも最初にサーバでオーソリされて個別決済ではサーバ通信不要。
でも2万円以上の決済やプリペ、デビットなどに対応するために、決済ごとにサーバ通信するquicpay+が作られた。
suicaはマスターがユーザーのICチップの中だからサーバ通信不要やから一番速い。それゆえにハックされやすいのでソフトだけの実装はありえないのでコスト高になる。
quicpayも最初にサーバでオーソリされて個別決済ではサーバ通信不要。
でも2万円以上の決済やプリペ、デビットなどに対応するために、決済ごとにサーバ通信するquicpay+が作られた。
2019/10/06(日) 02:21:44.84ID:osMB8vv9
>>780
還元20%に訂正
還元20%に訂正
2019/10/06(日) 02:21:59.03ID:QYWcv0IF
キャッシュレス決済に関しては中国や韓国の方が進んでるよ
日本は素直に負けを認めた方がいい
日本は素直に負けを認めた方がいい
2019/10/06(日) 02:23:24.55ID:BJM1ITdH
>>786
これ知らんかったわだからプラスなのなありがとう
これ知らんかったわだからプラスなのなありがとう
2019/10/06(日) 02:24:35.14ID:Zta0npeA
2019/10/06(日) 02:24:46.61ID:mkgc69Lr
>>782
問題の本質が全然分かってないよな
今回の件に関してはユーザーに全く落ち度はないんだわ
PayPayがサーバー強化すれば良かっただけの話だからね
大体一日限定で20%ってキャンペーンで膨大なトラフィックを想定出来ないほうがおかしい
問題の本質が全然分かってないよな
今回の件に関してはユーザーに全く落ち度はないんだわ
PayPayがサーバー強化すれば良かっただけの話だからね
大体一日限定で20%ってキャンペーンで膨大なトラフィックを想定出来ないほうがおかしい
2019/10/06(日) 02:24:50.47ID:qoF5Gvif
タッチ決済のQUICPay20%還元最強♪
アプリ起動不要どころかスマホのバッテリー切れてもしばらく使えるし
いまやそこら中で使えるし
アプリ起動不要どころかスマホのバッテリー切れてもしばらく使えるし
いまやそこら中で使えるし
2019/10/06(日) 02:25:09.80ID:La389npr
今日から1.5パーのゴミってまじ?
2019/10/06(日) 02:25:25.74ID:hk+yHw+6
>>788
逆にあちらは通貨に信用が無さ過ぎるって事だな
逆にあちらは通貨に信用が無さ過ぎるって事だな
2019/10/06(日) 02:25:34.87ID:fjE3KClm
>>244
昨日ユニクロの店員にスマホ触らせたらアプリ開いたり閉じたり繰り返してあっという間に電池減って
日本は飲食店で無料でスマホ充電させる慣習とかないからスマホに金があっても電池気にしてスマホいじれないからキャッシュレスなんて普及しないかもな
昨日ユニクロの店員にスマホ触らせたらアプリ開いたり閉じたり繰り返してあっという間に電池減って
日本は飲食店で無料でスマホ充電させる慣習とかないからスマホに金があっても電池気にしてスマホいじれないからキャッシュレスなんて普及しないかもな
2019/10/06(日) 02:26:47.93ID:iCTenQUt
おサイフケータイはコード決済と違って全てのスマホで使えない
2019/10/06(日) 02:27:15.62ID:VuXWvv1u
日本に来る中国人観光客って10年前に流行ったガラケーを使ってる日本人を見てどう思ってるんだろう
2019/10/06(日) 02:27:25.81ID:C9nAqGqL
PayPay対応の24時間スーパー、ドラッグストアー、コンビニ、飲食店で日の昇らないうちに買うしかなかったんだな
最初から健全運営のアパレルにチャンスなどなかったんや
最初から健全運営のアパレルにチャンスなどなかったんや
2019/10/06(日) 02:28:07.15ID:MECzd6SC
5000円を5週やったほうが良かったな。
2019/10/06(日) 02:28:45.32ID:bH0mqzYj
2019/10/06(日) 02:30:00.13ID:suEqpkmt
何度でも言う
1日だけは流石に無い
1日だけは流石に無い
2019/10/06(日) 02:30:55.30ID:SQPVnvlo
日本人は通販でも代引きしか使わないしなwww
2019/10/06(日) 02:31:43.83ID:Fv/RuNzK
PayPay加盟店 各位
いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。
本日10月5日(土)開催の1日限定キャンペーン「PayPay感謝デー」の反響に伴うシステム処理遅延により、
ジャパンネット銀行を入金口座にご登録いただいている加盟店様におかれまして、貴社口座への売上金の入金が遅延する
可能性があることが判明いたしました。
この度はご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
万が一、明日10月6日(日)に貴社口座への入金がされない場合の詳細につきまして、下記のとおり申し上げます。
【対象】
2019年10月6日(日)に入金予定の売上金
【原因】
弊社起因によるシステム処理遅延
【対応】
2019年10月6日(日)に入金予定の売上金を、10月7日(月)に入金予定の売上金と合算し振り込みいたします。
本件につきましてご迷惑をおかけいたしますことを、重ねてお詫び申し上げます。
今後ともなにとぞご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。
本日10月5日(土)開催の1日限定キャンペーン「PayPay感謝デー」の反響に伴うシステム処理遅延により、
ジャパンネット銀行を入金口座にご登録いただいている加盟店様におかれまして、貴社口座への売上金の入金が遅延する
可能性があることが判明いたしました。
この度はご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
万が一、明日10月6日(日)に貴社口座への入金がされない場合の詳細につきまして、下記のとおり申し上げます。
【対象】
2019年10月6日(日)に入金予定の売上金
【原因】
弊社起因によるシステム処理遅延
【対応】
2019年10月6日(日)に入金予定の売上金を、10月7日(月)に入金予定の売上金と合算し振り込みいたします。
本件につきましてご迷惑をおかけいたしますことを、重ねてお詫び申し上げます。
今後ともなにとぞご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
804名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:31:49.12ID:zHl1Ej71 昨日キャンペーンで電子マネーデビューした者だけど次はどのスレ見ればいいか教えて下さい
2019/10/06(日) 02:33:08.56ID:nb1sZadF
>>794
それは、単にインフラが遅れてる日本の言い訳だろ
世界中でキャッシュレスの流れだし、日本は確実に10年は世界から遅れてる
日本の誇り()の現金に関しても、いまだに日本は紙の「紙幣」を使ってるし
それは、単にインフラが遅れてる日本の言い訳だろ
世界中でキャッシュレスの流れだし、日本は確実に10年は世界から遅れてる
日本の誇り()の現金に関しても、いまだに日本は紙の「紙幣」を使ってるし
2019/10/06(日) 02:34:11.76ID:C9nAqGqL
>>795
迷惑かかるとあれだからやったことないけど
iDとかクイペは電源オフでも決済出来るはず
ただクレカと割高なFeliCa端末が必要だから
そもそもコンタクトレス決済できるクレカが普及すればいいんだけどね
迷惑かかるとあれだからやったことないけど
iDとかクイペは電源オフでも決済出来るはず
ただクレカと割高なFeliCa端末が必要だから
そもそもコンタクトレス決済できるクレカが普及すればいいんだけどね
2019/10/06(日) 02:34:39.51ID:hk+yHw+6
>>805
クレジットカードくらいどこでも使えるようになりゃいいのにな
クレジットカードくらいどこでも使えるようになりゃいいのにな
2019/10/06(日) 02:34:39.90ID:Fv/RuNzK
>>692
それは店が手数料払いたくないからだね
それは店が手数料払いたくないからだね
2019/10/06(日) 02:35:33.20ID:6WCbJ2XJ
>>804
クレジット板を勢いことソートしてれば何が熱いかわかる
クレジット板を勢いことソートしてれば何が熱いかわかる
2019/10/06(日) 02:41:23.56ID:M+xLWNWg
>>795
店員が客のスマホを操作するのは問題じゃない?
