X



ANA JCB プリペイドカード 一般スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/26(月) 20:36:22.61ID:aPljIYYC
◆◆このスレはANA JCBプリペイドカードにおける一般の話題専用です。◆◆
当スレでの永久機関の話題は禁止です。

■公式サイト
https://www.jcb.co.jp/prepaid/pop/ana_prepaid.html
https://www.jcb.co.jp/prepaid/pop/goriyou_tebiki.html

■前スレ
ANA JCB プリペイドカード 一般スレ13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565568342/

■QUICPayキャンペーンの話題はQUICPayスレでどうぞ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1566550092/
2019/09/07(土) 12:53:52.21ID:VssDvYA1
>>664
不正利用なんていう緊急事態で20秒10円の電話代を惜しむ思考が理解できない

緊急事態ならそれくらい気にならないだろ
どうでもいいことで電話をかけるなってことだよ
それをサービス悪いと思うようなやつはこのカード作らなくていいんだよ
情弱の問い合わせ減らしてコスト削減した分還元してくれるほうが普通の人にとっては良いんだから
2019/09/07(土) 12:56:23.66ID:RSyk62e6
>>670
ぼくちゃん。
くれじっとかーどをもうしこむと、いろいろとあんないのしょるい送ってくるから、それをよむといいよ。
かんじがよめなかったら、ままかぱぱか、かうんせらーさんにおしえてもらえばいいから。
2019/09/07(土) 12:56:35.74ID:/zKL7RwC
>>671
イタズラ電話、無意味な電話などを防ぐため
フリーダイヤルだと意味もなく電話してくる連中が多い
ナビダイヤルだと全国均一の電話料金にできて平等
勝手に糞高いと決めつける方が異常
677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:15.57ID:A0/WKqXU
さて設定登録1日掛かりで全部終わったし ローチケロッピでググッペイでも試して来るかな
678名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:57.18ID:A0/WKqXU
>>653
>>654
>>664
JCBスマホ決済20%CBキャンペーン
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1566383131/
679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:17.23ID:A0/WKqXU
いちいち教えてクレクレ君相手にしてるんじゃないよ
2019/09/07(土) 13:02:20.39ID:2BbS0Q1x
>>664
紛失盗難は数多のカード会社でフリーダイヤルを用意していますよ。
因みに私は不正利用された事があります。400万円超えです!w
681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:04:03.91ID:A0/WKqXU
>>652
ミライノカード、住信SBIネット銀行debitをどうぞ
還元?んなもんないよ
682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:06:32.67ID:A0/WKqXU
>>645
ソニー銀行など入金無料、一定回数他行振り込み無料
ソニー銀行から楽天銀行に振込
楽天銀行JCBデビットから穴プリにチャージで1%追加ゲット

まあ手間に見合う還元と言えば、5万動かしても500pだが…
683名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:12.14ID:hK4kAwV6
>>676
ナビダイヤルだと全国均一の電話料金にできて平等 <今時、NTTの糞高い電話使ってるのは
ジジババしかおらんだろ
光電話なら全国一律3分7円なんだがw
684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:12:48.07ID:hK4kAwV6
>>679
別にお前みたいな高卒低能に教えてもらうことはないんだがw
685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:18:43.11ID:70Gvss4X
泥端末でしか使えないのか
持ってるからいいけど
書いといてよね。分かりやすく
2019/09/07(土) 13:24:11.94ID:L+480Ju1
>>633
ANAマイル交換手数料を考えなくて済むルート構築出来たらANA金いらなくなるかもな…
あ、でもSFC維持にすると年会費ガッツリ取られるのか
687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:32.24ID:A0/WKqXU
>>684
きっしょ
レス乞食ニートかよ
688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:33:48.80ID:A0/WKqXU
>>685
>>685
>>397
>>397
読まない、理解しない、書いてある通りに実行できないbakaは一律対象外画像

https://i.imgur.com/s6NUllq.jpg
https://i.imgur.com/2n4tsPy.jpg
https://i.imgur.com/IEqNIIn.jpg
2019/09/07(土) 13:36:57.27ID:mGgdgBzp
>>688
君、口悪いけどいいやつやな
2019/09/07(土) 13:38:23.27ID:GMRorvbN
>>661
出金は3万以上でも金取られるよ
2019/09/07(土) 13:39:56.72ID:lCGYnK40
3枚目のアイコンが並んでるやつ、どのページだろ。見覚えないや。
692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:41:15.63ID:A0/WKqXU
『見とけ』の先にある
2019/09/07(土) 13:42:17.80ID:RSyk62e6
>>691
QUICPay公式サイト
2019/09/07(土) 13:42:33.39ID:lCGYnK40
ありがとう。利用店舗一覧の後半か!
https://www.quicpay.jp/shoplist/
695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:50:51.67ID:EvNMZN0I
>>669
超絶頭の悪い乞食かよ
696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 13:56:15.50ID:PQHrFmsA
>>683
あんたがどんな電話を契約してようが関係ないよ
企業はあんたのためだけにあるんじゃないんだから
全ての人にとって平等であるべきと考える企業の方が手前勝手なあんたよりよっぽど信用できるわけだ
2019/09/07(土) 15:03:01.81ID:7u139ESH
今度はナビダイヤルに文句ニキかよ
底辺乞食って本当にいろいろいるんだな
2019/09/07(土) 15:10:06.38ID:KtPaEj7W
>>688
見とけワロタ
2019/09/07(土) 15:35:03.97ID:2BbS0Q1x
>>683
>光電話なら

