X



au PAY part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 15:48:43.62
公式サイト
https://aupay.wallet.auone.jp/

使える主なお店
https://aupay.wallet.auone.jp/store/

WALLETポイント他社ポイント交換
https://id.auone.jp/id/sp/point/sp_point/exchange.html

加盟店サイト
https://biz.aupay.wallet.auone.jp/

Q&A
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&;word=au+PAY&pageNum=1&sortby=3

※前スレ
au PAY part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568889139/
2名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 15:51:44.94
2019年09月18日
キャッシュレス・消費者還元事業について
https://aupay.wallet.auone.jp/announce/detail/?id=21

2019年08月29日
「au PAY」がau以外のお客さまもご利用可能に!
https://aupay.wallet.auone.jp/announce/detail/?id=16

2019年06月25日
「楽天ペイ(アプリ決済)」の使えるお店で「au PAY」の利用が可能になりました
https://aupay.wallet.auone.jp/announce/detail/?id=10
2019/10/03(木) 15:59:10.43ID:pMGSKpt+
サンマルクカフェでNFCPay(Visaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレス)、PayPay、d払い、楽天ペイ、auPAYのQRコード決済が使えるようになりました(一部商業施設内店舗などを除く)。
https://pbs.twimg.com/media/EF7soskUEAAcJ_p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EF7sosjU8AIwTp_.jpg
2019/10/03(木) 15:59:41.51ID:pMGSKpt+
■三太郎の日 10月11月
「au PAY」最大20%最大5000P/月
「Apple Pay」最大10%最大10000P/2ヶ月
「au Wowma!セール」
https://www.au.com/3day/
【対象日】
10/3(木曜日)
10/13(日曜日)
10/23(水曜日)
11/3(日曜日)
11/13(水曜日)
11/23(土曜日 祝日)
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-025/

■10月 セブン-イレブンでスマホ決済「au PAY」利用で最大20% 上限3000P
2019年10月1日0:00〜2019年10月14日23:59

セブン銀行ATMからau WALET 残高チャージで10,000円相当プレゼント
2019年10月1日0:00〜2019年10月31日23:59
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/

■auスマートパスプレミアム会員特典
○【木曜】お好きな商品いずれか1品 15%OFF!! サンドラッグ・ドラッグトップス
○【木曜】1,000円のお会計につき110円のおすし2皿分無料!スシロー
https://tokuten.auone.jp/everyday/thu
○ミスタードーナツで、130円(税抜)以下のドーナツが1個無料!
https://tokuten.auone.jp/coupon/21224

■(10%off) App Store & iTunes ギフトカード
https://wm.auone.jp/front/app/digital_code_brand/digital_code_brand/1/

■au PAYのキャンペーン
https://aupay.wallet.auone.jp/campaign/
■au PAYクーポン一覧
https://www.reward.auone.jp/gift/coupons

■10/1スタート 消費増税によるキャッシュレス・ポイント!最大5%
【KDDI対象決済】
@au WALLET プリペイドカード
Aau PAY
Bau WALLET クレジットカード
https://wallet.auone.jp/contents/lp/cashless/description.html

■auPAYキャッシュレスかん元対象店検索可
https://aupay.wallet.auone.jp/store/
■キャッシュレス対象店検索
http://moritapo.jp/cashless/

■経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業」に関するKDDIグループの取り組みについて
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/30/4038.html
2019/10/03(木) 16:05:29.58ID:pMGSKpt+
■スマホ決済「au PAY」、8月29日からau以外のお客さまも利用可能に

au以外のお客さま:
「au PAY」のご利用は「au ID」と「au WALLET アプリ」が必要です。
「au WALLET プリペイドカード」のご利用は、じぶん銀行口座に紐づけたau IDが必要です。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3977.html

■意外と貯まってる!? au WALLETのポイント残高を確認する方法とお得な使い方まで
https://time-space.kddi.com/lifestyle/20190530/2663

■QRコード決済「au PAY」とは? メリットやチャージ方法などを徹底解説
https://time-space.kddi.com/lifestyle/20190524/2657
2019/10/03(木) 16:05:57.76ID:pMGSKpt+
■「au WALLETポイントプログラム」提供へ ステージに応じてポイント還元アップ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/28/news089.html

KDDIが「au WALLETポイントプログラム」を提供する。8月28日の「au UNLIMITED WORLD」発表会で高橋誠社長が発表し、「詳細は近日発表する」とした。4つのステージを設け、auサービスの“活動量”に応じてポイント還元率が上がる。

■「auスマートパスプレミアム」がエンタメ楽しみ放題へ

〜第1弾として、独占配信を含む話題の映画、J-POPの新曲、雑誌など提供〜

「auスマートパスプレミアム」は、2019年内を目途に、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてお客さまが利用可能となり、より多くのお客さまにお楽しみいただけるようになります。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3978.html
2019/10/03(木) 16:13:45.64ID:JsTnXeEz
>>1
>>4
三太郎の還元が今月より20%から実質19%になって利用価値が下がった
ポイントアップ店(笑)
2019/10/03(木) 16:19:48.68ID:gvrkyNNs
三太郎auPAY

オムニからのセブンイレブン→スシロー→ミスド完了!
次はサンドラッグ行くわ
2019/10/03(木) 16:25:31.94ID:Fqa1arSp
今日は三太郎の日なのでauPayを使ってミスド!
https://pbs.twimg.com/media/EF7IIf7UUAIB_c8.jpg
2019/10/03(木) 16:32:30.07ID:ij1g8SHU
三太郎って雨の日が多いな
前も三太郎の日は雨だったんで買い物やめた気がする
2019/10/03(木) 16:32:32.87ID:ujV1gNKv
ピザ乙
2019/10/03(木) 16:37:57.02ID:isPU13J7
au最高!
2019/10/03(木) 16:58:23.15ID:RUETmiu8
クレカ登録しようと思ったら駄目だった。オリコカード無理なんか?
2019/10/03(木) 17:00:19.68ID:gvN9VlBh
この調子で三太郎を改悪していくと、冬には還元が15%ぐらいに落ちてそうで笑えない

>>12
怪しすぎる
2019/10/03(木) 17:07:25.89ID:hLj9vhHj
>>13
MasterCard?
2019/10/03(木) 17:14:35.51ID:GfQDJrsL
>>14
こんなもんいつまでも続くわけないだろ
やればやっただけ赤字だし

まだ1決済でも5000ポイントとか貰えるから神だわ
他所は1決済1000ポイントとかなめてるし
2019/10/03(木) 17:18:33.73ID:JXTvhGOl
>>13
危ねぇ!
今月中にポインヨ交換しないと失効すんの忘れてたわ
さんきゅ〜
2019/10/03(木) 17:25:07.76ID:2dA0fzXq
QRコード決済って言うけど支払い部分の大半はバーコード読み込みだよね
2019/10/03(木) 17:38:23.55ID:Q+FlZL8v
食べログ予約して
1〜2万のディナーいきまくったわ
2019/10/03(木) 17:40:58.09ID:gvrkyNNs
>>18
大手はそうだよ
個人や中小が多いコード決済は大半はQRコード決済だよ
特にauPAY ペイペイ LINEPAYは無料期間あるし
21名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 17:48:58.98ID:F1qzn6ag
これ今日au payで25000円ほど使ったらいつ頃5000円戻ってくるの?
2019/10/03(木) 17:50:30.65ID:d1wHgVXW
>>21
>>4
2019/10/03(木) 17:51:56.98ID:gvrkyNNs
コード決済は大手しか使ってないな
2019/10/03(木) 17:52:48.44ID:2VWWIZPX
タバコ買うのに条件変わってるの知らなくて17.5%であれっ?ってなったわ
前月まで21.5%だったのが今月からポイントアップ店で20%ってことかな?
ポイント内訳見たらローソンで買ったから19%だったけど
2019/10/03(木) 17:53:18.61ID:p3YBTFDG
これ給与予定ポイント見れないんだな
決済時には表示されてたけど
後から見られないのか
2019/10/03(木) 18:01:24.18ID:K2tzgD8K
ポイント下がったのか
それでもドラッグストアの酒に使える限り三太郎にまとめ買いだなあ
2019/10/03(木) 18:06:27.26ID:d1wHgVXW
合計20%

キャンペーンポイント17.5%
通常0.5%
スマプレ1%
ポイントアップ店1%(現状はセブンとauショップ)
2019/10/03(木) 18:09:00.10ID:Fzdiz9M9
>>25
俺も探したけど見つからなかった。不便すぎる
2019/10/03(木) 18:09:30.38ID:2VWWIZPX
なるほど
まあでもその分キャッシュレス還元2%あるもんな
値上げで相殺だからあれだけど
2019/10/03(木) 18:14:23.80ID:gvrkyNNs
>>25
>>28
バージンかw
iphoneなら決済時にスクショ撮れるけど
Androidも前は撮れたけど今は撮れない
スクショアプリによって撮れるとか誰か書いてたけど
2019/10/03(木) 18:21:02.15ID:HvqP65HX
んー
YJクレカ申請した
どっちをメインにすべきか…
2019/10/03(木) 18:21:27.66ID:42zqAou6
三太郎の日ってスマプレ入ってないauユーザーは何も特典ないね
セブンで使って終了するかな
2019/10/03(木) 18:27:02.01ID:3mCOtM/H
例えば明日スマプレに入ったら13日に三太郎使える?なんか条件ある?
2019/10/03(木) 18:29:11.26ID:gvrkyNNs
>>32
スマプレ13日に入っても大丈夫だよ
野良垢じゃなければ
2019/10/03(木) 18:31:28.52ID:gvrkyNNs
>>31
クレカも携帯4社持ってPAYもやってるけど
庭茸 禿     楽
の順番にお徳
2019/10/03(木) 18:34:53.13ID:d1wHgVXW
楽天ペイをメインでやってる奴は楽天に洗脳されてると思う
こんなの何もうまくない
2019/10/03(木) 18:40:13.52ID:+muiCVAG
楽天はまだ本気出してない
2019/10/03(木) 18:40:33.91ID:k8MZ9b1L
paypayは店が多いだけで他はゴミ
もう人増えたから終わりだよ
39名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 18:41:39.78ID:qZQlKof4
小さめの店行ったら、会計時に、ランチでは使えませんと言われたんだが、これっていいのかね?

5%の消費者還元は掲げてて、普通にカード払いはランチでもokだった。
やっぱ操作が面倒だからかな?
2019/10/03(木) 18:45:19.89ID:laydGHAt
上限5000ポイントの内訳がわからない
スマプレの17.5%の上限が5000ポイントってこと?
それともベースやら全部合わせた20%の上限が5000ポイントってこと?
2019/10/03(木) 18:45:41.79ID:gvrkyNNs
>>39
PAYPAYスレで前からよく聞くな
店頭や店内にわかりやすく書いてないなら場合によっては徹底抗戦するわ
道理が通らないのは嫌いだし
2019/10/03(木) 18:46:19.69ID:gvrkyNNs
>>40
そう17.5%→最大5000P
2019/10/03(木) 18:47:17.63ID:fQ30EVmT
5000ポイントゲット
2019/10/03(木) 18:51:20.71ID:laydGHAt
>>42
ありがとう
じゃあ25000円買ったら上限到達するのかと思ってたけど
実際は30000円近く買ってもほぼ無駄は出ないのね
2019/10/03(木) 18:56:54.90ID:42zqAou6
>>34
無料期間終わって期間内に解約したばっかだよ
特典の抽選全く当たらんし月額分のメリット感じなかった
aupayも使える店少ないしウォレット残高消費して終わりにする
2019/10/03(木) 19:03:52.92ID:RUETmiu8
>>15
VISAですよ
2019/10/03(木) 19:06:24.45ID:pprfsyy1
松屋は何パーです?
2019/10/03(木) 19:07:52.31ID:EiKYdpJe
何や今月からの三太郎の日
ボーナスポイント17.5%やんけ!
せこいまねすんなやaupay
2019/10/03(木) 19:11:02.92ID:d1wHgVXW
>>47
19%
2019/10/03(木) 19:11:26.97ID:pprfsyy1
>>49
あらま…さんくす
2019/10/03(木) 19:12:56.37ID:p3YBTFDG
>>30
そもそもauユーザーじゃねえからw
今日初めてセブンで使ったぞw
2019/10/03(木) 19:13:48.60ID:5bMks64q
スマパス特典て後から入ってもダメ?サンドラッグで間違えてaupay決済してもーた
2019/10/03(木) 19:14:42.23ID:d1wHgVXW
>>52
同日ならどうなんだろう?157で聞いてみ
2019/10/03(木) 19:15:41.07ID:d1wHgVXW
多分ダメだよな
明日は間違いなくダメだけど
2019/10/03(木) 19:19:28.44ID:5bMks64q
157ってocnからでもかかるんか?涙
2019/10/03(木) 19:19:51.55ID:2QkK3MGX
スシロー使えなかった…
2皿無料クーポンは使えた
2019/10/03(木) 19:26:13.75ID:d1wHgVXW
>>55
0077-7-111(無料)

お問い合わせ
KDDIお客さまセンター


よくあるご質問
https://aupay.wallet.auone.jp/
2019/10/03(木) 19:27:09.76ID:sGkOttac
>>56
対象店か調べなかったんだ
2019/10/03(木) 19:27:50.69ID:p3YBTFDG
あとセブンATMで入金したがQR読み込むのが面倒いけど許容範囲だった
2019/10/03(木) 19:28:53.30ID:sGkOttac
>>59
10秒で終わるよね
2019/10/03(木) 19:34:33.35ID:p3YBTFDG
>>60
だね
初めてセブンATMからチャージしたけど簡単だったわ
2019/10/03(木) 19:35:19.94ID:BQwIVjkC
セブン入金ってメリットあんのか?
2019/10/03(木) 19:36:47.63ID:sGkOttac
>>62
キャンペーン
2019/10/03(木) 19:37:10.12ID:T+htwUyA
956 非通知さん sage 2019/10/03(木) 18:57:25.51 ID:tYZh+s6w0
上限5000円じゃあんまうまくないな(´・_・`)
https://i.imgur.com/Y54qp75.jpg
2019/10/03(木) 19:40:18.28ID:fRRkFu6V
17.5%のせいで計算がややこしいな
セブンもあるし今月は脱落するかも
2019/10/03(木) 19:53:10.64ID:BQwIVjkC
>>63
5000名に1万くれるやつぬ
チャージでポイント付かないんだよな
2019/10/03(木) 19:57:09.27ID:5bMks64q
>>57
ありがとう
あかんかった、そりゃそうだけど
2019/10/03(木) 19:59:29.21ID:Tl+L+UZX
スシロー行ったけど機器不調か全然読み込んでくれなった。仕方ないからウォレットで払ったが負けた気分
2019/10/03(木) 19:59:51.93ID:p3YBTFDG
1万だけぶっ込んできた
あと1万追加するかは後で考える
2019/10/03(木) 20:06:22.83ID:eA7pILxM
セブンATM1口1万って2万なら2口になるんか?
なら来月もスイッチ買うからチャージするが
2019/10/03(木) 20:10:56.49ID:uZVfvVEa
5000名だと当たりそうな気がするけど
古事記は10口、20口はチャージしそうだから
実質数百人しか当たらないかもなあ
そう考えるとちょっと微妙だな
2019/10/03(木) 20:14:57.03ID:OT1HOZPO
何口突っ込もうとプラチナクラスの人しか当たらないのにな
まあがんばれ
2019/10/03(木) 20:15:21.03ID:uZVfvVEa
セブンの方のキャンペーンってエントリー制なんだな
三太郎がエントリーなしだから
忘れるところだったわ。危ねえ
2019/10/03(木) 20:15:52.38ID:p3YBTFDG
>>70
そうだよ
一口1万
75名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 20:41:05.41ID:DQHPj3Tk
セブンでSwitch買おうと思ったけど700円くじに合わせると三太郎の日にならないのな
セブンの3000p+くじにするか三太郎で5000円かの二択
76名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 20:42:12.41ID:DQHPj3Tk
いや、3000円もらえるの14日まででで700円くじ26日からとかだからくじまで待ったら何にも還元されない可能性あるのか
2019/10/03(木) 21:14:59.88ID:5EAXvcv7
これかなりの確率で当たると思うわ


つぼ八、茜どき、牛たんささ川、伊藤課長、新八のau PAY利用可能店頭で、1回の決済で3,000円(税込)以上au PAYをご利用いただくと、抽選で1,000名様に2,000円分のau WALLET ポイントをプレゼントします。

キャンペーン期間

2019年10月1日(火)0:00〜10月31日(木)23:59

http://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/201909_tsubohachi/index.html
2019/10/03(木) 21:17:04.74ID:ns8ZYNgY
聞いたことない店ばかりだなわ
79名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 21:46:28.19ID:CWlJc6R2
全部知らない店w
80名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 21:53:15.25ID:jA/K4Q+s
つぼ八は知ってるだろ⁈
2019/10/03(木) 22:14:40.94ID:H6obZgMB
つぼ八、村さ来、養老乃瀧は青春だった
2019/10/03(木) 22:16:00.54ID:POy8Ic1k
すいません、例えばd払いはキャンペーン中買い物の合算で計算してポイントバックですが、aupayは199円以下はキャンペーンとか関係なしですか?
2019/10/03(木) 22:24:04.75ID:rW+vqcem
auPayは、199円以下は問答無用で切り捨てゴメンねwwwだぞwww
2019/10/03(木) 22:43:33.35ID:22JDRD/I
今日セブンでauPay使うと三太郎の上限5000の方にカウントされるの?
それとも上限3000の方?
2019/10/03(木) 22:47:43.73ID:11qS/tLo
>>84
>>4
2019/10/03(木) 22:53:29.69ID:22JDRD/I
>>85
ありがと
前スレよく読んできたらあった
これだね

> 三太郎の日(10月3日、10月13日)は、auスマートパスプレミアム会員は三太郎の日特典の最大20%付与が優先され、重畳はされません。
87名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:21.71ID:erGhqxLT
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ!!!!
下の紹介URLからだと4回ひけます!
1,009円ゲット!

http://qp.vec
tor.co.jp/s/u9A
88名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/03(木) 23:15:24.70ID:CWlJc6R2
au payのショートカットがおかしいw
どうにかならないのかこれw
2019/10/03(木) 23:19:27.61ID:lba0Uebj
SuperGT round7 スポーツランドSUGO 決勝ピットウォークau Circuit Queen 近藤みやびさん 羽瀬萌さん
https://pbs.twimg.com/media/EF9SWvlU4AEBTrR.jpg
2019/10/03(木) 23:34:11.95ID:vHXDXioM
>>83
だからこそコンビニで使うときは"うまい棒"が重宝する チロルチョコでも可
2019/10/03(木) 23:53:38.29ID:aFiazdJr
セブンネットで注文したやつギリギリセーフで受け取ってきた
あぶないあぶない
しかしこのクリアファイルはカッコ悪すぎるな

https://i.imgur.com/Lq56bwC.jpg
2019/10/03(木) 23:57:18.68ID:KwmgYRFY
ローソンで1000円合わせで買おうとしたら2円足らずに40ポイント損した
後でレシートを見たら政府還元分で2%差し引かれてた
2019/10/04(金) 00:08:21.07ID:doQ/rm4j
三太郎の日 auPAY 20%

switch、switch Lite スシロー、ミスド
https://i.imgur.com/C0JGXDN.jpg
2019/10/04(金) 00:17:54.41ID:8tboMGYh
セブンネットは3太郎避けた方がいいんじゃないのく
95名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 00:30:50.65ID:J76Q8Wxr
セブンのおでん食べたいな
2019/10/04(金) 00:43:32.60ID:0LOj+ujc
前スレでSwitch liteをセブンで支払う場合は
価格調整で55円以上の商品買ったほうがいい
(200円毎にしかポイントが付かないから)って話出てたけど
セブンネットと店頭の商品は合算できなかったわ
2019/10/04(金) 00:49:56.60ID:XiptycOn
>>96
たぶんみんな知ってた
2019/10/04(金) 01:43:14.30ID:3Ihtk2EZ
>>93
セブンネットは各社payで払えるからいいよな
2019/10/04(金) 01:48:42.61ID:3Ihtk2EZ
>>93
三太郎って月の上限あるだろ
セブンキャンペーンと併用したって感じか?
2019/10/04(金) 01:53:27.91ID:higV+Kmo
>>99
au回線垢たくさんあるから
2019/10/04(金) 01:57:18.98ID:3Ihtk2EZ
>>100
あっ、複垢かw
2019/10/04(金) 08:01:08.49ID:tCmuSr/I
俺も庭は7回線あるわ
とりあえずswitch大回転してるけど
2019/10/04(金) 08:11:37.32ID:n+NRQeU4
あああ
2%還元のせいで支払いが1180円になってしまった
あああ
2019/10/04(金) 08:45:05.77ID:318xCWh8
あーあ
ダメじゃん
2019/10/04(金) 09:35:28.73ID:QQdJbgck
こまけーなw
2019/10/04(金) 09:47:15.70ID:cxXyicwq
au PAYのポイント還元率まとめ──10月から最大24%還元も実現可能
https://appllio.com/au-pay-back-rate-renewal
107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 10:24:33.26ID:vOwFdMhH
すまん。朝4時にaupayに14,400円振り込まれてたんだが何だコレ?
詳細みたらキャンペーンって書いてある。
2019/10/04(金) 10:27:30.92ID:ZzdR4rbg
スマホ決済「au PAY」、10月1日からサンマルクカフェ、鎌倉パスタなどで利用可能に

2019年10月4日
KDDI株式会社

KDDIが提供するバーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」は、2019年10月1日より、
全国のサンマルクホールディングスグループのサンマルクカフェ、鎌倉パスタ、BAQET、倉式珈琲店、神戸元町ドリア、石焼炒飯店、函館市場など(800店舗、2019年10月4日時点)でご利用いただけるようになりました(注1)。

「au PAY」は、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できるスマホ決済サービスです。

https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-031/
2019/10/04(金) 10:29:29.90ID:pMmsV2rA
家の近くのサンマルクカフェ潰れてスタバになったんだよぉ
2019/10/04(金) 11:03:01.68ID:JBWQz9Ll
au Payはせめて一度の決済上限額を10万くらいにまで引き上げてもらいたい
それが怖いのなら設定で変更すりゃいいだけなんだし
2019/10/04(金) 11:09:44.50ID:MGzDffwD
>>107
端末購入のキャンペーンじゃない?
2019/10/04(金) 11:56:34.70ID:QQdJbgck
バーコード決済はでかい買い物に使うもんじゃないわな
2019/10/04(金) 12:19:27.78ID:Ox48NKCi
>>109
特定した
2019/10/04(金) 12:35:38.50ID:TO949K/6
>>113
ぽつんと一軒家じゃないんだからwwww


多分
2019/10/04(金) 13:05:17.69ID:5zEUTCGL
まだ勘違い多いけどユーザースキャンのQRコードだけな

au PAYが楽天ペイ加盟店でも利用可能に【QRコード読み取りの場合】
https://cashless-style.jp/contents/a-0089/
2019/10/04(金) 13:32:18.78ID:VuxfI1z7
ポツンと1人席
117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 13:59:44.74ID:X409Dwxp
10月5日(土)に行われる、ベイクルーズフェスティバル@京都 法輪寺の「ブルックリンラガー特設ブース」にてクーポンページをご提示ください。
ブルックリンラガードラフトビール、またはソフトドリンク1杯をご提供いたします。
https://tokuten.auone.jp/coupon/21475
2019/10/04(金) 14:11:48.56ID:43BSEnZ4
オムニセブンの払込昨日までは消費税8%から2%引かれたけど今日からは消費税10%から2%引かれるようだ
全部昨日の三太郎で受けとるべきだった
2019/10/04(金) 14:15:01.24ID:0LOj+ujc
>>118
購入日が10月以降だからじゃなくて?
8パーからの2パー引きはただのバグだったのか
2019/10/04(金) 14:20:58.74ID:43BSEnZ4
>>119
買ったのはオムニのキャンペーンだから30日より前だけど伝票が昨日と今日では2%値上がりしてる
2019/10/04(金) 14:23:54.68ID:43BSEnZ4
>>119
ほんとは支払い日が1日以降なら軽減税率対象外商品なら消費税10%が正しいんだよな
そこからキャッシュレスポイント還元でセブンなら2%引き
2019/10/04(金) 14:28:30.94ID:xKu8puVN
>>121
出荷日で起算するんじゃなかったっけ?
受け取りが今月でも先月中に出荷したものの消費税は8%だったと思う
123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 14:38:27.30ID:U4Bor4Jg
これセブンの還元の方はキャンペーン期間に使用した総額から最大20%還元(最大3000p)だよな?
三太郎みたいに税込200円ごととかいう制限ないよね?
2019/10/04(金) 14:40:09.23ID:5qDvUqlZ
どうやら支払い毎みたいだよ
2019/10/04(金) 14:43:57.39ID:43BSEnZ4
>>122
ごめん
消費税10%になってるのは30日午前中購入で昨日受取可能
メールも10%の料金になってたからこっちは昨日払っても同じだった
勘違いしてた

他の奴は28と29日に購入して昨日受取可能で昨日払って来たけど消費税8%だった
126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 14:51:27.74ID:vOwFdMhH
>>111
まじか!確かに一か月前に機種変したが…
2019/10/04(金) 14:57:52.04ID:1QqtmIIk
本屋

文禄堂 荻窪店

【お知らせ】本日よりQRコード決済の種類が増えました。PayPayに加えて、楽天ペイ、LINE Pay、au PAY、Alipay、WeChatPayもご利用になれます。
https://twitter.com/AyumiBooks_Og/status/1179987161719820293

https://pbs.twimg.com/media/EGAoET4UUAA_52w.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 15:48:12.56ID:gDTM3HzL
バカなのかな???