店員が客のスマホを操作するのは問題じゃない?
811名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:41:28.82ID:Tqq6rTRf 今回のエラーの件で後日改めてキャンペーンのやり直しってあると思うかね?
夕方に使おうと思ったらエラーで使えずに帰ってきたんだわ
結局全く参加できなかった
夕方に使おうと思ったらエラーで使えずに帰ってきたんだわ
結局全く参加できなかった
2019/10/06(日) 02:41:41.52ID:Om+363io
>>809
それならぺーぺーが一番熱いよなw
それならぺーぺーが一番熱いよなw
2019/10/06(日) 02:42:15.24ID:Om+363io
>>811
禿「エラーでつかえなかった客に申し訳ないのでお詫びに50ぺーぺー配りますw」
禿「エラーでつかえなかった客に申し訳ないのでお詫びに50ぺーぺー配りますw」
2019/10/06(日) 02:42:41.04ID:4dnGtYLk
東京五輪の時には外人混ざって、もっとトラブル起きそう。
2019/10/06(日) 02:43:58.18ID:dSHXJog/
エラーペイかよ
2019/10/06(日) 02:44:15.91ID:ud+OXzMN
25000詫び残高で許したるからはよ配ってくれや孫ちゃん
2019/10/06(日) 02:44:17.39ID:Om+363io
>>814
こんな使いにくい糞決済は外人は使わんよwクレカでいいんだよクレカで
こんな使いにくい糞決済は外人は使わんよwクレカでいいんだよクレカで
2019/10/06(日) 02:44:48.34ID:kP04RQto
現金は日本の文化だよ、中韓は別の理由で電子マネー化するしかなかっただけ
何百年も続く店でそろばん使ってる店だってある、理由はそういう店にはレジとか合わないからさ
何百年も続く店でそろばん使ってる店だってある、理由はそういう店にはレジとか合わないからさ
2019/10/06(日) 02:45:20.22ID:q/HVyJtz
2019/10/06(日) 02:46:07.55ID:cmglh8aK
オリンピックと言えばPayPayって海外発行のクレカ登録できるんだろうか
中国行こうと思ったら向こうの銀行口座もってないとPayにチャージできなくて苦労したわ
中国行こうと思ったら向こうの銀行口座もってないとPayにチャージできなくて苦労したわ
2019/10/06(日) 02:46:14.02ID:Om+363io
2019/10/06(日) 02:46:41.83ID:LM+qBx3F
そもそも口座もヤフーカードも持ってない外人旅行者が使えるのかこれ
2019/10/06(日) 02:46:50.30ID:fKkv8Avu
あと1,400還元のところで断念、ユニクロはトラブル発生情店員からきいて
即帰った、そこから買い廻りできず・・・
¥6,000近くの一発目が当たりで全額タダなのは満足してるが、なんかスッキリせんわ
昨日のキャッシュバック可能残を保留しておいて2日限定とか設定で
再開するとかできんか?
消費者庁は行政指導入れるべき 運営側の各担当のやつはALL首とばせよ、
この騒動のついでに宮川も降ろせ、引きつった顔が不快
即帰った、そこから買い廻りできず・・・
¥6,000近くの一発目が当たりで全額タダなのは満足してるが、なんかスッキリせんわ
昨日のキャッシュバック可能残を保留しておいて2日限定とか設定で
再開するとかできんか?
消費者庁は行政指導入れるべき 運営側の各担当のやつはALL首とばせよ、
この騒動のついでに宮川も降ろせ、引きつった顔が不快
2019/10/06(日) 02:47:07.68ID:rTJQ7/tu
>>804
マジレスすると10月14日まではd払いが20%還元
その後は楽天payがどの店でも5%還元
あと特定日にaupayが20%還元
これを使っておけば間違いない
もしかしたら今後他のpayでお得なキャンペーンがあるかもしれないから
ラインpay、メルペイ、折り紙pay、ファミペイあたりをチェック
マジレスすると10月14日まではd払いが20%還元
その後は楽天payがどの店でも5%還元
あと特定日にaupayが20%還元
これを使っておけば間違いない
もしかしたら今後他のpayでお得なキャンペーンがあるかもしれないから
ラインpay、メルペイ、折り紙pay、ファミペイあたりをチェック
2019/10/06(日) 02:47:33.30ID:Om+363io
>>820
中国はウィーチャットペイかアリペイっすよ。やっぱり世界で使えるビザかマスターが最強w
中国はウィーチャットペイかアリペイっすよ。やっぱり世界で使えるビザかマスターが最強w
2019/10/06(日) 02:48:15.73ID:BJM1ITdH
>>824
お前Felica端末ないの?
お前Felica端末ないの?
827名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:48:33.38ID:4PY/VHzH クレカの国際ブランドはvisamasterだが
電子マネーの国際ブランドってもうあるの?
電子マネーの国際ブランドってもうあるの?
