X

【dポイント】dカード 48【iD】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/11(日) 07:24:48.77ID:CUK9izqn
■dカード公式
http://d-card.jp/st/

■ポイントのたまり方について
http://d-card.jp/st/attention/dcard_attention.html

■dポイントキャンペーン
http://dpoint.jp/ctrw/web/campaign/camp_list.html

■報道発表資料
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/11/11_00.html

■前スレ
【dポイント】dカード 47【iD】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1562195273/
2019/08/11(日) 07:58:12.11ID:ELzhT6dw
2019/08/11(日) 10:04:00.67ID:P0xkvOac
このカード最近作ったけど、なかなかいいね
ローソンで割引になるし
2019/08/11(日) 10:07:34.74ID:a9etMmlA
切り捨てと支払日をなんとかしてくれたらな
5名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 11:21:40.65ID:yzu4mFa5
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!
2019/08/11(日) 13:43:15.78ID:6MOrXlpG
ポイント付与2ヶ月後でいいから総額ベースにして欲しい
7名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 14:17:52.50ID:sv037wCv
今回の8/13からのコンビニ20%のCPってタバコも対象?
公式見ても対象外の記述が見当たらん。。。
2019/08/11(日) 14:29:04.93ID:P0xkvOac
>>7
田場湖なんてやめとき
9名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 16:31:27.96ID:z2U9r3Qk
dカード作ってマイドコモの支払い方法を確認したら全く知らないクレジットカードの番号が表示された。他人が支払ってくれるのならそれでもいいけど、逆に自分の番号が他人に使われているかと思ってdカードにチャットで確認した。
表示されてる番号は内部的なiD番号とか訳の分からない答。これじゃ確認出来ないだろが!と小一時間。
10名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 16:43:05.22ID:3yeYMdVy
>>9
それFAQにのってるやん
2019/08/11(日) 17:32:36.86ID:tRfG9opK
>>6
2ヶ月後はともかく概ね同意
「利用毎」の反映が早いのはいいけど、端数が出やすいのがちょっとね
楽天カードと同じ仕様にして欲しい
12名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/11(日) 17:37:11.27ID:sc4xrqxk
>>7
んなのPayPay使っとき
2019/08/11(日) 21:38:51.62ID:+fU8y0fq
iDのdカードmini登録更新のお知らせが来たんだけど、dカードあったらもうmini要らないですよね?
2019/08/11(日) 22:11:36.15ID:q40uai3C
ポイント古事記のマストアイテム

それがdカード
古事記涌いてます
2019/08/11(日) 22:17:35.41ID:+gK0OSc9
>>13
miniにはminiの良さがある。
2019/08/12(月) 00:57:49.20ID:/L4hPXfi
19時スタート、始発までのオールナイトにしたら
2019/08/12(月) 02:01:09.61ID:n4mfeIOy
>>6
このままでいいよ
使い分けるだけだろ
ポイント付くかきわどい使い方の判定が1週間でできる神カードなんだぞ
2019/08/12(月) 03:05:41.18ID:JfzDVilJ
おサイフケータイアプリのマイサービス(利用してる決済方法が並んでるページ)ってドラッグして好きな並び順に出来るんやね。
2019/08/12(月) 09:58:52.69ID:TTAmkUjr
>>15
dカードより還元率の高いクレジットカードでドコモの料金を払ってる場合、
dカードminiならそっちでポイントを獲得できる

とか?ただ利用額月1万まで下げられると使い物にならない。
毎月3万上限ぎりぎりまで使ってたのに
2019/08/12(月) 20:58:50.12ID:m1pS1L7J
番号との紐付け解除の為に電話したらいつもの本人確認以外に、カードの引き落とし口座番号が必要と言われて分からず
調べてかけ直したらいつもの本人確認であっさり解除
対応する人で手順が変わることなんてあるのか
21名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 21:57:02.91ID:cYm3DNpV
dカード入会の特典のiDキャッシュバックって付いてるかどうかどこかで確認出来ますか?
2019/08/12(月) 22:00:20.75ID:qlv4iu1s
>>21
ログインして上の方のメニューの、会員ページ>iDキャッシュバック照会、で見れる
23名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/12(月) 22:31:17.43ID:m4Mndt7m
>>22
ありがとう見れた
まだ付いてなかったわ
付与まで時間かかるんだっけ
調べてみるか
2019/08/13(火) 10:11:18.59ID:x54ilX32
>>23
https://info.d-card.jp/std/topics/id/about_idcoupon17d.html
2019/08/13(火) 10:13:09.78ID:x54ilX32
>>24
4月に切り替えたやつの特典2のiDキャッシュバックがようやく表示された
4ヶ月後は遅いよ...とはいえ8000円はうれしい
2019/08/13(火) 11:27:14.58ID:tNojtl1+
先週末に申し込んだのがなかなか審査完了にならないな
ここは土日も審査してるって何かで見たけどガセだったのか、それともさすがにお盆は休みなのか…
27名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 15:14:01.45ID:ufMUtCqz
>>26
それは、お前の属性に問題が有って手審査に回ってるって事
土日も審査してるのは機械審査に決まってるだろw

手審査はお盆は休みの人間が多いから時間が掛かると思う

dカードは大して高属性で無くても昼間ならほんの数分、深夜申し込みでも翌朝には可決される
2019/08/13(火) 15:24:30.85ID:p1qQ/Hvg
>>27
キミ、dカード持ってる? そんな高速審査じゃないぞここ
だからmy docomoで合否を確認する方法とか広まってるんだから
2019/08/13(火) 15:44:18.49ID:9Hir0jb5
dカードサイトの利用可能額って今日引き落とされた後の額が反映されてるんだっけ?
30267
垢版 |
2019/08/13(火) 16:04:53.40ID:GXdX87n+
>>28
横からだけどd金申し込みして5分ぐらいでdカードアプリが降ってきて、その5、6分後には審査完了のメールが来たぞ
31名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 16:05:51.71ID:ufMUtCqz
>>28
当然持ってるよw
俺は、土曜の申し込みで日曜可決
カードは確か水曜に届いた

今まで申し込んだカードでは
エポス、ミライノ、dカードが最速可決だったよ
エポスは本当に30分以内、ミライノとdカードは半日ね
32名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 16:09:16.01ID:ufMUtCqz
一応言っておくと「土曜申し込み」っていうのは「土曜の深夜」ね
だから実質日曜の早朝申し込みって事
こういう例は幾らでも有る

少しは過去レス嫁w
33名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 16:37:20.79ID:eiK42Lcs
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://goo.gl/jFfNxa
34名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 16:37:49.22ID:eiK42Lcs
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1564140394/
35名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 16:51:46.12
馬鹿はあぼーんに限る
36名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/13(火) 22:31:23.53ID:z80r8SPu
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!
2019/08/13(火) 22:56:13.19ID:oCTPF9GH
>>25
同じく来てたー。ホッとしたわ。
2019/08/13(火) 23:08:33.15ID:Q3RkCYpx
>>24
公式の説明で4ヶ月目の「目」の使い方を間違えてるのがなぁ
普通4月に入会したら4月が1ヶ月目で7月は4ヶ月目だよね
2019/08/13(火) 23:17:54.66ID:0GMfspAD
ご入会月の4か月後のご請求(5か月後の引き落とし)から充当されます。って書いてある
2019/08/13(火) 23:45:35.71ID:Q3RkCYpx
https://info.d-card.jp/std/topics/id/tokutenschedule.html

これの「ご入会3ヶ月目16日以降のdカード(iD)によるショッピング利用代金に対し、充当されます。」のところ
2019/08/13(火) 23:54:24.21ID:pWjoHHc+
>>28
問題の無い申込み内容(属性)なら数分で可決メールが届いておサイフ機能対応機種ならiDも使える様になる。
五日後ぐらいには本カードが届く。
これが無問題での即決d金の使える(届く)まで。
2019/08/13(火) 23:57:35.08ID:rCFlFHAh
>>28
機械審査で可決なら早いと数分でメール来るよ。機械審査落ちたら自社審査で時間かかる
43名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/14(水) 08:06:41.38ID:gQRRUgul
限度額10万縛りに苦しみ、I.D.決済で偲んで来たが、やっと引き落とし終わって限度額50万円生活スタート!
2019/08/14(水) 09:05:51.20ID:vcVnE0aK
カードは一週間くらいで届いたけど可決メールなんて来なかったな
送信アドレス弾いてたのかな
2019/08/14(水) 10:55:34.98ID:qFVqBMEU
$マーク1個だけでdカード持てる?
CIC、JICC共に傷なし
2019/08/14(水) 11:03:04.55ID:CN9lP6MH
すき家でdポイントアプリのバーコード読み取らせてもポイント付かないの意味分からん
Google Payのdポイントのバーコードは読み取ってポイント付くのに
2019/08/14(水) 12:01:28.38ID:D5xIQB3C
俺は落ちたけど確かに審査に時間かかってた
>>27は大体合ってると思うね
どう考えても俺みたいなスーパーホワイト独身40代以外なら機械審査で簡単に通るはずだわ
2019/08/14(水) 12:33:15.39ID:9rETVgsd
あとC枠希望すると遅くなるよな
2019/08/14(水) 17:27:36.83ID:d5HxvhMT
50パーセントキャンペーンは、使用後にエントリーしても遅い?
2019/08/14(水) 17:27:59.53ID:n7Ho1bDf
>>48
チャリンカーチェックが入るからねw
2019/08/14(水) 17:33:21.24ID:jJD4t0IU
dカードって年会費無料じゃなかった?
2019/08/14(水) 17:42:28.34ID:mURQFA/8
>>51
>>1参照
2019/08/15(木) 08:20:22.39ID:Nrx1JIxh
今までは携帯で使ってたけど、ポイント二重取りの場合はdカードのほうが一回ですむからいいよね
2019/08/15(木) 11:49:24.83ID:i28Irp2T
>>52
一年間全く使用してないと年会費かかるのか
知らずに使ってたな
2019/08/15(木) 11:51:02.12ID:G0mffNxQ
最近そういうカード多いよ
死蔵対策かな
56名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/15(木) 14:48:39.41ID:+ihBgx2y
入会キャンペーンの2万円使うのってKyashチャージでも大丈夫?
57名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/15(木) 18:02:52.35ID:D6iXV3lu
当然、クレカ会社にとっては死蔵対策だよ
クレカ会社としたら保険費用とか掛かるからね、死蔵するなら解約してくれって事
dカードは会費が高いからね
魅力無しと思ったら即解約だよ

俺も20枚以上クレカ作ったけど、結局使うのは楽天、ビックスイカ、ヨドバシだけだな
ヨドバシは通販使わなくなったら終了だね
コンビニでクレカ使えるようになってからIDって全く使わなくなった
2019/08/15(木) 20:53:19.30ID:HA9+89tr
dカードって10月からのポイント還元対象
から外れてるの?
2019/08/15(木) 20:58:05.00ID:HA9+89tr
ごめん対象だよね
2019/08/15(木) 21:17:48.19ID:Tdh191r3
クレカたくさん作ってる人って頭悪いん?
ちょっと脳の病気だよね割とマジで煽り抜きで
2019/08/15(木) 21:26:15.14ID:P2lQQIaq
褒められちゃった
2019/08/15(木) 22:49:54.58ID:qUSu+6uV
>>60
その理由を言ってよ。
作るとCBあったりとお得があるのに何で?そう思うの?
2019/08/15(木) 22:52:51.08ID:LKpPbqUX
サイト通してれば20枚も作れば3,40万ぐらいは貰っているだろな。
2019/08/16(金) 00:22:43.92ID:3x7S2FfS
カード古事記って一度やると止められないよね
ドコモもd金では、明らかに釣ってるしw
2019/08/16(金) 00:27:18.15ID:v7Q1Z+Xr
クレカって5枚を越えた辺りから段々管理が面倒になって、その内還元率や使い勝手が良い2枚とかに収斂しちゃうんだよな
もう新規発行も面倒でやらなくなるっていう
2019/08/16(金) 01:16:40.84ID:0yCs0+oC
a8で三井住友作って30k+d払いは実にうま
かったしアップルペイ×2がまだ残ってる
2019/08/16(金) 14:36:17.79ID:8KsTdbzH
dカードは月毎の総額に対してのポイントじゃないのが
地味に使い勝手悪いよね。
それ以外は文句あんまりないんだけど。

結局は楽天カード使っちゃう。
2019/08/16(金) 16:43:26.23ID:0+6asdrp
【ドコモオンラインショップ】ご購入キャンペーン特典
3,000ポイント来たわ
2019/08/16(金) 18:48:00.05ID:DEkNH2oF
このカードの平ですが、
50代のおじさんが出しても恥ずかしくないでしょうか?
2019/08/16(金) 18:54:51.03ID:BtNatij0
んなもん誰も気にしてないわ
2019/08/16(金) 19:08:17.31ID:SHzhYym2
>>67
それ、有るよね
特にid使うのは少額のコンビニが多いからね
弁当買って540円とかを続けると、端数切られると、ソコソコ損した気分になる
後はガリガリクンをidで毎日買うと損
idだとガリガリクンだけ買うとノーポイント
楽天だと20回で76円x20回=1520円で15ポイントになる
2019/08/16(金) 19:15:06.00ID:FQIlbGaL
>>69
ポインコじゃなければ
2019/08/16(金) 19:20:17.41ID:DEkNH2oF
>>72
ありがとうございます。

>>67 >>71
ローソンで5%だから一番お得ですよね?
2019/08/16(金) 19:21:28.67ID:cmDMdYJS
50代にd払いは難しいのか?
2019/08/16(金) 19:27:15.72ID:n1PvHNMr
JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!
https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html

キャンペーン期間
2019年 8月 16 日(金)〜 2019年 12月 15 日(日)

対象カード
JCBグループ発行の個人カード、一部のビジネスカード

キャンペーン対象
キャンペーン期間中Apple Pay、または Google Pay を利用された方
2019/08/16(金) 19:42:25.13ID:5A8FsaTV
>>72
50代旦那にポインコ持たせてしまった・・・
2019/08/16(金) 20:34:31.09ID:8KsTdbzH
>>71
まさにそうなんですよね。

最近楽天カードがGooglepay対応したんで
コンビニとかでもQUICPay使うようになってしまった。
ずーっとiD派だったのに。
2019/08/16(金) 20:37:08.68ID:FQIlbGaL
>>76
イケてる旦那ならOK
2019/08/16(金) 23:10:32.18ID:Sx2/Fm6o
コンビニで何使おうがその差は僅か数十円だぞ
気にするな!
2019/08/16(金) 23:16:31.30ID:ifwuTUfY
dポイントスーパーチャンスで
dポイントカードご提示で
3%dポイント還元とキャンペーンページに有るけど、
本当に提示でいいの?
口酸っぱくしてはま寿司の店員に「スキャンしろよ」と言わずに
ハイっと提示して見せるだけで店員が3%ポイントを付与するレジ操作してくれるならいいけど
2019/08/16(金) 23:17:58.25ID:cmDMdYJS
知らんわ好きにしろよ
82名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:35.60ID:stbeLlFO
>>80
残念ながらお前の提示の考えは間違ってるな
お前の言い方ならマクドナルドでクーポン番号言うのと違いがないぞ
83名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/16(金) 23:50:11.09ID:kXay1hXV
>>80
提示と呈示の違い解る?
84名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 07:18:23.69ID:UvBS2Rfo
ローソンでお試しにしか使わないなあ
2019/08/17(土) 07:39:51.22ID:Nl94TeM4
>>83
違いは分かるが提示の中に呈示も含まれるだろ
2019/08/17(土) 08:32:50.20ID:EKz46X98
>>82
「店員にスキャンしてもらいましょう」とハッキリ書かないと、
「提示したのに適用されない」ってなるだろ
そもそもdカードユーザーは提示不要で適用になるべきだわ
2019/08/17(土) 09:41:31.76ID:ZfUuMqmH
d金もここでええの?
88名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 10:29:50.99ID:33nw5AqL
あかん
2019/08/17(土) 13:44:35.12ID:8vy/99fY
普通のからゴールドに進められてクラスアップしたけど、カード番号とかかわるのね。なんか変更手続きしなきゃいけないとこあったかなと、ぐるぐる頭をめぐらせている
2019/08/17(土) 14:01:02.43ID:7Oe801L3
>>89
dカード時の明細をHPで1年分チェックし、公共料金などの支払い設定をしている場合はメモる
メモを見ながらひとつづつdカードゴールドへの変更手続きをする
ぐるぐる頭をめぐらせていないで淡々と事務的に処理すれば1時間もかからず終わるはず
次に、d払い、PayPay、ApplePay等にdカードを設定していた場合は、これも変更
ポイント関係は手続き不要
以上
2019/08/17(土) 14:58:37.20ID:XBxfbYfy
月額支払方法を31日23時台にdカードに変更して、1日0時台に他カードに戻したら、見事にdカードに請求来やがった

諦めます
2019/08/17(土) 16:22:19.16ID:/c4PxFJQ
>>91
情報ありがとう。

31日はdカードに請求されるのが怖くてカード変更したことがなかったけど、23時台に別カードに戻せば別カードに請求が行きそうだね。
93名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/17(土) 18:11:01.68ID:TAZff9Vb
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!
2019/08/17(土) 18:53:51.12ID:Igi8TZFd
>>91
先月ダメ元でチャレンジしてた人?
やっぱり駄目だったんだね
2019/08/17(土) 18:56:06.20ID:Igi8TZFd
>>92
そとそも還元プログラムの話だから、それだと意味ないよ
2019/08/17(土) 21:23:51.65ID:eT1Y3Svr
http://mobamemo.techblog.jp
2019/08/17(土) 22:05:56.32ID:awqeaxvY
>>94
そうです
うまくいってたら書いてませんが、失敗は愚痴ってしまいます
2019/08/17(土) 22:46:48.08ID:B92TYVBS
なんという役立たずな。
2019/08/17(土) 23:12:49.78ID:/c4PxFJQ
>>95
別口で月末31日にカードを変えても大丈夫ということが分かっただけでも有意義なんです。
2019/08/17(土) 23:25:49.81ID:RC3w71TU
>>91-92
ドコモ料金の請求の話?
前に電話で問い合わせたら、月末までに変更するとその月の分の請求は変更後のカードになるって聞いたよ。
だから
7月31日中にdカードに変更→8月1日に他カードに変更→7月分はdカードに請求
7月31日中に他カードに変更→8月1日にdカードに変更→7月分は他カードに請求
そういう話?
2019/08/17(土) 23:52:13.91ID:Igi8TZFd
>>100
スーパー還元で1%プラスしつつ、他カード決済させる方法を模索してる人。
結果駄目だったみたいだけど。
2019/08/18(日) 06:08:09.26ID:qKm9qAcp
ゴールドをid登録してるんだけど、
dポイント付くお店でid支払いした場合ってポイントってどう付くの?

1.カード提示&id払いでポイントが二重に付与される
(カード提示dポイント+ゴールドカード利用ポイント)
2.id払いだけでポイントが二重に付与される
(1.が自動反映される)
3.カードを提示しようがしまいがid払いでのポイント二重付与は無い
(一回の買い物でポイントの二重付与が無いようにされている)

反映が早いは早いけどそれぞれラグ自体はあるから
日常のコンビニとかでも使ってると履歴見てもカオスで訳分かんなくて
2019/08/18(日) 08:18:47.46ID:guORPgAa
>>102
1じゃない?

https://d-card.jp/st/services/point.html
dカード裏面のバーコードを読み取ると、ポイントを付与できます。(一部加盟店では付与方法が違う場合がございます。ご利用店舗にてご確認ください。)

ただ、2もいけるって話はときどき見かけるよ。自分は付与漏れがイヤだから試したことないけど。
2019/08/18(日) 08:31:04.99ID:c8mepnvr
>>102
同じ環境なので少し調べたことあるけど、基本は1だと思う。ただし、

・FeliCaにiDと(ゴールドとは別の)dポイントカードを両方登録して
・なおかつ、ローソン等の「特約店」なら、かざして一発でいける…らしい。
・(ポイントの「ポーン」って音と、iDの「タントン」が続いて鳴るとのこと)

だから、ローソンで5%のつもりで、実は4%止まりの人も多いんだとか。
(iD利用で1%+値引き3%+ポイント1%の構成なので)

Apple payやGoogle Payでどうかは知らん。ごめん。
2019/08/18(日) 10:20:45.52ID:2xKHUk/h
>>104
それ間違ってるよ。ローソンでiD払いでカードかざした時の音は 「パッポー」(ポイント付与)と「ティラリントローン」(iD決済) だよ。
2019/08/18(日) 10:51:30.48ID:dxv8+57W
いや、ティリーントーンだろ(定期)
2019/08/18(日) 11:09:34.09ID:Xyv3wS3y
いやいや、ポロンポロンだよ
2019/08/18(日) 11:12:43.39ID:ZQKN3a/K
ッティリリ ッティリリ ッティリリ
じゃなかった?
2019/08/18(日) 11:13:27.17ID:eYhhbQn7
アイムグールだが
2019/08/18(日) 11:38:22.62ID:qKm9qAcp
>>103-104
サンクス
2.な事も稀にあるけど1.の方が確実って感じか

最近作ったから、ついでにpontaやらマツキヨも作ろうかと思ったんだけど
二枚提示はなんか恥ずかしさがあるんよねぇ
確実に2.なら良かったんだけど
2019/08/18(日) 12:26:00.95ID:guORPgAa
>>104
FeliCaにdカードとは別のモバイルdポイントカードを登録って任意にできるっけ?
いちばん最後にdアカウントに登録したdポイントカードの番号が強制的に端末へ降りてくると思ったけど。
112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 12:41:58.24ID:DhV7XOtW
>>110
ポンタとI.D.決済二重出来ないような
2019/08/18(日) 12:48:26.24ID:1STs6w3q
https://i.imgur.com/K0LHs2i.jpg
失効させる気満々だろ
2019/08/18(日) 12:57:40.65ID:LJWNu+aN
>>113
ちゃうちゃう
使わせたいの今すぐに
115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 13:09:37.50ID:u9ML7FPz
>>11
ポイントカードありますか?で提示ポイント用カードを出す
会計でidでと伝えてdカードを出す
同時に2枚出すわけじゃないからそんなに気にしなくても大丈夫
2019/08/18(日) 13:28:46.43ID:x+oyIHp2
審査通ったのはいいけどカードがなかなか来ないな〜
お盆は発送作業はお休みなのかな?
117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 15:56:00.29ID:IH+snz50
>>113
2週間は短すぎだな
2019/08/18(日) 19:19:24.99ID:c8mepnvr
>>111
ごめん、君の言う通りだったわ。
D払いだったかな、アプリによって元の番号が残ったりして勘違いしてた。
改めて確認したら、dカード搭載のiD番号がちゃんと別れて登録されてたよ。
2019/08/18(日) 20:19:42.36ID:guORPgAa
>>118
いあいあ、お気になさらず。
これ、dまわりで特にややこしい所やし。
2019/08/18(日) 21:44:27.69ID:Wxes+Z1M
二人ともいい人で和んだ(*´∇`)
121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 21:54:56.08ID:ZUS/MlJt
dポ全然使ってくれないからドコモとしても必死なんだよ