868 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/10/02(水) 17:35:05.17 ID:UQKWkCBm
ローチケかぴあ(セブンイレブン)でライブのチケット買いたいけど、
これもau payの20%還元対象でしょうか

870 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/10/02(水) 17:44:20.36 ID:Pek0ZKBR
>>868
ローチケは大丈夫
129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 16:03:54.00ID:Aa8dCE0b
>>92
だから前スレで忠告してくれてる人が居たのに
130名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 16:06:26.39ID:gDTM3HzL
セブンネット店頭祓いのau payって20%対象かどうか懸賞されてるの?
131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 16:06:51.71ID:gDTM3HzL
>>130
懸賞→検証
132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 16:07:24.37ID:Aa8dCE0b
>>71
だな。とりあえず一万だけチャージするわ。
コジキは一掃して欲しい
2019/10/04(金) 16:07:33.23ID:1QqtmIIk
>>128
ん?ローチケはいつもうまうましてるけど
2019/10/04(金) 16:08:50.56ID:1QqtmIIk
>>130
いや?対象外じゃないよ
135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 16:19:27.25ID:gDTM3HzL
>>133
あ、ひょっとしたらローソンでスマプレ三太郎au payの方かな?
セブンau payの方だとローチケをセブンで払えないだろ、とツッコミ入れたつもりだったが
2019/10/04(金) 16:25:48.93ID:C9rlPjH1
>>135
何言ってんの
2019/10/04(金) 16:27:18.13ID:aVccwkf3
ローチケってセブンにもあるの?
2019/10/04(金) 16:46:15.91ID:MWsAXrIe
セブンイレブンなんて言うセレブの行くコンビニは行ったことがないから何を買ったらいいか思いつかない

何かお勧めがあれば教えて
2019/10/04(金) 17:05:17.61ID:JWWmOtkT
重要なお知らせ

昨日発表になったのですでにご存知かと思いますが、株式会社ウェブマネーの社名が「au ペイメント株式会社」になりますことをご報告いたします。

なお、名称変更時期につきましては決まり次第改めてご報告させていただきます。

https://twitter.com/WebMoney_INFO/status/1179984193465380865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/04(金) 17:11:06.86ID:2lPZLaWY
>>135
868 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/10/02(水) 17:35:05.17 ID:UQKWkCBm
ローチケかぴあ(セブンイレブン)

ぴあ(セブンイレブン)
セブンはぴあの話だろ
2019/10/04(金) 17:12:25.95ID:Blw4z0GJ
セブンはチケット購入で〇〇ペイ使えないみたいだな
http://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp
https://www.sej.co.jp/services/cash/aupay.html

ローソンはいけるが
2019/10/04(金) 17:29:22.17ID:6k/u7LI1
セブンイレブンで決済してきたんだけどキャンペーンの17.5%の部分のポイントは表示されない?
三太郎の日はそこも表示されてたと思うんだけど
2019/10/04(金) 17:42:00.46ID:R/WG5Rb+
アプリ最新版ダウンロードしたら
もれなくクーポンプレゼントか
誰か神はいないか?
2019/10/04(金) 17:43:30.78ID:R/WG5Rb+
>>143
訂正wowmaアプリの方か
2019/10/04(金) 17:49:02.28ID:9i5dANMF
ガラホでもapkぶっ込んだら使えたわ
こりゃあいいや
2019/10/04(金) 18:26:11.45ID:RnAE7z1q
昨日aupayが使える店で検索して居酒屋行ったら、会計の時にまだauから何とかが届いてないから使えませんて。
リストに載せんなよアホau
147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 18:51:03.88ID:oiW8oXcm
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/jFfNxa
2019/10/04(金) 18:52:50.52ID:k4Tp79Lv
>>146
検索したなら書いてあるだろ
最初に聞かなきゃダメだよ


お店の掲載開始とau PAYの提供開始が前後する場合がございます。
2019/10/04(金) 19:23:48.84ID:DXrBYyiz
初めてaupayで買い物したドキドキした
ちゃんと支払えたのか不安になって店員さんに「もう帰っていいんですか?」って聞いたら笑われた( 'ω')フッ
2019/10/04(金) 20:04:03.25ID:NPFyQbTg
>>142
レシート保管しておけ
12月末につく
2019/10/04(金) 20:08:49.40ID:3Ihtk2EZ
d払いより使いやすい
2019/10/04(金) 20:09:42.00ID:3Ihtk2EZ
>>149
w
レシート貰ったらそれで完了してる
2019/10/04(金) 20:10:32.29ID:3Ihtk2EZ
たまにレシートくれないクソ店員いるよな
俺は必ず貰うけど
2019/10/04(金) 20:16:44.48ID:KK+4lcpQ
なんかチャラーンみたいな優しい音するよな
2019/10/04(金) 20:23:34.95ID:3Ihtk2EZ
>>154
音だけならEdyの音が1番好きだわw
シャリーン音がいい
2019/10/04(金) 20:24:14.87ID:NAXMPCwf
aupayをセブンイレブンのキャンペーンで初めて使うんだけど、これってペイペイのキャンペーンみたいに1回とか1日の買い物金額で上限なんてあるんかな?
2019/10/04(金) 20:26:50.43ID:wVpomRWY
>>156
1〜14日の上限が3000ポイント
1回で3000ポイントクリアしてもok
2019/10/04(金) 20:30:01.53ID:NAXMPCwf
>>157
即レスありがとう
サンキュでした
2019/10/04(金) 20:49:13.78ID:NvUcAVIJ
世の中のコード決済の認知度PayPayが1強だな

d払い LINEPay 楽天ペイがかなり離れた第二グループ

少し離れてメルペイとauPAY

その下にオリガミペイ

更に下にゆうちょPayの構図
2019/10/04(金) 20:51:40.82ID:NvUcAVIJ
auPAYが第二グループに行くにはauスマプレユーザー以外のバラマキ強化して数ヵ月続けなきゃダメだ
2019/10/04(金) 20:54:04.11ID:Ss8MDiZx
>>153
レシートは必ず渡さなきゃいけない物じゃないからね
渡すかは店が決める
162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 20:56:23.31ID:zdb4fW2d
これポイントっていつもらえるの?
毎日auペイ1000円前後使ってるけど
まだポイントもらえない
来月とか?
2019/10/04(金) 21:00:04.65ID:/FxYmu7l
キャンペーンに参加してるのにポイントいつ貰えるか把握してないとは大者だよw
2019/10/04(金) 21:22:45.68ID:2lPZLaWY
ウォレット残高ってIDとaupayと紐づいてるけど
au解約したらなくなる?解約してaupayだけ使いたい
165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 21:41:08.06ID:zdb4fW2d
>>163
確かに167p96キロだから大物と言えば大物だよ。
ポイントいつもらえるか見当たらないけど
2019/10/04(金) 21:55:09.83ID:B8cZBIWc
>>165
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
https://i.imgur.com/pqsIRXt.png
> ポイント付与時期 2019年12月末までに付与
167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 22:22:23.13ID:zdb4fW2d
>>166
ありがとーございます!ありがとーございます!ありがとーございます!
でもずいぶん先なんだね。うーん
2019/10/04(金) 22:31:12.55ID:MZ/O5eEW
>>164
Auペイは全てのスマホで使えるから問題ないはず ただしスマパスはUQ以外は使えなくなる
2019/10/04(金) 22:40:53.36ID:3Ihtk2EZ
>>157
縛りが無いのがいい
170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/04(金) 23:27:51.46ID:ZAXI9rxO
20%キャンペーン、200円未満は切り捨て?
300円決済したら最大40ポイント還元でいいの?
2019/10/05(土) 01:14:38.30ID:GnMhUSrG
200円以下のものをauPayで支払ってしまって失敗・・・
2019/10/05(土) 01:18:31.76ID:w9+dzsnL
君ってヤツは…
2019/10/05(土) 05:25:26.84ID:EIXBvnvA
>>170
キャンペーンの有無に関わらず切り捨て


この質問何度目だろうw
2019/10/05(土) 06:09:00.24ID:RtHQmj/j
>>173
どこに書いてあるの?
2019/10/05(土) 07:43:41.05ID:tB0383AC
つか今更200円毎とかネタにもならん話だがw
176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 07:46:00.74ID:mZMM+dyW
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
セブンイレブンでの還元値引きがあるから、204円以上でないとダメだと思う。
2019/10/05(土) 07:54:56.36ID:AQUfq2Wp
199円でポイントがもらえないのは
EdyもnanacoもWAONもdポイントも楽天ポイントも同じ

嫌なら楽天カードやオリコザポだけ使ってろってこった
2019/10/05(土) 08:12:58.32ID:lelPAiVT
17.5%は確実に付くからいいや
2019/10/05(土) 09:15:27.71ID:nMbMHzMi
>>178
飼い慣らされてて草
2019/10/05(土) 09:29:03.85ID:v9Zczcju
17.5は199円以下でも付くのか?
181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 09:38:57.17ID:mZMM+dyW
>>180
付かないよ
2019/10/05(土) 10:15:42.72ID:5ZDvTAPj
>>168
UQもスマプレ会員になれるようになったの?
じゃあ、UQへMNPしてもワウマの還元やクポなどもlau会員と同等に受けられる?
2019/10/05(土) 10:29:24.20ID:zs9E0bTC
>>182
そこまで詳細な発表はまだない
どこかで差別化はすると考えるのが一般的
2019/10/05(土) 10:31:18.76ID:IVTPMA+p
>>181
200の倍数の時20%だから
実質20%はないな
399円だったら約10%還元だ
2019/10/05(土) 10:33:36.05ID:OHJj01Pk
>>177
dポの20%キャンペーンは期間中の総額に付くよ

ポイント利用にポイント付かないから
20%と言っても実質16.7%なんだけど
2019/10/05(土) 10:34:10.48ID:IVTPMA+p
店で2%還元があって398円だったりすると10%還+2%還元になる
2019/10/05(土) 10:35:48.28ID:IVTPMA+p
>>177
今日のペイペイ20%還元はいくらでも20%だな
2019/10/05(土) 10:37:30.90ID:A0MyxWOq
>>185
dポイント使うやつは素人というか馬鹿
2019/10/05(土) 10:39:06.20ID:OHJj01Pk
宗教戦争には興味ないですw
2019/10/05(土) 10:39:07.68ID:4zL9cwc1
コンビニで510円のタバコ2個と100円のアイスコーヒー買ってこうなるな

https://i.imgur.com/CJ8AjJ7.jpg
2019/10/05(土) 10:44:07.08ID:zs9E0bTC
PayPayはヤフショ他ソフバンサービス併用で本領発揮
20%では物足りなくなる
2019/10/05(土) 10:45:09.46ID:P4GDabwa
>>162
スマプレ解放だけどauユーザーとそれ以外の差別化はあると思うよ


UQ mobile 「auスマートパスプレミアム」の取り扱いを開始
- 「おうちまとめてUQ」がさらに進化 -
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201909121.html

「auスマートパスプレミアム」は、2019年内を目途に、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてお客さまが利用可能となり、より多くのお客さまにお楽しみいただけるようになります。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3978.html
2019/10/05(土) 10:48:26.88ID:zs9E0bTC
auPAYもそうだが
あくまでもユーザーの利便性向上手段の一つ
他キャリアユーザーは得できない
2019/10/05(土) 10:48:54.13ID:P4GDabwa
>>191
本領発揮?世間の知名度は圧倒的だけど還元は昔に比べたら全くダメじゃん
2019/10/05(土) 10:55:38.29ID:zs9E0bTC
>>194
バラマキ非定常時と定常時の見極めが大事
2019/10/05(土) 11:02:35.08ID:SUd/TOyt
今はauペイとペイペイの二つだけ使ってる
d払いも考えたけど乗り遅れた感がな
2019/10/05(土) 11:06:40.39ID:P4GDabwa
PayPayがイノベーション起こしてるから囲い込み合戦はソフトバンクグループがかなり有利

タッチポイントはPayPayだけじゃないけどマスコミや導入店舗やユーザーを見方に付けて躍進してるからauは驚異だと感じてるだろうな

個人としてはメリットが何かデメリットは何か利便性を見極めた時にauのサービスのほうを重視してるけど
2019/10/05(土) 11:10:55.14ID:zs9E0bTC
今日のサタクポ改変も何か意図があると考え先読みしていく
2019/10/05(土) 11:14:16.39ID:jHKqQlpX
スマートパスプレミアムのオープン化は20%終わった頃じゃね
通常還元と使える店が微妙だから結局空気のまま
2019/10/05(土) 11:23:58.42ID:AUN8DCU5
短期的にはクレカゴールドにした方がいいかもな‥とか
2019/10/05(土) 11:26:23.97ID:P4GDabwa
>>198
新サタクポは枚数とか書いてないじゃんね
https://tokuten.auone.jp/today/
2019/10/05(土) 11:31:51.85ID:M0mDefNq
チケットはコンビニでキャッシュレス2%OFF対象外なんだな
203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 11:55:58.54ID:hDV2qPF2
PayPayで盛り上がってるけど俺らは月3回これできるから高みの見物だな
2019/10/05(土) 12:12:30.85ID:YzNOowSN
スマプレ会員約800万人

三太郎aupayスマプレ20%に参加すのは3回で数十万人だろう
PayPay 1周年20%に参加するのは1日だけで数百万人いそうw
2019/10/05(土) 12:17:55.95ID:AUN8DCU5
それも今だけ
ソフバンユーザー以外は使い道なくなっていく
2019/10/05(土) 12:38:51.05ID:H54EOVMs
ペイペイは還元予定ちゃんと書いてくれるのと全額返還当たりのスクショがTwitter民に受けたんだと思う
207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 12:40:13.98ID:984S4puV
セブンイレブンでいくら買うと3000ポイントつくの?
2019/10/05(土) 12:43:38.36ID:NDKcyksZ
3日の三太郎スルーしといて正解だったわ
買い込もうとしたもの2日じゃ補充が間に合わないところだったってセーフ
2019/10/05(土) 12:48:49.18ID:mWF33V2+
d払いとpaypayは満額消化終了
13日にこれ消化してスパ還があるd払いに戻るわ
2019/10/05(土) 13:29:36.02ID:wk/OThei
>>198
いやあキツイっす

413 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 10:15:41.29 ID:2PHQGnMg0
1等 1,000円クーポン(3,000円以上のお買い物で利用可能)
2等  800円クーポン(3,000円以上のお買い物で利用可能)
3等  500円クーポン(2,500円以上のお買い物で利用可能)
4等  200円クーポン(1,500円以上のお買い物で対象店舗で利用可能)
2019/10/05(土) 13:40:24.35ID:0O976tZY
>>210
問題は1等の枚数だわ
匙加減なのかな
2019/10/05(土) 13:42:50.62ID:p690jZOL
au payは、au walletのアプリがログインを求めてきたりWi-Fi環境で使えなかったりデータ取得出来なかったりと不安定すぎて使いづらくてかなわん
レジが混んでたりすると上記のような状態になったら使うの諦めてPayPayで支払いするわ
PayPayの方が使い勝手は圧倒的にいい
au Payは流行らんだろうね
auユーザーでも PayPayや楽天ペイメインにする人が多いんじゃね?
この使い勝手の悪さではな
2019/10/05(土) 13:49:24.90ID:0O976tZY
使い勝手悪いとは思わないけど
6端末でaupayやってるけど
iphoneのほうが安定してる感じはある
2019/10/05(土) 13:50:20.17ID:AUN8DCU5
ド安定だがw
2019/10/05(土) 14:00:07.51ID:YhL4PX+r
simフリーに入れたけど強制終了やログアウト多くて使いづらい
paypay d払い origami メルペイは全く問題無い
開発力低いだけだわau
2019/10/05(土) 14:08:12.65ID:WFgm2hwe
ゴミ端末使うおまえが悪いw
2019/10/05(土) 14:19:06.06ID:77ZruYK0
iPhone使いにはapple payの方が安定してて楽
2019/10/05(土) 14:19:58.70ID:Fg0RKIpl
ゴミアプリだから勘弁してやって
俺が謝るから
219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 14:23:10.68ID:cQe/ysuR
こいつは他社ユーザーが使うようなもんじゃないから
au教徒以外は帰ってくれないか
2019/10/05(土) 14:23:35.53ID:BYWfeS0B
>>193
UQユーザーも同じKDDIだから同じようにしてほしい ワイモバイルはペイペイに関してはソフバンキャリアと同等に扱ってるのに
2019/10/05(土) 15:50:02.54ID:HWbeEdQF
>>197
SBはやや厳しい情勢と見てる
Payのキャンペだけ喰われてる感が否めない
2019/10/05(土) 16:36:53.08ID:AmmbivgT
やっぱり携帯キャリアがうまいよな

■dポイント
https://i.imgur.com/UkEolgg.jpg
■au WALLETポイント
https://i.imgur.com/Y2pmc2n.jpg
■PayPay残高
https://i.imgur.com/x5w76HA.jpg

■d払い20% 14日まで
https://pbs.twimg.com/media/EGF_UKhU0AI7Efs.jpg
■au PAY20%セブン 14日まで
https://pbs.twimg.com/media/EGGIOh0U8AAmj5f.jpg
三太郎の日20%10%
https://pbs.twimg.com/media/EFWImtVU0AAcIlb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFWJkWvU4AEWDHQ.jpg
■PayPay20% 5日のみ
https://pbs.twimg.com/media/EGGQd_sU4AE2imM.png
2019/10/05(土) 16:42:13.06ID:Mou/HCKd
追い銭出来るところと瀕死かやる気無しで二極化
そのうち吸収されるとこも出てきそう
2019/10/05(土) 16:57:30.96ID:ca0yoYW6
>>222
富裕層キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/05(土) 18:33:32.43ID:QC+uzMXK
セブンで買い物したけど還元予定額すら教えてくれないのか
2019/10/05(土) 18:37:56.88ID:8tHLiDeH
買い物してすぐ画面移動しなければ表示されるんじゃないの?
2019/10/05(土) 18:40:05.09ID:84RGN2YQ
三太郎とは違うからキャンペーンのポイント表示されない
2019/10/05(土) 18:51:38.54ID:umLSk/DF
セブンでチャージ完了〜

1 auWALLETアプリで予めセブンATMでのチャージを表示させておく
2 セブンATM左上のスマホで取引を押す
3 QRコードを読み取る
4 スマホに表示された企業番号をATMに入力
5 以降は銀行ATMの入金と同じ、フタが開いたら紙幣を入れて〜ってな感じ



箇条書きにするとこんなモンで伝わるかな?
2019/10/05(土) 19:22:15.30ID:e0btsB7b
複数のau WALLET プリペイドカードの残高を一括で管理する
アプリはもうないの?残高を一つに纏めるにはID統合するか
じぶん銀行作って送金ほかに方法ないよね?
回線分のカードどうやって管理してる?
複数端末でカードごとにpay利用した方が得とは思うけど
2019/10/05(土) 20:20:53.50ID:+wKhuEfP
>>229
ID統合しても残高は纏まらない
まだカードケース使える
停止時期は不明
2019/10/05(土) 20:38:28.11ID:KN4ammWL
三太郎で5000円還元貰わないと損した気分だけど2.5万くらいのもの毎月ほしいものないんだがみんな何買ってるの?
商品券とか購入しても20%還元されるの?
2019/10/05(土) 20:39:55.15ID:M0mDefNq
スイッチ
2019/10/05(土) 20:42:37.62ID:fcnYCPNr
スイッチは持ってるしな〜
チャック壊れて買い替えたいカバンあるけどau pay使える店あるかな
2019/10/05(土) 20:59:19.91ID:XxcTeEoi
ドラッグストアで日用品買い占め&タバコ
2019/10/05(土) 21:13:44.44ID:tNl7uZR2
>>234
今日ならPayPayだろ
2019/10/05(土) 21:40:38.93ID:YTVh16VC
セブンにて500円のタバコ8個をpayる
なんか80円引かれて3920で決済。
損はしてないけどなんだかなあ…
次からは9個買うと心に決めた友蔵であった
2019/10/05(土) 21:41:44.04ID:m1KrBvr3
まーたペーペー祭りっとるなー
とりあえずauペーとダブルでいっとくかー
2019/10/05(土) 21:46:51.14ID:DZtch00N
おにぎりセブンで買ってポイント0バック
2019/10/05(土) 21:52:15.27ID:8bXJCXg5
また今更ネタか
2019/10/05(土) 22:02:03.66ID:TJOAh4ri
三太郎20%あるからPAYPAYは1回の上限も低いし使う理由が無いんだよな
2019/10/05(土) 22:05:21.76ID:nyEhPm7J
PayPayトラブってる?
セブン行ったら隣のレジでなんかモメてたんだけど
こっちはスムーズだった
2019/10/05(土) 22:07:03.26ID:QHzPj106
>>194
まぁ今でもアマゾンなんかよりは30%は安いけどな
2019/10/05(土) 22:08:46.72ID:e0btsB7b
>>230
ありがとう
カードケースまだ使えるんだ
WebMoneyウォレットアプリへの移行をお願いいたします
て出るから使えないのかと思った
2019/10/05(土) 22:09:08.18ID:QHzPj106
>>241
クレジットカードが使えない
2019/10/05(土) 22:12:49.65ID:e0btsB7b
>>230
いま見たらやっぱ新規では使えなかった
2019/10/05(土) 22:21:15.43ID:M2mvmjw0
>>231
そもそも商品券なんか買えたっけ?
2019/10/05(土) 22:26:18.30ID:nyEhPm7J
>>244
そうなんだサンクス
スレ見てきたけど、ん?え?あ?お?下着乞食? こんな感じだった
何らかの不具合で決済ができない事だけは分かった
2019/10/05(土) 22:29:17.63ID:jupjaus5
PayPayが20%還元でシステム障害祭!決済に30分かかったりユニクロは大行列で地獄絵図に
https://pbs.twimg.com/media/EGG2Zl8XkAA9enl.jpg

PayPayのレジ渋滞かれこれ30分。ミスターマックス多摩境
https://pbs.twimg.com/media/EGF82q6U4AAElW9.jpg

近所の日用品をお安く売るホームセンターでは本日PayPay渋滞が出来ているそうです
https://pbs.twimg.com/media/EGFpe8IVUAA8Y2p.jpg
2019/10/05(土) 22:45:34.21ID:nyEhPm7J
あちゃー・・・
そして長靴ってこのことかw
https://i.imgur.com/tnk13gM.png
2019/10/05(土) 23:06:17.34ID:adXThTtE
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金するだけで現金2,500円
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html

申込み期間:〜2019年12月30日まで
※家族4人でやれば現金1万円
251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/05(土) 23:13:00.86ID:iFkoDS0S
au wallet ワレクレ ワレプリ調べたら
CL還元でも200未満足きりしてる
au payもwalletと同じ仕組み使うため同等
マジクソだなw

