公式
https://pay.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天ペイ (R)Pay 22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564008381/
探検
楽天ペイ (R)Pay 23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/08/23(金) 15:58:48.54ID:kCsw/NDz
2019/09/10(火) 23:07:21.50ID:o8043vPd
2019/09/10(火) 23:38:31.49ID:aZtLXMVk
いつもローソンで使ってるけどポイントでもカード払いでも遅かったことないよ
レシートもすぐ出るし
ただ最近位置情報オンにしないといけないのはなんなの
店の名前出てるんだから場所は分かるだろ
レシートもすぐ出るし
ただ最近位置情報オンにしないといけないのはなんなの
店の名前出てるんだから場所は分かるだろ
2019/09/11(水) 00:40:30.03ID:1F7WnCMX
2019/09/11(水) 00:46:35.85ID:1F7WnCMX
>>756
そういう話ではないぞ
例えば吉野家でほとんどの客はTポイントカードを出さない
しかし支払い・決済は100%する(そりゃしなかったら食い逃げだからな)
もちろん手数料収入も決済の方がはるかに大きい
しかも既にTポイントカード入ってるのに、ペイとポイントカード両刀の店なんてほとんど無いのに、
ペイ入れるならポイントカードが先 なんて客観的に1mmもそう思えんよ
そういう話ではないぞ
例えば吉野家でほとんどの客はTポイントカードを出さない
しかし支払い・決済は100%する(そりゃしなかったら食い逃げだからな)
もちろん手数料収入も決済の方がはるかに大きい
しかも既にTポイントカード入ってるのに、ペイとポイントカード両刀の店なんてほとんど無いのに、
ペイ入れるならポイントカードが先 なんて客観的に1mmもそう思えんよ
2019/09/11(水) 01:10:51.31ID:3f6SpJPN
>>773
そっかーありがとう。そのうち入れなおしてみるかな
そっかーありがとう。そのうち入れなおしてみるかな
2019/09/11(水) 03:27:20.36ID:VMxFUUo5
2019/09/11(水) 03:29:41.28ID:VMxFUUo5
そもそも通信必要な時点でコード決済は糞
約20年前のタッチ決済の足元にも及ばない
約20年前のタッチ決済の足元にも及ばない
2019/09/11(水) 04:03:56.95ID:td0fgmo9
2019/09/11(水) 06:44:14.78ID:TIAVCKuO
>>808
客観的もなにも、少なくとももう吉野家は楽天ポイントカード導入予定になってるんだし今からペイが先はないと思う
客観的もなにも、少なくとももう吉野家は楽天ポイントカード導入予定になってるんだし今からペイが先はないと思う
2019/09/11(水) 09:00:17.81ID:2YW+NjxL
>>812
コード決済って本当に糞やなw
コード決済って本当に糞やなw
2019/09/11(水) 09:03:21.08ID:g3yLnX6U
2019/09/11(水) 09:04:42.65ID:2YW+NjxL
>>778
全額ポイント払いで済むときにカードの承認なんてしてるなら糞ロジックやな
全額ポイント払いで済むときにカードの承認なんてしてるなら糞ロジックやな
2019/09/11(水) 09:05:20.97ID:2YW+NjxL
2019/09/11(水) 09:07:59.22ID:2YW+NjxL
>>799
この手の無能多いけど、マジで自動接続は自宅WiFiだけにしろよwww
この手の無能多いけど、マジで自動接続は自宅WiFiだけにしろよwww
2019/09/11(水) 09:11:43.65ID:GJHXh6lp
>>816
お前の読解力が糞なだけ
お前の読解力が糞なだけ
820名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/11(水) 09:32:29.20ID:gzyMiWXs >>814
最悪鯖停止で使えないこともあるしな
最悪鯖停止で使えないこともあるしな
2019/09/11(水) 10:38:43.25ID:7ciDNGSV
2019/09/11(水) 11:27:43.30ID:eObid1H5
ポイントカード関連だけは未だにプラスチックのカード持ち歩いてるよ
必要なときは左手ポイントカードでピッ、右手スマホでピッ
即終わる
dポイントだけはモバイルカード
必要なときは左手ポイントカードでピッ、右手スマホでピッ
即終わる
dポイントだけはモバイルカード
2019/09/11(水) 11:32:45.39ID:eObid1H5
2019/09/11(水) 11:36:53.44ID:phdWZ0nQ
店員さんにポイントカードありますか?と聞かれたんだけど、
ポイントカード出せばポイント二重取りできるの?
