公式
https://pay.rakuten.co.jp/
前スレ
楽天ペイ (R)Pay 22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1564008381/
楽天ペイ (R)Pay 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/23(金) 15:58:48.54ID:kCsw/NDz
2019/09/04(水) 22:18:20.62ID:5h7fh+yD
増税前だし、明日オートバックスにドラレコを買いに行こう
楽天カードで5%付くしね
楽天カードで5%付くしね
2019/09/04(水) 22:20:15.92ID:PPgf0cA9
コーナンもペイ捨てて楽天に統一しろよ
2019/09/04(水) 22:26:52.47ID:duwRAaeI
>>461
10月からはさらに露骨な楽天潰しが始まるから期待してねw
10月からはさらに露骨な楽天潰しが始まるから期待してねw
2019/09/04(水) 22:35:30.67ID:u/Mvohb5
楽天はオワコン
2019/09/04(水) 22:43:01.70ID:iT+Y875+
まだだ!まだ終わらんよ
2019/09/04(水) 23:32:56.55ID:iRALMl65
始まってすら無い糞企業
2019/09/05(木) 00:37:28.61ID:hFMZ0e5b
相変わらず楽天ペイが気になるハゲ信者w
2019/09/05(木) 00:43:37.34ID:Wy8AFxLu
オワコンベイw
2019/09/05(木) 02:21:06.44ID:WQAO3j6p
ペイペイはスーパーで使えるからな
使えねえ楽天からヤフー陣営に乗り換えたわ
使えねえ楽天からヤフー陣営に乗り換えたわ
2019/09/05(木) 02:27:38.59ID:IGT02wT0
セブンとかコンビニ使えないペイはキャンペーン専用機なので
2019/09/05(木) 02:27:56.51ID:NsfDLXM2
おまいらクスリのアオキのないとこに住んどるんけ?
きのうAoca5倍だったぞ
きのうAoca5倍だったぞ
2019/09/05(木) 05:53:43.93ID:lh4kiLKv
>>448
なーんか生活臭のするスレだなぁ…
なーんか生活臭のするスレだなぁ…
2019/09/05(木) 06:10:05.20ID:1rEEz1cA
>>472
紳士服のAOKIしか無い(´・ω・`)
紳士服のAOKIしか無い(´・ω・`)
2019/09/05(木) 06:31:41.48ID:QCL1R6CD
Edyと楽天カードで十分事足りるんだけど無理してペイ利用しなくていいよな
476名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/05(木) 07:34:00.61ID:9zXfr+4J キャンペーンあるならその時だけ使えばいいじゃない
初回1000Pなんてのもあるかもだからまだ使ってないのなら
温存しとけばいいと思います
でもpay使えば常時5%だったきがする
初回1000Pなんてのもあるかもだからまだ使ってないのなら
温存しとけばいいと思います
でもpay使えば常時5%だったきがする
477名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/05(木) 07:48:25.93ID:DasXO78v 位置情報がめんどくせーなおい
2019/09/05(木) 07:58:18.59ID:JXQUnfXr
最初だけだし別にめんどくさくないだろ
2019/09/05(木) 07:59:16.63ID:1OmRmbnA
>>477
それ確認画面が出た時だけで普段は切ってても大丈夫だよ
それ確認画面が出た時だけで普段は切ってても大丈夫だよ
2019/09/05(木) 09:18:10.45ID:ZrCttCfc
>>472
見たこともないw
見たこともないw
2019/09/05(木) 10:54:17.04ID:3VC2TOEX
>>472
紳士服のAOKIなら近所にあるぞ!
紳士服のAOKIなら近所にあるぞ!
2019/09/05(木) 11:28:52.87ID:4IOoCHMT
2019/09/05(木) 12:06:47.97ID:zhjCmw8M
サツドラ安いうえに更に15%還元は助かる
ただ上限1000ポイントは残念
ただ上限1000ポイントは残念
2019/09/05(木) 12:31:53.44ID:SQ8YLvxV
サツドラはユーザースキャン?