つまり、あうあうあ系統の
CL還元の還元ポイントは10ポイント単位の端数切捨てwww
マジクソwwwwwwwww
2019/10/05(土) 23:15:01.30ID:M0mDefNq
三太郎以外のセブンイレブン20%還元も200円単位?
2019/10/05(土) 23:25:40.39ID:wmhfUwN4
やっぱSBはやり過ぎ感
2019/10/05(土) 23:28:14.86ID:P4GDabwa
やりすぎ?はやりすぎ?
2019/10/05(土) 23:39:22.58ID:wmhfUwN4
食い逃げされるだけだろうな
2019/10/05(土) 23:40:36.90ID:TERfN6W4
ニュース見てたら各種コード決済流行ってるしお得っぽいしワイもやりたくなってきた
けど持ってるのauガラホとwinタブだけ
au walletカードもあるのにガラホじゃ参加できないなんてひどい
auはガラホ向けにもアプリ配ってよ
2019/10/06(日) 00:34:30.72ID:Z9dzUt4h
ドスパラ【キャッシュレス 5%還元】パソコン専門店ドスパラで使用できるキャッシュレス決済と、現在の5%還元対応状況です!! 順次対応予定
https://pbs.twimg.com/media/EF2ftHhU8AAtF2Y.jpg
2019/10/06(日) 00:49:50.64ID:s2nd0h8N
>>257
QuicPayだけが、見事にハブられてるなwww
2019/10/06(日) 00:56:02.25ID:mbJaLoHu
スマパスプレミアム会員でも月に3日しか20%にならないというケチっぷりだしのう
2019/10/06(日) 01:36:30.29ID:piY0Frgt
【10月乞食カレンダー】

https://pbs.twimg.com/media/EFv5AKvUUAA_2yi.jpg
※追加3日13日23日 au三太郎の日auPAY 最大20%還元
2019/10/06(日) 01:54:13.53ID:+ZrT786b
>>258
QUICPayだけじゃなくiDも無いぞ
2019/10/06(日) 02:21:25.86ID:zbXMU6i0
いやー、今日のPayPayの大トラブルでいかにコード決済が糞か証明されたな

国もさっさと、タッチ決済だけを優遇して世界に追いつくようインフラ強化すべきだわ
2019/10/06(日) 02:32:29.47ID:fI9NSql2
壮大な社会実験にしか過ぎない
ポイント乞食はその被験体
2019/10/06(日) 02:39:45.92ID:s2nd0h8N
>>261
ApplePay使ってる人にとっては不利だな。
2019/10/06(日) 02:53:09.97ID:p1hgVOsh
アップルペイ→QUICPay→auワレクレ

この場合auワレクレがキャッシュレス還元対象になるわけだよ
2019/10/06(日) 07:43:23.39ID:pkNJ8+6d
>>257-258
ポストペイの電子マネーが不可という感じか。
ビックカメラでもポストペイの電子マネーでの支払いはビックポイントの付与率にペナルティーがあるからなぁ
2019/10/06(日) 08:44:56.15ID:MpF7Uzxc
>>257
へーへー、ドスパラってnanaco、WAON使えるんだね。全く意識してなかったわ。
2019/10/06(日) 10:23:00.53ID:wSl8S9v7
>>262
paypayは始まった頃にやらかしてるだろ
2019/10/06(日) 10:57:32.90ID:YrtYngPi
使おうと思ったら終わってた


【先着5,000名様】ビッグエコーで使える200円OFFクーポン


・ビッグエコー店舗でお支払い時にビッグエコークーポンをセットして500円(税込)以上のお支払いでご利用いただけます。

・有効期限:2019年10月01日 00:00  〜 2019年10月31日 23:59

配布終了
2019/10/06(日) 10:59:43.52ID:RIlcJkbn
そんなもん使うな
スマプレの火曜日使え
2019/10/06(日) 11:04:08.21ID:mAtuE70k
みんなが火曜日にカラオケ出来ると思うなよw
2019/10/06(日) 11:04:46.83ID:9MPsV9Li
カラオケなんて深夜までやってるで
2019/10/06(日) 11:12:02.60ID:dYwJr7R/
餃子も松屋も無くなった…
2019/10/06(日) 11:37:48.42ID:Dg3VrXA+
>>272
クポンのためにわざわざ深夜に行くの?
2019/10/06(日) 11:59:35.83ID:lwiKDup1
三太郎20%は11月で終わりなの?
わざわざ10〜11月は20%宣伝してるけど
スマプレも開放するみたいだしもうヤバいかな
2019/10/06(日) 12:10:59.14ID:p1hgVOsh
スマプレはエンタメに100億円投入してキャリアフリーにもなるし三太郎aupay20%は予算がかかり過ぎるから一気に終わらないと思うけど還元率やポイント上限は下がってくだろうな
277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 13:16:34.64ID:COt/ZD47
>>248
こんなん見たらほんま中国みたいや…
2019/10/06(日) 13:32:31.78ID:dYwJr7R/
三太郎20%は実は9月に終ってて
今は三太郎17.5%だから
次はやったとしても三太郎12.5%程度までは落としてくるだろう
2019/10/06(日) 13:38:59.52ID:CxWN82WH
auによるユーザー軽視の流れは止まらないんだろうなあ
2019/10/06(日) 13:41:59.69ID:CHe+g8E4
1000億円あるって言ってた割にしょぼいのう…
2019/10/06(日) 14:07:01.73ID:j1g1i6ag
ビックカメラ アリオ八尾店@3階はビックトイズ@bic_yao

店頭特設スペースにて、auのハロウィンイベント開催中♪(o・ω・)ノ)) 参加条件は特にありません!
1等は素敵なギフトセットをプレゼント
どなたでもご参加頂けますので、ぜひお越し下さ〜い! ちなみにビックカメラではauPAY、au WALLETカードもご利用頂けます!(一部商品を除く ) 

https://pbs.twimg.com/media/EGKthWwVAAEPX89.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGKtiGWUEAISnZw.jpg
282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 15:09:18.31ID:YJk0y2Dx
CL還元というのは、つまりこういう事だ(事例


https://i.imgur.com/z56qJvM.jpg
2019/10/06(日) 15:15:23.39ID:OJjbzZJ5
au payは使おうと思ってレジでウォレットのアプリを起動すると現在データが読み取れませんみたいな画面になることが多々あって安定しないんだよ
全く使いづらいったらありゃしない
だいたいウォレットアプリ自体不安定だからな

ちなみにスマホはアイフォン8を使っている
2019/10/06(日) 15:16:40.76ID:zuArz0Qf
>>283
すまが失敗したことないわ
2019/10/06(日) 15:27:35.54ID:CxWN82WH
>>283
偶にあるね
家でしか起きたことないから困らなかったが
286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 15:29:31.93ID:YJk0y2Dx
>>265
違う!
クイッペイが管弦対象になる
d払いでも管弦対象はどこのクレカ噛ませようがd払い
2019/10/06(日) 15:35:28.09ID:V+k+ovhj
>>283
iphone8だわ
もう30回ぐらいやってるけど立ち上がらないなんて事ないな
2019/10/06(日) 15:38:41.37ID:V+k+ovhj
>>286
QUICPayはキャッシュレス還元に登録なんてしてないんだよ
だから紐付けのワレクレとかが対象

d払いでdカードなど紐付けた場合であってもd払いがキャッシュレス対象は間違いない
2019/10/06(日) 15:53:19.66ID:V+k+ovhj
>>286
ごめん意味が違うな

下記のカードの場合はQUICPay払いなどした時も同じ
他社などカード、ワレクレなどをのを紐付けてる場合はワレクレの事業者などがキャッシュレス還元する
2019/10/06(日) 15:53:57.05ID:V+k+ovhj
JCB還元対象カード

会員番号が「354」から始まるJCBクレジットカード
会員番号が「357」から始まるJCBデビットカード
会員番号が「357499」から始まるJCBプリペイドカード

QUICPayおよびApple Pay、Google Pay(TM)でのお支払いも対象です。
291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:01:09.79ID:uhOThnZD
あそうか
https://www.jcb.co.jp/service/basic/cashless.html

クイッペだけ特殊なんだな
(キャッシュレス還元については下層の登録カードが対象となる)
2019/10/06(日) 16:25:54.28ID:N3zLtGFC
その番号だけど対象じゃないカードの方が多いんちゃうか
293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:26:50.66ID:DrNfp1gS
ほぼjcb本体発行のカードだろうな

てかjcbはスレチだから別スレでやれ
294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:32:52.41ID:DrNfp1gS
>>260
zaimお得カレンダー
https://content.zaim.net/deals_calendar
295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:45:04.94ID:DrNfp1gS
>>261
>>264
>>258
https://jp.techcrunch.com/2019/09/29/ic-card-cashless-2/
iDも紐付けカード側が対象になる事が判明した。

そしてQUICPayはJCB公表のとおり同様に紐付けカード側が対象になる。
https://jp.techcrunch.com/2019/09/29/ic-card-cashless-2/
296名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:52:09.27ID:DrNfp1gS
>>177
あうあうあうあーwww

■CL還元ポイントを10p単位(200円単位)で切捨するゴミ決済一覧(笑)■

au wallet/au pay 【確定】一般説明にて明記
d払い 【ほぼ確定】契約同意規約で規定

----------越えられない壁----------

Paypay 【ほぼ無い】一般規約で小数点以下切捨と明記
メルペイ 【たぶん無い】一般規約に書いてない
楽天pay 【ほぼ無い】一般規約で小数点以下切捨と明記
(幕下)
Origami pay【たぶん無い】一般規約に書いてない ※還元2000p限度
297名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 16:55:23.63ID:DrNfp1gS
>>141
ローチケは以前からEDYやクレカ使えたりして(ただし公演にもよる)
使い勝手は良い
クイッペにも対応(ただし公演にもよる)
2019/10/06(日) 16:57:32.58ID:e0qNiXJw
au WALLETアプリで残高が表示されない問題,その原因,回避方法 - 低速が原因? [現在情報を表示できません]
https://au-wallet.com/archives/5597
2019/10/06(日) 17:12:12.91ID:izX59T6h
クラブツーリズムって旅行会社は
ウォレット決済出来ないんだろうか
2019/10/06(日) 17:12:23.40ID:4cup7Fhh
セブンイレブンのキャッシュレス還元対象外店舗一覧を見て真駒内や帯広の自衛隊にはセブンイレブンがあって、テレ東とTBSの建物内にもセブンイレブンがあって、ANA訓練センターにもセブンイレブンがあることを知る。
https://pbs.twimg.com/media/EGG3JSeU8AAjE5z.jpg
2019/10/06(日) 17:22:10.87ID:4cup7Fhh
快活CLUB

「QRコード・バーコード決済」お取り扱いを再開。d払い・au Payは10/17(木)頃再開見込み。

https://www.kaikatsu.jp/info/detail/cashless.html
2019/10/06(日) 17:22:25.39ID:OJjbzZJ5
セブンイレブンで使ってきたが5%くらいしか還元されなかったが
2019/10/06(日) 17:25:04.44ID:OJjbzZJ5
あととにかく
https://i.imgur.com/4bKP31L.jpg
この状態になりやすく使いにくいったらありゃしない
PayPayだと一発で起動するんだがな
2019/10/06(日) 17:34:08.57ID:Db+s8Szf
ペーペーは工作員導入中みたいねぇ
2019/10/06(日) 17:39:48.72ID:7fcai9F5
>>303
糞ペイペイ

https://pbs.twimg.com/media/EGGurkXVUAIto8X.jpg
2019/10/06(日) 17:40:39.07ID:fI9NSql2
>>303
WiFi接続環境登録してるだろ
2019/10/06(日) 17:41:18.99ID:OJjbzZJ5
>>304
いや、auユーザーの俺はソフトバンクよPayPayを押す理由は本来はないんだよ
au payがあまりに使い勝手が悪いからここで愚痴ってるわけよw
2019/10/06(日) 17:41:25.59ID:0EdTRXxk
>>283
店舗のWi-Fiに勝手に繋がってしまうのが原因かもよ
客が多過ぎたりブラウザでのログインが必要なWi-Fiだったりするとエラーになる
逆にWi-Fiが無くて4Gの電波が悪い場所かもしれない

AndroidだけどWALLETアプリが不安定になった事は無い
2019/10/06(日) 17:43:01.96ID:OJjbzZJ5
>>306
一々Wi-Fiかどうかで接続のし易さが変わる時点でダメだろ
2019/10/06(日) 17:44:26.59ID:OJjbzZJ5
>>308
そういう問題もPayPayだと起こらないんだよ
2019/10/06(日) 17:45:07.22ID:5/RZueO3
>>303
こんなん見たことないわ
2019/10/06(日) 17:50:31.39ID:NsNPP4Jz
>>307
スマパスを入れなければ完全版にならないのもエグい しかも当分UQ以外は予定がないみたいだし
2019/10/06(日) 17:52:55.81ID:NsNPP4Jz
店舗のwifiが勝手に繋がるのはもしかして自動接続アプリいれてねえか?
2019/10/06(日) 18:21:41.82ID:0EdTRXxk
>>310
そうか大変そうだな
iPhoneの問題なのか知らんが自分には無縁なエラーなので頑張れとしか言えない
2019/10/06(日) 18:23:08.00ID:fI9NSql2
>>296
乞食排除システムが機能してて安心したわw
d払いも安泰だな
2019/10/06(日) 18:25:13.65ID:fI9NSql2
>>309
セキュリティのひとつやしな
いやなら乞食御用達payへどうぞ
2019/10/06(日) 18:30:02.67ID:9a62skO1
この期に及んでセブン還元日も調べられない奴に対してお前らお人好し過ぎねーか
このスレ内にも何度か書かれてんのに
2019/10/06(日) 18:48:38.96ID:WwzounNY
さっさと西友で使えるようにしろ
2019/10/06(日) 18:55:31.06ID:CxWN82WH
客を乞食呼ばわりとはお里が知れるなあID:fI9NSql2
2019/10/06(日) 18:58:32.61ID:fI9NSql2
>>319
気に障るということは…
2019/10/06(日) 19:04:24.56ID:4mMbzLdK
セブン還元日も細かく分かれていて分かりづらいよな
シンプルさを欠いた決済システムは決して主流にはならないだろう
ただでさえキャッシュレスは分かりづらいというイメージを持たれているからな
2019/10/06(日) 19:12:47.50ID:fI9NSql2
>>314
乞食には教えたくないけど
https://i.imgur.com/d20rzy3.jpg

これでショートカットを作って、
ショートカットで起動すれば
WiFi環境でもほぼ普通に立ち上がる
WiFiがない環境よりはほんの少し時間がかかるけど
(体感で1秒くらい遅延)
2019/10/06(日) 19:14:25.33ID:Sozygu9I
まーた基地外信者が暴れてんのかw
AUはこんなやつばっかだなw
2019/10/06(日) 19:27:13.99ID:I+hcHHs+
こりゃWi-Fiオフにしとけってだけの話だな
2019/10/06(日) 19:29:30.19ID:0EdTRXxk
>>322
そんなの知らない人いるの?
2019/10/06(日) 19:35:16.59ID:NCwyBoia
ジャイアンの磁石のN極とS極の流れ思い出したわ
327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/06(日) 19:44:21.84ID:JEwY+zuE
>>312
スマプレは確かにUQに開放するけど三太郎の20%はLTEネットが必要なんじゃなかったっけ
どっちにせよ2000円で済んじゃうUQと3大キャリアが同じ恩恵を受けられるとは思えんが
2019/10/06(日) 19:47:20.18ID:fI9NSql2
>>325
多いと思うで
少なくとも>>303は十中八九設定してないと推定

もし設定してたら端末になにか細工してるとしか思えない
2019/10/06(日) 19:53:03.07ID:fI9NSql2
画面にショートカットをなるべく作りたくないという人も
少なくないしな
2019/10/06(日) 20:01:30.36ID:BuovjWSD
信者さんはauを批判したらタヒぬ呪いでも掛かってんの?
金払ってんだからサービスが悪くなったら文句言うのは当たり前
2019/10/06(日) 20:25:41.16ID:zbRMwXJ/
>>330
布教活動がすきやの
アクシス教徒に見えるわ
2019/10/06(日) 20:27:54.13ID:j6p46iV9
もうダメぽ…
2019/10/06(日) 21:06:49.12ID:TyMvt0Km
>>327
3大キャリアといってもドコモ ソフバンはあくまでも"他社" UQは同じKDDIでソフバンでいうワイモバイル 現にpaypayでは同等に扱ってる
2019/10/06(日) 21:08:34.69ID:PnVRn9yw
>>300
TBSの12階だかにあるセブンはよくラジオで話に出てくるな

スレチだけどコンビニ公式でもGoogleマップでも部外者利用不可の所は明記しといてくれないと現地に行って入れないとか困るんだよな
自衛隊とかテレビ局だと入れないと思うけど一般のビルでも内部にあったりするし
逆に放送局でも路面店で普通に入れたりとか
2019/10/06(日) 21:11:09.43ID:qPPK+MMg
ちなみに日テレの中にはファミマがある
フジのローソンは一般開放だが夜間は関係者のみ
2019/10/06(日) 21:11:20.27ID:PnVRn9yw
グループ会社とWi-Fiの話だとauは自社のスポットの変わりにUQとかWi2も使えるって言ってるけど有料エリア(?)だとauユーザーでも使えないんだよね
他より高い金払ってるんだからどこでも使えるようにしてほしい
2019/10/06(日) 21:17:41.05ID:PnVRn9yw
>>335
そうそうフジテレビのは夜に行ったら入れなくなる
それでもローソンが使いたい時は歩道橋を渡らなきゃいけなくなるので面倒w

NHK名古屋放送局は建物所有してるけど他社との共有ビルなので地下のセブンも普通に使える
2019/10/06(日) 21:19:07.21ID:PnVRn9yw
>>330
信者ってそういうもんじゃない?
利用者=信者ではないから俺は不満垂れまくり
でも10数年移ってないのは洗脳されてるのかもな…
2019/10/06(日) 21:24:21.69ID:wRufPBhm
>>300
小牧基地にはミニストップがあったな

>>301
ことごとく三太郎の日をずらしてくれるな
自由空間行ってくるわ
2019/10/06(日) 21:52:37.35ID:GGH7iLWT
このご時世に現金払い2%ポイント還元って店もあるんだなw
2019/10/06(日) 22:10:21.46ID:4JOHi0oL
>>327 auのEプラン(3G)契約、8月の三太郎の日に冷蔵庫買う時にmineo通信でwalletアプリ起動してau payで払って5000p貰ったよ
2019/10/06(日) 22:12:57.03ID:4JOHi0oL
>>341 あっLTE NETは事実上契約してるのでした
2019/10/06(日) 22:18:25.68ID:4JOHi0oL
>>342
ガラケー:EZ WIN
3Gスマホ:IS NET←自分
4Gスマホ:LTE NET
2019/10/06(日) 22:57:33.37ID:tgxnHehC
>>283
ファミペイはそれで即アンスコしたけどauPayでは1度もないなぁ


つーかレジに並ぶ前に画面出してるけど皆そうじゃないのか
2019/10/06(日) 23:23:01.49ID:c7gHq0sj
>>344
違うぞ
レジで合計金額が出た後にバッグの中からスマホを取り出すんだぞ
346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 04:39:47.27ID:/pOqpgJt
>>315
あんたは毎回199円以下の買い物をしてauPAYで支払えばいいよ^^
347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 08:09:06.53ID:rsz/8YMx
ショートカットだとauウォレットで開きますか?の確認画面が出るようになったw
少し前にあったバグみたいな感じではないが不便だw
2019/10/07(月) 08:24:09.49ID:Mp6llgE7
>>347
Android?
iosだとそんなの出ないな。
2019/10/07(月) 08:26:44.71ID:yAV1zJEH
>>348
泥でもauキャリアだと出ない
MVNOかもな
2019/10/07(月) 08:42:11.57ID:shbL96GV
>>346
いい大人なら、200円もしない買い物はめったにないけどな
おまいさんは多そうだな
2019/10/07(月) 10:23:54.91ID:D91nZMO7
■『キャッシュレス決済』 今日の還元!

https://pbs.twimg.com/media/EGO5CTdUUAAosL9.jpg
352名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 10:43:13.17ID:QYh18ilS
>>350
コンビニの良いカモ得意様
2019/10/07(月) 10:51:03.70ID:i03aG0MG
>>351
これだけ多くの決済手段を使ってる人もいるんだろうなぁと思うw
うまく管理して使いこなせていれば凄いよな
だが、還元分をほとんど特典もなく「ただ消化」するようなら本末転倒、皮相な軽率短慮
2019/10/07(月) 10:58:54.71ID:JQPkHAUZ
★秋季例大祭レポ6
まぁそんなで15:30、無事終了

今回の電子決済は
カード…15人
PayPay…2人
pixiv pay…5人
au PAY…3名

pixiv payは浸透してきたのかな?
PayPayはもっと多いかと思いました

au PAYまさかでした!
導入したものの、これ使う人いるかな感があったものでっ

カードは安定ですね
https://twitter.com/project_nemesys/status/1181008269042520064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 12:08:50.27ID:rsz/8YMx
>>348
iosなんだけどね
俺だけなのかw
2019/10/07(月) 12:22:19.79ID:My7Y1gm7
>>353
あちこちつかうより一つに絞った方がいいとおもうんだが
これだけあると迷うな
2019/10/07(月) 12:56:29.82ID:i03aG0MG
ECサイト含めて自ずと絞れた
よく行くスーパーとかは現金カードだし
2019/10/07(月) 13:13:08.91ID:QNljV7LU
三太郎特典続いてる限り、これとWowmaで買い溜め定期購入がお得
2019/10/07(月) 13:28:52.59ID:Jc9ghixG
三太郎特典続いてる(還元率17.5%)
2019/10/07(月) 13:36:35.28ID:OSmaGwvp
20%は助かるが、使うのが恥ずかしかった
2019/10/07(月) 13:52:15.29ID:sv8DcuiU
>>355
関係ないとは思うけど、
10/4のお知らせに「auPAYコード」というアプリを終了させて利用してくださいってあるけど、
そんなアプリは使ってないよね?
あと、それでも駄目なら一度ショートカットを削除した後に、
再度作り直してみてくださいとも書いてる。
まぁそのくらい試しただろうけど…
2019/10/07(月) 13:57:38.78ID:mhJcF5mc
kabuhou.com/topic/14729

官報ブログさんのツイート「PayPay 決算 2019年3月期 増税開始で気合いの入っているPayPayのハンパない男気を感じる直…」
2019/10/07(月) 14:25:53.18ID:I3tlhH9u
>>356
自分はUQスマホだけどauが開放してくれたのはホント最近だし今さら遅すぎるよ 既にpaypay 楽天ペイ d払いをメインに使ってるわ だって他社でも使わせてくれるんだしキャンペーンも参加できるもの
2019/10/07(月) 14:28:16.73ID:hkQk55JX
三太郎20%うまうま出来ないとか負け犬じゃん
2019/10/07(月) 14:35:35.57ID:QNljV7LU
>>363
要は必要な通信環境とトータルの支出なんだから、それで得ならそれでいいんじゃない?
不満を持つ理由はないよね
2019/10/07(月) 14:37:33.20ID:gNBkI3sD
>>363
え、じゃあなぜこのスレ見てるの?
2019/10/07(月) 14:39:55.62ID:WiOCm6kO
まあUQにもウォレットやスマパスを開放してたらauユーザーから不満がでるよな 今回は他のpayに取られるぐらいならUQ にも開放せざるを得なかったってとこかな
2019/10/07(月) 14:57:02.78ID:66BhBlj1
解放?別にUQだけじゃないじゃん

aupayがキャリアフリーになり11月以降はスマプレがキャリアフリー

三太郎はキャリアフリーにならないと思うけど
2019/10/07(月) 14:57:59.45ID:7fpvTKyV
>>366
元au使いでWalletカード持ったままUQ民になってたとかじゃね?
2019/10/07(月) 14:59:11.77ID:wX3oddfd
楽天PAYの店ではauPAYも使えるけど
逆にauPAYの店では楽天PAYは使えない