ポイントカード出せばポイント二重取りできるの?
2019/09/11(水) 11:37:53.18ID:phdWZ0nQ
↑
楽天のポイントカードです
楽天のポイントカードです
2019/09/11(水) 11:39:02.23ID:Vhmc9Bry
はい
2019/09/11(水) 11:53:00.84ID:uld0ONZq
くら寿司で使えるんか!
2019/09/11(水) 11:58:51.20ID:Vhmc9Bry
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/0716_01.html
「楽天ペイ(アプリ決済)」、全国の「無添くら寿司」で利用可能に
全国の店舗において、9月末までに利用可能となることをお知らせします。
「楽天ペイ(アプリ決済)」、全国の「無添くら寿司」で利用可能に
全国の店舗において、9月末までに利用可能となることをお知らせします。
2019/09/11(水) 12:01:52.70ID:B6aQi6y/
楽天ペイ使い始めて、結構使ってるが
これ来月の請求書は件数むちゃくちゃ増えてるよね
これ来月の請求書は件数むちゃくちゃ増えてるよね
2019/09/11(水) 12:05:19.47ID:Vhmc9Bry
ランクアップ対象なのはいいね
2019/09/11(水) 12:32:42.57ID:/GnYz0sS
>>824
ポイントは取れる
ポイントは取れる
832名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/11(水) 12:36:50.23ID:jYMOL6jF くら寿司は楽天ペイで払うときでもポイントカードを先に提示しないとキャンペーンのポイント付かないんだよな?
2019/09/11(水) 12:39:14.28ID:/GnYz0sS
>>805
だから処理速度が遅いんだっての
だから処理速度が遅いんだっての
2019/09/11(水) 12:40:21.03ID:/GnYz0sS
同じ店舗でpaypayは遅いと感じた事はねえし
明らかに楽天だけ遅い
明らかに楽天だけ遅い
2019/09/11(水) 12:42:51.68ID:eObid1H5
LINEペイ経由のQUICPayに比べたら全然速いから大丈夫
2019/09/11(水) 12:49:04.80ID:4wOYd01g
速度の速さは俺の印象では
楽天ペイ>ペイペイ>LINEペイ>オリガミ>d払い
楽天ペイ>ペイペイ>LINEペイ>オリガミ>d払い
2019/09/11(水) 13:19:03.07ID:TmYmIjVI
>>812
スマホ側の画面表示に関係なく決済通った段階でレジからレシート出るよ
スマホ側の画面表示に関係なく決済通った段階でレジからレシート出るよ
2019/09/11(水) 13:31:41.42ID:Ey3oJvyu
楽天payのクレカ登録にau walletのプリペイドカードって登録できる?
2019/09/11(水) 13:41:56.57ID:9fdKO3jJ
アオキとかの10パーキャンペーンは楽天P使用でも付くんだよね?
2019/09/11(水) 13:52:36.27ID:td0fgmo9
>>815
それってエラー狙いでうまくいけばかっぱらえるとかかよw
それってエラー狙いでうまくいけばかっぱらえるとかかよw
2019/09/11(水) 14:24:47.22ID:eObid1H5
>>840
サーバー側で管理されてるのに何言ってんの
サーバー側で管理されてるのに何言ってんの
2019/09/11(水) 14:30:11.37ID:phdWZ0nQ
2019/09/11(水) 14:30:16.89ID:td0fgmo9
2019/09/11(水) 14:37:03.66ID:0N8U1aHd
レジサバで処理終わってないのにレシート出てくるPOSレジあるのか
そういうの詳しくないと不思議な感じだな
そういうの詳しくないと不思議な感じだな
2019/09/11(水) 14:38:20.00ID:a420mEwc
FF14すっかー
2019/09/11(水) 14:38:20.63ID:eObid1H5
2019/09/11(水) 14:40:26.71ID:eObid1H5
でもよく見たら>>815は煽りっぽいレスだね
すまんかった
すまんかった
2019/09/11(水) 14:44:34.83ID:4Xj2MsIK
>>815
それで支払い出来てなかったらお縄では?
それで支払い出来てなかったらお縄では?