2019/09/05(木) 12:50:32.50ID:r53mPe0U
>>472
キリン堂のKiricaとかその店でしか使えないポイントカードと一緒になった電子マネーだね
キリン堂のKiricaとかその店でしか使えないポイントカードと一緒になった電子マネーだね
2019/09/05(木) 12:56:05.54ID:zhjCmw8M
>>484
ストアスキャンだから楽だよ
ストアスキャンだから楽だよ
2019/09/05(木) 13:27:34.70ID:6+DVRY1k
まさかの青天井!?「楽天ペイ」はポイント還元戦争の覇者となるか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66986
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66986
2019/09/05(木) 13:28:20.85ID:6+DVRY1k
楽天グループにおける、経済産業省のキャッシュレス・消費者還元事業への キャッシュレス事業者としての登録内容に関するお知らせ
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/0827_02.html
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/0827_02.html
2019/09/05(木) 13:43:54.52ID:SQ8YLvxV
2019/09/05(木) 14:10:55.34ID:2pXM1XO0
>>487
楽天ペイの5%対象の中小店は0に等しいんじゃないか。
楽天ペイの5%対象の中小店は0に等しいんじゃないか。
2019/09/05(木) 14:18:35.44ID:k7giWFK3
むしろ楽天ペイより中小店が使えるとこあんの
2019/09/05(木) 14:23:43.56ID:218MlHpd
PayPayとLINE PayのほうがQRコード無料にしてるから圧倒的に多いだろ
2019/09/05(木) 14:33:39.63ID:nMHfyJZm
>>491
え?試しに検索したら近くはクリーニング店とかマッサージ店、ネイルの店がポツポツあるぐらいで飲食店が全くなかった。
全て割高で絶対行かないような店ばかりだから見たことなかったんだろね。
東京でこれだと地方では絶望的じゃね?
え?試しに検索したら近くはクリーニング店とかマッサージ店、ネイルの店がポツポツあるぐらいで飲食店が全くなかった。
全て割高で絶対行かないような店ばかりだから見たことなかったんだろね。
東京でこれだと地方では絶望的じゃね?
2019/09/05(木) 14:33:52.63ID:JXQUnfXr
中小で言ったらLINEPayは楽天より少ない気がする
2019/09/05(木) 14:41:07.78ID:nMHfyJZm
割と意外だったのがオリガミで肉屋とか飲食店とか意外と導入してた。近所の店ではペイペイレベルか次点くらいに多かった。楽天ペイの食い物関連は一件もなし。
2019/09/05(木) 14:54:15.91ID:z7tg8+Dr
J キャッシュレス還元マップ
https://content.zaim.net/cashless
10月1日より「Kyashポイント」がスタート。
https://news.kyash.co/post/187501433099/20190905
全然改悪ではない(笑)嫌なら解約w
9月末まで1+2=3%
10月から1+1+5=7%
もしくは1+1+2=4%
※1%クレカでチャージの場合
Origami Payは上乗せでKyash挟めば9%!
https://origami.com/origami-pay/cashless-consumer/
https://i.imgur.com/FlT3V8q.jpg
しかもOrigami Payなら、何回でも最大5%(上限2,000円)
と通常分2%がその場ですぐに還元。
例:4万円の買い物
2,800円がその場で割引され決済額は3万7,200円
さらに1%クレカチャージしたKyashを挟めば別途2%もGET!
9月末まで1+2+2=5%
10月から1+1+2+5=9%
もしくは1+1+2+2=6%
※1%クレカでチャージの場合
https://content.zaim.net/cashless
10月1日より「Kyashポイント」がスタート。
https://news.kyash.co/post/187501433099/20190905
全然改悪ではない(笑)嫌なら解約w
9月末まで1+2=3%
10月から1+1+5=7%
もしくは1+1+2=4%
※1%クレカでチャージの場合
Origami Payは上乗せでKyash挟めば9%!
https://origami.com/origami-pay/cashless-consumer/
https://i.imgur.com/FlT3V8q.jpg
しかもOrigami Payなら、何回でも最大5%(上限2,000円)
と通常分2%がその場ですぐに還元。
例:4万円の買い物
2,800円がその場で割引され決済額は3万7,200円
さらに1%クレカチャージしたKyashを挟めば別途2%もGET!
9月末まで1+2+2=5%
10月から1+1+2+5=9%
もしくは1+1+2+2=6%
※1%クレカでチャージの場合
2019/09/05(木) 17:32:16.96ID:ElmWSrVl
ORIGAMIは店舗によって上限キツイので気を付けよう
ローソンとか全然ダメ
ローソンとか全然ダメ
2019/09/05(木) 19:36:12.98ID:t0cy2/Wb
【乞食速報】
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
※本人確認まで進めることが条件
ポイントはiDとして色んな店で利用可能
https://i.imgur.com/TGqKgeC.jpg
https://i.imgur.com/EkiHyCt.jpg
うおおおお
新規のメルカリのメルペイで即日1000p貰える!!