知らねぇーよ(^^)
700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 15:36:36.34ID:R7kLg4jc
さっそくローチケ店頭販売でググッペイしてきた
これ塞がれないと良いけどな(なお昔からEdy等は可能だった)
2019/09/07(土) 15:43:31.05ID:TskvRrb5
>>683
ナビダイヤル、20秒で10円だっけ?
固定電話の番号も併記してほしいわ。
スカイプでかければすげー安いのに。
2019/09/07(土) 16:03:27.25ID:q//yzEha
イオンカードって平カードはナビダイヤルで有料だけど
ゴールドカードは別の番号があってそっちは無料なんだよなw
2019/09/07(土) 16:03:46.96ID:EvorCpeo
ナビダイヤルは「金払うなら話聞いてやるよ」ということ
2019/09/07(土) 16:26:24.65ID:ZFnF/xGj
>>668
全然できる
2019/09/07(土) 16:42:14.91ID:VLqRi/wN
>>645です
色々ご意見ありがとうございます。
イオン銀行よりこちらかな、
と思ったのですが。
ずぼらな人間にはやはり
どちらも無理かもしれませんね。
706668
垢版 |
2019/09/07(土) 17:43:32.66ID:WrPoD/1l
>>672
>>673
>>704
ありがとうございます。
嫁の分も申し込みます。
707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 17:54:32.27ID:R7kLg4jc
そういやカードから電子マネーへのチャージはきびしく名義チェックされるけど
カードからプリペイドブランドカードへのチャージはザルなんだな
708369
垢版 |
2019/09/07(土) 18:19:01.82ID:JwQXBIyX
キャッシュバックコースにするならマイル統合する必要ないのですか?キャッシュバックコースの場合、マイルは溜まらないですか??
709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 18:23:49.35ID:R7kLg4jc
なんで溜まると思うのかな?
申し込み時によく読んだ?注意書き
2019/09/07(土) 18:25:19.15ID:Q0Q2eP3o
キャンペーン終わっても使い続けるのかなって思った。
2019/09/07(土) 18:32:37.84ID:jtrVCYQY
>>710
キャンペーン終わってもリクルートからのチャージなら還元率1.85%だからな
kyashやpaypayが死ぬこれからなら十分な還元率だと思うぞ
2019/09/07(土) 18:36:09.01ID:Q0Q2eP3o
>>711
0,5なら他のプリペイドカードあるけど、マイラーならこれ魅力あるんだろうね。
713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 18:36:46.89ID:FzrpHypM
【貧乏人】デビットカード&非Docomo【専用】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1567848394/
2019/09/07(土) 19:25:55.85ID:qoGTQp9C
>>711
リクルートカードでチャージしてもポイント付かない
2019/09/07(土) 19:31:05.48ID:r00JNmho
>>714
nanaco挟むの端折ってるんでしょう。
2019/09/07(土) 19:33:41.65ID:qoGTQp9C
>>715
そういうことか
2019/09/07(土) 19:47:27.20ID:XMioarLf
プリぺよりデビットのが先に届いた
2019/09/07(土) 19:48:03.48ID:f+2IVJ34
俺は審査落ちたよ
2019/09/07(土) 20:10:57.46ID:jzl6qBfF
詳しく
2019/09/07(土) 20:13:22.77ID:Qd+9Nlxb
公式サイトで+対応をうたってないスーパーで使えたわ QuicPay使える店なら試してみる価値あり
721361
垢版 |
2019/09/07(土) 20:27:07.48ID:VxqlQUA0
>>718
何で?
722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 23:15:07.14ID:HvBd5k7J
>>711
たぶんそこ真っ先に塞がれそうな気がする(特に20%が終わった平常時以降


