X



PayPay Part159

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 01:09:49.04
◆PayPay
https://paypay.ne.jp
◆お知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/
◆主なご利用可能店舗
https://paypay.ne.jp/shop/
◆サポート
https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/

※前スレ
PayPay Part158
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1567849534/
2名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 01:10:04.82
◆Yahoo!地図「PayPay」「ワクワクペイペイ」で検索
https://map.yahoo.co.jp/maps

◆@PayPayOfficial
https://twitter.com/paypayofficial


PayPay、サービス開始から約10カ月で登録ユーザー数が1,000万人に到達!
〜 加盟店は100万カ所、累計決済回数が1億回を突破 〜
https://paypay.ne.jp/notice/20190808/01/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 01:11:49.78
関連スレ

PayPay使用可能店舗情報共有スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562497811/

【101億終了?】PayPay キャンペーン獲得額報告スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562497718/

PayPay 質問スレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561972768/
2019/09/10(火) 03:31:02.48ID:kORMIVU8
乙ペィペィ
5名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 05:19:54.50ID:TTCxZ5LV
次スレは金融板でワッチョイ付けようよ
荒れすぎ
2019/09/10(火) 06:07:33.92ID:6mwZ7GYv
>>5
クレジット板でいいんじゃない?
ワッチョイには賛成!
あれだったら建てる?
2019/09/10(火) 06:25:11.58ID:EdGzkUdR
建てれるならヨロ ヤッチョイヤッチョイ
2019/09/10(火) 06:30:07.99ID:6mwZ7GYv
>>7
すまん、ミスった。

   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒ヽ
  ∪  ノ
  ∪∪

   ‖   ⊂⊃
   ‖   ∧ ∧
   ‖   ( ⌒ヽ
  ∧‖ヘ   ∪  ノ
 ( ⌒ヽ 彡  V
  ∪  ノ フワーリ
  ∪∪

   ‖
  ∧‖ヘ
 ( ⌒ヽ
  ||  |
  ∪ /ノ
  |||
  ∪∪
   ;
  -==-
2019/09/10(火) 06:53:51.90ID:iOlJrg/H
絶対に許さない
2019/09/10(火) 07:51:55.53ID:i5ABWy3L
>>5
立てたいなら今すぐ建ててすみ分けろよ
2019/09/10(火) 07:57:54.09ID:Q7z4tVFA
俺でもYahooカードは作れるの?
2019/09/10(火) 08:06:20.17ID:cEwtZwD1
>>1
ヤフカは審査いうほど甘くない。限度額もなかなか上がらない。
まぁコンビニとネット系小額決済用なら現時点ではナンバーワンカードだと思う。
2019/09/10(火) 08:08:00.59ID:LIQTFFYE
>>11
無理
2019/09/10(火) 08:17:11.18ID:RxVlZjHr
>>12
なんで審査甘くないの?
2019/09/10(火) 08:33:56.27ID:cEwtZwD1
>>14
簡単だよ。取り立て経費を圧縮するため。
不正使用や支払い延滞のデータをもっている企業ほど審査は厳しくなる。
企業のビジョンというか方向性もあるけどね。
2019/09/10(火) 08:56:26.42ID:qUYpOWd8
これ酷いねヤフカじゃないとろくにポイント付かなくなるんだ
https://i.imgur.com/araEo3D.jpg
2019/09/10(火) 09:00:46.72ID:AERaE9Y2
>>15
自社ブラックなんてそんな多くねーよバカ
2019/09/10(火) 09:00:58.04ID:YOr3honY
ペイペイだけ使いみちなかったの
ライフで使えるようになったからラクカに入れる分チャージしたけど支払いがすごく手間だね
来月はまたラクカに戻そうかな
2019/09/10(火) 09:16:52.05ID:kORMIVU8
セブン 当たった 500ペィペィ
2019/09/10(火) 09:19:54.74ID:bJQ6kcDC
>>16
5のつく日はpaypayでも対象だから9日住人的にはそこまで改悪じゃないけど、今まで他の高還元率のクレカ使ってた人はヤフショから逃げ出すだろうね
21名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:51.02ID:DYiLEQLl
KyashはPaypayにクレジット払いとして登録できるけど
LINE payは無理なん?
2019/09/10(火) 09:26:30.79ID:bJQ6kcDC
paypayにヤフカ以外のクレカ登録する意味あるっけ?
23名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:41.07ID:DYiLEQLl
>>15
Yカードの1%とpaypay払いの純粋な1%って重複しないのか?
2019/09/10(火) 09:30:21.38ID:cEwtZwD1
>>16
共通ポイントとか共通投資みたいな新しい策には日本人は臆病すぎて踏み出せない。
結果として囲い込み強化にいくしかならず、そういう意味じゃ致し方ないのでは?
企業による政治買収が強いほど政治家は何も考えなくなるしねぇ。
キャッシュレス決済推進とか携帯料金値下げも、消費増税のめくらましに過ぎないわけでさ。
>>23
重複しないよ。ちなみにペイペイのほうは1.5%な。合計2.5%が新しいベースポイント率。
25名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:33:45.68ID:DYiLEQLl
>>22
なんかKyash分のポイント還元とKyashに登録しているクレカのポイントも取得できるようだ。
3重どり?
26名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:34:02.28ID:DYiLEQLl
ごめん俺もよくわからん^^;
2019/09/10(火) 09:40:45.03ID:bJQ6kcDC
>>25
10月からはよほどのことがない限りまちかどペイペイでしか使わないんだから、5%をkyashの還元で超えるのは不可能だよ
28名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:42:47.91ID:DYiLEQLl
>>24
Yahoo!ショッピングでのpaypay残高支払いは1%のはずだが^^;
2019/09/10(火) 09:43:25.89ID:2EBHmaTt
ここでこじきがしたり顔で語ってるけど、ワクワクペイペイで時間制限したら、
その時間だけ増えて他の時間は減らなかったようだし、何度もやめるやめると願望書いてもな
30名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:12.15ID:DYiLEQLl
>>27
ようわからんけど、なるほど!ありがとう
>>22の解釈はあってるの?

てか、ややこしすぎるだろ。キャッシュレス社会^^;
こんなんするんなら、増税するなよ!最初から。
2019/09/10(火) 09:45:20.12ID:2EBHmaTt
>>12
すぐ上がるよ
32名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:45:23.48ID:DYiLEQLl
間違えた。
>>25の解釈はあってるの?
2019/09/10(火) 09:47:42.20ID:d0a15613
>>29
嘘つき
2019/09/10(火) 09:48:27.39ID:bJQ6kcDC
>>30
キャッシュレス事業2%の店でpaypayしか使えない超レアケースならpaypayにkyash噛ませるのでもいいかもね
クレカ使えずにpaypayしか使えないってことは零細だからほとんど5%認定貰ってるだろうしそんなケースに遭遇するのは間違いなく超レアだろうけど
35名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:53.38ID:DYiLEQLl
>>34
kyashかますと2と5はもらえんくなるんや。。。
2019/09/10(火) 09:52:20.01ID:VS+/1dIY
それな零細は店員のほうがPayPayの扱い方を理解していない、レジ周辺が圏外でも放置(とくに店内レイアウト変更した後とか)なところばかりだから
PayPay使おうとするとむしろ手間も時間も無駄になる
2019/09/10(火) 09:53:33.35ID:cEwtZwD1
>>28
やっぱヤフショの質問だったか。
>>24のは路面店の場合ね。あと「重複しない」ってのは別計算つまり2重取りって意味です。
>>16だと4重取りになるね。ヤフショではストアポイントとヤフカ支払いのみTで、それ以外がペイペイボーナスライトになる。
2019/09/10(火) 09:59:06.06ID:cEwtZwD1
>>22
ない。基本的には。

ネットの場合だと、先回のニクの日はイオン還元と俺は重ねてリスクヘッジした。
結果ヤフカじゃなくてもサイトだけで22%ゲットした(イオン還元とは別に)。
しかしこれは今後修正されるらしいと告知あった気がする。
それが>>16かな。
2019/09/10(火) 10:00:50.19ID:cEwtZwD1
ちなみに路面店ペイペイはキャッシュだと0%還元だよな確か?
ヤフカ使わない人は残高チャージしないとアウトな仕様。これ凄いよねw
2019/09/10(火) 10:02:33.64ID:YDKrpUfw
ヤフーショッピングから期間限定500円貰ったけど他にもいる?
2019/09/10(火) 10:02:49.55ID:bJQ6kcDC
>>35
そんな罠あったか?と思って確認したけど、他社クレカ噛ませたpaypayでもキャッシュレス事業の還元は問題なく貰えるじゃん
デマはよくないから、謝罪訂正しておけよ
2019/09/10(火) 10:08:37.47ID:XMyfIrm+
>>40
いいな
43名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 10:11:35.96ID:yawiu9lH
VISAバンドルカード
https://vandle.jp/

「ポチっと」チャージ

アプリで金額を入れてポチっとするだけで即座にチャージされ、後でお支払い。
今お金がなくても欲しいものが買えます。翌月返済

手数料:
  3,000円〜10,000円の場合: 500円
 11,000円〜20,000円の場合: 800円
 21,000円〜30,000円の場合: 1,150円
 31,000円〜40,000円の場合: 1,500円
 41,000円〜50,000円の場合: 1,800円
2019/09/10(火) 10:12:02.38ID:M2zUFfaZ
>>22
paypayの還元はいらないけどクレカのマイルやポイントが欲しい人がそうする
paypayしか使えない店で大活躍
2019/09/10(火) 10:12:34.75ID:bJQ6kcDC
そういや今月のワクワクペイペイ終わったら、もうプレミア会員の優遇なくなるから解約しても問題ないのかな
2019/09/10(火) 10:14:55.35ID:uCMooKAb
スーパーで1000円当たった
2019/09/10(火) 10:22:51.81ID:YDKrpUfw
貰ったPayPay500円は普通にコンビニで使えるんだよね?
2019/09/10(火) 10:27:16.99ID:oe2qNHuW
ただいまPayPayチャンス59連敗中!

もはや当たる気しない。
2019/09/10(火) 10:28:37.18ID:kReDKYhP
ヤフプレ入るためにわざわざロハコで買い物したけど今月入って1回しかスーパーでpaypayしてない
2019/09/10(火) 10:30:12.53ID:6/P2YXf1
ペイペイだけならもうプレミアムいらないね
2019/09/10(火) 10:33:29.00ID:SHhoW/Nm
>>50
うむ
2019/09/10(火) 10:34:06.56ID:XY57+cH1
Linepayやオリガミ メルペイはクーポンも配布してるから還元率が低くなっても損しなければクーポン原資のためにお布施の意味で使うけどpaypayはクーポンが無いからな
2019/09/10(火) 10:35:00.34ID:XMyfIrm+
>>48
w
泥沼
流石にそろそろ当たるだろ
2019/09/10(火) 10:35:53.40ID:XMyfIrm+
俺の場合深みにハマったのが23連敗かな
2019/09/10(火) 10:40:13.24ID:qkvw8Vdi
パイパイがオワコンになってから導入する吉野家のセンスよ・・・
2019/09/10(火) 10:41:49.20ID:qYSi4LV/
禿と吉野家って昔から仲がいいじゃん
2019/09/10(火) 10:46:31.38ID:g3+BBHWb
>>55
その店松屋はすごいわ
今まで牛丼屋ほとんど利用しなかったけどあの対応力で松屋に足が向くようになった
2019/09/10(火) 10:50:06.23ID:zQL/z8Pf
残高送ろうとしたら受け取りリンクになってしまって閉じてしまった
2日経てば戻ってくるらしいが端末のセキュリティ有効にしろとか出て参ったわ
結局メールで受け取りリンク送った
2019/09/10(火) 10:57:08.96ID:wmzflxOQ
キャンペーンは「とことんやる」、手数料は「悪いようにはしない」 PayPay馬場副社長に聞く決済戦略
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/10/news052_0.html
2019/09/10(火) 11:09:58.18ID:dHBZeIdz
早く20%還元10%で当たるくじ再開して
2019/09/10(火) 11:12:37.05ID:yaFoBgCC
>>57
セブンや吉野家によく行ってたけど去年の終わりからはファミマやローソンと松屋に行くようになった
セブンや吉野家は今さらだしもはや手遅れ
2019/09/10(火) 11:18:46.42ID:5wm+0RXJ
吉野家に排除されたオワコン損ハゲペイwww
2019/09/10(火) 11:33:43.84ID:qYSi4LV/
>>59
キャンペーンはとことんやるっても還元しょぼくなりゃ意味ないじゃん
2019/09/10(火) 11:38:35.01ID:gCjQWTy3
もうPayPayには用は無い
いままでありがと
2019/09/10(火) 11:39:12.82ID:bJQ6kcDC
ドコモが20%還元続けられるのはそれだけ利用者からぼったくってるってことだしな
手数料収入だけじゃ1%還元するのが本来は限界なんだよ
2019/09/10(火) 11:44:45.36ID:dKoO1rux
むしろ料金が一番高いのは禿やど
2019/09/10(火) 11:50:33.47ID:n1+QpQRV
昼飯吉野家いってくるー
line payでw

>>47
url踏むだけの祭だったpaypayリレーに参加して少なくとも3000円に増やさなかったの?
2019/09/10(火) 11:56:54.51ID:cEwtZwD1
路面店組は来月から使うの辞めたほうがいい
利用者多いと禿さんは還元やめちゃうから。
経済圏の人はどんどん使ったほうがいいかもだけどね。フランチャイズ逃げないように。
2019/09/10(火) 12:10:40.03ID:qzLJXMUp
ドコモっていいよね
2019/09/10(火) 12:10:51.43ID:68PmtfIo
改悪早かったな
アプリ立ち上げ面倒だからスイカナナコに戻ろうかな
2019/09/10(火) 12:11:26.02ID:qCgDsJeR
買いたい物が安くないからポイントの利点が余りない
継続的に利用する事は無いね
72名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 12:14:43.22ID:NSuomVnJ
>>48
「当たれ」「当たれ」「当たれ」と3回気を送ったか?
73名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 12:18:17.14ID:fUwlLnVW
最近、何度か通販を利用したけど、自分が買ったものは全てヤフショより楽天の方が安かった
ヤフショは何気に値上げしてるっぽい
2019/09/10(火) 12:22:50.47ID:B6o/zOpy
>>73
ヤフショのどの店?
2019/09/10(火) 12:27:18.69ID:xXtJF5j5
>>72
オカルトw
2019/09/10(火) 12:31:40.64ID:T+bKCPwY
>>65
もしソフバンのキャリア利用者が大量にワイモバイルに乗り換えたらやっていけないってことだよな
2019/09/10(火) 12:41:14.36ID:W5p9WuZ+
https://i.imgur.com/nFLP7u6.png
https://i.imgur.com/fubNca5.png
2019/09/10(火) 12:57:12.98ID:HOv+0LdN
d払い20%ならスーパー10%のが恩恵大きいと思うのは自分だけ?
2か月前の導入初期に比べりゃ利便性遥かに上がった
2019/09/10(火) 13:00:27.62ID:6/P2YXf1
トライアルで10%なら価値はある
普通のそこらのスーパーで使えても価値はない
d+イオンで月末ドラッグストアで食品買うわ
2019/09/10(火) 13:07:28.13ID:qCgDsJeR
Alipayって中華系?
2019/09/10(火) 13:10:40.76ID:XPzmoZSr
アリババなんだから聞くまでもなく普通に分かるだろ
82名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 13:15:31.43ID:2cy+UzZj
なんでこここんな勢いあんの?糞キャンペーンしかないじゃん今
2019/09/10(火) 13:28:49.27ID:6ctF2nny
京都のスーパーマツモトもPayPay導入
http://www.super-matsumoto.co.jp/
2019/09/10(火) 13:40:31.08ID:FChMkDVH
>>82
あとマトモなのはd払いぐらいだろ
85名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 13:44:08.39ID:fUwlLnVW
>>74
最安の店
2019/09/10(火) 13:45:12.31ID:jyu6lMl0
>>84
paypayはまともではない、というかまともではなくなった
今後はpaypayしかないところで仕方無しに使うだけ
積極的には使いたくないね
2019/09/10(火) 13:54:48.18ID:7yvj1HKe
スーパー増えてるな
マジで玉出も来るんじゃないw
2019/09/10(火) 13:57:25.14ID:nfViY///
終わったな
2019/09/10(火) 14:01:21.87ID:Qp/CdsJQ
>>5
5ちゃんサイドが対応して◯◯Pay専用板新設すべきだな!

明らかにユーザー層も住民の質も違うし
2019/09/10(火) 14:02:51.69ID:D72Lrp9O
メルペイスレが一番荒れてると思うわw
2019/09/10(火) 14:08:38.29ID:WZddk/QZ
>>86
はい、さよなら
2019/09/10(火) 14:28:21.98ID:DdaDbout
ほんと終わって最悪や
2019/09/10(火) 14:29:43.02ID:GLxmqLsa
俺はヤフオク売上金を禿スマ月額に充てるわ
2019/09/10(火) 14:29:55.20ID:Wf0mWN6m
>>92
未来人乙
2019/09/10(火) 14:34:57.52ID:hSQvypVH
このスレでおなじみのウエルシアが壊滅してるぞ
http://dotup.org/uploda/dotup.org1942001.jpg
2019/09/10(火) 14:36:32.38ID:qS6zzjtK
paypay、yahoo外で初めて使ったら
「おめでとうございます」と出て何か当たったのかと思ったら、
9月まで3%バックなんだね 知らなかった
2019/09/10(火) 14:39:23.82ID:Wf0mWN6m
>>96
使う前に規約を確認しないの?
2019/09/10(火) 14:41:44.51ID:qS6zzjtK
>>97
うん 使い方しか見なかった
ヤフショで貰った期限付きのpaypay消費する目的だったから
99名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 14:44:43.83ID:t2naW6qC
近所の弱小スーパー、
そうてつローゼンが9月15日からpaypay導入予定と張り紙があったわ。
2019/09/10(火) 14:52:21.77ID:NfIrOXUy
近所のそうロー潰れちゃった、大和
2019/09/10(火) 14:58:35.57ID:N49O/Z34
オーケーってBIBワイン999円で置いてんのねw赤売り切れだから買わなかったけど
ライフで1200円位が最安かなーと思っていた
2019/09/10(火) 15:17:35.93ID:n7murH38
今日もウェルシアで買い物してきたよー
2019/09/10(火) 15:30:38.25ID:b0nXD67R
ラーメン屋でPayPay使える所ないな
2019/09/10(火) 15:31:27.82ID:x7Pwjtd5
>>95
車で5分圏内に他のウエルシアあるから大丈夫だろ
2019/09/10(火) 15:32:43.75ID:hSQvypVH
>>103
ラーメン屋は脱税する気満々の店ばっかりだからだよ
2019/09/10(火) 15:34:57.01ID:EfzW94hn
オーケーだと政府還元あるみたいだから、来月以降もペイペイと合わせて10%になるんだな。エバグリーンが政府還元じゃないならオーケー行くかな
2019/09/10(火) 15:37:43.76ID:C1L3dMAr
20%の時の4000円(当たっても100円ちょっとしかプラスにならない)
セブンで消費しようとした100円とかで当たり出すのやめてくれよ
2019/09/10(火) 15:39:22.74ID:tTd86otl
>>105
ラーメン屋て店主も客もろくなのいないな
2019/09/10(火) 15:43:45.78ID:6mwZ7GYv
>>108
昔あった、なんでんかんでん
110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 16:03:21.55ID:L9xVwmMA
久々にロピア10%使ったわ
quickpayかイオンカードばっかり
2019/09/10(火) 16:05:32.26ID:JYpWBGTy
>>109
今は高円寺でやってるぞ!なんでんかんでん
2019/09/10(火) 16:16:07.71ID:gHMV3ZMk
2軒回ってみたが、たまごコッペなかった(サンドイッチの棚も確認済み)
残念だが残高が1000円くらいは残っているので見かけたら買ってみるよ
2019/09/10(火) 16:21:22.38ID:UxEzXTyJ
>>39
嘘つき
2019/09/10(火) 16:23:06.11ID:dmv0bJDQ
>>103
あるよ
2019/09/10(火) 16:23:46.39ID:dmv0bJDQ
しかし否定的なこと書いてるやつわらわらいるけど全部単発、文体が先月からずっと同じという
2019/09/10(火) 16:34:53.32ID:VTqEq6xS
>>103
うちの近所にある
びっくりした
2019/09/10(火) 16:44:24.45ID:62iW2bSE
>>106
それほんと?
2019/09/10(火) 17:01:57.03ID:EfzW94hn
>>117
関西の業務スーパーOKの事でした。
紛らわしくてごめん。