2019/10/06(日) 02:48:33.70ID:fjE3KClm
マスコミやたらとPayPay優遇してるよな
キャッシュレスって言ったらまずPayPayが一番先に来るじゃん
キャッシュレスって言ったらまずPayPayが一番先に来るじゃん
2019/10/06(日) 02:49:00.40ID:bbjv1Nbd
キャッシュレスが偉いとか書いてる中国人がいるけど、きちんと法整備をしないとそれは国民のすべての行動を監視するための道具にしかならない。
金の流れを調べれば個人の経済活動や思想だけでなくほぼすべての人間関係が把握できる。親類夫婦親子間の金の流れで力関係、税金関係などなど分かる。殺人や誘拐などの捜査でも関係者の金の流れが全て電子化されてたら、ほとんどの謎を紐解く手がかりにできる。
だから中国共産党は必死に、電子マネーを監視カメラやネット監視と共に強く進めているだけ。
本当の先進国、つまりプライバシーやその他の自由社会の人権を守る国のキャッシュレスの現状を見ればわかる。
中国韓国などの虚しい煽りなど無視しておけばいい。
金の流れを調べれば個人の経済活動や思想だけでなくほぼすべての人間関係が把握できる。親類夫婦親子間の金の流れで力関係、税金関係などなど分かる。殺人や誘拐などの捜査でも関係者の金の流れが全て電子化されてたら、ほとんどの謎を紐解く手がかりにできる。
だから中国共産党は必死に、電子マネーを監視カメラやネット監視と共に強く進めているだけ。
本当の先進国、つまりプライバシーやその他の自由社会の人権を守る国のキャッシュレスの現状を見ればわかる。
中国韓国などの虚しい煽りなど無視しておけばいい。
2019/10/06(日) 02:49:32.00ID:kP04RQto
英国だって現金だよ、ヨーロッパの歴史がある先進国も現金さ
それが伝統文化ってもんだ、偽札作り放題の途上国は現金文化すらないんだよ
それが伝統文化ってもんだ、偽札作り放題の途上国は現金文化すらないんだよ
2019/10/06(日) 02:49:53.72ID:fjE3KClm
>>829
偽造通貨が多いからキャッシュレスなんだよ
偽造通貨が多いからキャッシュレスなんだよ
832名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:50:06.70ID:4PY/VHzH >>821
博多の屋台もペイ使えるぞ
博多の屋台もペイ使えるぞ
2019/10/06(日) 02:51:14.64ID:vqL0OdG/
さっさと還元第二弾やれよ
それか詫びPayよこせ
一番使いたかったダイソーで使えなかったのがマジでウザい
>>826
全員が全員クソ高いiPhoneやGalaxy持ってるわけじゃねぇからなぁ
安い中華スマホなんかはFeliCaないし
でも今回の一件で検討の余地が生まれたわ
それか詫びPayよこせ
一番使いたかったダイソーで使えなかったのがマジでウザい
>>826
全員が全員クソ高いiPhoneやGalaxy持ってるわけじゃねぇからなぁ
安い中華スマホなんかはFeliCaないし
でも今回の一件で検討の余地が生まれたわ
2019/10/06(日) 02:51:20.48ID:cmglh8aK
>>825
今年からどっちも現金チャージすらできなくなって旅行者にはキツいことになってるよ
むこうはセブンイレブンですらVISA使えないし
仕方ないので中国人の友達にwechatpayで送金して貰った
今年からどっちも現金チャージすらできなくなって旅行者にはキツいことになってるよ
むこうはセブンイレブンですらVISA使えないし
仕方ないので中国人の友達にwechatpayで送金して貰った
2019/10/06(日) 02:51:26.50ID:ud+OXzMN
今回の失態をカバーするには50%還元くらいやるしかねえな
上限10万くらいでよ
上限10万くらいでよ
2019/10/06(日) 02:51:44.44ID:fjE3KClm
ユニクロなんて行ったの何年ぶりだろ
最後に買ったのがバットマンのコラボTシャツだったから
8年ぐらい前かな
もう行かね
最後に買ったのがバットマンのコラボTシャツだったから
8年ぐらい前かな
もう行かね
837名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:52:58.31ID:Cjyzjq2i マルキョウ思ったよりお得な商品少なかった。
しょうがないから保存のきく缶詰買い込んできた。
何だか不正してるヤツが居るらしく
レジの店員がしつこく購入金額を確認していたw
しょうがないから保存のきく缶詰買い込んできた。
何だか不正してるヤツが居るらしく
レジの店員がしつこく購入金額を確認していたw
2019/10/06(日) 02:53:04.74ID:Ba06qnZT
結局、全額とか10万とか出なかったの?
839名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:53:09.08ID:4PY/VHzH まぁ欧州旅行好きな俺に言わせれば
ヨーロッパも個人店のキャッシュレス普及率はまだまだで結構不便するよ
というか悪質なのは端末あるくせに手数料ケチって使わせようとしない店w
ヨーロッパも個人店のキャッシュレス普及率はまだまだで結構不便するよ
というか悪質なのは端末あるくせに手数料ケチって使わせようとしない店w
2019/10/06(日) 02:53:51.46ID:BJM1ITdH
841名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:54:29.15ID:NwldPpqd2019/10/06(日) 02:55:09.33ID:suEqpkmt
クイックペイはまだ使い時じゃねーな
キャッシュバック来年だし
キャッシュバック来年だし
2019/10/06(日) 02:56:00.86ID:C9nAqGqL
2019/10/06(日) 02:56:38.27ID:TOxElD3Q
ペイペイスレだらけ
そんなに混乱したのか
そんなに混乱したのか
2019/10/06(日) 02:56:43.24ID:MECzd6SC
ユニクロは今日からヒートテックやれば良かったのにな
2019/10/06(日) 02:56:59.17ID:CifSxTTY
ペイペイの鯖は
ハゲの髪の毛並の貧弱さ
ハゲの髪の毛並の貧弱さ
2019/10/06(日) 02:57:13.87ID:D3JmptH6
グイッペも20%なんだがここの良いとこはその場で還元額が見れるし
50界に1回(ほぼ当たらないが)期待しちゃうんだよね
クレカ紐付けして
50界に1回(ほぼ当たらないが)期待しちゃうんだよね
クレカ紐付けして
2019/10/06(日) 02:58:49.17ID:D3JmptH6
めんどいからクレカ紐付けして使ってたけど
居酒屋で会計時にバクってて焦ったクレカ使える店で
良かったが個人商店なら現金で還元もなしだぜ
居酒屋で会計時にバクってて焦ったクレカ使える店で
良かったが個人商店なら現金で還元もなしだぜ
849名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 02:58:49.92ID:dl+DiABu >ほとんど全部入りのおサイフケータイ
カッケーw
オイラは
スマホ(クイッペ+ d払い ペイペイ オリガミ 楽天ペイ)
クレカ3枚(VISA MasterCard JCB)
スイカ
現金
カッケーw
オイラは
スマホ(クイッペ+ d払い ペイペイ オリガミ 楽天ペイ)
クレカ3枚(VISA MasterCard JCB)
スイカ
現金
2019/10/06(日) 02:59:30.76ID:BJM1ITdH
2019/10/06(日) 03:02:36.04ID:kP04RQto
中国の個人カードICチップも管理アプリも日本が作ってるし、韓国札のホログラムも日本が作ってる
さてどちらが進んだ国だと思うんだ?
さてどちらが進んだ国だと思うんだ?
