X



【尼金】Amazon ゴールドカード Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/05(土) 19:52:05.31ID:uoEs1FQ5
前スレ
【尼金】Amazon ゴールドカード Part11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1563886474/
【尼金】Amazon ゴールドカード Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565569093/
2019/10/13(日) 14:43:35.45ID:+77GUT9b
払わなくて良い!契約チャラ全てがチャラ!
121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 15:23:58.01ID:4Gmohzik
>>119
残債は債権譲渡されて一括請求

払わなければ民事訴訟。
遅延損害金含めても60万以下だろうから、多分、最初は少額訴訟だろう。
訴状を無視していたら相手型の勝訴確定で、時効10年。
2019/10/13(日) 15:26:58.86ID:cickKqqA
とりあえず電話して聞け
50万程度でブッチは損するだけ
2019/10/13(日) 21:08:11.02ID:7Ffb0wx5
ブラックリスト入りで最悪じゃんよ
リボで自転車漕いでれば良かったのに
124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 21:59:00.02ID:ocefIJoD
期限の利益の喪失
2019/10/14(月) 00:59:26.71ID:DO0rJEpU
年会費5000円にWEB明細書年会費割引1000円が適用されて4000円
2019/10/14(月) 02:41:09.50ID:40TOrmr9
>>119
人生大損だなオマエ
もう一生底辺から抜け出せないわ
127カツカツ
垢版 |
2019/10/14(月) 09:16:03.39ID:0it29F/H
まあ今すでに任意整理中だし世間体とか気にしないからええけど
一括50万とか無理なんでつべこべ電話とかしてこられると面倒やなあ
クレカなんて金ないから作るのに決まっとるやん
そのへんカード会社がいちばんわかっとるくせに
なーにが期限の利益やねん
2019/10/14(月) 09:24:44.65ID:EPUqRBtX
>>127
これがクズのマインドか。
2019/10/14(月) 09:25:20.69ID:LPhpFMe6
金があったから審査に通ったんだよ
今、金がないのは当人の責任
2019/10/14(月) 09:29:08.50ID:LPhpFMe6
というか任意整理中なら基本的にある程度は安定した収入があるって事だろ
なのに支払い遅れになるとか無頓着すぎる
2019/10/14(月) 09:33:09.51ID:yHDiVjmH
カード決済が出来無くなる人生が始まるのか
2019/10/14(月) 09:37:15.64ID:FleQQpOT
そういう人のためにデビットカードやら、
ライフカードdpがあるんやろうなぁ
133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 10:40:12.16ID:RdGngn9M
>>127
ガイジすぎて草
2019/10/14(月) 12:28:35.39ID:WPWDyAXb
任意整理中なのに残債にカード分が含まれてないってのが、自転車で全力疾走中(だった)って感じで良いですね。
2019/10/14(月) 12:29:33.41ID:Px9bLLOp
>>127
まあ、一月分も払えないのに全額払えるわけないんだから、ムチャな請求なのは確かだよなw
136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:26.74ID:K0FwI2oS
>>127
日本の、日本人の最下層がここに
こんなクズが尼金を持ってたなんて、ムカつく
もうここくんな! 
2019/10/14(月) 20:43:35.80ID:RcCMrfbR
>>128
( ´゚д゚)(゚д゚` )ヒソヒソ
138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 22:07:24.86ID:S4BWplUg
チャリンカーかっけー!
2019/10/15(火) 01:35:14.62ID:Zbin349x
今から尼金申し込む人おるんかな
2019/10/15(火) 01:46:48.26ID:cXJUZx6M
蜜墨から避難してくる人はいるかもよ
2019/10/15(火) 07:44:58.38ID:+IotXG5i
ゴールドカード切り替えしたあとすぐカードくる?
2019/10/15(火) 09:36:34.13ID:QmSHjdEu
>>1413日ほど待て、話はそれからだ。
2019/10/15(火) 09:37:02.56ID:QmSHjdEu
>>141
3日ほど待て、話はそれからだ。
2019/10/15(火) 11:20:46.65ID:+IotXG5i
>>143
なにがあるんすか?
145カツカツ
垢版 |
2019/10/15(火) 12:19:06.62ID:CRzVchoD
>>136
まあそう言わんと。
みんなゴールは大差ないんやで