一気にドカンじゃなくて、チビチビあちこちで使ってdポの存在感を高めて欲しいんだよ
楽天も前に同じようなことやってた
楽天カードを「街」で使って欲しいから、「街」でカード使ったら期間限定ポインヨプレゼントとかね

dカードのIDキャッシュバックだって期限付きだからねw
2019/08/18(日) 22:06:20.40ID:Wxes+Z1M
>>121
だったら街キャンペーンからidを排除しないで欲しいなあ
idで貯めてdポイントを街で使うからd払いのみキャンペーンとかやめてくれ
正直、d払いの人の混み合うレジでのモタモタぶりが、
もし自分だったらと思うと恐怖でしかない
べんりで素早いidを使いたい
123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 22:18:49.89ID:ZUS/MlJt
>>122
まあ、そこは「大人の事情」なんだよ
なんとかペイで各社一斉に走り出してるから、ドコモとしても出遅れる訳には行かない
ドコモとしたら、今は、d払い>dポイント>IDの優先順位だと思う

あんな不便なQR決済なんて日本では絶対流行らないて、いつ判るか?ってだけ
ペイペイなんて火が消えたように誰も使って無い
124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 22:37:05.00ID:yFZj4FW2
GWのときはidも対象だったしな。この数ヶ月でd払いインスコしてないdカード所持者は老人とか情報弱者くらいだろうし、idも対象に戻してほしい
125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 22:49:20.39ID:R6xSp/FS
7payあれだけ問題になったんだからIDの普及の方が商機ありそうだけどな
Apple Payでも行けるから便利よね
2019/08/18(日) 22:51:27.04ID:JEij3KV0
9月末でプラチナステージなんだが
10月以降もスーパー還元プログラム継続してるかな?
127名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 22:58:55.69ID:ZUS/MlJt
>>125
残念だがIDは、ほぼ脂肪だと思う
IDって実質、コンビニとマックでしか使えない
128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/18(日) 23:22:01.98ID:yFZj4FW2
長野の旅館と普段使う美容室でもid使えたから引き続き頑張って欲しいわ
2019/08/18(日) 23:26:10.15ID:JEij3KV0
住んでるエリアによって違うのかな?
自分の環境ではあちこちでiD使えるから、
キャンペーン力いれて欲しい。
2019/08/18(日) 23:27:18.88ID:Yr1/++xN
>>127
ドラッグストアでも使えるだろ
すき家や吉野家でも使えるが、松屋で使えないのが個人的に痛い
2019/08/19(月) 00:13:16.32ID:Fbs3KC/w
iDは駅前商業施設とかビル百貨店で導入してることが多いので助かる
まあおっさんなんでその手のオサレな店に行くことは少ないが
2019/08/19(月) 00:23:26.42ID:r8zC1+wU
>>127
iDは国内VISAの大元の三井住友VISAにdカードのドコモが仕切っているから簡単には無くならないな。
133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 05:17:48.20ID:gf/FrXSa
idは電車バスが一切ダメだからね
都会住みだとそれが大きな弱点
スイカパスモがクレカ提携で実質ポストペイになった時点で、首都圏ではほぼ勝負有った状態
唯一idの牙城だったマックがスイカ利用可能になって更に地盤沈下

idは最初のスタートが失敗
やっぱ、与信の問題が有ったんだろうけど、もっと「後払い」をアピールして各コンビニと組んでキャンペーンやってれば・・だと思う
当時スイカの最大の欠点は「事前チャージ必須」だったからね
134名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 06:46:32.73ID:GjXPMrzu
Suicaを使って付くポイントはJREポイント。もはや、首都圏ではJREポイントの一人勝ち状態www
2019/08/19(月) 09:34:39.89ID:Wg22nwnQ
スパ還プロ、条件によってはdカードのID支払が通常1%に加えて1〜7%増えるの、地味にいいと思うんだけどなぁ。
136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 10:23:49.52ID:Gm6T4MqG
まあ交通系がこのまま覇権を握るだろうな
あと国策のQRコード決済
iDはニッチにやっていくだろう
137名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 12:04:34.20ID:XEXl5bBI
>>135
うん。ドコモ歴17年だから非常に助かってる
2019/08/19(月) 12:08:36.44ID:XI5mTK5h
国策なん?と思って調べてみた

日本政府「うわっ…日本のキャッシュレス率低すぎ…(20%未満)」
日本政府「先進国()として、2027までに40%目指すからヨロ」

大企業「おk。FeliCaやらNFC使える店舗増やすわ」
中/小/個人店「どっちもリーダ高過ぎて割に合わんから今まで通り現金でやるわ」

日本政府「えぇ。。。あ、QR決済はどう?」
中/小「んー、まぁコレくらいなら。。。」
日本政府「じゃー金出すからそれで進めて」

ざっくりこんな認識になったけど合ってる?

まぁ端末の導入コストは分からんでもないけど
FeliCa既に使ってる側からするとQR決済って下位互換でしかないよねぇ
139名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 12:17:31.12ID:3dZ0BGr2
交通系でまともなのSuicaしかねえじゃん
地方いったら使えないし
2019/08/19(月) 12:25:46.19ID:EvudCiK0
各ファミレスでも使えるし、
コンビニマックだけは言い過ぎでしょ
貶めたいだけなのかもしれないけど。

>>135
ポイントの付与がまだだから実感ないけど、
結構すごいよね。地味でいいから恒久的にやってほしい。
2019/08/19(月) 12:27:32.70ID:tJ81eR0t
個人店相手にも半ば強引に営業しまくってたペェペェはともかく、その他のpayはポイント面を除いては存在意義が全く無いよな
「pay」導入に前向きな店は大体FeliCa系にも対応してるし
2019/08/19(月) 12:42:12.73ID:LXKdXWe3
iDはタクシーとローソンでよく使ってるので無くなると困る
2019/08/19(月) 13:02:31.43ID:mZEYN78o
iDの命運はコンタクトレスが日本でどの程度普及するかだろう
すき家とかのゼンショーが導入発表したし少しずつ増えてるが現状まだまだだしクレカをそのまま使えるポストペイの電子マネーはそれ次第
2019/08/19(月) 13:09:43.03ID:mZEYN78o
>>138
ソレもあるし後は国別で圧倒的に多い中国人観光客のためってのもある
例えばPayPay使える店はAlipayでもそのまま使える
2019/08/19(月) 13:52:34.00ID:XI5mTK5h
>>144
なるほろ
2019/08/19(月) 14:14:32.67ID:v7E1cGZh
ス還プ(スーパー還元プログラム)は、カネ払ってるやつほど還元率が高いって仕組みが好きだわ。早いもの勝ちとか抽選は苦手。
2019/08/19(月) 14:37:50.25ID:TahfDWox
>>143
すき家はスマホアプリで決裁できるようになったっぽいけど、それとは別に、あの中途半端なセルフレジは要らなくね?って思う
あれだったら発券式のほうが断然いいわ
148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:34.63ID:tGCdgFs8
すき屋行ったら半端な自動レジになってた
店員がそうさして支払いだけ???状態で意味不明なことに
こっちは楽天ポイント付けてクイックペイで払いたいのに
客側でそういうの操作できないの意味ないよな
2019/08/19(月) 15:45:50.12ID:TahfDWox
>>148
ほんとあれ無能だよな
少なくとも今現在導入するような代物ではないよね
ポイントカードとか支払い方法を最初に店員に提示しないといけないぽいし
金ケチってんだろうな
他の店のセルフレジは支払い方法からポイントカード通したりまで自由にできるのにね
150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 16:05:59.53ID:tGCdgFs8
>>149
ポイントカード導入したんやって
めっちゃ久しぶりに行ったから支払いの時に店員が何かやってて
いざ自分がポイントカード出した時には店員引っ込んでレジにいないのw
もうちょっとわかりやすいレジ対応してほしかったわ
2019/08/19(月) 16:24:48.79ID:KAYCEKBt
都会に住んでると電マってメリット大だけど、一歩地方に行くと利用価値0
箱根に1泊旅行に行くと、もう電子マネーなんてポツポツ有るコンビニしか使えない
地方に住んでると、移動手段は車
小さいGSだと、まだクレカすら使えなかったり、割高になるから皆現金で払う
地方スーパーだってクレカすら使えず、使えても逆にものすごい手間になる
2019/08/19(月) 16:43:29.17ID:HhtuPWBf
>>151
田舎は現金価格って看板有るしね。
ホムセンとかでも現金割引って有って初めは??だったけど現金で払うと割引の意味だった。
2019/08/19(月) 16:47:00.93ID:tdwMowl4
田舎だけどほぼキャッシュレスで暮らしてるぞ
もう商店街や個人商店なんて大都市にしか残ってねーよ
2019/08/19(月) 18:30:53.55ID:J3y1Vnr6
>>153
さすが田舎者w
煽るだけで全く中身無しw
2019/08/19(月) 19:04:32.63ID:tdwMowl4
田舎はもうチェーン店依存なんだよ、だから大抵はキャッシュレス決済できる
独立系のGSとかわざわざ行く必要もないでしょ
2019/08/19(月) 20:31:15.88ID:sP9z+lRe
田舎のレベルによって違うんじゃない?
国道沿いは>>155だし、
マジ田舎だと>>127って感想になる。
2019/08/19(月) 20:38:02.58ID:l66bPjEA
マジもんの田舎って所謂限界集落的なところか?
158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/19(月) 23:30:26.29ID:RxnbXJXS
ドコモ15年使い続けてるからdカードをお盆中に申し込んだ初心者に教えてください
dポイントは総額でつかないとはどういう意味でしょう?
iDでもdポイントは100円=1ポイント付与なのでしょうか?
2019/08/19(月) 23:47:33.44ID:yVPw5+jA
>>158
99円を100回買っても0ポイント。
月額合計で99ポイント付くカードもある。

iDでも1ポイント/100円付与されます。
2019/08/19(月) 23:54:00.00ID:RxnbXJXS
>>159
なるほど
知らないと全然違いますね
2019/08/20(火) 00:09:17.05ID:VNhcvNi7
>>156
地方都市は国道沿いじゃなくてもチェーンばかり。
旧市街地にいくとショボい個人商店
162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 02:53:00.43ID:ehX/QF3Z
>>160
ローソンとか税抜100円だから気をつけろ
マクドは税込100円
2019/08/20(火) 06:34:39.65ID:PlRRSvy8
>>160
中にはJALカードのように、会計毎100円単位で四捨五入して1マイルってな不思議なカードもある。
つまり50円でも149円でも1マイル付与される
2019/08/20(火) 06:45:34.94ID:rFmdOCt/
>>162
それdカードじゃなくて、dポイントカード
紛らわしいけど別だよ。
2019/08/20(火) 10:14:23.23ID:o+31x3tk
>>158
おっさんだと落ちるから安心しろ
2019/08/20(火) 11:18:19.71ID:c8kTSNKG
dカードPlatinumはよ
2019/08/20(火) 11:28:52.18ID:nHbkbvCt
カードよりもプラチナステージを他のプレミア会員並みにせーよ
2019/08/20(火) 11:39:26.98ID:KAx5rifV
dゴールド作ろうかと思ったけどショボすぎてやめたわ
2019/08/20(火) 11:42:59.70ID:nHbkbvCt
家族でドコモでもないかぎりいらんやろ
170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 11:55:19.80ID:S8SMxVQv
>>167
契約18年でプラチナだけど、なんかいい事あんのか?w
2019/08/20(火) 11:58:52.78ID:nHbkbvCt
>>170
ないからもっとあるようにせーよって話
楽天プレミアムYahooプレミアムとかでいいから
2019/08/20(火) 12:00:31.95ID:Wv2fJFNm
還元プログラムで1%upが最大の特典?
173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 12:30:06.58ID:N41FlEn0
DOCOMOユーザーでdゴールドだけど、
平に戻そうか悩む
スマホ補償10万しか旨味がない
2019/08/20(火) 13:28:32.19ID:cMFEUEh0
>>173
わざわざ戻さなくてもいいんじゃね?w
ただ、補償も適用条件が厳しそうではあるね。
2019/08/20(火) 13:31:12.77ID:UqzufSFu
年100万以上決済する人はdカードゴールド
お金ない人はdカード平でよい
176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 15:01:06.33ID:GKDiPy0W
ドコモでdカード持ちでも支払いは楽天やyahooカードの方がポイント2重に貯まるって事だよね?
携帯利用料や通信量をカード決済のポイント反映されないとは
2019/08/20(火) 16:39:55.14ID:xSt7kbAR
>>173
利用料金10%で年会費分のポイント付与が無いなら
平で十分だと思うぞ。
2019/08/20(火) 16:50:26.06ID:31nHK7+/
今、gold持ちなんだけど平にしたい。
落とすことが出来るのは知っているんだけど
ポイントサイトから新しく平を申し込んでgold解約することは可能?
gold持っていたら平ダメということはないよね?
2019/08/20(火) 17:12:34.72ID:gZIM1w6d
10%で元取れるけどなんかバカバカしくなってきた
携帯料金見直したほうがいい気がしてきた
180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 17:48:06.91ID:7CbIOsOj
>>178
ダメ
dカード は2枚持ち不可。
181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 17:49:16.04ID:7CbIOsOj
>>179

現金をdポイントに劣化させているだけだったので、ゴールドカードから平カードに切り替えた。
2019/08/20(火) 18:12:43.83ID:UqzufSFu
年会費分は10,800円券、21,600円券で充当される上、通信費の10%ポイントが貰えると言う
超お得なカードがdカードゴールドだ
申込みはまずdカード平にしてキャンペーンキャッシュバック等を堪能する
3ヶ月程経過したらdカードゴールドアップグレードを行い、2回目のキャンペーンキャッシュバックを堪能すべし
a8をかますことを忘れずに
逆順はいかん
2019/08/20(火) 18:19:32.76ID:nHbkbvCt
まあそれぞれ好きにすればいいと思うけど
安い回線で我慢できるなら早めにすべきだわな
2019/08/20(火) 18:42:29.24ID:uDcHNUJ7
>>182
それ100万円で最大1.08%ってことじゃん
200万超えたら意味ないし、100-200の間でも無駄になる
170万円だったら0.6%、基本分と合わせても1.6%
それなら他のカードのほうがお得じゃね?って思うんだが

何か間違ってたら教えてほしい
2019/08/20(火) 18:48:30.29ID:nHbkbvCt
>>184
200万で20000だよ
2019/08/20(火) 19:01:55.49ID:VWkAZKxU
dカードでスマホ代決済しなくてもポイントはつくの?
2019/08/20(火) 19:10:28.09ID:L7Efqi6Q
>>184
リボ技忘れてるぞ
これは確実に+0.5%
1.5%は安定

逆にゴミみたいなクーポンを+1.08%とか言っちゃうのはヤバい
ぶっちゃけほぼ価値は0
だって名前からしてクーポンだよw
2019/08/20(火) 19:19:09.55ID:OaZzKW3T
>>186
しちゃいけないのが常識だったような
2019/08/20(火) 19:32:20.29ID:o/1TuTVr
>>185
うん、だから1%じゃん
200超えた分は無駄になるし
2019/08/20(火) 19:32:31.74ID:GepIXaiI
>>186
そもそもdカードなんか持ってなくても携帯代からポイントつくだろ
2019/08/20(火) 19:34:07.98ID:GepIXaiI
>>189
そうやって普通に計算できる人間なら無駄になる分を使わなければいいだけじゃねーの?
一枚しか持てないってんなら好きにしたらいいと思うけど
だいたいこの手の特典は100万刻みでしょ
2019/08/20(火) 19:34:44.21ID:keOe4pv0
>>187
まぁそうだよね、クーポンは入れるべきではないよね
結局1.5%なら他のカードでいいってことには変わりないね
2019/08/20(火) 19:37:05.81ID:keOe4pv0
>>191
今いくら使ってるかみたいな計算は面倒なんだよね
2019/08/20(火) 19:47:00.35ID:GepIXaiI
>>193
https://info.d-card.jp/std/services/benefits/index.html#thisyear
195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 20:04:33.39ID:BMJYog7b
10万円補償に魅力を感じてサブカードとしてdカードゴールド作ったけど、スマホ所有して12年故障したことがない
ラウンジは他カードで行けるし、10%還元も現金をポイントに劣化させてるだけなので平にダウングレードすべきと思う今日この頃
196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/20(火) 20:05:41.51ID:NTlc5k9s
クーポンって何で消費すれば良い?
2019/08/20(火) 20:13:37.72ID:xSt7kbAR
10%は期間限定ではなく通常ポイントなのでiDキャッシュバックでも使える。
基本iD利用なので気にならないし。

dポイント投資が改悪前なら現金よりもdポイントの方が価値があったよ。
2019/08/20(火) 21:26:54.93ID:uCMpFLp1
d払いで消化できるんだから劣化と言うほどではないんだがな
2019/08/21(水) 02:18:36.00ID:hSl/bZ58
古事記の作戦としては>>182の後半の作戦が「鉄板」だね
それでd金のキャッシュバックとdポを使い切ったら速攻解約

>逆にゴミみたいなクーポンを+1.08%とか言っちゃうのはヤバい
>ぶっちゃけほぼ価値は0
>だって名前からしてクーポンだよw

禿同w
200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 02:40:15.08ID:f+R73G73
>>182
a8をかますことを忘れずに
の意味をどなたか説明してくださいまし
2019/08/21(水) 04:39:36.56ID:hSl/bZ58
>>200
説明必要な奴には別に知る必要も無い
2019/08/21(水) 05:40:57.91
ID:hSl/bZ58
2019/08/21(水) 06:10:25.96ID:6B08uv2T
A8.net セルフバック
で検索
204名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 08:06:39.89ID:4k/vDQGz
メンテま〜だ?
205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 09:38:43.55ID:MsBBgfmP
ポイントはもらった時より使った時の方が快感だな
みんなもそうでしょ?
2019/08/21(水) 09:51:05.31ID:f7M4hg/k
dカード落ちたのにMUFGのカードはあっさり通ったわ
ちな、40代スーパーホワイトな
ここ、機械でしか審査してなさそうだわ
2019/08/21(水) 10:24:09.41ID:flgXnghw
そもそも落ちないし
2019/08/21(水) 11:24:16.32ID:a5JDghGv
絶対ホワイトじゃない
209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 11:33:01.60ID:4k/vDQGz
>>206
何日ぐらいで審査結果出た?
210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 11:33:50.02ID:4k/vDQGz
あ、dカードの方ね
2019/08/21(水) 12:17:58.70ID:ulEi2zEb
>>206
38のスーパーホワイトなら通った
ただしdocomoユーザー
2019/08/21(水) 13:11:44.85ID:f7M4hg/k
>>210
dカードは10日位で落選メール返信だったと思った
UFJは給料振込と残高たんまりが効いたかも?
>>211
わしも21年docomoだけど46やで
多分40以降のスーパーホワイトは無条件に弾くと思われる
213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 13:31:02.64ID:///P/QZK
dカード GOLD年間ご利用額特典
https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise.html

これまではdショッピングで飲料購入補填3,600x6で使用(届けて貰えるのが良い)
今年は旅行に使用も考慮し21,600温存中
年会費10,800円でこれはお得

年間200万決済を超えても、20%キャンペーン、iD+最大7%等がありお得さは抜群
期間限定ポイントはamazonで使用可能
iDキャッシュバックは現金化と同等である
2019/08/21(水) 15:25:02.29ID:1bIx01ab
>>211
端末買う時に割賦扱いにされる実質○円とかも使った事ないってこと?
2019/08/21(水) 15:30:48.58ID:BryW7odr
>>214
クレヒスのことじゃないの?
割賦はクレヒスのような扱いになるのか?
2019/08/21(水) 17:05:03.94ID:H1tKpbyi
せやで
2019/08/21(水) 17:15:07.02ID:Thvi0AcS
ドコモユーザーなら、通信費とか機器代の支払はドコモは当然自社クレヒス扱いにしてるでしょ

スーパーホワイトが否決されるのは漂白と区別が付かないからだよ
2019/08/21(水) 17:18:59.17ID:Thvi0AcS
一番クレカ会社がかなり用心する属性
自営業又は派遣、40代でスーパーホワイト、自社クレヒス無し、住まいは賃貸で居住歴浅い、独身、固定電話無し
2019/08/21(水) 17:26:53.73ID:Thvi0AcS
クレカ会社の歓迎する条件
パターン1
上場又は公務員、親と同居、20代、自社クレヒス有り、CIC異動歴無し、

パターン2
上場又は公務員、持ち家(マンション)、30代、自社クレヒス有り、CIC異動歴無し、妻帯者、固定電話有り
2019/08/21(水) 20:07:30.72ID:rtSs5mo6
歓迎パターン3
大学生または専門学生、親と同居、18-19歳で親権者署名有り
初めてのクレカ、CIC異動歴本人と親ともに無し、家の固定電話及び本人の携帯電話有り

こんなのもアリ
2019/08/21(水) 21:09:24.74ID:meb3/ElH
40代、賃貸住まい、クレヒスなし(割賦もなし)、独身、固定電話なし、ドコモ歴10年滞納なし
で審査通ったから毎月の通信費もクレヒス扱いになってる気がする
2019/08/21(水) 21:19:16.19ID:uvvX/1Xa
クレヒスって半年ぐらいしか反映されないんじゃねーの?
2019/08/21(水) 21:31:00.08ID:empPB0OI
>>221
クレヒスって言いたいだけ?
意味判って言ってるの?
224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 21:32:08.52ID:bNsjbifv
ドコモ歴10年がクレヒス扱い=端末月賦ってことだろ
40になるまでカード作ってないのもやばいな
2019/08/21(水) 21:46:41.81ID:jCHdXW83
>>222
CICの入金状況は24ヶ月反映されるよ
2019/08/21(水) 21:59:32.76ID:BFSadlNU
ホワイトなのは置いておいても、クレヒスという言葉の意味も分からないあやふやな状態で「クレヒス扱いになってる気がする〜」とか一大人としてどうなの?
2019/08/21(水) 22:00:09.98ID:meb3/ElH
嘘じゃないよ信じてくれ〜
https://m.youtube.com/watch?v=7QArZnY7xnY
2019/08/21(水) 22:44:55.91ID:1w7ZTi/k
まあ、今は固定無くても自宅に光回線引けるけどね
NTT東地域では、ちょっと前までは無理だったから、固定無しって貧乏人の象徴だった

dカードはドコモだから最初はドコモ客優遇だったが、そうも言ってられなくなった
(dポイント拡大の必要、IDの劣勢挽回)
でも、ここまで与信バラ撒いてると結構やられると思うよ
楽天だって1回どうしようもなくなって債務切り離しているからね
2019/08/21(水) 22:46:30.89ID:uvvX/1Xa
>>227
グロ
230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/21(水) 22:52:15.95ID:1w7ZTi/k
>>224
携帯持っててクレカ持ってないって普通は無いよ
支払はクレカ決済の方がポイント貯まるし簡単
ドコモなら端末代+通信費で7kやそこらは軽く支払う筈
つまり、普通のクレカでも年間1000ポイント弱無駄にしてるって事

