X



LINE Pay Part115

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/01(水) 00:04:08.04ID:KPbBCay4
LINE Payって?
https://line.me/ja/pay/

LINE payが使えるお店
https://line.me/ja/pay/merchant/offline

LINE pay公式ブログ
http://pay-blog.line.me/

LINE Pay アプリ
Andoroid版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.talaria
iOS版
https://itunes.apple.com/app/line-pay/id1449817412

※前スレ
LINE Pay Part114
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556602424/
2019/05/01(水) 00:08:31.18ID:PlikSpWQ
もう絞りカスいらんから落とせ
2019/05/01(水) 00:09:58.62ID:uBLNl082
期間中に初めて銀行チャージを1,000円以上すると、500円相当のLINE Pay残高を後日プレゼント!

2019年5月1日(水)0:00 〜 5月19日(日)23:59
4名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:10:53.12ID:G71voigQ
五万チャージ57分に注文完了してLINE Payからは0:01に支払い完了って通知きたんだが………

最悪な気分

まあ9千円程すでに買ってたので、機会損失の8千円ほどは勉強代だと思って、今度こそ一円も損しないように自己管理時間管理気をつけるわ。

ローソンでレジチャージ&クーポンで買い物したあと、ファミマもクーポン今日までだからと買い物せずにアマギフ優先で100円クーポンなんて無視して帰宅すべきだった。

ローソンレジチャージが一番早いし匿名でできるのがいいな。
あと優先順位付けと時間管理、自己管理。
令和をきちんとがんばります。
2019/05/01(水) 00:11:52.22ID:Tej+sSh1
令和の終わりまで、LINE Payは残っているかな?
2019/05/01(水) 00:11:57.92ID:EzK//YoD
よっし
おれこれから令和最初のションベンしてくるわ
2019/05/01(水) 00:12:02.51ID:nqhIPaYb
とりあえずお疲れ
2019/05/01(水) 00:12:09.54ID:q3C6L0qq
>>4
今まで何してたんだ