それにしてもグイッペイが使える店ってコンビニも含めほとんど割高なものしか売ってないけど
よくそんなに買うものあるよなポマエラ
2019/09/07(土) 23:22:42.59ID:0rqgYTyq
>>722
ポイ活はするけど主婦じゃねえから安い店はしごする暇はねえのよ
2019/09/07(土) 23:24:10.54ID:2BbS0Q1x
>>722
既にmax6万円/月に制限されてをりますw
2019/09/07(土) 23:31:54.64ID:2uHQz9fU
>>722
良く行くスーパーとドラッグストアがグイッペ対応なんで役立ってますよ
まぁその2店だけなんだけどね
2019/09/07(土) 23:33:45.18ID:LqbVDInC
普段の生活をしながら得をするからいいのであって、生活スタイル変えて切り詰めるのは違うだろ
そこを突き詰めていくと何も買わなきゃ100%オフじゃんとなって仙人のようになりそう
2019/09/07(土) 23:44:53.37ID:stPy4osu
>>722
ほんとそれ
QUICPay使える店ってマクドナルドとかケンタッキーとかそこでしか買えない商品を売ってる店以外は割高なとこばっかで5万円も使えなさそう
2019/09/07(土) 23:49:02.07ID:h8t66czB
ANAJCB/VISAプリペイドカードの外貨決済レートってどうなん?
この後三井住友カードからもぶっこむ予定だから残高15万円くらいになりそうなんだが
日常の買い物だけじゃ消化するのに2年かかるし旅行先で使いたい
729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 23:57:36.54ID:HvBd5k7J
>>726
スーパーは飲食物買わないと飢え死にするでしょ
光熱費は払わないと文化的生活不可能でしょ
白物家電壊れると買い換えないと同上でしょ
スマホやパソコンしないと人生暇すぎて氏にそうになるでしょ
スマホ使えるから、あっ…これは割引乞食成功!って感じに囲い込まれてはいるけど

生活切り詰めスタイルでもけっこう金は要り用になるから
決済乞食もけっこう役に立つしここ1年の2割引乞食は異例だよね
2019/09/08(日) 00:11:58.19ID:GIbPMdNA
>>729
今年の決済還元ブームは去年までのふるさと納税ブームに近い
タネ銭がない人、納税するほど稼いでない人は最初から参加できない点も共通してる
731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 00:16:28.10ID:pF3a4o3i
そりゃ貯金の無いナマポスタイルは毎日死線這ってるようなもんだから
でも稼ぎとは無関係に外食や中食、クルマを削減すると面白いように
金貯まるよ
2019/09/08(日) 00:23:49.65ID:RAw6Qin5
自炊しても独り暮らしだと大して安くならないからなぁ
2019/09/08(日) 00:42:16.36ID:n5nqi0EK
独り暮らしでも大量に料理して2週間くらい同じものを食べる生活をすればいい
2019/09/08(日) 00:58:22.29ID:yBevUAUd
一度に大量に調理、冷凍して食べる時に電子レンジで温める
これだけで材料費、光熱費がかなり削減されるよね
2019/09/08(日) 01:03:42.74ID:WAUlRYze
>>734
半日前に冷凍庫から野菜室に移しておけ
2019/09/08(日) 01:13:28.57ID:PT6wGvTH
>>728
VISAプリの方は海外事務手数料が最高レベルで取られて全然お得にならない
JCBの方は海外事務手数料もJCBクレカと同じで1番安い部類だが、海外で使える店がない
2019/09/08(日) 01:24:32.90ID:VzRNHKUc
冷凍で思い出したんだけど一ヶ月前に買って冷凍して忘れてた牛丼まだ食えるかな?
2019/09/08(日) 01:30:35.80ID:BNnSKMm8
20%還元だウオオオ! → カード作ったけど買うものないor使える店が近くにない
アホかよ、出口戦略を考えとけよ
2019/09/08(日) 01:34:03.27ID:RAw6Qin5
とりあえず作るだろ
全く使わんことはないわけだし
2019/09/08(日) 01:39:37.75ID:WAUlRYze
>>736
マジか
生活費でチマチマ使うしかねーなこりゃ
2019/09/08(日) 02:18:00.02ID:q5oz/nvG
>>424
オーケーでQUICPay払いだと会員カードの3%引きが付かないんだね
PayPayは付いたけど
QUICPay払いでって言ったら簡単に決済出来たよ
2019/09/08(日) 05:36:37.17ID:9GBAH5g6
俺は密墨のはkyashにぶち込むよ。
腐っても1%だ。
海外では使えないけど。
2019/09/08(日) 06:28:47.86ID:vXsYOgt2
QUICPayの使える店が割高な地域もあるんだろうけど自分の地域はドラッグストアは
サンドラッグ、スーパーならオーケーとかの元々割安な店が多いから使える。
2019/09/08(日) 06:29:26.33ID:/5E4XgKl
今までクレジット落とされたことないが、短期間でたくさん作ると落とされるのかな?
2019/09/08(日) 06:47:20.33ID:eWHhqjCM
>>738
d払い20%キャンペーンが終わってから「機関限定の1万ポイントなんて寄越されても使いきれない!」って暴れてる阿呆をスレで見て呆れたことがあるわ
2019/09/08(日) 07:23:40.92ID:BTP0yCwI
交通機関限定とかかな
2019/09/08(日) 07:34:37.31ID:QE/1R+Jn
医療機関限定かもしれない
2019/09/08(日) 07:44:49.15ID:9GBAH5g6
機関投資家限定だと個人じゃ使いづらいな
749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 08:28:27.36ID:9ba8ng0B
とりあえずコンビニであまり考えずにググイッペイは強いような
2019/09/08(日) 08:43:19.82ID:7TFuKzzm
これってカードの有効期限切れたら自動更新になるの?
2019/09/08(日) 09:06:45.61ID:VRZTjcz6
他のプリペイドカードからチャージできるの?例えばおさいふpontaとか
2019/09/08(日) 09:11:08.46ID:VRZTjcz6
やっぱり3Dセキュア対応してないから無理だ
2019/09/08(日) 09:12:27.78ID:YVM7Er0L
>>722
そこ潰されても楽天やYJのJCBからのチャージで1.65%
楽天やYJをそのまま使うお馬鹿さんじゃなきゃこのプリペイドを使うわけで