https://content.zaim.net/cashless
ここで調べたよ
2019/09/10(火) 17:04:45.91ID:YpjUGoZr
付与まであと1週間くらいだけど
突発キャンペーンやらない限り使い道がないわ
2019/09/10(火) 17:10:44.29ID:Wf0mWN6m
>>103
桂花ラーメン
ばんからラーメン

https://i.imgur.com/GYFZot2.jpg

https://i.imgur.com/ejytd93.jpg
2019/09/10(火) 17:18:35.63ID:BTtDvfvc
西友10オフ
ありがてえ
122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 17:18:43.86ID:PJ3eosml
ライフに入ってる本屋で漫画取り寄せて買うンゴwww
ボーナス、還元付与って20日?
2019/09/10(火) 17:21:21.37ID:gIYqYQDX
>>118
オーケーは資本金28億
還元の対象要件全然満たせないから無理
2019/09/10(火) 17:25:05.96ID:4WGXZquE
>>120
ばんからうまいよな
125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 17:27:57.62ID:CUsiQUl3
>>99
マ ジ で ?
126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:26.83ID:fUwlLnVW
スーパーは助かるよ
管弦があろうがなかろうがスーパーは日々買い物にいくところだから
月単位でみれば、かなりの出費だから例え10%の管弦でも無いよりはずっとマシ
2019/09/10(火) 17:39:34.27ID:HGbbLQKH
昨日セブンで100円付いたから今週中に1000円も来ないかな。
来週からのセブンはQUICPay払いに移行。
2019/09/10(火) 17:39:51.34ID:hSQvypVH
>>126
20%のほうつかえや、たった10%のPayPay使うな
2019/09/10(火) 17:39:53.31ID:btDLQvmf
フィルハーモニーの人かな
2019/09/10(火) 17:41:18.97ID:7IUJJF3k
>>129
NGに引っかかる時があるんだろうよ
2019/09/10(火) 17:52:40.57ID:y08dgMKF
>>122
18〜20にかけて少しずつ付与される感じ
2019/09/10(火) 17:54:09.97ID:d1Px2FNA
吉野家でも使えた
2019/09/10(火) 17:54:35.83ID:ofQOIToW
>>103
横濱家、丸金ラーメン
2019/09/10(火) 17:58:30.98ID:b9ddTF/0
paypayスレなんで乱立してんの?どれが本スレなんだか
135名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 18:05:38.95ID:yFVtfK1z
>>134
ここが本スレだ
見て分からんか知恵遅れ
2019/09/10(火) 18:06:17.28ID:nsaNs7ZN
警備会社社員が持ち逃げする世の中になるとは・・
現金はこわい。キャッシュレス決済サービスを使ったほうがいいな
2019/09/10(火) 18:08:43.65ID:VTqEq6xS
130円で全額当たっちゃったんだけど
100円キャンペーンはまだ有効?
2019/09/10(火) 18:09:23.17ID:6/P2YXf1
フッ
2019/09/10(火) 18:17:41.10ID:Uu0smpIP
>>134
勢いで判断しろ
2019/09/10(火) 18:20:01.42ID:PAdoyjLN
わざわざ遠い店に行くことも無くなるな
時間移動費の無駄
2019/09/10(火) 18:32:58.02ID:VTqEq6xS
1.5じゃなあ
2019/09/10(火) 18:34:28.83ID:GJ/fwCO+
>>137
その場合は次回有効だから安心しろ
2019/09/10(火) 18:38:08.76ID:VTqEq6xS
>>142
ほんと?ヤッター
2019/09/10(火) 18:42:29.48ID:YBaDBDgI
ヤッターヤッターマン
145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 18:52:32.27ID:eQ24hj+3
>>131
ありがとー
詳細書いてあったっけ?
146名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 18:53:23.59ID:fUwlLnVW
>>128
スーパーで家族の日々の買い物してると5万の上限にはあっという間に到達する
2019/09/10(火) 18:55:07.80ID:hSQvypVH
>>146
カード増やしゃいいだろ、1枚につき5万なんだから
2019/09/10(火) 18:55:43.44ID:y08dgMKF
>>145
いやー20日としか書いてないような
でもいまのとこいっぺんに全部ってわけではなかった
2019/09/10(火) 18:58:46.42ID:zI5qRpJ+
ストック多すぎてたいして買う物ないからなー
9月後半も他ペイで追加補充して余裕の様子見
2019/09/10(火) 18:59:43.83ID:GJ/fwCO+
まあキャンペーンはともかくせっかくの当たりが130円なのは喜んでいいのか疑問ではあるがな
2019/09/10(火) 19:01:13.27ID:bpy+kCtW
スーパーなんて気が向いた暇な夜にでも行けば安いし
2019/09/10(火) 19:02:08.23ID:OnwP5u1F
惣菜房
153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 19:27:13.32ID:fUwlLnVW
>>147
マジ?
家族とかの名義でもいいの?
例えば家族名義で該当するカードを3枚作ればいいの?
2019/09/10(火) 19:30:11.39ID:hSQvypVH
>>153
自分名義で何枚も作れよ
2019/09/10(火) 19:37:51.89ID:rJaMK+2G
>>153
すべてあぼーんされるけどな
2019/09/10(火) 19:45:51.87ID:XMyfIrm+
>>118
ほんとゴミ制度だよな
大手スーパーは非対応
2019/09/10(火) 19:48:07.89ID:hSQvypVH
>>156
中小で買い物をさせるための制度だからだろ
2019/09/10(火) 19:51:42.86ID:XMyfIrm+
キャッシュ・消費者還元事業
対応店舗がw
酷いなこれ
2019/09/10(火) 19:52:31.62ID:XMyfIrm+
>>157
田舎じゃ使い物にならんわ
160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 19:56:00.64ID:RId3mWng
paypay導入してないラーメン屋は国税庁へ
2019/09/10(火) 19:58:42.78ID:Y9/LiSIl
ドコモ楽天が大手チェーン抑えてきてるからもうpaypayじゃなくてもいいよ
役目は果たした
2019/09/10(火) 20:00:33.72ID:+p1d1jUg
ドコモと楽天はヤマダも使えないし中小店があまり増えない
2019/09/10(火) 20:02:40.66ID:jrUz/c4e
個人経営や中小は使わないから別に要らない
2019/09/10(火) 20:08:42.66ID:3PBDfWok
次は一気にファミレスね
2019/09/10(火) 20:09:08.98ID:pORzYAKQ
大手ならタッチ決済それなりにあるから中小が大事だわ
166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 20:11:38.98ID:+AgIJVVI
おまえら10月からどうすんの?
もうここもオワコンだわ
2019/09/10(火) 20:12:12.83ID:jcMVl6W3
政府ポイントバックのために差し引きいくらの税金が注ぎ込まれたか
小規模店舗を装った不正利用がいくら行われるか
考えただけでも鬱になる
2019/09/10(火) 20:13:27.06ID:Fcry6qHK
クレジット導入出来ないような店かw
2019/09/10(火) 20:15:10.70ID:4SQsesUE
なんとかペイ必要無い気がしてきた
2019/09/10(火) 20:16:51.01ID:pORzYAKQ
不正はPayPay導入店でもかなりあるだろうな
何ちゃって会計するだけで還元されるんだから最大までやりゃいいし
家族経営みたいなとこならやりまくりだろ
171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 20:17:57.66ID:5Mcq6sTv
還元末期からの増税
笑うところですか?
2019/09/10(火) 20:18:17.79ID:62iW2bSE
だいたいオーケーとかの大型店舗がバーコードすら導入しない時点で察しがついてる
2019/09/10(火) 20:19:53.35ID:+sr5wwXy
マルエツがpaypay対応してた

端末で読み取り式
2019/09/10(火) 20:26:09.00ID:fPn8JA7S
>>173
それやると税金上がるからむしろ丸損
2019/09/10(火) 20:27:30.80ID:hlsj4d0X
コンビニはd払いか楽天payのどちらかでキャンペーンやってる方でいいや
2019/09/10(火) 20:38:23.22ID:jcMVl6W3
>>170
paypayは私企業だからそういう不正なんて弾く気満々だけど、
政府は税金やからユルユルでしょ
書類を大量に求められる補助金でも詐欺師が活躍しまくってるのに、
言語の壁が低いポイント制度のバックとか外人系が食付にきまってる
繁華街とか実態のよくわからん外人向けの店舗が山ほどある
2019/09/10(火) 20:39:40.20ID:QgYPSgPy
PayPay負けた

417 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/09/10(火) 20:36:02.73 ID:aYrCQQ/R
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/q.392.pointreturn/
マクドナルドがLINE Pay対応なの?
お漏らしか?
2019/09/10(火) 20:42:09.03ID:ycW+N9CW
マクドナルドに勝つにはJRと組むしかない
20%と1000円ガチャで小旅行が楽しくなる
179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:15.46ID:wUB8kFWM
他がチェーン店獲得して禿ペイ超え
これから増えるだろうな
180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 20:46:55.90ID:JXQoHPSi
近所のマイナースーパーで対応開始。
増えていくね。
2019/09/10(火) 20:47:12.78ID:fPn8JA7S
>>118
うちの最寄りだ
いいこと聞いた
2019/09/10(火) 21:01:43.59ID:AsCybzpp
マックはコンタクトレス使えるから問題無い
2019/09/10(火) 21:06:41.96ID:264MbBAU
関西だとコノミヤも対応するってあったな
2019/09/10(火) 21:12:21.05ID:/5WXuOYa
祭りは終わりだな。なんも特典ないなら間違いなく使わないなPayPayに限らずLINE Payとかも
2019/09/10(火) 21:12:42.45ID:IsztciO8
>>79
トライアルきたら神だけどこなそう。電子マネーなんも使えない

ベイシアだけでもハッピーなんだがな
186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:14:18.02ID:Rl/QunNx
PayPayなんてもうオワコン
187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:20.98ID:Rl/QunNx
ドコモもアプリ内で事前に注文する機能でマック対応してるはずだからPayPayはオワコン
2019/09/10(火) 21:15:34.97ID:kaCIefv4
近鉄が対応した

近鉄百貨店が運営する施設においてPayPay(ペイペイ)、LINE Pay(ラインペイ)、楽天ペイ、d払い、Origami Pay(オリガミペイ)、au PAYが9月10日(火)から利用できるようになります。

対象となる店舗はあべのハルカス近鉄本店、上本町店、東大阪店、奈良店、橿原店、生駒店、和歌山店、草津店、四日市店、名古屋店(近鉄パッセ)、Hoop、and、上本町 YUFURAの全13店舗・施設です
2019/09/10(火) 21:16:03.40ID:qzLJXMUp
やっぱd払いか
大企業は違うわ
2019/09/10(火) 21:16:53.78ID:grefkaun
わたしは中華スマホだからペイペイを続けるよ!
2019/09/10(火) 21:17:35.48ID:kaCIefv4
近鉄とライフが対応しただけで自分の買い物圏では十分だけどな
地下食料が対応してるかどうか

スギとウエルシアはすでにあるし
2019/09/10(火) 21:18:37.59ID:kaCIefv4
ヤフオクやってたらペイペイが貯まるから有利なんだわ 
2019/09/10(火) 21:20:37.14ID:OOKmYAV6
大手を掌握出来るd払いはすぐに追いつきそう
つかあっさり抜くだろ
2019/09/10(火) 21:21:13.43ID:kaCIefv4
メルペイもメルカリやってたら貯まってくるし
売買してない人は利便性を感じないだろうけど
195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:25:14.24ID:C4x0nodX
電気料金スマホで請求書払い出来なかったから結局コンビニで現金払いしてきた
シネやハゲ
2019/09/10(火) 21:25:14.20ID:Wf0mWN6m
>>173
ワクワクは?
2019/09/10(火) 21:26:29.93ID:kaCIefv4
d払いとかAUPAYは自社以外のユーザーに差別的な扱いがあるので一般化しにくい
とおもうけどね
d払いもやってるが、アマゾンで使えないとか制限がある
2019/09/10(火) 21:27:38.12ID:xQfrItPT
つ MNP
199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:52.07ID:C4x0nodX
>>197
それが1番露骨過ぎてヤフプレ優遇外したんじゃん
200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:28:55.31ID:K+fFj7xH
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/jFfNxa
201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:29:26.74ID:K+fFj7xH
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1568011882/
2019/09/10(火) 21:31:25.40ID:qJbZLZ3f
違約金0〜1000円になったら通信契約うろちょろするわ
どうせなら格安か特典のあるところがいいよ
203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:32:51.87ID:C4x0nodX
特典なんて関係ないよ
スマホはスマホと割り切るべき
2019/09/10(火) 21:35:33.22ID:i+dA4tN8
>>203
それこそ大きなお世話としか
2019/09/10(火) 21:36:28.06ID:hNDe+8iN
前に使ってた楽天モバイルのAQUOS
解約した時に端末リセット。
おさいふケータイ用に引っ張り出したけど
最初の画面でGoogle登録しようとしても
できない。
何が問題なんだろう??
206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:40:39.66ID:C4x0nodX
データ通信じゃないと出来ないことも多い
2019/09/10(火) 21:40:56.75ID:fwIMrkpF
ペイペイは使ってやったけど禿電話は無理
楽天もなー
2019/09/10(火) 21:44:31.48ID:CChZRAUI
ワクペイで一度も当選せず、
ダイソー216円の買い物で初当選。
8月の来来亭での昼飯で当選しろよ、、
209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:47:34.16ID:C4x0nodX
>>208
その当選ロジックは?
2019/09/10(火) 21:48:32.96ID:hHZiaMwu
>>207
ヤフプレとリクルートカード初回特典のために77円ガラホ開通したわ
2019/09/10(火) 21:51:37.47ID:CChZRAUI
>>209
ペイペイチャンスね。
いままでヤフプレ会員であっても
一度もキャンペーン当選無かったので驚いた
212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:52:04.10ID:Rl/QunNx
とりあえずTポイント廃止してPayPay一本化しないうちは勝てない
213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:55:21.63ID:C4x0nodX
>>211
ていうか
嘘じゃないかと思っててね
2019/09/10(火) 22:00:27.95ID:U/yCdV3+
paypayボーナスもdポイントにしようぜ
2019/09/10(火) 22:02:50.68ID:mVFRlCHM
>>212
禿はそのうちTポイントやめるんじゃね?
2019/09/10(火) 22:03:39.57ID:+HCGSlcd
大阪はライフやサンプラザ、近商ストアも対応してだいぶ加盟店増えたな
阪急阪神百貨店が対応してるのに何故イズミヤや阪急オアシスは対応しないのか?
217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:49.96ID:C4x0nodX
>>215
そりゃ止めるでしょー
そんときにあんなめんどくせー移行をユーザにさせた手間は何とも思わないのかね?
2019/09/10(火) 22:05:57.16ID:CChZRAUI
>>216
イズミヤはQUICPay使えるから助かる。
2019/09/10(火) 22:06:46.29ID:ua43DA9+
少しづつ無駄に増えては消えていく期間Tポ
2019/09/10(火) 22:07:02.12ID:4WGXZquE
セブンで実質80円コーヒー飲んできたw
2019/09/10(火) 22:10:46.10ID:6nl64LGs
無人レジのpaypay読み取り早いわー
無人レジのTポイントアプリのバーコード、読み取り遅いわー
2019/09/10(火) 22:12:38.55ID:OKDF0hC7
イズミヤはQuicPay+が使えないのがなぁ。
2019/09/10(火) 22:13:53.52ID:Wf0mWN6m
>>220
詳しく
2019/09/10(火) 22:14:30.13ID:H6K+Vgyv
Tポなんか早くやめて欲しいわ
225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:14:33.31ID:C4x0nodX
>>221
PayPayのユーザスキャンはもともとQR前提だった感がありありで
バーコードをあの正方形に合わせたら永遠に読まんで
226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:16:11.08ID:scJg+xO8
>>205
お前の頭じゃねーか
https://i.imgur.com/retHfb2.jpg
2019/09/10(火) 22:16:57.03ID:4WGXZquE
>>223
まあ前からやってるアレだよ
https://i.imgur.com/eYEE5kn.png
2019/09/10(火) 22:18:36.03ID:Wf0mWN6m
>>227
計算できないのかよ
229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:18:47.73ID:C4x0nodX
>>227
Xperiaだな
ダサいねw
2019/09/10(火) 22:22:10.87ID:4WGXZquE
>>228
ラージ180円を決済して100円還元だからな?
231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:23:47.27ID:C4x0nodX
>>230
もーイイイから俺が100円やるから
2019/09/10(火) 22:24:19.32ID:Wf0mWN6m
>>230
実質180円コーヒーだろ
還元される100円は今飲んだコーヒーの支払いに使えるのか?
2019/09/10(火) 22:25:35.10ID:4WGXZquE
>>232
どうせ戻ってくるだろ
234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:27:19.90ID:C4x0nodX
まじかー
俺もそーとーな乞食糞貧乏だと自認してるが
そんなざまならコーヒーなんて飲まなきゃ良いじゃん
何の病気だよw
2019/09/10(火) 22:28:25.40ID:Wf0mWN6m
>>233
還元金で別のモノ買うんだろ

ペイペイボーナス使って支払ったから実質80円コーヒーなら許してやる
2019/09/10(火) 22:28:29.26ID:PYWp+VAw
人にケチつけまくるやつこそ何の病気だよwww
2019/09/10(火) 22:29:17.94ID:2uiEJVQV
>>232
なんで実質って言ってると思ったんだ?
2019/09/10(火) 22:29:29.01ID:XMyfIrm+
>>229
これだけでわかるお前は凄いw
239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:04.20ID:C4x0nodX
>>238
うん
ここまで貧乏になる前は自分で使ってたからソニーアイコンだと^^
2019/09/10(火) 22:34:22.23ID:E9ZgjfsA
最後のセブン100円のために使ったら当たったけどこれだと100円バックはまだ生きてるのかなるほど
もう1回行くか
2019/09/10(火) 22:39:16.21ID:CkXpJaem
>>240
生きてんじゃんね?
242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:39:59.26ID:FxSjh0Sh
スレ伸びてると思ったらまた自演始まったのか
243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:40:44.89ID:C4x0nodX
まじかー
自称自認糞貧乏乞食だけで
100円そんな要るかー?
まだまだ甘いな俺
2019/09/10(火) 22:42:57.22ID:KgTnrBqn
無駄に良く当たる100円ペイチャン
2019/09/10(火) 22:45:45.99ID:Wf0mWN6m
>>237
計算できないアホが実質と書いて真実を誤魔化すため
2019/09/10(火) 22:47:20.80ID:wbrh9TLg
赤IDNG
247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:47:27.38ID:C4x0nodX
乞食は相変わらず性格ねじ曲がってんなー
そのぐらいどーでも良いだろ
248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 22:51:30.50ID:C4x0nodX
性格がねじ曲がってるから貧乏になるのか
貧乏だから歪むのか知らんが
明日から路上で隣同士で寝るかも知れなんだぜ?
仲良くやれよ
2019/09/10(火) 23:00:22.77ID:6mwZ7GYv
>>246
ビューカード
も追加
250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:01:33.07ID:C4x0nodX
じゃなくてSuicaでしょ?
何一つアドバンテージないからなー
2019/09/10(火) 23:03:56.37ID:keIcM2Si
>>177
マクドナルドでラインペイを使うには
クイックペイをそこに
かまさなければならない
2019/09/10(火) 23:04:53.69ID:keIcM2Si
>>251
グーグルペイ経由で、ね
2019/09/10(火) 23:07:32.35ID:Wf0mWN6m
>>248
すまんな、貧乏で

https://i.imgur.com/LSCq1zo.jpg
254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:32.86ID:C4x0nodX
>>249
でキミ
もう1レスで赤くなるからもー2度と黙ってろな^^
そもそも赤とか白とかおまかんディペンドだからw
255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:11:30.73ID:C4x0nodX
>>253うむ
悔い改めればそれで良い
そもそも富豪が26もタブ開きぱなしなんて想像を絶する貧乏
これから頑張ろーず
2019/09/10(火) 23:17:42.40ID:f3eOYbUF
>>255
目盛多いからな
お前と一緒にすんな
257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:19:34.51ID:C4x0nodX
てかさ
貧乏為替トレーダだから市況2でよく見る
その経験上
そんなタブ開きっぱなしのいい加減な奴が富豪であった試しがない
よって
捏造偽造
2019/09/10(火) 23:22:33.28ID:Wf0mWN6m
現金億を超えてないんだから富豪じゃねえよ
259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:25:07.09ID:C4x0nodX
>>25
なんの話?無駄に煽るわけじゃ無いけど
画像+適当コメが真実なら
この世に戦争もないし香港デモもフランスデモも起きてないよ
2019/09/10(火) 23:25:10.33ID:lTCDMf4W
>>258
簡単に画像いじって桁増やせるからな
261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:33:21.47ID:FxSjh0Sh
ピットコインで同じように画像修正してる煽りカス糞ほど見てきたからどうでもいい
2019/09/10(火) 23:42:05.69ID:eNuMp/kc
>>251
その理屈だとメルペイも入っていないとおかしくない?
263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:44:48.60ID:C4x0nodX
てか今どき適当画像上げてドヤwって甘すぎだわー
そんなもんどーでも良いからロジックで来いと