統合できないものなの?
2019/10/07(月) 15:12:10.35ID:t08VyPzn
スマホ決済「au PAY」登録者数が600万人突破

〜三太郎の日は最大20%のau WALLET ポイントを還元中〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/07/4064.html

KDDI株式会社
2019年10月7日

KDDIは、バーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」の登録者数が、2019年10月5日に600万人を突破したことをお知らせします。

「au PAY」は、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてのお客さまが利用できるスマホ決済サービスです。

お手持ちの「au WALLET アプリ」から簡単な操作でご利用いただけ、アプリ上に表示されるバーコードやQRコードを店舗のPOSレジや各種端末で読み取る、または店舗が提示したQRコードをアプリで読み込むことで、お買い物・お支払いにご利用いただけます。

2019年10月以降セブン-イレブン、サンマルクカフェでご利用いただけるようになり、使える場所も続々と拡大しています。

また、三太郎の日には最大20%のau WALLET ポイントをかん元しているほか、現在期間限定で、「セブン-イレブン最大20%ポイントかん元キャンペーン」や、「セブン銀行ATMチャージキャンペーン」を実施しています。
2019/10/07(月) 15:17:42.50ID:kj2F3tit
ファミマはまだ?
2019/10/07(月) 15:48:10.16ID:uW0IueUx
いい加減にLINE Payみたいな軽量専用アプリ作ってよ
2019/10/07(月) 15:49:41.51ID:wX3oddfd
>>373
LINE Payみたいに空気になってもいいの?
2019/10/07(月) 15:57:31.42ID:8eBjAOKY
13日にセブンで買えば
20%(三太郎)+17.5%(セブンのキャンペーン)の37.5%つくの?
376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 15:59:21.54ID:apxffZJC
>>375
そんな当たり前な事聞くな
2019/10/07(月) 16:03:23.25ID:wX3oddfd
>>375
あたり前田のクラッカー
2019/10/07(月) 16:09:07.46ID:8eBjAOKY
まじかあああ
冷凍食品まとめ買いしとこ
2019/10/07(月) 16:11:02.11ID:D4Ms3D9B
>>375
キャンペーン読めば書いてある事聞くな
2019/10/07(月) 16:13:38.55ID:rIq76bMk
QRコード決済を一括で導入できますよと説明されたのがこれじゃ、今は要らない。LINEPayとPayPayとOrigamiPayと楽天ペイ/auPayも入れてくれないと価値が高まらない。NETSPay、atone、どこの子ですかってくらい知らない。
https://pbs.twimg.com/media/EGQbYuKUUAAUlyw.png
2019/10/07(月) 16:16:15.02ID:QNljV7LU
>>380
マジか、笑ってしまった
2019/10/07(月) 16:19:27.45ID:5jpq1Ulb
楽天Payと提携してるらしいけど使ったことないんだよな
やっぱりファミマお前がいないとダメだ
2019/10/07(月) 16:33:00.46ID:MAhCx+Ke
>>371
「最大」誇大宣伝やめろし
17.5%や19%が大半だろ
auはaupay払い可能かつポイントアップ店を満たす店を挙げてみろや
両手で数えられるくらいしか無いだろ
2019/10/07(月) 16:35:43.88ID:27X4//pI
>>383
おまえそんなこと言ったら禿payなんてキャッシュレス還元の5%まで入れて宣伝してんだぞ?
2019/10/07(月) 16:36:19.68ID:MAhCx+Ke
>>378
ttps://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
※三太郎の日(10月3日、10月13日)は、auスマートパスプレミアム会員は三太郎の日特典の最大20%付与が優先され、重畳はされません。

>三太郎の日特典の最大20%付与が優先され
2019/10/07(月) 16:36:58.66ID:MAhCx+Ke
>>384
どっちも叩けばいいじゃん
禿は禿スレで
2019/10/07(月) 16:42:56.22ID:27X4//pI
20%ぐらい還元してくれるauPAYに不満はない
2019/10/07(月) 16:46:53.38ID:nkIWENT8
これ使ってる人みたことない
2019/10/07(月) 16:53:54.52ID:27X4//pI
あまり周りを気にしてないからかも知れないけどコード決済見た事ないな
じぶんは1年以上使って数百はコード決済やってるけど
2019/10/07(月) 17:24:47.52ID:p9CmVCmJ
■登録数

LINE Pay 3600万(7月発表)
PayPay 1500万(10月発表)
d払い 900万(9月発表)
au PAY 600万(10月発表)
メルペイ 400万(9月発表)

■2019年の発行枚数ランキング(月刊消費者信用2019年9月号より)

楽天Edy 1億2,060万枚 +7.2%(前年比)
Suica 7,616万枚 +6.4%
nanaco 6,665万枚 +7.1%
PASMO 3,844万枚 +6.0%
iD 3,545万枚 +20.2%
ICOCA 2,148万枚 +16.4%
QUICPay 1,245万枚 +40.2%
manaca 680万枚 +9.4%
nimoca 399万枚 +9.0%
PiTaPa 332万枚 +3.1%
TOICA 291万枚 +9.8%
SUGOCA 289万枚 +14.7%
uniko 228万枚 +7.0%
Kitaca 160万枚 +16.8%
はやかけん133万枚 +12.4%
391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 17:28:01.87ID:c9bqhmhA
paypayがフリマ始めたよ
au はモバオク実は一番老舗だよね
連携くらいはしたらどうかな
2019/10/07(月) 17:33:01.56ID:Ad+OxUIv
モバオクも早いことワウマやウォレットマーケットやPayやその他auサービスなどと統合や連携しちゃえばいいのに
2019/10/07(月) 17:37:52.06ID:WjbXrir8
モバオクもDeNaと協業なんだよな

DeNaがやってるモールを買収してauショッピングモールを合わせてWowma

auトラベルはDeNaから撤退

DeNaなんてダメダメ
2019/10/07(月) 17:39:22.40ID:WjbXrir8
ZOZOを買収して総合ショッピングモールにするような動きはしなかったのかなぁ
2019/10/07(月) 17:46:06.29ID:7fpvTKyV
インフラでのうのうと暮らしてきたのがECから始めてるヤフーや楽天の真似事してもうまくいかないでしょ
2019/10/07(月) 17:59:32.67ID:mVGlq+ot
WING21でauPAYが使えます。
https://pbs.twimg.com/media/EGQR9y0UYAA_Q2i.jpg
2019/10/07(月) 18:24:25.60ID:nkIWENT8
うちは丸井組やさかい
2019/10/07(月) 18:33:08.79ID:DWo+Bfg0
久しぶりに使ってやろうと思ったらかんたん決済のチャージはau回線上じゃないと駄目になってたのかよ〜
2019/10/07(月) 18:44:20.21ID:A9Gv1A56
ソフトバンク回線で使えてるぞ
2019/10/07(月) 19:01:25.75ID:DWo+Bfg0
>>399
MVNOで試したら進んだ…けどau idの確認で先に進まねえ〜
auワレクレでチャージしようとしても同じ
多分au端末使ってるからだろうな
やっぱり使わないことにするわ…
2019/10/07(月) 19:10:02.25ID:kmr2P6qv
auスマホじゃないけどnuro(so-net)0simでも使えない
ログイン出来ない
別回線のwifiでログインした後に0simに切り替えても残高バーコード表示も無理です
2019/10/07(月) 19:12:26.55ID:a6Spk7EP
セブンイレブンで買ったポイントはいつ付与される?
エントリーしてるのに1%か2%しかポイントついてないけど。
2019/10/07(月) 19:12:33.21ID:kmr2P6qv
paypayd払いorigamiは普通に使えるから別にいいかな
2019/10/07(月) 19:13:57.27ID:a6Spk7EP
あ、解決した
ポイントつくの遅すぎ
2019/10/07(月) 19:14:59.31ID:7luUZxJx
auPAYの登録者すうってアプリ入れてる人だとすると、だいぶ盛ってることになるよな
2019/10/07(月) 19:15:10.51ID:b09o6waU
13日台風直撃っぽいなあ
これだから三太郎の日は…
2019/10/07(月) 19:19:21.69ID:7fpvTKyV
>>402
きちんと説明読みなよ
通常のとポイントアップ分は数日後でその他のものは12月
2019/10/07(月) 19:42:29.71ID:Q9OZKoDB
毎日セブンで買い物してるから、2%還元後に200円単位となるように計算するムダなスキルを身につけた( -ω-)
2019/10/07(月) 20:15:49.49ID:j+Ks+JpM
やるじゃん!
410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:58.84ID:UFpAPamY
ヨドバシさんはいつになったら使えるようになるんですかねぇ
いま導入しないでいつするのよ
2019/10/07(月) 21:28:52.70ID:e96d2rur
そういやなんかのQR決済のグループに入ったとかいう話ってどうなったんだ?
2019/10/07(月) 21:48:45.51ID:lZA0F3cd
>>369
つまりUQもauと同じKDDIだから同じ条件で優遇してほしいってことだろ スマパス会員で3%還元 三太郎の日の20%還元とか
2019/10/07(月) 21:51:09.82ID:B7J4IgfE
>>410
ヨドバシにはゴールドポイントカードあるし
様子見なんだろう
2019/10/07(月) 21:55:38.00ID:Tz9BTkBu
そういえばヨドpayってどうなった?
2019/10/07(月) 22:19:49.93ID:b09o6waU
よかpayなら俺のスマホに入ってるよ
2019/10/07(月) 22:27:17.36ID:4gTe2Ley
2%還元分の計算が面倒くせーな
だいたいでレジに持ってったら600円に数円届いてなかったw


こんな時、レジ周辺にブラックサンダーとか置いてる店だと追加しやすいのになぁ


近所だと非対応のファミマはそういう感じなんだが…
2019/10/07(月) 23:11:02.82ID:H4t52lac
ios13以上でau PAYショートカット機能をご利用のお客様へ
https://pbs.twimg.com/media/EGR9bCJUEAI7lto.jpg
2019/10/07(月) 23:19:44.41ID:H4t52lac
>>380
これかー
https://pbs.twimg.com/media/EGPReCnUwAA9oyS.jpg
2019/10/07(月) 23:25:32.58ID:H4t52lac
キャッシュレスのポイント還元早見表
https://pbs.twimg.com/media/EGGRk61UYAMKldp.jpg
2019/10/07(月) 23:35:34.62ID:vTHVsJz4
>>396
カツラは要らん
2019/10/08(火) 00:43:12.36ID:PNOCCsGa
>>416
一円だかそこらのポイントのために何十円するブラックサンダー買うんか
2019/10/08(火) 00:59:02.41ID:ikMFoJW8
>>421
セブンの20%還元狙いなんじゃね?
それ以外だとポイントにとらわれた人あるあるな本末転倒
2019/10/08(火) 01:02:35.02ID:EUFFL71J
204円なら2%引きで200円?
2019/10/08(火) 01:36:35.10ID:s9hDbjJZ
目方でドーンの石けん的なやーつ
2019/10/08(火) 01:51:37.07ID:19QMbQDk
ペイはもうダメかも知れん。。
https://twitter.com/iskw226/status/1181162695891935232

楽天ペイ、複数回決済されるシステム障害
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO5068140007102019000000?n_cid=SNSTW002

楽天ペイメント(東京・世田谷)のキャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」において、店舗での支払時に同じ商品・金額が複数回決済されてしまうトラブルが発生していたことが2019年10月4日に分かった。
10月2日の午後0時6分から0時27分まで決済しにくい状況が生じ、複数回決済されたケースがあった。

同社の親会社である楽天は日経 xTECHの取材に対し、「サービスは復旧済みで、それ以降は発生していない」(広報)と回答した。「複数回決済されたお客さまには取り消し作業を実施するとともに、取り消せたことをお知らせする予定」で、原因は「調査中」(同)という。

楽天ペイのトラブルの翌日、10月3日には牛丼チェーン「すき家」において、JCBの電子マネー「QUICPay(クイックペイ)」の二重決済が発生している。キャッシュレス決済のトラブルが相次いでいる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/08(火) 02:02:58.61ID:s9hDbjJZ
切り替えノロマさん
ただポチおめ〜
https://i.imgur.com/9jvoNeo.jpg
2019/10/08(火) 02:08:28.20ID:CFMUHaWJ
キャッシュレスポイント還元事業→予算額2798億円
https://pbs.twimg.com/media/EFwXRDKVAAEmL3Q.jpg
2019/10/08(火) 02:22:58.71ID:nvttYykC
UQの枠でもauwalletチャージできればなぁ
2019/10/08(火) 03:55:29.45ID:8kIN6tvV
台風やべーな
東京直撃だぞ

気象庁予測の更新きた(´・ω・`)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png
2019/10/08(火) 04:07:27.76ID:ePINk6G0
>>419
こういうのは、「最強の組み合わせ」以外の組み合わせの時の還元率が
一覧に入ってなくて分かりにくいのであまり役に立たない
2019/10/08(火) 05:50:39.29ID:kPOwazC/
うわぁwwww
2019/10/08(火) 08:04:32.26ID:4GjNOnoq
>>430
しかもWAONのとこ間違えてるし。
Tポイント+ PayPay同様、加盟店でのWAON POINTカード提示でさらにポイントがもらえるのに書かれてない。
2019/10/08(火) 08:52:17.35ID:MxvdbkkJ
aupay増量Pってなんのキャンペーン?
松屋とコンビニでつくんだけど
2019/10/08(火) 09:03:22.34ID:0WqUBM8P
セブンイレブンでau pay
近所のスーパーでpay pay
オートバックスで楽天 pay
めんどくさい…
2019/10/08(火) 10:22:28.99ID:hSHo0FU3
>>428
それよりスマパスが年内にUQ でも使えるようになるけど三太郎はあるんかな 同じKDDIだからできると信じたいけど
2019/10/08(火) 10:34:39.93ID:mouyf6IU
au回線以外に三太郎まで解放したら差別化出来ないじゃん
437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 11:07:37.91ID:OAeR1Opj
>>434
でも楽しんでんじゃん
2019/10/08(火) 11:13:37.21ID:dacwZMhZ
対応表みるとスマプレ=三太郎おkって感じだからUQでも他でも大丈夫じゃん
12月から1.5+17.5%から更に還元率下がりそうだけどそんなもんでしょ
2019/10/08(火) 11:25:17.14ID:mouyf6IU
三太郎アップルペイ10%

※2020年1月末時点でau回線をご契約中のお客さまが対象です。(MVNOは対象外)
2019/10/08(火) 11:26:30.47ID:mouyf6IU
【三太郎の日】「三太郎の日」とはなんですか?

この質問に対する回答

auをご利用のお客さまに様々な特典を提供する「三太郎の日」が「2017年7月」より始まりました。

毎月3日・13日・23日の「3」のつく日を「三太郎の日」とし、お客さまに様々な特典を提供します。
2019/10/08(火) 11:37:08.73ID:P4OTbsSd
「au PAY」がau以外のお客さまもご利用可能に!
auじゃない方にも

これと一緒だな
始まったらどうせ更新される
2019/10/08(火) 11:41:16.73ID:1DdhO/Lk
野良ユーザーが500円ぐらいでスマプレユーザーになってauユーザーと同レベルの特典が受けれるわけないだろ

通信収入がなきゃこれだけのボリュームのサービスを500円じゃ無理
2019/10/08(火) 11:46:48.43ID:qBWm2tBO
>>436
でもUQもKDDIだから身内だぞ
ドコモやソフバン 楽天とは訳が違う
2019/10/08(火) 11:55:50.48ID:17+8AwpA
ワイモバイルはソフトバンク鰍セからな

UQはkddiの子会社で株も約3割しか持ってない

意味が全く違うよ
445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 12:17:20.30ID:BTyO3Cb6
セブンの20%還元って一回ごと?合計金額から20%還元される?
2019/10/08(火) 12:40:07.50ID:hG9w9H3j
今週ずっとセブンの弁当だわ・・・マクドくいてぇな
2019/10/08(火) 12:43:41.01ID:nvttYykC
>>445
期間中なら利用後から申し込んでもいいって書いてあるんで
期間中の総額からじゃないのか?
448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 13:24:24.82ID:M9tKQLAx
消費税10% キャッシュレス急拡大、ポイント還元で
ファミマ、件数6割増 JR東、登録14倍

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO50720210X01C19A0MM8000?s=5


ファミマの6割増は大した事ないよなw
前年10件  今回16件
449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 13:30:08.59ID:vVsU+iwU0
新規登録したら何かしら貰えんの?
2019/10/08(火) 13:33:38.05ID:TSQkSB4k
「Pay事業」は手数料では儲からないから本気になったら負けのような。。。
https://twitter.com/iskw226/status/1181170000964358144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ペイはもうダメかも知れん。。
https://twitter.com/iskw226/status/1181162695891935232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/08(火) 13:33:55.94ID:TSQkSB4k
>>449
ない
452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 13:42:56.93ID:vVsU+iwU0
>>451
貰えないのか
だったらいいや
2019/10/08(火) 13:42:58.32ID:IryH7Kpx
一般向けセブンの次はマック2割還元か(当然クーポン可)
2019/10/08(火) 13:47:02.64ID:7MTNb2on
これメインでペーペーサブ
他には手を出さない
めんどくってしゃーない
2019/10/08(火) 13:52:19.77ID:nvttYykC
JCBクイッペなら12月半ばまでどこでも2割引きだもんね
JCBプロパー発行のカードでないといけないってのは面倒だがデビットでもいいし
1カードにつき5万までと限度が少ないのが。。
2019/10/08(火) 13:52:39.77ID:/ZjpHuyK
誰の日記だよ
知らんがな
2019/10/08(火) 13:55:22.76ID:plEyi7uz
みずほデビットでいいんじゃないか
チャージ口座としても対応してるところが多い
2019/10/08(火) 13:56:09.84ID:dZulhIhw
au wallet最強だからな

残高をpay、物理カード、Appleペイ(QUICPay+)で利用できるわけだからな

キャンペーンも三太郎20%とかあるし

一般人は理解出来てない奴が多い養分こそau walletを使うべき

payの利用店開拓はまだまだだけどこれからに期待
2019/10/08(火) 14:05:22.35ID:3rHzNH9L
>>445
肝心な部分が書いてないよな、わざとかな?
auPAYは200円未満は問答無用で切り捨てだと思ってるので、毎日ゆでたまご1個78円の買ってるが
還元されないと思ってるのでPayPayで買ってる
期間内の利用総額なのか決済ごとなのか、200円未満は切り捨てなのかとか、肝心な部分が
書いてないから二の足踏んでる
460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 14:05:25.72ID:vVsU+iwU0
物理カードはLINE Payでも使えるし
Apple Payはメルペイで使える
auユーザーしか得しないでしょ
d払いはドコモユーザーじゃなくてもチャージ不要でクレカ決済使えるし還元もされる
キャリアがやってるやつで1番使い勝手悪い
2019/10/08(火) 14:06:44.06ID:5fuTEz6X
今のとこ11月までしか期待してないけど
変な改悪が無ければ1回線は持ち続けるよ
2019/10/08(火) 14:07:15.45ID:dZulhIhw
>>460
他社は安定感ないじゃん
lineはシステムころころかえるし
463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 14:08:31.45ID:vVsU+iwU0
>>462
だからなんだよ
2019/10/08(火) 14:08:39.81ID:hG9w9H3j
LINEはクレカも銀行もばらばらだからなぁ、ドコモもだけど
2019/10/08(火) 14:10:14.09ID:dZulhIhw
>>463
だからゴミだろ
アホか
466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 14:13:24.07ID:vVsU+iwU0
>>465
お前がな
2019/10/08(火) 14:36:21.21ID:dZulhIhw
ID:vVsU+iwU0はもっと勉強しろ
無知すぎてメンドクサイ
468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 14:36:26.13ID:qQJKAad1
つうか、セブンで買い物するとき200円以上になるよう余計なものまで買うようになってしまった!
術中にハマった〜
2019/10/08(火) 15:03:19.27ID:0oGmcB7N
>>410
ゴールドポイントカードで支払うと年末まで15%ポイントつくよ
変なPayよりクレカでいいだろという考えだろう
2019/10/08(火) 15:08:44.79ID:DT7EThNO
>>468
お金に困ってないならいいんじゃねw
2019/10/08(火) 17:44:49.75ID:U/jqoxMV
>>468
余計な物買ってまでポイント貯める意味あるの?
2019/10/08(火) 17:50:51.19ID:EwqHbrda
キャッシュレス決済急増 トラブルも続発 防止対策が課題
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191008/k10012116981000.html
473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 20:21:13.81ID:VaSog9sZ
>>442
ほんこれ
auPayは他のPayと違ってシェア争いしたいんじゃなくて回線数を増やすことが目的だからな
ゴリゴリ使ってくれるユーザー様への餌
ただで飯食おうなんて考えのやつがいるほうが驚きだよ
2019/10/08(火) 20:38:17.41ID:xWuOd7qk
au pay使えて良さそうなカバン売ってるとこ見つけたけど
2ndストリートってGEO系列の中古か・・・
2019/10/08(火) 20:50:36.20ID:NlmB6C4b
>>460
そのうちdカード以外は還元なくなるけどな
2019/10/08(火) 21:06:17.96ID:CjMHr7oA
>>473
その理屈ならauユーザーはpaypayもd払いも楽天ペイも入れてないってことだよな
2019/10/08(火) 21:30:19.66ID:dj/kt++H
>>475
情弱w
2019/10/08(火) 21:35:01.68ID:tf/+3lVQ
プロはauPAYとd払い

養分はPayPayと楽天ペイ

クーポン乞食はLINE Payとメルペイ
2019/10/08(火) 21:36:46.16ID:f2SWHGOZ
どのコード決済も近い将来自社ユーザー以外得できなくなることぐらい容易に想像できるよな
各社やり方が違うだけ
2019/10/08(火) 21:43:02.10ID:OoUGWw4s
QRコード決済初めました。 お気軽にご利用下さい

【公式】山下本気うどん@渋谷並木橋

https://pbs.twimg.com/media/EGWMFC5VUAUSvSc.jpg
2019/10/08(火) 21:43:53.81ID:NmbQ1myP
高還元が終わりかけてる今頃そんなこと言われましても
2019/10/08(火) 21:44:00.76ID:JqwCuL7k
>>479
そうなったらUQはどうするのって話だよな 一方では身内 一方では他社なんだから 他社扱いで恩恵が受けられないならワイモバイルや楽天に乗り換える人も出てくるだろうし
2019/10/08(火) 21:46:01.66ID:OoUGWw4s
スゴいな、コード決済12社


本日より、使用できる電子マネーとバーコード決済が増えました。WAONやnanacoにd払いもご利用できます

古本市場 泉大津店
https://pbs.twimg.com/media/EGWgVo_UEAAgein.jpg
2019/10/08(火) 21:49:02.03ID:f2SWHGOZ
>>481
今の目くらましキャンペーンが終わってからでしょ始まるのは
2019/10/08(火) 21:51:15.69ID:OoUGWw4s
ネスレ日本は10月8日、キャッシュレス決済に対応したコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ デュオ プラス」を発表した。これまでコーヒーを提供したことのない業種・店舗でも、ユーザーの待ち時間などにコーヒーを手間なく… 

https://pbs.twimg.com/media/EGWtwObUUAEMxIA.jpg
486名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 21:59:35.54ID:Tc631gHF
初カキコです
先程セブンイレブンでau payを使い740円ほどの会計を済ませたのですが
ポイント付属の部分が数円だけでした

PayPayではその場で20%還元の表示が出てたのですが、au payではわからないのでしょうか
2019/10/08(火) 22:01:48.40ID:OoUGWw4s
政府が消費税増税に合わせ1日から開始しているキャッシュレス決済に伴うポイント還元策に加盟している店舗数が、人口1万人当たりで比較すると西日本が多く、東日本が少ない“西高東低”の傾向があることがフジサンケイビジネスアイの調べで分かった。
https://pbs.twimg.com/media/EGWibKQUUAEHSQI.jpg
2019/10/08(火) 22:03:44.24ID:OoUGWw4s
>>486
三太郎20%は載るけどセブン20%は載らないね
https://pbs.twimg.com/media/EGBgyRSU8AApRlT.jpg
489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:07:38.80ID:Tc631gHF
>>488
画像ありがとうございます
マジですか…
au payでは自分で計算しないと残りどのくらいの還元が受けられるかわからないんですね泣

ちなみに3000円が上限と書いてありましたが
1度の買い物の料金の上限ってありますか?
2019/10/08(火) 22:12:52.08ID:f2SWHGOZ
>>489
「au PAY」の1回あたりのお支払い上限額は49,999円(税込)です。
2019/10/08(火) 22:14:42.88ID:OoUGWw4s
>>489
上限は1決済もトータルも3000ポイントだね
17.5%で3000ポイントまで
492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:17:41.75ID:Tc631gHF
>>490
上限49999でも還元されるのは3000円なので
15000円で終わらせるのが効率的?なのですね
493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:18:49.76ID:Tc631gHF
>>491
ということは15000円の商品を買っちゃえばとりあえず還元漏れはないということですかね…

17.5というのは…20%受けられるのってセブンイレブンでpay使う以外で条件ありましたっけ
2019/10/08(火) 22:27:35.00ID:OoUGWw4s
>>493
キャンペーン17.5%
基本0.5%
スマプレ1%
ポイントアップ店1%

合計20%

17.5%の部分が上限3000ポイント
2019/10/08(火) 22:31:53.06ID:OoUGWw4s
増税で買い物しないなんて もったいない
サツドラで使えるキャッシュレス決済のお得なキャンペーンまとめました

エントリーが必要だったり、還元の上限が決まっている企画もあるので、詳細は各社のサイトでご確認ください

サツドラ(公式)
https://pbs.twimg.com/media/EGWPQmDU0AE4Jlr.jpg
2019/10/08(火) 22:32:09.14ID:OoUGWw4s
増税で買い物しないなんて もったいない
サツドラで使えるキャッシュレス決済のお得なキャンペーンまとめました

エントリーが必要だったり、還元の上限が決まっている企画もあるので、詳細は各社のサイトでご確認ください

サツドラ(公式)
https://pbs.twimg.com/media/EGWPQmDU0AE4Jlr.jpg
2019/10/08(火) 22:33:15.90ID:Pz07x7Tm
詳しく知りたいなら「aupay 20」でググって一番上に出てきたものをクリック
498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:35:52.58ID:Tc631gHF
>>494
詳細ありがとうございますm(_ _)m

17.5の部分が上限3000ポイントということは…

15000円ではなく…17000円で還元Maxって感じなんですね…

あと今更ですがお酒やタバコと還元対象ですよね?汗
499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:36:29.08ID:Tc631gHF
>>497
ググッたんですけどこういうのわざとわかりにくく書かれてるので公式はあてになりません…
500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:03.63ID:Tc631gHF
>>496
これのおかげでメルカリのクーポン思い出した
2019/10/08(火) 22:40:22.16ID:OoUGWw4s
>>498
酒、タバコ大丈夫だね
502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:43:09.61ID:Tc631gHF
>>501
お陰で安心できました!!

