LINE Payって?
https://line.me/ja/pay/
LINE payが使えるお店
https://line.me/ja/pay/merchant/offline
LINE pay公式ブログ
http://pay-blog.line.me/
LINE Pay アプリ
Andoroid版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.talaria
iOS版
https://itunes.apple.com/app/line-pay/id1449817412
※前スレ
LINE Pay Part168
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568482578/
探検
LINE Pay Part169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/24(火) 13:13:35.912019/09/28(土) 21:55:50.55ID:a+UHyqsA
きさまら
2019/09/28(土) 21:57:44.74ID:uQ/djgLW
酷いサービスに酷いレスwww
304名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/28(土) 22:00:33.96ID:xuhT0pD5 ヤマダ行ったけど、ネットに比べて異常に高いな。
ヤマダドットコムで1万円チョイのものが1万5000円弱で売っていた。
下げさせたけど、知らずで買ってしまう奴がいると思うと不憫でならないな。
shopinggo2000円+折り紙10%割引+ヤマダポイントは値下げで無し+イオン20%引き
だから許せるけど、そういうキャンペーンを使わないと大損だな。
ヤマダが大幅に店舗を縮小させたのもよくわかるな。
ヤマダドットコムで1万円チョイのものが1万5000円弱で売っていた。
下げさせたけど、知らずで買ってしまう奴がいると思うと不憫でならないな。
shopinggo2000円+折り紙10%割引+ヤマダポイントは値下げで無し+イオン20%引き
だから許せるけど、そういうキャンペーンを使わないと大損だな。
ヤマダが大幅に店舗を縮小させたのもよくわかるな。
2019/09/28(土) 22:04:28.66ID:+rn/H9/k
ヤマダは田舎者騙しが手だ
やたら田舎に出店してる
やたら田舎に出店してる
2019/09/28(土) 22:04:31.04ID:EX4e0hrd
箱ティッシュ5箱買ってきました
これで一週間は安泰です。
これで一週間は安泰です。
2019/09/28(土) 22:07:49.47ID:mOxoo7YM
2019/09/28(土) 22:08:03.25ID:Lq+gQMpd
>>301
メルペイ 楽天ペイもない 意外にもオリガミは独占店舗がある
メルペイ 楽天ペイもない 意外にもオリガミは独占店舗がある
2019/09/28(土) 22:08:03.40ID:WV25EFBA
しこりすぎだろ
2019/09/28(土) 22:11:03.54ID:Ii4xcsR0
LINEPayは良いクーポン出た時くらいしか使わないな
以前の大盤振る舞いだったポイパで貯めたポイントでね
以前の大盤振る舞いだったポイパで貯めたポイントでね
2019/09/28(土) 22:11:21.45ID:KCUsI/sw
まだひなちに粘着してるアホいるのか
たいして面白くもないのに
たいして面白くもないのに
2019/09/28(土) 22:25:38.57ID:d4SCoET1
ウエルシア20%引きクーポンを使った時の支払いは当然LINEpayでだよな?
買いたいものはあるけど、やっと残金少なくなってきたから入金したくない
買いたいものはあるけど、やっと残金少なくなってきたから入金したくない
2019/09/28(土) 22:27:50.92ID:hhVVSNjB
LINEpay
2019/09/28(土) 22:44:20.19ID:A7EIspbz
koreapay
315名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/28(土) 22:47:03.41ID:S7D+7ZTi2019/09/28(土) 22:48:56.18ID:EgzpsZjR
2019/09/28(土) 23:06:14.12ID:zWt7OTzk
>>312
今ならd払いやろ
今ならd払いやろ
318名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/28(土) 23:16:52.56ID:0Xsw6TjW 成城石井はなんでPayPayじゃなくてLINEPayなんだろ?