「普通の人」はそんな無駄な事しないよ
2019/08/21(水) 22:56:19.86ID:1G2HlsHF
おまかんやな
2019/08/22(木) 01:28:43.89ID:VkS9POlB
ネットの固定回線はクレカ払いするからクレカ持つのは当然と思ってた
ネット通販もクレカ無いと不便だったし
2019/08/22(木) 01:38:12.26ID:zWaIMQ47
昔は尼でもクレカ番号入力するのは怖かった
新生銀行が出来た当時は振込何回でも無料だったから、通販は殆ど新生銀行からのネット振込でやってた
ネット通販でクレカの入力に抵抗が無くなったのはいつ頃からだろうな・・

今でも中小サイトではクレカでは買わないね
2019/08/22(木) 07:44:46.14ID:+7pRKygX
住信SBIとかが引き落としに使えないのか
申し込んだけどゴミだった
2019/08/22(木) 09:49:13.61ID:spugB6p8
dショッピング使った翌月はスーパー還元プログラムで+2%されるんだな
エネオスのセルフスタンドでiD使うとちょっとお得だね
2019/08/22(木) 10:52:16.00ID:8WeGWp/D
驚愕の実態はSuicaがダントツ約6割のシェア

■最新のキャッシュレスデータの実態(シェア/単価)
2019年8月20日 ファミリマート某店舗 ジャーナルデータ
i.imgur.com/S7BYr8u.jpg

・総合1位 56.2% Suica ・QR1位 6.8% PayPay

●系統別シェア
1位 56.2% NFC交通系(Suica)
2位 15.4% felica系(おサイフ)
3位 14.2% QR系(コード決済)
4位  9.9% クレジット系
5位  5.6% プリペイド系
6位  3.1% ポイント系

●決済サービス別シェア
 順位 シェア  客数  単価  決済サービス
 1位 56.2% 91人 325円 Suica(交通系)
 2位  8.6% 14人 343円 クレジット
 3位  7.4% 12人 340円 iD
 4位  6.8% 11人 324円 PayPay
 5位  4.9%  8人 355円 QUICPay
 6位  3.1%  5人 385円 d払い
 7位  3.1%  5人 350円 Edy
 8位  3.1%  5人 282円 Tポイント
 9位  1.9%  3人 193円 LINE Pay
10位  1.2%  2人 929円 FamiPay
11位  1.2%  2人 592円 Tマネー
12位  1.2%  2人 498円 楽天Pay
13位  1.2%  2人 494円 Tカード(クレカ)
14位  1.2%  2人 283円 WAON
2019/08/22(木) 12:50:55.36ID:ms4KjVb0
>>234
SBIがゴミ
2019/08/22(木) 14:01:45.77ID:luRG6g6N
入会キャンペーンの2万円以上使ったら貰えるIDキャッシュバックって入会から4カ月後としかかかれてないけど
何日頃かわかりますか?
2019/08/22(木) 14:55:08.93ID:+7pRKygX
>>237
おっしゃる通りゴミでクソだけどまともなカードなら大抵使えるからなあ
不便だわ
2019/08/22(木) 15:10:02.96ID:etQBnlT0
>>238
15
2019/08/22(木) 15:10:28.88ID:ny8sGLCr
15日
2019/08/22(木) 17:45:19.95ID:OblDOL/7
JCBがQUICPayで大盤振る舞いやってんだし
iDもなんかやれよ
2019/08/22(木) 17:49:38.74ID:luRG6g6N
>>240
>>241
ありがと
2019/08/22(木) 17:52:13.67ID:7JVninon
>>242
ついこないだやったばっかだろ
245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/22(木) 18:07:13.72ID:rmd2miNj
JCBは最大還元1万円だけど年末までやってるんだぜ
焦って使う必要ないから神キャンペーンだわ
2019/08/22(木) 18:07:56.38ID:OblDOL/7
>>244
今やらなきゃ!
2019/08/22(木) 18:17:49.78ID:+yZeJeoq
>>236
それにしても、キャッシュレス比率が低いよな・・
5万ちょいと言う事は、平均日販売から推定すると10%程度だろう

このレジジャーナルではidは結構健闘してる方だと思う
2019/08/22(木) 19:07:39.84ID:ZW3IAiQE
要するに、Suica、iD、d払い、PayPay、それにクレジットカードがあれば十分と言うこと
2019/08/22(木) 19:30:30.72ID:+yZeJeoq
>>248
いや、スイカとクレカで十分だろw
2019/08/22(木) 23:27:06.38ID:/kyZb6Nx
ドコモはID生き残りに必死では有る
コンビニの第6次(一部チェーンは7次)オンラインシステムは、今開発中だからね
今までは、機能追加だけを考えたが、これからは特にレジシステムは簡素化しなきゃ無人とか外国人バイトに対応出来ない
機能を絞って、その分を処理高速化に回す
支払方法はその最重要課題
どこのコンビニも職域などで無人システムとかを実験しているが、当然支払方法も極端に絞ってる
2019/08/22(木) 23:44:10.15ID:dtUoaqht
dカードプラチナ投入でキャッシュレス大キャンペーンを打つぞ
2019/08/22(木) 23:52:36.55ID:3hHu28eB
>>251
上級国民じゃない俺は対象外か
2019/08/22(木) 23:59:27.21ID:WB3HvRtn
凄い妄想空想好きが居るねw
254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/23(金) 00:05:53.30ID:rGlkiaRC
プラチナ 年会費5000円
ゴールド 年会費2500円
シルバー 年会費1250円
2019/08/23(金) 00:40:37.05ID:X3Lur6WC
>>250
簡素化しなきゃレジシステムが無人化に対応出来ないとか根拠ない
無人だからこそ支払い方法は増やすべきだろ
そんなこと言ってるのは定期的にiD叩きに来るお前だけだ
2019/08/23(金) 04:05:24.83ID:hH96uGCm
>>254
プラチナ 年会費30000円

30000円のプラチナではJCB程度であまり期待できないがdカードならこれ以上は無理だろうね。
税別ね。
2019/08/23(金) 04:08:48.26ID:FYT+VB2f
>>253
>>250は定期的に湧く
2019/08/23(金) 05:43:59.37ID:EcoV4shf
幾ら低脳が顔真っ赤にID擁護したって終焉の時は近い
edyもIDも早ければ5年後に、10年後には確実に消えてるオワコン電マだよ
IDはポストペイだから撤退は簡単、IDでしか支払えない物なんて存在しないし、社会的影響も少ない
ドコモがお荷物をいつ見切るか?だけ
2019/08/23(金) 06:51:02.77ID:FMqt0hFQ
まあ10年後も生き残ってるのは
Suica、PASMO、ペイペイだけか?
260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/23(金) 07:12:44.16ID:uxeOUcrh
>>259
PayPayなんかのこらんだろ
2019/08/23(金) 08:23:31.18ID:XcHgFGZj
>>250
id生き残りに必死ならキャンペーンからidを外さなければいいのに
2019/08/23(金) 08:27:23.33ID:XcHgFGZj
>>259
首都圏の電車通勤な人はSuicaが便利なの?
地方ではSuicaは駅ビルに行った時ぐらいかなあ
基本的に電車は他の土地に出かけるための物だし
2019/08/23(金) 09:05:00.40ID:dYY4kBnP
>>259
交通系は当確(スイカ、楽天、Edy)
ほかは運営がどこまで生活に浸透させるかかな。
個人的にはiDとペイペイは残ると思う。
2019/08/23(金) 09:05:08.39ID:avV3/1W+
>>258
チョウブン・ホラッチョさん
2019/08/23(金) 09:06:59.46ID:dYY4kBnP
>>262
東京50キロ圏内在住者は通勤に使わなくても電車バスに全く乗らない人はあまりいないのでスイカの保有率は相当高い。
266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/23(金) 12:07:56.29ID:cbG0tYHE
しかし、パスモしか持ってない人も多い。
2019/08/23(金) 12:35:59.34ID:eXCCXZVZ
首都圏の通勤にはSuicaが便利だから使う人が多いだけで、一番お得だと思ってるわけじゃないよね
クレ板ではこの1年使っていく上で何がお得かが大切
安定して高還元なのは、iD、d払い、PayPay
短期でお得なのも出てくるけど、一々振り回されると疲れるから王道を行くのが一番
5年後10年後?・・・その時になってお得な物、便利な物をまた選べばいいと思うのだが
2019/08/23(金) 13:12:36.18ID:sjyWrlOK
人口的には関西のICOCAも話題になりそうだが、kyashスレでもSUICAネタばかりなんだよな
ICOCAは持ってないがSUICAより使い勝手悪いのか
2019/08/23(金) 13:14:51.77ID:tWJbBkod
>>268
icocaは所有者多いし買い物に使ってる人も見かけるけど
ポイントもろくに付かんしオートチャージやネットチャージ出来んからメリットがあんまり無い
定期には使ってるけどモバスイも作ったよ俺は
270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/23(金) 13:35:55.33ID:cbG0tYHE
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のSuicaユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
東京に出てきてから2年。
上野駅に降り立った日のあの喜びがいまだに続いている。
「池袋、新宿、原宿、渋谷」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
2019/08/23(金) 14:20:49.62ID:dYY4kBnP
>>269
みどりの窓口でクレカチャージできたときが華だった
2019/08/23(金) 14:36:09.72ID:sW+mMNWB
>>268
SMART ICOCA作ったけど、ゴミやで。
チャージは>>269も書いてるけど、ポイントも券売機でしか見られない糞仕様。
結局ビューカード(エクスプレス特約用)+モバイルSuicaをメインにしてるわ。
関東は出張以外では別に用も興味も無いんだけどね。

去年の数字だけど、やっぱパイの違いは歴然。

Suica 7,161万枚 加盟店23万7,750店
PASMO 3,399万枚 加盟店9万2,799店
ICOCA 1,845万枚 加盟店6万6,091店
2019/08/23(金) 14:38:54.78ID:h1Oms966
view作ってはじめてモバイルsuica作ったときはどこでもチャージ出来て1.5%付くって事実に震えたわw
今はGoogleペイとかでも使えるから本当に便利
ICOCAはいい加減進化しろと思う
274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/23(金) 15:25:26.03ID:BHWtjJNp
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のドコモユーザーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
東京に出てきてから2年。
上野駅に降り立った日のあの喜びがいまだに続いている。
「ドコモ、au、禿電」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
2019/08/23(金) 19:29:20.50ID:aaVXKpcx
酉はカネないんや、ムリ言うなや
2019/08/23(金) 22:42:41.98ID:7/wWgz8m
いずれJR系列の「スイカのまがい物」はスイカに統一されるよ
スイカ系列とedy ID系例は全く成り立ちが違うからね
スイカ系は手数料収入を目的としていない(あくまで省力化投資の一環)
それに対してedy ID系例の電マは手数料目的で成り立ってる、手数料収入が無いと成り立たない商売なんだ

ソニーがedyを見切った時点で実質勝負は有った
edy ID系例は、どう見てもシステム費用すら回収出来てないだろう
IDは取り扱い金額すら公表してないからね、この時点でもう…だよ
2019/08/24(土) 00:43:49.58ID:LNEZ7J/P
ケータイ補償サービス改悪しないと周りのチョンコみんなわざと壊したりしとるぞ
2019/08/24(土) 01:17:48.53ID:mfLolntd
保険会社が補償するだけだからdカード一切関係なしw
2019/08/24(土) 01:19:25.54ID:906vnnpy
そもそもSuicaペンギンがかわいすぎる
首都圏の人がほぼ全員持っているキャラものってすごい
2019/08/24(土) 01:37:20.01ID:tKq4szYb
iPhone7にケータイ補償適用したらiPhoneXになりませんかね?
2019/08/24(土) 05:14:29.70ID:pzdStImc
いい年齢のおっさんだがペンギンが可愛くてSuicaを使っている。
都営地下鉄沿線住人だけど。
282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/24(土) 06:26:24.54ID:N7YsBV7p
このカードの引き落とし口座に楽天銀行とかSBI銀行指定できないの痛いな。
レガシーだ。。
2019/08/24(土) 06:40:42.99ID:PPGXVZez
https://i.imgur.com/gs84TT3.jpg
計2000dP増えてた
2019/08/24(土) 07:37:04.12ID:L+APZjV3
dポイントで携帯代金払うにはどうしたらええんやろ
2019/08/24(土) 08:43:00.76ID:/K1/npFb
ケータイ料金をdカード払いに変更して、
ポイントはiDキャッシュバックにすれば出来ないかな。
151してみろ
2019/08/24(土) 08:49:33.73ID:CyrpkLzx
>>284
docomo料金ならdポイントクラブの「つかう」のところから
「ケータイ料金の支払いにつかう」で出来るよ
287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/24(土) 11:42:24.27ID:RttEBZ0F
dカードプラチナなるものがこのスレで妄想されてるけど、出た場合どうなるんだろか?
年会費3万円(税別)
基本ポイント還元率3%
年間300万以上利用で3.3万円分のクーポン
回線代10%ポイント還元
各種保険
メタル製
こんなもん?

インビの条件は年間利用額200万とか?
288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/24(土) 11:55:16.66ID:kZLTfDC9
>>287

セディナのプラチナカードが参考になるだろう

https://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/cedyna_platinum/
289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/24(土) 12:03:16.21ID:VAR2OZ/9
>>287
プラチナってステータス重視で還元とかのお得度は期待出来ないイメージ
2019/08/24(土) 12:48:10.46ID:uYgqbkuN
>>286
知らんかったわ、早速使った。
期間限定はあかんみたいやな。
教えてくれてありがとう。
291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/24(土) 12:54:01.51ID:kZLTfDC9
dポイント は期間用途限定でも肉マネーチャージに使えて実質的な有効期間延長もできるしな。もっとdポイント は流行るべきだわ。

庭も禿げもdポイント に統一すべきだわ。
2019/08/24(土) 12:55:23.76ID:roYumGDp
dポってドコモ使っててDゴールド持ってると気付いたら数万単位になってるな
2019/08/24(土) 13:03:13.81ID:ks3pXgGK
>>291
おーそれ大アリだな
いきなりはたまにしか行かないんだが、期限切れの細かいポイントどうしようか悩んでたんだ。1ポイント単位でチャージできるしこれからそーするわ
2019/08/24(土) 13:39:11.56ID:L+APZjV3
>>286
親切にありがとう
2019/08/24(土) 14:32:47.59ID:iWUFQB9o
>>291
個人のポイントはdポイントにまとめてもいいけど、世間の種々雑多なポイントはまとめようがないようにしておかないとだよ
どうやって課税するかお役所で研究してるし
2019/08/24(土) 15:37:00.52ID:DDgO8Qft
>>295
統合なんてされたら
競争はなくなって大盤振る舞いがなくなるわ
課税されやすくなるわ
購買データがよりデカくなるわ

個人にいいことないやん
2019/08/24(土) 15:45:45.25ID:uXwuhUkn
>>287
ゴールドの特典
dポイントクラブプラチナの特典
招待日和的なやつ
会費5万税別
家族カードにもPP付帯
還元率1%(こえリボ+0.5%)
100万利用毎に11000円クーポン
旅行保険 SMC白級
携帯保険無制限

あったとしても、こんなもんでしょ。
2019/08/24(土) 17:09:48.73ID:SIRKH8kQ
>>287
ないない
空港のラウンジとかコンシェルジュとかそんなのだけだろうよ…
エポスカードのプラチナみたいなものだとおもわれ
2019/08/24(土) 20:01:19.98ID:8IKQnakc
プラチナにステータスがあるかどうかは知らんが、コンシェル使いこなす(→それなりに金がかかるサービスが紹介される)くらいの使い方しないと意味ないやろ。
2019/08/24(土) 21:29:33.00ID:0R+LAnVh
銀カード今申し込んだら
Visaタッチけ
2019/08/24(土) 22:04:26.65ID:L5xcmtw5
masterにもタッチほしい
2019/08/24(土) 22:20:19.43ID:CyrpkLzx
以前はmaster推しだったのに
VISAコンタクトレスつけてからVISA推しになった気がする。

この前旅行で使ってきたけど、コンタクトレス便利。
2019/08/25(日) 03:06:16.00ID:fLb/IvSx
なんか低脳バイトがdポイント擁護してて笑えるw
2019/08/25(日) 04:28:37.31ID:UaIkeS4K
以前は期間限定dポイントは携帯料金にも当てられなくてゴミだったけどd払いでアマゾンやコンビニで消化できるようになったから随分使い勝手が良くなってきた。d払いで使えるならiDキャッシュバックでも期間限定使えるようにしてほしいけど
305名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 04:55:05.04ID:a5fTZfyk
VISAコンタクト使える店あるんやな
決済できる店全然ないやんと思ったがあるとこにはあるもんだ
306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 05:04:49.33ID:a5fTZfyk
>>304
自分はたまにマックで使ってる、d払いじゃなくてポイントカードから利用
ポイントカード普及してから使える店増えて使いやすくてありがたいね
307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 05:47:59.59ID:mIOcDPsa
ローソンのロッピーでdカードをシュッとするかわりにおサイフケータイで認識させる方法に成功している方おられますか?

自分なりにローソンアプリとかおサイフケータイアプリで設定はしているのですが

2011年7月15日以前にダウンロードしたPonta会員証アプリケーションでLoppiはご利用いただけません

となってしまいます
このメッセージの感じではそもそもPontaポイントならできてもdポイントではできないってことなんですかね?
2019/08/25(日) 06:28:46.09ID:fLb/IvSx
低脳バイトを使って自演させるレベルまで来てるとはねw
dポイントの焦りも相当な物だ
深夜の4時から幾つもレスって少しは考えろw
2019/08/25(日) 07:00:23.09ID:0tB8Llb8
日常使用に大して変わりないからコンタクトレス普及するまでこのままでも問題ないけど、マスター作った直後にVISAにコンタクトレス付いてちょっと後悔
2019/08/25(日) 07:27:24.50ID:/cimc4mL
>>307
そうだよ

だからお試し使うならおサイフにポンタ入れてお試しはポンタで使うのがストレス無くていい
dポイント使いたいときはdカード自体を出せばいいんだからね
お試しはお得すぎて期間限定ポイントの消化にはどうせ追い付かないんだからこのほうがいい
2019/08/25(日) 08:28:06.25ID:cTM/R6MB
>>305
海外では割りと普及してた。
カード使える店は大体コンタクトレスも対応してる。
日本だと還元プログラムの関係もあってつかう価値無いけどね。
2019/08/25(日) 09:12:01.73ID:TH1BT8zO
日本に限ればVISAコンタクトレス使える店はiDも大体使えるしなぁ
俺も最初マスターにして後悔したけど海外旅行しない自分には必要ないことに気が付いた
2019/08/25(日) 10:55:47.56ID:aGa1r5Au
海外でカード使うって結構情弱では有る
レートが悪いし+α取られるからね、でも欧州とかアメリカの一流ホテルとかはクレカ決済前提だから仕方無いけどさ
東南アジアとかだと、一流ホテル以外はクレカなんて怖くて使えない
314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 11:01:25.90ID:dgs8vXTC
>>313
海外に行く時はどうすれば良いの?
現地でキャッシング?
315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:19.44ID:SDADj02e
アコムマスターカードが使えないのをどうにかしてくれ
2019/08/25(日) 12:00:06.67ID:j9helb+M
海外に関しては利便性重視だな
コスパは忘れる
2019/08/25(日) 12:03:33.36ID:Uvh7Xo55
>>315
止められた?
2019/08/25(日) 12:03:52.79ID:cTM/R6MB
>>313
レート悪いって日本円で決済してるとか?
2019/08/25(日) 14:03:24.91ID:Sw9p+eTX
現地通貨での決済が基本だよな。
2019/08/25(日) 14:51:57.62ID:H8GBfnOO
dポイントのスーパーチャンスってエントリーが後でもおk?
2019/08/25(日) 20:27:11.59ID:SCUrqhdo
海外でカード使った事も無いバカが恥晒してるw
現地通貨で決済したって、請求される金額は日本で円換算されて請求されるのに決まってるだろw
2019/08/25(日) 20:31:39.36ID:cTM/R6MB
>>321
それだと、そんなレート悪くないよ
2019/08/25(日) 20:33:11.96ID:cTM/R6MB
もちろん国際ブランドによって差はあるけどね
2019/08/25(日) 20:54:34.09ID:75QLd1d/
>>286
これありがたい
早速設定してきたよー
325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/25(日) 21:46:28.95ID:mIOcDPsa
>>310
やはりdポイントのおサイフで認証は無理なんですね
仕方ないからリクルートカード作ってローソンはpontaにすることにします
2019/08/25(日) 22:13:45.77ID:MD79OFWg
>>325
リクルートとdカードは相性最高だから両方作るのもいいよ
2019/08/25(日) 22:17:26.13ID:N2vg0OCx
dアカに家族カード紐付けてdカードアプリには登録されてるけど、iDアプリに登録しようとすると会員番号が違うって登録できない
当然番号はしっかり確かめ何度か試したが駄目
何か忘れてることってある?
328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/26(月) 09:53:48.87ID:YrJSufKz
ドコモ様
古事記はdポイントを欲しております
どうかdポイントを使うバイトの新設をお願いします
2019/08/26(月) 13:55:02.67ID:3Qi79EdG
>>307
成功してるよ
2019/08/26(月) 13:56:33.71ID:3Qi79EdG
ウソです
ロッピーの話か(´・ω・`)
331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/26(月) 20:58:46.51ID:YsP0xQ8h
細々とショッピングローン(10〜20回)組んでるの全部リボ払いに変更出来ますか?
332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/26(月) 21:09:25.76ID:4VYv60VT
ドコモ様のおかげで古事記はdポイントを使ってローソンで細々と生きております
古事記にお恵みを1
2019/08/26(月) 21:52:29.97ID:I9SmZKFM
明細で同じスマホのiD決済でも項目が分かれてるのは何でなん?例えばファミマはdカード/iDでローソンはdカードGOLD/iDになってんだが
2019/08/26(月) 22:25:25.01ID:I9SmZKFM
>>333
自己解決した
iD使うのがスマホの時と、カード本体の時の違いだった
2019/08/26(月) 22:32:49.69ID:LPUqh4rv
>>334
ちなみにApple Watchで払うと
さらに明細が分かれる
336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/27(火) 07:27:23.77ID:TFkXY+pI
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!
2019/08/27(火) 08:56:32.60ID:mniJoNHw
カードのアンチとか意味わからんな
2019/08/27(火) 09:25:29.09ID:X33gOQXN
使い忘れることなんてねーよ(笑)
339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/27(火) 13:59:28.64ID:yBJPjN+L
dカードプラチナを作ってくれないかな。
2019/08/27(火) 17:42:51.84ID:MECaCexP
我々のドコモ口座は何処へ行くのだろうか。