852名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:03:43.64ID:dl+DiABu ユニクロはいかなかったから直接知らんけど
ダイソーも結構きてたぞ
行列くそ長かった
それにくらべてブコフは行列すらなかったw
ダイソーも結構きてたぞ
行列くそ長かった
それにくらべてブコフは行列すらなかったw
2019/10/06(日) 03:05:55.47ID:haHv+dBd
854名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:06:06.26ID:dExDtWlb 安倍のせいで日本人が乞食民族になったな。
2019/10/06(日) 03:06:52.04ID:mm2dTnVq
>>833
安い中古のドコモのおサイフケータイから始めてみればいい
なぜドコモかはFeliCa初期化がドコモショップで無料だから。
新品でもAQUOS sense2とかなら高くはない
遅くに参加するほど得にならないぞ
安い中古のドコモのおサイフケータイから始めてみればいい
なぜドコモかはFeliCa初期化がドコモショップで無料だから。
新品でもAQUOS sense2とかなら高くはない
遅くに参加するほど得にならないぞ
2019/10/06(日) 03:07:54.16ID:obP7Ke2c
YahooニュースにPayPayの障害ニュース載せないんか
2019/10/06(日) 03:07:59.11ID:fKkv8Avu
>>836
俺もこんな機会ないとユニクロなんて利用しなかったけどさ、
店舗はついでに寄ったからその時間、労力は別としても
今回は、わざわざアプリ入れて登録する手間までとらされてるから余計うぜぇわ
アプリ画面見せたらどの決済方法とっても20%オフにする対応とか用意しておけよw
早急に同条件相当になる詫びクーポンなかったら二度と行かない
俺もこんな機会ないとユニクロなんて利用しなかったけどさ、
店舗はついでに寄ったからその時間、労力は別としても
今回は、わざわざアプリ入れて登録する手間までとらされてるから余計うぜぇわ
アプリ画面見せたらどの決済方法とっても20%オフにする対応とか用意しておけよw
早急に同条件相当になる詫びクーポンなかったら二度と行かない
2019/10/06(日) 03:08:16.18ID:6WCbJ2XJ
2015年の記事でアリババの独身の日でも落ちないサーバー話題になってるんだよな
4年前の中国の技術にすら追いついてない
4年前の中国の技術にすら追いついてない
2019/10/06(日) 03:09:04.05ID:FInFCw65
日本って楽だよな
何でも中韓のせいにしておけばいいんだから
何でも中韓のせいにしておけばいいんだから
2019/10/06(日) 03:10:02.71ID:6WCbJ2XJ
ユニクロのヒートテックは22日まで貰えること分かってる人どのくらいいるんだろう
861名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:10:26.56ID:dl+DiABu まじで失態で詫びPayよこせ とか言ってる奴ネタだろ?w
ガチで言ってるなら世間知らずすぎるわw
ガチで言ってるなら世間知らずすぎるわw
2019/10/06(日) 03:11:16.33ID:fjE3KClm
物売るレベルじゃねーぞってあれは何の時だっけ?
863名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:12:44.81ID:LOdc8AuP >>862
初期のps3発売した時
初期のps3発売した時
2019/10/06(日) 03:14:01.67ID:U8G4Iw7j
やっぱりこういうのは使ってる人があんまりいない時期が楽で一番美味しいな
決済に時間かかったりエラー出たりじゃお得感よりストレスのが大きい
決済に時間かかったりエラー出たりじゃお得感よりストレスのが大きい
865名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:15:02.25ID:7lTCyhWd 韓国中国って5Gスマホが売られてるんでしょ?
日本は3G?4G?
日本は3G?4G?
2019/10/06(日) 03:17:12.44ID:uArNr767
>>864
キャンペーンなきゃ使わんやろ。
キャンペーンなきゃ使わんやろ。
2019/10/06(日) 03:18:06.00ID:lHtMmWaq
次の祭り会場どこ?
イオンカードの11/15はカレンダーに赤丸つけたよ
イオンカードの11/15はカレンダーに赤丸つけたよ
2019/10/06(日) 03:18:33.02ID:l6x2KGHz
>>865
韓国は偽5Gインフラだったのがバレておお恥かいてるんだが
韓国は偽5Gインフラだったのがバレておお恥かいてるんだが
2019/10/06(日) 03:18:33.03ID:Om+363io
>>865
中国は5Gは売ってない。5Gはまだサービスインしてないw
中国は5Gは売ってない。5Gはまだサービスインしてないw
2019/10/06(日) 03:18:52.35ID:U8G4Iw7j
>>866
20%還元キャンペーンやってても今までは人が少なかったからストレスなかったよ
20%還元キャンペーンやってても今までは人が少なかったからストレスなかったよ
871名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:19:15.95ID:liH0ilFt 金融庁なり、経産省は 今回の件で行政指導するべき
混雑は事前に予測できたわけで これ絶対なにか裏あるわ
当初の予定額に到達したから、わざとサーバーダウンさせたとかな
混雑は事前に予測できたわけで これ絶対なにか裏あるわ
当初の予定額に到達したから、わざとサーバーダウンさせたとかな
2019/10/06(日) 03:19:46.00ID:Owcpiymb
>>867
蜜墨とJCBは使っちゃった?
蜜墨とJCBは使っちゃった?
2019/10/06(日) 03:19:48.97ID:lHtMmWaq
2019/10/06(日) 03:21:50.52ID:5moIypaW
>>867
イオンカード11月15日に何かあるの?
イオンカード11月15日に何かあるの?
875名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:21:56.93ID:nQLjrhpz >>868
ワロタ
ワロタ
2019/10/06(日) 03:21:57.02ID:fjE3KClm
>>857
アプリ連携させた意味ないな
アプリ連携させた意味ないな
2019/10/06(日) 03:22:24.85ID:mm2dTnVq
2019/10/06(日) 03:22:53.15ID:suEqpkmt
商店街にあるゲオとか客スッカスカだったなぁ
冗談抜きで潰れるでぇ!
冗談抜きで潰れるでぇ!
2019/10/06(日) 03:24:06.06ID:7lTCyhWd
韓国や中国では折り畳み式スマホが売られているのに
日本人は2019年現在もガラケーを使っている
日本人は2019年現在もガラケーを使っている
2019/10/06(日) 03:25:08.03ID:fjE3KClm
ガラケーでも減ったよ
田舎はどうか知らないけど
田舎はどうか知らないけど
2019/10/06(日) 03:25:49.53ID:lHtMmWaq
2019/10/06(日) 03:27:18.06ID:Z4CkoE8r
>>881
カードすら通らない古事記なんだろ
カードすら通らない古事記なんだろ
2019/10/06(日) 03:27:49.30ID:Srip62NP
2019/10/06(日) 03:29:46.99ID:l6x2KGHz
日本は28GHZ帯でオリンピックまでに都内の一部かな、電波飛ばないから凄い時間がかかる
韓国のは確か3.7か4.5GHZの遅いやつでホルホルなのさ
韓国のは確か3.7か4.5GHZの遅いやつでホルホルなのさ
885名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:30:18.79ID:CKW3Kpuz 大大的に一周年キャンペーンで数十億の金が動くのに
ヤフーカードメンテでチャージ出来ないとかギャグだろwwwwwwwwwwwwww
ヤフーカードメンテでチャージ出来ないとかギャグだろwwwwwwwwwwwwww
2019/10/06(日) 03:30:49.68ID:0ExuDepm
20%ポイント還元は実質割引16.7%だってば
2019/10/06(日) 03:32:27.11ID:fjE3KClm
【芸能】中居正広 スマホ決済に不安「莫大な貯金がなくなっちゃう」「盗まれてるから怖い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570298884/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570298884/
2019/10/06(日) 03:34:05.01ID:fjC7xC1c
2019/10/06(日) 03:35:28.71ID:fKkv8Avu
ヤフーカードメンテwww
たしかにキチガイ沙汰だなw
たしかにキチガイ沙汰だなw
890名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:35:45.57ID:dl+DiABu2019/10/06(日) 03:36:16.36ID:fjE3KClm
>>867
なんだよイオンでビッグセールがあると思ってわざわざ調べちゃったよ
なんだよイオンでビッグセールがあると思ってわざわざ調べちゃったよ
2019/10/06(日) 03:36:36.46ID:CBfJYy4J
未使用のヒートテッククーポンに2割引かpay2割付与の効果を付与すれば皆満足じゃないですか
2019/10/06(日) 03:37:28.61ID:fjC7xC1c
2019/10/06(日) 03:38:24.41ID:x9oXHRxj
ポイント還元のからくりに惑わされる人まだまだ多いんだな
2019/10/06(日) 03:38:52.92ID:5moIypaW
>>888
10月15日じゃなくて?