2019/10/15(火) 14:29:24.43ID:QmSHjdEu
>>144
カードが届きますん
2019/10/15(火) 14:38:54.46ID:Mlz188pq
「ますん」は質問者を惑わす荒らし
2019/10/15(火) 17:34:48.70ID:+IotXG5i
電話したら7-10日でくるて言われた
2019/10/15(火) 18:09:07.77ID:41lOtL+y
なにそれ怖い
2019/10/15(火) 18:21:36.03ID:2HOQvz7s
クラシックからすぐゴールドにするとどうのこうの書かれてるよな
151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 20:15:45.56ID:tOmq8eH2
>>145
カスと一緒にしないで貰えるかな
しかも君、カード解約されたんでしょ?
このスレにもう用ないじゃん
裁判の準備したほうがいいと思うよ
2019/10/15(火) 20:54:47.24ID:ZpGq7cw5
質問ですがGoogle PayのSuicaを当カードでチャージした際もAmazonポイントは還元されますか?
2019/10/15(火) 21:49:43.08ID:Nhixo08g
>>152
https://crefan.jp/3671.html
ポイント対象外利用として、キャッシング
ご利用分、リボ・分割払い手数料、年会費、
一部保険料、国民年金保険料、楽天Edy
チャージ・JRモバイルSuica・JR西日本
スマートICOCA・WAONチャージ・nanaco
クレジットチャージなどの特定の加盟店での
ご利用はポイント計算の対象となりません。
2019/10/15(火) 22:01:57.51ID:NXHEWi0g
>>152
質問に対する答えにはならんが尼金→kyash→モバスイでkyashチャージ分のポイントはつく
2019/10/15(火) 22:50:53.92ID:5tbsLACo
>>153
クレファンなんて持ってくるなよ
公式で米GP,Suicaを除くってなってるから
2019/10/16(水) 08:01:20.58ID:jVQ3kbcc
googlepay経由ならポイント付くよ。この件机も理解してないけど、先ずはやってみて。
2019/10/16(水) 08:23:42.45ID:/aVWlUlN
入会キャンペーンまだかよ
7月から待ってんねんぞ
158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 14:08:29.13ID:qipjqphx
蔵と一緒に作ったiDカードってゴールド切り替え時にゴールドに紐付けといてもらえるのかしら
2019/10/16(水) 19:29:43.02ID:TZ3jnXmE
語尾にかしらって付ける奴激しく気色悪い
2019/10/16(水) 20:26:30.63ID:mPIIzsZq
気色悪いかしら
2019/10/16(水) 20:36:18.34ID:fgh+nhkz
どの辺が気持ち悪いのかさっぱり理解できないかしら
2019/10/16(水) 20:38:35.32ID:J7c4gkU3
本当よね
163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 20:41:45.76ID:ciMCK9yY
そうわよ
164名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 20:42:47.11ID:YiNyNq3j
そうかしら?
2019/10/16(水) 20:46:49.73ID:R+8BWaJQ
かしらぁー!!!
2019/10/16(水) 21:03:18.34ID:VS44ec+C
ですわね。
2019/10/16(水) 21:08:17.05ID:UQTncXJ3
ワロタw
でも、女言葉って色っぽくていいよね
最近はほとんど使われなくなっちゃったけど
2019/10/16(水) 21:20:16.09ID:KVze3CVG
>>167
江戸時代から近代まで男女関係なく使ってた言葉なんやで
2019/10/16(水) 21:34:48.57ID:UQTncXJ3
>>168
ググってみたが、確かに「かしら」は「〜か知らむ」から来ているから、厳密にいえば女言葉ではないな
でも、明治期以降の「てよだわ言葉」は女言葉と言っていいだろうね
「よくってよ」とかすごく色っぽいと思う
170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 21:38:19.67ID:PgjvvF+g
のび太が使うだろ
171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 21:48:10.18ID:YiNyNq3j
そうかしら?
2019/10/16(水) 22:24:29.43ID:2fHhIKV+
てぇへんだぁ!おかしら!
173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 22:28:17.33ID:UKeSZcGa
糞レス地獄wwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 22:51:47.71ID:1DrT3lhD
Amazon ゴールドカードって、そんなにいいんだ?