LINEPayのキャンペーンしょぼすぎなんだよ。
LINEPayのキャンペーンしょぼすぎなんだよ。
2019/09/28(土) 23:35:25.60ID:oyRJ0DrT
LINEPay
2019/09/28(土) 23:42:44.07ID:dq6x0Al8
LinePayのキャンペーン悪評だけど、これ以上のキャンペーンはもう来ないだろうし、
残高を吐き切ってLinePayと縁を切りたいのなら、悪くないキャンペーンだと思う。
残高を吐き切ってLinePayと縁を切りたいのなら、悪くないキャンペーンだと思う。
2019/09/28(土) 23:42:58.77ID:tpFuKE1x
LinePay
2019/09/28(土) 23:43:35.71ID:4I++X33d
ライン「らいぺどうでしょう?」
石井「お高いんでしょ?」
ライン「安くします。タブも無料で貸します」
石井「よし!それでいこう」
石井「お高いんでしょ?」
ライン「安くします。タブも無料で貸します」
石井「よし!それでいこう」
2019/09/28(土) 23:43:54.41ID:UaqC+jhs
らいぺ
324名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/28(土) 23:49:25.49ID:wzL6PRpH >>304
ヨドもビックも店舗とネットの価格は同一なのにな
ヨドもビックも店舗とネットの価格は同一なのにな
2019/09/29(日) 00:01:06.80ID:CeGBi8xg
>>324
ビックは店舗によって違う
ビックは店舗によって違う
2019/09/29(日) 00:01:24.06ID:ldqp7iPW
ビック
327名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 00:26:26.39ID:OXe9D7/X2019/09/29(日) 00:48:38.62ID:OVFQ+kz+
今更だけど、LINEクーポンって、別にLINE Pay払いじゃなくても使えるよね?サンドラッグなんだけど
紙のクーポンの電子版って認識してるんだけど
紙のクーポンの電子版って認識してるんだけど
2019/09/29(日) 00:49:37.42ID:xun6nnBK
クーポンのバーコード読み取ってもらったらあとは何で払おうが買って
2019/09/29(日) 00:58:22.13ID:mt97j0+/
10月から消費がガタ落ちするからこそ、4月のようなキャンペーンをやってもらいたいが
もうやらないんかな
もうやらないんかな
2019/09/29(日) 01:55:31.88ID:tab8R587
ラインだったらマイカラーのランクが高い人だけ対象にキャンペーンやりそう
2019/09/29(日) 02:38:43.77ID:GWT+ADh6
Shopping GOでアマゾンギフト券を買った場合は、キャンペーン対象になりますか?
2019/09/29(日) 03:38:04.41ID:3PUarIAr
shopping Go
334名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 03:56:27.40ID:0GaaBBFL 色んな店で使えるLine 100円OFFクーポンをメッセージが届いた人にプレゼント
利用期間 9月24日(火)8:00〜9月30日(月)23:59
https://linepay.line.me/event/linepay-mycoupon-sep.html
100円OFFクーポンをダウンロードしようとしたけど、自分は対象外だった。
利用期間 9月24日(火)8:00〜9月30日(月)23:59
https://linepay.line.me/event/linepay-mycoupon-sep.html
100円OFFクーポンをダウンロードしようとしたけど、自分は対象外だった。
335名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 03:56:48.00ID:0GaaBBFL2019/09/29(日) 04:08:52.02ID:htHgmu6N
成城石井の20%還元、上限が250円て・・・もっとデカく表示しろよ
337名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 04:13:18.99ID:0GaaBBFL 「客のスマホのバーコード画面を、レジの人がスキャンする決済」と
OKストアみたいに「店のQRコードパネルを客にカメラで読み取らせて、客が金額打って決済」があるけど、
後者を採用している店っていったいどういったメリットがあるの?
レジの人も、客側も、手順多いし、面倒に感じるんだけど、
前者より後者になるメリットの内情知ってる?
OKストアみたいに「店のQRコードパネルを客にカメラで読み取らせて、客が金額打って決済」があるけど、
後者を採用している店っていったいどういったメリットがあるの?
レジの人も、客側も、手順多いし、面倒に感じるんだけど、
前者より後者になるメリットの内情知ってる?
2019/09/29(日) 04:32:00.01ID:URu2gR6z
導入コストが安いんだろ
2019/09/29(日) 05:04:56.18ID:1XoiUv9L
日本人には面倒な思いをさせる
2019/09/29(日) 05:18:44.69ID:lVJO1xyI
LINE ポケオの注文でつゆだくの項目なくなってるんやなあ 松屋の
残念
残念
341名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 05:41:53.52ID:0GaaBBFL >>337
レジ対応してないとか?商品読み取りの機が店員側に向いた固定式で、例えば左から右へ商品を移動するとスキャンされるタイプで、バーコードリーダーがないのかも。
ペイ系は東芝製TECレジをよく見る。
レジ対応してないとか?商品読み取りの機が店員側に向いた固定式で、例えば左から右へ商品を移動するとスキャンされるタイプで、バーコードリーダーがないのかも。
ペイ系は東芝製TECレジをよく見る。
2019/09/29(日) 06:46:14.34ID:mwHOlosp
ひなち、膣内(なか)に出すぞ!