あともう1つ疑問がありまして
調べたところ還元は3.4日後と書いてありますが
その時に初めて
今日の買い物から(700の17.5%)が
au payに追加されてる(還元額が判明)って認識でおkですか?
2019/10/08(火) 22:46:39.48ID:zH07Uuju
20%の2.5%が3日後で、17.5%は2ヶ月後
2019/10/08(火) 22:48:06.70ID:OoUGWw4s
>>502
3、4日ってのは17.5%以外のポイントが入る

17.5%は12月末
>>166
505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 22:50:44.15ID:Tc631gHF
>>503
>>504

ありがとうございますm(_ _)m
お陰でスッキリしました!!
ただ…初めてのau payなので2ヶ月後までホントに還元されるか不安ではありますがw
信じて待ちます!
2019/10/08(火) 22:50:56.65ID:CSCyCdxX
>>496
サツドラなんて店ガチで初めて聞いた。
2019/10/08(火) 22:57:47.68ID:f2SWHGOZ
>>502
> 700の17.5%
au PAYの場合は200円毎にポイント計上されるので600の17.5%
メンドクサイだろうけど注意してください

> au payに追加されてる
正しくは au WALLETポイントが付与される
そのポイントをau WALLET残高にチャージするとau PAY及びau WALLETプリカで使えるようになる
508名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 23:03:26.74ID:Tc631gHF
>>507
なん…てこと…ということは少額の買い物は偶数になるよう計算した方が得ということですね…

なるほど…残高に追加されるのではなく
ポイントにチャージされるんですね…
ポイントから残高に移行するという手間がひとつ加わるというw

それにしても200刻みとは…
普段そんな細かく計算しないくせにこういう時だけやけに神経質になるの自分でもおかしいと思う…
2019/10/08(火) 23:09:42.16ID:OoUGWw4s
当店でのキャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン対象は下記の通りとなっております。順次適用される決済方法は増えてまいりますのでご確認ください。

駿河屋MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店@
https://pbs.twimg.com/media/EF2tZoYU0AAy1qV.jpg
2019/10/08(火) 23:16:32.02ID:f2SWHGOZ
MEGAドンキ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かと思ったら俺の地域は未対応ですた。。。
2019/10/08(火) 23:37:29.52ID:OoUGWw4s
エントリー忘れずに


●『セブン20%エントリーページ』
https://camp.auone.jp/campaign/78550fd36eadeb6a83cd9941
512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/08(火) 23:48:09.79ID:Z8Ju+tAk
残り1日!!!!!!!!
Paypayボーナス必ず貰える10連スクラッチ!
下の紹介URLからだと4回ひけます!
1,009円ゲット!!!

http://qp.vec
tor.co.jp/s/u9A
2019/10/09(水) 00:53:08.72ID:oVPmz+i1
還元上限5000円から3000円になったのか
2019/10/09(水) 00:59:56.81ID:DinP+T8n
セブンのは最初から3000でしょ
2019/10/09(水) 01:02:55.25ID:AMjk+XGj
PayPay(ペイペイ)、d払い、au PAY、R Pay(楽天ペイ)、LINE Pay(ラインペイ)

10月キャンペーンまとめ
https://web.smartnews.com/articles/hwnN1MxjapA
2019/10/09(水) 01:17:16.08ID:D8FlE8hA
せっかくおにぎりpayが挫折してaupayを押し付けたんだから、aupayで公共料金払いできるところまでこぎつけて欲しかったわ
コンビニごときに15000円も使う用事なんてそうねーよ
2019/10/09(水) 01:27:56.25ID:AMjk+XGj
参議院本会議での代表質問が行われました。また、金融庁からQRコード決済業者のトラブルなどについてヒアリング。明日も、参議院本会議での代表質問が続きます。
https://twitter.com/HamaMako0518/status/1181559355839115265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 01:31:29.13ID:AMjk+XGj
出た、キャッシュレス手数料… 

手数料 1食30円
https://pbs.twimg.com/media/EGV2nodUYAANz69.jpg
2019/10/09(水) 01:31:54.21ID:u8mJWu3S
そもそも49999円以上の買い物は家電量販店かカー用品店ぐらいじゃね
520名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 01:39:12.10ID:TH7DaFNb
>>518
手数料取るのってカードだと契約違反だけどコード払いはOKなの?
2019/10/09(水) 01:48:41.36ID:s1yFf0bL
キャッシュレスで客から手数料とるとか気分悪いだろ
そんな事するなら導入しなきゃいいのに
2019/10/09(水) 01:52:34.89ID:5tKh7TUZ
セブンイレブンのキャンペーンで今日上限使い切るんだけど、上限額は17.5%の17,142円で間違いないんかな?
2019/10/09(水) 01:58:21.26ID:AP2T1wrM
>>522
ポイント貰えない端数1円から199円は足してないよな?
2019/10/09(水) 02:05:12.03ID:5tKh7TUZ
>>523
1回だけ164円で買い物してしまったのは外してる…
それを外しての総額17,142円でおkだよね?
525名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 02:07:29.96ID:TH7DaFNb
>>524
200円単位なのになんでそうなるん?
セブンのが毎回200円単位なのか合計かは不明だけど
2019/10/09(水) 02:11:30.41ID:5tKh7TUZ
>>525
はあ・・・ そういうことか。
では、細かい端数は抜いたら17,000円で間違いはないってことでおkっすか?
2019/10/09(水) 02:12:09.23ID:AP2T1wrM
>>524
そう
2019/10/09(水) 02:12:42.98ID:5tKh7TUZ
毎回200円単位ってか・・・
わけわからんようになった
2019/10/09(水) 02:13:50.44ID:5tKh7TUZ
>>527
ありがとうサンキューです
2019/10/09(水) 02:20:52.92ID:deEoDBYi
キャッシュレスで200円下回った場合どうなるの
2019/10/09(水) 02:22:55.86ID:2WcttLtS
>>530
問答無用で切り捨てゴメンねwww
532名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 02:26:43.89ID:TH7DaFNb
例えば586円支払ったとすると200円単位なので400円支払ったのと同じで
400円の17.5%の70ポイントを獲得

次に1010円支払ったとすると200円単位なので1000円支払ったのと同じで
1000円の17.5%の175ポイントを獲得

上を繰り返して合計3000ポイントまで獲得できる
2019/10/09(水) 03:16:16.77ID:NQ+hB57Y
>>531
還元を受けたければスマホの電卓使えってことだよな あと少しならうまい棒かマルカワガムで調整すればいいだけだし
2019/10/09(水) 03:19:41.48ID:NQ+hB57Y
セブンで1万円ぶっこんだ奴どれだけいる? 
2019/10/09(水) 07:28:24.90ID:pWNToBc0
セブンイレブンで消費税もきっちり計算して602円の買い物したのよ。
これだとポイントは600円分付くし、無駄は2円分で完璧と悦に入って会計したら、まさかの590円。
何だキャッシュレス還元って!
12円の還元で40円分のポイント損して馬鹿みたいだわ。
2019/10/09(水) 07:56:28.23ID:xGxP9Bvh
還元の確認はできませんって書いてるの笑うわ
開き直りすぎw
2019/10/09(水) 07:58:53.69ID:c1TnqP1X
他の事業者もそうやで
2019/10/09(水) 10:01:29.35ID:Y611sLwQ
>>534
2回線1万ずつアマギフ買う予定
これってIDごとに20%還元されるよね?
でも1回線は来月解約予定で解約したらID失って還元されないか
ウォレット残高も使えなくなるのか
2019/10/09(水) 10:20:04.16ID:dbRPF6bw
>>538
何故買えると思うのか?
2019/10/09(水) 10:21:48.09ID:QFal1rnk
LINE PayがアマギフやSuicaチャージでも還元しちゃったせいでは
2019/10/09(水) 10:23:07.09ID:Y611sLwQ
>>539
アマギフ買えない?
ここで買えるって見たけど
2019/10/09(水) 10:25:08.74ID:L2E6CoN1
>>538
au Payでギフトカード買えるん?
2019/10/09(水) 10:37:11.67ID:LqrUnNeP
>>535
ちゃんと計算機でやれよ
その前にどう考えても602円の2%なら12円引きって分かるだろ
2019/10/09(水) 10:41:57.91ID:inqMOKlV
今回のキャンペーンほどうまい棒がありがたいと思ったことない 捨てることはしません もちろん美味しくいただきます
2019/10/09(水) 10:53:29.74ID:AP2T1wrM
>>541
金券類は買えないよ
546538
垢版 |
2019/10/09(水) 10:58:55.45ID:Y611sLwQ
auに157で確認したら
おそらく払えるという返事で店舗へ確認してくれとのこと
ついでにハガキや切手はときいたらこれもおそらく払えると
セブンに電話したら現金かナナコのみ今まで通りだった
aupayの相談窓口で支払いできるものを把握してないってどういうこと
そういうリストもないのかと聞いたらないので
おそらくと答えるしかないっていい加減
わからないなら最初から店舗へ確認してくださいでいいのに
2019/10/09(水) 11:02:01.99ID:AP2T1wrM
>>546
オペレーターを信用したらダメ
コンビニのバイトと変わらないんだから

その前に金券はpayに限らずクレカなどで買えないのが基本
2019/10/09(水) 11:05:29.28ID:Y611sLwQ
>>547
ありがとう
ここで買えるって言った人は嘘だったか
157でおそらく買えるって言われてそう書いたのか
157の返事だと買えるって誤解しても可笑しくなかった
こっちは買えないと思って聞いてるからなおさら
2019/10/09(水) 11:05:54.07ID:inqMOKlV
基本的に金券はどこのpayもダメ ただ自治体指定のゴミ袋やタバコはpayによって良い場合もある
2019/10/09(水) 11:08:59.81ID:Y611sLwQ
ファミペイはPOSA買えるから
もしかしてっと思ってしまった
2019/10/09(水) 11:09:35.05ID:7GN9qTed
payで金券買えるなら祭りになってるって
20%還元中に買って金券ショップに売るだけで金が増える
2019/10/09(水) 11:13:39.10ID:AP2T1wrM
>>550
ファミペイってファミマ専用だからnanacoに近い感覚だよね
2019/10/09(水) 11:14:38.65ID:AP2T1wrM
でもnanacoは他で使えるから違うわ
2019/10/09(水) 11:23:07.99ID:inqMOKlV
正直セブンだけでなく全加盟店でやってほしかった 
2019/10/09(水) 11:34:49.16ID:YqLrdNWk
アプリアップデートされたら
ログインがおかしなことになったな
4回くらいログイン画面繰り返したし各種同意もし直し
チラシの郵便番号やお店検索のGPS同意とかもリセットされてた
2019/10/09(水) 11:36:07.91ID:IE9cHIoV
キャッシュレス手数料…
https://twitter.com/masaiai6/status/1181480907338682368

1食600円だとして30円は5%
ちょっと取りすぎだな…
https://twitter.com/masaiai6/status/1181604367973023744

745 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/10/09(水) 08:24:17.49 ID:4dejI1xh
>>673
親切にもAirペイ加盟店であることを申告してるけど、明らかな加盟店規約違反
第30条に明記されてる


第30条 禁止事項

Airペイ加盟店は、以下の各号に掲げる行為又はそのおそれのある行為を行ってはならない。

(1) 本決済取引の申込みを行ったカード会員に対し、理由なく取引を拒絶したり、直接現金払いや特定の者が発行するカード等の利用を要求したり、現金払いを行う場合と異なる代金(手数料等の名目を問わない。)を請求するなどカード会員に不利になる取扱いをすること。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 11:41:47.08ID:+3h7lTOc
こういうのは規約違反で通報しておけばいいの?
2019/10/09(水) 12:02:55.05ID:2WcttLtS
ええで
2019/10/09(水) 12:10:59.29ID:JSIuex+f
>>548
たぶん「ますん」に惑わされたな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568889139/828-829

「ますん」は荒らしだから真に受けちゃいかん

買えます
と、
買えません

打ち間違えを言い訳に両方の意味に取れることをいいことに
質問者を惑わす荒らし
2019/10/09(水) 12:36:38.71ID:A7FJWDpJ
そんなことより三郎次郎の日直撃臭いんだけどどーしてくれんの
2019/10/09(水) 12:37:18.91ID:up+n32wk
23日に買えよ
2019/10/09(水) 12:39:32.20ID:L12wjpe3
日曜日は大丈夫だろ
金曜土曜の方がヤバい
2019/10/09(水) 12:58:35.10ID:xUOKIBY7
新幹線か高速バスを買いたいのですが、何か方法はありませんか?
2019/10/09(水) 12:59:49.82ID:QFal1rnk
それくらいの金額だとクレカでも無理だなぁ
2019/10/09(水) 13:18:51.06ID:Sxzy44T/
>>563
au PAYが使える旅行代理店で買う
566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 13:19:41.10ID:MAtiuQzW
ブラックカードなら買えるよ。
2019/10/09(水) 13:21:03.04ID:UMhq16NK
高速バスは買えると思うけど新幹線って売ってないだろ
2019/10/09(水) 13:45:29.55ID:x2DHcDnJ
日本の政府が後押しする最新のQRコード決済では膨大な種類の中から、どの決済か伝えた後にアプリをいちいち起動して、QRコード読み込んだ後、値段を聞いて、打ち込んで、うち間違えたら打ち直して、決済して、相手にちゃんと振り込まれたか確認する。
退化の改新!

https://twitter.com/nobi/status/1181571098187616257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 13:45:41.83ID:uXM5Z2By
いやぁ参ったわ
セブンATMのQRコード何故かピントが合わずに悪戦苦闘したわ
2019/10/09(水) 14:28:10.01ID:J4I6ouga
やっと行列なしで入れた今日のランチ! 完全キャッシュレス決済のみのお会計といいつつ、支払い方法の明記が分かりにくかったのでメモ

七宝麻辣湯渋谷
https://pbs.twimg.com/media/EGaZtW_U4AAhkod.jpg
2019/10/09(水) 14:31:35.68ID:J4I6ouga
>>569
iphone seでピント合わなくてiphone 8でやったら一発だった
別店だとiphone seでも一発でチャージ出来たからよくわからん
2019/10/09(水) 14:33:09.97ID:Tscd70vu
>>546
auはCSと営業間の連携弱いんよな。
あとはハズレの担当者やったかもやけど。
CSは派遣会社に丸投げやから(´・ω・`)
2019/10/09(水) 14:45:57.96ID:0Syrd2bJ
それはドコモも同じ

お客様セーターに情報が降りるのも遅いしオペレーターや上席に知識がない
調べるにしてもわからないから担当部所などに問い合わせて解答まで時間かかる
2019/10/09(水) 14:57:24.64ID:SafuIuf2
キャッシュレス決済の場合手数料として100円いただきます

PayPayなど
https://pbs.twimg.com/media/EGaP2fDU0AEeF6Q.jpg

https://twitter.com/twihakocom/status/1181790198264299520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 15:31:40.67ID:riMVBJBD
ちゃんと晒そうよ…
2019/10/09(水) 16:16:57.55ID:uXM5Z2By
>>571
カメラのレンズ服で拭いても駄目で1回終了させて再度やったら何故かピント合ったw
未だによくわからん
2019/10/09(水) 16:38:45.18ID:YxjFgCSi
>>569
印刷すればいいじゃん
2019/10/09(水) 17:18:35.29ID:xhJPNJCi
事例紹介: 兵庫県豊岡市3

スマホ決済「au PAY」キャンペーン実施、モビリティ活用で地域活性化
5Gを見据えたICTで「第0回豊岡演劇祭」を魅力的に

https://www.kddi.com/corporate/regional-initiative/case-study/case12/
2019/10/09(水) 17:47:14.45ID:bxHWQUjw
>>574
こんな店現金払いのみにして時代に取り残されればええんや
2019/10/09(水) 17:52:13.85ID:vddKH3e2
>>525
この公式の詳細見てみ
セブンのは詳細に200円単位って書いてないから関係ない
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
https://camp.auone.jp/campaign/78550fd36eadeb6a83cd9941

それ以前に詳細に書いてなくても通常の200円単位基準に決まってんだろってauが言うなら、%表記自体がおかしいから消費者センターとか関係期間に問い合わせればいい
「通常」の何倍還元っていう表記ならいいが、ただの%還元表記はグレーじゃなくて黒だから
2019/10/09(水) 18:09:34.58ID:KBnZ/RIR
>>580
普通に考えたら表に200円で0.5%が書いてあるから17.5%も同じと考えるべきだよ
三太郎が書いてあるからセブンもそこに当てはめて書けば分かりやすかったけど
ごねるような案件じゃないよ


KDDIは2019年10月1日より、全国のセブン-イレブン(21,034店舗、2019年8月末時点)で、
バーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」でお買い物いただくと最大20%のau WALLET ポイントを還元する「セブン-イレブン最大20%ポイントかん元キャンペーン」を開催します(注1)。


(注1)ポイントかん元はau WALLET ポイントの付与上限は期間中合計3,000ポイントとなります。

セブン-イレブンでau PAY決済した17.5%のポイント分に加え、ベースポイント0.5%、スマートパスプレミアム会員(有料)1%、セブン-イレブンのキャンペーン期間中ポイントアップ1%を足した合計が20%となります。
2019/10/09(水) 18:22:41.93ID:Tscd70vu
>>574
近所に最近できたドラッグストアは潔い。
ホンマかどうかは分からんけど…。

https://i.imgur.com/R52in0Q.jpg
2019/10/09(水) 18:25:34.43ID:QFal1rnk
家電でいうとケーズデンキか
近所にコスモスあるけどウエルシア行ってるな
2019/10/09(水) 18:28:05.09ID:xJcvogau
コスモスは元々ポイントカードさえないからね〜
食品系は安いと思う
薬品系はあんまり買わないからわからん
2019/10/09(水) 18:44:26.14ID:uXM5Z2By
>>574
セコい
2019/10/09(水) 19:10:09.90ID:Mmqk/qQo
>>584
競合DSの動向に対して、
コスモスがここまで現金に拘るのは、
恒常的な脱税でもやってるのではないかと勘ぐってしまう
2019/10/09(水) 19:13:05.64ID:z4MYWQi6
>>583
ケーズはクレカ使えるからな
コスモスはクレカさえも使えんからな
2019/10/09(水) 19:26:25.13ID:KrZnCnyR
4日にポイント運用開始してポイントが減りも増えもしないんだけどこれって正常?
2019/10/09(水) 19:26:41.13ID:7Y1tReoZ
セブンイレブンの3000ポイントってベースポイントも含んでの話だってよ。
なんか計算狂って、考えながらお茶2本買ったら196円だったていう。。。
日々精進ですな
2019/10/09(水) 19:40:05.17ID:EdDOuCU2
>>589
それオペがアホなだけ
もう1回電話すれば違う事言われるよ

その理屈だと3000ポイント終わった後に通常ポイントやスマプレやポイントアップが付かなくなるんだぞ?
そんなわけないだろ

言われた事を鵜呑みにしないで自分で考えられる力を付けろ
2019/10/09(水) 19:52:06.23ID:7WgRD13s
>>590
ポイント還元はau WALLET ポイントの付与上限は期間中合計3,000ポイントとなります。
セブン-イレブンでau PAY決済した17.5%のポイント分に加え、ベースポイント0.5%、スマートパスプレミアム会員(有料)1%、セブン-イレブンのキャンペーン期間中ポイントアップ1%を足した合計が20%となります。

10/1〜14が3000Pなんだろ
エントリーを条件にしてるってことは、ポイント上限に達してたら、キャンペーン対象から外れて普通の還元になるんだろうよ
2019/10/09(水) 19:57:43.52ID:A2Pycc4q
そういうことかセブンイレブン関係ない上限か!
593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:09.45ID:FvCUI9VC
>>543
くそわろた
2019/10/09(水) 20:06:24.69ID:EdDOuCU2
>>591
だから17.5がキャンペーンで残りは通常の還元じゃん
2019/10/09(水) 20:13:18.01ID:dMK2FwcV
>>594
通常分含んで全体で上限だろうよ
2019/10/09(水) 20:37:19.32ID:rgmdSGlw
>>595
バカは一律対象外!
2019/10/09(水) 20:37:50.78ID:72Up0g9X
煙草も2%オフで計算すんのかな
それとも15000円でいいの?
2019/10/09(水) 20:43:27.21ID:DcmGzE9i
>>589
>>591
>>595
ヒント
>>488
2019/10/09(水) 20:57:39.06ID:uXM5Z2By
トータルで19%だろ
非au会員は
2019/10/09(水) 20:58:26.48ID:dMK2FwcV
ああ当キャンペーンポイントで17.5だけに印付いてるから上限に引っかかるのはこれだけなのか
わかり難いな
2019/10/09(水) 21:07:40.80ID:uXM5Z2By
>>488
そう
履歴に載らないしスクショ撮れないしw
クソ
2019/10/09(水) 21:11:46.48ID:QtbbfoLa
>>600
俄が増えただけ
普通このてのキャンペーンはわかるよ
2019/10/09(水) 21:14:16.03ID:QtbbfoLa
157なんて信じちゃダメだぞ
正解率40%以下だから
2019/10/09(水) 21:20:50.36ID:DcmGzE9i
新しいキャンペーンやると新人増えるな
まぁ頑張れ
わかる事はフォローしてあげるし
2019/10/09(水) 21:27:32.69ID:WULDjM0D
三太郎の日の前日に台風直撃っぽいから何とかなるかな
2019/10/09(水) 21:38:29.47ID:dCa1NCiV
Wowma還元祭もあるしな
今から準備してるわ
2019/10/09(水) 23:10:50.02ID:qJm94lM+
セブンイレブンで17000円か17200円買えばいいのか?
2019/10/10(木) 00:38:06.32ID:Cm8q7Jmz
あと5000円
はよ枠つかわんと
2019/10/10(木) 01:03:48.53ID:y+XKwylH
コード決済は時間かかるから現金で払えという店、登場www(でもこれが現実)
ttps://i.imgur.com/Bny55wK.jpg
2019/10/10(木) 01:34:01.24ID:lYE0tqxI
実際店は手数料は取られてるわけだし
そりゃ現金がいいよね
2019/10/10(木) 02:15:55.22ID:BF5XN+yx
消費増税にあわせて10月から始まったキャッシュレス決済への還元策について、流通大手イオンの岡田元也社長は9日の決算説明会で「こんな不公平なことはない。ほとんど暴力だ」と批判。「コンビニが中小企業でないことは明白」と。

https://pbs.twimg.com/media/EGcwACmUUAAEsDu.jpg
2019/10/10(木) 02:22:02.41ID:Cm8q7Jmz
>>611
コンビニはフランチャイズだからね
オーナーは個人事業主なんだし
2019/10/10(木) 02:28:08.37ID:bHNYfvut
小売りって大変だな
約4兆円売り上げあって純利益37億円