イオンは25万円くらい使ったけど、普通に服とか靴とかApple Watchとかに
使ったから、特に問題ないかな。
いまだに明細に載ってこない楽天と西友が問題だが、10月15日までには
載ってくると楽観してる(デビットなので15日までOK)
それもあって、今回のPayPayはいまいち乗れなかったんだよな。
とりあえず食料品は買ったけど。
10月15日じゃなくて?
イオンは25万円くらい使ったけど、普通に服とか靴とかApple Watchとかに
使ったから、特に問題ないかな。
いまだに明細に載ってこない楽天と西友が問題だが、10月15日までには
載ってくると楽観してる(デビットなので15日までOK)
それもあって、今回のPayPayはいまいち乗れなかったんだよな。
とりあえず食料品は買ったけど。
2019/10/06(日) 03:39:10.99ID:fjC7xC1c
897名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:40:18.79ID:dl+DiABu メルペイって還元キャンペーンないときポイントないやろ?
松屋クポーンある時使うくらいか
てかわざわざ後払いはつかわんw
松屋クポーンある時使うくらいか
てかわざわざ後払いはつかわんw
2019/10/06(日) 03:40:39.62ID:fjC7xC1c
2019/10/06(日) 03:41:07.02ID:CifSxTTY
今気づいたけど
支払時にエラーが出た分残高が減ってるのに
履歴には残ってない
これやべえな問い合わせしようにも証拠がないわ
支払時にエラーが出た分残高が減ってるのに
履歴には残ってない
これやべえな問い合わせしようにも証拠がないわ
2019/10/06(日) 03:41:35.14ID:THfDTyf6
現金なかったからスマホペイペイ不可で退店できず
家に電話して電車で片道30分かけて現金持って来てもらった
ハゲに家族の電車賃+手間賃+私の無駄な待ち時間を払って欲しいわ
どこに抗議すればいい?
家に電話して電車で片道30分かけて現金持って来てもらった
ハゲに家族の電車賃+手間賃+私の無駄な待ち時間を払って欲しいわ
どこに抗議すればいい?
2019/10/06(日) 03:43:11.52ID:CBfJYy4J
0120783640
2019/10/06(日) 03:43:31.16ID:J99d14JQ
>>900
札幌の西友かな
札幌の西友かな
903名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:44:43.28ID:CKW3Kpuz >>900
オレも似たような状況になりかけたけど、楽天ペイに残高があったから助かった。
あんたみたいな人全国にけっこういると思う。
苦情の電話して欲しい。
何も見返りはないだろうが、上層部に苦情が届かないと全く改善されないと思うから
オレも似たような状況になりかけたけど、楽天ペイに残高があったから助かった。
あんたみたいな人全国にけっこういると思う。
苦情の電話して欲しい。
何も見返りはないだろうが、上層部に苦情が届かないと全く改善されないと思うから
2019/10/06(日) 03:46:10.06ID:DgTdX/hR
>>900
流石にPayPay以外の決済手段を持たずに大きな買い物しに行くのは間違い!クレカーでも現金でもLINEPayでも複数の決済手段は常に持つべし!
流石にPayPay以外の決済手段を持たずに大きな買い物しに行くのは間違い!クレカーでも現金でもLINEPayでも複数の決済手段は常に持つべし!
2019/10/06(日) 03:46:36.93ID:fjE3KClm
そのうちボッタクリバーでもPayPay使えるようになるんだろうな
2019/10/06(日) 03:46:49.48ID:VuXWvv1u
全然キャッシュレスじゃないよなw
2019/10/06(日) 03:47:22.26ID:HiGqCxyZ
908名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:48:05.98ID:CKW3Kpuz >>904
あんたの言う通りだけど、「スマホ一台持ってれば支払い全部済む!財布を持たないで済む時代が来る!」って煽ってるのはテレビなんだよなあ
あんたの言う通りだけど、「スマホ一台持ってれば支払い全部済む!財布を持たないで済む時代が来る!」って煽ってるのはテレビなんだよなあ
909名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:48:47.69ID:dl+DiABu ウケルwwwwww
食事の決済でペイペイだけとかw
ある意味悪質だわw
以前不具合でたのも知らないの?w
食事の決済でペイペイだけとかw
ある意味悪質だわw
以前不具合でたのも知らないの?w
910名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:49:30.78ID:CKW3Kpuz ヤフーカードメンテは完全に予想の斜め上だったわw
911名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:50:14.64ID:piPjT1aD 感謝デー1日どころか実質9時間程度だっただろ
酷すぎる
特に乞食以外の一般人、ファミリー層とか
夕方行った人は嫌な思いしただけ
酷すぎる
特に乞食以外の一般人、ファミリー層とか
夕方行った人は嫌な思いしただけ
2019/10/06(日) 03:50:47.20ID:4qpng607
2019/10/06(日) 03:50:56.62ID:CBfJYy4J
人のせいにしてばかりだね
914名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:51:29.26ID:D6buPmcW 今もヤフーカード使えないの??
2019/10/06(日) 03:51:44.41ID:fjE3KClm
ドコモがガラケーと泥で粘ってた時、ガラケーおサイフ愛用者だったけど
iPhoneに変えたら途端にマック使わなくなったな
iPhoneに変えたら途端にマック使わなくなったな
2019/10/06(日) 03:52:25.73ID:DtLzar5J
障害で決済できなかった分はキャッシュバックしなくて済んだんだから
逆に良かったんじゃないの?
逆に良かったんじゃないの?
917名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:53:09.39ID:CKW3Kpuz >>912
すっからかんではないけど、今回のケースなら一回5000円とかの会計してる人が多いでしょ?
すっからかんではないけど、今回のケースなら一回5000円とかの会計してる人が多いでしょ?