嘘つきは分からないんだろうなwとか言って1000パー逃げるからなw
2019/09/10(火) 23:47:30.86ID:f3eOYbUF
>>260
画像いじるなら億にするわ
これが現実
頑張って稼ぎます

https://i.imgur.com/7yMpGT5.jpg
265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:45.78ID:C4x0nodX

まだ親の遺産ですとかなら良いけど
必ず1000パーその根拠言わないからねー
266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:52:51.61ID:C4x0nodX
もー
ウンザリっすわこの手のバカはw
小学2年生板ってあるのか知らんけどそこでやっとけとw
みんなわーいw凄い凄いって寄ってくるからw
2019/09/10(火) 23:56:47.91ID:f3eOYbUF
親の遺産はこれから
倒産間際の会社で早期退職者を募っていたので手を上げた
その退職金だよ
268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:59:18.74ID:C4x0nodX
3000万円規模だと一部上場の
リストラの鬼のNEC富士通初めIT電機系かな?
269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 00:08:20.10ID:yQSve6A4
そこまで答える義理もないしねー
まー良いや
俺は>>267を信じるよ
俺にお墨付きをもらっても何もないけどねw
ごめんね変な絡み方して
申し訳ない
俺の経験が足りなかっただけですみませんでした
2019/09/11(水) 00:14:11.19ID:MAk5cO71
>>268
鋭い
ほぼ合っている
今は外資系だけど、前職のぬるま湯環境とは大違いでツライ
271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:43.26ID:ThcKxNQo
お前らに速報!!!
例の富裕層今日も気合入れまくりの朝飯らしい
https://i.imgur.com/YCDZJrv.jpg


そして初心者の方へ
メルアプリの1,000円コードらしい
https://i.imgur.com/0FfbkAf.jpg
https://i.imgur.com/hwuqile.jpg
2019/09/11(水) 01:33:12.90ID:ffTQVR9P
>>197
自社を優遇するのは当然のこと
むしろd払いは他キャリアやMVNO でも20%還元だから良心的 auなんてすこし前までUQでも使わせてくれなかったんだから
2019/09/11(水) 01:47:16.86ID:x9UX4vXf
9月になってセブンしか使ってない
そのセブンも100円来週から無いしまた20%やってくれないとボーナス還元入っても使い道ないな
2019/09/11(水) 01:51:30.84ID:eRRG5Y4y
au0.5payの話はやめてあげて
2019/09/11(水) 01:52:06.65ID:948rpVzK
多少還元が少なくても損しなければ使おうと考えたけど 家電店だとポイントが減額されるか0になるんだよな
2019/09/11(水) 01:56:30.39ID:948rpVzK
ヤマダだとポイントが税抜き価格の2%減額されるけどpayのは税込で2%なら充分使える
だがエディオンはダメだ5%のポイントでも0になる
2019/09/11(水) 02:06:08.96ID:fQag426F
>>274
0.5はおまえみたいな雑魚
1.5だよ

更にポイントプログラム始まるから+ポイントでウマウマ
2019/09/11(水) 02:48:56.89ID:MDjFKlcz
スーパー今頃続々キター
30万上限で3万バック、1回1万円上限か割といいね
問題はクッソ暑い10時から2時にスーパーに行くかっていう
2019/09/11(水) 02:51:57.20ID:QDRBQjjW
>>277
奴隷かよw
頭悪そう
性格も悪そう
口が臭そう
ハゲてそう
2019/09/11(水) 02:55:44.23ID:DdNO9h5z
自己紹介乙
2019/09/11(水) 02:59:01.09ID:jH1QCVg2
au0.5payはひきこもってればいいんだよ雑魚
2019/09/11(水) 03:12:48.98ID:XifnAFXq
なにが
2019/09/11(水) 03:20:42.35ID:PCRSecoU
■スマホ決済「au PAY」、8月29日からau以外のお客さまも利用可能に
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3977.html

■「au WALLETポイントプログラム」提供へ ステージに応じてポイント還元アップ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1908/28/news089.html

■「auスマートパスプレミアム」は、2019年内を目途に、auに限らずスマートフォン・タブレットをお持ちのすべてお客さまが利用可能
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/08/28/3978.html
2019/09/11(水) 03:21:28.24ID:PCRSecoU
■au PAYのキャンペーン
https://aupay.wallet.auone.jp/campaign/

■三太郎の日は最大20%ポイント還元! 2019年09月13日
https://www.au.com/3day/

■ウェンディーズ・ファーストキッチン/ファーストキッチンで、151円(税込)以上のau PAY決済をする際に使える150円OFFクーポンを先着10,000名様にプレゼント!
2019年07月13日〜2019年09月28日
http://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/201909_first-kitchen/index.html

■豊岡市内の対象店舗でau PAYのコード決済を700円(税込)以上ご利用いただいた方の中から抽選で300名様に3,000円分のau WALLET ポイントをプレゼントします。
2019年9月6日(金)0:00〜2019年9月30日(月)23:59
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/04/4000.html
http://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/201909_toyooka/index.html
2019/09/11(水) 04:10:33.86ID:RwJzz1Ft
>>271
グロ
2019/09/11(水) 05:44:43.54ID:Tb/it4DU
>>278
暑いのは明日で終わり
287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 05:51:40.10ID:gyqm/IPi
>>183
コノミヤ使えるなら嬉しい
2019/09/11(水) 06:08:29.38ID:BNF5aOH3
ローソン ハズレ
2019/09/11(水) 06:27:30.21ID:MDjFKlcz
おめでとうございます!って黄色い絵のあれ、当たりなん?
今まで毎回出てたけど今日出なかったんで今までもしかして当たってたのかな
確認するとこってないのん
2019/09/11(水) 06:30:05.65ID:w37n0XFq
暑いのは明日で終わりとかどこの田舎だよ

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
2019/09/11(水) 07:47:33.88ID:Pbksi532
税金ペイペイ払いくるかも…

https://i.imgur.com/oQMxflL.jpg
2019/09/11(水) 08:14:58.55ID:geoha8Lp
コンビニで買ったら同じポイント?付いたw
これってランダムなの?
2019/09/11(水) 08:23:55.67ID:sLftB/Fg
先月の分のストアポイントまだ来てないけど
すでに来てるボーナス分は来月の有効期限でしょう
ストアポイントって不便だね
2019/09/11(水) 08:25:00.42ID:tpayph9V
コノミヤ傘下のトミダヤが最寄りスーパーだからトミダヤも使えるといいなー
2019/09/11(水) 10:11:02.96ID:0dvVHhTg
京都の山科のローカルスーパー、マツヤスーパーでペイペイに全店対応。
ネット上のソースなし。ペイペイの地図にも無し。

ワクワクペイペイの対象店舗なんで、最大10%還元。

一番使う店だから、素直にうれしい。
2019/09/11(水) 10:46:58.42ID:ztaS7PBN
Yahooアカへの連携を何度もやってBANされた人は実際に存在するの?
2019/09/11(水) 10:56:22.04ID:lDqMfiN8
ユーザースキャンやってきたけど今日は虫メガネ押して確認してくれって言われた
必要ないと思うんだがな
2019/09/11(水) 11:03:38.18ID:4wOYd01g
これだけスーパー加入して来月で還元終わりはないと思うな
またキャンペーンやるだろ
2019/09/11(水) 11:07:55.43ID:sLftB/Fg
スーパーって景気悪いからポイントだけで繁盛しないよ
2019/09/11(水) 11:13:16.54ID:CkvazJW4
ヤフーのマック当たるな
2019/09/11(水) 11:22:26.21ID:S7MD+ux9
ライトにやる場合は5かよくて10%
20%クラスは経済圏民に対してやるだけだと思う。
競走がなくなるってのはそんなもん。
2019/09/11(水) 11:23:54.63ID:6mj/Qb/S
徒歩1分のローカルスーパーも今週からやっと導入した
先週きいたらまだだったから現金で払うつもりで行ったらお金出してから「PayPay始まりました」って
混んでたからそこからお金しまってスマホ出すのは後ろの人に申し訳なく現金で払ったけど先に言ってくれればw

まあ安くて近くて店のお姉さんたちの感じが良い店だから9月中はできるだけその店で買う
今月で脱禿だけどw
303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 11:30:14.86ID:tx2sgnTp
なんだ?
ヨーカ堂がやたら混んでいる
今日は平日だよね
2019/09/11(水) 11:44:20.12ID:r63+GIgC
>>303
消費税増税前だからね
2019/09/11(水) 11:44:24.87ID:+h1MEIGS
すげーなこれ
https://i.imgur.com/rLSvChn.jpg
2019/09/11(水) 11:54:54.92ID:9qg3XAaH
AppleWatch対応は日本のQRでは初か
朝鮮LINEペイが死んでるからやりたい放題だな
307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 11:57:07.87ID:Xvu/V0I1
そんな事より早くAPI開放しる
2019/09/11(水) 12:05:00.76ID:cKkw6gT+
>>305
何に注目すればいいの??
2019/09/11(水) 12:06:50.85ID:dmZy0oxb
コノミヤ対応ってマジ?
嬉しいけど今でさえめっちゃ混んでるのに
レジやばくなりそう
2019/09/11(水) 12:16:46.52ID:htCaT2ag
決済時にQRコードを読み込むとクラッシュしてしまいます。
再起動、再インストールしても症状は変わりません。
原因がわかる方いますか?
宜しくお願いします。
311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:22.31ID:Q72gIEqN
>>310
スマホ買い換えろ
2019/09/11(水) 12:33:00.55ID:fQkzoDle
>>309
自前プリペイドあるのに無理じゃね?
2019/09/11(水) 12:43:03.77ID:5+UDM7YL
電子マネー雑魚すぎwww
https://i.imgur.com/K3prUI2.jpg
2019/09/11(水) 13:09:35.01ID:3eie1p8f
「現在もよく使う」スマホ決済サービスを聞くと、「PayPay」が1位、「LINE Pay」は2位、「d払い」は3位、「楽天ペイ」は4位だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000031-ascii-sci
315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:05.38ID:217a/Jii
>>313
沖縄以上の民度最低の烙印を今回の件で押された千葉県民さんチース
316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 13:13:51.44ID:c48R4cUV
>>303
混んでてびっくりw
潰れるんじゃないかと心配してたけど笑
2019/09/11(水) 14:05:15.71ID:w37n0XFq
>>309
昨日言ったらセミセルフに変わってたからもしかしたらそこで対応かも試練
2019/09/11(水) 14:06:15.62ID:yt4ynBST
>>309
うちの近くにある2軒ともPayPay参加店のシール貼ってて明日から31日まで10時から14時まで最大10%還元ってあったから間違いない
それがする店舗絞ってるのか、全店舗かは分からないけど
2019/09/11(水) 14:10:30.60ID:w37n0XFq
明日からか
できればポイントカードも導入してほしいなw
320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 14:22:35.06ID:Q72gIEqN
>>313
まあ停電にはまだ弱いな。

でも弱いのはレジとの連携だし、PayPayに限らず客が店のQRコード撮影して決済する方式もあるので客のスマホさえ生きてればなんとかなる事はある。
2019/09/11(水) 14:27:12.11ID:Jeit1ItV
1/10→1/20になってから当たらなくなったな7連敗中
2019/09/11(水) 14:29:22.04ID:9qg3XAaH
>>320
停電のせいじゃない
この店が契約してる回線が雑魚なだけ
2019/09/11(水) 14:30:31.83ID:Pbksi532
10月から1/100だぞ笑
2019/09/11(水) 14:31:31.85ID:yQ309g1Y
ストアスキャンとユーザースキャン両方使える店なんかあんの
325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 14:47:37.33ID:Q72gIEqN
>>322
なるほど。
326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 14:49:01.30ID:Q72gIEqN
>>324
知らん。もしできないなら非常用に出来るようにしとけば良いのにね。そうすると停電になっても使える。
2019/09/11(水) 15:10:25.26ID:sE1lb1F3
今さっき0120990637からメッセージ届いてて5000円受け取り依頼とかきてんだけど
これ受け取ってもいいのか?
paypay公式みたいだけどなんかキャンペーンやってた?クレカ登録はしたけど未使用なんだよね
2019/09/11(水) 15:10:56.01ID:s5gheBLM
10/1からPAYは消滅するのかな、税金取り過ぎなんだよバカ政府
2019/09/11(水) 15:16:06.56ID:M/amfNwx
>>196
ワクワクは非対応でした

まだネット等で使用可能告知も無いので、何かタイミングを合わせてたりするのかもしれません
2019/09/11(水) 15:21:47.18ID:fejRiJX3
>>327
あっ
2019/09/11(水) 15:30:58.85ID:9qg3XAaH
ダイソーきたか
2019/09/11(水) 16:06:07.84ID:WJth94t7
>>327
いいな
2019/09/11(水) 16:20:37.37ID:9W6ftIo1
>>329
ありがとう
2019/09/11(水) 16:47:05.79ID:bhuafm8E
>>310
俺らはお前のカーちゃんじゃない。ここじゃなくてサポートセンターに行け。
お前の頭がすでにクラッシュしてるだろ
2019/09/11(水) 17:01:27.44ID:aVVAndrZ
>>327
詐欺メールだろw
2019/09/11(水) 17:08:17.18ID:ew/pE7lj
電話番号は番号だけでググればだいたい身元が分かる
337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 17:16:33.46ID:Q72gIEqN
>>173
おお!マルエツ来たか!
338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 17:19:04.03ID:JDP0BGbq
スーパーは早く松屋方式のセルフレジ導入しろ
339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 17:38:09.11ID:Q72gIEqN
あれ?でもうちの近くのマルエツはマップに出てこないなあ。店舗によりけりか?
2019/09/11(水) 17:48:43.74ID:KaokAhb6
端末で読み取り式ってガチでデメリットしかないだろ・・・
2019/09/11(水) 18:05:30.62ID:G4rscPxP
よくよく考えたらただ単にpaypayの電話番号からの通知が来ただけで
paypay公式が5000円送ってきたわけじゃないよな
だれだよタモツってぁじで・・・・
2019/09/11(水) 18:20:38.58ID:jSUw7WNv
>>295
マプリとはしばらくお別れだね
2019/09/11(水) 18:23:15.66ID:67J5k4Cf
今日もウェルシアで買い物してきたよー
2019/09/11(水) 18:36:28.25ID:X7PSu57B
ウエルシアな。死ね
2019/09/11(水) 18:43:52.73ID:lNjUkb/E
禿ww

禿の新型iphoneはSIMフリーより高いぞ
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/info/personal/news/price_plan/20190911a-01.pdf
2019/09/11(水) 18:54:57.14ID:kTGfxXc7
>>344
ウェルシアだなキチガイ
2019/09/11(水) 18:56:12.22ID:1R2/fllN
近所のコノミヤ、明日からpaypay対応の張り紙がしてあった。
レジの端にはQRコードが準備してあった。
2019/09/11(水) 18:59:07.01ID:5SnPlrfM
>>346
2019/09/11(水) 19:00:33.97ID:qnN3A2V/
>>347
まじか、どこのコノミヤたよ?
2019/09/11(水) 19:01:00.86ID:/GnYz0sS
>>343
3%だろ
2019/09/11(水) 19:03:39.59ID:6W8rBsud
>>348
ウェルシアだな
2019/09/11(水) 19:10:39.96ID:1R2/fllN
>>349
寝屋川。
2019/09/11(水) 19:20:03.59ID:tam5Sy9A
セブンイレブンで全額キャシュバックに当選したんだけど、これってセブンの100円キャシュバックと併用されてんだよね?
2019/09/11(水) 19:27:28.46ID:nzBOlgr3
>>353
全額当たった次の日にもう一回買ってみたらセブン100円適用されたよ!
2019/09/11(水) 19:31:17.77ID:gcuURWq0
俺も100円キャシュバックで250円買い物したら久しぶりに当たった
少額の時しか当たらんなw
2019/09/11(水) 19:36:20.78ID:tam5Sy9A
>>354
そうなんだ、ありがとう
>>355
おれも200円だったわ
2019/09/11(水) 19:39:41.34ID:nzBOlgr3
6月まではがんがん使ってたけど、もうキャンペーンとボーナス消化するだけだわ・・・
2019/09/11(水) 19:52:16.51ID:fejRiJX3
ヤフーマネーもこっちにチャージしたけど残高どうすんのこれ
何万円もペイペイする気が起きない
出金は手数料取るんだろうなあ
2019/09/11(水) 19:52:56.73ID:+GrArmJo
>>357
同じく
360名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 19:53:56.52ID:jSUw7WNv
近所のローカルスーパーの対応レジが14台中手前の混む2台だけだったんで増やしてね
2019/09/11(水) 19:56:47.17ID:dMGLplX7
OKで14時回ってたから一部商品キャンセルしてる客居たわ
一桁遅れなら禿は見逃してくれるのに
362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:57.96ID:ThcKxNQo
t
2019/09/11(水) 20:06:54.26ID:BNF5aOH3
セブン ハズレ
364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 20:09:20.76ID:Na9xM7R2
ペイペイおじさんと呼ばれてるのにQUICPayやd払い使ったら笑われそうで
2019/09/11(水) 20:12:30.82ID:s5gheBLM
セブンでSUICA5000円チャージで1000円くれるって思ったら抽選だと罠だな
2019/09/11(水) 20:22:15.67ID:mED9phiD
>>339
新宿近郊のマルエツです
ただ、まだ公式ホームページにも書いてないですし、先行導入とかなのかもしれません

レジ下から端末取り出し
ID入力(店舗ID?)
スマホ画面読み取り
レシート発行待ち

という手順なので少し時間はかかりますね
ぱぱすのがスムーズです
2019/09/11(水) 20:27:36.81ID:mpvj/3DG
20%還元のせいで消費税上がる前に物価が15%アップしてるじゃん
2019/09/11(水) 20:41:32.23ID:Iyw+3+co
>>143
まーん
2019/09/11(水) 20:43:12.05ID:Iyw+3+co
>>181
はい、深江橋
2019/09/11(水) 20:44:56.87ID:hPIIKTsb
ボーナス1000の抽選のために+メッセージってアプリダウンロードしてみた。
2019/09/11(水) 20:47:09.38ID:SYJ5h7fX
セブンで100円もらったからもうラインペイ、メルペイ、ペイペイは用済みかな
QUICPayが使えない店は自分の行くとこはedyしか支払方法がない店しかないし
2019/09/11(水) 20:49:01.46ID:SYJ5h7fX
>>295
まじか
ハッピーテラダも導入してくれや

てか、同じ導入するならクレジットカード導入してほしい
2019/09/11(水) 20:52:56.86ID:mltHmDV3
やっぱPayPay便利なんだよね
2019/09/11(水) 20:56:13.06ID:2V0oPYPJ
>>369
残念でしたw
2019/09/11(水) 20:56:19.19ID:GDxeR14q
>>295
おお、こんなところで同郷がw 西友も対応してくれたしいいよね
11月に入る無印のスーパーでも対応してくれないかな
2019/09/11(水) 21:00:42.60ID:+HLjg+dm
>>352
東大阪まだかな〜
2019/09/11(水) 21:00:52.33ID:R8pilYNm
>>371
タッチの無いスマホなら間接的にクレカを使うツールとして価値はある
2019/09/11(水) 21:02:43.73ID:KquxyZHu
ヤフショで得たPayPayを消化するだけのアプリになる
2019/09/11(水) 21:03:27.68ID:zATHJGlL
個人商店でPayPayしか入れとらんところ山ほどあるだろ。
コンビニと大手チェーンしか行かないつまらん人生を送ってる奴なら不要なんだろうけど。
2019/09/11(水) 21:08:46.74ID:B6aQi6y/
PayPay、ソフバン孫系はあんまり使いたくないんだが、これしか導入してない店って思った以上にあって困惑してるわ
2019/09/11(水) 21:16:51.48ID:CoEL+Nin
ぺいぺいしかない店マジで行かんな
役に立たない
2019/09/11(水) 21:20:45.83ID:zfI3WJaJ
PayPayチャンスただいま60連敗です。
2019/09/11(水) 21:28:03.78ID:jSUw7WNv
>>372
テラダは一時期paypayマークついてたのに消えたね