みずほ払出し終了のお知らせか?
341名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/27(火) 17:45:53.71ID:R0EVWhXo
>>339
おらも サクララウンジ入れる仕様
2019/08/27(火) 17:58:01.72ID:xIlbGy0q
>>339
そのうち出すんじゃないの?
銭ゲバdocomo様だぜ?
年会費ビジネス絶対やりよるよ
2019/08/27(火) 20:01:54.83ID:Ml5OAS+0
>>340
悲しいよな
手数料216円払ってセブンATM出金になるんだろうな
2019/08/27(火) 20:14:17.35ID:P1FxARan
>>297
階級にするわそれなら
2019/08/27(火) 20:39:18.94ID:XVFD5xU6
>>343
dカード持ちドコモ回線持ちのこのスレ的には携帯料金充当でセコセコやるのもいいかも

dカードでの携帯料金支払にクレカポイント付かないなんていうバカげた仕様だから請求額を毎月数百円にしちゃうのが精神衛生上いいしね
もちろんdポイントサービスは充当前の金額で計算だからね
2019/08/27(火) 21:21:43.79ID:LSuPVPkq
>>71
ごめんね、IDで普通に二万とか支払ってる。少額決済うんぬんよりID使えたら全額それで払ってる。
2019/08/27(火) 21:34:23.98ID:LSuPVPkq
>>259
Suicaいらーん!!使うときなんかまったくないのに…交通は使わん…
2019/08/27(火) 21:48:29.07ID:dIipRnhH
>>347
田舎もん?
2019/08/27(火) 21:59:06.05ID:sM/oQnbZ
田舎もんはSuica使いたがる
2019/08/27(火) 22:39:39.82ID:w3t5f1ER
>>341
さくらラウンジは絶対に無理でしょ
351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/27(火) 22:43:52.56ID:nrOUr2U6
サクララウンジはプラチナクーポンでほぼ当たるだろ
2019/08/27(火) 23:06:39.27ID:w3t5f1ER
プラチナクーポンってのがあったのか
知らなかった
353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 00:44:45.35ID:Dhry/u2v
dカードゴールド申込みして三週間経過、マイドコモやdカードアプリで審査通ったのは3日前に確認したのにまだカード届かないわ
2019/08/28(水) 01:15:29.51ID:Eb/VMX/A
メイ は、毎日毎日、まだ出ない、まだ出ないと言います
2019/08/28(水) 03:38:57.11ID:XJgUcBKW
>>353
審査通過のメッセージ来てない?
通過してからカード到着まで1週間くらいかかる、って書いてあったけど
356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 03:43:36.25ID:Dhry/u2v
>>355
審査通過のメッセージは来ていないけど口座振替のメッセージRは来てた
マイドコモでも契約中になってるんだけどね
1週間くらいかかるのか、もう少し待ってみる、どうもありがとう
357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 04:24:49.28ID:g7OrIxAX
>>350
デルタアメックスは2.6万でラウンジ入れる。
3万でサクララウンジなら圧倒的破壊力
2019/08/28(水) 08:01:19.99ID:bE9/8TOV
お盆は普通の会社は休みって知らない池沼が何か騒いでるなw
359名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 08:03:37.40
だといいっすねw
2019/08/28(水) 08:53:16.86ID:sqmNqlM+
普通ってなにかね
361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 09:24:43.45ID:C2JFuHTy
>>358
今どきそっちのが珍しいのでは?
2019/08/28(水) 09:45:18.33ID:XXOpRxSW
>>345
dカードでの携帯料金支払って、こえたらリボのdカード月額請求1000円ごとに5ポイント追加からも対象外にされるからな
本当に意地でも払っちゃいけないやつだわ
2019/08/28(水) 10:42:15.41ID:bE9/8TOV
無職キチガイはお盆休みも知らないんだろ
あれだけニュースで「新幹線の乗車率ガー」とか「成田から海外旅行客のピークガー」と報道してるのも知らない池沼ぶりを自白してるだけw
2019/08/28(水) 11:48:49.55ID:zpnRh+NY
交代で夏休みをとる事を知らないのだろうな
言葉使いを見ればレベルの低さは露呈しているが
2019/08/28(水) 11:56:48.65ID:bE9/8TOV
知ったかが幾ら知ったかしても、所詮は知ったかw
「交代」って誰が交代するの?
都心から渋滞が消えるのにさ、レスを見ればレベルの低さは露呈しているが
2019/08/28(水) 12:15:32.43
ID:bE9/8TOV
2019/08/28(水) 12:21:37.42ID:AmKEDbUE
お互いに安価付けない小心者
2019/08/28(水) 12:36:27.32ID:HhEZc0wb
>>365
有給でも取ってるんじゃないの?
2019/08/28(水) 12:38:32.39ID:AuGoagKW
耐性なさすぎだろw
2019/08/28(水) 13:32:32.58ID:L7RhIZX+
携帯料金は家族3人で月1万円ほどで、これを1%還元カードで支払うと月100P
dカードで支払うとこれに対するポイントは0だが、iD支払いが+1%となる
iD支払いはガソリン代などで月4万は超えるので、ポイント増加分は400P
こんな場合は携帯料金をdカードで支払うのが良い
2019/08/28(水) 14:55:07.08ID:XXOpRxSW
>>370
その理解と目的で携帯料金の支払をdカードにしているが、より稼ぐ為とはいえ携帯料金払ってるのにクレカポイント付かないのは悲しい

だからドコモ口座残高が余ってる人は、携帯料金に充当してクレカ支払自体を最小限にして悲しみを和らげるのが良い
372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 15:16:42.64ID:nPnlpfhp
dポイントはローソンお試し引換券に変えるのが1番効率いいのでは
2019/08/28(水) 15:31:04.63ID:iS7DpPGf
おいらは d払いなどの合算払いが少し多くケータイ料金 月数万円〜10万円程なので、光の料金だけdカード払いにしているよ。

今は id +6% 来月はギリギリもとが取れそうなので、daznを月末に契約して+7%にする予定。
374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:45.52ID:TcngqOCg
>>345
普通のdカードはどうしてクレカポイント付けないんだろう
作ってから気が付いた
ガラケーとスマホ2個持ちなのになあ
2019/08/28(水) 16:18:16.66ID:kKMMN9n6
>>374
携帯料金に応じてポイントは付くからカード決済で付けると二重になるでしょ
いまならdカードで携帯料金払うとd払いかiD決済のときに+1%つく
2019/08/28(水) 16:21:58.25ID:TcngqOCg
>>375
ありがとう
2万円分クレカ決済しまくったらiD決済に切り替える
2019/08/28(水) 16:49:23.71ID:kKMMN9n6
>>376
入会翌月末までに2万円使うとiDキャッシュバック4000円?
iDで払ってもいいでしょ
2019/08/28(水) 17:02:08.14ID:Dfw4rpQa
結局光だけdカードで払った場合のスパ還の反映は10日後の20日に遅れて表記されることで決着したな
2019/08/28(水) 17:42:43.92ID:e5jL5n6o
サクララウンジはやめろ
おまいら来たら鬱陶しい
380名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 17:51:41.04ID:CrQMSQmI
>>379
じゃあ 羽田TIAT ラウンジでも良い
381名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 18:22:58.84ID:sOnKbYPV
ドコモDカードプラチナを作ってくれ。そうすればJCBとおさらば出来る。
2019/08/28(水) 19:53:29.64ID:gGPWM7BR
dカードってweb明細なのはまだしも、ドコモユーザー以外は請求額確定メールすら受信できないのかよ

設定しようとしたらSPモードで接続してくださいってドコモユーザー以外は謎単語が出てきてエラーになるだけ

カードの明細を定期的に通知するのは不正利用確認のために必須だろ
糞カードすぎ
383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 19:55:41.04ID:HdCdVttW
MoneyForward使え
384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/28(水) 20:06:28.47ID:pwBgEUGq
黙れハゲ
2019/08/28(水) 20:23:59.48ID:EEPI1BeM
>>383
あんな個人情報搾取アプリ使うわけ無いやろ
2019/08/28(水) 20:27:41.64ID:1Cy9dSZP
JGPのワイ、高みの見物
2019/08/28(水) 20:32:06.85ID:m3nJ/ECj
>>382
これマジかよい
2019/08/28(水) 20:47:14.08ID:TcngqOCg
>>377
キャッシュバック狙いです
これマジですか?知らなかった!早速iDを使うことにします
詳しくありがとう
2019/08/28(水) 20:59:29.50ID:YeO0nzb2
キャンペーンの詳細ちゃんと読んだ方がいいよ
2019/08/28(水) 21:09:25.64ID:TcngqOCg
>>389
今確認してきたけどここ見てなかったら知らない事だらけで反省します
2019/08/28(水) 22:07:59.11ID:a91Gs2tC
>>382
紙明細にすれば?
50円だし
これ年間かな発行ごとかな
やってる人いる?
2019/08/28(水) 23:07:22.13ID:/C9ZceUG
>>382
そうなんだよな・・他社は請求確定時にメールが来るんだけどさ

そこら辺が、ツギハギだらけのシステムなんだよな
元々ドコモユーザー対象カードだったのが、idとdポイント拡大の先兵になったからね
2019/08/28(水) 23:35:05.52ID:8WteAUAL
>>382
dカードアプリも使えないの?

ちなみに自分はdユーザーだけど
日々の明細はアプリでチェックして
紙明細もらうようにしてるよ
2019/08/28(水) 23:42:34.43ID:TcngqOCg
昔知り合いが、じぶん銀行(KDDI)の中の人でノルマでどうか口座開設してと言うから作ったけども
なかなか他社のサービスやポイントを使おうとか貯めようと思えないものだなーと感じた記憶です
dTVやdアニメもドコモユーザーばかりというし
395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/29(木) 03:32:08.81ID:O8GZwkKb
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
2019/08/29(木) 09:59:35.35ID:aUPwafTH
>>393
dカードのためだけにアプリ入れっぱなしでプッシュ通知させるの嫌じゃない?
スマホにアプリ入れすぎると重くなるし
2019/08/29(木) 11:14:04.15ID:Prj2wTCi
アプリ入れ過ぎたら重くなるってどゆこと???
2019/08/29(木) 12:07:31.22ID:yzeln09q
鈍感だな、手にずっしりくるの分かるだろ
399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/29(木) 12:16:12.53ID:E5yQaZA8
>>396
iPhone8には重たいという感覚はナッシングだな
2019/08/29(木) 13:59:40.09ID:0Q1EK9sd
ポイントが増えてからスマホが重くなった気がする
2019/08/29(木) 15:54:03.87ID:ZNRdhpVX
ソフバンやau使いの人がわざわざdカード使う事ないんじゃない?
ソフバンはヤフーのサービス使う時ポイント還元ハンパないじゃん
プレミアム会員だとなおさら
402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/29(木) 16:35:50.50
ワッチョイ 14.13.137.64

こいつ相変わらずオモロいなw
2019/08/29(木) 23:09:59.81ID:5pY3i2N2
気付いたらローソンでこのカード
全然使ってないな。やっとQR戦争が
終わったかと思ったら、今度はQUICPay
祭りが来た。
404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/29(木) 23:38:53.29ID:KUCaP3En
ドコモもd金募集に必死だな
しかし、殆どの古事記はポイント貰ってidキャッシュバック使い切ったら即解約だろう
会費差し引いても約2万のお得
2019/08/29(木) 23:50:50.20ID:WJ2aCe+K
プラチナやブラックカードのない会社でクレヒス積んでもなー、だよね
406名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/29(木) 23:56:26.11ID:+YSv3/zv
プラチナやブラックって、アホを煽ててカネを使わせるための方便だろ?
2019/08/30(金) 00:33:31.80ID:ln4IspRy
>>406
「日本では」そうだよ
海外(特にアメリカ欧州)では扱いが違う場合も有る
2019/08/30(金) 00:57:34.96ID:nWJIgrYB
問い合わせして番号選ぶの怠いからプラチナデスク必須だわ
2019/08/30(金) 02:23:00.59ID:ZnNqSFnI
>>405
どこのでも良いからクレジットカードを使えばCICとかに$や延滞したらAとかが付く、それ自信がクレヒスだからね
例えば蜜墨白を申請しても蜜墨にCICとか見られるわけでそこが優良なら白の発行もしてもらえたりする訳でdカードだろうと修行の成果は反映される(ソースは自分でJCB金を暫く使っていて蜜墨白に突撃で発行されてVMデュアル持ち)
2019/08/30(金) 09:19:33.09ID:zlqk/vNm
ドルマークで発行されるプラチナってステータスあるの?
411!ninja
垢版 |
2019/08/30(金) 09:21:03.41ID:3KDfD4Cb
dファッションでゴールド年間利用特典のクーポン使ってさらにポイント大量ゲットのチャンス!ってメール来たけどクーポン利用だとdポイントって付かないよね?
412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/30(金) 12:29:58.53ID:hAmhBMtd
>>409
それはCICを見る会社によるんじゃね?w
2019/08/30(金) 14:41:44.98ID:uSnr4xzz
最低でもcicは見るわなw
2019/08/30(金) 15:41:07.20ID:854nWsjL
還元プログラムの初月の付与日って業務じゃなかったっけ?
まだ付いてないわ
2019/08/30(金) 15:41:33.82ID:854nWsjL
業務→今日
2019/08/30(金) 16:22:21.00ID:X+iVuXgT
7月のd払い20%は明日予定だっけ?
2019/08/30(金) 18:09:19.96
来月だボケ

いいってことよ
2019/08/30(金) 18:50:59.88ID:G5VxgEB/
ゴールド ネットで審査依頼したのに4日後の今日身分証明書のコピー貼り付けて返送してから審査する旨の用紙が送られてきた

借金無し 延滞無し クレカ無し←これのせい?年収450 勤続15年 借家
2019/08/30(金) 19:22:56.76ID:gMlEORem
>>418
勤続15年、年収450万 ←こっちじゃね?
2019/08/30(金) 19:30:35.50ID:KWHWgJDS
>>418
お見込みの通りでしょうなあ、ここも高齢ホワイトには厳しいからな
2019/08/30(金) 19:47:12.01ID:zlqk/vNm
>>418
即落とさないのはゴールドなら年会費あるから漂白でなければ発行したいんだろうね
2019/08/30(金) 20:51:40.22ID:6jbUofCR
ドコモ未成年から20年の付き合いだし光もスマホもデータも全部ドコモ依存なのでとりあえずゴールドのがお得かなという理由だけで申し込んだ ダメならしゃあない感じ 普段クレカ使わず生きてる
2019/08/30(金) 20:55:49.73ID:WuUZAZjp
ここ厳しいの?
40代ホワイトでも最近ネットだけで審査で通ったけど
2019/08/30(金) 21:17:34.81ID:32eBjFdv
>>423
CICとか開示してる?
携帯本体の割賦や賃貸契約も信用情報に載るんだよ
2019/08/30(金) 21:19:36.39ID:k6Ni6xex
>>423
残念だけど超甘い
2019/08/30(金) 21:31:27.67ID:mlkcJIML
誰か教えて〜
iDアプリにdカードを登録した。
iDアプリを開くと上にカードが絵で表示されてて、カードの期限とiD会員番号が載ってる。

(´・ω・`)このiD会員番号って何?
プラスチックのdカードの裏には、iDカード番号とdポイントカード番号はある、カードの番号とも違う、、皆も違う?
2019/08/30(金) 21:36:19.99ID:gN/v0FG7
>>423
どうせ分割でなんか買ってたんだろ
しかしここは>>418といい審査力がないんだな
そりゃあドコモが片手間でやってる金融事業だからまあそうか
2019/08/30(金) 22:02:44.88ID:wjUzldjV
>>426
違う
明細も別々に表示される
2019/08/30(金) 22:26:54.53ID:MmHZHft8
>>426
違うよ。
アプリのはモバイルiD。
dカードのはリアルiD。
iD単位で番号ないとクローンになって大変なことに。
2019/08/30(金) 22:54:17.77ID:mlkcJIML
>>428>>429
(´;ω;`)ありがとう、安心して眠れる
431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 02:42:34.14ID:lQymPy01
クローン、なるほど登録番号違う意味ってこれか
2019/08/31(土) 02:51:04.69ID:FgY0aE2s
スパ還6月分来た
2019/08/31(土) 05:34:52.65ID:0LuEDQL7
タバコ買ってポイントつかないの?
ショッピングポイントもつかないの?ゴミじゃない?
2019/08/31(土) 06:14:29.35ID:VU/WCTsL
タバコなんかやめちまえよ
2019/08/31(土) 06:36:56.57ID:0LuEDQL7
>>434
ゴミカードじゃん
2019/08/31(土) 07:42:34.25ID:1LM/7Ev7
>>418
釣りだと思うがw
お前、ネットで銀行振替を完結しなかったの?
それだと、身分証明書を返送してからだよ

ここまでクレカ無し生活なら、これからも無しでいいんじゃね?w
まあ、ポイントサイトに釣られたんだろうけどさw
2019/08/31(土) 07:48:23.87ID:RaaMmwkl
今月は5000円弱ポイントたまった
2019/08/31(土) 08:45:35.30ID:aAhAC7Z4
スーパー還元プログラムのポイント入ったね
2019/08/31(土) 09:20:34.61ID:3sUKv9z3
amazonのiD利用分がどうなるか心配だったが、6月分はスーパー還元の対象外に追記される前だったからセーフだったようだ
440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 09:26:07.73ID:1LM/7Ev7
ローソン「今日は何かdポイント払いの客が多いな~」

ww
2019/08/31(土) 10:27:46.53ID:yWHw8OYw
ゴールドにアップグレードしたけど審査あっという間なんだね 5分位で審査完了のメールきたわ 入力がめんどくさかったけど
442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 10:43:01.65ID:1LM/7Ev7
>>441
普通の人はそうだよ・・普通の人はな・・
2019/08/31(土) 11:00:11.99ID:yWHw8OYw
それで、メンバーズメニューがゴールドに切り替わっちゃって、平の時の履歴どうやったら見れますか?
2019/08/31(土) 11:01:15.89ID:yWHw8OYw
解決しました
すみません
445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:20.57ID:RY91Aj1x
他社使いなんですがd払いに紐付けるカードはdカードと他の1%還元のカードとでは何か違いはありますか?
2019/08/31(土) 11:10:21.35ID:aAhAC7Z4
>>445
違いないと思う
普通はdカード優遇すると思うんだが、ドコモはそういう囲い込みする気無いっぽい。
2019/08/31(土) 11:37:02.38ID:mIWYKlff
>>446
囲い込みはスーパー還元プログラムだな
ドコモ契約長い人はプラチナステージで1%
dショとかdTVで2%とか
2019/08/31(土) 12:09:50.64ID:7hh/b/5l
>>446
ス還プ、d払いの支払い元がdカードなら+1%なんて条件、やってくれてもよさそうなもんよね。
2019/08/31(土) 12:16:36.52ID:aAhAC7Z4
>>447
スーパー還元プログラムのプラチナで1%ってひどくない?
ドコモ契約15年だよ。
2019/08/31(土) 12:27:29.41ID:1LM/7Ev7
今の還元プログラムって「御新規優先」なんだよ
古くからの客より新規が欲しいって事

他社でもあるだろ
スタート時に「これは良い」と思って特典無しで申し込んだら、1年位経ったら特典付けた入会キャンペーンやりだしたとかさw
2019/08/31(土) 12:45:06.06ID:5ocgqb3c
>>449
プラチナでもFOMA契約で月2000円しか払ってないヤツもいる
ただ長いだけでは優遇は1%止まりということだ
それよりもdTVとかdマガジンとかのほうが喜ばれる
452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:42.09ID:RY91Aj1x
>>446
やっぱり違いはないのですね
ありがとう
453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 14:26:16.02ID:SzORjGld
長年使ってる顧客よりたくさん使ってくれる顧客優先するのは当然なんだけどな。
2019/08/31(土) 14:29:48.37ID:Gmr+ncGc
長年たくさん使う顧客は優遇されますか?
2019/08/31(土) 14:35:35.15ID:ndCGGyMM
されません
456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/08/31(土) 14:40:35.83ID:eudqOj37
既存顧客には1銭たりとも恵みません
新規顧客最優先です
2019/08/31(土) 14:45:39.08ID:aAhAC7Z4
>>453
優遇するのは
たくさんつかう顧客じゃなくて新規顧客なんだよなあ
2019/08/31(土) 14:51:14.48ID:7hh/b/5l
>>450
じぶん銀行の悪口はそこまでだ
2019/08/31(土) 18:56:00.52ID:8m36cCv/
今QUICPayキャンペーン中だけどやっぱりQR系とは違うわ
使える店が段違いであっというまにカンストしちゃう
iDもまたキャンペーンやってくれえ
2019/08/31(土) 19:52:15.50ID:8O81K2A3
iDはQUICPayに比べて使える店が少し多い以外何もかも負けてるんだから
せめてキャンペーン頑張ってほしい
2019/08/31(土) 21:51:32.72ID:kzDwDCx8
岡三オンライン証券で入金5万円以上するだけで、なんと現金2,500円もらえる!

口座開設+5万円入金するだけで現金2,500円
https://kabukiso.com/okasan/korabo.html

申込み期間:〜2019年9月30日まで
※家族4人でやれば現金1万円
2019/08/31(土) 22:03:36.13ID:J0rew/du
>>460
は?
キャンペーン以外に負けてる部分は何もないじゃん
使える店も還元率も
後何だよw
2019/08/31(土) 22:15:02.53ID:qG38g14T
最悪な点
期間限定ポイントをお試し引き換え券で
使いきった時、その商品が無かったときは、
30分間期間限定ポイントが消費されなくて
通常ポイントが消費される
2019/08/31(土) 22:58:47.64ID:5/9N7e6o
>>463
お試し引換券は先に商品あるのを確認するもんだ
2019/08/31(土) 23:12:20.42ID:hCLSkEXL
>>463
どういう意味?
466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 00:04:37.02ID:rcLOKx/q
>>463
嘘はいかんな
2019/09/01(日) 00:32:03.18ID:J355okcB
おいおい、嘘つき呼ばわりはやめような。
某K国人じゃありませんよ。

◯本日まで有効な期間固定ポイント100Pと、
通常ポイント200Pの計300Pあるとします。


お試し引換券で100Pのアイスクリームを
発券したが、品切れしていました。
コーヒー(S)だけをポイント支払で購入しました。

30分後にポイントを確認しました。
ポイント残は、どうなっていたと思いますか?