918名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:53:30.08ID:G2Ce9iHt これだけはユーザー増えて、しかもこんな事があったら、今後キャンペーンあるとしても1ヶ月間週毎に500円上限に20%還元とかになりそう
それでもやっぱり使うかな
それでもやっぱり使うかな
2019/10/06(日) 03:53:30.98ID:CBfJYy4J
むしろ予算オーバーしたからダウンした説まである
2019/10/06(日) 03:55:47.46ID:fjE3KClm
PayPayに関してはセブンのATMからだけチャージするのが一番安全だと思うけどね
勘だけど
勘だけど
2019/10/06(日) 03:56:13.48ID:pzOHEsR0
明日からペイペイを使おうと思ったけどメルペイに戻るわ
2019/10/06(日) 03:56:35.79ID:8sla3lY7
>>919
朝10時30分で予算オーバー?
朝10時30分で予算オーバー?
2019/10/06(日) 03:56:39.02ID:HiGqCxyZ
2019/10/06(日) 03:56:53.70ID:4qpng607
925名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:58:14.95ID:G2Ce9iHt FeliCa端末は5月に3500円でメルカリで買ったARROWSと、オカンが先月機種変したから使わなくなったらくらくホン 笑
2019/10/06(日) 03:59:06.28ID:jUS4DrsX
927名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 03:59:42.71ID:dl+DiABu オレって乞食なんかw
8月まで100万円以上ペイペイで決済(まぁ 第一弾の1回の決済で48万つかったけどw)
9月 数百円だけ セブンイレブンのみ
10月 2万5千円弱(今日のみ)
確かに 20%以上じゃなきゃ使ってねーわw
今日夕方から行く奴が情弱なだけやん
ネットに9時過ぎには利用制限が話題になってたし
午後3時までに2万3千円はつかってたわ
午後6時過ぎでも 何度か再起動したけど2千円弱使えたしw
8月まで100万円以上ペイペイで決済(まぁ 第一弾の1回の決済で48万つかったけどw)
9月 数百円だけ セブンイレブンのみ
10月 2万5千円弱(今日のみ)
確かに 20%以上じゃなきゃ使ってねーわw
今日夕方から行く奴が情弱なだけやん
ネットに9時過ぎには利用制限が話題になってたし
午後3時までに2万3千円はつかってたわ
午後6時過ぎでも 何度か再起動したけど2千円弱使えたしw
928名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:00:08.43ID:piPjT1aD 古い安いAndroidはアプデとかでおサイフケータイ使えなくなったりしないの?
2019/10/06(日) 04:00:33.22ID:fjE3KClm
人間何かしらの還元を受けたら何かしらその分損するようになってるんだよ
最近つくづくそう思うね
最近つくづくそう思うね
2019/10/06(日) 04:01:34.53ID:fjE3KClm
>>927
48万もなに使ったの?
48万もなに使ったの?
931名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:01:55.47ID:dl+DiABu ””午前””9時過ぎに
ネットで利用制限が話題になってたしw
ネットで利用制限が話題になってたしw
2019/10/06(日) 04:02:02.44ID:CBfJYy4J
933名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:02:48.06ID:dl+DiABu >>930
バイクw
バイクw
2019/10/06(日) 04:03:20.72ID:fjE3KClm
>>933
賢い買い物じゃん
賢い買い物じゃん
2019/10/06(日) 04:03:52.63ID:TjS4H+JY
ペィペィもう疲れたょ....お詫びの還元キャンペーンしろ!
2019/10/06(日) 04:04:26.74ID:NdtUJK9u
ポイント還元のカラクリを教えてください
企業側としてはメリットがあるのでしょうか?
企業側としてはメリットがあるのでしょうか?
937名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:05:16.69ID:iy5XAxnN >>899
今回結構あったらしいで
残高のみ減って決済履歴ないのが
【スマホ決済】PayPay、一日限定の20%還元で決済処理に障害「え、待って。支払いできなかったのに残高だけ4千円減ってる」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570290855/
今回結構あったらしいで
残高のみ減って決済履歴ないのが
【スマホ決済】PayPay、一日限定の20%還元で決済処理に障害「え、待って。支払いできなかったのに残高だけ4千円減ってる」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570290855/
938名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:06:22.69ID:G2Ce9iHt >>897
キャッシュレス消費者還元の2%5%はやってる
キャッシュレス消費者還元の2%5%はやってる
2019/10/06(日) 04:06:35.41ID:BSpifNLu
2019/10/06(日) 04:08:16.36ID:VRBG4rE/
>>927
お金持ってるのにクレカ持てないんだ?
お金持ってるのにクレカ持てないんだ?
2019/10/06(日) 04:08:42.76ID:TjS4H+JY
頭がヒートしたわ
2019/10/06(日) 04:09:08.17ID:fjE3KClm
>>936
麻薬のように常用者になってもらう
麻薬のように常用者になってもらう
2019/10/06(日) 04:09:11.56ID:fKkv8Avu
>>900
店側が支払えるって言ってるのだから店(ペイペイ運営)側の責任だろ
連絡先教えて後日支払いにくるわ、でいいんじゃないの?
まさか、それで店側がゴネるとは思えないがw
なんでこっちが余計にコストかけなければいけないのか謎
店側が支払えるって言ってるのだから店(ペイペイ運営)側の責任だろ
連絡先教えて後日支払いにくるわ、でいいんじゃないの?
まさか、それで店側がゴネるとは思えないがw
なんでこっちが余計にコストかけなければいけないのか謎
2019/10/06(日) 04:10:05.46ID:zVGNoaR9
945名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:10:23.23ID:Sw6d8BjD >>840
といっても手持ちのクレカ3枚とも対象じゃないんで
プリペイド作って5万買い物して1万円もらったらおしまいなんだよな
勤務一回増やすのと変わらんのでそこまで天国かというと微妙やね
手持ちのクレカが対象だらけだったら良かったんだけどね
といっても手持ちのクレカ3枚とも対象じゃないんで
プリペイド作って5万買い物して1万円もらったらおしまいなんだよな
勤務一回増やすのと変わらんのでそこまで天国かというと微妙やね
手持ちのクレカが対象だらけだったら良かったんだけどね
946名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:13:56.16ID:dCRjPhSN >>908
そのテレビダメだね
スマホ一台で済むとか危機感なさすぎ
小銭合わせ老人が遅くてうざいの解消したいんだから別に交通系でもクレカでもいいんだよ。
なんでもスマホスマホはアホ…
たまたまQR決済がスマホなだけ。
そのテレビダメだね
スマホ一台で済むとか危機感なさすぎ
小銭合わせ老人が遅くてうざいの解消したいんだから別に交通系でもクレカでもいいんだよ。
なんでもスマホスマホはアホ…
たまたまQR決済がスマホなだけ。
2019/10/06(日) 04:13:56.73ID:5moIypaW
948名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:14:10.52ID:dl+DiABu >>934
ありがと
基本元々欲しい物しか買わないから
第2弾終わってから急速に使う額減ったわ
例えばコンビニじゃ 基本付録付きの雑誌と市指定のゴミ袋しか買わないから
以前のスレで
コンビニのワクペイ20%還元がはじまった直後に何買えばいい?っていう質問に
市指定のゴミ袋は?