KDDIが通信事業で約4兆円売り上げで5000億円ぐらい純利益あるからな
トータルで6兆売り上げで6000億円の純利益
614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 02:33:17.16ID:tudKGyUe
>>610
コード払いは今のところ手数料は取られてないのでは?
2019/10/10(木) 02:45:22.72ID:uyx0NUq9
ファミマ決済ランキング
https://www.businessinsider.jp/post-200312
https://pbs.twimg.com/media/EGbIGQqUUAAv0lQ.png
616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 03:08:19.54ID:tudKGyUe
>>615
ファミマは毎日のように利用してるけど
ファミペイは最初に2万円チャージで残高2万2千円にしたままだな
クーポンは使ってるけど支払いは他のpayで20%以上還元がずっとあったし

こんなに使われているのか
2019/10/10(木) 03:27:07.24ID:3Rb9JGHD
ファミペイに恨みはないが今は他に使うべきもんがあるからなあ
2019/10/10(木) 03:57:09.95ID:IdktQ52h
>>616
光熱費とか請求書払いで使ったわ
あと数百円
2019/10/10(木) 04:11:55.27ID:hjpOzWDP
>>556
前から話題になってたけど、やっぱり違反なのね
2019/10/10(木) 06:31:17.44ID:4LnQdVOd
一々プリペードカード応募しないと
利用できないシステムをどげんかしてほしい。
621名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 08:04:04.49ID:DdcHrb6a
セブンイレブンで1万7000円とか普通の人なら使わないだろw5000円ぐらいなら使えるかなw
2019/10/10(木) 08:07:32.33ID:xlMsd77J
豪遊…ッ!
セブンイレブンで…豪遊ッ!
2019/10/10(木) 08:10:42.88ID:dqxFYe8J
一番くじ大人買いならあり得る
2019/10/10(木) 08:51:08.79ID:ywy8TsSX
レジ待ってる時に一番くじ見たけどドラゴンボールのでっかいフィギュアでしょキツくね
ボールペンとかノートとかなら良かったんだが
2019/10/10(木) 09:21:22.10ID:G2oLuvcN
auPAYやPayPay出して自信満々で「これで!」って言う人いるけどNewDaysでは使えないって言うとキレて帰る人がいます。JR東日本の駅のコンビニだぞ。使えるのはSuica・PASMOなどの交通系電子マネー・クレジットカード、これがNewDaysのキャッシュレス決済。
https://twitter.com/JNewdays_2525/status/1182083601422155779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/10(木) 09:25:04.22ID:GcYnovS0
JR西日本の駅のコンビニはセブンイレブンKioskだもんな
2019/10/10(木) 11:26:14.20ID:J46R7oBE
東海のノリで他行くと痛い目に遭うな
2019/10/10(木) 12:05:26.75ID:cwcRbgUk
>>616
バニラVISAにチャージ払いして、モバイルSuicaにチャージしたなあ
2019/10/10(木) 12:38:14.15ID:qfi3b5Yq
>>615
それでも自社決済が1位なのはたいしたものだわ 7は3か月でダメになったのに それからはほかのpay頼みだもの
2019/10/10(木) 12:39:32.60ID:krqrGP+Y
台風13日三太郎は関東大丈夫そうだけど12日からやべーな


https://i.imgur.com/iHsTXdF.png
2019/10/10(木) 12:43:10.17ID:23yfW4SB
12日大惨事な時点で13日も自動的にアウトでは?
2019/10/10(木) 12:50:19.10ID:Cm8q7Jmz
>>621
プロは全力でいくんやで
633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 12:52:44.54ID:3oDMpdmw
>>609
これ通報したら
キャッシュレス促進の認定を100%取り消されるよ

手数料30円

モロ規約違反、政府のキャッシュレス促進から外され
カード会社に通報したらカード決済まで止められる

忙しい時はキャッシュレス不可能

これはグレーだけど処罰対象にはならない
手数料30円は完全な規約違反
2019/10/10(木) 12:58:15.54ID:Cm8q7Jmz
土砂降りの中外に出たくないで
風邪引くで
2019/10/10(木) 12:58:39.68ID:GcYnovS0
土日祝日は買い物に出ないし23日に買うものリストつくって・・・22日が祝日だと?何の日だ?
2019/10/10(木) 14:08:21.13ID:gzrKND/F
これいつからやるんだろうな?

この中だとLINEPAYが一番QRコード加盟店持ってると思うけど使えるようになるって事だろ?


■業務提携内容について

本業務提携を通じ、今後4社は店舗・事業者に対し、各社が提供するモバイル決済サービス「メルペイ」、「LINE Pay」、「d払い (R)」、「au PAY」の導入の推進をいたします。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/18/4023.html
637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 14:38:44.15ID:hLbFCwAn
結局今回の還元って何円使えば満額貰えるんや?
2019/10/10(木) 15:04:52.49ID:oEuy36Md
>>635
即位の礼
2019/10/10(木) 15:11:07.64ID:reR0+P1X
>>637
200円毎に35ポイントが3000ポイントまで貰える



基本ポイント0.5%とポイントアップ1%とスマプレ1%
2019/10/10(木) 15:36:09.81ID:dwTa4W3z
セブンなどでauのデータチャージカードを購入したいんですがaupayで支払えますかね?
ご存知の方おられたら教えて下さい
2019/10/10(木) 15:58:55.59ID:hjpOzWDP
>>629
7は3か月というか、実質3日だね
2019/10/10(木) 16:02:35.99ID:+Stk8a5G
3太郎の、日にauPayつかったらいいのは分かった。上限はマタ、‼5000円なの?
2019/10/10(木) 16:05:43.44ID:85n0kGJ2
>>642
>>4
2019/10/10(木) 16:07:52.67ID:NJ+ilMuK
>>642
その前にセブン利用の約20%のやつが14日までやで。
2019/10/10(木) 16:23:08.80ID:g4xbnIBZ
買うもんない時セブンでAmazonギフト買うのはあり?
2019/10/10(木) 16:33:53.60ID:6tMz+oFj
買えないけどな
2019/10/10(木) 16:39:54.64ID:NzwNqnjQ
>>640
買えないよ
2019/10/10(木) 17:06:54.74ID:bGEFSG2B
なんでお前らそんなにセブンで買いたいんだよ!
nanaco使ってやれよ!
2019/10/10(木) 17:13:41.98ID:QXUUG0zs
13日の台風が恨めしい
2019/10/10(木) 17:52:02.13ID:sSioYBNS
まじ怖いんだけど
明日から西に旅行行こうかな

地球史上最大級か? 台風19号の勢力に世界が注目 衛星写真に騒然
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000203-spnannex-soci
2019/10/10(木) 18:02:10.62ID:Cm8q7Jmz
台風多くね?
この前来たばっかだろ
2019/10/10(木) 18:06:20.16ID:KpUO7DP2
停電になったらPayなんて役にたたないからな
2019/10/10(木) 18:12:04.69ID:Cm8q7Jmz
>>652
レジの電源落ちたらそれまでだしな
非常用電源完備してるコンビニってねえだろ
2019/10/10(木) 18:14:38.66ID:GcYnovS0
セブンイレブンで買い物してたら停電になったことあるんだけど
冷蔵とか陳列側は全滅なのにレジとレジの照明だけ普通に動いてたな
2019/10/10(木) 18:32:03.65ID:KQjJOeIS
覚悟するか逃げるかどうしよう

102 名無しさん@1周年 sage 2019/10/10(木) 18:11:04.73 ID:Vo3BDOql0
直径2000kmの極大台風
現在速報値904hpaで今夜には更に発達する恐れあり
2日後の上陸時点で最低でも940hpaはあると予測される

日本の歴史上、940hpa以上の上陸は過去70年でたった10件
8割が九州で、1割が高知と和歌山
首都圏ではゼロだから一度も経験してない

水と食料の買い占めは無意味だ
今すぐ逃げろ
2019/10/10(木) 18:44:41.86ID:pEf7H7hY
【2019年ヒット総選挙】PayPayが21位、スマホ決済が22位とキャッシュレスが少しずつ浸透してきたのを実感しています。
https://pbs.twimg.com/media/EGgfXc5UwAA7nJN.jpg
2019/10/10(木) 18:48:47.10ID:pEf7H7hY
さぁ!ゴリパラ三人で盛り上げます。キャッシュレスシティ天神のイベントです。遊びにきてねーーー! 10/13(日) 10/14(月・祝)
https://pbs.twimg.com/media/EGgaG-LVAAAL6M1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGgaG-PUcAASElP.jpg
2019/10/10(木) 18:55:56.75ID:pEf7H7hY
キャッシュレスを推進しつつも、キャッシュレス使用を思い留まらせるお店があった。
https://pbs.twimg.com/media/EGf_igDUYAA1o7q.jpg
2019/10/10(木) 19:11:17.85ID:2soNONKd
>>658
消費税10%引きとすると、10%の消費税が9%ってこと?
だったらキャッシュレス決済の方が良いんじゃね?
2019/10/10(木) 19:31:32.96ID:P0NmIHaP
>>652
スマホが電池切れじゃなければ
スキャン支払いが使えますがな
2019/10/10(木) 19:34:28.80ID:bGEFSG2B
スキャン支払いなら停電で不通でも大丈夫なのか
知らなかったわ
662名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/10(木) 19:57:32.27ID:tudKGyUe
基地局の停電で電波が止まってたらダメだけどな
2019/10/10(木) 20:02:28.68ID:P0NmIHaP
命に関わる連絡手段になるから
携帯電話基地局ら最優先で送電復旧されるけどな
2019/10/10(木) 20:03:12.55ID:/8imVnlI
おまい千葉の惨劇から学べや
2019/10/10(木) 20:05:06.34ID:Xh19RZDZ
あと2日で実地体験できる
2019/10/10(木) 20:10:33.48ID:ywy8TsSX
千葉ってなんかあった?
2019/10/10(木) 20:14:55.73ID:P0NmIHaP
>>664
あれは単なる停電ちゃうやんけ
そこまで心配ならスマホ決済にこだわんなや
2019/10/10(木) 20:34:28.49ID:x2wxSp2E
パンが売り切れだ
買い占めてるな
2019/10/10(木) 20:40:58.58ID:RuxVGcL/
パンがないんです
ガソリンスタンドも大行列です!
https://pbs.twimg.com/media/EGg1YjPU0AIj3WY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGg3ndjVUAEmU6P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGg0LquUUAY1vCj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGgvybBUcAAWdyk.jpg
2019/10/10(木) 20:43:54.28ID:ywy8TsSX
いま乾パン食ってるけど嫌いな金平糖とレーズン入ってて萎える
2019/10/10(木) 20:47:46.09ID:5f0//8hT
北関東でさえ3日間以上持つパンは全滅
逆に乳製品やお魚お肉お野菜とかほとんど売れず残ってた
2019/10/10(木) 20:56:24.30ID:Cm8q7Jmz
超大型台風じゃねえか
2019/10/10(木) 20:59:09.33ID:Cm8q7Jmz
>>669
日本人てすぐに買い占めるかね
2019/10/10(木) 21:10:43.21ID:3PUoLwZA
>>670
食うのはえーよw
2019/10/10(木) 21:18:22.98ID:053jXYcg
台風直撃して24時間以上不通になるのは災害に弱いwimaxだけでいい
2019/10/10(木) 22:30:07.18ID:tDv06HKw
>>673
アホなんだよ
そもそも数日食わなくても死にゃしないよ
2019/10/10(木) 22:40:02.86ID:bHNYfvut
KDDI吉村本部長「台風19号対策、15号と同様の態勢で」
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06183/

KDDI(au)は2019年10月10日、日本列島に接近中の台風19号への対策状況について明らかにした。2019年9月の台風15号では基地局などの復旧作業に4000人態勢で臨んだことを示し、「台風19号も同様の態勢で備える」(吉村和幸運用本部長)と説明した。

台風19号に向けては「現段階では上陸しそうな地域が分かっていないが、いくつかのパターンに分けて復旧プランを立てている。
前回以上に早く復旧するため、あらかじめ各種資材を配備したほか、台風が接近し交通がまひする前に(千葉県南部などへ)人員を派遣して避難所支援や復旧支援を進めたい」(吉村本部長)とした。
678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 00:36:07.85ID:Rp5f9pnJ
セブンで買える非常食ってなんかある?
2019/10/11(金) 01:26:05.45ID:v2Ssx+Lp
>>678
カロリーメイトやで
680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 01:54:19.50ID:w5ur0XO8
>>639
…すまんがいくらか教えて欲しいんや………
2019/10/11(金) 02:07:57.18ID:B0dBbc0O
ペイペイ還元率良いってみんな言うじゃん…どこがいいの…なに…キャンペーンとかないとダメなの…aupayの方がよっぽどいいわ!クソが!!
https://twitter.com/mmrynh_0214/status/1182334922662367232

ソフトバンクが通信障害っぽく、この二日間ぐらい4G使えないからペイペイできない。ケータイ2台持ちだからauPayで乗り切ってるけど、日本のキャッシュレス化は程遠いな。
https://twitter.com/y_yasui/status/1182323677511073792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/11(金) 02:26:55.02ID:EQFne74a
>>678
パウチのお粥や缶詰
2019/10/11(金) 02:29:07.78ID:v2Ssx+Lp
>>681
馬鹿なの?w
2019/10/11(金) 02:30:47.89ID:v2Ssx+Lp
>>681
逆ギレする情弱w
2019/10/11(金) 07:59:05.64ID:b5dQ4yyf
>>681
au は近所のラーメン屋や定食屋で使えないからな
2019/10/11(金) 08:24:39.26ID:zi7Bj96q
>>685
d払いとかamazon payがてきるんだったら
auPayは頑張らなあかんけどな
2019/10/11(金) 11:13:50.23ID:v2Ssx+Lp
プロはコンビニ限定でもしっかり枠は使い切ってる
688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 11:52:45.94ID:538GmpHd
なんのプロだよw
2019/10/11(金) 12:42:42.84ID:5IHSE7rE
d払いは10月5日に1,000万DL突破。2019年第二四半期の取扱高は760億円
https://pbs.twimg.com/media/EGkRY8KUwAAx4bj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGkRWpzU8AEwkay.jpg

d払い還元10%
11月ドラッグストア
12月コンビニ
https://pbs.twimg.com/media/EGkTMutU4AAF1hN.jpg

d払いお店側にも還元10%
https://pbs.twimg.com/media/EGkTfRdU4AADkwT.jpg

d払いミニアプリ導入
https://pbs.twimg.com/media/EGkRysEVAAAYafc.jpg
2019/10/11(金) 12:53:05.33ID:BVcjm5gw
d払いも劣化か…
aupay三太郎19%はいつまで続くやら
2019/10/11(金) 12:54:12.80ID:xdn1tXpv
10%かよ
しかも他社クレカ駄目になるし
2019/10/11(金) 12:55:10.74ID:BWiLqiZ/
PayPayもd払いも用済みか
693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 12:57:10.40ID:nc/XMLpz
12月はここも10%だろーな
ポイントアップ店(笑)抜いたら9%か
2019/10/11(金) 12:57:39.39ID:qJqpN3cz
これで三太郎も12月あったとしても10%だな
2019/10/11(金) 12:59:46.13ID:cTX77P8z
11月はd払い脱落
三太郎20%1強
2019/10/11(金) 13:01:18.91ID:0BwAYYqF
スマプレ改善する前に17.5%やめらたら半数は解約しそう
それは避けたいんじゃ
2019/10/11(金) 13:02:25.02ID:xdn1tXpv
今後10%.にするなら三太郎は以前のように10%と1.5は別にしろよ
2019/10/11(金) 13:04:18.24ID:Ac2RxgDW
加盟店もっと開拓しないと使えない上に低還元じゃ用無し
2019/10/11(金) 13:40:42.66ID:II9PQrhK
ポイント還元、日額8億円
経産省発表、開始1週間で

経済産業省は11日、消費税増税に合わせて10月から始まったキャッシュレス決済のポイント還元制度で、開始1週間の1日当たりの決済額は平均で約202億円、かん元額は約8億2千万円に上ったと発表した。累計では決済額が約1400億円、かん元額は60億円弱となる。
https://this.kiji.is/555211661754352737?c=39546741839462401
700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 13:44:15.20ID:wv/T1ull
>>688
転売屋だろ
2019/10/11(金) 13:54:36.77ID:II9PQrhK
令和元年台風第19号に伴う支援について
いつも弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
http://disaster.kddi.com/disaster/83

KDDI、沖縄セルラーは台風第19号により避難されているお客さまを対象に支援措置を実施します。

KDDI株式会社

支援についてお知らせします。(2019年10月11日 11:30現在)

公衆無線LAN、充電設備の設置
携帯電話の貸し出し
2019/10/11(金) 14:36:49.25ID:dYabhlyR
三太郎は間違いなく10%になるな 他ユーザーに解放はあってもUQだけで5%還元か月2000pまでのどちらかだな
2019/10/11(金) 14:54:30.45ID:/Ay6TItD
三太郎の日はauユーザーを対象にした施策だからスマプレを解放してもau以外は対象にならないよ

これ対象したら三太郎の日のコンセプトが変わる
704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 15:14:46.93ID:w5ur0XO8
17000一括でも3000円もらえる?
705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 15:14:48.48ID:RA+RSUGb
セブンで最大20パーセント還元!
とかの通知をしてる場合か?
停電の際には現金しか使えませんよ
くらい送れよ
2019/10/11(金) 15:31:43.23ID:v2Ssx+Lp
>>704
1会計の上限縛りは書いてないからね
707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 16:02:46.63ID:Rp5f9pnJ
10%になったら用済みですわ
708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 17:33:51.10ID:w5ur0XO8
>>706
だよね…ただ正解は2ヶ月後ってのが怖いわ
せめてPayPayみたく還元される金額くらい表示させーや
2019/10/11(金) 18:23:16.06ID:3L+wI1p9
d払いのスーパー還元みたいな上乗せ優遇無いからなここは
2019/10/11(金) 18:37:41.40ID:LgxmPESR
>>705
×現金しか
△nanaco優先
2019/10/11(金) 19:11:11.74ID:v2Ssx+Lp
>>708
あれ何気に便利だよな
ポイント還元表示されるからいい
712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 20:04:10.51ID:rvhafyDL
マクド臨時閉店でポテト受け取れなかったんだがどうしてくれるんだ
2019/10/11(金) 20:04:41.22ID:Sl918m/B
スマホ決済は携帯キャリア系がこの先生きのこると思う。

ドコモのd払い
auのauPay
ソフバンのPayPay
楽天の楽天Pay (無事キャリアになれれば)

その他流通系Pay大連合

auPayと楽天Payのタッグで、別名称になるような気もする
「楽天auPay」みたいな名称になったら最悪だけど
2019/10/11(金) 20:05:24.36ID:hqcYLzB6
楽天payって見た事ないな
2019/10/11(金) 20:08:31.27ID:l5NFoWvr
楽天ペイはキャンペーン以外の平時の支払いなら還元率わりと優秀
2019/10/11(金) 20:29:36.25ID:8nAbWEHY
>>713
まず根本的に違う
各社これだけ金使ってるのはPay決済で儲けるわけじゃないからな

入口に過ぎない、そこから色々なサービスに繋げたり新しくビジネスに繋げたりして全体を拡大したいんだよ

Payの店開拓は共同でやるよ、楽天とauだったりメルカリ、LINE、ドコモ、auの取り組みのモパだったり

payの合併なり身売りなんて会社として諦めた時だよ
2019/10/11(金) 21:00:35.28ID:3tAiF5rG
1位ファミペイ、2位PayPay、3位d払い。ファミマの店頭スマホ決済
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000178-impress-sci

店頭利用構成比はファミペイが1位で33%。2位はPayPayの30%、3位はd払いの14%。

11月には、ファミペイアプリで、dポイントや楽天スーパーポイント、Tポイントなどポイントサービスに対応。
アプリ上で、これらのポイントとクーポン、決済を統合し、1人あたりのレジ接客時間を1/3に削減するという。
718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 21:13:58.08ID:kx+wbNmR
セブンATMで1万チャージしてきたわ
当たるといいなあ
719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/11(金) 21:17:33.08ID:bA3BkFww
>>715
と思ってアプリインストールしようと思ったら、かなり評判悪いみたいで止めた。
とりあえず改善されてから、様子みたて使うかもしれないレベル。
2019/10/11(金) 21:23:41.00ID:9KRQtAYB
>>703
通信料がauの半分 へたしたら3分の1のUQが同じ条件ならたまったものじゃないよな
2019/10/11(金) 21:26:57.00ID:QMIcAgOU
セブンで203円のサラダ買おうとおもったけどキャッシュレス還元で199円になることに気がついて止めた
なかなか嫌らしいな
2019/10/11(金) 21:28:31.67ID:bXhxRWm3
台風第19号の接近に伴う1都3県における公衆無線LANの無料開放について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/10/11/4079.html

〜ネットワーク名「00000JAPAN」にて公衆無線LANが無料でご利用可能〜

KDDI株式会社株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス

2019年10月11日

KDDI株式会社、株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスは、本日18時より東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県全域に設置されたau Wi-Fi SPOTの無料開放を順次実施します。
2019/10/11(金) 21:28:54.40ID:9KRQtAYB
>>721
うまい棒も一緒に買えばいいのに
2019/10/11(金) 21:35:50.22ID:v2Ssx+Lp
>>721
セコいな
もう一品買えよw
2019/10/12(土) 00:38:23.83ID:pNajcxLl
>>718
わい2万ぶち込んだでw
当たる気がしねぇ
2019/10/12(土) 03:51:04.85ID:reZATn3a
>>720
それよりはauSTAR会員5%を復活させるのが先だな
2019/10/12(土) 05:10:00.82ID:kIx8c/Va
>>721
うぜえよな

>>723
>>724
きみらみたいに従順な奴隷根性になれない
なかなか嫌らしいな、うぜえよなで終わり
2019/10/12(土) 08:35:56.33ID:T5LDkIRJ
108円のぱんと97円のアイスにキャッシュレス還元で201円だ
2019/10/12(土) 09:11:55.08ID:Bc9G2jf8
【2019最新版】今後使っていきたいQRコード決済サービスランキングTOP9

1位PayPay (2,597票)
2位楽天ペイ (1,895票)
3位d払い (1,126票)
4位au PAY (1,004票)
5位LINE Pay (900票)
6位ゆうちょPay (797票)
7位FamiPay (536票)
8位Origami Pay (530票)
9位メルペイ (525票)