※本人確認まで進めることが条件
ポイントはiDとして色んな店で利用可能
https://i.imgur.com/TGqKgeC.jpg
https://i.imgur.com/EkiHyCt.jpg
うおおおお
2019/09/05(木) 19:50:18.89ID:+uNPD9Bw
>>498
グロ
グロ
2019/09/05(木) 21:55:36.11ID:Tv0vwHz4
>>434
これどうなん?
これどうなん?
2019/09/05(木) 22:35:31.65ID:nmKEQKLZ
2019/09/05(木) 22:48:07.79ID:+34B9MDj
取り上げるまでも無くコケて自滅しそう
2019/09/05(木) 23:17:04.12ID:1rEEz1cA
三木谷が「ウチ以外は淘汰される」と豪語したら自爆フラグ
2019/09/06(金) 01:04:29.73ID:7j6chlcl
こんな状況で今月発表のiPhoneの取り扱いをAppleが認めるのだろうか
昔のドコモみたいにMNOで唯一iPhoneの取り扱いのないキャリアになる可能性もあるな
昔のドコモみたいにMNOで唯一iPhoneの取り扱いのないキャリアになる可能性もあるな
2019/09/06(金) 01:34:38.41ID:b8xMtQmV
無料いいじゃねえか
すぐに使いたいくらいだわ
ゼロスタートだから軌道に乗るまでには最低10年はかかるだろうな
すぐに使いたいくらいだわ
ゼロスタートだから軌道に乗るまでには最低10年はかかるだろうな
2019/09/06(金) 02:37:52.20ID:B+mPj2Fr
2019/09/06(金) 02:50:34.63ID:X0aLekJn
楽天アンチの障害者が、今日もID変えて色々書いてるね
これぞ人生の負け組やな
超勝ち組なのにこんなのに粘着されて三木谷もかわいそうやわw
これぞ人生の負け組やな
超勝ち組なのにこんなのに粘着されて三木谷もかわいそうやわw
508名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 08:22:04.67ID:BWmzy7iS >>501
三年縛りだろ
三年縛りだろ
2019/09/06(金) 08:39:35.74ID:OzDnbTWn
jcbも春にくるしタイミングバッチリだな!
2019/09/06(金) 09:12:51.74ID:cnyOc8gV
なげえ春だなおい
2019/09/06(金) 10:03:18.60ID:MoTSscpt
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
auWALLETアプリ更新:
一部のau以外のお客様でご利用いただけない場合がある不具合を改善しました。
※意味:auSIMを挿さずにau端末を利用している多くのau契約者様によーやく対応しました(そう言わないけど)
※手順:「auIDでログインする」→「au契約のお客様」ではなく「UQまたは他社契約のお客様」を押す(au契約者だけどね)→ auID入力&二段階認証
→ ついに今まで使えなかった多くのauユーザーが、auWALLETアプリやauPayが利用可能に!!(数年がかり)
auWALLETアプリ更新:
一部のau以外のお客様でご利用いただけない場合がある不具合を改善しました。
※意味:auSIMを挿さずにau端末を利用している多くのau契約者様によーやく対応しました(そう言わないけど)
※手順:「auIDでログインする」→「au契約のお客様」ではなく「UQまたは他社契約のお客様」を押す(au契約者だけどね)→ auID入力&二段階認証
→ ついに今まで使えなかった多くのauユーザーが、auWALLETアプリやauPayが利用可能に!!(数年がかり)
2019/09/06(金) 14:43:33.39ID:TaMoMaac
今回初めて楽天ペイのコードが読めないことがあったな
コードの貼ってある位置が暗かったからなのかスマホの調子が悪かったのか知らんが後ろに人がいると焦る
カード使える場所で良かった
コードの貼ってある位置が暗かったからなのかスマホの調子が悪かったのか知らんが後ろに人がいると焦る
カード使える場所で良かった
2019/09/06(金) 15:02:22.11ID:E4spw/O/
2019/09/06(金) 15:45:38.22ID:Vtovs58G
2019/09/06(金) 15:50:14.73ID:0tVSPDP3
>コードの貼ってある位置が暗かったからなのか
2019/09/06(金) 16:02:32.78ID:X0aLekJn
ペイペイ完全終了か
還元が3%が1.5%に
25 回に 1 回の確率で最大 100 円相当、
100 回に 1 回の確率で最大 1,000 円相当
還元が3%が1.5%に
25 回に 1 回の確率で最大 100 円相当、
100 回に 1 回の確率で最大 1,000 円相当
2019/09/06(金) 16:11:21.69ID:u1twiQu2
楽天ペイでアマギフとか買えないの?