2019/09/11(水) 15:12:21.41ID:/GnYz0sS
2019/09/11(水) 15:21:42.59ID:EuviicLc
レジ仕事したことない自分でも決済処理が完了してないとレシート出ないことぐらい理解できる
2019/09/11(水) 15:36:59.49ID:Ivgudmm2
まあ「レシートもらわずに即立ち去り」と書いてあるからレシートが出た前提だろ
2019/09/11(水) 16:26:10.85ID:/XoH+hjx
>>839
付かないんじゃね
付かないんじゃね
2019/09/11(水) 19:32:02.82ID:o7g0OnQo
これって別アプリでポイントカードのバーコードを表示した後に楽天ペイを表示すると、バーコードが出てくるまで時間がかかるね
2019/09/11(水) 20:49:06.74ID:RpGRyp71
初回特典の1000ポイントと対象店での10%還元は別々に貰えるの?
ブックオフで1万円使う予定です。
ブックオフで1万円使う予定です。
2019/09/11(水) 20:54:29.69ID:CBLOgJIc
ここ数年キャッシュレスで生活してきたけど
ディスカウントスーパーで現金払いが一番お得みたいだ
ディスカウントスーパーで現金払いが一番お得みたいだ
2019/09/11(水) 21:09:36.25ID:gWeJ4GMx
量販店でも提携クレカ出すとこ増えてきたやろ
2019/09/11(水) 21:09:41.18ID:5NOe03hP
2019/09/11(水) 21:20:57.53ID:3UYyuwx/
>>853
そりゃセキュリティ対策でもう一度コードを発行し直してるからだろ
そりゃセキュリティ対策でもう一度コードを発行し直してるからだろ
2019/09/11(水) 21:52:15.02ID:5/Fc4vJm
くら寿司、スキャナーで読み取ってもらう方式だった。これがいいね。
2019/09/11(水) 21:55:16.87ID:ps0t0AfU
コンビニやらみたいにバーコード読み取り装置がある店なら〇〇ペイはハードル低いが
そういう店はたいてい何かしらのデンマやクレカを取り扱い済み。
そういう店はたいてい何かしらのデンマやクレカを取り扱い済み。
2019/09/11(水) 22:25:08.79ID:LODnGXmn
2019/09/11(水) 22:30:13.37ID:qDmIjpBL
>>861
コード決済はクレカやデンマほど簡単ではないからバラマキが終わったら終戦ですよw
そもそもQRコードと言いながらいろんな支払いをOKにしてるのが混乱の元
紙のQRを読みとる、店のスマホ(タブ)で客のバーコードを読み取る、店のバーコードリーダーで読み取る
むしろなくなるのはQRだろう。
コード決済はクレカやデンマほど簡単ではないからバラマキが終わったら終戦ですよw
そもそもQRコードと言いながらいろんな支払いをOKにしてるのが混乱の元
紙のQRを読みとる、店のスマホ(タブ)で客のバーコードを読み取る、店のバーコードリーダーで読み取る
むしろなくなるのはQRだろう。
2019/09/11(水) 22:33:18.34ID:3f6SpJPN
いちいちRポイントカード提示しなくても楽天ペイで払った場合は一緒に出した事になればもっと便利なのにね。
2019/09/11(水) 22:35:22.40ID:L5AfMEMw
お前ら14日以降もd払いじゃなくて楽天ペイ使い続ける忠誠心はあるのか?
2019/09/11(水) 22:39:00.76ID:hUu/ouM1
楽天payでテレビ買いたいんだけど、なんか手続き踏まなくても数十万の決済とかしてくれるの?