って即レスしたのわいや
そのあとのスレでも 市指定のゴミ袋って話題がでるようになった
ありがと
基本元々欲しい物しか買わないから
第2弾終わってから急速に使う額減ったわ
例えばコンビニじゃ 基本付録付きの雑誌と市指定のゴミ袋しか買わないから
以前のスレで
コンビニのワクペイ20%還元がはじまった直後に何買えばいい?っていう質問に
市指定のゴミ袋は?
って即レスしたのわいや
そのあとのスレでも 市指定のゴミ袋って話題がでるようになった
2019/10/06(日) 04:15:25.56ID:8sla3lY7
>>932
10時30分からダウンしはじめてる
10時30分からダウンしはじめてる
950名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:16:05.24ID:dl+DiABu >>900はガセやろ
本当ならアホすぎw
本当ならアホすぎw
951まどか
2019/10/06(日) 04:16:28.12ID:VRNDsRSZ >>948
カスははよ寝れ。
カスははよ寝れ。
952名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:16:59.80ID:dCRjPhSN エラーでできたつもりで客を帰しちゃった店、売上金が受け取れず
逆にエラー出て別の手段で払ったらペイでも支払えていて損する消費者
どっちもたくさん出ただろうから過不足発生しまくってると思う。
また問題になるなこれ
逆にエラー出て別の手段で払ったらペイでも支払えていて損する消費者
どっちもたくさん出ただろうから過不足発生しまくってると思う。
また問題になるなこれ
2019/10/06(日) 04:18:21.62ID:KrVoszLV
>>948
自治体指定のゴミ袋ってペイペイで買えるの?
自治体指定のゴミ袋ってペイペイで買えるの?
954名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:20:00.50ID:liH0ilFt >>953 逆に除外されてるのか?
955名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:20:21.60ID:dCRjPhSN >>944
とは言っても消費者と店とペイペイの三角関係みたいなもんだしな
食っちゃった飯以外なら商品戻して買うのやめますとかで穏便に済ませるのが一番いい
カゴのまま投げ付けて帰るのは店のミスじゃないのにちょっとひでえなって感じだった。
とは言っても消費者と店とペイペイの三角関係みたいなもんだしな
食っちゃった飯以外なら商品戻して買うのやめますとかで穏便に済ませるのが一番いい
カゴのまま投げ付けて帰るのは店のミスじゃないのにちょっとひでえなって感じだった。
2019/10/06(日) 04:20:26.11ID:VRBG4rE/
957名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:20:47.19ID:dl+DiABu >お金持ってるのにクレカ持てないんだ?
はぁ?w
上のほうで クレカ3枚(VISA MasterCard JCB)財布に入れてるっていうレス
オレのだけどw
はぁ?w
上のほうで クレカ3枚(VISA MasterCard JCB)財布に入れてるっていうレス
オレのだけどw
2019/10/06(日) 04:21:13.62ID:edR5g9Y2
ちなみに今月はd払い上限越えてる人はJCB、ついで楽天が還元良いよね?
2019/10/06(日) 04:23:23.28ID:9/PvoSqk
非接触系に比べて手間で面倒くさいのにヤフーカード以外のクレジットカードでチャージできない上にクレジット払いだとポイントゴミとかそろそろ残高証明無くなるし使う理由がなくなってきた
ヤフーカード以外のクレジットでチャージできるようになったらまた来るね
多分ないだろうけと
ヤフーカード以外のクレジットでチャージできるようになったらまた来るね
多分ないだろうけと
2019/10/06(日) 04:23:26.70ID:KrVoszLV
>>954
「PayPay」で支払いができないもの
・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより
「PayPay」で支払いができないもの
・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより
2019/10/06(日) 04:23:37.18ID:2Gr4LrF5
せめてヒートテックキャンペーンとは日付被らないようにしとくとかさ、できるだろ
CMバンバン打ってあほかと
CMバンバン打ってあほかと
2019/10/06(日) 04:25:16.12ID:fKkv8Avu
決裁通ったら「ペイペイ」のクソうぜぇヴォイスwとともに
レシート出るから品物だけ客に渡すってケースってあるか?
そもそもエラーなら商品渡さんだろ 残金足りませんよ、ってのと同じ
あと飲食とか理容、医療なんかは、システム不具合で支払いバックレられた時の
その辺の補償ぐらいあるはずだけどな
まあ、サーバ落ちとかねぇわ、関係している役員全員クビでもいいレベル
レシート出るから品物だけ客に渡すってケースってあるか?
そもそもエラーなら商品渡さんだろ 残金足りませんよ、ってのと同じ
あと飲食とか理容、医療なんかは、システム不具合で支払いバックレられた時の
その辺の補償ぐらいあるはずだけどな
まあ、サーバ落ちとかねぇわ、関係している役員全員クビでもいいレベル
963名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:25:26.49ID:dl+DiABu >自治体指定のゴミ袋ってペイペイで買えるの?
ウチの市の場合
その市の住所の店のコンビニにおいてあるね(目の前のコンビニでも隣市のコンビニにはおいてない)
あなたの市のコンビニ置いてないの?
ってかコンビニって売ってるならpaypayで買えない理由なに?
金券チケットやないやん
ウチの市の場合
その市の住所の店のコンビニにおいてあるね(目の前のコンビニでも隣市のコンビニにはおいてない)
あなたの市のコンビニ置いてないの?
ってかコンビニって売ってるならpaypayで買えない理由なに?
金券チケットやないやん
964名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:27:46.11ID:2SgHLrVL >>958
楽天ペイってどの店舗でも5%還元(政府還元含めて)だけでしょ?
楽天ペイってどの店舗でも5%還元(政府還元含めて)だけでしょ?
2019/10/06(日) 04:28:24.95ID:KrVoszLV
>>963
>「PayPay」で支払いができないもの
>・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより
>PayPayをご利用いただけない商品がございます。
>地域指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/paypay/index.html
ビックカメラのサイトより
>「PayPay」で支払いができないもの
>・地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.sej.co.jp/services/cash/paypay.html
セブンイレブンのサイトより
>PayPayをご利用いただけない商品がございます。
>地域指定ゴミ袋・ゴミ処理券
https://www.biccamera.co.jp/shopguide/campaign/paypay/index.html
ビックカメラのサイトより
2019/10/06(日) 04:28:57.08ID:al93wlBc
ゴミ袋とかド田舎民の話なんてどうでもええわ
967名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:29:35.55ID:dCRjPhSN968名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:29:50.21ID:dl+DiABu 有料回収用ゴミ袋はセブンで買えないの?w
分別のため市指定のゴミ袋(ゴミの回収じたいは有料ではない)は
以前ワクペイの時 セブンで実際買ったわw
分別のため市指定のゴミ袋(ゴミの回収じたいは有料ではない)は
以前ワクペイの時 セブンで実際買ったわw
2019/10/06(日) 04:30:03.60ID:VRBG4rE/
>>961
行列作らせトラブるまでが宣伝活動なので
行列作らせトラブるまでが宣伝活動なので
970名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:31:46.59ID:liH0ilFt >>960 711は利用してねえkらどうでもいいわ おれがつかうスーパーは普通に使える
971名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:33:57.25ID:dl+DiABu てか うちの市 コンビニどころか
ドラックストアにも分別のため市指定のゴミ袋置いてあるわ
ただし住所がうちの市の店だけ
同じ系列の店でも隣の市の店にはおいてない
ドラックストアにも分別のため市指定のゴミ袋置いてあるわ
ただし住所がうちの市の店だけ
同じ系列の店でも隣の市の店にはおいてない
972名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:35:26.66ID:dl+DiABu2019/10/06(日) 04:35:53.97ID:lXlzpMIA
>>962
店がバーコード読むタイプではレジか客のスマホどっちかだけ決済完了したケースが昨日はまあまああった
店がバーコード読むタイプではレジか客のスマホどっちかだけ決済完了したケースが昨日はまあまああった
974名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:36:49.10ID:G2Ce9iHt2019/10/06(日) 04:38:06.93ID:E1/CcFiP
>>518
俺も払ってみるか
俺も払ってみるか
976名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:38:26.48ID:liH0ilFt >>966 ちなみにどこに住んでるの?地域指定ごみ袋がない大都会ってどこ?