申し込もうと思ってるんだけどな。現在、雨緑と、銀行系のカード数枚所持。
175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 22:52:34.06ID:PgjvvF+g
タイムセール祭り無くなりそうだし微妙だぞ
176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 23:13:32.38ID:fBiQgT6+
1年ちょい前ね、尼金受け取ったその日に電話でピポパって番号打って雨緑解約したの思い出すなあ
なんか凄いスッキリした気がした
券面格好いいから10年も持ってたけどなんだったんだろ、アレ
177141
垢版 |
2019/10/16(水) 23:20:26.73ID:vSGxUD47
どうせプライム会費払うなら作っとくかって感じゃないの
2019/10/16(水) 23:30:39.03ID:Qb3tp6TW
>>163
でたわね
2019/10/16(水) 23:53:47.28ID:QIRbno21
と、思うの。
180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 00:39:45.00ID:WdDafmvb
プライム年会費4900円
ゴールドカード年会費4400円
ゴールドカードを作るしかないのかしら?
2019/10/17(木) 02:13:12.16ID:RliKXizV
あれかね気軽に解約しづらいから
または解約忘れを見込んで通常よりもやすくなってるとか
2019/10/17(木) 03:36:09.18ID:ibpDvxfg
プライムは途中で解約すれば残りの期間分の年会費が日割りで戻ってくる
Amazonゴールドカードの年会費は途中で解約しても返ってこない
そこの差じゃないの
2019/10/17(木) 07:49:12.84ID:1uuoZp0a
尼金の年会費は単純に三井住友のゴールドの年会費に過ぎないよ
それがたまたまプライム年会費より安くなってるだけ

実際、プライムが値上げをする前は尼金の方が高かったでしょ、両者の価格に関係はない
184名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 08:32:15.66ID:tDWCZhbD
まぁベネフィットとだからな
あくまでカードの年会費は年会費だ
185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 08:40:49.62ID:qmMZmLRX
ベネフィットが年会費を上回ってることが一目瞭然だからな。お前らのように算数が苦手な輩でもわかるわな。
2019/10/17(木) 09:29:12.83ID:x9kj1e1z
>>183
しかしこうなると三井住友のゴールドが存在価値なくなるよな
こっちはマイペイすリボで半額なのに向こうは安易にそういうのできなくなるし
その上こっちはプライム会員までついてくるんだから
2019/10/17(木) 10:23:25.11ID:oKCv7HzC
>>186
提携とプロパーで比べるのはナンセンスや
2019/10/17(木) 10:32:07.41ID:x9kj1e1z
この場合プロパー特有のメリットもないから言ってるんだが
尼金の優待三井住友のゴールドと一緒やんけ
2019/10/17(木) 10:37:12.58ID:WnKb0q/U
どうでもいい雑誌が来ないだけやな
2019/10/17(木) 10:45:51.28ID:GTgiK0Cx
毎朝空にかざしてウットリ出来るのは三井住友カードだけ
https://i.imgur.com/zZgKvFd.mp4
191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 10:49:04.44ID:qmMZmLRX
お前ら、なんでプラチナにアップグレードしないの?
2019/10/17(木) 10:56:08.08ID:Xn+JozM8
尼にプラチナが無いから
2019/10/17(木) 11:02:07.45ID:1R//KQzd
銀色のダンボールはちょっと…
2019/10/17(木) 12:05:57.71ID:oKCv7HzC
>>188
プロパーはカード廃止されたりせんやん
提携は提携先の気分次第
2019/10/17(木) 12:41:58.78ID:fvOhi9+O
白っぽい方が軽く感じるらしいから宅配業者に配慮するならそれはそれでありかもしれない
2019/10/17(木) 12:45:36.23ID:McvkMOAH
ゴールドもダンボール地のほうが良かった。
197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 15:21:00.23ID:cgDOGNIh
>>196
それだけは絶対お断り
2019/10/17(木) 15:43:35.56ID:UiC+/r8i
背面がダンボール地もいいかもな
2019/10/17(木) 16:08:45.79ID:gKH33eql
ダンボールそっくりなカード希望します
2019/10/17(木) 18:12:48.75ID:0ZG/S/X7
Amazon情報流出の対応の悪さを機に解約しますたw
さよなら
2019/10/17(木) 18:31:36.97ID:3kV0rnUl
情報漏洩で尼金使ってるのが晒されたら
恥ずかしくて耐えられけど