2019/09/06(金) 16:42:52.06ID:TaMoMaac
2019/09/06(金) 17:09:38.68ID:AtwZ5xOD
楽天payは10月から何パ?
2019/09/06(金) 17:33:04.66ID:sdRyPNun
>>519
これまで通りで変更なし
これまで通りで変更なし
2019/09/06(金) 17:35:08.80ID:soi2Tbvo
PayPayみたいにスーパーマーケットで使えれば良いのに
522名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 17:35:54.62ID:m0TVG5wG PayPay改悪
やっぱ楽天がNo1
やっぱ楽天がNo1
2019/09/06(金) 17:38:10.83ID:soi2Tbvo
PayPayイトーヨーカドーでサービス開始したから使おうと思ってたら改悪かよw
今月だけ使うかな
今月だけ使うかな
2019/09/06(金) 17:44:03.11ID:CyA1EInP
>>520
可能性があるだけで、そんなことどこにも書いてねーじゃん。
※10月1日以降も還元施策を実施する可能性があります。
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/0701_card/
可能性があるだけで、そんなことどこにも書いてねーじゃん。
※10月1日以降も還元施策を実施する可能性があります。
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/0701_card/
2019/09/06(金) 18:08:28.05ID:52+V40r5
10月からはスーパーで使えるようにしてくれ
2019/09/06(金) 18:11:10.14ID:Mr6cB9PU
クイックペイkyashが死んだから楽天ペイ使えるとこもっと増えてほしい
2019/09/06(金) 18:13:55.39ID:lg+lsSS2
楽天ペイがここで急浮上
でも楽天ペイも10月から改悪の可能性も残されている。
でも楽天ペイも10月から改悪の可能性も残されている。
2019/09/06(金) 18:16:40.14ID:/A6V/3JG
仮に5%が9月30日に終わった場合、楽天ペイは何を紐付けたらいいんだろう?
リクルート→kyashなら2.7%だから、楽天的カード紐付けよりはいいんだよな
5%が終わったとしても楽天カード紐付けで3%くらいの継続はマストだよな
リクルート→kyashなら2.7%だから、楽天的カード紐付けよりはいいんだよな
5%が終わったとしても楽天カード紐付けで3%くらいの継続はマストだよな
529名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 18:16:59.44ID:m0TVG5wG 今年中はJCBQPでしのぐ
2019/09/06(金) 18:24:00.37ID:B+mPj2Fr
2019/09/06(金) 18:24:51.65ID:B+mPj2Fr
>>519
5%はやめるだろうなw
5%はやめるだろうなw
2019/09/06(金) 18:24:51.71ID:XbRigghA
BS朝日U18に佐々木朗希出てるぞ!!!!!
急げ!!!!!
急げ!!!!!
2019/09/06(金) 18:44:46.22ID:Q6bUZNFt
楽天ペイは永遠のゴミだよ
未だに美味しいキャンペーンは一度もなし
加盟店がショボいのも変わらず
未だに美味しいキャンペーンは一度もなし
加盟店がショボいのも変わらず
2019/09/06(金) 18:46:28.13ID:QbXgfbb2
使おうにも使える店がないから話にならない
土俵にも上がってない
土俵にも上がってない
535名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 18:51:23.83ID:m0TVG5wG ローソン専用 期間限定消費専用
2019/09/06(金) 19:05:03.56ID:X0aLekJn
何もしないのに楽天ペイが結局勝つという
2019/09/06(金) 19:07:05.34ID:TaMoMaac
>>530
けっこう何度も使ってるし昨日も1万円近くの買い物をしてる
今回みたいにずっとかざしてもまったく読み込めなかったことなかったんだけどな
PayPayも使えたんだけど銀行紐づけてないから今回は残高が足りなかった
けっこう何度も使ってるし昨日も1万円近くの買い物をしてる
今回みたいにずっとかざしてもまったく読み込めなかったことなかったんだけどな
PayPayも使えたんだけど銀行紐づけてないから今回は残高が足りなかった
2019/09/06(金) 19:24:22.91ID:PH9ry9JL
2019/09/06(金) 19:29:23.07ID:cnyOc8gV
期間限定P消化したいお
20P当たらないお
20P当たらないお
2019/09/06(金) 19:40:27.35ID:m0TVG5wG
2019/09/06(金) 19:40:30.79ID:d4THCPoA
オワコンペイだと思ってたら勝ち組ペイやった
くやちい
くやちい
2019/09/06(金) 19:50:52.79ID:PH9ry9JL
だから何も勝ってないって。
何もしてないのにも関わらず決算でも収支赤字
何もしてないのにも関わらず決算でも収支赤字
543名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:15:27.74ID:nsclVLCo 明日、初めて楽天ペイアプリ使って800ポイントキャンペーンやります
ローソンは楽天ペイのコード読ませるだけ
ローソンは楽天ペイのコード読ませるだけ
544名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:16:54.01ID:nsclVLCo レディ薬局は?