今更そこまで塞がれたら用無しだけどね
2019/09/08(日) 09:23:48.64ID:nsRAvCJP
>>745
いやまじでd払いはそれがあるから困る
たまるところが少なくて枠上限まで行かないし
無理してためても使うところがない
今月末からのキャンペーンもどうしようかと
2019/09/08(日) 09:35:39.83ID:IS/xPOHJ
定期的に「ポイントの使い道がない!」ってわめく奴が定期的に沸くけど、なんで使い道無いポイント貯めようと思った?
馬鹿なのかな?
2019/09/08(日) 09:57:18.64ID:wqFk+rpG
>>745
dポイントスレその手のバカ多いよね。
2019/09/08(日) 10:00:46.62ID:iIr918pc
どの限定ポイントも煙草とアイスクリームで瞬殺だわ
2019/09/08(日) 10:01:10.59ID:wqFk+rpG
>>755
間違いなくそう
2019/09/08(日) 10:02:19.95ID:YVM7Er0L
>>754
阿保が自分から出て来てて糞ワロタ
2019/09/08(日) 10:05:32.07ID:m2ZzRFvk
>>757
期間限定のdポイントは煙草に使えないっていうクソっぷり
2019/09/08(日) 10:06:30.56ID:RAw6Qin5
>>755
保存の利くものまとめ買いでもしとけばいいのにな
2019/09/08(日) 10:07:34.74ID:BTP0yCwI
期間が短いからね
特に欲しい物無かったり、他で何かキャンペーンやってても使い切らないといけない
2019/09/08(日) 10:10:35.26ID:g//DQc0H
d払いで使えるだろ
コンビニでもドラッグストアでも使えるし
2019/09/08(日) 10:17:11.24ID:mLaYb9ad
貰ったJCBプレモがあるんだけど、これからチャージってできますか?
2019/09/08(日) 10:22:05.64ID:HYp7ljGH
>>754
キャンペーン使わないと氏ぬの?
2019/09/08(日) 10:43:16.58ID:m2ZzRFvk
>>763
調べてみたらd払いでdポイント使って煙草買えるやん
知らんかったわ。ありがとう
2019/09/08(日) 11:23:32.28ID:nsRAvCJP
>>765
いや自分はdポイントは消費できる分しか貯めてないよ
出口考えるのは当たり前だろ
そもそも貯まるところ少ないからそんなに貯まらないけど
768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 11:59:23.46ID:UuLSNrTT
>>754
キャンペーンでd払いを利用した店でd払いで使えばいいだけじゃん
馬鹿なの?
馬鹿日本代表に選出されそうなほどの馬鹿なの?
2019/09/08(日) 12:00:55.34ID:g//DQc0H
ほんそれ
貯めたお店で使えよっていう
2019/09/08(日) 12:04:43.98ID:vfpGo60t
そいつはdカードスレでもバカ丸出しでバカにされてるやつだよ
居場所が無くなってここを荒らしに来たんだろうけど無視しておくのがいいよ
2019/09/08(日) 12:41:06.35ID:yoOx3VIW
20%のキャンペーンて決済、累計どっちなんですか?
2019/09/08(日) 12:52:25.99ID:OSnUAnUJ
>>771
> ※参加登録時期にかかわらず、期間中のご利用金額を集計します。

っていう注意事項が読めないの?
2019/09/08(日) 12:52:39.48ID:qGXUqQ7R
>>771
まずはキャンペーン詳細を熟読することから始めよう。
ちゃんと明記してあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況