尼金使ってるのがばれなければべつにいいよ
202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 21:02:33.33ID:LOmhEM63
お前ら、喜べ!朗報だ!

紙の利用明細有料化だぞ!

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010281.jsp
2019/10/17(木) 21:06:14.04ID:tUqQ4OzH
で?
2019/10/17(木) 21:39:47.84ID:gKH33eql
やったー!
2019/10/17(木) 22:28:35.48ID:zYg49phw
海外旅行どころか国内旅行も滅多にしないのに
2枚目のゴールドカードは持ちすぎだろうと躊躇する
尼よく使うからメリット無いとは言わんけど
メインが定期おとく便だと微妙だ
2019/10/17(木) 22:31:56.76ID:Xn+JozM8
>>205
もう一枚のゴールドカードは何?
2019/10/17(木) 22:33:11.37ID:zYg49phw
>>206
EPOS
家賃引き落としのため不動産屋の指定で作ったやつ
208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 22:35:00.46ID:R5hcrMtT
タイムセール祭りまだかよ
尼金の意味がないじゃん
2019/10/17(木) 23:01:21.87ID:xMUnkZwb
タイムセール祭りのために尼金持ってるなんてやつ初めて聞いた
210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/17(木) 23:37:07.65ID:CUktnKxJ
タイムセール、プライムデー、サイバーマンデーで買い溜めが定石でしょうに
2019/10/17(木) 23:51:10.67ID:1sub5Iu1
いちいちまってられんわ
必要なときに必要なものをかう
2019/10/18(金) 09:56:59.87ID:ODcUVLB9
Aliexpressで昨日1回目2万円購入して、次に2千円の物を決済しようとしたら弾かれて、Vプリカを買おうとしたらVPASSの認証エラーで弾かれたんですけど、何でですかね?
Vプリカは先月迄購入出来てたし、他のサイトでは決済もできます。
2019/10/18(金) 10:10:33.73ID:VnfLVUi+
>>212
蟻が不正利用の疑いで一時利用停止の可能性大
2019/10/18(金) 10:11:57.00ID:Z0/dAnB+
というか蟻でクレカ使うとか冒険しすぎだろ
基本プリペイドorデビット
2019/10/18(金) 10:20:20.30ID:ODcUVLB9
>>213
ありがとう!

>>214
Vプリカ買えなくなるって変だよね?決済時のVPASSパスワードも9月迄は使えてたし、今もログイン出来てる。
一応メールで三井に問い合わせてる状態。
216名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 11:19:24.63ID:T4Nn7zqC
尼金のメインの目的はプライムビデオ、たまのポイントアップ
プライムデーとサイバーマンデー
テレビゲームするんで、Twitch Primeもいい
これがゴールドカードと一緒に年5000円かからず手に入るならいいよね
Netflixも解約して節約になったし
217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 11:21:00.11ID:T4Nn7zqC
>>202
これでweb明細に変えての1000円割引が
なくなる可能性は? なんかやな予感・・・
218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/18(金) 13:52:10.57ID:hCJGzRdi
>>217
イオンカードと同じ運命を辿ればそうなるねえ
2019/10/18(金) 15:39:36.27ID:aWP5rDTD
>>215
経験者だが一定期間内で同じ金額チャージ何度繰り返すと機械的に弾かれるよ
で決済システム毎にロックされる

コールセンターに電話で解除される
昨年末メール来て確認はしてたけど正直めんどいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況