もしかして 糞土田舎横浜のことか?w
もしかして 糞土田舎横浜のことか?w
977名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:39:33.94ID:KrVoszLV >>968
分別用のゴミ袋って何?
分別用のゴミ袋って何?
2019/10/06(日) 04:41:03.33ID:2Gr4LrF5
>>969
常識ないとそういう発想ができるのか
常識ないとそういう発想ができるのか
979名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:41:08.80ID:dl+DiABu >>951は今日の2万5千の決済程度で文句いってるニワカだろw
第一弾から参加しろクァスw
第一弾から参加しろクァスw
2019/10/06(日) 04:41:23.47ID:E1/CcFiP
>>972
このネットdeイキリおじさんどうしちゃったの(´・ω・`)
このネットdeイキリおじさんどうしちゃったの(´・ω・`)
2019/10/06(日) 04:42:33.59ID:VRBG4rE/
2019/10/06(日) 04:42:57.07ID:E1/CcFiP
普段爆サイとかに生息してそうだよね
983名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 04:43:33.80ID:dl+DiABu2019/10/06(日) 04:49:35.77ID:Fk5ugVVd
キャンペーンなくなったら絶対使わない
2019/10/06(日) 04:50:57.32ID:9M54agrI
>>937
これ返金で相当揉めそうだよな
代替方法で支払ったレシートの類がある場合はともかく、それらが一切ない場合こちらで証明しようがない
かといって、証明の必要がないとなると、品物受け取ってるのに受け取ってないって西友偽装肉事件のようなDQNが大量発生しそうだし
これ返金で相当揉めそうだよな
代替方法で支払ったレシートの類がある場合はともかく、それらが一切ない場合こちらで証明しようがない
かといって、証明の必要がないとなると、品物受け取ってるのに受け取ってないって西友偽装肉事件のようなDQNが大量発生しそうだし
2019/10/06(日) 05:01:41.03ID:dSHXJog/
1日限定なんかしたらそりゃダウンするって
しかも増税後だし
しかも増税後だし
988名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:02:44.57ID:D6buPmcW >>987
9/30にゴールデン番組でも特集されてたしね。
9/30にゴールデン番組でも特集されてたしね。
989名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:04:33.39ID:iy5XAxnN >>953
西友では昨日買えたぞ
西友では昨日買えたぞ
990名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:04:47.14ID:IdtEHF+0 結局各社バラマキしてるのは自社の経済圏に取り込みたいからだよね。でも金をばらまかないQRコード決済に価値は無いわ。
991名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:07:29.08ID:iy5XAxnN992名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:16:43.46ID:D6buPmcW PayPayとはしばらくお別れ。
d払いとaupayは14日まで、それ以降は楽天ペイ。
とはいえよく利用するスーパーがクレカ、Suica、エディぐらいしか対応してない…
d払いとaupayは14日まで、それ以降は楽天ペイ。
とはいえよく利用するスーパーがクレカ、Suica、エディぐらいしか対応してない…
2019/10/06(日) 05:24:53.59ID:eECYDuTL
>>991
決済とその反映の連携に確実性がなきゃ残高だけがわかったところで意味ない
決済とその反映の連携に確実性がなきゃ残高だけがわかったところで意味ない
2019/10/06(日) 05:26:40.28ID:wnGPirEq
預けた(チャージした)資金が(キャッシュレス)決済事業者側の都合(サーバー輻輳など)で払い出し&決済出来ないとかTLやHPでゴメンすれば済んじゃう様な話なんだろうか?…
995名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:28:51.28ID:iy5XAxnN2019/10/06(日) 05:29:45.51ID:TJInU1UM
>>392
この端末、サミットもそうだわ。しかもそこのサミットこの端末一台しかない。
この端末、サミットもそうだわ。しかもそこのサミットこの端末一台しかない。
2019/10/06(日) 05:39:34.68ID:eECYDuTL
>>995
店頭の場合、その決済完了したか否かが店と消費者の両者がその場で同時に確認できないと後から残高うんぬん言ったところで水掛け論
店頭の場合、その決済完了したか否かが店と消費者の両者がその場で同時に確認できないと後から残高うんぬん言ったところで水掛け論
998名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:43:56.84ID:iy5XAxnN >>997
じゃ、やっぱりPAYPAYはだめってことじゃんw
じゃ、やっぱりPAYPAYはだめってことじゃんw
2019/10/06(日) 05:45:30.28ID:6ycJW2HB
質問いいですか?
1000名無しさん@ご利用は計画的に
2019/10/06(日) 05:45:54.09ID:+yXd8gah どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 1ドル=145円 [お断り★]
- 【ロマンス詐欺】知らない外国人からのメッセージに、25%の人が返信経験。やり取りするうちに43%が好意を持ち、38%が金銭を要求された [煮卵★]
- 【国産回帰】バンス氏「時間かかる」 相互関税巡り訴え [蚤の市★]
- 【兵庫】携帯見ながら運転で逮捕したら… 免許も車検も…アルコールまで検出 大阪市の男を逮捕 尼崎署 [牛乳トースト★]
- 【埼玉県警】警察官が自転車盗み酒気帯び運転、「気持ち悪くて早く帰って寝たかった」 [牛乳トースト★]
- 【万博】月の「裏側」の土、中国が万博で展示へ…表側の土と合わせ見比べも [牛乳トースト★]
- 覚えてる日本人はもういないだろうけど、15年前は自民党も「TPP断固反対!関税を守れ!」運動してたんだよね [452836546]
- 【悲報】NISA去年の年初一括民も含み損に… [882679842]
- 日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り! [153490809]
- 【トランプ恐慌】初日はダウ、マイナス1700ドルなど主要国で500兆円が吹き飛ぶ [219241683]
- 「1万円でプチどうですか?」とスマホに書いて全く知らないスーパーの女に見せた男(24)逮捕。プチは援交の意らしい [389326466]
- すき家のネズミ事件ってあれ冷凍したねずみを突っ込んだ可能性があるんだってね