楽天ペイのコード読ませたら、楽天ポイントも自動でたまるの?
楽天ペイのコード読ませたら、楽天ポイントも自動でたまるの?
545名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:17:29.15ID:nsclVLCo 楽天ペイと楽天ポイントのコード別々に読ませるの?
546名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:18:31.28ID:nsclVLCo 何がNGか分からなくて細切れ質問orz
2019/09/06(金) 20:26:18.41ID:cnyOc8gV
支払いとポイントをためるのは別ものです
548名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:37:39.82ID:nsclVLCo2019/09/06(金) 20:42:32.39ID:2+9V3rzM
楽天ペイのアプリで楽天ポイントカード表示できるだろ
550名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 20:49:20.07ID:nsclVLCo2019/09/06(金) 21:10:05.10ID:wJByxvx/
2019/09/06(金) 21:15:21.57ID:GJWW9dy6
お前ら無職ニートよりアジアの留学生の方が圧倒的に有能だから問題ない
2019/09/06(金) 21:19:09.20ID:Ws8o0dbx
2019/09/06(金) 21:22:08.46ID:B+mPj2Fr
>>551
ほんと頭の回転が早くねえと務まらんわこんなもんw
ほんと頭の回転が早くねえと務まらんわこんなもんw
2019/09/06(金) 21:23:26.84ID:cnyOc8gV
自分はツルハだけど株主優待カード、ツルハカード、楽天ポイントカードを先に出してる
店員さんも慣れたもので物理カードならさっさとスキャンしてくれる
スマホは支払いだけ
店員さんも慣れたもので物理カードならさっさとスキャンしてくれる
スマホは支払いだけ
2019/09/06(金) 21:31:00.01ID:wJByxvx/
>>553
普通は自社ポイントと共通ポイント、どちらか一方だけっていう店が多いのにね
そこに10月からはキャッシュレスデビューする人々が押し寄せるわけだからな
○○payの使い方を店員に尋ねるような層がw
普通は自社ポイントと共通ポイント、どちらか一方だけっていう店が多いのにね
そこに10月からはキャッシュレスデビューする人々が押し寄せるわけだからな
○○payの使い方を店員に尋ねるような層がw
557名無しさん@ご利用は計画的に
2019/09/06(金) 21:57:04.60ID:nsclVLCo そんなのすぐ慣れるでしょ
現金さわらなくて良いのが一番のメリットだと思う
現金さわらなくて良いのが一番のメリットだと思う
2019/09/06(金) 22:03:46.23ID:2/eM8J+o
西友で使えるようにしてくれ〜
せっかくネットスーパーで協業してんだからさぁ・・
PayPayが10月から改悪で役立たずになるから、
西友はまた、電子マネー無し状態に戻ってしまうじゃないか
せっかくネットスーパーで協業してんだからさぁ・・
PayPayが10月から改悪で役立たずになるから、
西友はまた、電子マネー無し状態に戻ってしまうじゃないか
2019/09/06(金) 22:07:50.93ID:glfn66Ex
>>558
ホントそれ! 実店舗はなんでPayPayに先越されてるんだ
ホントそれ! 実店舗はなんでPayPayに先越されてるんだ
2019/09/06(金) 22:55:34.05ID:Rxj/WRmU
西友では今まではぶられてたアメックスだけ優遇してくれてもいいですよ
2019/09/06(金) 22:56:37.47ID:kS+AlG2H
西友の客はウォルマートカードで満足してるから先がないものは極力入れないでしょ
paypayも廃れたところで特に損害ないって判断だろうし
paypayも廃れたところで特に損害ないって判断だろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日経平均1600円超安 中国に104%関税、ファナック直撃 [蚤の市★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★6 [お断り★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】トランプ政権が追加関税を発動 日本には24% 中国には104% [Hitzeschleier★]
- 広末涼子容疑者、今日9日にも送検か 警察は薬物検査の協力を依頼中 必要性があれば自宅の捜索も [おっさん友の会★]