2019/09/11(水) 22:54:37.88ID:duPsyfr7
>>863
基本的にキャンペーン等ではない普段は
決済で付くポイント…決済会社負担
ポイントカード提示で付くポイント…加盟店負担
なので、
決済しただけでポイントカード分のポイントを負担させられるようになったら加盟店がキレる
たまたま貯まるポイントが同じポイントであっても、決済のポイントとポイントカードのポイントは取り扱いが全く違うことを忘れてはいけない
客がワガママばかり言うならポイントカードも決済も取り扱いがなくなっていくだけだろう
基本的にキャンペーン等ではない普段は
決済で付くポイント…決済会社負担
ポイントカード提示で付くポイント…加盟店負担
なので、
決済しただけでポイントカード分のポイントを負担させられるようになったら加盟店がキレる
たまたま貯まるポイントが同じポイントであっても、決済のポイントとポイントカードのポイントは取り扱いが全く違うことを忘れてはいけない
客がワガママばかり言うならポイントカードも決済も取り扱いがなくなっていくだけだろう
2019/09/11(水) 23:06:29.91ID:f8Sy2baJ
手数料安い決済だけ残しそう
でもそこまで切り詰めるような所は令和の時代に耐えられないからすぐに潰れる
でもそこまで切り詰めるような所は令和の時代に耐えられないからすぐに潰れる
2019/09/11(水) 23:18:33.68ID:pWx0b8k2
手数料って何が一番高いっていえば現金も高いんだよな
小銭の両替って銀行は手間かかるけど儲からないから一番嫌がるパターンで
プラに包まれてる小銭はわざわざ銀行で手数料払って崩してる。これがバカにならない
小銭の両替って銀行は手間かかるけど儲からないから一番嫌がるパターンで
プラに包まれてる小銭はわざわざ銀行で手数料払って崩してる。これがバカにならない
2019/09/11(水) 23:38:19.55ID:+HLjg+dm
三井住友だと口座があれば1日1回無料で両替できる機械がある
プラには包まれてないけど
プラには包まれてないけど
2019/09/12(木) 00:06:37.62ID:o5OM5Qst
プラに包まれてる小銭って50枚の棒状のやつでしょ
ズラッと並んだATMの一番端に設置してあった両替機、懐かしい
今は両替手数料取ってるとは…
ズラッと並んだATMの一番端に設置してあった両替機、懐かしい
今は両替手数料取ってるとは…
2019/09/12(木) 00:13:43.08ID:kkgpJigR
>>835
でも今はみんなJCBカード経由20%やし
でも今はみんなJCBカード経由20%やし
2019/09/12(木) 00:16:14.49ID:kkgpJigR
>>863
両方導入してるとこは少ないし、導入してても複数のポイントカードに店が対応してたらいろいろ難しいだろうな
両方導入してるとこは少ないし、導入してても複数のポイントカードに店が対応してたらいろいろ難しいだろうな
2019/09/12(木) 00:16:51.07ID:kkgpJigR
>>864
今でもグイッペ20%しか使ってない
今でもグイッペ20%しか使ってない
2019/09/12(木) 00:41:51.04ID:CQTnz4is
>>864
14万のキャンペーン枠を使い切ってしまったんです許しておくんなせえ
14万のキャンペーン枠を使い切ってしまったんです許しておくんなせえ
875名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/12(木) 01:47:46.18ID:OxsDIsk8 楽天ペイってなんかキャンペーンやってるの?
2019/09/12(木) 01:50:10.69ID:JnTypMkM
2019/09/12(木) 02:35:11.76ID:KPOKBHI6
>>868
昔は地銀とか無料のとこそこそこあったんだけどね
昔は地銀とか無料のとこそこそこあったんだけどね
2019/09/12(木) 03:52:13.11ID:zkLB9Yh0
879名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/12(木) 07:18:41.87ID:/nilMuMp >>878
そんなのレジ対応してなきゃできないだろ
そんなのレジ対応してなきゃできないだろ
2019/09/12(木) 07:36:59.88ID:wrTEhvcz
楽天ペイ対応店ならカードよりQR出したほうがいいんだな
コンビニでタバコもいけるし
コンビニでタバコもいけるし
2019/09/12(木) 07:54:02.31ID:zkLB9Yh0
対応してなくてもできるだろう
現状のポイントカード見せてから楽天ペイで支払うのと全く同じだし
ポイントカードの有無聞かれたらスマホ見せて上段をスキャンしてもらって
支払いは楽天ペイでって言って下段をスキャンしてもらえばいい
現状のポイントカード見せてから楽天ペイで支払うのと全く同じだし
ポイントカードの有無聞かれたらスマホ見せて上段をスキャンしてもらって
支払いは楽天ペイでって言って下段をスキャンしてもらえばいい
882名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/12(木) 08:05:43.12ID:/nilMuMp2019/09/12(木) 08:17:19.28ID:jY0HoJEk
1つの画面に複数バーコード表示とかアホかと
2019/09/12(木) 08:33:16.02ID:wrTEhvcz
コンビニタバコはポイントカードのqr出すメリットあるのか?