(1)通常200P

(2)期間固定100P、通常100P

(3)期間固定200P


kotae_ha Niban_desu
Ichiban-jya nakute zannenn desu
2019/09/01(日) 00:33:32.23ID:v8hhxuDU
嘘に思えるくらいにバカなこと連続でやってるだけで、そりゃそうなるとは思うよ
ただのバカだから相手にしないほうがいいよ
2019/09/01(日) 00:49:36.98ID:BN0fkTEN
>>467
当たり前だろそれ・・・
2019/09/01(日) 00:56:40.84ID:ZFn9zhgV
>>456
純増数で競ってるからしかたないけど

本来は長期のユーザーがどれだけいるかが基準になるべき
2019/09/01(日) 00:57:25.12ID:ZFn9zhgV
>>461
割に合わない
472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 03:35:20.46ID:z4c632f8
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
2019/09/01(日) 05:45:46.27ID:DZOOQ8br
>>467
何のひねりも引っ掛けもなく、普通に(2)だと思います。
474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 06:19:26.22ID:hE99bgIU
先月からdカード ゴールドにしたんですが、携帯料金が確定するのが10日頃で、その確定した料金はその月の15日以内でしょうか?それとも16日以降でしょうか?
以前の他社のクレジットカード払の時は16日ぐらいでした。
締め日が15日ようなので気になりました。
2019/09/01(日) 07:08:30.83ID:Ug7c5uvB
ゴールドの最低枠って10万て見たけどほんと?
2019/09/01(日) 07:20:30.61ID:Aghu1iT8
>>474
もっと後だったと思う
477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 07:23:56.61ID:t/IcTg4R
いま総務省は長期優遇から他社切り替え推奨にスイッチしたからな、長期ユーザー向けの還元策は今より手厚くなることないぞ
なんなら法律で長期優遇に制限儲けようとしてるくらいだし、凄まじい掌返しをしてるよ
2019/09/01(日) 07:27:25.40ID:qbjq6tZZ
他社はどこのカード持ってる?
俺もdカード 作ろうと考えてる時点なので詳しくないけど、ドコモ料金は他社カードで払うのが得らしい
2019/09/01(日) 08:12:40.79ID:TF6+LE6E
今はみんな多少なり通販使ってるだろうし、ネットショッピング系がいいんじゃない
俺はそれプラス、電気・ガス会社の料金で楽天ポイントが付くこともあって楽天カードにした。
480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 08:20:05.80ID:06XIN+TH
>>475
初期のDCMXからdカードGOLDにした自分がまさに10万だった。
すぐさま50万円まで上げて、今は普通に使えるようになった。
ケータイ支払いのみで作ってた人は、いくら年収入力しても、初期DCMXの10万スタートにようだ
481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 08:20:42.99ID:06XIN+TH
10万縛りでも、I.D.決済は可能だから、増額まではそれでしのぐと良い
2019/09/01(日) 08:23:36.09ID:G53pCXPy
>>478
d払い(街)やiDを携帯料金以上に使うならdカード払いのが得だよ
スパ還あるから
買い物カードは今ならイオンがいいんじゃない?
持ってるのは楽天
2019/09/01(日) 08:35:53.25ID:uJUjqFX9
>>474
31日だね

https://i.imgur.com/MIN0vrP.jpg
2019/09/01(日) 08:55:29.32ID:Oqk9lkrZ
>>480
そうなんや
年会費1万取って枠10万てちょっとケチすぎ
485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 09:07:05.27ID:tDUzgqO1
セブン銀行のスタンプラリーだけどみんないくの?
あの人毎日来てるねとか、店員に言われるのかな?
2019/09/01(日) 09:30:03.50ID:CIc/bD/7
20回線あるからやってみるかな
2019/09/01(日) 09:49:43.98ID:b+xCt/69
あれってショッピングモールとか地下街のATMが対象っぽい
つまり無人のところやから通勤途中にあったらやりやすいやろね
2019/09/01(日) 10:11:32.34ID:cOSj7Nlg
>>478
古事記の「三種の神器」って知ってるか?

楽天 エポス dカード

だよw
2019/09/01(日) 10:41:21.40ID:23ba+d/X
>>488
三種の神器は3大ポイントに対応したTdRじゃなかったっけ?

T:YJカードorファミマTカード
d:dカード
R:楽天カード

エポスはこいつらよりほんのり格上のイメージ
2019/09/01(日) 11:31:12.50ID:H+nNT8RI
こえたらりぼ5万以下新規設定でキャッシュバックキャンペーンの案内来たけど
今入会キャンペーンの3万以下設定してあるんだ。
入会キャンペーンのキャッシュバックもらったあとに一旦解除して
もう一度設定でも対象かな?
2019/09/01(日) 12:00:35.59ID:cOSj7Nlg
>>489
今や、古事記にとってはVISAプリペイドの方が利用価値高い

だから、エポスの勝ち
492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 13:14:24.92ID:gdstDT4+
>>485
セブン銀行だけど対象ATMはセブンイレブン設置のじゃなくて
店員なんかいないようなところばかり。
近くのタダWiFi使えるところが対象なのでスマホ2台で通うわよ。
2019/09/01(日) 13:41:38.35ID:D1kPhNQa
ATMで金も下ろさずスマホで何かやってたら怪しまれて通報されそうだな
2019/09/01(日) 13:57:27.77ID:4V+UpMkp
誰か行ってURL教えて
あとは位置情報をゴニョゴニョ
2019/09/01(日) 15:31:05.23ID:cLXuycyL
他社カードでd払い
半年で30万越えることがあって
ドコモ料金月600円引きされるの嬉しいんだけど
dカードに入会して
支払いdカードに変えたら
何か罠あるかな
2019/09/01(日) 15:48:33.17ID:LRCgVXvg
>>485
ガラホとスマホの回線赤2つあるけど、スマホで両方済ませても大丈夫なのけ?
2019/09/01(日) 16:03:25.35ID:Uae3j2QW
>>495
罠はないけど、dカードならではの優待はスーパー還元チャンスくらいしか無いから「あれ?」ってなるかもしれない
498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:26:45.52ID:z3/Hy3gV
>>472
解約すべきなのは、JCB プラチナとクラスだよ。33のないJCBに存在価値はない。
499名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:29:20.20ID:bAuZ6JnL
>>495
普段使ってるメインの支払い方法が何かで得か損か判断できるかも
現金払いならどっちもどっちかな
500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:29:45.96ID:z3/Hy3gV
>>485
セブン銀行は、2段階認証を知らなかった奴が元行員で、何とかペイで盛大にすべっただろ?あんなところは信用出来ない。
501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:33:31.43ID:oaWlWVI8
日本じゃ、クレカに会費払うのはバカでしょ
今や、年会費無料でも自動付帯で海外傷害保険とか付いてるのが有るからね
利用付帯なら殆どのカードに付いてくる時代
502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:33:44.74ID:bAuZ6JnL
2段階認証なんてしらなくてもいいんだよ
だたそのくらいも知らないならうんたかかんたらの判断材料にはなるけどな
あれの問題はもっと別にあっただろ
503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 16:39:21.71ID:G0Ac7D5N
ポイント貯まりやすくなったけど、期間限定ばっかだから、結局使ってしまうから、どうなんだろうか
2019/09/01(日) 16:54:49.86ID:qVbC1/Fu
>>433
タバコはiDで買ってるけどポイントついてるよ。
2019/09/01(日) 16:57:13.42ID:oaWlWVI8
>>503
それが、ドコモの作戦
チビチビでもdポイント使ってクレ・・これがドコモの願い
506名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 17:16:58.81ID:tDUzgqO1
>>478
コジる目的以外でカード作る理由が見当たらない
保険、ラウンジ・・さぁ。あっしには関係のない話でごぜーやす
507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 19:05:04.82ID:gdstDT4+
>>494
https://smt.docomo.ne.jp/portal/dpoint/original/7atm.html
スマホのブラウザで開くとチェックインボタンが出るわよ。
2019/09/01(日) 19:07:20.80ID:sGPO05tm
https://i.imgur.com/EMdrVTm.jpg
これって1台で垢切り替えのエントリーはAUTOかな
2019/09/01(日) 19:19:16.16ID:b+xCt/69
ATMのやつ、説明の感じだと毎日同じ所でもよさそうだな
期間中は1箇所1回だけと思ってたが、どうも制限の記載ねえな
510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 19:33:30.55ID:ceDJgpCa
スーパー還元の項目でゴールドカードも1%還元すれば会員増えるのにドコモさんお願いします
2019/09/01(日) 19:35:32.51ID:cLXuycyL
>>497
>>499
ほな今使ってる楽天カードと変わらんかな
楽天で買い物せんし
モバイル始まったらわからんけど
512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/01(日) 22:13:13.12ID:Mqxw5MTM
契約20年越えたからプラチナ級のおもてなししろや〜
2019/09/01(日) 22:52:42.76ID:tXjfOFax
ポインコあんまり可愛くないよね
ドコモダケの方が個人的に好きでした
2019/09/01(日) 23:39:04.69ID:IO+wwF/O
dカードはdアカウントだと3Dセキュアできないからなあ
2019/09/02(月) 00:28:45.98ID:rYrBtQ1N
>>500
誰もそんな話してねえよ
516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 06:34:36.78ID:Avx4gbUT
>>510
そうそう
年会費10800円も払ってるんだから
そのくらいしろって
携帯代金はポイント10倍っていっても俺は赤字で
100万使って10800ポイントゲットしなきゃ黒字にならん
517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 09:55:51.94ID:2ktQutgM
d金なんて殆ど奴はidキャッシュバック貰って使い切ったら即解約でしょw
2年目以降も会費払う奴なんて情弱の極みw
518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 10:28:19.18ID:ULHDhHME
>>517
d金持ち
携帯10%還元12000円/年
200万クーポン21600円
年会費10800円
22800円黒字
2019/09/02(月) 10:32:20.46ID:3qJKydb2
クーポンって何に使ったらええんや
2019/09/02(月) 10:42:12.29ID:1pmbRK3S
>>518
俺も同じだ。光契約あり。

10%で年会費分を稼げないやつは、金ではなく平で十分だとも思う。
2019/09/02(月) 10:59:19.80ID:PRnCh3c/
>>518
独身の俺もそんな感じ
年間200万も使えてないけどね
522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 11:11:50.54ID:DTD+t90c
2万円クーポンはケータイクーポンを選択してたけど
スマホおかえしプログラムの登場で価値なくなった?
523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 11:33:48.64ID:ULHDhHME
dカードプラチナとかでて、基本還元率3%とかだったら
年会費いくらくらいになるだろうな?3万とかなら喉から手が出るほど欲しい
2019/09/02(月) 12:21:32.15ID:LhqVKHCE
>>522
どれが一番お得なんやろね
2019/09/02(月) 12:27:31.15ID:BPjrBugh
プラチナのポインコデザイン版はポインコの神様でオナシャス!
2019/09/02(月) 12:44:33.97ID:PRnCh3c/
Fall in love ポインコの神様どうもありがとう
2019/09/02(月) 15:08:40.68ID:29XhPrjr
ゴールドは携帯補償の為だけに
2019/09/02(月) 15:17:51.10ID:1pmbRK3S
保険だけが目的なら、普通にモバイル保険入った方が良いと思うが
保証内容、費用 含めトータルで比較したか?
529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 15:30:37.89ID:UzQdovAg
>>518
200万円なら20000pつくよね
2019/09/02(月) 16:05:01.45ID:LhqVKHCE
プラチナ作って200万以上にインビ出せばいいのに
2019/09/02(月) 16:12:11.77ID:29XhPrjr
こんなお得なカード他にないわ
2019/09/02(月) 16:42:27.67ID:PdEGKr2Z
d払いは毎月20%還元やってるけど、dカードはなんか祭になるようなキャンペーンやらないのかね。
2019/09/02(月) 16:51:47.44ID:7L56Vl4X
>>532
d金でとんでも無い入会キャンペーンやってるがなw
2019/09/02(月) 17:22:20.31ID:l3ksr6/9
全カードのリボ枠1000万超えてるのにS300リボ100からリボ130に自動増枠してくれた
使わないけどありがとう
2019/09/02(月) 17:30:50.48ID:KbkUttkT
月額累計のポイント付与になんないかなぁ
1000円毎でもいいから
2019/09/02(月) 17:34:06.59ID:n/L3wv6Q
ポインコ嫌い
2019/09/02(月) 17:41:23.69ID:tkP/Wrfl
ポインコのわるくちいうな
2019/09/02(月) 18:08:06.01ID:a6e3DzPc
>>535
1900円のもの1回購入だと19P付く所が10P付与になっちゃうよ
2019/09/02(月) 18:12:48.22ID:l5yH7xPq
ATMのキャンペーン情報なぜか今日は見つからない
540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 18:37:30.78ID:y2BgpDhp
エネオスのカードがまさにそれ
買い物は累計で1000円単位でポイントしかも0.6%
ガソリンは1000円で30円引きなのでガソリンだけみると安いんだよね
Tポ0.5+Dカード1.5%より安いのでキャンペーンやってても微妙
2019/09/02(月) 18:43:25.99ID:quCVjfFS
>>535
普通に楽天カードと同じく月総額で1%にして欲しいわ。
つかう度にチビチビ付与されなくていいからさ。

それだけ改善してくれれば文句無いんだけど
542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 18:52:38.33ID:t9/0DFwR
同じATMに15回(下旬も合わせると30回)も通わせて、980ポイント(1960ポイント)も付与してセブン銀行は何がしたいんだろうな
注意書きにはdアカウントの情報がセブン銀行に渡ることが書いてあるけど、ATMに搭載されてる動画のカメラを使って顔認識の実験データーでも入手したいのかね
dアカウントで個人情報と紐づけられた15回(30回)分の顔認識データーを、AIで同一人物と認識できるかどうかの実証実験にでも使うのかな
2019/09/02(月) 19:01:31.66ID:unDdthxV
>>541
むかし(DCMX時代)は月合計だったのを
dカードへリニューアルした時に決済ごとに変えたわけで
いまさら元に戻る気がしない
2019/09/02(月) 19:05:31.26ID:qLTqIq+z
ATM近くでスマホ操作って要注意案件だろ
大丈夫なの?考えたやつ
ああ、またセブンか
2019/09/02(月) 19:08:38.38ID:KEd3lb9K
>>540
ス還プこえリボ設定ならdカードもありじゃないか。1.5%+0.5%+0〜7%
2019/09/02(月) 19:13:14.53ID:zf7WxZVf
>>542
ATMの前に行く必要はなくATMの近くにいけばいいだけだよ。
通勤で対象ATMがあるビルの横を通るけどそれだけで普通にチェックインできたし。
2019/09/02(月) 19:14:20.17ID:quCVjfFS
>>543
DCMX時代は総額だったのね
なんで改悪したんだろ
100円満のポイントけちるなんて天下のドコモ様がするはず無いと思うし
548名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 19:18:33.96ID:k65Qy/rI
>>529
金でなくてもつく
平でもスパ還でもっとつく

ス還プっていう?スパ還のほうが良くね?
スカンクみたいじゃん。ねらってるのかもしれんけど
2019/09/02(月) 19:25:33.26ID:ci4mcW4X
>>511
dカードはドコモの通話料にdポイントが付かない罠があるから、
俺は楽天カードで払ってるで。
2019/09/02(月) 19:42:44.33ID:81Py+v2B
>>549
つかない代わりに1%還元アップしてるから
結局おなじことだ
2019/09/02(月) 19:59:50.04ID:s5jFqVbF
個人情報を50円で売る
オニギリpayから何も成長してないな
2019/09/02(月) 20:17:42.18ID:1BOyeLlp
キャッシング枠って収入証明送らないとつけられないの?
2019/09/02(月) 20:22:27.99ID:81Py+v2B
50万くらいなら大丈夫じゃない
カード会社によるが
2019/09/02(月) 20:23:48.13ID:81Py+v2B
>>552
dカードはうるさい
所得証明つけないとキャッシング枠つかないわ
ドコモは厳しい
2019/09/02(月) 20:29:16.67ID:Em0bPfZO
>>554
キャッシング付けてます?持ってるカードすべて付けてないけど付けてる人って多いのかな?
2019/09/02(月) 20:35:39.10ID:quCVjfFS
>>552
>>554
キャッシング枠つけてるけど、所得証明なんて送ってないよ
つか、持ってるカード全部キャッシングつけてるけど
一度も求められてない。
2019/09/02(月) 20:42:35.96ID:81Py+v2B
>>555
dカード以外は勝手についてるキャッシング枠
別に使わないけど、いざという時に必要かも!?
べつになくても困らんけどね
2019/09/02(月) 20:46:08.87ID:81Py+v2B
>>556
dカードきてから、キャッシング枠申し込んだら
ドコモに所得証明送ってこいって封書がきたよ
邪魔くさいから送らなかったらショッピング枠だけになってたw
イオンカードとかエポスはなんも言わないのに
ドコモはうるせーとおもったわ!
ドコモ携帯歴23年なのにさw
2019/09/02(月) 20:54:40.50ID:BqRKM8pU
ここは5分審査と言いながら審査に1週間くらいかけてるイメージ
2019/09/02(月) 20:56:50.29ID:1BOyeLlp
>>558
ワイも同じような感じだった
勝手につく人もいるんか 属性がいいとそうなるんかな
2019/09/02(月) 21:02:08.12ID:rwB+INTO
ドコモ継続使用歴23年11ヶ月
延滞遅滞一回もなし
いまさら所得証明出せーって
ドコモってひどい企業だなーとおもった
2019/09/02(月) 21:08:41.48ID:VkcX6hxT
>>561
ふつう
563名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/02(月) 21:24:33.73ID:y2BgpDhp
キャッシングはそういうもんでしょ
2019/09/02(月) 21:28:47.34ID:Rgb/4qbz
>>545
iD支払いならそれアリだよね
2019/09/02(月) 21:35:52.97ID:M2pcPXM4
あのねぇ・・・
厳しいんじゃなくて審査力がないだけ
なーんにも蓄積ないだろ
2019/09/02(月) 21:39:54.44ID:M2pcPXM4
ここの審査なんて若い奴ガバガバ通してるだけだからな
2019/09/02(月) 22:25:20.34ID:quCVjfFS
>>558
>>560
総量規制ひっかかりそうだったのかな?
あと、キャッシングは勝手につくこと無いよ
2019/09/02(月) 22:49:55.77ID:qLTqIq+z
所得証明なんて源泉徴収とかだろ
何も通帳の直近3ヶ月コピーしろとかじゃなきゃ別にいいよって感じだけどな
2019/09/02(月) 22:55:20.54ID:eUvtMxqj
>>559
もうすぐ申し込んで1週間になるがなにもない
2019/09/02(月) 23:07:24.81ID:HTdIP82U
>>558
キャッシングなんているの?
571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 03:21:31.76ID:VhLEV/bH
イオンカード作ったら勝手にキャッシング枠ついた
普通は申込時に選択する項目あるが無かったのに
2019/09/03(火) 03:38:46.34ID:C8ECSysc
キャッシングなんて昔パチンコパチスロでしか活用したことがないな
573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 04:17:33.27ID:DYYnCfaf
儲けたいクレカ会社ほどキャッシング枠付けたがる
まあ、それだけ取り立て部隊がしっかりしてるって事だろう

今やキャッシングって、チャリンカーのババ抜きだからねw
2019/09/03(火) 07:29:25.63ID:KrLzWa02
>>571
イオンカードはイオン銀行発行だから総量規制受けないので
勝手にキャッシング枠つけるらしいね。
酷い会社だな
575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 07:52:58.31ID:DYYnCfaf
エポスも、ほぼ勝手にキャッシング枠つけるよ
576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 08:07:47.35ID:FyzF6r/g
dカードGOLDにして二年
今年は年間決済額が300万超えるんだけど、二万円の機種変更券くらいにしかならないことに気づいた
プライオリティパス、ディズニーやUSJのラウンジ優待とかの魅力が無い
その辺頑張ってほしいな

d払いの二割還元とかのキャンペーン以外はJCBプラチナにしてザクラス 狙うことにした
577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 08:12:23.35ID:FyzF6r/g
GOLD作ったときは、無条件でポイントステージがプラチナだったからいいじゃんと思ってたけど、そこ改悪されたからなー
2019/09/03(火) 08:21:22.36ID:LzjFZqXN
23歳スーパーホワイトなんだけど、dカード GOLD欲しい
先月末に楽天カードの平作ったばかり。そのまま楽天カードでクレヒス積むのとdカードの平申し込むのどちらが良いだろうか?
ドコモの契約はまだ6ヶ月しかない
2019/09/03(火) 08:25:12.74ID:A2jPDz7h
>>578
クレヒス積んでからで良いんでないの
あと仕事頑張って年収増やすことかな
2019/09/03(火) 08:32:55.15ID:dQ084XZg
>>578
ドコモ契約23年で
所得証明出せやーゴラァって怒られた俺
2019/09/03(火) 08:39:26.41ID:keBGK/bd
嫌なの?
2019/09/03(火) 08:48:24.88ID:2eOd5cvY
>>578
年会費取られるの知ってんの?
2019/09/03(火) 09:19:09.59ID:HoI80K5R
23歳をスーパーホワイトと呼ぶのだろうか
584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 09:32:48.15ID:DYYnCfaf
>>582
背伸びしたい年頃なんだよw

>>583
ネットで聞いたんで使ってみたかったんだろw
2019/09/03(火) 10:04:25.47ID:LVJvoHev
>>580
全く同じで納得したわ
知らん間に信用情報に傷でも付いてる?と焦ったわ
2019/09/03(火) 10:18:40.94ID:yNg+rwjd
単に見栄でゴールド欲しいだけなら蜜墨の方がかっこええよ
2019/09/03(火) 10:44:20.41ID:vi9j7GGt
>>578
ここは平で十分だよ
Gは中途半端
2019/09/03(火) 11:40:59.68ID:19KxYug9
カード自体になんの不満もないけどサイト見にくいわ〜〜
限利用可能額と今後の支払い予定一覧とかパッっと見れたら良いのに
2019/09/03(火) 11:48:18.41ID:jPb9GufH
5万以上で100人くらいに50パー還元当たるってやつ、1回目の抽選終わったんかな
2019/09/03(火) 11:49:16.68ID:HT+zztQc
>>583
年齢関係なくね?現金主義とか自己破産したスーパーホワイト老人だっているやろw
2019/09/03(火) 11:49:23.33ID:DYYnCfaf
>>586
幾ら蜜墨のステータスが落ちてるからって言っても、23だと結構な高属性じゃないと金は無理だよ
2019/09/03(火) 12:21:02.51ID:TyutJGSJ
>>590
23歳ならクレカ持ってなくても全然おかしくないから
スーパーを付けるのはおかしいだろ
2019/09/03(火) 13:12:05.29ID:LRSJ9m4V
>>585
そう、23年もの長い間、一度も解約せずに携帯料金に遅滞もなく愛用してもらってるドコモユーザーに
いまさら所得証明出せとか失礼すぎるだろ、ドコモは。昔はアナログ時代のバカ高い携帯料金だった
iモード出始めでパケ代だけで月に5万円とか
長期ユーザーをバカにしすぎだNTTドコモよ!
2019/09/03(火) 13:33:44.18ID:MkLUkr8l
ドコモ長期契約しかアピールポイントないのかよ
2019/09/03(火) 13:36:25.97ID:2eOd5cvY
所得証明を出せと言われてキレるって大体の想像はつくね
2019/09/03(火) 13:37:04.83ID:gPAXeL5u
dTVにあるコンテンツはよそでだいたい見た作品ばかりだからNETFLIXとauのプランが羨ましい
2019/09/03(火) 13:41:31.59ID:scdoP/C9
確認
クレジットカード会社(銀行系除く)や貸金業者は利用者の年収3分の1以上の貸付けを行うと処罰される。
1社からの借入残高が50万円を超える場合、または複数の会社から100万円を超えて借りる場合、貸金業者は利用者に収入を証明する所得証明書類(年収証明書類)の提出を求めるよう、法律で義務付けられている。
利用していないキャッシング利用枠は総量規制の対象にはならないが、総枠が規制を超える場合は審査で落とされる。
2019/09/03(火) 13:43:25.99ID:HjSwjmXO
ドコモは法律を遵守しようとしているだけなのに長期で契約しているから自分は特別だとわめき散らす老害
599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 13:48:40.53ID:FyzF6r/g
>>593
所得証明書くらい役所に行きゃ300円でとれる
何が失礼なのかさっぱりわからんな
2019/09/03(火) 13:52:41.89ID:scdoP/C9
>>596
dTV 月額500円(税抜き)、iD決済時+1倍P
Netflix 月額800円(税抜き)
Docomoスマホ 月額1,980円〜
au Netflix プラン 月額5,280円〜
2019/09/03(火) 15:13:43.70ID:2eOd5cvY
iDで20%還元キャンペーンまだ?
2019/09/03(火) 15:41:28.68ID:gPAXeL5u
>>600
参考になりやす
先月DAZN for docomo加入目的でキャリア変更した知り合いいるわ
色々聞かれるけどここ見ろって伝えたw
603名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 15:58:40.43ID:nk1MR8Ys
>>601
+7%で許してください。
ドコモ
604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 16:14:51.91ID:ohLv08Ll
>>580
同じく契約23年だけどアッサリとゴールドに昇格できたけどな
平dカードの時に転職してて申請してなかったからそれを理由に落とされるかもと危惧してたけど
所得証明も求められなかった
ちなみに年収350万のワープアですw
605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 16:21:03.73ID:ohLv08Ll
ああ、失礼
キャッシングの話か
それなら収入証明出せって言われるかもね
606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 16:52:27.44ID:AxYTp9Gl
携帯事業とクレカ事業は全く別物なんやで
607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:18.89ID:DYYnCfaf
ポイント目当じゃないのなら、平で十分だよw
でも、今はd金優先でさ、平のポイント低いけどな
2019/09/03(火) 19:32:43.01ID:ZcYJPmBx
idキャッシュバックの残高ってリアルタイムでわからんのな、本当に不便だわ
2019/09/03(火) 20:53:39.38ID:9SP4PtaI
だいたい所得証明出せ言われてキレるやつは出せない理由がある
キャッシング枠つけなきゃ出せと言われない
他所からも摘まんでるんだろうよどうせ
2019/09/03(火) 21:33:01.94ID:x9mLI/52
正解!借金はないんだけど
仕事がデートレダーだから
2019/09/03(火) 21:55:06.83ID:a7lBJizn
最近平カード加入したんだがiDキャッシュバックが2000円しかついてない
加入1000円ドコモ料金dカード払い1000円visa選択1000円で3000円つくと思ったのに
しかもキャッシュバック加算の内訳がないから何がついていないのかわからん
2019/09/03(火) 22:41:06.23ID:KrLzWa02
>>611
キャンペーンページにいつも付与されるか書いてあるじゃん
なんで読まないの?
visa分は2か月後だよ
2019/09/03(火) 22:43:41.87ID:fKwvWGT+
久々にANAVISAプリペイドにチャージしたら弾かれたけど既出?
614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 23:53:20.69ID:WeheC947
10月以降の消費税ポイント還元の登録業者となり、経済産業省のポイント還元は受けられるカードなのでしょうか?
615名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/03(火) 23:54:44.10ID:WeheC947
10月以降の消費税ポイント還元対象カードなのでしょうか?
2019/09/04(水) 00:03:45.16ID:L2lKm6RO
クレカでさえも対象だが?
あと店舗による。
2019/09/04(水) 00:05:47.88ID:V9R/Q/mH
>>614
https://cashless.go.jp/