というかマツヤスーパー民多すぎやろw
2019/09/11(水) 21:29:26.46ID:DxiXW//Q
まともに商いしてる個人経営なら普通にクレカ導入してるから困らない
2019/09/11(水) 21:31:10.02ID:biGvkv/c
ウェルシアとセブンで1kずつ当たった
2019/09/11(水) 21:32:45.55ID:R8pilYNm
>>379
個人店ならオリガミのほうが多い 自分の地域なら整体 針治療 動物病院 歯科医まである
2019/09/11(水) 21:40:23.56ID:iHVYDeSU
まさかアップルウォッチに対応してくるとは
2019/09/11(水) 21:41:04.28ID:zATHJGlL
>>386
えー、俺と真逆の印象。
地域差あるのかな。
2019/09/11(水) 21:48:25.18ID:9W6ftIo1
>>385
ウエルシアな
2019/09/11(水) 21:48:35.94ID:3mj7Zx4I
誰得なぼったくりウォッチ
391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 21:58:09.46ID:DNbze/ne
ウエルシアだろ
公式が大文字のエだと言ってるのにわざわざ小文字使ってる奴は頭がおかしい
知らないならしょうがないがワザと小文字でやってる時点でキチガイ
392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 21:59:37.00ID:DNbze/ne
コノミヤpaypay対応マジかよ
Kyashがクソ化するから浜寺石津店もはよ
2019/09/11(水) 22:01:21.27ID:9W6ftIo1
マルェツ、ビッグ・ェー、ダイェー、ビッグェコー、ジャンボェンチョーは全部間違い
2019/09/11(水) 22:05:24.45ID:td0fgmo9
ヨークマート先週行ったときはレジの片隅にQRコード置いてあって会計時に出してくる感じだったのに
今日行ったら専用レーン作ってあって見やすいところにQR貼り出してあったから
会計前に読み込んでおいて集計出たら即金額打ち込んで店員さんにも確認してもらってって感じでスムーズに終わったよ
2019/09/11(水) 22:13:49.27ID:KSpuDP3K
創世記から始めて家電買わず必要な少額決済だけでトータル1164円当たったw

先月までの支払い総額@18246
先月までのpaypay残高獲得総額@9345

登録時@2000
リレー@3800
20%やら@2381
2019/09/11(水) 22:21:11.23ID:yt4ynBST
>>392
全部でやるんじゃないの?
うちの周りに二つあるけど明日からやるよ
2019/09/11(水) 22:29:03.03ID:D+mJFaUV
先日アクアシティお台場のラーメン屋に行った
券売機は現金のみでpaypay利用時はわざわざ店員を呼ぶというクソオペだった
2019/09/11(水) 22:36:28.68ID:8tjN3RO2
券売機問題クリアしないと
PayPayラーメン対応は進まん。
松屋券売機最強説だが、
貧乏ラーメン屋じゃ対応せんだろし。
そんな金あったら非接触端末導入するわな。
2019/09/11(水) 22:44:11.56ID:MAk5cO71
>>397
桂花ラーメンも券売機をスルーして店員に注文
てか、券売機ない飲食店と同じ方式だし特にクソオペとは思えない
2019/09/11(水) 22:47:00.70ID:Sf8EOr6y
脱税できなくなるだろ!
2019/09/11(水) 22:55:45.41ID:MAk5cO71
>>400
脱税方法を詳しく
2019/09/11(水) 22:57:17.41ID:2V0oPYPJ
>>395
「光あれ!」から始めたのか
2019/09/11(水) 23:01:05.88ID:o7g0OnQo
ケイマンに会社を作る
2019/09/11(水) 23:02:36.12ID:h1x6ZqDw
>>400
券売機のデータ提出させられて誤魔化してるのバレるとか思ってるんだろうけど

あの店怪しいってマークしたら仕入れ先からこんだけ買ってるのにその売り上げオカシイ、とか
1日店の入店者チェックしてこの金額のわけない、とかやられんのやぞ
2019/09/11(水) 23:03:28.81ID:N/gQDCI2
>>398
むしろスキャン方式(金額手入力)なら自販機改造&メンテ不要で個人店舗むけだろw
しかも汚い硬貨や紙幣に触れずに衛生的。
2019/09/11(水) 23:09:08.65ID:r1Wo2wYC
ヤフー系以外のネットショッピングに対応する予定は無いのか
わざわざLINE Payと使い分けてるんだが
2019/09/11(水) 23:09:25.96ID:lo7ltlRT
パスコードONにしないと送金できないのかよ
皆様はいちいち一時的にパスコードONにしてるの?
2019/09/11(水) 23:09:57.60ID:m+okGsSh
セブン&アイ系列もセルフスキャンかよ
うーんこの
2019/09/11(水) 23:12:31.78ID:9qg3XAaH
>>407
パス設定してから送らないと別の人に送ったときに取り消し効かないしな
2019/09/11(水) 23:16:08.31ID:lo7ltlRT
普段はパスコードoffの人が多いってことか

>>409
送金自体が不可能だった
パスコードを設定してくださいみたいな警告が出てきた
2019/09/11(水) 23:16:34.73ID:VSHYM6hK
近所の中華屋が規約違反だけどカード払い5%増しだったのがpaypayだと追加料金なし。こういう店ってpaypayいずれ手数料取るようになったら追加料金取るんだろうな。
2019/09/11(水) 23:18:17.68ID:+HLjg+dm
PAYPAYは散髪屋で使えるから使うだろうな。
2019/09/11(水) 23:19:29.02ID:+HLjg+dm
ピタットハウスでカードは手数料がかかるとか言われたから
銀行から振り込んだわ
2019/09/11(水) 23:20:16.35ID:YLz8lICP
カードや電子マネーでも行けるやろ
めんどくさくて還元率ほぼ一緒だとわざわざ使うこともない
2019/09/11(水) 23:20:46.82ID:Q3F3Z+Ho
>>411
当たり前だろw
2019/09/11(水) 23:21:57.87ID:+HLjg+dm
個人商店で使う事って総菜屋と肉屋と散髪屋ぐらいしかないな
それも総菜屋と肉屋は引っ越してからほとんど行ってないし
2019/09/11(水) 23:22:56.76ID:VKi3aMNZ
いよいよ餃子の王将に上陸か
2019/09/11(水) 23:22:58.22ID:+HLjg+dm
昔はパン屋も1年に1回ぐらいってたけど
ゴリゴリ値上げしてから行かなくなったんだよな。
2019/09/11(水) 23:24:55.16ID:MAk5cO71
>>416
タバコ屋、飯屋は?
2019/09/11(水) 23:26:30.49ID:RmmsnUpa
>>412
何しに散髪屋に行くんだよハゲ
2019/09/11(水) 23:27:36.42ID:gzHkJ9jR
近所の個人でやってるリサイクルショップに導入されたは
普通に金券買えたよwww
2019/09/11(水) 23:28:10.71ID:+HLjg+dm
>>419
タバコはやめた。めし屋はいかないな。
そういえば自転車屋には1年に1回ぐらい行くわ
タイヤ交換しに
2019/09/11(水) 23:29:57.89ID:U8035atJ
個人店にはクレカ使うの嫌だからあえて現金払い
2019/09/11(水) 23:32:43.96ID:+9rye303
Pay Payとヤフショのルールが複雑化し過ぎて理解しにくい。乞食の道も険しいくなった。
2019/09/11(水) 23:33:47.73ID:awlf3PQ7
10月から使える店ではorigamiで
2019/09/11(水) 23:33:55.37ID:+HLjg+dm
コノミヤ来るなら昼のやつで10%オフで買えるんだよな?
月曜なら10%オフ+PAYPAYの10オフで20%オフになるのかな。
コノミヤ自体は安くないけど、トータルで20%オフになるなら
というかいい加減チラシをネットに流せよ。
2019/09/11(水) 23:34:33.38ID:dBWpPGlr
プレミアム以外お断りって理解しとけばおk
2019/09/11(水) 23:38:05.24ID:PAAc0rAp
楽天にも負けそう
2019/09/11(水) 23:50:14.47ID:ifxB7nj0
>>417
ソース

まぁクイックペイ20%だけどな(´・ω・`)
2019/09/11(水) 23:50:54.52ID:kEvtHmnq
個人商店でも現地に店らしきものないのに地図に載ってたりするからな、ペイペイは
せいぜい使うとしても床屋か美容室または薬局くらいでしょ
2019/09/12(木) 00:08:15.38ID:sd3PiZk2
PayPay凄い浸透してる、本当に助かるし有り難い
2019/09/12(木) 00:15:23.44ID:A1luub4Q
Apple Watchに対応してんじゃんw
よくやるわ
2019/09/12(木) 00:26:31.85ID:e2Fn99wP
>>429
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190911000039
2019/09/12(木) 00:26:53.98ID:OY5baQt2
>>341
その端末の前の持ち主とか?

家族が解約したスマホを、自分が貰ってwifiで使ってるんだけど、
paypay登録して自分のガラケーの電話番号で認証済で、
チャージ画面見て何かクリックしてしまったら、認証コードを送ります、と出て、
勝手に、家族の新スマホ(電話番号そのまま)へ認証コードメールが送られてしまっていた
解約したはずなのに、番号データがスマホのどこかに残ってた?
…ということがあったんだけど
2019/09/12(木) 00:34:22.62ID:oGraVs7z
>>295
これマジか
山科を制圧できるわ
2019/09/12(木) 00:34:29.03ID:r+VKQthh
10月からみんなどうするの?
このままだと普通にsuicaオートチャージに戻りそう…
2019/09/12(木) 00:38:37.13ID:OY5baQt2
あ、逆か、
送り元のタモツのスマホに、なぜか>>341の電話番号データが入ってて、
勝手に送信された…という可能性
438名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 00:53:34.41ID:nME+q4yY
ライフで定期的にはちみつ2割引きやってたのに1割引にしやがった。
これじゃPayPayの還元と合わせて今までと変わらない。
ふざけんなよ糞スーパーが。
スーパーだとライフでしか見ないはちみつ買いだめしようと思ってたのに。
439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:00:53.10ID:doZ+jw8x
Poohさんかな?
440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:02:33.49ID:WddgMksL
>>439
おまぬけもん
https://i.imgur.com/JCsb9vN.jpg
2019/09/12(木) 01:02:35.20ID:IGZV1uVk
遅まきながらpaypay始めました。
とりあえず銀行口座とオートチャージを設定しましたが、クレジットカードの登録について
YJカード持ってないので当面他のカードを登録する事になるのですが、さすがにバーコード決済やってる他社はやめといた方がいいですか?
楽天カードとかauクレカとかなんとなく気まずい感じ。
登録できるのはvisaとmasterだけですよね?
ペイ関係やってないカードだとアメックスしかないのですが。。

素直にYJカード作った方がいいのかな
ヤフオクやヤフショの決済もpaypayでできるみたいだし。。
皆さんYJカード作るのが当然の前提ですか?
2019/09/12(木) 01:05:48.16ID:inS4r9v6
>>441
別に楽天カードが使えるならそれでもいいだろ
2019/09/12(木) 01:06:44.39ID:3qtkCc49
>>441
のろま
444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:07:13.46ID:a7/X8rk/
ゲイは9割が掘られる方
だから残り1割の掘る方は凄く重宝される
現実は9割の掘られる方が両方こなしてるのが現状
2019/09/12(木) 01:13:44.15ID:IGZV1uVk
>>442
まぁ楽天payも愛用してるから気にすることないか
446名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:19:02.59ID:X4jFd5F+
最低限3%くらいはないと使う気になれない
2019/09/12(木) 01:27:26.43ID:pQPARmAs
>>444
またひとつ賢くなってしまった
2019/09/12(木) 01:29:18.57ID:irJxE3i0
>>446
その最低限3%のとこはどこあるの? よほど条件が揃わなきゃまず無いだろ
2019/09/12(木) 01:35:07.71ID:ym+tTIcP
今頃paypay始めるとか遅すぎるだろ
祭りは終わったぞ
2019/09/12(木) 02:02:52.72ID:/kTh4Ta5
日本人なら現実を知るべきだ

一部の日本製品(日本製)以外は海外から輸入した方が20〜30%安い。

気づきませんかこの価格差もポイント詐欺
2019/09/12(木) 02:04:12.40ID:/kTh4Ta5
税金の還元は食品のみに利用した方がいい
他は詐欺に近い
2019/09/12(木) 02:13:33.02ID:K7axke26
>>449
おわこんだまれ
2019/09/12(木) 02:56:43.94ID:WTsgDXwr
今月までは使えるね
他の割引ペイ無理ならここしかない
3パーセント還元は金額によっては大きい
454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 03:26:30.99ID:X0S0pK+K
アップルウオッチ対応じゃん
サービス低下に比例して、ますます使い勝手良くなる
2019/09/12(木) 05:36:34.66ID:HoNwgmJg
ローソン 当たった 600ペィペィ
2019/09/12(木) 05:49:47.61ID:eMTFWLl5
>>444
じゃあ俺は貴重な一割だわ。
ゴールデンゲイだな
2019/09/12(木) 06:12:48.63ID:/kTh4Ta5
ヤフーショップが価格調整してる事実見たらPayPayの還元美味しくない
2019/09/12(木) 06:14:10.89ID:/kTh4Ta5
まあ食品なら使えるけど
継続的に還元出来ないでしょうね
2019/09/12(木) 06:28:03.37ID:31eCK9XR
>>436
クイックペイが基本
個人商店ではペイペイ10%使うこともある
2019/09/12(木) 06:40:12.39ID:/kTh4Ta5
ストアポイント三週経っても還元されない
もうヤフーショップ使わない
2019/09/12(木) 06:43:24.37ID:b3Bv9IJ2
ZOZO買収きた
2019/09/12(木) 06:52:14.74ID:xOcdI/Rx
ペイペイタウンきたああああああああ
2019/09/12(木) 06:53:52.17ID:/kTh4Ta5
あのバカ社長じゃ売って逃げるしかない
464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:42.20ID:5srz0oMx
もう残高0だからあとは9/20に300還元10/20に200還元うけるだけ
2019/09/12(木) 06:56:59.10ID:que2GL8z
ZOZOを乗っ取るつもりだな?
2019/09/12(木) 06:57:15.88ID:/kTh4Ta5
増税分のポイントにしても使わせる状態に追い込まれる
増税後はなるべく無駄な物で使わん方がいい
2019/09/12(木) 06:58:51.94ID:/kTh4Ta5
zozoは一度使ったけど返品してもう使ってない
試着品を回ししてるから本当質悪い
2019/09/12(木) 07:12:22.46ID:D4lwBu5X
>>437
なんか気味が悪いから受取拒否しといたわ
いやー驚いたね
2019/09/12(木) 07:19:36.00ID:Vc7lso+y
夏休みに出費がかさんだ家庭の味方!
9月は #スーパーマーケット でのお買い物がおトクになる👛
http://ymobileofficial.eng.mg/b872f

毎日10時から14時の間に #PayPay で支払うと、最大10%のPayPayボーナス(譲渡不可)が戻ってくるよ♫
㊟付与上限、対象店舗および対象となる決済手段に制限あり。
2019/09/12(木) 07:26:55.79ID:Ae8y/0r8
西友は対応って書いてあるが、声をかけないとレジすら開けてないぞ。
ただ機械が置いてあるだけなのか。
2019/09/12(木) 07:33:15.48ID:Rbo2rh4X
>>470
「(使おうと思えば確)使える」
どこにも嘘は書いてない。
初期のように、対応してないのに「対応」嘘情報を載せてた頃よりはましだろ。
2019/09/12(木) 07:39:30.15ID:LasgOGJd
俺はむしゃくしゃした日はペイペイを使う
そして店の陰に隠れてでかい声で「ペイペイ!!」と叫ぶと、 フロアにいる店員が一斉に「ペイペイ!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
2019/09/12(木) 07:41:41.89ID:2+iBo+Dq
改変コピペやもろ
2019/09/12(木) 07:44:19.57ID:dikKuG1U
ZOZOがPayPay傘下になるのか
すげえなここの会社は
2019/09/12(木) 08:24:12.27ID:3pE4GGhk
コノミヤPayPay対応チラシに記載あり
2019/09/12(木) 08:33:46.82ID:L0HPJ83R
AppleWatchに対応しててワロタ
あの小さい画面にコードが表示されるんだ
477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:35:19.39ID:yszRcNJf
d払いが14日から2割管弦始めるのか?
上限と対象店舗を知りたい
スマホ祭りは、まだまだ続くな
478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:41:58.56ID:X0S0pK+K
>>477
知りたいなら調べろよ、アホ
2019/09/12(木) 08:42:32.62ID:wrTEhvcz
西友のセルフレジはpaypayバーコード置いてあるのか?

もしかしたらpaypay使いたいならセルフ避けないといけないのか
2019/09/12(木) 08:43:05.01ID:q7DnpXQG
>>433
あ…わしの行ってるの大阪王将だわ(´・ω・`)どーなるの…
2019/09/12(木) 08:45:42.19ID:cYxJPour
アップルウォッチってことは店員に拳突き出すんか?
2019/09/12(木) 08:47:45.81ID:kwPBLJHJ
ランチとか関係ないからクイックペイでいいや 
2019/09/12(木) 08:48:12.23ID:EKJdP1Vk
知りたいなら調べろ
労力を惜しむな
2019/09/12(木) 08:48:20.95ID:4BFMjx4l
>>481
拳で
2019/09/12(木) 08:48:50.88ID:iZ5qV4Df
アップルウォッチでコード出してみたけどかなりいいなこれ
表示早いしコンプリケーションもあるからすぐ出せる
2019/09/12(木) 08:50:31.30ID:Z8mgcJ9g
>>476
家族が早速入れてたけどわらったよ
2019/09/12(木) 08:51:16.78ID:/L1obSQ4
>>479
うちの近所の西友のセルフレジではペイペイ使えない
2019/09/12(木) 08:53:26.40ID:zcG2FMbZ
>>255
まさかタブの数に噛み付くとはな

お前はまさか一つ一つ閉じてんのか
ある程度溜まったら全てのタブを閉じるでいいんだぞ
2019/09/12(木) 08:53:58.20ID:4BFMjx4l
バーコード出せるのってpaypayだけなの?
490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:57:32.01ID:X0S0pK+K
今paypayで2割還元してくれるならアップルウオッチ買うのにな

アップルウオッチはQR決済の救世主やで
2019/09/12(木) 08:59:24.11ID:P4FGVUFl
時計は電池切れ心配
使得る電子決済ってなに?
盗難心配
2019/09/12(木) 09:01:45.54ID:L0HPJ83R
>>490
ソフトバンクショップで還元はあるけどヤフープレミアム会員でも上限2000円
https://paypay.ne.jp/event/sbym-shop/
2019/09/12(木) 09:07:28.35ID:dikKuG1U
PayPayモールにZOZOタウン参加か
2019/09/12(木) 09:14:10.72ID:/pANJHRF
>>103
ラーメン屋は自転車操業のとこ多いんじゃないか?
毎日仕入れするために現金が必要
2019/09/12(木) 09:16:57.42ID:/kTh4Ta5
今時西友とかライフとか田舎の外れにあるんでしょう
しかもクレジットカードはヤフーカード限定
496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:18:19.98ID:bf4muJer
>>494
仕入れもPayPayで支払えばいいじゃない
497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:23:05.74ID:uO5XyARP
>>366
そうか。
498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:23:41.05ID:uO5XyARP
>>368
コヒーライター
2019/09/12(木) 09:24:52.81ID:WTsgDXwr
全額当選ではない通常時に出てた「おめでとうございます」はいつのまにか出なくなったんだね。
出る方がおかしかったけど
500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:26:46.98ID:bf4muJer
>>493
傘下らしいよ参加じゃなくて
2019/09/12(木) 09:32:57.74ID:zcG2FMbZ
たった今全額ありがとう

https://i.imgur.com/1IcJf3Y.jpg
2019/09/12(木) 09:40:10.27ID:qXyDuPwO
わくわくペイペイ現在25連敗
次は当たるんじゃないかと思って無理矢理500円以上使ってる状態
2019/09/12(木) 09:42:42.26ID:4BFMjx4l
>>502
セブン100円消化の時に当たるだろ
2019/09/12(木) 09:44:41.53ID:Tf3mEckC
たまごパン
最終回
505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:45.04ID:ODaBncgE
おまえらペイペイなんかやっとる場合か!
今日はドラクエウォークの配信日やぞ!歩け歩け
2019/09/12(木) 09:51:09.77ID:2bzOnMt9
ヤダ
2019/09/12(木) 09:52:29.05ID:k/24VqVH
>>505
サービス開始は9月12日中を予定しております。