調査方法:10〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:9,910名
調査日:2019年9月25日
https://rankingoo.net/articles/life/20191008/4
2019/10/12(土) 11:04:28.10ID:d/PAxyRU
台風で時間に余裕があるからアプリ入れてみた
各ページへのアクセスがいちいち重いのは今日だけの現象?
それとも元々が糞アプリ仕様?
2019/10/12(土) 11:22:49.30ID:pNajcxLl
>>730
いや重いのは重い
慣れたけど
732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 15:27:52.63ID:8F1teEUt
三太郎の日に欲しい物無くなってきたw
2万5000円家電に毎回使うのもどうなのかだがw
2019/10/12(土) 16:06:57.23ID:F2Y+D2Af
スマプレかつポイントアップ店でないと20%にはならんでしょ、26000以上払わないと
三太郎17.5%だと買うものないなあ
734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 16:23:44.40ID:f0IhJ0sf
>>732
28,600\では。
735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:43.28ID:f0IhJ0sf
 南関東在住だが、さっき、セブンで食料を買ってきた。
スーパーやレストランなどは、閉まっているが、
コンビニだけは空いていて、食料もあったね。
2019/10/12(土) 16:32:47.52ID:ILVk1Y0R
コンビニも途中から臨時休業になってるところ多いみたいよ
買い置きは余ってるくらいだから全く困らないけど
ありがとう20%続けてくれてたなんとかペイ達
2019/10/12(土) 17:31:16.57ID:J36mx1HC
とりあえずatmで6万ぶちこんで、煙草3カートン買ってきた
煙草20%オフは結構デカい
738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 17:53:12.22ID:AUdgAbM5
なんだかんだ優秀だよなauPay
体力ある大手キャリアは違うわ
2019/10/12(土) 18:15:51.24ID:CVNVgHyZ
ちょっとオリガミペイを調べてみたけど、
これ、クーポン(加盟店への情報提供)ありきなんだな
3%即時値引きにグラついたけど、
やっぱ、auPayでええわ
2019/10/12(土) 18:15:59.39ID:lgNo/lxR
優秀ってか6月から残高もワレポも2〜3万キープ安定してる
2019/10/12(土) 18:19:07.86ID:CVNVgHyZ
auWalletポイントを集めて、
じぶん銀行へ現金として移して
カブコム証券で資産形成

au経済圏にどっぷり囲われとるわ
2019/10/12(土) 18:19:25.16ID:IA4EtFqa
auPayつかスマプレは随分前からどんどん劣化してるけどね……
高評価だった無料配給を先月でばっさり終了して、誰得サービスを11月から始め、ユーザーフレンドリーから離れていく
12月に還元率が10%にまで落ちる可能性すら有り得る
2019/10/12(土) 18:20:21.54ID:aUp1FBWG
>>738
IDがauの犬か
744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 18:31:38.74ID:JGEASzAD
じぶん勝手銀行も惨憺たる状況だしな
745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 18:31:52.07ID:3BoN7q1C
じぶん勝手銀行も惨憺たる状況だしな
2019/10/12(土) 18:51:01.99ID:lgNo/lxR
じ銀は他行振込み無料特典のみで充分
747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 18:53:24.90ID:UTNxJio2
>>742
スマパスは劣化し続けてるな、au PAYもそろそろ20%終わりそう
2019/10/12(土) 19:04:26.38ID:bTtaxwVG
今後の特典拡充について もどうかと思うわ
11月以降って今月なんて無駄に継続してるようなもんだろw
スマプレ継続してるやつらは小馬鹿されてるなwww
2019/10/12(土) 19:13:02.73ID:uRQPi0ra
三太郎還元やめたら即解約の有料ゴミクーポンサービスに期待はしてない
2019/10/12(土) 19:13:47.52ID:6851mV8h
他社次第
2019/10/12(土) 19:27:41.39ID:aahFUKgi
明日ミスドのドーナツ買おうと思ってるけど商品揃ってるだろうか
2019/10/12(土) 19:49:26.36ID:TV8VGnFR
まずは台風警戒だな
2019/10/12(土) 20:12:47.19ID:nrQ/BAKi
NHK生活・防災@nhk_seikatsu
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1182969660431425536
 
東京・世田谷区の二子玉川のさきほどの映像です。
車が水につかって動けなくなっていることがうかがえます。
大変危険な状況です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1182969603548274688/pu/vid/1280x720/yoryNa5bBDLev2cT.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/12(土) 20:39:20.12ID:YSvR6Gkw
やべーな

TBS NEWS のライブ ストリーム 
https://youtu.be/wtgSoCXJfnk
2019/10/12(土) 21:07:48.14ID:TFvU7gkY
>>754
モニタリングの局だろ
2019/10/12(土) 21:16:09.90ID:ZfNBpcdP
>>737
タバコ吸いはキャッシュレス決済のキャンペーンを1番有効利用できてるよな。
今までやったらこういうキャッシュバックは酒タバコ金券は対象外になってたもんな。

三太郎はタバコ用になってる。
2019/10/12(土) 21:21:07.24ID:HIFR8FhI
ペイペイみたい上限低いのが一番あってた
でも私は先月禁煙しちゃったので別のもの買う!
2019/10/12(土) 21:33:09.77ID:LNbT2WqK
毎回ジャパンで生活用品買いだめしてるんだけど今月は19%であってる?
2019/10/12(土) 22:53:06.27ID:reZATn3a
>>746
預金利息も不要?
2019/10/12(土) 23:11:46.02ID:6TYvXZ57
明日は三太郎っかー、といっても金欠だし。松屋で昼食、夕食食って、ジャパンで
食料品をちょい買い込むくらいやなぁ。
761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:14.67ID:kcWlPJpz
17000一括でも3000円もらえる?
762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:52.04ID:kcWlPJpz
17000一括でも3000円もらえる?
2019/10/12(土) 23:49:37.11ID:6851mV8h
セブンと三太郎合わせてあと34000円分か・・・うーん
764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 00:09:51.74ID:i+9Y3akk
>>762
17000ってなにが17000なんだよ
ポイントチャージか?

セブンのキャンペーンの17.5%で1700円一括払いしたらって意味なら3000円は貰えない
2019/10/13(日) 00:24:30.84ID:5P40u4qu
>>763
セブンは物価高いんだから無理して還元狙う必要ないでしょ
よそでの買い物と比べて得してるのかも怪しい
766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 00:37:38.15ID:HRJX9WeF
>>356
まず何を買いたいのかを決める
インストールしてる手段でそれを実質最安で買えるのを使う
(枠残額、キャンペ終了時期も考慮しながら)
この繰り返し
枠が埋まらなくて勿体ないとは考えないこと
767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 00:38:22.68ID:HRJX9WeF
>>764
コピペにレスすんな雑魚
768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 00:44:46.98ID:HRJX9WeF
>>719
割とシンプルで別に支障はないぞ?
一度タップしないとバックライト最大にならないけど
769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 00:46:04.95ID:HRJX9WeF
>>709
あれも他社クレカ支払いが対象外になった。
770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 01:00:14.17ID:HRJX9WeF
>>658
これ、ひょっとしたら引きが要らないんじゃ
2019/10/13(日) 01:04:49.83ID:QgT+S596
>>769
エアプかよ情弱
772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 01:05:50.03ID:HRJX9WeF
>>609
どこの店だよ晒せよ
773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 01:16:26.51ID:HRJX9WeF
>>574
これも店名晒せ、さっさと 通報するから
>>570
意外とまん様多いのか
>>567
チケットショップはだいたい現金払い
>>535
auやd止めて他社ペイ

■CL還元ポイントを10p単位(200円単位)で切捨するゴミ決済一覧(笑)■

au wallet/au pay 【確定】一般説明にて明記
d払い 【ほぼ確定】契約同意規約で規定

----------越えられない壁----------

Paypay 【ほぼ無い】一般規約で小数点以下切捨と明記
メルペイ 【無い】一般規約に書いてない、サポ返事で小数点切捨
楽天pay 【ほぼ無い】一般規約で小数点以下切捨と明記
(幕下)
Origami pay【たぶん無い】一般規約に書いてない ※還元2000p限度
2019/10/13(日) 02:14:21.01ID:LZLT221l
>>770
現金なら消費税相当の金額を請求しないという意味だと思った。つまり法で禁止されている事項
2019/10/13(日) 07:49:25.08ID:HeUdS7hF
なんか買うものあるけ?
2019/10/13(日) 08:28:01.44ID:LrrcwGOE
消費税相当額を値引きは今回許されてるでし
2019/10/13(日) 08:42:00.87ID:WGOZ8A4i
auPAYもそうだけど、バーコード決済する目的って何?
莫大なお金をかけてシステムを開発、そして恐らく保守料もかなりの金額になると思う。
その投資の回収は加盟店からの決済手数料だが、これも当面無料。
つまり○○PAY側の持ち出しだよね。
それなら今までのクレジットやFeliCaでの決済で十分じゃね?
2019/10/13(日) 08:45:35.73ID:ezM+uhCz
paypayはアリペイ互換だからインバウンド取り込み LINEpayはWechat
他社は・・なんだろうね
楽天をモデルにポイント経済圏構築?
2019/10/13(日) 09:09:18.43ID:o1toNF/K
今回のキャッシュレス決済のシェア割合によって、政府から補助金が出る
あと購買データなどのビッグデータを各企業に売る
このビッグデータは巨大利益を生むから、各陣営が必死になってる

政府が推進してるのも、このビッグデータ情報によって、脱税を摘発できるから
あと、銀行がATM網の維持コストに耐えかねてるのもあるけどね
2019/10/13(日) 09:22:00.41ID:cMeum0/9
>>777
手数料なんてたかが知れてるからな
目的は簡単に言うとスマホを使った囲い込み
アプリに色々な機能やサービス付けて客や企業を取り込む
2019/10/13(日) 09:27:09.80ID:qZKkd1ec
>>779
意識的にしろ、無意識的にしろ、
脱税に対して、国税局がもれなく請求活動しやすくなるよね

それがイヤでキャッシュレスやってないところもあるだろうけど、
この流れは「非キャッシュレス店舗=脱税濃厚店舗」でマークしやすくもなる

政府(財務省)にとって結構メリット多いキャンペーンだよね
2019/10/13(日) 09:27:52.90ID:lmuAQ+O3
結局セブンの20%還元はスマプレかいいだったらの話なんだな
やっぱりかとはおもったが
年会費がやや安いだけで同じ有料会員なのに毎度スマパスって何かと空気扱いだよな
料金プランみたいにスマプレに一本化されたりしていないのが不思議
2019/10/13(日) 09:30:51.10ID:ezM+uhCz
アプリで貯めるが先月から増えだして今月はラッシュ
セブンで使わせてもらいました
2019/10/13(日) 10:00:50.86ID:Fy6LNY/D
>>781
よくわかってるじゃん
2019/10/13(日) 10:07:53.90ID:ZMXGUOD4
マイナンバー含めて、銭の追跡という野望はあるよね
でもあんまり上手く行ってない。金持ちがそもそも嫌がってるというのがあるし。
2019/10/13(日) 10:11:27.46ID:TXe9qg8e
セブンのaupay20%キャンペーンって他キャリアの場合はプリペイドカード申請無しでもok なの?
2019/10/13(日) 10:31:57.60ID:09BNy0FH
>>785
金持ちもそうだが、もれなくこういう制度を食いつくしてる
転売乞食が野放しになってるわけだしな、あいつら脱税しまくりだろ。
2019/10/13(日) 10:43:36.39ID:+NZdh89J
>>781
>この流れは「非キャッシュレス店舗=脱税濃厚店舗」でマークしやすくもなる
監視大国である中国化したい勢力……あっ(察し
監視大好きな国民なんて一体いつの中世ヨーロッパ、大戦中の日本だよ
789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 10:49:45.54ID:0vPjI/ka
誰も文句言ってないけど三太郎の日の改悪ひでえな
スマパスの価値なし
2019/10/13(日) 10:54:18.79ID:eN/F6Jcu
>>788
納税してない勢力に加担してんじゃねーよ
誰にしわ寄せが来ると思ってんだ
2019/10/13(日) 11:03:26.47ID:mx13TnCE
>>781
国会内とか霞ヶ関界隈に入り込んでる業者のことか?現金オンリーだぞあれら
2019/10/13(日) 11:08:29.20ID:lmuAQ+O3
ネット含め銀行もマイナンバーの提示が必須になるわけだから逃げれないでしょ
2019/10/13(日) 11:58:15.12ID:HcRShhRE
そんなのいつ決まったよ
2019/10/13(日) 12:02:09.92ID:V1JTsmQM
2016年?
2019/10/13(日) 12:05:42.58ID:28tfKZwb
>>781
やってんの財務省じゃないぞ
2019/10/13(日) 12:07:36.39ID:/solLwTv
非キャッシュレスが脱税濃厚とか、脳味噌腐ってるのかwww
2019/10/13(日) 12:10:05.20ID:j6sA3a3S
>>792
義務じゃねえだろ
勝手に作るな
2019/10/13(日) 12:11:08.03ID:V1JTsmQM
2021年までには強制になる予定じゃなかったっけか
2019/10/13(日) 12:20:59.59ID:lmuAQ+O3
>>797
提出が必須になるって言ったほうがよかったか?
2019/10/13(日) 12:24:03.79ID:G2HP3WwM
今更脱税対策でもあると理解した勢力が騒ぐ騒ぐw
2019/10/13(日) 12:47:12.87ID:n3OYvD0r
▼商店街でキャッシュレス決済に参加している店は1割から2割しかない ▼参加しても客総数は増えず、キャッシュレス利用客の割合が増え、その手数料で利幅が大きく減った店も ▼中小零細業者支援策としては破綻している! 共産・宮本徹議員が追及
https://twitter.com/jcpyamashita/status/1182844301954256896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 12:48:49.70ID:ezM+uhCz
>>792
そんなのねーよ
2019/10/13(日) 12:51:50.68ID:mIoWTs6R
国の方針は2021年からの義務化だが
課題満載でまだ正式決定ではない
2019/10/13(日) 12:56:20.85ID:k2bP3RgA
台風一過の三太郎の日! 色々と纏め買い!(笑 
https://pbs.twimg.com/media/EGuEwklUcAAwkGR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGuEwcHU4AAhse6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGuEwn0UwAExpPz.jpg
2019/10/13(日) 12:58:45.35ID:V1JTsmQM
台風一家の三太郎
2019/10/13(日) 13:17:04.31ID:OStvqqC3
■三太郎の日 10月11月
「au PAY」最大20%最大5000P/月
「Apple Pay」最大10%最大10000P/2ヶ月
「au Wowma!セール」
http://st.pass.auone.jp/st/3taro/
【対象日】
10/3(木曜日)
10/13(日曜日)
10/23(水曜日)
11/3(日曜日)
11/13(水曜日)
11/23(土曜日 祝日)
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-025/
2019/10/13(日) 13:31:50.88ID:pBUdN3O+
はなまるうどん行こうと思ったけど全然対応してねえ
2019/10/13(日) 13:34:39.77ID:Y1LJE3mS
【三太郎の日特典】
2017年
7月 マクドナルド
8月 ミスタードーナツ
9月 ファミリーマート
10月ダイソー
11月 wowma
12月 ミスタードーナツ

2018年
1月 ローソン
2月 ミスタードーナツ
3月 ファミリーマート
4月 ファミリーマート
5月 ローソン
6月 ファミリーマート
7月 ミックス
8月 ミスタードーナツ
9月 wowma+ミックス
10月マクドナルド
11月 wowma+ミックス
12月 ダイソー

2019年
1月 ミックス
2月 ミックス
3月 ユニクロ
4月 ファミリーマート
5月 ローソン
6月 ローソン
7月 マクドナルド
8月 マクドナルド
9月 マクドナルド
10月 auPAY、ApplePay
2019/10/13(日) 13:36:09.16ID:Y1LJE3mS
三太郎11月か12月特典はダイソーでauPAYも導入を予想
2019/10/13(日) 13:46:42.76ID:UQxTHapk
11月は無いの確定でしょ

来月始まる誰得エンタメ(笑)がかつての優良配給を超えるとは思えない……
2019/10/13(日) 13:49:58.52ID:UQxTHapk
>>789
皆文句言ってるでしょ
スマプレスレがワッチョイで言論弾圧を始めるくらいには

>>790
その思考回路は頭おかしい
812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 14:41:11.51ID:azIRtahD
aupay で使える店を検索してリストにでてきた飲食店に一応電話してaupay使えるか聞いたら
aupay?何それ初めて聞いた言葉、って感じだったよwあの検索マップどうなってるの?
813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:58.77ID:0vPjI/ka
あーうーペイって言えよ
2019/10/13(日) 15:16:09.21ID:c9jYH44l
副業で海中実験する前に本業のサービスを充実してほしいわ……
2019/10/13(日) 15:32:03.89ID:ouB2Kb9I
?本業じゃん
海中の通信じゃん
2019/10/13(日) 15:33:54.92ID:IJot2+Cz
>>615
うそつけw
2019/10/13(日) 15:36:21.79ID:ouB2Kb9I
ん?通信だよ?
2019/10/13(日) 15:38:06.89ID:ouB2Kb9I
金融とかネットショッピングが副業言うのはまだわかるけど海中の通信実験したら副業って意味わかめ
819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 16:11:18.09ID:T7o9ZJzX
>>804
コンビニで何買えばこんなに使えるんだよ
つか3つとも別会計とか顔覚えられてるだろうな
2019/10/13(日) 16:16:23.28ID:5yj2wihc
使えないのうっかり忘れてファミマに行ってしまった
821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:43.43ID:wwoLxDnt
>>804
富裕層だな
2019/10/13(日) 16:46:55.67ID:U4QXxGi0
知らんがな
2019/10/13(日) 16:49:59.90ID:09BNy0FH
>>819
チケットか煙草かな
2019/10/13(日) 16:53:52.39ID:wwoLxDnt
上限25000なのに
2019/10/13(日) 17:17:05.56ID:LrrcwGOE
>>812
十中八九、楽天pay登録して自動でaupayも対象になってるパターン
2019/10/13(日) 17:22:34.56ID:Xll3Jlza
LAWSONでスマプレの20円クーポン読み込んでもらってauPAY立ち上げたけどめちゃ速くてびびった
1秒かかってないから店員にアプリ向けたらタイムラグなく決済出来た

いつもならスマプレクーポンなければレジに行く前立ち上げとくんだけど
2019/10/13(日) 17:31:54.64ID:Pbn9N73t
台風で仕入れが滞ったみたいで三太郎使いきれなかった
23日はスムーズに買い込みたいわ
2019/10/13(日) 17:33:51.50ID:1m9OX29O
>>825
いやそれがさ
現金決済しかしてないって言われたんだ
2019/10/13(日) 17:45:12.11ID:YpY5L+b9
>>828
どこ?報告しちゃえよ
2019/10/13(日) 17:49:08.97ID:Up1iTDmF
au Pay 使えるところが少なすぎる・・・
ファミマで使おうとしたら非対応だったし。

今月からスマプレにしたが、三太郎を活かしきれない。
2019/10/13(日) 17:54:30.41ID:rsK0BSpG
ファミマは永遠に非対応っぽい
auのは大手加盟店が最近増えなくなった
2019/10/13(日) 17:56:44.98ID:09BNy0FH
楽天ペイ登録店に行って二店使えなかったことがあったから
あまり信用できないんだよなあ…
そのうち一店がauペイ、楽天ペイ、クイックペイ対応と書いてるけど
ほんとかよと
2019/10/13(日) 18:03:42.23ID:UdwIawHy
auは甘いわ
ファミマなんて舐めてるからスマプレとか取引しないでぶっつぶせ!
LAWSONとセブンありゃいいわ
2019/10/13(日) 18:08:36.07ID:qZKkd1ec
>>830
ファミマはApplePayか、ワレカで
ということやね
2019/10/13(日) 18:26:22.42ID:jvT43tPJ
近くにLAWSON100があると最強
2019/10/13(日) 18:57:58.44ID:eI3L/mP9
auPAYのセブンイレブン還元て、quicpayで払ったら無効?
2019/10/13(日) 19:02:53.64ID:vYePCnx1
QUICPayはauPAYじゃないからな
2019/10/13(日) 19:09:38.37ID:lmuAQ+O3
>>802
そっか
2019/10/13(日) 19:24:20.63ID:rnSNx1JK
4日連続でオナニーして今日もうフラフラやわ
でも明日もやってしまうんだろうな・・・ 助けて・・・
2019/10/13(日) 19:27:22.55ID:TvXM+yXn
4日連続って、1日何回やってるのよ??
1日1回で、4日連続ならそんなの普通じゃね?
2019/10/13(日) 19:55:47.76ID:A9RXBxz0
2019年10月13日
KDDI 株式会社
沖縄セルラー電話株式会社


■令和元年台風第19号に伴う支援について
〜auのデータチャージご利用料金の無償化について〜

弊社では、対象地域のお客さまの緊急的な防災情報などの収集を支援するため2019年10 月13日より2019年10月31日までの間、対象のデータ定額サービス/料金プランでの月間データ容量超過後にデータチャージされたご利用分について、そのご利用料金を無償化※します
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/20191013002.pdf

今後、災害救助法適用地域が追加された場合、同様の措置を拡大します。
更新情報については、「大規模災害・復旧支援に関する情報」
http://disaster.kddi.com/
ホームページにて更新していきます。

■【災害救助法適用地域】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/20191013001.pdf
2019/10/13(日) 20:01:58.66ID:aSBS10Ee
コンビニに物が無い
今日は使えないなぁ、台風の影響なんだから他の日に振り替えてくれないかな
2019/10/13(日) 20:04:41.26ID:KiFi8GCa
色々仕入れが間に合ってないところは結構あったね
パン類なんかは台風前と一緒で全く置いてないところもあった
844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:08.48ID:y4TrXsKG
加盟店が多けりゃなんとかなるのになー
もうあまり増えないだろここは
2019/10/13(日) 20:13:06.81ID:UqYgV7BC
伸び率からいったらaupayだろ
半年でここまで来てるから
2019/10/13(日) 20:18:15.69ID:eir6Q41R
ここまでよくがんばったねーえらいえらい
でも頭打ち
2019/10/13(日) 20:21:25.44ID:qZKkd1ec
>>846
市場(ユーザー)拡大余地はまだまだあるよ
auPayに限らないけど
2019/10/13(日) 20:24:27.57ID:8mRBD8C3
後はスーパーホームセンター位だと思うからそこまで他と大差ないと思うけど
有名全国チェーン取れればな
どっかみたいな営業部隊持ってないからローカルエリアはほぼ放置じゃないか
2019/10/13(日) 20:28:48.74ID:ehkj+cGa
店はPayPayが圧倒的なんだよな
他はそんなに変わらない
850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:03.27ID:HRJX9WeF
>>496
これ三太郎ってスマプレ限定じゃなかった?
>>811
>>790
別におかしくない
国税はなかなか間違いを認めない銭ゲバ
しかし脱税サービス・小売も銭ゲバ
脱税小売等がちゃんと納税した場合皺寄せは第一義的に
その小売等の価格設定上昇と従業員の給料下げに働くから

だがしかし規模の大きい小売等ほど厳しい税務査察は受けてるし
零細小売等まではなかなか税務調査の手が回らない
(※もっとも例えば消費税精算などで差額を還付されるような営業形態だと
個人事業主でも税務調査が入ると言う)

けっきょく現金も多数派で残り続ける訳だから、
キャッシュレス導入により中小規模のサービス小売が税務調査上
一番ワリを食うことになる、から導入に二の足を踏む事は考えられる
851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 21:34:17.79ID:HRJX9WeF
>>788
監視大国と言えば聞こえは良いが、
今でも警察や税務署はやろうと思えばケツの穴の筋の本数まで
調べられるぐらいに強力な捜査、税務調査権限を持っている
ただどうでも良い細々とした零細商売まで完全に査察できるかと言えば
それは人的リソースに限りがあるのでやらない、お目溢しと言う事になる
コンビニイートイン8%も同じ事
2019/10/13(日) 21:52:28.87ID:hxTNOcTd
ぷげら
2019/10/13(日) 21:57:42.95ID:9dAogcG7
三四郎消化して来た
来月で終わっちまうのかなあ
2019/10/13(日) 22:10:38.04ID:d91LZBG4
涼しくなったので洗剤・調味料・レトルト食品・貼るカイロなど約2万分au PAY
Wowma5店舗買い回り
@計画的にご利用しますた。
855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 22:17:45.13ID:beWs+IIL
相変わらず家電買ったw
来月もあったら家電やなw
2019/10/13(日) 22:22:59.01ID:cMeum0/9
今日は品物入荷なかったな
https://pbs.twimg.com/media/EGwBdtAU4AEWjJy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EGwBtEkUEAABXVg.jpg
2019/10/13(日) 22:30:38.81ID:MCA0Lo64
コンビニで216円のもの買ったらキャッシュレス還元で引かれてポイントゼロ
やっちまった
2019/10/13(日) 22:37:50.68ID:cMeum0/9
え?2%引かれるだけだから大丈夫じゃん
2019/10/13(日) 23:02:55.52ID:M86jX3Yj
タバコ520円になってるんだな
2019/10/13(日) 23:40:05.23ID:LZLT221l
>>781>>788
国の真の目的は(民間に頼らずに)国民の行動を追跡することだからね