下にある登録決済事業者887社リストPDFの37番目
2019/09/04(水) 01:44:36.31ID:V9R/Q/mH
なんだ礼もないんかい
寂しいのう
2019/09/04(水) 02:45:23.16ID:XOdSYhZi
>>618
5chで礼なんか期待するほうがアホ
620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 03:58:28.93ID:SNimwG9g
糞でも作れる糞ゴールドのくせに俺様にS枠100万しかよこさないとは生意気だわ。
ショップ店員に泣きつかれて義理で申し込んでやったのに。
クラス持ちやぞ舐めるな。
2019/09/04(水) 04:35:50.82ID:5KLOtFxZ
ショップ行ってクラス振り回して喚いて来いよ
ネットでしかイキれない奴なんぞ舐められて当然
2019/09/04(水) 09:46:30.85ID:gf3i3ele
>>620
VIEW にも同じことゆうたれw
2019/09/04(水) 10:11:53.00ID:Q1alpnrA
俺も100だわ 舐められてたのか
2019/09/04(水) 11:20:44.65ID:JoV2U2Kv
10月から還元のが始まるけどドコモはまさか期間限定pointで還元してこないよね?
普通のポイントか請求時にその分引くか?クレジットカードははいってたけどiDはどうなの??
2019/09/04(水) 12:15:22.84ID:cREIJ8iP
23年もの長期携帯契約者に
いまさら所得証明送ってこいとか
なんなの?この雑魚企業は
キャッシング100万つけましょうか?と
頭を下げてくるのがすじってもんだろドコモよ
2019/09/04(水) 12:18:14.10ID:92QlQLWF
docomoは頭おかしいからな
627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 12:24:03.32ID:O/jpwnuq
>>625
でも支払いはおかんの口座からやったんやろ
自分ではろうてる期間はまだ2年ぐらいやろ
2019/09/04(水) 12:43:48.28ID:OS+x97BJ
JR東日本がSuica(特にモバイルSuica)でかなり大胆にポイント付与仕掛けてきたけど、
似たような国策企業としてドコモはどんなポイント施策をとるんだろうか
2019/09/04(水) 12:47:57.39ID:kxEuHbDw
>>627
なんでしってんねんw
2019/09/04(水) 13:06:35.10ID:6Icab8M9
>>628
JRの真似するならドコモ携帯料金をdカードで払った場合2%キャッシュバックって感じかな
さっさとやれだな
2019/09/04(水) 13:19:01.69ID:rJQzqTzY
C枠つけるから所得証明を求められる
つけなきゃいいだけやんけ
2019/09/04(水) 13:23:23.14ID:rJQzqTzY
・年収を盛って申告したからそれがバレる
・所得証明記載の金額が実態を反映していない(過少申告や脱税)

どちらにしても所得証明出せないやつにロクな奴は居ない
2019/09/04(水) 13:55:05.53ID:Dj0WuSig
C100で文句言うとかS20でC0のゴールドカードの自分からすれば雲の上の存在だな
何でゴールドにしたというと12000円分の何かくれるってサイトに書いてたからです会費が1万円いることはカードが届いた後で知りました
世の中そうそううまい話なんてないですね
2019/09/04(水) 14:01:21.77ID:LSNNQvUK
23年うんぬんは荒らしコピペだから一々反応しなくていいよ
2019/09/04(水) 16:41:27.26ID:cJwtqFUS
ドコモ歴27年のベテランの俺が来ましたよっと
おまえ達はドコモ初心者かい?w
2019/09/04(水) 16:57:02.22ID:PlIsLiAi
ドコモの名前が出来て26年なんだが
2019/09/04(水) 17:01:47.87ID:7sLJumN6
携帯電話は衛星活用のショルダーバッグ型から
使ってました
2019/09/04(水) 17:23:39.00ID:OS+x97BJ
>>637
ショルダー型は衛星使ってないはず
2019/09/04(水) 17:40:48.11ID:SKlGU+yF
dカードプリペイドへのチャージってポイント付く?
640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 17:47:51.75ID:jYzOrSOg
23年前っていうとPHSが流行った時代だよなw
やたらと作ったPHS基地局ってどうなったんだろうね?
全部無駄になったんでしょ・・・遠い目w
2019/09/04(水) 17:49:50.75ID:qh9kGqrp
dカードの支払い口座をドコモ口座にってできるの?
642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 17:53:40.01ID:jYzOrSOg
>>638
ショルダー型って電電公社時代の奴?w

確か、業務用ではショルダーの衛星携帯って有ったような気がするが・・
遠い昔、某役所で見た気がする
据え置き型はあるんだよな
東北大震災で、非常用の据え置き型の衛星電話使おうとしたら、全くメンテナンスしてなくて全部電池が駄目で
全く使えずっていう笑えない状態続出だったらしい
2019/09/04(水) 18:29:38.13ID:i2ga9IIZ
>>639
ゴニョゴニョする必要があるよ
2019/09/04(水) 19:52:32.36ID:PVk/jbKO
昔あった衛星電話はイリジウムの事だと思うけど、それでもドコモのショルダーホンに比べたら後だよ
俺はP201からドコモ使ってるけど、途中で一度解約して番号替えて新たに契約したから今の番号は20年くらいだな
2019/09/04(水) 19:54:50.24ID:PVk/jbKO
ドコモのはワイドスターか
2019/09/04(水) 20:14:58.38ID:s5GHcj97
>>642
ショルダー型が出たのは民営化した後です
>>644
イリジウムよりも前に衛星利用の電話は存在しましたよ
2019/09/04(水) 20:32:08.99ID:UnqKjUiO
ドコモdカードショルダーがほしいんですけど
ゴールドより格上ですか?
648名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 20:38:28.07ID:/MseQnZJ
キャンペーンのポイント欲しいから「越えたらリボ」に3万円で登録したんだけと、4万円の買い物したら残りの1万円が自動的にリボ払いになるの?
2019/09/04(水) 20:41:03.19ID:h28wEV9Y
1000ポイントくれるやつだろ?
リボ手数料分払うとあまり得しないからやめた
2019/09/04(水) 20:50:55.10ID:5Nn3vU8b
>>646
ショルダーフォンはNTT移動通信事業部とやらの頃で
民営化後だけれどもdocomo…じゃなくてDoCoMoができる前ってことかなw
651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 20:54:38.82ID:cedEdvwW
>>493
そもそもATM付近では携帯電話は使用するなとされていたと思うが
2019/09/04(水) 21:06:30.08ID:5Nn3vU8b
>>651
今回はATMが行動経路に無いので参加していないけれども
前回のこのCPでATMのそば5m位のところでカバンから複数のスマホをとっかえひっかえして操作していましたがとりあえず逮捕はされていませんw
653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:45.52ID:ZuEB9r9D
>>641
ドコモ口座は銀行じゃないので無理です
2019/09/04(水) 22:08:45.53ID:oTPufVcC
>>648
そうだよ
自分は期限ギリギリで登録して、あまり使わないようにしてる
2019/09/05(木) 01:24:27.53ID:Lp6zhuwQ
リボは明細が確定した26日位に返済額を増額すれば良いぞ。
0.5%ポイント要らないなら、全額繰上にすればよいだけだぞ。
656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 14:09:59.07ID:DAlZJ/2F
マイドコモで未契約になった場合は落ちてますよね?ドコモ13年契約してるのに落とされて憤慨してる
2019/09/05(木) 14:22:14.79ID:URcaXY7B
>>656
恨むなら自分のだらしなさを恨もうね
2019/09/05(木) 15:49:38.19ID:qQiT4j7i
ドコモユーザーで通らない事なんてあるの?
659名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 15:54:48.63ID:P2l4VqZh
iD決済でも対応して欲しかった

NTTドコモは、決済サービス「d払い」において、「d払い20%還、元キャンペーン」を実施する。
期間は9月14日〜10月14日。事前エントリーは9月9日から受け付ける
キャンペーンサイトからエントリーを済ませた上で、期間中にd払い(街のお店・ネット)で買い物をすると、通常のポイント還、元に加えて、購入金額の20%相当のdポイント(期間・用途限定)が上乗せされる。
1回あたりの上限は1000ポイント、期間中の合計で3000ポイントまで。
また、ポイント7%アップの「dポイント スーパー還、元プログラム」と併用でき、最大27%の還、元を受けられる。
htts://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1205442.html
2019/09/05(木) 15:56:36.24ID:yU1I1qg9
docomo毎月利用5000円くらいだけど飛行機旅行で年3回計6はラウンジ使うからゴールドから平に戻すか悩むなぁ
2019/09/05(木) 16:00:00.49ID:7oYwpdzO
携帯の契約年数なんてカードの審査と関係ないぞ
長くても携帯代の延滞履歴があればマイナスに働くだけ
2019/09/05(木) 16:08:56.62ID:xMkTKRqY
>>658
属性に関してはユルユルだけど、傷持ちを通す程優しくはない
2019/09/05(木) 16:12:31.76ID:RzBGpDxZ
高齢独身ホワイトは無条件に落ちるよ
2019/09/05(木) 17:26:23.17ID:j21CKCVF
>>660
国内空港のラウンジだけならもっといいカードもあるだろうに。
2019/09/05(木) 18:23:40.52ID:Q5rKcnfj
って言うか、年3回飛行機利用しててカードラウンジに使えるカード1枚しかないのけ?
2019/09/05(木) 18:35:07.64ID:xMkTKRqY
普通に航空系のゴールドカードを持った方が幸せになれる希ガス
2019/09/05(木) 18:48:29.25ID:CdI0ss7l
中年妻帯者ホワイトなんだか審査長い 落ちるのかこれ
2019/09/05(木) 18:58:55.44ID:1ilUbSPg
>>667
1週間くらいしたら口座振替書類が来るから待ってな
間違っても問い合わせしちゃダメだぞ
2019/09/05(木) 19:54:52.97ID:QJh4IUUF
>>667
2年前、貴殿と同じアラフォー妻帯ホワイトで落ちた
ドコモ歴は20年超ながら零細賃貸低年収と属性は最悪ではあった
2019/09/05(木) 19:56:06.05ID:W1sT6A7X
だからドコモ歴は関係ないんだって。
10年だろうが20年超だろうが、まったく関係ないんだって。
2019/09/05(木) 20:05:56.33ID:xq1sFQ4X
ドコモ使ってないけど先月平取得しますた
2019/09/05(木) 20:22:08.52ID:7oYwpdzO
携帯とカードの審査は別物よ
落ちるのは属性かクレヒスに原因がある
2019/09/05(木) 20:31:45.13ID:gEcnBKdM
申し込みメール来てから5日ですが、
何のメールも来ません。
落ちたのでしょうか?
674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:07.04ID:9zXfr+4J
俺なんてメール来ないで3週間後にいきなりカード来たわ
可決メールとか全然なかった
しかも平で予算10万、情けない
2019/09/05(木) 21:04:24.69ID:gEcnBKdM
>>674
そんなにかかるんですね
待ってみます
2019/09/05(木) 21:13:29.09ID:dxXnVyxm
40代独身賃貸住まいのスーパーホワイトだが1週間で審査通ったけど
職業公務員が効いたのかな?
2019/09/05(木) 21:17:09.20ID:JB7PRY5t
本当に公務員なの?
2019/09/05(木) 21:18:15.77ID:FkPggYml
自宅警備員でしょ、どうせ
679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:22:17.00ID:9zXfr+4J
>>676
そうだろうね 職業は大事

3週間もかかたったから俺なんてって書き出ししたんですよ
2019/09/05(木) 21:25:50.42ID:yucM5UJJ
>>656
解約しようかな
年会費回避のために一回でいいのに怖くてたまにコーヒー買うぐらいしか使ってない
携帯代もポイントたまんねーし
2019/09/05(木) 21:26:15.36ID:yucM5UJJ
>>656
ごめん
なんか安価つけてしまった
2019/09/05(木) 21:34:04.91ID:4+Th2P1/
>>673
キャッシングつけた?

つけないと即時審査でメール来る
つけると手動審査でメール来ず
どちらも1週間位でカードとどく

こんな印象。
口座をオンラインで登録してないともっと時間かかる。
2019/09/05(木) 21:40:04.26ID:gEcnBKdM
>>682
キャッシング付けてない
口座は郵送にしちゃった
684名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:44:25.98ID:1N/O6b40
マイドコモ受付中→未契約でも可決したミラクルもあるかもね
685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:46:37.35ID:DQv0zHWG
平なら楽天カードでもいいしな
686名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 21:47:21.43ID:ron61Nmz
>>676
規制前の割賦サービス全盛の時に自分から割高な一括購入してた奴がいるって事が信じがたい
2019/09/05(木) 21:58:46.36ID:dxXnVyxm
dポイントスーパー還元プログラムって来年3月で終わっちゃうんだね…
せっかくdカード作ったのに約半年しか恩恵受けられないんならオリコザポイントに
しとけばよかった
2019/09/05(木) 22:05:36.37ID:GLBScuKd
Dカード作って便利だと思ったのはID
2019/09/05(木) 22:09:45.83ID:zBDhl+ef
アップグレードしたら5分で審査通ったメール来たのに、なかなかカードが届かない
2019/09/05(木) 22:11:14.60ID:E0VcHurT
>>687
どこの情報?
2019/09/05(木) 22:18:40.79ID:4+Th2P1/
>>687
どこにリリースある?
終了時期どこにも情報ないんだよね
2019/09/05(木) 22:18:52.51ID:dxXnVyxm
>>690
ここ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00135920-bcn-sci
2019/09/05(木) 22:23:26.49ID:SFEHAvD8
長期的に何パーセントも還元するのはきついだろうな
2019/09/05(木) 22:26:44.92ID:4+Th2P1/
オフィシャルじゃないのか
ソースが微妙だなあ
2019/09/05(木) 22:31:07.06ID:dxXnVyxm
公式でアナウンスないのがサラッと書いてあってびっくりしたよ
誤報であってほしい
2019/09/05(木) 22:38:32.66ID:P2l4VqZh
どうしてこういうサービスはエントリーすることが必須なのかな
たいてい後から知るパターンなのよね
697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/05(木) 22:53:31.18ID:G7dz50xU
終了するのは仕方ないがゴールドは平より
1%上乗せぐらいの事はしてほしい
2019/09/05(木) 22:55:56.78ID:Sh9f/5WO
+2%だけど出番がまったくない
年内は使うことないだろうな
2019/09/05(木) 22:59:33.48ID:E0VcHurT
>>692
ほんとだ
サラッと書いてあるw
2019/09/05(木) 23:00:14.06ID:dQxZaLp7
>>698
d払いを使えばいいのに
9月中旬から20%+スーパー還元プログラムだから
2019/09/05(木) 23:06:53.45ID:dxXnVyxm
ポイントが会計ごとな上に毎月の携帯料金にポイントがつかない
ただでさえ他の還元率1%カードより低性能だってのにスーパー還元までなくなったら何の魅力もないと思うんだけど…
2019/09/05(木) 23:17:22.30ID:dQxZaLp7
携帯料金はdカード払いじゃなくてもポイント付く
二重に取りたければ別カードで払えばいい
2019/09/05(木) 23:23:26.75ID:6H9rFi6s
スーパー還元プログラムが3/31までなのは
始まった当初にドコモの一部のホームページに書かれていた
憶えてる人もいるはず
2019/09/05(木) 23:34:05.60ID:4+Th2P1/
>>703
その後探したんだけど見つからなかったんだよな
当初期限決めてたけど、未定にしたのかな?
2019/09/05(木) 23:41:16.83ID:uMjBflUr
>>702
スマホ代をdカードで払えば還元1%プラス
年間で1000円程のポイントアップ
他のクレジット払いにしても年間1000円程のポイントでしょ?ここがドコモのやらしいところだw
どちらで払っても同じくらい
2019/09/06(金) 01:22:18.45ID:o/DVJseq
>>660
ゴールドの海外旅行保険及び遅延保障2万は使えると思うよ
成田の乞食ラウンジは捨てていいと思うが沖縄と中部が使えるのもでかい
2019/09/06(金) 06:09:30.71ID:A781Kjak
>>660
飛行機は国内だけ?
海外だったら楽天プレミアムカードがおすすめ
2019/09/06(金) 09:29:58.57ID:XU6axewO
dカード落ちたわ
こんな底辺ゴミカード二度と申し込まねーよ
2019/09/06(金) 10:15:20.09ID:X0GHH3Cc
こんな底辺ゴミカードに落ちる奴(笑)
2019/09/06(金) 10:19:33.16ID:J2uUvpLY
えっ、このカード落ちる奴いるの?
2019/09/06(金) 10:21:33.00ID:1nkDwmqB
キャッシングつけなきゃS20で秒速で審査通る
2019/09/06(金) 13:00:14.03ID:u5XmI0+z
底辺ゴミカードに落ちる属性w
2019/09/06(金) 15:00:11.54ID:2N0CC4jv
スーパー還元て終了日は未定なんだっけ?
思ったよりID使うからDカード払いの1%とりに行こうかな
2019/09/06(金) 15:02:04.70ID:2N0CC4jv
失礼、ちょっと上見てなかった
2019/09/06(金) 16:04:39.68ID:JPmcBsj+
dカードでドコモ料金払ってもそれにはdポイントつかないって本当ですか?
あとネットからは楽天銀行を引き落とし口座にできないようですけど紙を送ればできるようになりますか?
2019/09/06(金) 16:33:38.43ID:C3yJDlCU
dポイントつかないかわりに
還元1%くれてるじゃないか
結局は金銭的に同じこと
2019/09/06(金) 18:22:00.53ID:9oHbiBMv
他のカードでドコモ料金払ったら1%もらえないの?
2019/09/06(金) 18:30:52.53ID:Ul84FDcd
>>715
ドコモ料金をdカードで支払うとiD決済時+1%になるのはでかいよ
通信通話料の1%、10%は黙ってても入るしね

全銀協の正会員と特別会員のゆうちょ銀は引き落とし指定できるけど、
正会員ではない準会員の楽天銀行は指定できない
準会員で指定可能なのはイオン銀行だけじゃなかったかな
信用の積み上げと大人の話し合いが必要なんだな
2019/09/06(金) 18:36:22.40ID:Ul84FDcd
ドコモ料金(通話料)をdカードで払うべきかの判断は、
他のカードが1%ポイントの場合: ドコモ料金 < iD決済額
他のカードが2%ポイントの場合: ドコモ料金 < iD決済額 x 2
2019/09/06(金) 18:38:50.94ID:5UdGCabM
俺は光の料金だけdカード払いにしたよ
本回線は他社カード
2019/09/06(金) 18:41:10.51ID:Ul84FDcd
>>719 訂正
ドコモ料金(通話料)をdカードで払うべきかの判断は、
他のカードが1%ポイントの場合: ドコモ料金 < iD決済額
他のカードが2%ポイントの場合: ドコモ料金 < iD決済額 / 2
2019/09/06(金) 18:45:22.82ID:u3c4VnyA
>>719
iDだけでなくd払いもな

JCBキャンペーン中の9月10日〜10月9日はおそらくiDはほぼ0だがd払いキャンペーンだけで15000確定だから、8月末支払をdカードにした
d払いキャンペーン15000はアマゾンで消化しそれが合算に反映されるので今月末に他カードへ変更予定
2019/09/06(金) 18:46:08.57ID:Ul84FDcd
ドコモ料金5,000円としても50Pの話ではあるが・・・
2019/09/06(金) 18:49:20.57ID:l1fZ0NFQ
1週間音信無し。
落ちたか?
現金で払ってるのが恥ずかしくなってきたので早く頼む
2019/09/06(金) 21:02:01.86ID:xwXxZypf
>>708
隣のブドウは酸っぱいね^^
2019/09/06(金) 21:57:26.31ID:j+XA61nr
>>718
先月末までにdカードで払う設定終わってないと今月iDやd払い使っても+1%にならないんだっけ?
だとしたら失敗したなあ
dカードiDと記載出てたから安心しきってたらカード番号の下4ケタ間違ってた
昨日気が付いてあわてて設定しなおしたけど
2019/09/06(金) 23:28:45.40ID:KrePdHtw
dポイントアップモールってdカード持ってたら知ってて当たり前ですか?
まだカード作ってそんなに経ってないけど最近たまたま知って
経由するだけでお得になるのにもしかしたらずっと知らないままだったかもと思って
2019/09/07(土) 00:34:04.93ID:2LW01EW1
あれ持ってればdカード使わなくてもいいんだよな
2019/09/07(土) 05:03:04.55ID:F1l/jA2i
>>724
音信無しはやばいねw
2019/09/07(土) 06:59:01.47
父危篤すぐ帰れ
2019/09/07(土) 10:03:28.12ID:jErajnhS
>>724
うちも一週間音沙汰なしだったけどサイトで契約中かなんかになって
ある日突然カード来たわ
2019/09/07(土) 11:08:43.46ID:aRbiSNV8
うちはカードが届いた次の日にカード発行手続完了のメールが来たよ
2019/09/07(土) 11:34:24.78ID:XakpaMNY
自分も届いた後に発送の通知が来た
2019/09/07(土) 11:46:25.93ID:NEoSLEfM
dカード落ちる人はどんな人?