東電か!
2019/09/12(木) 09:52:32.42ID:ifc3gUXH
しかし1/20になって全く当たらない
先月までが当たるすぎだったのもあるが
これ1/100じゃ一年に一回とかになりそう
2019/09/12(木) 09:56:38.44ID:KnQjcNLY
年に100回も決済しないと思うし数年に一度とかだ
下手すりゃ10年に一度のペース
2019/09/12(木) 10:09:14.02ID:q7DnpXQG
>>505
始まったな
歩いてぺいぺいしにくいと良いんやで(`・ω・´)14日までのセブンクーポンを回収して水分補給するんやぞ
2019/09/12(木) 10:16:01.27ID:uVK77cEX
マルエツ全店ではないのか
2019/09/12(木) 10:25:14.80ID:RfWSWBl/
>>477
dはスーパー対応してないからペイペイの敵じゃないな
しかも1回上限1000円の計3000円迄とかなんの冗談かとw
2019/09/12(木) 10:44:52.85ID:DFCXccKg
コノミヤPayPayで払ってきたけど、スキャン方式かよ
混雑酷くなるぞ

それはそうと、自分の前に並んでた70は超えてそうなお婆ちゃんがPayPayで払ってて感動したわ
514名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 10:57:28.91ID:/iMRdbmm
こないだレジで急にネットがつながらなくなったスーパーは今日もだった
社員らしき人に文句言ったら、携帯会社によっては電波弱くなることがあってどうすることもできないって
そんなことある?
2019/09/12(木) 10:58:54.42ID:6F8CHan/
>>514
お前を集団で監視してるんだぞ
2019/09/12(木) 11:00:34.22ID:4BFMjx4l
>>512
5千円3回つかえりゃいいだろ
2019/09/12(木) 11:00:47.67ID:068ounSO
>>514
田舎?
2019/09/12(木) 11:03:27.88ID:eO+HbwZz
>>514
KDDIの800MHzの周波数は特性上室内で最も拾いやす
2019/09/12(木) 11:06:37.54ID:ElRj4uwt
>>514
当たり前にある
520名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 11:08:26.86ID:bf4muJer
どうしようもできない事は無いよね
基地局作ればいいんだし
521514
垢版 |
2019/09/12(木) 11:18:08.71ID:/iMRdbmm
>>515
誰が香港デモ隊の美人リーダーやねん
>>517
市のキャッチフレーズは、○○とかいなか
>>518
Yモバっていえねー
>>519-520
次言ってダメだったらもうそのスーパー行くの止める
2019/09/12(木) 11:27:58.44ID:LsOL3ZeD
ベイシアで昼飯買って支払い当たり、レジのおばさんが画面覗きこんできておめでとうございますだって。
2019/09/12(木) 11:44:06.84ID:VOARJL0V
何これ?気味悪いんだけどhttps://i.imgur.com/BJVTb2g.jpg
2019/09/12(木) 11:48:55.15ID:nouEm89y
>>514
近くにコンビニのレジ付近アンテナたたない
2019/09/12(木) 11:48:56.92ID:IDKirCBV
>>523
気持ち悪くはない
ヤフショのポイントかソフトバンクのポイントかなにか
買い物以外で付いてるからそうなる
金払ってないんだから決済番号なんてあるわけない
2019/09/12(木) 11:49:27.62ID:lir/g7Fq
観たくないのにバスケ感染したんですがいちポイント付くんですか?
9月下旬?
2019/09/12(木) 12:02:38.99ID:Z7w8gnoy
>>523
気味悪いなら俺がもらってやる
2019/09/12(木) 12:05:01.96ID:Z8mgcJ9g
これいつのヤフショのやつか表示されれば良いのにね
2019/09/12(木) 12:23:42.05ID:7CyoVe7l
よく行くスーパーが対応したので
初めてスキャン支払いで払おうとしたらまったくQRコード読み込んでくれなかったので結局現金で支払った
(ーдー)
2019/09/12(木) 12:40:48.18ID:/kTh4Ta5
PayPayって言え
2019/09/12(木) 12:46:04.84ID:m9l9rQak
さて、セブンでビール一本買ってくるか
全額還元出たらまた一本
2019/09/12(木) 13:00:17.23ID:qf0KkpjI
>>502
大丈夫だ。
60連敗の俺がいる
2019/09/12(木) 13:02:52.55ID:txXeVEsR
日本もタッチ決済が無きゃな
中国みたいにもっとコード決済も爆発的に利用者増えたんだろうけど
2019/09/12(木) 13:08:42.72ID:D2K4VJ4h
あまり関係ないと思うが
535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 13:10:22.07ID:9wJ9UlMM
20回に一回1000円当たるの良かったのにな
他の中途半端な割引やめてこれ継続だけに資金投入すれば良かったのに
25回に一回100円 100回に一回1000円
これじゃわざわざバーコード出したり読み取ったりする手間の方が勝る
キャッシュレスにしたいならメルペイのIDやクイックペイのがはるかに手間が少ないからね
536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 13:13:56.40ID:3xLdb0ti
>>533
日本の中小小売りが
足手まといになってんだよ。
あいつら、政府に文句言って
クレクレ言うだけでぜんぜんやる気なし。
中国人より意識が低いしケチ。
2019/09/12(木) 13:17:25.48ID:txXeVEsR
>>534
関係ないわけないじゃん
タッチ決済のほうが簡単だし利用者多いわけだから

後からやってるからランクの下がったコード決済が勝てるわけがない
2019/09/12(木) 13:23:46.82ID:qVGimNJs
セブンイレブンで最後のPayPayを使ってきた。
ウインナー買ったw
2019/09/12(木) 13:25:45.38ID:WXwEI/L5
>>537 タッチ端末が高くて買えない商店街の八百屋とかはQRしか用意しないよ
QRは店側にLAN要らないし、端末買う必要もそのコストも掛からない
2019/09/12(木) 13:31:11.05ID:8EfalPDV
>>523
謎の入金、俺もあったw 額は一緒ぐらい。
ヤフショかと思い計算したけど違った
2019/09/12(木) 13:45:33.88ID:MvVLy41u
https://i.imgur.com/6MiAP8B.jpg
食うでええええええええええええええええええええ
2019/09/12(木) 13:47:42.12ID:J4u5qJVq
手が70代w
2019/09/12(木) 13:48:09.66ID:vwkf2r9f
>>541
なにこれ?
2019/09/12(木) 13:51:08.53ID:6F8CHan/
>>542
ヒェッ
2019/09/12(木) 13:51:27.36ID:+Ng4Fb3v
その場でもらえるコンビニ賞品が当たる! ヤフーのアプリから「毎日スロットくじ」に挑戦しよう! - 毎日スロットくじ https://toku.yahoo.co.jp/appslot/lot
2019/09/12(木) 13:52:05.98ID:A77yHKf4
>>542
ホンマやw
2019/09/12(木) 13:52:41.96ID:TlIfj+Yt
>>541
1年半も大事に取ってたのか?
2019/09/12(木) 13:55:13.56ID:fqECd+pT
>>541手しわしわ、おじいちゃんのおて手みたい
2019/09/12(木) 13:56:51.19ID:KMb069gS
>>545
損ハゲペイ残高1円当たった
2019/09/12(木) 13:57:59.80ID:ivcKodRX
食うでえぇっておじいちゃんだったのか
ツイッターの糞汚い賃貸に住んでる女の人かと思ってた
2019/09/12(木) 13:58:41.29ID:vkH9/lU8
>>541
はよしね
2019/09/12(木) 13:58:56.64ID:nqBOjl8N
コンビニのランチタイム10%ってもう終わってる?
2019/09/12(木) 13:59:54.05ID:74NAwmE2
てんやってクレカ使えねえのかよ
JCBで20%還元しようと思ってたのに
554名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 14:00:49.09ID:ivcKodRX
>>552終わってる
2019/09/12(木) 14:11:04.25ID:6F8CHan/
>>551
おじいちゃんにそんなこと言うな!!
2019/09/12(木) 14:14:38.50ID:A77yHKf4
もうすぐ敬老の日やから敬うんや
2019/09/12(木) 14:22:41.89ID:2VHOhpBP
>>541
有効期限過ぎてんじゃん
2019/09/12(木) 14:24:29.35ID:AlKArrNQ
>>541
確かに手が農家のおじいちゃんw
2019/09/12(木) 14:26:23.42ID:n044NsuC
株式会社ゲオが運営する「ゲオ」「ゲオモバイル」「セカンドストリート」など全国約1,800店舗で「PayPay」が使えるようになりました
https://paypay.ne.jp/notice/20190912/01/
2019/09/12(木) 14:34:05.96ID:ipX9Fjua
いい歳して恥ずかしいな
60以上のじじいだろ?
2019/09/12(木) 14:51:22.06ID:068ounSO
>>541
じいさん何歳?
2019/09/12(木) 14:52:04.35ID:5eV9ukUG
>>561
下痢には正露丸
563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 14:53:49.65ID:U2ucDOTh
誰か助言くれ
paypayでスーパーの買い物の支払いしようとしたが父が頑固でそんなの危ないからとか言って現金で払えと言ってきて口論になり仕方なく現金で払ったがどう理解させればええんや
2019/09/12(木) 14:55:44.68ID:2bzOnMt9
>>563
親父を置いて買い物に行く
2019/09/12(木) 14:56:34.49ID:6F8CHan/
チンポプラとつぶやく
566名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 14:59:45.20ID:U2ucDOTh
何を言っても理解しなくて無駄に疲れた
2019/09/12(木) 14:59:51.71ID:e0oHxghg
>>541
こんなおじいちゃんも5ちゃんかよ
2019/09/12(木) 15:02:59.49ID:AnP1ZVnQ
>>563
セブンペイのせいだな許すまじ
569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 15:03:02.84ID:if2hKLrH
Apple Watchに対応したけど使い勝手が微妙すぎる
2019/09/12(木) 15:04:27.38ID:VJUpa4Gr
10月・11月の「三太郎の日」はスマホ決済でよりおトクに!
〜「Apple Pay」で最大10%、「au PAY」で最大20%のau WALLET ポイント〜

KDDI、沖縄セルラーは、auをご利用のお客さまにおトクな特典を提供する「三太郎の日」の2019年10月・11月の特典として、「Apple Pay」をご利用いただくと最大10%、「au PAY」をご利用いただくと最大20%のau WALLET ポイント還元します。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2019-025/
2019/09/12(木) 15:22:57.31ID:2py+ANWl
Apple Watch版PayPayは松屋くらいだな便利なのは
2019/09/12(木) 15:23:28.13ID:5cs+TSSB
>>523
ソフトバンクの長期継続特典かも
計算したらほぼ一致したので
2019/09/12(木) 15:28:00.82ID:zcG2FMbZ
>>563
摺り
>>563
爺さんに払ってもらえよ
574名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 15:41:05.57ID:FOqRttG5
>>532
セブンイレブンで100円引きが目当てで
ドリンクを数本買ったら
全額キャッシュバックになった
せいぜい300円台
それ以外では当たらない

OKストアで1000円キャッシュバックになった人がうらやましい
2019/09/12(木) 15:50:21.17ID:JnrRPH5S
渋るなハゲ
せめて3%は維持しろよ
2019/09/12(木) 15:54:05.31ID:zcG2FMbZ
>>574
オーケーな
2019/09/12(木) 16:10:59.36ID:/kTh4Ta5
やっと来た
ストアポイント4100円
約3週間
2019/09/12(木) 16:12:27.45ID:KmQtjGXk
●「au WALLET ポイントプログラム」にライフデザインサービス利用で、よりポイントが貯まるステージ制導入
〜最大7,000ポイント、「au Wowma!」で最大5倍還元〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/12/4010.html

●スマホ決済「au PAY」登録者数が500万人突破
〜「キャッシュレス・消費者還元事業」対象店舗でau WALLET ポイントを最大5%かん元〜
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/09/12/4009.html
2019/09/12(木) 16:19:09.48ID:ZN1W4f2V
QRコードを一個店頭に備えておけば各社の決済アプリが使えるように規格を統一しようというのである。
この方針は一見してQRコード決済を推進しているようでいて、実際にはQRコード決済の普及の足を
引っ張るものである。キャッシュレス決済が普及するうえで肝心なことは、決済業者が中小小売店を
足しげく回って説明し、導入するよう説得する地道な営業活動を行うことである。ところが規格を統一
してしまうと、ある業者がせっかく開拓した小売店でも他社の決済アプリも使えるようになり、
フリーライドされてしまうことになる。それだとバカバカしくて誰も営業をしなくなるだろう。
さすがにキャッシュレス推進協議会でもその問題には気づいていて、小売店を開拓した業者のアプリだけが
使えるようにすることを検討中であるという

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190911-00010000-newsweek-bus_all&;p=3

ワロタ
2019/09/12(木) 16:27:29.21ID:0Ym/gOLT
おじいちゃんも使ってるPayPaywwwwww
2019/09/12(木) 16:47:26.41ID:wd1iO3Dv
>>579
JPQR全否定かよ、意味ねー
2019/09/12(木) 16:56:10.94ID:kR6/lLKW
まあ、クレジットカードでも。営業の結果、VISAはOKなのにJCBやMasterが使えない店があったりするからな・・
2019/09/12(木) 16:59:50.49ID:Hv+BvzEo
小さい事業会社がアプリ作って需要ないでしょう
584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:15:59.16ID:vrIspnaj
何の参考にも成らないが松屋でQRをタッチする位置は中央にスマホのバーコードを合わせるのが速い
▶llllllllllllll◀
2019/09/12(木) 17:19:08.82ID:fMvEpkob
>小売店を開拓した業者のアプリだけが使えるようにすることを検討中であるという
客からしたらこれはこれで糞面倒臭いよな
結局決済アプリいくつも入れとかなきゃならん
結局総務省経産省が馬鹿な企画考えると社会全体の効率が悪くなるんだよなあ
2019/09/12(木) 17:22:11.32ID:wd1iO3Dv
社会主義国じゃないからPayPayが正しい
2019/09/12(木) 17:24:39.72ID:wd1iO3Dv
>>582
VISAとMasterCardはたいてい対だと思うよ、三井住友がやっている
JCB加盟するとアメックスとダイナースがあるのと同じ
588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:30.26ID:ZnUbNmzp
>>579
統一QRの手数料を統一して営業成功したところは手数料を優遇配分してはどうだろう
2019/09/12(木) 17:40:16.92ID:axqxxPzF
>>579
女々しいんだよ営業努力&共通QRコードでいいだろ

決済事業者を選択するのは店なんだから認知度や手数料だってそれぞれ違うんだしメリットなきゃ選ばれないし
590名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:44.17ID:UobDDQHT
PayPayモール 
2019/09/12(木) 17:42:21.00ID:sckMCO6d
ヤフーの社長が会見やってたけど新たに始めるPayPayモールって何やねん
2019/09/12(木) 17:42:46.80ID:wd1iO3Dv
>>588
それはあまり美味しくないんだって
そもそも決済手数料0円で営業しているところと1.5%でやっているメルペイと一緒は無理な気がする
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/10/news052.html
AirPayのようにそもそも手数料があるところから契約による流入は旨みがあるって
2019/09/12(木) 17:50:45.84ID:8i6clyhT
PayPayモールでPAYPAYの大赤字を少しでも埋める為のモール←絶対売れない
2019/09/12(木) 17:51:09.59ID:o36TJaOX
Visaタッチ1000万枚突破で本命が始動?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/12/news114.html

「QR決済よりいかに優れているか見てほしい。タッチ決済が究極のソリューション」
595名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 18:13:20.51ID:UCv899VG
コノミヤpaypay近くの店に来たな
しかしスキャン読み込みは金額入力やら確認やら
手間がかかるわ
混雑時には使いたくない
2019/09/12(木) 18:19:39.45ID:vgA/0v+o
>>574
ドリンク数本買ってる時点で負け組だよ。割高なのは分かりきってるんだから108円の商品1つ買うのが正解
2019/09/12(木) 18:20:12.53ID:MNR/49Du
>>595
数回で慣れて現金より早いと分かるよ
2019/09/12(木) 18:20:23.67ID:eMNuTiD/
>>563
なんで父がいないと買い物できないんや。年少か?
2019/09/12(木) 18:21:37.59ID:9lDgRg8X
今日もウェルシアで買い物してきたよー
2019/09/12(木) 18:22:25.13ID:SxB7WnVP
>>597
こーゆーの慣れてるやつは事前準備完全にしといて一瞬で済ますからな。戸惑うやつたまに見るけど店員も客も焦ってるな
2019/09/12(木) 18:24:10.85ID:oXS+feBE
>>596
セブンのコロッケパンとホットドッグが割と旨い。108円ものならアメリカドッグもオススメ
602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:54.45ID:UCv899VG
焦ってたから遅く感じただけでもしかしたらクレカ支払いと変わらなかったりして
2019/09/12(木) 18:36:18.30ID:Q/T0FDXK
10月からOKストアって還元率どのくらい?
キャッシュレス消費者還元事業のpdfに載ってないから1.5%?

大手スーパーとか最近参入してる所多いけど10月から1.5%だよね?
2019/09/12(木) 18:41:53.21ID:zcG2FMbZ
>>603
オーケーな
2019/09/12(木) 18:44:19.78ID:DXQDaaR6
OK牧場!
2019/09/12(木) 18:47:58.47ID:0Maq5Y66
>>604
OKだよキチガイ
2019/09/12(木) 18:48:30.84ID:TlIfj+Yt
セブンは108円の食パン買ってた
普段67円の食べてるからか美味しく感じたよ
2019/09/12(木) 18:49:55.85ID:W91G7KGj
オッケイ!
2019/09/12(木) 18:50:56.85ID:cyQAa5Rn
なんとなく取り扱い店舗数だと独占みたいな気がするんだが実際はどうよ?
2019/09/12(木) 18:52:12.25ID:Pa3l8vXQ
108円当たったー

ローソン100
2019/09/12(木) 18:54:00.62ID:vuutqeaI
>>609
ぺいぺい単独導入のチェーン店ってどこ?
グループや関連企業以外で
2019/09/12(木) 18:55:02.61ID:7bJiE+qf
ユニクロとイオン
2019/09/12(木) 18:55:32.35ID:Hv+BvzEo
PayPayってすき家いける?
614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 18:56:05.98ID:UCv899VG
オーケーだな
2019/09/12(木) 18:56:37.27ID:Pa3l8vXQ
>>613
無理

IDとdポイントならいける
すき家はドコモユーザー向け
616名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 18:57:07.42ID:bf4muJer
オゥケィ
2019/09/12(木) 18:57:09.76ID:T51DNynv
地元のオーケーはすべてのレジでコード決算できるようになった
最初からやってくれ
618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 19:00:33.92ID:eK6zjm8d
OK 資本金28億6,882万円がな
5000万円未満なら良かったんだが
2019/09/12(木) 19:00:56.68ID:1KXZb4mj
>>617
近くのOKもPayPayレジ増えたけど今月で終了だから意味ないのかも
2019/09/12(木) 19:09:11.58ID:VvxcQ1Dz
>>617
今更感w
もうそんな要らないだろw
2019/09/12(木) 19:14:20.99ID:VOARJL0V
>>572
先程メールが来まして、仰せの通りです。

<ソフトバンクより>

いつもソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。

長期継続特典として400円相当分のPayPayボーナスを付与いたしました。

ご契約年数と対象となる利用料金に応じたPayPayボーナスを付与いたしました。

ご利用金額:8,000円
ご利用期間:23年目

※対象となる利用料金は、各種割引後の「基本料」「ウェブ使用料」「データ定額料」の税抜価格となります。各種オプション、従量通話料、端末料金は含まれません。
2019/09/12(木) 19:40:20.29ID:Pa3l8vXQ
400か
一見少なく見えるけど

ドコモのおいらは30GB
ソフトバンクは50GBだもんな

そっち側でサービスしてるから
特典は小さくなってしまうんだな
2019/09/12(木) 19:40:29.90ID:s/J1avuy
ユーザースキャンなのにPayPay非対応レジがあるスーパーって何なの?
QRコード置くだけじゃないの?
イトーヨーカ堂もそうだが
2019/09/12(木) 19:45:42.38ID:+9HPsYB+
23年前からソフバンあったのか
2019/09/12(木) 19:46:30.86ID:+9HPsYB+
てか名前違ってなかったっけ
2019/09/12(木) 19:46:52.01ID:tKscRo3S
>>624
ツーカーだろ
2019/09/12(木) 19:47:44.60ID:GNmgUpIy
>>623
スーパーそういうところ多いな
覚えられないおばちゃんを非対応レジに配置してるんじゃないか
2019/09/12(木) 19:54:22.45ID:+cSjtMMn
>>597
スキャン形式が現金より早いはないわ
2019/09/12(木) 19:54:28.44ID:SnA7boOx
zozo祭りまだー
って買うものないがw
630名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:46.97ID:P4FGVUFl
秋葉原ジャンク通りでもPayPay採用してるね
ランチタイム関係ないから態々使わないけど
クレカマスター使えるし
631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:28.42ID:C7aKVgkP
GEOグループも来たな
全国1800店舗の破壊力はかつてない規模だぞ?
632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:27.45ID:yszRcNJf
>>490
JCBペイ+家電量販店で2割+店ポイント
2019/09/12(木) 20:02:44.12ID:AyIFil7A
前からLINEは使えたし今更感
2019/09/12(木) 20:11:05.43ID:jEF/KFsC
>>626
デジタルホン→J-PHONE→vodafone→ソフトバンクモバイル(当時)
じゃなかったっけ?
2019/09/12(木) 20:18:05.23ID:IUg1wtuS
>>626
ツーカーはau
2019/09/12(木) 20:22:10.33ID:wyvY7yyM
>>623
あれ結局、一か所に集約して管理してるみたいだからな