2019/09/29(日) 07:27:23.33ID:A8mEcE/s
レジ対応もそうだけだけど
客が読み込むのは手数料無料だからだな
客が読み込むのは手数料無料だからだな
2019/09/29(日) 07:48:03.85ID:tnvTypiy
>>328
LINEの場合LINE Pay払いじゃないとクーポン使えないよね?
LINEの場合LINE Pay払いじゃないとクーポン使えないよね?
345名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 07:57:03.29ID:5ZTbAke2 ストアスキャン方式は決済手数料が有料
ユーザースキャン方式は決済手数料を当面、無料にしているPAYが多い
PAYPAYなどは無料を売りにして、小規模な小売店や飲食店に導入の営業をかけている
しかし、お試しでユーザースキャン方式を使ってみたものの、店側、客側の双方にとってあまりに面倒なことが知れ渡ってしまった
特に小規模の店舗で、ユーザースキャンのコード決済なんて使う客は滅多にいないから、店側の店員も操作に不慣れでさらに時間がかかることになる
はっきり言って、現金で払った方がよっぽど早い
ユーザースキャン方式は決済手数料を当面、無料にしているPAYが多い
PAYPAYなどは無料を売りにして、小規模な小売店や飲食店に導入の営業をかけている
しかし、お試しでユーザースキャン方式を使ってみたものの、店側、客側の双方にとってあまりに面倒なことが知れ渡ってしまった
特に小規模の店舗で、ユーザースキャンのコード決済なんて使う客は滅多にいないから、店側の店員も操作に不慣れでさらに時間がかかることになる
はっきり言って、現金で払った方がよっぽど早い
2019/09/29(日) 08:02:53.89ID:Zb5jI4sv
>>341
それ店員が客のスマホ持ってスキャンしたらいいだけだよ
ドンキでハンドスキャナの調子が悪い時があって
店員にスマホ預けてスキャンしてもらったことあるし
ハンドスキャナがついてなくてもシステム上は利用可能
まーその状態だったら普通はハンドスキャナの追加するけどな
それ店員が客のスマホ持ってスキャンしたらいいだけだよ
ドンキでハンドスキャナの調子が悪い時があって
店員にスマホ預けてスキャンしてもらったことあるし
ハンドスキャナがついてなくてもシステム上は利用可能
まーその状態だったら普通はハンドスキャナの追加するけどな
2019/09/29(日) 09:13:02.59ID:bJL+zVGq
>>317
出来るの!?サンクス
出来るの!?サンクス
2019/09/29(日) 09:16:32.10ID:VzC+7via
>>334
自分も対象外だったわ
自分も対象外だったわ
2019/09/29(日) 09:30:29.03ID:8c8EJt/G
新規登録で500円キャンペーンとやらは終わったんかな?(´・ω・`)
350名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 09:49:04.80ID:0GaaBBFL >>345
お店側の都合があるのですね。
LINE Payも当面ストアスキャン方式も決済手数料無料になるようにしてくれればいいのにな。
これからもシェア争い激しくなるのに、いったい何バカなことやってんだか。
むしろよく使うスーパーでは実現的な支払い方法じゃないよ。
お店側の都合があるのですね。
LINE Payも当面ストアスキャン方式も決済手数料無料になるようにしてくれればいいのにな。
これからもシェア争い激しくなるのに、いったい何バカなことやってんだか。
むしろよく使うスーパーでは実現的な支払い方法じゃないよ。
2019/09/29(日) 10:58:13.75ID:9cjmzqKj
【LINE Credit】「LINE Pocket Money」におけるお客様情報の一部漏えいについてのお知らせとお詫び
2019.09.18
https://linefinancialcorp.com/ja/pr/news/2019/35
せっかく登録したお客の信用情報をネットに拡散するなよ・・・
2019.09.18
https://linefinancialcorp.com/ja/pr/news/2019/35
せっかく登録したお客の信用情報をネットに拡散するなよ・・・
2019/09/29(日) 11:03:53.95ID:YlWMbP6a
2019/09/29(日) 11:15:52.35ID:GB5Vx1QE
>>352
ペイペイは無料
ペイペイは無料
2019/09/29(日) 11:27:30.57ID:SfyMIyn0
100円のクーポンを対象外とかやめろよ
アンチ増やすだけやで
アンチ増やすだけやで
355名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 11:39:16.01ID:Zpu5lM3j >>353
ガセネタ垂れ流してまでぺ〜ぺ〜工作員必死すぎだろ
ガセネタ垂れ流してまでぺ〜ぺ〜工作員必死すぎだろ
356名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 11:39:46.51ID:5rNjLc9R LINE系金融機関から個人情報ダダ洩れ
【漏洩】LINEの個人情報が流出 氏名・生年月日・電話番号・指定信用情報機関から取得した情報★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569026264/