>>851
「監視大国」は聞こえがいいのか??
監視状態を有り難がってる国民が多いのは事実だけど
861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 23:42:38.56ID:zM5Pc8i2
au Payで決済したんだけどセブンで決済したら1%ってなってて今日セブンで決済してなくて分からんのだけど
au Walletポイントプログラムではプリペなら0.5%、クレカなら%ってサイトに書いてるけど、貯まってるポイントで支払ったら0.5%も加算されない?
2019/10/13(日) 23:53:45.16ID:km0cD+ta
>>861
WALLETポイントを残高にチャージして支払ったんだよね?ポイント直で支払えないから
auPAY通常の0.5%は付くよ、プリぺ・クレカは関係なし
863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/13(日) 23:59:14.93ID:zM5Pc8i2
>>862
そう、ポイントチャージして支払った
そのベース0.5%じゃなくて、19%→20%にするためにはクレカで払わないといけないのかなと思ったけど勘違い?

au Walletプログラムサイトでポイントアップ店に記載されてるセブンの注意書きのところにプリペ0.5%、クレカ1%って書いてるのは特典として書いてるからベースじゃなくてポイントアップ分かなと思ったけど、これがベースの事?
2019/10/14(月) 00:07:56.17ID:+xT0j4Xe
>>863
それはベースだよ、ポイントアップ店(セブンの場合)は+1%

セブンでauPAY20%の条件は以下参照

>>494
キャンペーン17.5%
ベース0.5%
スマプレ1%
ポイントアップ店1%

合計20%

17.5%の部分が上限3000ポイント
865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 00:20:54.96ID:dd7kxHyl
これ物理カード使わなくね?
オレンジのプリペイドの方だけどチャージにも使えんし支払いに有利になるわけでもないから一度も使ったことないわ
866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 00:28:29.33ID:2dnrAQ+0
セブンの20%還元は今日でお終いか
使い道がなくなるな
867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 00:31:13.35ID:5g0AYKTz
>>864
そうかサンクス
2019/10/14(月) 01:03:31.51ID:LJnPjvMb
>>866
おそらくau payのことなんだろうけど、セブンの使い道がなくなると読んでも違和感無いw
2019/10/14(月) 01:16:32.41ID:Ea97EPT3
セブン15日からaupayは2.5%か

ベース0.5
ポイントアップ1
スマプレ1
2019/10/14(月) 01:59:43.12ID:CFGgeozP
>>865
自分もほとんど使ってない。
au Pay使えないけどクレカ行ける所が使いどころなんだろうけど、楽天カードかdカード使ってるわ。
2019/10/14(月) 02:07:43.85ID:Izn6/rNP
じぶん銀行のデビットみたいにスマホとバーチャルだけって割り切るのもアリかも
2019/10/14(月) 02:20:11.92ID:XwjWKEyg
>>865
チャージもその方法(ローソンのレジで現金チャージなど)によっては物理的なカードが必要
873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 02:49:18.09ID:4jMheEql
>>865
で?
2019/10/14(月) 03:56:20.59ID:FleQQpOT
>>869
スマプレ、解約してもよくね?
月額499円のモトを取るのに、
でかい買い物の予定がなければ結構ハードル高いで
2019/10/14(月) 05:15:13.00ID:FleQQpOT
>>865
政府キャッシュレスキャンペーンで
VISA/masterだけ導入の中小企業スーパーがかなり目立つから
そういうところでは利用価値があると思う
2019/10/14(月) 05:30:35.30ID:D/SoEgaR
>>874
カラオケ行ってれば元取れる
2019/10/14(月) 05:55:07.88ID:FleQQpOT
>>876
エラい限定的やのw
2019/10/14(月) 07:17:36.40ID:II63OEy+
>>874
映画1本で元取れるけど
お前貧乏だし教養もないから解約しろw
2019/10/14(月) 07:26:18.17ID:FleQQpOT
ドケチだから、そういう娯楽には
毎月のように金をかけないんだわ
すまんな
880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 07:36:22.56ID:rHq8tR2h
カラオケ笑 映画館笑
2019/10/14(月) 07:37:59.36ID:OecY34HB
>>863
あと、三太郎の日はセブン還元と重複されず、三太郎扱いね
2019/10/14(月) 08:11:45.21ID:CBwFWSA6
>>876
>>878
映画は家で日曜洋画劇場とか深夜放送見とけばいいし
カラオケは音楽番組つけて一緒に歌えばコスパ最強なのに
ホントバカほど無駄なとこで金かけるんだなw
2019/10/14(月) 08:20:26.29ID:2YjetKp6
>>882
ぼっち乙
2019/10/14(月) 08:22:59.00ID:OecY34HB
ぼっちでーす
2019/10/14(月) 08:59:20.90ID:NAsrdkJS
スマプレの元を取るために散財か

世の中の景気はこういう人たちが支えてると前向きになろうか
2019/10/14(月) 09:06:53.90ID:cRxUYKMP
マックでコーシー
サンドラクーポン
出光
の三本です

餃子無くなっちゃった…
2019/10/14(月) 09:10:02.81ID:fYZQ6lkw
オワタ/(^o^)\
888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 09:40:29.46ID:bts84Wnp
>>865
スーパーでカードしか使えない所まだ多いのでよく使う
2019/10/14(月) 09:52:41.45ID:34G1hdbg
音楽興味なくて歌わないけどカラオケ行くよネカフェより集中出来る個室だし
890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 10:47:46.31ID:8ETaGtc9
>>336
渋チンマキシマムのあうあうあがそんなサービス無料でするわけ無いだろう
2019/10/14(月) 11:19:44.01ID:J8cb0HXK
最終日

■10月 セブン-イレブンでスマホ決済「au PAY」利用で最大20% 上限3000P
2019年10月1日0:00〜2019年10月14日23:59
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-028/
2019/10/14(月) 11:52:32.69ID:MdY/rs4K
今日はセブンでおでん買うか
2019/10/14(月) 12:59:23.56ID:EbwhsSB3
セブン20%始まって無駄使いしちまったわ
2019/10/14(月) 14:00:17.99ID:N0hclzGy
auのサービスに不満を零すと書かれる意味不明な煽りレス(>>878>>883とか)を見てると、社員が書き込んでんじゃ……て思えるよね
2019/10/14(月) 14:13:59.43ID:KWAAW9QC
>>574
1円で払って5分位かけて払いたいな
2019/10/14(月) 14:18:46.76ID:f4duOty7
>>894
au系のスレではよくある事だよなw
2019/10/14(月) 14:21:34.35ID:NfzzAH2U
>>894
言うほどサービス使ってないよなw
2019/10/14(月) 15:05:17.06ID:xjk7gt4I
>>894
普通じゃね?スマパス系はずっとあるサービスで普通のauユーザーはメリットわかってるから
+三太郎auPAY20%が付くようになって最高だろ

色々な事を知らない奴はワガママに文句ばかり垂れる

はっきり言って無知なクセに騒ぐ雑魚
一番嫌い
2019/10/14(月) 15:22:33.61ID:MjX2P1rO
>色々な事を知らない奴

情報がなかなか伝わってこないのでは?
2019/10/14(月) 15:23:13.44ID:TcVSfzpI
>>898
まあ社長がせこくて損してるよね
2019/10/14(月) 16:27:17.32ID:9ow2uCzz
連日一日中張り付いてる奴は何でも知ってる乞食だからauに甘く洗脳されてるからな
2019/10/14(月) 16:42:16.45ID:NfzzAH2U
サービス使いこなせない人はそう思うよなw
2019/10/14(月) 16:50:55.10ID:CFGgeozP
>>894
んでも冷静に考えでもって874はそもそも論でスマパスを誤解してるっしょ。

ふだんの生活スタイルに合致するなら加入した方がお得なだけ。
au Payの還元のために加入するものではない。
還元されたい、でもモト取れないってのはそもそも加入する必要がないんよ。
加入したって損するだけ。
そもそも加入しなくてもau Payは使える。
2019/10/14(月) 17:28:11.54ID:XwjWKEyg
>>881
そういえば、スマプレ非会員はさすがにセブンの還元が優先だよな…?
三太郎の日のスマプレ非会員の還元率が適用されて逆に還元が減るとかないよな
2019/10/14(月) 17:29:39.37ID:FleQQpOT
>>903
誤解なんてしてないよ

ただ、三太郎20%キャンペーンで
ポイント乞食が集ってきてる現状があるから
そういう人は解約してもよくね?ってこと
2019/10/14(月) 17:49:41.53ID:TcVSfzpI
セブン優先
2019/10/14(月) 17:49:54.67ID:TcVSfzpI
いや、三太郎優先だな
2019/10/14(月) 17:50:17.59ID:TcVSfzpI
あのケチをなめてはいけない
2019/10/14(月) 18:00:57.12ID:NfzzAH2U
三太郎の日(10月3日、10月13日)は、auスマートパスプレミアム会員は三太郎の日特典の最大20%付与が優先され、重畳はされません。

auスマートパスプレミアム会員は
auスマートパスプレミアム会員は
auスマートパスプレミアム会員は


あのケチの何を分かったつもりでいるのかw
2019/10/14(月) 18:15:32.67ID:2RWZmh6b
わざわざauに集まるほどのキャンペーンじゃないから
スマプレ499円税抜もアホくさいし
2019/10/14(月) 18:19:10.59ID:xmXXKuYQ
セブン終わったらQUICPay
こいつは用済み
2019/10/14(月) 18:41:15.88ID:nq3hcoHy
このスレ読んでスマパスいらんかなと思ったけどラジコ使えるから思い留まった
2019/10/14(月) 19:02:15.77ID:31NkYD4v
>>894
社員なら貴重なご意見ありがとうございますって受け取らないとダメだよなwww
2019/10/14(月) 19:11:18.94ID:TWYHxBwA
auユーザー必見!au WALLETクレジットカードは高還元率
https://youtu.be/HOPG7pqw3ME
2019/10/14(月) 20:12:09.11ID:bCXN0B1F
セブンで買うものない
2019/10/14(月) 20:18:17.30ID:HK0JWw4V
知らんわ
2019/10/14(月) 21:02:23.34ID:I4gf0/EQ
キャンペーン終わるで
2019/10/14(月) 21:02:57.19ID:I4gf0/EQ
>>915
高いからなぁ
冷凍食品でも買え
2019/10/14(月) 21:09:11.33ID:JZ2W7VJz
>>918
スーパーなら不定期的だけど半額の時期無い?
セブンで買えるものは大抵別の店でもっと安く買えるわ
2019/10/14(月) 21:15:26.87ID:2YjetKp6
>>894
なんで「ぼっち乙」が社員なんだよw
なんでも社員とか勝手に思いこむ人って精神病んでるのか?
2019/10/14(月) 21:29:27.50ID:yBi4pYfN
来月はファミマで導入記念の20パーセント還元祭りやってくれるのかな?
2019/10/14(月) 21:34:58.79ID:I4gf0/EQ
ファミペイがあるから他社pay導入するいみがねえだろうなw
2019/10/14(月) 21:35:55.99ID:I4gf0/EQ
セブンpayが自爆してなければこれか導入されていたのかも怪しい
924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 21:42:41.69ID:cF6KB9HS
セブン銀行ATMチャージって1万で1口だけどこれって1人1口までなの?
2019/10/14(月) 21:43:24.84ID:59dGKcU4
3大コンビニが使えないauとorigamiは論外
2019/10/14(月) 21:53:52.46ID:IJvnA5Oa
>>925
北海道は元々ファミマも少ないしセコマ派が多いから関係ない
2019/10/14(月) 22:05:11.93ID:YLacoseh
アソコは日本じゃないっしょ
928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 22:06:24.18ID:5P8DSEBm
道民は引っ込んでろ
929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/14(月) 22:18:21.79ID:78NlG5u7
>>925
会社車通勤5分ファミマが通り沿いに有りセブンとローソン逆方向、毎日ファミマに行くのでau PAYがファミマで使えないのが悲しい。
2019/10/14(月) 23:28:01.06ID:FJbxsrit
ファミマ楽天は使えるのにauペイ使えないんだ
931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 00:42:31.62ID:ybOAIwch
>>875
スーパーはPOSレジの改修が必要でコストがかかるから二の足を踏むだろうな。
2019/10/15(火) 02:23:23.98ID:qMi/eRQT
10月と11月の三太郎が死に体だから年末商戦である12月にしか望みが持てないが……
更に改悪するようなら二度とスマプレには出来ないな
2019/10/15(火) 03:12:33.44ID:oADFGxff
auPAYスレ的には三太郎20%助かってるんだからここで言われてもな

スマプレはキャリアフリー&エンタメ拡大だからな
抽選&配給が減るのは推測出来る
2019/10/15(火) 03:30:33.46ID:A6iT99Hh
三太郎の寿命が近いってことじゃないですかー
あと今や三太郎17.5%と表記したほうが正確
2019/10/15(火) 04:08:55.54ID:rJycE1Ks
支払い総額に対する17.5%還元じゃないならどのみち虚偽表記だけどな
支払い額200円毎に区切って切り捨てた残額に対する還元てここだけちゃうん
2019/10/15(火) 04:21:15.74ID:/N4jWuXf
どこみても最大20%って書いてある
2019/10/15(火) 04:39:15.28ID:Nzd2e6c5
逃げの表記だよね
2019/10/15(火) 05:20:43.92ID:Nhixo08g
>>915
雑誌・タバコのような定価販売のものはセブンで買う価値あるだろ
2019/10/15(火) 06:36:53.20ID:eWzk7Hu+
今どきタバコですかwwww
2019/10/15(火) 07:25:11.91ID:5HxGYWSg
タバコ売れば、着実に売上あがるだろ
いちいち草生やしにくるの、アホか
941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 08:13:55.90ID:hgc0kLWz
酒とタバコなら酒だなw
まあ酒もそこまで必要ないがw
2019/10/15(火) 08:27:17.02ID:VcycDCxG
酒をセブンで買う価値あると、判断してるわけやねw
経済活動に積極的に貢献しとるやんw
2019/10/15(火) 09:40:01.17ID:LRHrjOm7
酒絶ちには成功したけど禁煙はあかんかったわ、、
2019/10/15(火) 09:44:29.16ID:qORySlCG
このての記事が出てくると終わりフラグだな


1〜3万円くらいの家電を買いたいauユーザーなら、毎月3・13・23日を待たない手はない
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1212465.html
2019/10/15(火) 10:20:25.42ID:Wpmts1Ha
還元の月の上限が3000円との書き込みを見たんだが17.5%になった今も5000円還元されるのか?
2019/10/15(火) 10:35:00.19ID:6YHZOkVP
>>945
自分の目で確かめないからわからないんだよ
>>4
2019/10/15(火) 10:40:34.22ID:OjG3uJuM
■「ドラッグストア限定 d払い+10%還元キャンペーン」
2019年11月1日(金)0:00〜2019年11月14日(木)23:59

還元時期
2020年1月22日(水)以降順次
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/index.html

<キャンペーン対象外のお買い物>

・d払いのお支払い方法をdカード以外のクレジットカードに設定されたご購入分(電話料金合算払い、dカードでのお支払い、口座払いが対象)

※決済1回あたり進呈上限は500ポイントです。
※進呈ポイント上限は2,000ポイントです。

・お一人様で複数のdアカウントでのお買い物が確認できた場合、ひとつのdアカウントのお買い物分のみかん元対象とさせていただきます。
ただしお一人様でドコモの回線を複数お持ちのお客様については、それぞれの回線のdアカウントがかん元対象となります。
2019/10/15(火) 11:12:51.12ID:Pr9XWRux
dカード紐付けてないと還元されなくなったんだっけ?
おとといきやがれです
2019/10/15(火) 11:15:14.44ID:F9iYQoBT
>>948
他社カードは塞がれたで
罠よ
2019/10/15(火) 12:29:52.57ID:ep/jpwf+
ドラッグストア限定 d払い+10%還元キャンペーン
さらに、お支払い金額の最大+7%をdポイント(期間・用途限定)で還元する
「dポイント スーパー還元プログラム※3」をご活用いただくことで最大+17%のdポイントを還元します。

dカード分の1%も入るから三太郎17.5%並だなドコモの養分なら
2019/10/15(火) 12:33:56.52ID:owv30FB2
+7のほうはdaznとか有料登録ばっかだから満Pなんてまずないわ
2019/10/15(火) 12:35:11.18ID:hAoOPAKu
三太郎以外の日に買わざるを得なくなったときに使おうかなって感じだな
2019/10/15(火) 12:37:59.17ID:otAfZTXB
ドラッグストアなら20日ウエルシア1.5倍で買うから全く使わない
10%とか中途半端な還元使うと余計な買い物増やすだけ
2019/10/15(火) 12:40:17.20ID:otAfZTXB
Tポイントでウエルシア33%や三太郎20%やWowma買い回り25倍なんかで全力で買って残りは気楽に買い物
955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 12:51:35.11ID:iBFQrtmm
オワコンTポには関わらないように買い物してるからそもそも論外
956名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 12:53:35.40ID:WbKbZG8E
ドコモちゃんの養分様は金持ってるから条件大体クリアしてる
有料ディズニーは知らんw
2019/10/15(火) 13:04:54.80ID:EeFBVUR/
>>894
よくわからんけど
auPayの利用率が低い割には、他のPayよりもいつも書き込みが多いことは
ずっと不自然さを感じてる。
2019/10/15(火) 13:11:28.24ID:F9iYQoBT
ここは11月キャンペーンやらんのか?
2019/10/15(火) 13:13:25.15ID:5UBmXcsw
>>958
三太郎auPAY20%&アップルペイ10%
2019/10/15(火) 13:15:38.69ID:F9iYQoBT
>>959
わいauと契約してないんや
2019/10/15(火) 13:20:47.68ID:94eL0pyC
ずっとauユーザー スマートパス会員なんだけど
今はもう誰でもAUPAY使えるんだよな

実は解約しても還元率変わらないとか?
2019/10/15(火) 13:22:16.71ID:5CA7z1/H
スマートパスだろ?
カワラナイヨ
2019/10/15(火) 13:26:48.87ID:5UBmXcsw
>>961
スマプレ三太郎(auユーザー)20%とスマプレ増1%とスマプレ専用auPAYクーポン

スマプレキャリアフリーになれば三太郎以外のキャンペーンは野良au垢でも大丈夫になるかも知れないな
2019/10/15(火) 14:19:22.66ID:oZGdkpcv
>>949
それは「スーパー還元プログラム」だよ。
d払いのキャンペーンは変化ない。
2019/10/15(火) 14:24:22.27ID:oZGdkpcv
>>949
ごめん、さっきの>>964は俺の勘違い。
あなたが正しい。申し訳ない。
966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 15:07:55.33
次Pay

au PAY part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571119633/
2019/10/15(火) 16:32:27.21ID:1TjcNNg2
スマホ決済「au PAY」、10月16日からコクミンドラッグで利用可能に

2019年10月15日
KDDI株式会社

KDDIが提供するバーコードやQRコードをつかったスマホ決済サービス「au PAY」は、2019年10月16日より、全国のコクミンドラッグ153店舗(2019年10月15日時点)でご利用いただけるようになります(注1)。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-032/
968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 20:46:15.99ID:9hX/xQs2
三太郎20%(19%)還元にふらっと来たけど
よく考えたらスマプレ538円を控除されるクソ仕様
au契約スマホが必須(スマプレ契約に必須)と言うクソ仕様

が判明したので心置きなくpaypayで支払って来ますわ
2019/10/15(火) 20:48:23.91ID:jYStVxN3
しれっと548円に値上げしててワロタ
2019/10/15(火) 21:03:51.57ID:B3OO3qPd
>>969
増税
2019/10/15(火) 21:14:14.23ID:Is4/uKIz
>>968
どんどんサービスが改悪されていくのは、auが客を蔑ろにしてまで商売できるという傲慢の表れだろうね……
600万人以上もスマプレに登録してるらしいから、尊大になるのも理解できるけど
2019/10/15(火) 21:22:47.03ID:LCXZwKH9
使ってない人の皮相だな
スマプレ月額とか200円毎とか実際は問題にならないんだけどな
20%とかマジでムスカ大佐
973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 21:27:52.42ID:9hX/xQs2
au payで毎月トータル2831円以上、三太郎の日に決済しないと
スマプレ料金の元が取れませんwww
974名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:04.05ID:9hX/xQs2
(増税後)
au payで毎月トータル2884円以上、三太郎の日に決済しないと
スマプレ料金の元が取れませんwww
2019/10/15(火) 21:33:22.27ID:QLwg24Xn
まじで月3日の19%以外はゴミでしかないわスマプレ
2019/10/15(火) 21:34:47.29ID:A8ITqZJE
しかもスイッチライト買取暴落で泣きたいですよ…
2019/10/15(火) 21:43:00.47ID:FrbQ/yhS
ゆうパケットプラスの専用箱はaupayで買えるんやろか
2019/10/15(火) 21:59:58.14ID:lDAnZwtN
>>967
コクミン?初耳じゃなぁ
2019/10/15(火) 22:09:01.01ID:KKVq+NhD
>>974
auPAYだけで元取るの?
980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:21.94ID:VECkH0M1
>>978
全国153店舗、調べたら名古屋に1店舗w俺は
2019/10/15(火) 22:24:32.06ID:lDAnZwtN
>>980
ははぁ…、大阪本社で北海道から九州まで18都道府県に伸展してるんですな
しかーし、自分の県や隣周囲の県にはない!w
982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/15(火) 22:25:42.76ID:Zt/njdoE
コクミンドラッグ、神戸で見かけたなあ
2019/10/15(火) 22:34:26.10ID:lDAnZwtN
なんと楽天市場にも
https://www.rakuten.co.jp/hb-navi/all.html
2019/10/15(火) 22:38:43.52ID:d+E0beC2
逆に3000未満しか決済無いんやったらコジキペイのLINEPayとかメルペイ使ってたらいんじゃね?(´・ω・`)
各キャリアのペイは基本的にキャリアユーザーにお得になってるのは当然なんやし。
2019/10/15(火) 22:52:02.81ID:qMi/eRQT
>>984
「auユーザー」へのサービスも悪くなってるんだよ?
昔のスマプレ・スマバリュほどとまではいかなくても、三太郎20%は保ってほしかったわ
三太郎17.5%はちょっと……
2019/10/15(火) 23:39:00.63ID:oADFGxff
au PAY part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571119633/
2019/10/16(水) 02:35:28.92ID:ccrqL22N
>>985
更にスマプレ非会員は非auユーザと同じ扱いだからね
2019/10/16(水) 06:09:02.40ID:uawrDM/m
>>985
こういう制度の準備期間だからと割り切るしか
https://www.au.com/pa yment/point/stage/
2019/10/16(水) 12:11:47.02ID:DLhIFM+Q
>>988
その制度こそユーザーを選別して極端に蔑ろにする予定だよね……
2019/10/16(水) 13:04:24.93ID:OiJQjBTm
うめ
2019/10/16(水) 13:04:33.19ID:OiJQjBTm
うめこ
2019/10/16(水) 13:05:06.87ID:OiJQjBTm
うめたろう
2019/10/16(水) 13:05:32.85ID:sgHvMwm3
うめりん
2019/10/16(水) 13:05:48.48ID:sgHvMwm3
うめのすけ
2019/10/16(水) 13:06:24.53ID:sgHvMwm3
うめみ
2019/10/16(水) 13:07:27.50ID:OwtXLq/6
うめきち
2019/10/16(水) 13:08:14.60ID:OwtXLq/6
うめばば
2019/10/16(水) 13:08:25.00ID:OwtXLq/6
うめじじ
2019/10/16(水) 13:10:18.88ID:/KqVAlmm
au PAY part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571119633/
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/10/16(水) 13:10:34.16

au PAY part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571119633/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 21分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況