一度、オーケーで数値入力間違えて訂正してもらうとき、サービスカウンターまで行って
そこのPCで支払い分を探してもらって取り消しして、そのあと改めて支払する形となった

レジ端末が多すぎると、管理が大変なんだろうな
2019/09/12(木) 20:26:46.43ID:tKscRo3S
>>634-635
デジタルツーカー
2019/09/12(木) 20:27:03.01ID:J1KUxTz5
楽天のどこでも5%きたな
d払い20%が終わったら楽天がメイン候補1位やな!
2019/09/12(木) 20:32:13.89ID:Ps9JwM48
何payをいつどこで使ったら何パーセントお得とか、めんどくさすぎ
2019/09/12(木) 20:34:57.08ID:wyvY7yyM
今はそういう時期
各社ともユーザー取り込みに必死でばら撒きしてるから、乗っからない手はない

そのうち落ち着くだろうけど
641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 20:43:24.77ID:KjhG8Qq6
俺はさ、エッチして射精した時にありがとうて言える女がいい女だと思うよ
2019/09/12(木) 20:48:19.22ID:tC97ACPm
ダイソーでようやく導入されたがバーコードスキャンじゃないんだな
店員がタブレットでQR読み取って金額入力とか手間かかりすぎ
2019/09/12(木) 20:50:26.68ID:T51DNynv
>>642
一番面倒なやつか
自分で金額入力したほうがマシだね
2019/09/12(木) 20:51:07.30ID:LKJJXgIk
>>642
ライトオン方式じゃん、近所のスーパーはスマホで読み取られる
2019/09/12(木) 20:51:34.96ID:VOARJL0V
>>624
地域によって違うんでしょうけど自分は東京デジタルホン→J-PHONE東京→J-PHONE東日本→J-PHONE→Vodafone→ソフトバンクでしたね
2019/09/12(木) 20:53:31.24ID:4b1qQPJV
家の近所のヨーカドーもpaypay対応レジ一つだけなのにいつも停止中になっている。
一回だけカウンターの店員に言って使ったけど、どうやらほぼ誰もpaypay使わないのか
常に停止してて、その隣のカウンターでは店員が3人くらいで喋ってる。
そんなものなのかね
2019/09/12(木) 20:54:21.35ID:5gKxiYcR
ソフトバンクはあったぞ
書籍とかパソコン関係のもの扱ってた
それこそ18金エロゲーとかの攻略本とかも出版してたな
648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:24.75ID:wVXN6HDw
>>642
ダイソー全店舗ではないんでしょう?
今週ご利用可能になった店舗には載っていないよ
2019/09/12(木) 20:59:20.99ID:J1KUxTz5
>>642
ワッツでは各種クレカ及び電子マネー対応
もちろんイオンもクイペも使えるから20%還元やで!
2019/09/12(木) 21:00:39.60ID:3efNMh41
楽天仕掛けてきてワロタ
また還元率変更すんの?w
2019/09/12(木) 21:00:53.41ID:jEF/KFsC
>>637
関東東海のIDOとツーカーセルラー・
ツーカーホン関西・
関東東海以外のDDIセルラーが今のau(KDDIと沖縄セルラー)

東京東海関西のデジタルホンとそれ以外のデジタルツーカーが今のソフトバンク
ってことか
2019/09/12(木) 21:01:12.13ID:tC97ACPm
>>648
たぶん全店じゃないの?
ポスター貼られててレジにPeyPeyの小冊子みたいの置いてあるし
653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:01:39.62ID:5EPRYpdE
10月からは楽天ペイだな
2019/09/12(木) 21:11:54.75ID:XII9sCjT
>>638
お前ぐらいだろ
655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:22:38.61ID:wVXN6HDw
>>652
ホントに?
なかなかダイソーが来なくて買い物リストに沢山入っているんだ
ちょうど明日行く予定だったからちょっと嬉しい
300円とか500円とかの品もあるから結構な金額になる時あるよね
ありがとう
2019/09/12(木) 21:23:53.01ID:Pa3l8vXQ
>>652
全然全店じゃない

近所の三店舗は導入するつもりがないと言ってた
2019/09/12(木) 21:24:49.93ID:mGkYKKfS
ついに楽天Payが日の目を見るのか
クスリのアオキでは一足先に使ってるが

ペイペイ、さっぱり使わなくなるなったな…
クイペが決済手段のファーストチョイスだからな
14からはd払い、24からはイオンカードと目まぐるしい
658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:27:15.67ID:X2pUq+xC
ペイペイとか0Simで使ってる人いる?
使えるならそうしたいけど
659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:31:46.45ID:wVXN6HDw
>>656
まだ店によるのかな
うちの方の店が非対応だったらまだまだ先かもね
もう待ちきれないから明日行くのは予定通りだ
2019/09/12(木) 21:32:59.97ID:Pa3l8vXQ
>>659
いやそもそも導入しない店もあるみたい

スーパーの二回が一つと小さいダイソーがそう
近所の
2019/09/12(木) 21:33:42.46ID:Pa3l8vXQ
スーパーの二階が二店、
商店街小さな店舗一店は
導入しないそうだ
2019/09/12(木) 21:34:16.00ID:Pa3l8vXQ
スーパーの二階の二店と
商店街小さな店舗一店は
導入しないそうだ
663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:34:49.59ID:8yvCdwmc
楽天ペイ使えるかな?と思ったらほとんど楽天edyしか対応してない。
そら使う機会ないで楽天ペイ。

まどまだpaypayだわ。
2019/09/12(木) 21:41:16.30ID:yMqkUfbq
ずーっと(期間中)
665名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:44:47.71ID:4oEitO7+
10月からの施策で楽天Payが攻めてきた
さぁPayPayどうするよ
666名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:45:20.96ID:PB2bjOGy
電気ガス請求書払いするのにオートチャージにしたら
5000円近くチャージが残ってしまった
これ何に使えば良いの?w
返金出来ないよね?w
2019/09/12(木) 21:46:34.49ID:qOkF8Spg
楽天ペイアリだな
楽天カードだと6%になるし
668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:46:45.26ID:PB2bjOGy
>>665
不知だけど20%級?
669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:53.02ID:PB2bjOGy
6%でなんで楽ッペ使わなならないのさー?
2019/09/12(木) 21:48:42.41ID:n+61HOuI
>>666
虎ノ門で使え
2019/09/12(木) 21:49:13.19ID:Pa3l8vXQ
>>666
100円ごとに使えば来月からも期待値で5%は少なくとも超える
2019/09/12(木) 21:50:43.33ID:A77yHKf4
>>647
昔、ソフトバンク発行の Oh!PC 買ってた
673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:51:06.67ID:PB2bjOGy
だって
明後日からd払いあるし12月までJCBあるやん
2019/09/12(木) 21:58:40.00ID:khlrEoN0
平日に使えるキャンペーン対象店がない
2019/09/12(木) 22:00:19.92ID:J1KUxTz5
>>673
JCBが松屋で使えるなら認めてやる
2019/09/12(木) 22:01:21.37ID:9dCwl8Co
ついに吉野家にも対応か
677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:02:40.27ID:PB2bjOGy
松屋はOrigamiで一生分食ったから良いやw
2019/09/12(木) 22:16:19.38ID:3GNCA+GB
楽天Payは10月から常時どこでも5%還元にしたのに
PayPayはこんなにしょぼくていいのか
679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:19:33.38ID:4oEitO7+
楽天Payの施策の簡単明瞭さに対してPayPayは難解に思える
爺さんや婆さんが理解できる訳ない
680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:20:32.64ID:uZs7RwUG
結局、どれが一番いいの?
2019/09/12(木) 22:30:47.25ID:ZgWaXjvN
ワクペイ、ヤフオク、ヤフショと続々改悪されていく中この停電で現金の通用力をまざまざと見せつけられて禿はどんな気持ちなんだろう
2019/09/12(木) 22:30:52.74ID:KYappT0o
どこがいいとか還元額が20%や10%でも自分が使う店で使えないなら意味ないよ
普及度から言えばPayPayの圧勝なんだがな
2%程度維持してほしかった
2019/09/12(木) 22:34:59.99ID:Pa3l8vXQ
>>682
くじで一回あたり期待値四円あるから
400円の時
1.5% 6円と4円
10円

つまり2.5%
2019/09/12(木) 22:35:55.43ID:Pa3l8vXQ
100円の時の期待値は
1+4=5%の期待値
2019/09/12(木) 22:36:56.69ID:Pa3l8vXQ
200円なら
3+4=7

3.5%の期待値
686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:38:03.18ID:ZnUbNmzp
>>638
どこでもというが使いみちが少なすぎる
2019/09/12(木) 22:43:11.11ID:+j6e5ZLJ
楽天ペイ 使える店 ない
2019/09/12(木) 22:49:58.07ID:jGDO+Ymy
>>685
そういう計算を見るほど駄目になったって実感するわ
100円ごととか馬鹿馬鹿しいし
2019/09/12(木) 22:55:36.03ID:cyQAa5Rn
>>611
単独って意味じゃなくて、どの店も大抵PayPayは(もれなく)扱ってるって事で
2019/09/12(木) 22:56:12.45ID:J1KUxTz5
自分が楽天ペイ(ポイカ含む)使うなら、コンビニ マクド 松屋松のや すき家 スギ薬局 等
普通に使っても月1万は使う。
だから期間中上限3000pはむしろ少ない
691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:21.25ID:ZnUbNmzp
政府の還元加味しての5%かよ
paypayに期待値負けてるやん
2019/09/12(木) 23:02:05.40ID:3GNCA+GB
でもどの店でも5%確定は分かりやすいわ
2019/09/12(木) 23:05:36.97ID:jGDO+Ymy
>>690
いやちょうど良いと思うんだが
2019/09/12(木) 23:08:25.69ID:CII41r6k
>>691
政府還元は対象がゴミ店過ぎてほとんど使える見込みない
695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:49.06ID:9LMCnx7O
ほんとそれ
2019/09/12(木) 23:37:06.24ID:CurqxMV1
ヤフショのボーナスライトコンビニで使えた超いいなこれ
そういや3%付与やめるってアプリではまだ言っていないな
様子見か
2019/09/12(木) 23:42:51.99ID:KNRsP4+L
公式サイトに告知されてるのに何言ってんだか
2019/09/12(木) 23:45:16.40ID:oaRWhEss
楽天ペイは今までも地味に役に立ってた
これのおかげでポイントの期限気にせずに済んだし
2019/09/12(木) 23:48:21.17ID:fFb7lm68
テレビのニュースでも間違った発音してたけどさ、メルペイじゃなくて、メル、ペイなんだよな。
メルペイの発音でファミペイという人もいる。ファミ、ペイなんだよな。
ラインペイの発音。誰もラインペイをメルペイの発音で言うやついないだろ?

おそらくペイペイの発音が影響してるんだと思うけど。
2019/09/13(金) 00:00:51.10ID:O5STrJsX
>>678
楽天ペイがクソだってわからんのか
中小にくばる政府ポイント5%に3000円の上限を設定してその分を大手の5%に回してる
政府ポイントって上限ないから楽天は何も負担しないっていうクソみたいなシステム
701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 00:04:21.60ID:pnw1UylF
>>386
どんな変な地域に住んでるんだよw
2019/09/13(金) 00:19:08.95ID:+NpL4FG9
後発ですが、
最近paypayはじめました。
これどういう意味かわかりません。
Yahoo!プレミアム会員のpaypay使ってます。
10〜14時の間に特定のスーパーで買い物した場合10%還元はわかりましたが、
このページには20%と記載あります^^;

https://paypay.ne.jp/event/sbym-shop/
2019/09/13(金) 00:21:32.91ID:sr0ofUMv
>>702
のろま
2019/09/13(金) 00:24:29.09ID:c/R8FVCL
>>702
書いてあるとおりだよ。SBやYモバショップでペイペイ決済で20%還元でしょ。
2019/09/13(金) 00:25:15.72ID:xJmijga8
>>702
悪いけど3月頃からから散々言われている言葉を贈るよ
こんなのを理解する力がないならやめた方がいいよ

バカは一律対象外
706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 00:28:08.37ID:CLhEGsPS
今Qoo10でライトニングケーブルのセールやっててJCB決済出来るから増税前に買い貯めする奴は買っとけ
707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 00:28:28.31ID:+NpL4FG9
>>704
あーそういうことですか!
ありがとうござます!
つまり10%還元ですね。

感謝。

>>703
うるせーよ。
社会のゴミが!!
てめーのレスそのものがムダなんだよ。
ぶん殴るぞ。

>>705
てめーも文句ばっかりいってんじゃねーよ。
リアルなら、ぶん殴ってる
2019/09/13(金) 00:30:46.59ID:c/R8FVCL
まぁまぁもちつきたまえw
2019/09/13(金) 00:38:14.53ID:OxRvcQng
>>707
のろまは一律対象外
2019/09/13(金) 00:38:23.36ID:F9rM1ECT
>>700
ちゃんと読めばわかるはずだけどそっちは3000円上限ないよ
2019/09/13(金) 00:43:49.82ID:DdiVxeEe
バカなくせに傲慢な奴やなあ
2019/09/13(金) 00:50:43.51ID:r/a8uc+v
>>707
バカでノロマの子
2019/09/13(金) 01:06:40.97ID:4AXGlMr6
>>700
バカは一律対象外
714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 01:08:37.51ID:+NpL4FG9
5chの引きこもりどもはprideだけが高いから必死やなwww
底辺ども
715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 01:08:51.09ID:mDcwFys2
何でここで楽ッペとか言い出した訳?
使える店も少ないし驚異の50%とか言い出した訳じゃなく意味分からん
2019/09/13(金) 01:12:18.15ID:OxRvcQng
>>714
のろまの底辺は一律対象外
2019/09/13(金) 01:16:55.22ID:Y6CRB9es
>>715
他が糞になるからだよ
718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 01:22:34.55ID:mDcwFys2
まーまー言ってることは分からんでもないが
少なくとも半年は要らんやん
2019/09/13(金) 01:44:41.28ID:+0EI/rUw
「楽天ペイ(アプリ決済)」、導入全店舗でポイント5%還元となるキャンペーンを10月1日より開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001045.000005889.html
2019/09/13(金) 01:45:31.23ID:lkNNSqqK
ゴミ
721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 01:49:57.79ID:mDcwFys2
>>719
なんか戦略下手糞やねー
政府ペイに頼って他はほぼゼロにした10月からって狙いなんだろーけど
5パーじゃなー
722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 01:52:30.59ID:mDcwFys2
まず
俺お前らみたいな乞食は見向きもしないでしょー?
今までスマホ決済使ってなかった層が5パーでやる気になるかね?
2019/09/13(金) 02:02:30.43ID:nLtJImkb
三木谷がばら撒きしないのはいつもの事だし
2019/09/13(金) 02:11:41.96ID:VjaM/9MB
いつぞやの正月にバラ撒きしてたじゃん三木谷
725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 02:15:56.19ID:mDcwFys2
楽天市場で使えるってことでも無いんだ
イラネw
726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 02:17:36.91ID:PoTwYfcf
PayPayがゴミ化して使いようがないな
2019/09/13(金) 02:21:45.90ID:h1a+kyNn
政府のキャッシュレス還元対象店舗って一覧とかになってないの?
2019/09/13(金) 02:27:15.54ID:lkNNSqqK
>>727
検索
http://moritapo.jp/cashless/

https://cashless.go.jp/consumer/?scid=su_795
https://cashless.go.jp/assets/doc/kameiten_touroku_list.pdf
2019/09/13(金) 02:39:41.72ID:nLtJImkb
>>724
だからそのみかんが原因だっつってんのハゲが、少しは調べろ
2019/09/13(金) 02:44:56.57ID:h1a+kyNn
>>728
さんきゅーべりーまっち
731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 02:54:09.59ID:+NpL4FG9
>>716
楽勝で対象内www
2019/09/13(金) 02:57:35.72ID:VjaM/9MB
>>729
だからとか言われても、お前が違うIDで何を書き込んだのかなんて知らねーよ間抜けのバーコード禿
2019/09/13(金) 03:11:34.37ID:DQFUsmU+
ドンキホーテ8%負担しちゃうぜ キャンペーン!
【期間】9/14〜30日 100億円到達で終了
【内容】現金、キャッシュレス関係なく8%値引き
マジカチャージ時に1〜5%加算

https://pbs.twimg.com/media/EEQCrY8VUAEr6VS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EERoOoiUwAAikvp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EERl0kXUEAASCtl.jpg
2019/09/13(金) 03:17:31.49ID:pVLYPmQb
ホークスにマジック点灯したし、優勝セールはPayPayでもなんかやるのかな?
2019/09/13(金) 03:42:42.78ID:9QD81JUY
本気書いてマジヵ
2019/09/13(金) 04:09:41.19ID:sP0DcMlf
最後はいつも楽天に負けてないか
2019/09/13(金) 04:18:06.26ID:fQuFLNnX
ブームが過ぎ去るのを待っていた模様
赤字出してまでは対抗しなかった
2019/09/13(金) 04:47:19.12ID:ktGdjzcu
>>514
文句言う相手が違う
キャリアに文句言え
2019/09/13(金) 04:56:40.10ID:ktGdjzcu
>>733
> 対象外商品:食料品、飲料、酒類、
退散
740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 05:26:49.82ID:zivPLGFD
今の時代って政府還元対象の中小業者を利用してるのってむしろ高齢の高貯蓄者層が多そう
2019/09/13(金) 05:29:16.88ID:dZVAfeKm
>>730
いいってことよ
2019/09/13(金) 05:35:20.89ID:dlwE3+VN
>>666
Yahooショッピングで何か買えば?
2019/09/13(金) 06:56:05.07ID:Z1cbveJY
LINE(LINE証券)の親会社は朝鮮企業

3938LINE
https://kabutan.jp/stock/holder?code=3938
ネイバー(韓国) 72.65%比率
2019/09/13(金) 07:01:36.07ID:5MFToGkP
資金力がないポイント還元は何かと条件付いてる
2019/09/13(金) 07:11:39.69ID:IMVF+CiD
>>658
使ってる問題無いよ
2019/09/13(金) 07:15:41.00ID:pHHt/k9A
ドンキにapple製品売ってる?
2019/09/13(金) 07:18:22.97ID:BTw80fxh
>>746
ドンキの社長
TJというユーチューブのタイの動画配信に出てるね
2019/09/13(金) 07:35:16.79ID:HafXwk+O
銀行口座やクレジットカードを登録すると情報がダダ漏れになりそうで怖い
今や何でもかんでも紐付けだ
政府はメガデータを構築して国民を監視したいのだろう
2019/09/13(金) 07:51:26.73ID:dp6gkc5C
で、結局来月からのコンビニ 松屋 ライフ は何%なわけ?
2019/09/13(金) 07:52:28.85ID:G3kRoR6M
>>749
下痢には正露丸
751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 07:56:07.61ID:CLhEGsPS
>>706
セール残り2時間で在庫300/5000だから急げよ
2019/09/13(金) 08:04:36.46ID:O5STrJsX
>>748

みずほ銀のスマホ決済で加盟店情報が漏洩か、テスト用システムに不正アクセス
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05893/