【LINE Credit】「LINE Pocket Money」におけるお客様情報の一部漏えいについてのお知らせとお詫び
2019.09.18
https://linefinancialcorp.com/ja/pr/news/2019/35
【漏洩】LINEの個人情報が流出 氏名・生年月日・電話番号・指定信用情報機関から取得した情報★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569026264/
【LINE Credit】「LINE Pocket Money」におけるお客様情報の一部漏えいについてのお知らせとお詫び
2019.09.18
https://linefinancialcorp.com/ja/pr/news/2019/35
2019/09/29(日) 11:40:37.22ID:u25bycyk
2019/09/29(日) 11:55:43.73ID:iNqz7jQv
これからはどこも還元を縮小する方向に進むからlinepayは独占店舗を増やすようにすればいいんじゃね しまむら(アベイル) ABCマートとか
2019/09/29(日) 12:05:48.62ID:YxqIrtK0
360名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 12:28:20.23ID:lZueYlx/2019/09/29(日) 12:44:19.65ID:oEU4T1vW
2019/09/29(日) 13:21:46.15ID:cW1Mh4Ez
3日連続ウエルシアの20%クーポン2垢分使ってる
明日も行く予定
もう買うもの思いつかないw
明日も行く予定
もう買うもの思いつかないw
2019/09/29(日) 13:34:47.16ID:MMAA2Ele
ひかりTVクーポン来たな
2019/09/29(日) 13:36:14.11ID:kMPcsRiJ
いらねー
2019/09/29(日) 13:44:29.95ID:JKWW5zjl
10月以降は現金使うより電子マネーで払った方が確実に得になるんだからPay残高は今吐き出さずに温存しといた方がいいぞ
2019/09/29(日) 13:55:32.57ID:IT9vZpil
大概の買い物は政府還元0%だから気にすんな
2019/09/29(日) 13:56:32.68ID:OXe9D7/X
2019/09/29(日) 14:49:53.46ID:cRQS8k59
2019/09/29(日) 14:50:58.94ID:icCTD+Va
半額使ったから解約
2019/09/29(日) 15:04:29.25ID:Jj5lVaT5
もうLINE Payは潮時かな
他よりもしょぼいし、オリガミ、LINE Pay、セブンアプリ、ファミペイペイは残高使い切ってアンスコするかちょっと悩む
他よりもしょぼいし、オリガミ、LINE Pay、セブンアプリ、ファミペイペイは残高使い切ってアンスコするかちょっと悩む
2019/09/29(日) 15:15:02.36ID:y3oKWLgC
残高使い切ってアンスコ
2019/09/29(日) 15:21:21.81ID:SfyMIyn0
使い切りたいのはやまやまだけどキャンペーンなしで使うの無理
2019/09/29(日) 15:30:25.84ID:KfdklS8K
>>370
オリガミは色々しかけ始めたのに
オリガミは色々しかけ始めたのに
2019/09/29(日) 15:39:17.38ID:vw+PvJyk
>>192
5%対象の店しか近場にないし楽天Payでいいかな…
5%対象の店しか近場にないし楽天Payでいいかな…
2019/09/29(日) 16:01:46.77ID:VZeWVBtd
>>192
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2019/09/29(日) 16:56:15.83ID:aKljj3Dx
各スレでゴミ楽天推してるやつはなんかの仕事なのか
文体全く同じだし
文体全く同じだし
2019/09/29(日) 17:19:03.63ID:XSu+QbZd
67円残ってる
2019/09/29(日) 17:22:27.10ID:qDEup/YL
ロナロナいぇい
2019/09/29(日) 17:25:54.80ID:QmwPJf8R
2019/09/29(日) 17:32:41.55ID:ngs8E46h
9パーオフクーポンすげえな。
結局勝者はiDかもな…
結局勝者はiDかもな…
2019/09/29(日) 18:32:18.29ID:CFwzg5d/
>>192
関西の地方やからどの店舗もかすってないんよな(´・ω・`)
関西の地方やからどの店舗もかすってないんよな(´・ω・`)
2019/09/29(日) 19:16:52.98ID:hlCKosuC
ツルハグループ…
2019/09/29(日) 19:40:35.18ID:vawRuWXa
2019/09/29(日) 19:42:28.92ID:+C+XRs0m
他が何もなければ楽天だろうけどQUICPayとか色々あるうちは使わないよ
2019/09/29(日) 19:44:53.35ID:GATGxwj+
QUICPayが使えなくて楽天Payが使えるとしたら、松屋経歴や中小小売店のQUICPay入れてないところかな
だから、楽天Payもそう使わなさそう
だから、楽天Payもそう使わなさそう
2019/09/29(日) 19:45:18.05ID:GATGxwj+
2019/09/29(日) 20:24:51.27ID:TZbkirFu
みんなLINEpayから何に移行したの?