楽天ペイ支払いすれば最大限のポイントつくのでは?
楽天ペイ支払いすれば最大限のポイントつくのでは?
2019/09/12(木) 08:39:22.32ID:wmdktI6s
ポイントカードのQRってなんだよ
2019/09/12(木) 08:42:59.78ID:Me0UAYO0
スマホ画面ぐらいの大きさに2段表示したやつをレジ側リーダー、正しく読み取れる能力あるんかな。
2019/09/12(木) 09:35:03.16ID:J45JCZVT
2019/09/12(木) 09:53:00.31ID:KnQjcNLY
読めるか読めないかは別として二つバーコード表示したら混乱のもとにしかならん
2019/09/12(木) 10:41:36.54ID:/8zbJPwJ
>>888
セ、セブンペイ
セ、セブンペイ
2019/09/12(木) 11:27:27.81ID:C94UpfMq
>>887
てことは画面にコッツンコする方が正しい読み方なん?
てことは画面にコッツンコする方が正しい読み方なん?
2019/09/12(木) 11:28:58.25ID:EtsAbP9y
>基本的に接触型
基本的にってつけたらなんでも許されると思ってるんだろう
基本的にってつけたらなんでも許されると思ってるんだろう
2019/09/12(木) 11:58:04.14ID:fPiiy4s+
>>891
たまに違うのを採用してるレジもあるから当然だろ
たまに違うのを採用してるレジもあるから当然だろ
2019/09/12(木) 12:10:17.29ID:O9qBiePp
接触型のバーコードリーダーってなんだよ
もはや磁気ストライプのことかと思うわ
もはや磁気ストライプのことかと思うわ
2019/09/12(木) 12:17:06.94ID:EtsAbP9y
>>892 どんな世界線で生きてるんだ?
2019/09/12(木) 12:29:39.44ID:06aGiHjN
2019/09/12(木) 12:42:20.93ID:6zH69MwH
>>889
そういえばセブンイレブンアプリでクーポン使うときは2段バーコードだね
そういえばセブンイレブンアプリでクーポン使うときは2段バーコードだね
2019/09/12(木) 12:44:51.62ID:hyPeGpWQ
離して読めるやつはトリガーを引くと赤い点が出てくるよね
離すとどこを読み取っているか分からないから当然だけど
離すとどこを読み取っているか分からないから当然だけど
2019/09/12(木) 12:51:25.98ID:6zH69MwH
ローソンのようにFelicaにかざすだけでdポイントカード読み取る方法もあるけど、
2段バーコードの方が現実的かもね
レジのオペレーションは特に変わらないけど、買う側の手間はちょっと省ける
2段バーコードの方が現実的かもね
レジのオペレーションは特に変わらないけど、買う側の手間はちょっと省ける
2019/09/12(木) 12:59:40.64ID:cSVcQvbZ
勝手に画面分割すりゃいいじゃんと思ったけど、
実際に試したらポイントカードや決済のアプリは二画面非対応なんだな
実際に試したらポイントカードや決済のアプリは二画面非対応なんだな
2019/09/12(木) 13:00:21.61ID:6zH69MwH
楽天ペイでポイントカードのバーコード表示→ペイのコード表示、
と実際にやってみたけどかなり速いぞw
今のままで全然問題ないと思うけどな
と実際にやってみたけどかなり速いぞw
今のままで全然問題ないと思うけどな
2019/09/12(木) 13:04:47.79ID:5s/uLUwm
まさかのおま環というオチ
2019/09/12(木) 13:10:28.58ID:KnQjcNLY
2019/09/12(木) 13:15:20.60ID:2AuubJEs
え、Kyashでもポイント払いでもOKとか強すぎない?
ラクマの売上金残しておけばよかった。最近出金してしまった
ラクマの売上金残しておけばよかった。最近出金してしまった
2019/09/12(木) 13:15:38.27ID:XKXU7cog
ポイントでも還元なのか
他が弱体化してるし悪くないな
他が弱体化してるし悪くないな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- 全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
- 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも [少考さん★]
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 老人って毎日死の恐怖に怯えてないけどなんで?
- 【吉報】資さんうどん、ついに東京に進出。いきなり行列170人wwwwwwwwww
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- 実際お前らって恋愛したことあるの?