大丈夫、銀行自ら流出させてるから
2019/09/13(金) 08:07:14.65ID:5MFToGkP
みずほは韓国依存銀行だから信用しないほうがいいよ
754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 08:11:17.17ID:269ysgI6
>>706>>751
業者のステマかと思ったらmicroUSBケーブルが1.5Mが5本で送料込み800円台とかでガチでクソ安かった
2019/09/13(金) 08:12:47.41ID:Dn045N7P
(´・∀・`)ヘー
756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 08:16:44.44ID:CLhEGsPS
>>754
iPhoneのケーブルはメ〇カリで2m4本800円で流してる奴いるからそれは買っちゃ駄目
あとauかんたん決済も可能で毎月支給されるptも決済に使えるから溜め込んでる奴はwowmaなんかで買うよりここで放出するの勧めるわ
2019/09/13(金) 08:22:48.48ID:xGu6yRvV
みずほWALLET使おうとデビット申し込んで届いたけど預金1/8まで晴らしたほうが良いかな
でもほかは三井と楽天と休眠状態の新生と郵貯しかない
JCBの20%バックも同時にしたいし…
758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 08:22:53.16ID:269ysgI6
https://i.imgur.com/fflva3f.jpg
これだろ?
確かにこれは安い
759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 08:25:56.93ID:269ysgI6
>>758
今290に減ってた、ばら撒きタイム終わる前にあっさりなくなりそうだな
2019/09/13(金) 08:29:27.81ID:Dn045N7P
安かろう悪かろうなんだからここにいる人間が買うかよ
なんでここに宣伝に来るのか
2019/09/13(金) 09:02:33.55ID:5MFToGkP
この前買ったからしばらく要らない
2019/09/13(金) 09:20:56.89ID:9QD81JUY
セブン ハズレ
2019/09/13(金) 09:26:35.23ID:pTBGCaXS
1本だと総額226円じゃないか
純正品質なら5本もいらないだろ
764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 09:30:29.77ID:DbdAm2+5
>>700
それは違うな
楽天Pay加入店舗で中小事業者に該当する店舗なんてごくわずかなはず
少なくとも、俺が今まで利用した店で該当する店舗はない
つまりほとんどの利用者は政府のポイントなしの店舗で利用することになる
楽天Payは期間限定pも使えるから60000p分消化できてうれしいわ
2019/09/13(金) 09:30:53.17ID:G3kRoR6M
>>758
グロ汚物要注意
2019/09/13(金) 09:35:17.04ID:XrudYR26
いつも利用する現金オンリーだったスーパーが還元対象店舗リストに載ってて楽しみなんだが、最悪クレカ対応のみでPayPay導入するとは限らないの?もしそうなら
導入手数料無料のPayPay蹴る理由あるの?
2019/09/13(金) 09:41:26.26ID:KVTzrNve
>>766
そうなったら店主に聞けよ
2019/09/13(金) 09:43:41.70ID:TX+NbjJL
混雑するのが嫌だとか禿が嫌いとかいくらでも理由はあると思う
2019/09/13(金) 09:49:39.52ID:sP0DcMlf
10月からペイペイ実質2.5%じゃ、d払い、楽天ペイに流れるだろうな
上二つと違って、スーパーで使える利点はあるが2.5%じゃな

なにかやってくると思うけど
2019/09/13(金) 09:52:56.38ID:O5sFSdxc
さっさとアホージャップカードのTポイント振り込めタコ
2019/09/13(金) 10:06:37.96ID:XrudYR26
まあ最悪クレカ対応ならKYASH使うわ。
還元率高い方が嬉しいが小銭出ないだけで有難い。レス有難う
2019/09/13(金) 10:13:06.42ID:klPUdU1r
そのうちポイント還元のポスター貼られて下の方にその店での還元対象の決済方法のマークが出てるから
それ見て使い分けるしかないかな
2019/09/13(金) 10:18:17.84ID:xGu6yRvV
JCB、みずほWALLET、PayPay登録したから後は何もいらん
増税前にエビスビールオーケーでしこたま買う♪
2019/09/13(金) 10:24:33.24ID:8rCCyWzm
西友ってバーコードリーダーで読み取る方式?
それともユーザーがカメラで読みとる式?
2019/09/13(金) 10:30:18.78ID:lOIJDK+6
>>774
後者
並んでたらできないわ・・
2019/09/13(金) 10:31:23.15ID:NxkRKzxR
>>766
多分それ、コジカって言う糞電子マネーやと思うわ
2019/09/13(金) 10:32:40.21ID:LVB2yx1F
どう考えてもPayPayが使いやすくて便利で助かるわ
2019/09/13(金) 10:33:49.98ID:3jGKbSr8
ユーザー読み取り方式でも決済までにアプリの読み取り画面で待ち構えてればそんなに時間かからん
2019/09/13(金) 10:38:52.41ID:ZJE29e44
西友の人もだんだん慣れてきたよ
2019/09/13(金) 10:41:15.94ID:bDSLn6p7
禁酒禁煙した方が余程お金が浮くよ
2019/09/13(金) 10:43:24.88ID:c/R8FVCL
>>769
楽天ペイの5%は政府還元込みで、ペイペイは現時点でそういったアナウンスはない。
つまりペイペイはチェーン店で計4.5%還元がアベレージになる。
ちなみにdは標準的会員で3%、やや優良で4%。(これ以上は有料サービス利用なので除外)
となるので、各社の実質差は0.5%前後と思われる。そこまで差は無いので、経済圏で決めるのが合理的。
782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 10:43:53.27ID:roQIDCbc
現金ないとき、アプリでPayPay使える立ち飲み屋探して行ったらPayPay使えませんと言われた。

使えない店は早くマップから除外せよ
783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 10:52:43.49ID:7AxtIlUR
>>782
それな
俺は対応店の小さな居酒屋で「今日は店長がいないんで、わからないので使えないです」
って言われた
店に堂々とpaypayのポスター貼ってるのによ
店側も設備費無料の導入だし、営業側も対応店無理やり増やすためにゴリ押ししてるから、対応店の自覚とか責任感が皆無
2019/09/13(金) 10:58:00.82ID:sP0DcMlf
>>781
いや俺たちが使うのは政府還元対象外の店ばっかだろ
そこが5%+1%になるから楽天ペイは強い
785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 10:58:46.58ID:k//kDXIm
昔のソフトバンクWIFIと同じだなw
2019/09/13(金) 11:17:33.04ID:/xn047m3
アホージャップカードのTポイントは今日加算されるはずなのにまだされねーぞ
さっさとよこせ損ハゲヤロー
2019/09/13(金) 11:37:53.48ID:NSi0Oq1i
リクルートカードでJCB20%還元しようと思ったら月上限3万までなのな
駄目やんこれ
2019/09/13(金) 11:48:36.20ID:RhF8YwAr
>>784
すまんが意味がよくわからない
ペイ入れてる時点で還元対象だが。
789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 11:51:27.55ID:y/IH7ZrX
今日の新聞見て知ったけどPayPayモールとか言うの始まるんか
2019/09/13(金) 11:51:39.92ID:Dn045N7P
>>784
今はクイックペイが強いっすよ
2019/09/13(金) 12:02:56.80ID:iq2aCWyU
>>591
ヤフショみたいな感じじゃねえの?
2019/09/13(金) 12:06:53.03ID:q9LyQouB
店舗掲示型の店舗で払おうとしたら
お支払に時間がかかっています→エラーとなって仕方なく現金払いした
が!残高からはしっかり引かれてやんの!
割と直ぐ気が付いたので店に戻って説明し現金を返して貰った
遠出した時とかにそうなったらどうすんだ?と思ってPayPayに聞いてみた
その店補まで返金してもらいに行けだそう…
(遠)出先じゃCPMじゃねーと怖くて使えん
2019/09/13(金) 12:08:44.27ID:hfoFhU94
>>788みたいに思ってるやつ大勢いそう
2019/09/13(金) 12:12:13.80ID:WVcIKq07
>>779
PayPayで支払います先にコード読ませて下さい
と言っても頑なに先に出さずレジ処理全て終わるまで出さないおばちゃんに遭遇した
レジ処理途中でもう一度先にQRコード読み込みたいんですが?
と言っても無視!なんかそんなルール化されたんか?
2019/09/13(金) 12:24:36.78ID:IqOFqXld
>>794
そんなに急がなくていいだろ
2019/09/13(金) 12:26:09.42ID:fWhZOR1u
>>794
何焦ってんの?
マイルール押し付けんなよ気持ち悪い
2019/09/13(金) 12:27:56.03ID:1tITWPPM
>>794
迷惑客w
2019/09/13(金) 12:28:29.97ID:hk/SVyuH
>>794
ポイントカードもそうだけど、差し出されたらすぐに読む人と頑なに最後までそうしない人が居るね
2019/09/13(金) 12:31:00.21ID:rFAb8dFK
手順通り以外のやり方できない人なんだよ
レジ打ちなんて池沼一歩手前がいても不思議じゃない
2019/09/13(金) 12:31:51.18ID:fWhZOR1u
でもこいつも頑なに先に読もうとしてるから池沼一歩手前の同レベルだよね
2019/09/13(金) 12:34:12.86ID:Dn045N7P
10月になって還元事業始まったら、残高消化のために5%付いて10%になるドラッグストアで買い物するわ
残高分使い切ったら10%になるキャンペーン期間が残っててもそこで終わりにして、あとはクイックペイが使えるスーパーに行く
2019/09/13(金) 12:34:34.03ID:3AEc3S+H
794はペイペイでの買い物向いてないんじゃないw
2019/09/13(金) 12:39:42.98ID:hfoFhU94
>>801
5%付くドラッグストアなんて市内に無い
2019/09/13(金) 12:42:12.42ID:q9LyQouB
>>795-797
>>800
>>802

だって有人レジ列混んでたし少しでも早く済ませたいなと思って
他のレジ打さんは言えば先に出して先に読んでといて下さいって言うんだぜ?
2019/09/13(金) 12:45:39.26ID:xCSmKTb1
本来は不正防止のために動作を監視しなきゃならない
省略してる奴が手抜きなんだな
2019/09/13(金) 12:46:54.88ID:ZJE29e44
コードを貼ってない時点でスタンスが分かるし、無理しないで
2019/09/13(金) 12:49:14.30ID:z6r+b2qk
>>805
うん
2019/09/13(金) 12:50:02.93ID:Dn045N7P
>>803
あんまないだろうね
俺も対象になってるの見てビックリした
でも10%だから微妙すぎる
2019/09/13(金) 12:50:03.70ID:UEOZ3sxk
>>787
キャンペーンは12月までで上限は5万円なんだから月3万あれば十分だろ
4ヶ月もあれば使いきれるよ
そもそもGoogle PayのQUICPayは1回の利用は3万までだから元々高額な物は買えないし
2019/09/13(金) 13:00:57.42ID:djm7D1dq
踏 み 台 保 守し ま す  6
2019/09/13(金) 13:05:57.19ID:eskJ3rCz
近所のワクペイスーパー、昨日PayPayのアップデート後にマップから消えた
うそ?利用客少なすぎて開始1週間でやめたの?と思ったけど、さっき行ってきたら変わらずワクペイ対応だった
マップテキトーだなぁw
2019/09/13(金) 13:07:32.36ID:uVbPBHtt
スマホ持たせてOKで買い物頼んだら
母ちゃんもスマホ欲しいって言い出したw
年寄りでもクイックペイなら大丈夫そうだな
813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 13:15:33.47ID:k//kDXIm
>>812
ボケるぞ
2019/09/13(金) 13:19:20.75ID:gDY51AuP
>>812
焼酎くらい自分で買いに行けよ。
84歳の母ちゃん虐めたるなよ吉雄
2019/09/13(金) 13:28:31.19ID:xGu6yRvV
きたろー酒買ってこい!
金は砂かけ婆婆のチョビットコインなw
2019/09/13(金) 13:37:10.43ID:OnJpPpIX
>>775
サンクス
やっぱりそうなんだ
並んでると使いにくいよね
2019/09/13(金) 13:38:55.98ID:lULWTCCB
>>815
南方妖怪ちんぽにさらわれて2200円で売られてしまえ!
2019/09/13(金) 13:39:43.80ID:cMDeY1Db
オーケー久しぶりに1000円当たったぜい

https://i.imgur.com/9qxeQGU.jpg
819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 13:52:48.01ID:E+eQDATM
当たる気がしない
2019/09/13(金) 13:54:07.79ID:e2wLE/eL
>>775
2、3回やったら慣れたよ。
コード読み取りから、金額入力、支払いボタン押下まで、
10秒くらいで出来るよ。
2019/09/13(金) 13:57:16.38ID:xGu6yRvV
中途半端な端数残高秋葉原ジャンク通りで50円から使える店あったわ
基本ライフで本とパンツに使うけど端数100円単位で残ったらここで使お♪
2019/09/13(金) 13:58:52.64ID:1I+sd6gB
ユニクロ いつ全国対応するんだろ ヘタしたらヒートテック間に合わないだろ とりあえずスキャンでもいいから置けばいいだろ
2019/09/13(金) 13:59:12.09ID:RaqpjJ5y
PAY得の時間帯どうにかしてくれんかね
2019/09/13(金) 14:02:35.37ID:Ycchd37N
今月スーパー10%オフにイオンが参加しないで名前もこっそり消えてたのって
今月までイオンカードで別のキャンペーンやってる影響なのかもね
2019/09/13(金) 14:02:58.07ID:kVxtCmci
スーパーで pay pay初めて使ったけど普通にクレジットカード出した方が圧倒的に速いw
セルフレジで使ってみた時なんか店員呼ぶ必要があるとか笑ったわ。
2019/09/13(金) 14:05:27.24ID:2vmhPFbD
>>825
人数が増えれば、別の対応ができると思う
2019/09/13(金) 14:05:50.76ID:bQJLLYXI
>>823
未だにpaypayなんか使ってるお前がおかしい
2019/09/13(金) 14:08:25.22ID:L9E86OFx
 
>>827
2019/09/13(金) 14:09:18.66ID:jKCjecZX
>>827
なのに未だにpaypayスレなんかにいるお前もおかしい
2019/09/13(金) 14:11:59.67ID:YJoWSuWI
西友で初めてスキャン方式やったけど簡単だった
もっと大変なのかと思ってた
他の店だともっと面倒なやり方もあるらしいけど
西友のやり方ならストレスなく利用出来る
2019/09/13(金) 14:12:05.28ID:xGu6yRvV
あとのまつりを見たいからみてる
端数使用しなきゃ…
ランチタイムでオーケー行ってビール2〜3本かうか…
非禿、プレだけど
ビールはやっぱり恵比寿だよね♪
2019/09/13(金) 14:15:05.39ID:HAr52svU
>>794
客がそこまで気にする必要ないよw
オーケーや西友は東急やヨークマート、他中小スーパーらと違ってレジ前にQR掲示板出来ない/しない何らかの理由があるんでしょ
後者の方が決済スピードは数十秒早まるしQRスキャンする方としては気が楽ではあるが(万一のトラブル時に慌てず対応できる)
2019/09/13(金) 14:15:27.50ID:bQJLLYXI
>>829
何もおかしくない新情報まってんだから
2019/09/13(金) 14:15:57.72ID:G7vjhAyz
10月5日感謝デーで20%還元(上限1000円)
くじは50分の1で最大10万円
2019/09/13(金) 14:15:57.73ID:qLuF6f5R
タジマヤでPayPay使って来た
お客スキャン方式だけどQRコードは
カウンターに貼り出してあったので事前に読み込んで準備万端
金額を入力して会計の係の人と確認後、支払いボタンを押す
ここまで非常にスムーズだった
しかしここで事態は一変、会計係の子が後ろへ下がりPCを操作
タジマヤ側のPC端末で決済完了を確認するまで作業停止
ようやく確認後に領収書の印刷開始。
836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 14:16:55.94ID:OOvCyb63
>>826
増やすとかwセルフレジ化による人員削減の意味がないw
というか何故そんなにQR決済を擁護するの?便所の落書きじゃん
2019/09/13(金) 14:19:38.24ID:Hnyvd8iq
「PayPay」が「Coke ON(R)」アプリに対応し、全国の対応自販機で利用可能に! 〜 「PayPay」1周年記念キャンペーン! 100円以上のコカ・コーラ社製品を購入すると、毎週100円相当戻ってくる! 〜
2019/09/13(金) 14:23:45.98ID:bQJLLYXI
>>836
現金よりはいいから
2019/09/13(金) 14:33:30.14ID:1I+sd6gB
ホークス優勝したら何かキャンペーンやってくれるかな
2019/09/13(金) 14:35:49.37ID:O9+TXT6i
>>825
使うヤツは還元ありきで使ってるだけだからな
ある時はペイペイまたある時はメルペイ、IDだのQPだのとキャンペーンに合わせ大移動する乞食の群れ
だから来年の今頃にはなんとかペイってあったよな的な思い出話しになる
2019/09/13(金) 14:36:08.52ID:qLuF6f5R
>>839
着せ替え
2019/09/13(金) 14:37:04.43ID:S07etYcd
>>593
ZOZOを改名するだけやん
2019/09/13(金) 14:42:57.15ID:sBURkrT/
>>800
池沼が何か言ってる
2019/09/13(金) 14:43:18.85ID:jAczf9M+
>>836
自分はNFCの方がいいと思うけどね。
でも新しいものは使ってみたほうがいいと思うから使ってみる。
2019/09/13(金) 14:49:55.43ID:EFUpo7aJ
今日大阪王将行ったらいつの間にかPayPayが使えてた
2019/09/13(金) 14:50:30.70ID:B5nRsCZP
20%くるぞ
https://paypay.ne.jp/event/anniversary-20191005/
2019/09/13(金) 14:53:51.37ID:TY0Cpj2O
>>846
ヒートテック一枚無料いいな
2019/09/13(金) 14:55:19.57ID:kwEMu1E8
>>846
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2019/09/13(金) 14:55:36.76ID:oviBr8pj
ファミペイから配給きた
https://i.imgur.com/c1P8IGf.jpg
2019/09/13(金) 14:55:44.51ID:O5STrJsX
ヤフーは送料を全部負担してくれ
2019/09/13(金) 14:57:08.36ID:YJoWSuWI
1周年で10万円まで来たー
12月にやると思ってたけどまだまだ楽しませる
貯まってるやつはこの日に高額買い物だよな
2019/09/13(金) 14:58:10.93ID:HDOCj1jR
>>846
キタ━(゚∀゚)━!
2019/09/13(金) 14:58:58.61ID:AIE/49Fz
>>849
イラネ
2019/09/13(金) 15:00:03.70ID:WVVxbPeK
1回1000円1日5000円まで還元というなら連続決済でグダグダするのやめろ
2019/09/13(金) 15:01:53.21ID:rDnLQaXl
まさか10万円の物買って50分の1に当選しないと還元額2万ではなく1000円だけ?w
いや買う予定ないから考えなくていいんだけど
2019/09/13(金) 15:02:21.92ID:B5nRsCZP
青バッジつけてくれねえかなぁ・・・
857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 15:03:03.68ID:VQ5j2foE
おまえら
てのひら簡単に返しすぎwww


完全に踊らされてるじゃねーか
www
2019/09/13(金) 15:03:17.56ID:tGz6HVRw
欲しいもの買うだけになるな
2019/09/13(金) 15:04:43.32ID:ZxPQyCBj
10万のパソコン買ったら必ず2万は戻るのか
買うわ〜
2019/09/13(金) 15:04:50.24ID:osiTXaRS
しょぼ
2019/09/13(金) 15:05:45.83ID:HAr52svU
5000円程度のもの5回買うなら最高にいい日だが...
外食して、ショッピング
帰りにスーパーで食品買えばいいんか

10万1決済で確率1/50全額狙う猛者誰かおるか?
2019/09/13(金) 15:06:07.62ID:Ew2kfhkX
ゴミで草
2019/09/13(金) 15:07:14.10ID:Ha8Cns3R
10万のもん買っても50分の1引かなきゃ1000円でしょ
キャンセルする価値もない
2019/09/13(金) 15:08:08.59ID:fBul4/oT
>>859
おっ、そうだな
2019/09/13(金) 15:08:32.56ID:Lht+ajca
イオンで野菜類買ってたが玉ねぎとかニンジンが30円から40円に値上がりしてたわ
ロピアとかは野菜安いんかね?野菜類安いスーパーて何がある?
866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 15:10:34.39ID:aPd/Q5EQ
西友式のでもそう不便でもないという意見が増えてきたな
こういうのは慣れの要素が大きいと思うので最初が一番手間取るだけ
>>846
イベント的な事をする余力は十分残してあるもんな
もうオワッタからPayPayは使わないと言ってた奴は一切参加するなよ
2019/09/13(金) 15:11:02.40ID:YJoWSuWI
1日だけだから戦略たてないといけない
時間は24時間利用出来る
時間でどこに向かうか考えるの楽しい
2019/09/13(金) 15:12:14.65ID:JKVSSPoO
20%とかやってるところたくさんあるんだから
1日限定なら50%くらいやれよ
2019/09/13(金) 15:16:43.89ID:z3hW6TQm
しょぼくなったな