1.申告収入が0又は極端に低い、生活保護
2.ブラック、自社ブラック、喪中、CIC異動歴有り
3.40代でスーパーホワイト
4.高校生以下

こんな所か?
普通の人なら誰でも持てるのがdカードだからね
2019/09/07(土) 12:12:23.97ID:tFI76Xeu
>>734
40代スーパーホワイトですが
ゴールド作れましたよ
2019/09/07(土) 12:54:38.65ID:lAYlYcWg
キャンペーンなどには興味がなく、単にiDを普通に使いたいだけなのですが
dカードはメールがたくさん来るという書き込みを見ます。
メールは配信停止できる設定がありますか?
また保険の勧誘の電話などはありますか?
2019/09/07(土) 12:57:00.30ID:UEBXVEP8
オフにしてりゃ来ないよ
2019/09/07(土) 13:20:33.48ID:lAYlYcWg
そうなんですね、ありがとうございます。
スマホに登録しなくてもカード単体でiDとEMVコンタクトレスも使えるので利便性と将来性を感じます。
739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:44.67ID:iSeja795
200万クーポンのパンフレットにアンケートのQRコード載ってたけどシュレッダーかけちゃった
dカードに言いたいこと今になって見つかった
@21600クーポンはポイントでくれ
Adカードプラチナ作ってくれ
以上2点、どこに言えばいい?俺の代わりに言ってくれる仕事できる人いたらおねがいします
740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 18:04:53.72ID:fYYkqDp7
ポイントバックは行政指導で廃止になったろ厨房
2019/09/07(土) 18:24:22.80ID:+tQsMydL
>>735
ゴールド作れるから平が作れるとも限らんからな
2019/09/07(土) 18:30:45.41ID:VHmJxTdM
もしかしてVISAにした方がお得だった?
2019/09/07(土) 18:35:44.72ID:VMQJ8xRx
VISAの方がいいに決まってる
マスターはオリンピックで使えない
2019/09/07(土) 19:15:28.06ID:aRbiSNV8
俺は1000円キャッシュバックにつられて迷わずvisaにしたけど
2019/09/07(土) 19:49:00.70ID:APIuWdwL
オリンピックには興味ないけどVISAコンタクトレスは羨ましい
Master作った直後にVISAにコンタクトレス機能付いたから少し後悔してる
まあ海外行かないからいいんだけどさ。
2019/09/07(土) 19:57:23.17ID:pQUAieDv
>>736
dカードの利用のみならキャンペーンのお知らせ等含めて一切来ません
2019/09/07(土) 20:04:14.15ID:GnYxpzhs
>>740
なってないよ
なったならソース出せよ。嘘つき厨房
2019/09/07(土) 20:12:30.80ID:QKXgBiZf
>>746
ありがとう。申し込み検討してみますね。
2019/09/07(土) 20:30:14.14ID:K7VJLnQe
>>748
dカードにステータスなんて何もないから
言わばキャンペーン狙いの乞食カードだから
紳士的にカードを携帯するなら
エポスカードがオススメ。1枚もっているだけで
出来る紳士だとみなされる
750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/07(土) 20:35:39.00ID:wEEXcNhn
エスポって
2019/09/07(土) 22:17:20.35ID:1RgWvbDf
>>727
カードがきてからすぐに調べて知った。
2019/09/07(土) 22:17:57.15ID:RStvgCMH
>>289
亀レスだけど
ジャックスプラチナやエポスプラチナは高還元
2019/09/07(土) 22:38:06.54ID:+gUTKn60
>>740
横からだけれどもこれのことかな?
http://info.d-card.jp/std/info/correction20161019.html

ポイントバックのことでは無いよね
自分も詳しくないのでコメントお願いします
754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 01:10:47.92ID:YvILiCe2
古事記が必ず持ってるクレカは?

楽天、エポス、dカード

これさえ持てばキミも立派な古事記の仲間入り
特にd金は古事記度高し!
2019/09/08(日) 03:21:22.13ID:W4RkVPaz
>>754
その古事記にさえも成れなかったんだね。
2019/09/08(日) 07:41:05.58ID:kK7HHlzQ
ちょっと何言ってるのかわからない
757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 07:56:05.03ID:Dkdv3NE4
D金がこじきってのがわからん
2019/09/08(日) 08:12:53.43ID:nPHSgL2F
>>739
チラシの裏にでも書いておけと言いたいが、最近は裏が白いチラシも少ないからな
デスクトップにメモ帳でtxtでも作って書いておけばいいと思うよ
759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 08:24:45.61ID:Ys6xccBG
>>758
ちょっと何言ってるのかわからない
txtつくってどうすんの?厨房?
2019/09/08(日) 08:25:25.99ID:0OQeOBAC
>>759
何でいきなり料理すんだよw
761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 08:35:00.97ID:Dkdv3NE4
この流れわろた
762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 11:04:28.43ID:CsQ47GoB
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:57.42ID:OLfBYhTc
ダメだ。2日前に申し込んで今も申し込み受付中だ。これ否決パターンだよな
ブラックでも無いし、滞納もなし。ずーっとドコモ使ってて収入もまぁ大丈夫なはずなんだが。ドコモって冷たいよな。温情があってもいいだろ
2019/09/08(日) 12:01:47.86ID:+4oaAx9f
>>763
大丈夫大丈夫
40代スーパーホワイトだった俺でも6日間受付中のあと可決されたから
2019/09/08(日) 13:22:27.12ID:3ClrbXaK
お前ら古事記が殺到してて忙しいんだよ
体育座りで待っとけ
2019/09/08(日) 13:39:49.70ID:8kRwaaBL
と、古事記のボスが申しております
2019/09/08(日) 13:42:26.39ID:kwVhsCOg
>>763
長期契約者にも冷たい対応なのがドコモ
768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 13:54:21.72ID:rTLIZWrc
>>763
週末だったからじゃない?一週間くらい気長に待ってみたら。
769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 13:56:51.54ID:rTLIZWrc
>>767
学割から入って社会人になってもそのまま保護者が一括して払ってくれているパターンがあるからなあ
一概に冷たいとも言えない
770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 14:06:18.98ID:KA5g4qWx
期間限定dポイントの良い消化法知りたいです
2019/09/08(日) 14:15:00.31ID:QXEG1BSt
わしくらいにドコモ歴25年だと
お中元やお歳暮がドコモから毎年届くぞ
2019/09/08(日) 14:15:39.92ID:C/sbxMG3
>>770
ぼくはAmazonか松屋
2019/09/08(日) 14:31:09.38ID:nPHSgL2F
>>770
毎月29日に肉マネーチャージしてステーキ食ってくる
2019/09/08(日) 14:42:43.18ID:KA5g4qWx
>>772>>773
サンキュ
選択肢がひろがったよ
2019/09/08(日) 14:50:42.71ID:FZu2I68l
いきなりステーキって
おひとりでも入れますか?

19歳女
776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 15:09:28.63ID:YjwTivv6
>>775
気にすんな。性別も1人でも関係ない。
2019/09/08(日) 15:13:12.19ID:wZONh703
>>763
大丈夫やろ こんなガバガバカード通るって
2019/09/08(日) 15:57:43.93ID:0aQvOFKr
申し込んで一週間たったけど受付中だわ
2019/09/08(日) 16:10:09.09ID:wGGlg24r
>>763
審査は蜜墨だからね
780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:09.60ID:qdfuTprA
>>775
夜遅くにいかなければ大丈夫でしょ
あの被害者だけなら営業時間ギリギリだったって話だし
781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:14.82ID:z/bibTPV
>>775
タメ!絶対!!!危険!!!
2019/09/08(日) 17:54:01.07ID:0iXWW7b3
>>763

>>667だがまだ申込み受付中のままだから たぶん数日後に未契約になるんだろうが
2019/09/08(日) 18:33:17.31ID:9zVjwIA+
最近あまり聞かないが、iD使ってる人いるんだろうか?
2019/09/08(日) 18:42:12.29ID:sEH0ZMjm
最寄りのマックではiD・Edy・交通系の決済音が1:1:2くらいの割合で聞こえる
2019/09/08(日) 18:44:13.34ID:BTP0yCwI
スパ還あるから普通に使ってるやろ
2019/09/08(日) 18:51:51.28ID:yD0E/0Ix
>>784
東急沿線だが、電マをマックで使ってる奴って俺以外見た事無い
電マは決済音がするから、すぐ判る
マックは行列が長い場合が多いからキャシュレスのレジ作って欲しい
2019/09/08(日) 18:55:34.94ID:SDlUxSVU
>>775
自分が行くいきなり!ステーキは
一人女性客がよくいる

大きな駅では無いがオフィスビル数棟とタワー型マンションと昔ながらの住宅地と商店街とイオンと色々ある都内某所
788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/08(日) 18:59:42.08ID:C8xMfE3e
>>783
エネオスでtポ貯めるのにid使ってたわ今はjcbくいっぺだけど
2019/09/08(日) 19:14:38.50ID:wGGlg24r
>>787
もう時間なんでシャッター閉めますね
2019/09/08(日) 19:20:03.59ID:SDlUxSVU
>>789
鉄板の再加熱をお願いできますか?
2019/09/08(日) 20:36:25.20ID:Di3IqvgP
古事記に愛されたカード、それがdカード!
2019/09/08(日) 20:39:15.66ID:wGGlg24r
>>790
分かりました熱々にしますねちょっと時間かかるんで裏口も閉めちゃいますね
2019/09/08(日) 21:13:47.21ID:5SVJM8p3
アッー
2019/09/08(日) 23:37:56.97ID:FGFXW//w
d払い大プッシュしてるけどなんで?
795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 00:45:30.89ID:OH5QXxYa
生き残るためだろ
PAYの乱立で体力の削りあいになってる
最終的にバーコード支払いはPayPayとd払いが残りそう
田舎の個人商店はPayPayが強いな
決済手数料が今は無料だから導入しやすいんだろう
2019/09/09(月) 02:50:17.81ID:oXuAsBhB
>>795
あと楽天ペイも残るはず
797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 03:19:59.81ID:fs0aHA7v
>>783
iDはローソンで使ってる
っていうかスーパー還元プログラムて4%還元だし
ゴールドで年間100万円越したいからiD使える所では優先的に使うようにしている
2019/09/09(月) 07:32:34.17ID:Uw0s7Z99
>>783
エネオスのセルフのガソリンスタンドで使うぞ
オレの場合はスーパー還元プログラム込みで5.5%還元
2019/09/09(月) 08:16:07.70ID:Gp1bl1LA
20パー還元とか除けば、スパ還元5パー基本1パーでスーパーとかでも使えるiDが最強なんだが異論ある?
2019/09/09(月) 08:24:01.79ID:Xhm7aKVN
アピールしないだけでこのスレの住人ならそこそこid使ってる率高いだろ
2019/09/09(月) 09:38:16.19ID:Q0s/GgWL
まあ、ドコモがd払いがでるまでイチオシだったから細々と使ってる奴は居るとは思う

但し、全国的に見ると決済額も公表できないマイナー電マではある
2019/09/09(月) 10:23:18.99ID:aiNE/fEp
>>754
まさに今その三種の神器携帯してるわ
2019/09/09(月) 10:34:43.82ID:wGWsk9YL
ローソンマクドはま寿司他使えるとこはiD使ってるぞ
2019/09/09(月) 11:51:26.46ID:aduwdCMi
はま寿司だけは食べるものがない
2019/09/09(月) 12:15:51.41ID:0bsRIYVR
>>799
ない。派手な打ち上げ花火に隠れた良施策だと思う。

d払い(コード決済)、iD(かざして決済)、ドコモ払い(電話代合算)と支払い方法も網羅されてて完璧。

たくさん支払ってる人ほど恩恵が増えるのも公平感あって良い。
806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:09.50ID:TB6bpCF8
>>803
マックってドライブスルーで決済する時ってカード渡してんの?
2019/09/09(月) 15:27:12.46ID:7f5AJF1P
マクドでもカードわたす
2019/09/09(月) 15:48:42.12ID:8n880u8q
dカードゴールド作ろうと思うけど、iphone使いならvisaよりmasterのほうがいいんよね?
2019/09/09(月) 16:30:10.07ID:YlIpm8w3
>>808
まあな?だが今はQUICPayキャンペーン熱いから、QUICPayキャンペーン終わってからのほうがいいんでない?
そのときdゴールドキャンペーン終わってるとはあまり思わないが、終わってるとしても他のキャッシュレスキャンペーンつかえばいいんだしな。
2019/09/09(月) 17:16:10.95ID:wGWsk9YL
>>806
リーダー差し出してくれるよ
2019/09/09(月) 18:21:30.38ID:xw+Yj59g
>>808
早めのdカードゴールドmaster申込みをおすすめします
(masterならApplePayでsuicaチャージ可能)
キャンペーンを逃さないように
2019/09/09(月) 19:36:38.91ID:Sho0FPU/
8日目にしてついに口座振替用紙届いた
これが向こうに届いてから審査するみたい
2019/09/09(月) 19:56:05.14ID:zEg8Rdvq
>>808
一応ね
ネットでApple Pay使わないならほぼ差はないから1000pt貰えるVISAでもいいと思うが
2019/09/09(月) 20:43:20.94ID:kAUxaSRa
そろそろプラチナ出してくれ
2019/09/09(月) 21:00:44.34ID:rqi+pGF6
あーあロックかかってしまった

手続き面倒だな
三週間も使えないかもしれないそうだ
816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 22:09:51.79ID:OH5QXxYa
>>814
かなり愛用したが、プラチナもブラックも無いのが不満だった。
QUICPayのキャンペーン目当てでJCBプラチナに移ったけど、コンシェルジュとUSJの特典に大満足。
dゴールドは持ったまま、ひかりや携帯代にかかるポイント稼いだり高率還元の時に使ったりするぞー。
2019/09/09(月) 22:39:27.05ID:p3XqEK03
俺もUSJ目当てでクラス持ってる
チケット毎年もらってる
2019/09/09(月) 23:14:44.05ID:mk4oDBjH
dメニューにあるキャッシュゲットモールやってみた人いる?
どんな感じが知りたい
いちいちお知らせDM来るようならアレだけどどうだろ
819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/09(月) 23:48:35.56ID:Kf57NF+2
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 01:44:15.23ID:UKYJ1ARJ
>>817
USJだけが目あてならクラスはコスパ悪くないか?
2019/09/10(火) 08:08:06.27ID:rVIA2Dv/
スゴ得コンテンツの抽選って全然当たらないな。
2019/09/10(火) 09:35:47.50ID:vpm3F+x4
ケータイ保証はゴールドだけでは心許ないかな?
2019/09/10(火) 10:59:22.76ID:J8EM9DhW
https://i.imgur.com/hq8KbyT.gif
こっちは当たるけどな
824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:13.98ID:UKYJ1ARJ
>>822
全損時の買い替えのみの対応でよければこれ一つでいいよ
10万超えるスマホも買わないだろ
ドコモに残ってる型落ち買えばいいんだわ
2019/09/10(火) 17:02:47.95ID:5MILLTuD
ドコモはd金に誘導してるからね
平は殆どポイント付かなくなった
その分d金は異例の大盤振舞い状態

ドコモとしたら、少しでも会費で回収したいって事だろう
2019/09/10(火) 17:15:58.04ID:vDO7h67M
>>820
なんとなく上位のが好きなんで
メンセレあるかはプラとコスパ変わらないし
2019/09/10(火) 17:42:29.06ID:v1g41eJG
dアニメのキャンペーンDM来たけど、入ろうかなぁ
スパ環2パーセントアップ考えれば悪くない
2019/09/10(火) 17:58:11.58ID:3pqTeEnT
タワレコでCD買うときは
id決済とd払いどっちが
ポイント還元いい?
2019/09/10(火) 18:15:58.98ID:QJs04pry
>>828
土曜日からd払い20%還元だからそれまで待て
2019/09/10(火) 18:17:13.09ID:9JqFoNkC
リボ営業電話きたからgoldデスクに詐欺じゃないかって確認の電話したら、承認済みのキャンペーンですって言われたわ。

で、いちおう適当に返事して拒否はしたけどデスクで申し込んでないか確認してくれって言ったらカード番号を教えて下さいって言われた。でも、なんかそれすらも教えるの怖くて結局問い合わせして終わらせた。
カード番号教えるの普通なの?
初めて問い合わせたから仕様がわからん。

不安にさせてくれるぜ。このネット詐欺時代に煽るようなことやめてほしいわ。
2019/09/10(火) 18:23:44.31ID:XEXep7dD
あ、それ
ドコモ自体のフィッシング勧誘だわ
2019/09/10(火) 18:39:41.21ID:ghXki7AL
>>830
>申し込んでないか確認してくれって言ったらカード番号を教えて下さいって言われた
カード番号がわからないと確認のしようがないよね
自分でデスクに電話しておいて詐欺疑うとは

交番に電話して住所と名前聞かれたら、詐欺かも知れないので教えられないって言ったおばあちゃんがいたとか
2019/09/10(火) 18:57:47.37ID:udYqtjIe
通常は購入日を含めて14日以内しか加入できない「ケータイ補償サービス」が
このメールを受信した人は特別に加入できるよ。って内容のメール来た。
834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:49.43ID:ZI5rntSx
今回上限3000円だから15000円の買い物が限度か
2019/09/10(火) 20:34:48.92ID:J6pX+0rX
一回あたりの上限は5000円だけどね
2019/09/10(火) 21:08:19.28ID:yC/fsYDG
最近肩身がせまいがタバコ3カートンでw
2019/09/10(火) 21:21:16.19ID:bZBJD8vB
今月のスパ還、ドコモ光をdカードで支払ってる分が反映されてないや
また前みたいに後から反映されるのかな?
838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:29.03ID:mZWlreCy
>>835
ってええと1回いくらまで支払えるの?
>>834で上限3000円支払いって言っているので理解がおいつかない
2019/09/10(火) 21:35:11.33ID:yC/fsYDG
一回の会計で見ると還元の上限が1000円つまり5000円の買い物まで
で、全期間の合計で見ると還元の上限が3000円つまり15000円の買い物まで
2019/09/10(火) 21:44:15.34ID:J6pX+0rX
ポイントは円じゃないから3000ptって書くべきだよな
2019/09/10(火) 22:01:24.22ID:7QkSbQYv
どこのコンビニで使ったらお得とかある?
2019/09/10(火) 22:17:02.33ID:6inXpUk+
>>841
dポイントカード出すこと考えたらローソン?タバコならつかないんだっけな
2019/09/10(火) 22:23:21.74ID:nRecj8Mn
どんどんしょっぱくなっていくな還元上限
2019/09/10(火) 22:23:31.56ID:yC/fsYDG
>>840
すまん
その通りですわ
845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:37:13.24ID:ViVCqE9H
>>836
タバコはポイント付かないときいたが。
846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/10(火) 23:37:17.36ID:ViVCqE9H
>>836
タバコはポイント付かないときいたが。
2019/09/11(水) 00:08:20.97ID:m6vSmCUE
そうなのか
じゃあ、あっても困らないのは米だな米買うわ
2019/09/11(水) 00:13:51.31ID:yh8gTq5r
渡米すんの?
849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 07:34:08.78ID:BGbw7QUK
タバコはポイントつきます。
850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 08:31:13.74ID:rKaz1tS2
>>814
ほんそれな
毎年200万クーポンもらってるがやっぱワンランク上になりたいよな
選ばれしもの感がほしい年頃です
2019/09/11(水) 09:49:43.14ID:fpV1CC/F
選ばれしもの感欲しかったらアメックス行けよw
2019/09/11(水) 09:52:46.80ID:bWuoSXKf
ステータスカード欲しければ他所に行けよ。インビテーションすら無しで年会費払えば誰でも持てるカードに何求めてんだバカ
2019/09/11(水) 09:58:59.32ID:FWsffx2J
選ばれし者(ブラックリスト)
854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 10:07:47.71ID:vBFXBf2K
前回は50000円 10000ポイントだったけど
今回しょぼいね
10月消費税アップ以降なんか控えてるかもね

前回の分ってまだポイント還元されてないよね
2019/09/11(水) 10:27:37.23ID:esJDbDwW
国主導のキャッシュレスなんとか事業があるからなのではないの?
2019/09/11(水) 10:42:00.47ID:c5lCKrvk
>>852
だからインビ必要なプラチナ出して欲しいって意味だろバカ
2019/09/11(水) 11:09:02.68ID:ZEODwXgp
ドコモ愛用歴24年の俺様に
インビ送ってこいや!ドコモ
インビどころか所得証明出せって送ってきやがったわ
アホドコモは
2019/09/11(水) 11:48:55.47ID:fpV1CC/F
MUFGカードのサイトが神に見えるほどチェックのしにくいサイトをどうにかしてくれ
2019/09/11(水) 11:49:49.57ID:iKlCws/o
>>857
送れよ
860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 13:24:08.80ID:PJ6O3tHh
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
2019/09/11(水) 13:26:17.58ID:3KOV+H+E
>>856
三越伊勢丹お帳場カードへ
862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/11(水) 17:59:39.02ID:CMzTvZdi
>>857
送れやハゲ
2019/09/11(水) 20:04:18.34ID:lPzTGRkQ
期間限定ポイントじゃなくてiDにかえれるポイントにしてほしい。
2019/09/12(木) 00:45:43.21ID:bSuMn2hR
>>862
うるせーカス
2019/09/12(木) 03:09:42.30ID:7aGW3pjq
今からdカードゴールドのケータイ補償(10万CB)ってクレカ審査通る前に買ったスマホも対応する?
866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 03:30:01.03ID:XUa9z+iD
>>864
黙れ チンポ顔
2019/09/12(木) 03:35:54.66ID:cOhItIFX
>>865
対象外
868141
垢版 |
2019/09/12(木) 05:16:38.63ID:2S3RjHcm
対象
2019/09/12(木) 06:56:45.26ID:C94UpfMq
>>865
しないよ
870141
垢版 |
2019/09/12(木) 07:15:57.46ID:2S3RjHcm
>>867 >>869
マジで言ってる?
カードにひもづけられた番号のスマホを全損や紛失したときに同一機種をカードで一括で買い直したときにその金額を保証してくれるものだぞ
2019/09/12(木) 07:19:08.43ID:sBrJoZqn
じゃあ壊れかけのスマートフォンだから
すぐにゴールド入るわ
2019/09/12(木) 07:24:42.74ID:HQOnJSOm
マジレスしてやるよ
新しく買うスマホをdカードゴールドで買えばその購入代金が補償されるんだよ
2019/09/12(木) 08:05:51.59ID:C94UpfMq
>>870
ありゃ俺が勘違いしてるんかな?
少なくともdカードでスマホを購入しないとダメだったと思ったけど。なので作った後でないと対象にならないんじゃ。
874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:20:00.91ID:/nilMuMp
>>871
その機種買ってから3年以内か
2019/09/12(木) 08:32:56.27ID:iSs27iPF
>>873
旧端末→購入後3年以内の端末で、dカードで買ったとかカード契約時期関係なし
新端末→同機種をdカードで買うとその金額が戻ってくる