2019/09/29(日) 20:26:28.45ID:AkPLIH7I
LINEpay
2019/09/29(日) 20:27:42.03ID:1mldh2KG
2019/09/29(日) 20:30:51.16ID:CJidwTbZ
楽天ペイが単体で5%還元だからベスト
ただし手間かかるがquickpay+JCB(Applepay or Googlepay)なら12月14日まで単体20%還元
もしくは10月14日までならd払いも単体20%還元
ただし手間かかるがquickpay+JCB(Applepay or Googlepay)なら12月14日まで単体20%還元
もしくは10月14日までならd払いも単体20%還元
2019/09/29(日) 20:32:21.52ID:CFwzg5d/
2019/09/29(日) 21:13:49.56ID:94FCuUII
linepay解約しよ思うんだがポイントが2500円分なんちゃらってのが
出てきて損しそうだから放置しているんだがいつになったら
このポイントみたいのつくんや・・・
段々腹がたってきた
出てきて損しそうだから放置しているんだがいつになったら
このポイントみたいのつくんや・・・
段々腹がたってきた
2019/09/29(日) 21:14:13.61ID:AkPLIH7I
linepay解約
2019/09/29(日) 21:14:40.72ID:94FCuUII
2019/09/29(日) 21:17:43.93ID:AkPLIH7I
こけてくれた
2019/09/29(日) 21:25:01.96ID:dJbTTDwZ
397名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/29(日) 21:26:35.42ID:A8mEcE/s 楽天こけたのかよ
こっちは楽天pay使うつもりだったんだが
LINEPAYカードようなプリカ便利なのでどうするか悩み中
単純にクレカ持てばいいのだろうけど、変にクレカ持ちたくない気持ちがあってね
こっちは楽天pay使うつもりだったんだが
LINEPAYカードようなプリカ便利なのでどうするか悩み中
単純にクレカ持てばいいのだろうけど、変にクレカ持ちたくない気持ちがあってね
2019/09/29(日) 21:29:07.20ID:YvhTotxT
メルカリの売上金は5パーになる楽天ペイに入金しておこうか。
ペイペイの最後っぺの出がらしのために25000円いるしなぁ。
ペイペイの最後っぺの出がらしのために25000円いるしなぁ。
2019/09/29(日) 21:33:24.57ID:Sb+hO0g7
2019/09/29(日) 21:46:38.77ID:oPJpOZiV
個人的には決済の度にパスワード要求するLINE Payが1番安心だな
ログインしっぱなしで即決済とかになる禿ペイが1番怖い
ログインしっぱなしで即決済とかになる禿ペイが1番怖い
2019/09/29(日) 22:03:22.13ID:ef+fOTOB
>>387
OrigamiとPayPay
OrigamiとPayPay
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【静岡】シカ、焼き肉店のガラス戸を突き破り店内に侵入 沼津市が捕獲 ケガ人なし [シャチ★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【長野】16歳の無職少女が赤ちゃんの遺体を自宅に放置か…死体遺棄の疑いで逮捕 3月上旬に出産か…父親はわからず 上田市 [ぐれ★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 𝒉𝒐𝒖𝒔𝒆🏡
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★5
- コンクリートの上に小さい赤いツブツブいるじゃん。良く見ると動いてるやつ [758852233]
- 【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増 [732912476]