1日限定20%

1回1000
1日5000
2019/09/13(金) 15:18:32.38ID:tRxONH7N
>>866
オワッタと荒らしてる奴は他業者のバカだから最初からペイペイ使ってねーよ。
このスレがIPスレじゃないから自演し放題。
2019/09/13(金) 15:20:28.69ID:rqwrcq4F
5日ユニクロめっちゃ混みそう
2019/09/13(金) 15:21:40.99ID:ey8OuYNG
1日5000円x5回まで
もう使う価値がない
2019/09/13(金) 15:24:16.80ID:XyEiGI8X
タバコのカートン4900円買い溜して終わりだな
2019/09/13(金) 15:24:27.22ID:RhF8YwAr
集え踊れ
禿げファミリーの子供たちよ!
2019/09/13(金) 15:27:35.50ID:Ew2kfhkX
1日限定でこの程度とか…
もう今後ダメじゃねーか
2019/09/13(金) 15:30:58.08ID:TY0Cpj2O
>>875
10月の増税とキャッシュレス優遇の様子見終わってからしばらくライバルの動向探って次の戦略固まった年始から春あたりで本気出すからまぁ見てなって
2019/09/13(金) 15:32:37.15ID:mlU3uy6l
>>846
コークオンに対応していたのが驚き
2019/09/13(金) 15:34:51.55ID:dVqh8FJ3
アホージャップカードかませて損ハゲペイで先月25000円分使ってやったのに今日その分のTポイントが加算されねーぞこの詐欺ハゲヤロー
てめー俺様のポイントをさっさとよこせやこのハゲヤロー
2019/09/13(金) 15:36:08.56ID:dVqh8FJ3
損ハゲペイは俺様のTポイントをさっさとよこせやこのハゲヤロー
2019/09/13(金) 15:36:22.62ID:vTojeGuA
スーパーのレジってpaypay連動してねーんじゃねーの?
客のスマホで決済完了してからレジでボタン押して完了してるぞ
つまりは客が古い決済データを見せて誤魔化さないよう
その都度目の前でQR読ませてると思う
2019/09/13(金) 15:36:44.16ID:AN9cGib2
5000円5回までかあ
まあ使うけどさ
2019/09/13(金) 15:37:27.99ID:IUZbTeID
メルペイはまたあざといことをしてきた
2019/09/13(金) 15:38:13.95ID:dVqh8FJ3
損ハゲペイで使ってTポイントが今日振り込まれるはずだったのに加算されねーぞ
損ハゲてめーのせいでヤフオクで500円引換券落札できねーじゃねーかこのハゲヤロー
2019/09/13(金) 15:38:17.76ID:mlU3uy6l
コークオンでペイペイを登録しようとしても、ペイペイが無いよ
2019/09/13(金) 15:41:34.75ID:FxsU/ZpB
>>884
10月からなんだろ。
886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 15:41:42.85ID:RvcErtWc
>>882
何?
2019/09/13(金) 15:42:40.23ID:1GB/lzWV
>>884
10月1日以降、登録ができるようになります。
って注意書きがあるだろ
2019/09/13(金) 15:42:42.17ID:IUZbTeID
>>886
https://jp.merpay.com/news/2019/09/campaign/
889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 15:43:17.39ID:2ge8/QR3
禿とドコモじゃ体力が違いすぎる
2019/09/13(金) 15:45:19.49ID:dVqh8FJ3
損ハゲペイで使った分の250Tポイントがまだ加算されねーぞコラ損ハゲてめー
https://i.imgur.com/1JPXoQt.jpg
2019/09/13(金) 15:47:29.77ID:dVqh8FJ3
このヤロー俺様のポイントをさっさと振り込めや損ハゲヤロー
2019/09/13(金) 15:48:04.29ID:GCXp+Nj1
>>846
リレー乞食で複垢に貯めた残高全部消化するか
次に最大20%なんていつ来るか分からないし
2019/09/13(金) 15:50:48.04ID:dVqh8FJ3
損ハゲは俺様のポイントを振込日に振り込まず
不渡りが発生しますた!
債務不履行です!
2019/09/13(金) 15:51:50.89ID:km4RaHSa
不渡りペイざけんなてめー
2019/09/13(金) 15:52:36.42ID:km4RaHSa
ポイント不渡りして債務不履行してんじゃねーぞ損ハゲ
2019/09/13(金) 15:55:02.52ID:DttvWRNo
損詐欺ハゲヤローは俺様のてーポイントをさっさと返せ!
このドロボー
2019/09/13(金) 15:57:29.17ID:WVVxbPeK
今日はどうしましたか
2019/09/13(金) 16:01:09.35ID:qh2A+gtr
>>865
火曜市
899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 16:08:02.49ID:0ws9k1qc
還元予定額ってどこでみれるか教えてください

さっき絶対見たんだけど、画面かえたらもう見つからない。。。
2019/09/13(金) 16:11:02.32ID:o8geLcfV
>>846
付与上限1回1000円やん
2019/09/13(金) 16:11:06.68ID:7yaLL4iM
今後は月一回一日だけ20%還元やるからアプリを消さないで残しておこうとさせる作戦ぽいな
2019/09/13(金) 16:13:00.14ID:cMDeY1Db
オーケーに5回行くのかよ・・・
2019/09/13(金) 16:15:29.05ID:PxXf5Q5w
今日もウェルシアで買い物してきたよー
2019/09/13(金) 16:17:08.32ID:7FBydpAQ
今月は3回当たって2000円超えた
2019/09/13(金) 16:21:01.82ID:W6AjVfBq
メルペイのキャンペーン微妙だな
2019/09/13(金) 16:24:21.55ID:S07etYcd
>>846
※消費者還元事業対象店舗以外の場合

????
対象外店舗じゃないとだめってことか?
2019/09/13(金) 16:25:03.21ID:TQ1aWTpV
>>905
そもそもほとんどの人に参加資格が無い以上微妙以前の問題
2019/09/13(金) 16:32:43.42ID:TadElPQg
メルペイは本人確認してない人いるのか?
セコすぎる
2019/09/13(金) 16:34:28.20ID:xTobUYf2
何だか一生懸命ランチタイムで1000円ずつタバコ買ったのがバカバカしく思えてきた。
5日にまとめて買えるなんて。
2019/09/13(金) 16:34:51.69ID:AV6h6tzN
ローカルな話ですまんが、カナシナョクのプリカ2枚以上使ってる人居ませんか?
あれ1日1回しかチャージできないんだけど、複数使えばどうかな
2019/09/13(金) 16:38:11.12ID:xTobUYf2
あ、でも増税忘れてた。タバコ買溜めしといて正解かな?
お陰で今月タバコ足りてるし5日もボーナス分で買う。
喫煙者にはありがたいです。
2019/09/13(金) 16:38:49.23ID:hEEtrIj0
>>905
メルペイみたいな雑魚企業は相手にしない
2019/09/13(金) 16:41:25.97ID:ZJE29e44
>>846
いいね。イオン終わったら使おう
2019/09/13(金) 16:48:34.35ID:AV6h6tzN
>>899
残高 内訳を見る
915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:40.41ID:RvcErtWc
>>888
初めての方限定かー
2019/09/13(金) 16:54:41.79ID:GCXp+Nj1
>>906
どこでも20%だけど、キャッシュレス還元5%の店は15%+5%で結局20%になるから同じこと
上限や付与タイミングとか期限が違うくらいじゃないの?
2019/09/13(金) 16:55:41.86ID:IxSm0zLl
当初数ヶ月予定での20%還元で5人に一人に限度10万還元から一年足らず
一日限定20%で50人の一人になったしキャッシュレス戦争も早期集結
しかし店舗もかなり増えたしpaypayはどこまでやってくれんだろ
2019/09/13(金) 16:56:13.68ID:DttvWRNo
ポイント不渡りペイ
2019/09/13(金) 16:56:50.94ID:eHoUT7JY
>>846
当たりはないものとして5000円会計で良いぞ
2019/09/13(金) 16:59:14.73ID:GCXp+Nj1
キャッシュレス5%店なら、15%分が10/1キャンペーンの還元になるから6666円購入が上限になる
921名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:00:13.53ID:zivPLGFD
10/5はお洋服とお靴を買おうかしら
普段はGUだけどユニクロに奮発しちゃうわ
2019/09/13(金) 17:00:39.10ID:lULWTCCB
リンガーハットと浜勝が地図で対応になってるけど公式にはなにもないな
2019/09/13(金) 17:01:38.66ID:yNy8IQCM
8月分CBが16日から順次に前倒しされたぞ。
キャッシュフローがうまくいってるんだろうな。
2019/09/13(金) 17:02:06.69ID:DttvWRNo
ポイント不渡りペイ
2019/09/13(金) 17:03:00.08ID:2Dct/oAt
>>877
まだ対応してない
2019/09/13(金) 17:05:58.34ID:DttvWRNo
俺様のポイントをさっさと返せ!
ドロボー!
2019/09/13(金) 17:06:41.18ID:Di/yTYAL
>>216
わかる
阪急オアシスではQUICPayキャンペーンに乗っかってるわ
2019/09/13(金) 17:07:37.16ID:DttvWRNo
損ハゲ「てーポイントを不渡りしてもバレないニダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!」
2019/09/13(金) 17:08:12.12ID:DttvWRNo
俺様のてーポイントをさっさと返せ!
債務不履行だぞこの損ハゲヤロー
2019/09/13(金) 17:09:02.02ID:DttvWRNo
損ハゲ「てーポイントをあげる予定だったけどあげなくてもバレねーだろw」

は?
2019/09/13(金) 17:09:03.18ID:31CnCWEL
自販機の生成飲料とか100円帰ってきても割高に感じるわ
2019/09/13(金) 17:10:09.64ID:DttvWRNo
損ハゲ「アホージャップカードのてーポイントを不渡りしてもバレないニダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!」
2019/09/13(金) 17:11:12.43ID:DttvWRNo
損ハゲは俺様のてーポイントを不渡りして横取りしますた!
詐欺です!債務不履行です!
934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:12:13.58ID:8pRsNQss
先週はイトーヨーカドーのスキャン支払いが簡単に終わったのに、今日はエラーが出た。
金額入れて支払いから進まなくて、おばさんの店員がイライラして
支払い履歴見せて下さいと言うから、先月まで遡ってみせたら、8月13日にセブンイレブンで買ったコーヒーの支払いがまだってなってた。
はあ?バーコード読み取りなのになんで?って思ったけど仕方ないのでナナコ払いに。
帰りにセブンイレブンに寄ったら普通に決済できたよ。
スキャン支払いめんどくさいね。
もうしない。
2019/09/13(金) 17:13:27.93ID:DttvWRNo
損ハゲは俺様の付与予定だったてーポイントを期日までに振り込まずに横領しますた!
損ハゲぺーはポイント債務不履行を平気でします!
2019/09/13(金) 17:14:21.13ID:DttvWRNo
>>890
マジかよ損ハゲ最低だな
2019/09/13(金) 17:16:27.36ID:DttvWRNo
なんで今日振り込まれるはずだった俺様のてーポイントが付与されてねーんじゃコラ損ハゲ
2019/09/13(金) 17:16:55.72ID:HPUHdwfn
>>923
詳しく
2019/09/13(金) 17:17:38.48ID:DttvWRNo
損ハゲアホージャップカードを使ってもポイントが付与されません!事実です!
2019/09/13(金) 17:18:45.15ID:O9+TXT6i
>>934
コードスキャンして金額入れる方式ならしょっちゅうエラーが出るよ
たいていはちゃんと処理されてるけど、再度決済させて二重取りする作戦
2019/09/13(金) 17:21:35.98ID:CqFskjru
三ヶ月に一度こういうかんじでやれ
2019/09/13(金) 17:22:34.45ID:wCby528g
>>931
対応自販機をちょっと見てきたが500mlで120円のを買うぜ
2019/09/13(金) 17:23:09.52ID:zEELO1BB
家族でPayPay使いたいんだけどーって問い合わせの返事が来たから、情報共有しとくわ

PayPayのアカウントは電話番号ごとの登録となっております。
そのため、ひとつのアカウントを複数人で使用することはできません。

弊社ではさまざまな不正利用防止及び、被害予防の取り組みを行っております。
その取り組みの一つとして、1つのアカウントに対して1デバイスでご利用いただくことを推奨しております。
お客様におかれましても快適にご利用いただきく存じますので、ご協力の程、宜しくお願い致します。

なお、「クレジットカードを家族カードで共有し使用できませんか」とのことですが、一つのPayPayアカウントを共有するのではなく、それぞれのPayPayアカウントで家族カードを登録するのは可能となっております。

PayPayへご登録後、お支払い方法に選択していただくことで決済にご利用いただけます。
※しかしながら、家族カードの場合には、PayPay残高へのチャージは対応しておりませんのでその旨ご了承ください。

また、現在PayPayでは本人認証サービスを導入し、クレジットカードのご利用に上限を設定させていただいております。
家族カードはご本人様名義ではないため、本人認証に対応しておりませんので、未認証の場合と同様の設定になります。

未認証の場合には、上限が5000円(過去24時間・過去30日間)です。
2019/09/13(金) 17:26:57.85ID:qLuF6f5R
5-6万の買い物予定があるが
5000円に分けてキッチリ20%受け取るか
まとめて会計して全額バックに掛けるか迷うわぁ
2019/09/13(金) 17:28:39.97ID:bDSLn6p7
前回当たってから、500円以下の細かい買い物ばかり19回して、20回目の今日大体1000円買ったら当たったヽ(´▽`)/
946名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:36:23.68ID:RvcErtWc
今日ライフで当たったー!108円〜
2019/09/13(金) 17:38:23.26ID:AaxQ+A/m
5000円以下とか大きなものが買えないな
2019/09/13(金) 17:38:53.96ID:TkXKBpZ1
>>947
やっぱり家族間の送金がスタンダードなんかね
2019/09/13(金) 17:39:57.94ID:DttvWRNo
損ハゲペイでアホーJAP○○カードチャージ残高払いしたのにていポイントが付与されませんですた!
これはどこに罵声のクレイムを入れればいいですか?
2019/09/13(金) 17:40:31.60ID:DttvWRNo
おら損ハゲヤロー逃げるなよタコ
2019/09/13(金) 17:41:30.63ID:DttvWRNo
債務不履行!許すな!詐欺!
2019/09/13(金) 17:44:32.69ID:DttvWRNo
てーポイント不渡りしてもバレねーと思ってんじゃねーぞ損ハゲヤロー
2019/09/13(金) 17:46:34.35ID:O4jDVTF3
>>944
一発勝負の1/50なんてやめといたほうがいい
2019/09/13(金) 17:50:46.37ID:ey8OuYNG
PayPayって残高使わないでクレジットから支払い選択できる?
2019/09/13(金) 17:53:55.84ID:AaxQ+A/m
50はないわ、20でもあたらんのに
2019/09/13(金) 17:56:16.68ID:O4jDVTF3
>>948
送金でも20パーもらえるの?
2019/09/13(金) 18:03:11.09ID:wa7/TU6K
この程度のやつなら今年はもういいわ
来年本気出してくれ
2019/09/13(金) 18:06:27.34ID:ZrdTnkH2
>>954
できるよ
2019/09/13(金) 18:10:04.89ID:ey8OuYNG
>>958

わかった。
下の真ん中にある丸いボタンだね

これ押さないとホームのバーコードは残高から支払う?
2019/09/13(金) 18:13:06.62ID:7uDms3k7
https://i.imgur.com/8ph7k46.png
2019/09/13(金) 18:13:56.17ID:ey8OuYNG
今日はマクドナルドかイオン
ココカラファイン、すき家あたりで買い物しようかと思ったけど

今PayPay使える所はココカラファインしかないよね
イオンはまだ関東の地域限定だよね
962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:14:45.32ID:aPd/Q5EQ
https://paypay.ne.jp/notice/20190913/07/
9月16日より「東武ストア」全59店舗で「PayPay」がご利用可能に

いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。
東武ストアが運営する食品スーパーマーケット「東武ストア・マイン・フエンテ・フレッシュ&クイック」の全59店舗において、
2019年9月16日からQRコード決済サービス「PayPay」が利用できるようになりますのでお知らせします。
2019/09/13(金) 18:14:57.42ID:7uDms3k7
>>959
支払い方法設定しておけば、なんでもその支払い方法だろ
2019/09/13(金) 18:15:19.18ID:+5dR2o1r
でもこのスレに来るような人なら、9月末のイオンカードのキャンペーンで
欲しいものを買うだろうから、10月5日にPayPayで20%還元と言われても
さほど買うものはないのでは・・・
2019/09/13(金) 18:16:35.15ID:4PakbEv+
QUICPayもあるしな
2019/09/13(金) 18:20:20.54ID:O5STrJsX
>>964
イオンってPayPayみたく10万円全額還元やるのか?
2019/09/13(金) 18:20:38.57ID:+5dR2o1r
オーケーストアで買うならば、QUICPayとイオンカードは約3%引きが適用されない
から、PayPayが得かな・・・
2019/09/13(金) 18:22:58.02ID:+5dR2o1r
>>966
50分の1で全額還元、50分の49で1000円で良ければどうぞ。
2019/09/13(金) 18:22:58.11ID:vTojeGuA
1/50って操作できないの?
安い会計は当てて、高い会計はハズレとか
疑い過ぎ?
2019/09/13(金) 18:23:45.44ID:+5dR2o1r
>>969
この程度の還元で、そんな面倒なプログラムを組む意味がない。
2019/09/13(金) 18:24:51.25ID:Vt6YHPKF
>>706
>>754
Qoo10って韓国人が経営している店なんだが
2019/09/13(金) 18:32:00.11ID:OFJPPDQl
青バッヂついてないから、5日にPS4とswitch買えないんだが・・・
2019/09/13(金) 18:32:02.54ID:lYFYiKjH
>>969
結局当たったやつが喜んでSNSにスクショ付きで拡散すればそれが宣伝になるからな
2019/09/13(金) 18:32:37.26ID:lYFYiKjH
>>972
青バッチすらつかない低俗はゲームをする価値がないんだよ
975名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:32:59.62ID:MsXfdqZU
1/50でも上限高いなら楽しいしええやん
2019/09/13(金) 18:36:43.31ID:+5dR2o1r
10万円のものを買ったときの還元期待値
イオンカード 1万円
QUICPay 1万円
PayPay 2980円

楽しければ良いというならば、それ以上何もいうことはないけれど・・・
2019/09/13(金) 18:37:08.79ID:eVLTRXGB
10/5は人生最後の贅沢かもしれん
このチャンスは逃さない
2019/09/13(金) 18:38:27.05ID:EZh+TRvB
1日に集中させたらサーバー落ちそう
979名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:41.97ID:TjQnRdTe
これは長いことやると思ってたのに。


2019年10月5日をもちまして、新規登録から1週間以内の銀行口座登録で
PayPayボーナス1,000円相当分がもらえるPayPayはじめ特典を終了いたします。
980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:42:08.57ID:2ge8/QR3
スマホ決済14サービス、利用経験トップは「PayPay」ながら継続利用は「d払い」【クレマイ調べ】
2019/09/13(金) 18:42:19.46ID:NeXPVCf1
>>974
どうすれば付くか教えてくれ
2019/09/13(金) 18:44:05.44ID:O5STrJsX
>>981
銀行口座を登録するだけ
2019/09/13(金) 18:45:46.71ID:NeXPVCf1
>>982
それと低俗にはどんな関連があるの?
2019/09/13(金) 18:46:14.50ID:9w4gjwaF
>>976
ステマやってるカスはそろそろ消えてくれない?
985名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 18:48:07.36ID:8pRsNQss
>>940
レスありがとう!
2019/09/13(金) 18:48:46.84ID:NeXPVCf1
>>985
いいってことよ
2019/09/13(金) 19:15:38.10ID:xS62zpqY
>>940
ないな
2019/09/13(金) 19:19:43.87ID:V80umx21
ファミマで200円当たった
当たりの法則とかわかれば嬉しいんだがw
2019/09/13(金) 19:38:45.06ID:eVLTRXGB
スーパーで三百円ちょい当たった
990名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 19:39:36.06ID:k//kDXIm
交差点で100円拾った
2019/09/13(金) 19:40:42.02ID:eM17EYto
>>988-989
そんなもんだよな、俺もスーパーで300円ちょっとが2回当たった
同じスーパーで400円と700円はハズレた
2019/09/13(金) 19:46:23.64ID:iB7G5MFH
時間をあければ同額5回大丈夫?
2019/09/13(金) 19:53:30.35ID:j+7NhNib
>>992
あぁ
まったく問題ない
2019/09/13(金) 19:53:58.60ID:b4RNmDdL
PayPay Part160
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568371999/
2019/09/13(金) 19:55:17.72ID:ch7iNH3N
>>990
いつだってお前は嘘つきさ
2019/09/13(金) 19:56:07.00ID:CrpxLaIv
最後の祭ショボいな
リミッター解除してくれよ
こんなもんじゃないだろ?本気だせよ
2019/09/13(金) 19:56:29.77ID:b4RNmDdL
>>990
今すぐこれネコババしよう♪
2019/09/13(金) 19:59:37.95ID:VbGR3n4y
>>996
お前が高還元のキャンペーンが無ければ使わないように、
企業も必要が無ければ無駄なキャンペーンやらないんだよ

競争相手がいなければキャンペーンやる必要ないからな
2019/09/13(金) 20:03:18.23ID:G3kRoR6M
下痢には正露丸
2019/09/13(金) 20:03:32.71ID:G3kRoR6M
下痢には正露丸
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 53分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況