かな
2019/09/12(木) 08:39:33.16ID:KxXfqYPJ
補償使う時に電子マネーの移行手続き完了してたら故意と判断されるかな?
877名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 10:38:40.86ID:NOq0jhdo
オンラインでの引き落とし口座ミスって郵送手続きになると思うのだが、この場合は書類がくるまで可否は分からない?
それとも、RメールやMy docomoの表記切り替わったりする?
2019/09/12(木) 12:19:59.37ID:Wn6tYeUk
>>865だがありがとう
iphone11の予約とdカードゴールドの審査同時進行させるわ
2019/09/12(木) 12:43:55.12ID:HYdMlBRw
>>876
2台持ち運用しようと思ってた矢先に
たまたま古い方だけ落としてしまうんだから仕方ない
880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 13:25:43.20ID:NOq0jhdo
>>877
申し込み中の状態で書類きたわ。メールもなし
881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 13:34:08.85ID:NOq0jhdo
>>812
流石に悪質な嘘だよな?
882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 13:37:00.77ID:462rGuqF
>>881
ネットで口座完結しないとそうなるよ

俺は、蜜墨の時に、たまたま口座振替のメンテンスの時間になってそうなった
2019/09/12(木) 15:10:06.94ID:e4dCevT2
前回と違って今回の20%キャンペーンはiD払いはダメなのか
884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 15:40:49.03ID:NOq0jhdo
>>882
否決されたって事?
引き落とし口座の書類きた時点で可決だと思うんよね
勤務先やら年収入力した時点で弾かない意味がなくない?
だって申込書のやり取りしたり色々金や手間が掛かるじゃん。予め弾いとけばこの手間掛けんでいい
2019/09/12(木) 16:18:40.11ID:lcL+USLd
>>883
前回(7月)も「d払い20%還元キャンペーン」、今回(9月)も「d払い20%還元キャンペーン」
2019/09/12(木) 16:45:24.97ID:7+IxOee5
>>884
ネットに対応してない銀行を設定しようとすると口座振替用紙が送られてくる
その書き方の用紙にこの紙がこちらに届き次第の審査となりますって書いてる
2019/09/12(木) 18:46:54.61ID:tUwerrM8
自分も口座振替用紙が送られてきました。
審査は用紙を送ってからと書いてありました。

そこで相談ですが、
この時点で連絡してキャンセルしたら、
信用情報に傷がつきますか?
作る気満々でWEBから申し込んだけど、
なんか急に嫌になってしまった。

キャンセルできたとして、
また作りたい時に申請しても否決になっちゃいますかね?
2019/09/12(木) 19:06:10.73ID:lcL+USLd
メモ:口座情報未提出のため否決
889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 19:11:49.77ID:NOq0jhdo
>>886
>>887
そうなのか。よく読まんで返送してしまった。ありがとう
890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:44.98ID:P4FGVUFl
dポイントAmazon充当したくない場合解除ってどうやるの?
次のキャンペーンの為に支払いはd払い?携帯払いにしたい
2019/09/12(木) 20:15:24.11ID:e4dCevT2
>>890
https://payment2.smt.docomo.ne.jp/smph/history/gadep001.srv
2019/09/12(木) 21:27:21.82ID:393yRtpl
3Dセキュアって何の意味あるの?
わざわざ登録したのにamazonやヨドバシ.comで購入してもパスワード入力画面なんて出てこないんだけど?
893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/12(木) 22:09:32.91ID:rtFhqBN4
手数料ケチってる糞サイト
2019/09/12(木) 22:27:11.79ID:pTnYEHcX
利便性を重視するショップは対応しない
セキュリティを重視するショップは対応する
そういうことだ
2019/09/12(木) 22:51:23.88ID:393yRtpl
ありがとう
せっかくのセキュリティの仕組みもそれじゃあ意味ないな…
2019/09/13(金) 00:30:29.35ID:dptlHbYV
セキュリティを重視するのならば
ユーザがサイトを選別する必要があるってことかもしれないね
2019/09/13(金) 03:53:41.76ID:jTjsp2kK
3Dセキュアないと利用できないサービスも色々あるだろ
898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 09:14:49.58ID:RG7UK0cX
このgoldカード
d払いを合算払いでメッチャ使う人かなりお得だね
ついにセブンも対応するみたいだし
2019/09/13(金) 09:16:44.13ID:/DmXjMl7
合算払いは対象外では?
900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 09:41:10.37ID:RG7UK0cX
失礼しました
2019/09/13(金) 11:20:25.72ID:wXvFnlJI
詳しい人に教えて欲しい。数年前破産してるんだけど、その後もスマホ割賦変更やidmini使えてるしキャリア決済も20あるんだけども
dカード作れるかな?
2019/09/13(金) 11:23:06.17ID:sv46G0b4
たいしてしてお得でもないのがdカードゴールド
ケータイ補償使う人くらいだろ、メリットあるのは
903名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 11:29:29.57ID:wF9NLpd1
>>901
「数年前」の「数年」によるだろw

「数年」が2年とか3年なら、まず無理
7年以上なら可能な場合も有る
2019/09/13(金) 11:34:25.13ID:KqOqVBxL
人によるとしか
年100万以上使う人でもアリだろ
2019/09/13(金) 11:38:49.88ID:aw9xSonM
>>903
やっぱり普通に7年くらいの明けないと無理ですかね。ありがとう
2019/09/13(金) 12:43:30.44ID:rSIzSg2M
楽天行けばいいのに
2019/09/13(金) 13:00:25.92ID:LOArAQwY
>>901
申し込んでみたら?決めるのはカード会社だからね。
2019/09/13(金) 13:00:34.50ID:djm7D1dq
踏 み 台 保 守。  2
2019/09/13(金) 13:58:01.28ID:wF9NLpd1
>>907
そういう事言う?w
乱れ打ち申し込みって一定期間履歴が残るからね
他社が見たら、どの社が与信与えてるのか?即判る
余りに否決例が多いと他社も用心するよ
2019/09/13(金) 14:13:27.43ID:cVByfv3d
所詮は破産歴のある汚れ前科者なんだからもう怖いものなしでしょうがw
2019/09/13(金) 15:36:06.73ID:fTVBNfqY
家族カードからあとからリボ
とか
リボ払いの設定出来ないんだね。
912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:23:15.65ID:2myYtwVi
いまvisaなんですけど、そろそろ切り替えなのでmasterに変えたいです。
変える方法って無いんでしたっけ?
913名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 17:44:42.16ID:jt4S+7+c
>>911
リボやめといた方が
2019/09/13(金) 17:57:04.88ID:fqVo/9Tk
>>912
いったん解約し申込みし直す
915名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/13(金) 23:09:02.86ID:ARKv58QS
>>898
まさかdカードゴールドだったらd払いの合算払い分もポイント10倍貰えると思ってる?
2019/09/13(金) 23:54:51.52ID:BD5fS0wi
そういう勘違いをさせて取り込む戦略でしょうよ
2019/09/14(土) 00:51:20.68ID:6/j+X4KF
月曜の夕方ドコモショップで申し込んだ平カード
今日届いた
機械審査だとこんな早いのか
918名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 02:03:16.95ID:1q+w5qfx
>>884
バカだね・・
審査っていうのは全部書類が整ってから審査なんだよ
どのクレカ会社にも注意書が書かれてるだろ
事務処理を単純にする為だよ
919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 11:08:11.86ID:hElpaxFS
解約してよかった!dカード!

解約すると、こんなメリットが!
1.使い忘れて、年会費を請求される事がなくなります
2.クレカ管理の手間が無くなります
3.持ってる金以上は使えなくなるので無駄使いが無くなります
4.利用価値の無いdポイントに振り回される事が無くなります
5.糞オペレーターからリボ営業されなくなります
6.他社の多くは紙明細も無料(dカードは有料!)

さあ、dカードを解約してストレスフリーの世界へ!

やっぱ、dカード終了w
2019/09/14(土) 14:55:00.94ID:X4nodoK0
d払いの支払い方法を電話番号合算払いにしてるんだけど、
この分もdカードゴールドの10%還元対象になるのかな?
ドコモ口座による利用代金はハッキリ対象外って書いてあるけど、、
2019/09/14(土) 15:04:05.49ID:TYyW32VV
キャンペーンの案内とかメールですむことをいちいち電話してくんな
この会社バカなの?
2019/09/14(土) 15:08:43.00ID:hBmaHBIx
>>901
CICとJICC開示した?
2019/09/14(土) 15:36:22.46ID:1N+V6Jv5
>>920
なるわけない
924143
垢版 |
2019/09/14(土) 15:47:28.96ID:X4nodoK0
>>923
そしたらなんで注意事項の対象外のところに決済サービス利用料って書かないんだろうね
925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 16:13:51.10ID:VSs/dbpc
対象を※で明示してる
2019/09/14(土) 16:14:49.33ID:TsIozZXy
>>924
d払い不可って書いてある
2019/09/14(土) 16:27:51.19ID:fOL7S3eO
スーパー還元プログラムで光だけの支払いの場合還元率反映が遅れるんだけど
毎月10日〜反映まではマイナス1%なの??
2019/09/14(土) 16:53:31.26ID:ltCpii/v
百貨店で4万円弱のスーツ買って支払いiDにしたら3万までって言われてた
結局別のカードで決済する破目になったんだが上限って店舗毎に決まってるんだな
929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:26:18.24ID:9YW3ZX/q
普段買っても3000円とか5000円位だから
そういう支払い上限って普段から結構使ってる自分ですらわかってないんだよね
こういうの公式のHPでもっと目立つように記載あればいいのに
930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:27:12.10ID:9YW3ZX/q
ともったらidの公式説明に上限きちんとのってましたわ
すんまへん
2019/09/14(土) 18:32:43.15ID:FqvSkhKg
店舗毎に上限あるよって説明ならiD公式にあるが、百貨店側のHPには記載なかったわ
そら扱ってる電子マネー毎にいちいち明記でけんか
2019/09/14(土) 19:04:40.48ID:fp3UtfAA
>>927
前に問い合わせたけど、ちゃんと対象期間全体に適用されるって言ってたよ
2019/09/14(土) 19:26:58.42ID:CFPNfbPj
QUICPayプラスならカード限度額と同じ500万円とかまで1回で使えるはず
2019/09/14(土) 19:40:58.42ID:wQEQK06V
>>924
コンテンツなんたらってあるやつがそれらしいよ。問い合わせたことある。
935143
垢版 |
2019/09/14(土) 20:56:31.15ID:X4nodoK0
>>934
ありがとう〜はっきり書けばいいのにね
2019/09/14(土) 22:42:43.35ID:1VVPu4ZM
>>933
非接触決済で青天井は怖いな
1万超えたらPIN入力がいい
937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/14(土) 23:30:39.44ID:/UZssFC/
ドコモ「idはオワコンなんで、これからはd払いに力入れますわ」
2019/09/14(土) 23:37:43.64ID:CtWti9fC
d払い、まじきめぇわ。
2019/09/15(日) 00:16:28.56ID:8Zv8fIWg
もっとiD広げてほしい、squareやタイムズペイでも使えるようにしてほしい。
2019/09/15(日) 01:20:17.84ID:6rsircgL
ドコモ「iDよりこれからはd払いに力入れます。」
JCB「Smart Code用意しました。しかし決済はコードでなくQUICPayでいきます。」
楽天「Edyを楽天Payと統合します。」
イオン「…」
セブン「nanacoやめて7Payにしたいんで還元率下げます。(3ヶ月で終了)」
2019/09/15(日) 06:50:12.24ID:zrP6gPkm
この間松屋でd払い使おうとしたら通信環境が悪かったせいかアプリが全然立ち上がらなくて、後ろに並んでた人が舌打ちし出したから俺も頭に来て、結局モバイルSuica使っちゃったよ
やっぱQRって駄目だね
2019/09/15(日) 07:53:35.20ID:3qZ4Fgzh
Applepay登録して1000pt
って3ヶ月後の何日に入ってくるかわかりますか?

6月に妻のiPhone借りて設定したのですが
自分のじゃないと駄目なんですかね?
943名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 08:20:01.00ID:B6D5jlEZ
ドコモの新プランは2年縛りを残し、違約金を1千円に引き下げる。
ただ、携帯料金の支払いに同社のクレジットカードを使うことを条件に、違約金なしとするメニューも用意する。

カード払いだとドコモのポイントをためやすいなどの特典があるため、顧客を引き留める一定の効果があると判断した。
同社のカード保有者は約2千万人という。

9/15(日) 8:00
朝日新聞デジタル
2019/09/15(日) 09:04:29.77ID:Oxuat1sw
二千万もいるのかよ、、、

ドコモ契約者数が8000万

dポイントユーザー7000万くらい

重複覗くと6000万としても

三分の一くらいが持ってる計算になるな
2019/09/15(日) 09:05:02.10ID:Oxuat1sw
契約者数ではなく回線数です
2019/09/15(日) 09:18:02.58ID:YCJwOuGQ
>>941
お前の通信環境の問題だろ
947名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 09:25:21.02ID:UUo8m7nv
>>941
ここで後ろの人にいったん譲るとか
考えないのはダメだね
乞食は謙虚に
2019/09/15(日) 09:31:29.19ID:7Wg4kGol
アプリの立ち上げに時間が掛かるとか文句言う人って
なんで払う場面になってから立ち上げようとするんだろう
文句言うくらいなら事前に立ち上げとけばいいのに
有効時間5分もあるし、一旦画面スリープにするだけでまた5分に戻るでしょ
949昼行燈植野
垢版 |
2019/09/15(日) 09:54:24.29ID:Ukf5fXOB
そろそろスマホにしようと思ってdカードを作ったんだけど
届いた時の利用限度額は50万だったんだけど、数か月で
限度額を10万にしますと言うメッセージがRが来た。
他のカードで100万借りているからかね?
2019/09/15(日) 10:01:11.76ID:JhcHZmb6
野球場でもQRコード支払額とか広がってるが神宮球場は土曜日とかは人が周辺多いしドコモ通信まともに出来ない
アプリ開いて数分しか使えないと混雑する地域ではiDとかかざす系の支払いが楽だわ
2019/09/15(日) 10:44:44.43ID:VkrRlPRv
結局クレカで良いってなるよそのうち
還元チキンレースだからな
2019/09/15(日) 12:39:33.04ID:JreGNkox
【経済】ドコモ違約金ゼロに、新規制対応 自社カード払いが条件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568518678/
2019/09/15(日) 12:41:36.91ID:JreGNkox
【携帯】ドコモも2年縛りの違約金をゼロへ ※dカード支払いが条件 [152726127]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1568517356/
2019/09/15(日) 13:35:05.33ID:DnGZliGp
ゴールドカード限定だったりして
2019/09/15(日) 14:12:40.75ID:D92/jd+C
>>941
舌打ちって底辺のヤツがよくするよね
お里が知れるって感じ
2019/09/15(日) 15:23:40.98ID:yYAzqtqZ
>>941
それはあなたが悪い。
QR出して準備OKになってから、
券売機に行くのが常識だよ。
次からは気を付けてね。
2019/09/15(日) 15:51:42.81ID:VkrRlPRv
1000円の違約金のためにカード作る奴がいるとも思えんけどな
958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 15:53:06.19ID:KJKMTqLx
d払いでレジ前に行く時に限って再認証は本当勘弁してくれ
959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 17:01:02.35ID:uhfBy/cq
でも、俺信じる
dカードプラチナ、dカードブラックが出ることを
うん、これからも使い続ける。インビ待ってる
2019/09/15(日) 17:23:01.30ID:VqZkQV/t
>>959
dカードプラチナ 年会費15,000円、dカードブラック 年会費50,000円
券面の色が違うだけで内容はゴールドと同じだけど申し込みよろしくね^^
2019/09/15(日) 17:36:29.67ID:DnGZliGp
>>960
内容がゴールドと同じなら意味ないだろ

プラチナ
 ゴールドの特典にプラス、通信通話回線混雑時帯域優先確保

ブラック
 プラチナの特典にプラス、新型iPhone発表時優先お取り置き
2019/09/15(日) 17:50:55.05ID:aDcuTZlt
ID払いを携帯経由で支払えばポイント10倍か
2019/09/15(日) 19:30:09.42ID:C5linPVV
5回線でシェア組んで月サポ元気玉の2円維持してるけど契約時期がズレてるから違約金なしはありがたい。解約前月直前でプラン変えればいいんだよね
964名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 20:04:54.53ID:6Zlle/zp
>>948
だよねw
965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 20:09:59.57ID:2C8tXQe0
すまん
誰か教えて
dカードクレカの月の締め日が15日
16日0時から利用したら次の締め扱いになる?
2019/09/15(日) 20:13:11.09ID:uWDnxAc4
払う直前でも並んでる時でも並ぶ前でも、アプリ起動してバーコードを表示させる手間がかかるって話だよ
カードやクイックペイだと準備もなくかざすか渡すだけやん
2019/09/15(日) 20:16:40.64ID:hr2iZ8lV
アプリ起動したらログイン切れてると焦る
2019/09/15(日) 20:33:21.89ID:wAVV56xL
>>962
これ何のこと?
969名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 20:33:41.07ID:UUo8m7nv
>>966
だから事前に準備しろって話もでてるんでしょ
全部同じように手間なしで使えるのが便利なのはもちろんだ
970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 20:56:49.73ID:1wXE7dkU
>>948
それを言うならレジに並んでいる間に小銭を手に持ってたら瞬殺で会計が終わるぞ。
971名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 20:59:20.64ID:1wXE7dkU
>>969
お前も事前に準備しろ派かよw
そるなら事前に代金を暗算して現金用意しておけよ。
2019/09/15(日) 21:16:02.12ID:fh60F7ze
>>970
小銭を出すのがめんどくせーんだよ
973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/15(日) 21:43:11.25ID:1wXE7dkU
>>972
スマホのスリープ解除してアプリ開いてバーコード表示させて「D払いで」と言うのとどっちが面倒?ましてや人前で話すのが苦手なんだろw
2019/09/15(日) 21:53:05.46ID:NBSHhRBA
>>973
3秒で終わるやん笑
2019/09/15(日) 22:16:08.80ID:tN//HaWg
>>965
利用先による
2019/09/15(日) 22:34:35.48ID:yYAzqtqZ
支払い時になってから起動させる奴ってマジでいたのかw

支払い時にカバンごそごそして財布出してる婆ちゃん以下だぞ。
改札の前で立ち止まってカバンごそごそしてる奴と同じ。

そりゃ後ろのやつに舌打ちされるわ
今後はちゃんと準備終わってからレジに行けよ。
2019/09/15(日) 22:46:27.63ID:zrP6gPkm
まあなんにせよQRは面倒だよな
みんなiDにな〜れ
2019/09/15(日) 23:32:29.44ID:VqZkQV/t
>>970
レジで清算するまでにかごの中身の合計額と消費税まで1円違わず計算できる能力があるならやる意義あるなw
2019/09/16(月) 06:44:24.79ID:eC2qZCJC
>>944
「名目」なw
それだけカード発行しても、idの決済額は公表できないレベルなんだぜw
980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 08:06:43.70ID:lg5782aN
>>970
それがな
レジの人はレジの中に小銭の種類ごとに分けて入れるからさ
前の奴が細かく金だしてると終わらんのよね
万札でだしておつり渡すのも時間かかるし、おつりなくピッタリ渡して次の客へってのも
時間かかるもんよ
981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 08:24:50.71ID:mVez1KwM
>>980
店側の都合を客に押し付けるなよ。
客に時短を求めないで店側が機械化すればいいんだよ。
2019/09/16(月) 08:38:28.66ID:uXrHyueK
今時レジのドロアーの中に手動で小銭の種類分けながら手収納するとかどこの埼玉だよ
983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 08:44:26.59ID:lg5782aN
>>981
都合じゃなくて今の現状だろ
2019/09/16(月) 09:15:05.18ID:duy8fjBu
>>982
埼玉馬鹿にすんな!
泣くぞ!
2019/09/16(月) 09:31:18.42ID:WsxYUkWa
スーパー以外どこもそうだろ
2019/09/16(月) 09:35:51.86ID:ZiFoIYBz
1日に申し込みでまだ審査終わらん
2019/09/16(月) 09:36:34.40ID:6Q1L+qkw
それやかんやつ
2019/09/16(月) 09:39:31.29ID:ZiFoIYBz
8日頃に口座用紙返送したのにまだ終わらん
つーか口座用紙送ってくるの遅すぎ
2019/09/16(月) 09:44:37.46ID:ixXXKgvn
アップルペイの1000ポイント来ないわ
月末?
2019/09/16(月) 14:26:58.00ID:EgmD+Py7
>>928
店によって暗証番号いれてって言われたことあるけど、ただのカード払いになってたのか
2019/09/16(月) 14:30:21.57ID:5tgXaGdd
>>968
アホが勘違いしてるだけ
2019/09/16(月) 14:31:40.78ID:QlDlXovn
dカード ゴールド申し込んだつもりが
ノーマルで申し込んでたみたく、5分後、審査終わって
通ったとメールで届いたんだけど
俺はゴールド欲しかったから
まだ手元にカード自体来てないけど
オンラインでゴールドへのアップグレードを即申し込んだw
未だ、審査中。。
グレードアップも審査5分ぐらいで終わるって書いてあったんだけど
まだ審査中
993名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 14:32:18.26ID:ENzT64Wg
バカはバカだねぇ
994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:08.10ID:lg5782aN
勿体なさすぎ
半年待ってGにしたらまた特典もらえたのに
2019/09/16(月) 14:35:11.75ID:QlDlXovn
ほんとだよね〜
まぁじっくり待ちますか
2019/09/16(月) 15:23:34.83ID:5YKASw5G
欲しいものはすぐ欲しいだろ
半年以内に属性悪化しないとも限らん
半年後にキャンペーンやってるとも限らんしな
君は間違っちゃいない
2019/09/16(月) 15:28:11.41ID:5YKASw5G
ところで申し込んでそろそろ3週目になるのですが、合否のメールも来ないとは忘れられてるんですかねNTTさん
口座振替の用紙もちゃんと返送しましたよ?
2019/09/16(月) 15:35:15.49ID:9U+bh//R
>>997
ドコモじゃなくてNTTに送っちゃったなら仕方ない
2019/09/16(月) 15:57:12.62ID:6Q1L+qkw
長いとほぼ落ちてるよ
覚悟しとけ
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/09/16(月) 15:58:12.59ID:P/s0thUU
この前の20パーセント還元ポイント付与いつ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 8時間 33分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況