ざまあw
2019/05/01(水) 00:13:23.96ID:drtiH27T
20パー還元も終わったしLINE Payアプリ削除したわ
2019/05/01(水) 00:13:46.07ID:a+dNMkQo
11名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:13:47.22ID:KUKyadpv
またPayPayやな
12名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:13:53.85ID:fxp3tKKz
10万円のアマギフ残高使い切れるか不安だ
とは言えヤフショブラック食らってるから尼しか頼れるECサイトは無いしな
2019/05/01(水) 00:13:57.71ID:gK9bFrwF
機会損失って…オマケ程度に考えたら良いのに
家族親戚の分とか複数人を管理してるわけでも無いのに大げさだなぁ
2019/05/01(水) 00:13:58.18ID:I0H3dJxd
新しいキャンペーン来てんじゃん
http://pay-blog.line.me/archives/16891426.html
2019/05/01(水) 00:14:00.07ID:chICVzr8
キャンペーン北?
2019/05/01(水) 00:14:06.58ID:hGS1q5G4
結局何のキャンペーンもやんねえのかよ
2019/05/01(水) 00:14:10.27ID:EzK//YoD
還元いらんのかよ
2019/05/01(水) 00:14:11.29ID:wlE1vUKK
ほかのキャンペーン消化するか
19名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:14:35.21ID:WZ6OPoZc
>>14
うおおおお
2019/05/01(水) 00:14:51.98ID:EzK//YoD
初めてのキャンペーンって新規だけじゃんイラネ
2019/05/01(水) 00:14:55.78ID:ArKd3jG9
キャッシュレスウィーク後半戦はじまった?
2019/05/01(水) 00:15:21.67ID:SqHfpKI8
>>14
うおおおお
LINE Pay始めるぞおおお
2019/05/01(水) 00:16:02.88ID:XKbj91GL
新元号で更にGWで10パーすら来ないってもう来年も、一生ないだろ
2019/05/01(水) 00:16:59.83ID:9ORXKTfN
とりあえずPayPayがまだ13000くらい残ってるからそれで様子を見ることにするか
2019/05/01(水) 00:17:05.21ID:hGS1q5G4
もうLINEpayもオワコンやね……
2019/05/01(水) 00:17:36.76ID:ydLQcinW
福岡限定クーポン届いても使えない
別の地域はやってくれないのかな
2019/05/01(水) 00:18:13.90ID:fxp3tKKz
>>23
そう考えると枠一杯までアマギフ買ったのは正解だったかな
2019/05/01(水) 00:18:25.70ID:jT+Sr+NN
はいオワコン
キャンペーン無しは流石にガイジ
2019/05/01(水) 00:18:35.52ID:hJtLSYF4
全然イベントやらないね
やはりペイペイとメルペイがいいのかね
2019/05/01(水) 00:19:00.55ID:39s2CSk/
すべてを捨ててライペイ1本に絞ったのに
2019/05/01(水) 00:19:08.65ID:uLOVV6Mw
全力で行くか?
2019/05/01(水) 00:19:21.84ID:t8BX7+2D
ファミマ300円クーポンが無限に使えたときが一番のピークだったな
33名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:19:55.97ID:n/L+YK6P
>>3
いつまでやるんだろ
切れ目ないじゃん
2019/05/01(水) 00:20:33.76ID:ydLQcinW
>>23
しかも経済産業省も関わってるキャッシュレスウィーク開催中なんだよね
2019/05/01(水) 00:20:58.76ID:DXO6c0Fj
じゃあなお前ら
次の超Payトクでまた会おう
2019/05/01(水) 00:21:24.61ID:WyHi2xWE
韓国にとっては日本の新元号とか関係ないんや
2019/05/01(水) 00:22:23.63ID:isM7iuIp
ここにきてチョンが仇になったか
2019/05/01(水) 00:22:26.30ID:cfeCwwCo
さすがに月末にまたキャンペーンやるだろうけど、さずかにアマギフSuicaは対象外だろう、コード決済のみ対象に戻るまであるな
39名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:22:42.48ID:i4TdYK/y
よく考えると15パーってショボくない?
2019/05/01(水) 00:22:49.77ID:ammBkJsf
LINEはキャンペーンやりすぎで大赤字らしいからなあ
2019/05/01(水) 00:22:58.97ID:/G4HN0gY
また月末まで放置やな
2019/05/01(水) 00:23:22.30ID:3eeir5y+
>>35
逃げんな蝙蝠野郎
2019/05/01(水) 00:24:06.35ID:fxp3tKKz
メルペイってAndroidだと旨味少ないな
iPhoneユーザーのマッマに教えてやるか
44名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:24:18.14ID:xWwodhUk
>>4
最後の駆け込みで混雑していたな。
自分も2,000円を23:50にチャージしたけれど、決済は23:54になってた。
2019/05/01(水) 00:24:42.09ID:wlE1vUKK
もしペイペイが連休で終わったらなんもなしになってしまうのか
2019/05/01(水) 00:24:54.81ID:07gASUd6
>>39
それな
2019/05/01(水) 00:25:02.32ID:cfeCwwCo
>>43
Felica付き端末なら出来ること変わらなくない?
2019/05/01(水) 00:25:45.28ID:KPbBCay4
Kyashに戻すしかないか
49名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:26:01.45ID:n/L+YK6P
消費税10%になったら
安倍の5%還元始まるが5%は零細事業者で
他は2〜3%だから話にならんな。
50名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:26:29.38ID:y7EzmUWI
ライトオンの400円クーポン使いに行ったら
決済失敗しまくったんだけどなんだったんだろ?
何度もやり直してやっと通った。
決済済んだあとこっちの画面は真っ白。
LINE再起動したらちゃんと履歴は残っててくじも引けた。
くじは1円あたり。
2019/05/01(水) 00:26:41.46ID:fGUHJGWD
payトクはスーパーでの買い物や外食なんかで4万くらい使った
残りはちょっとした家電
今月からはiDだけど、JCBに比べたら使える店限られるんだよなぁ
2019/05/01(水) 00:26:44.07ID:fxp3tKKz
>>40
LINEの親会社は韓国のYahooことNaver(しかもサムスン傘下)だからカネは腐る程あるんじゃね?
2019/05/01(水) 00:27:57.76ID:WgSeCt/o
よく考えたらあの国には元号関係なかったな
2019/05/01(水) 00:28:01.12ID:fxp3tKKz
>>47
俺のスマホP9liteなんや・・
55名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:28:06.28ID:ULmHxgY+
0時回ってから制限解除されたわ。
わざとだな。
2019/05/01(水) 00:28:29.34ID:UpL1MEE7
LINEPay終わったらメルペイだよ

300円もらってね!
UQETGM
2019/05/01(水) 00:29:48.76ID:EJVfFgEC
反日pay
58名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:31:04.19ID:v+rWcEnY
>>56
消えろ
2019/05/01(水) 00:31:24.40ID:Liicft1N
前スレのポイパ的なキャンペーンはデマ?
2019/05/01(水) 00:31:33.09ID:WyHi2xWE
>>39
少ない分
適用される支払い方法の自由度高いだろ
一度の買い物の還元制限も高いままだし
61名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:18.74ID:n/L+YK6P
>>54
LINEモバイル?
62名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:32.28ID:Xv3vBsYJ
令和キャンペーン来るとか書いてたバカは死ね
63名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:58.10ID:KUKyadpv
アプリ出したんだしもう一発頼むで
2019/05/01(水) 00:33:43.88ID:fxp3tKKz
>>61
違うとこ
2019/05/01(水) 00:33:46.05ID:S0DwOkQa
そういえばLINEペイアプリで買って無いような・・・
66名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:34:09.90ID:WZ6OPoZc
>>62
バーカ
2019/05/01(水) 00:34:42.71ID:jIITDtKB
キャンペーン中に8万円ほど使ったわ。
1万円バックだな!
2019/05/01(水) 00:34:48.15ID:LauV7+9f
元号とかくだらねぇ
2019/05/01(水) 00:34:55.68ID:S0DwOkQa
クーポ福岡だけ優遇しすぎ
2019/05/01(水) 00:35:12.85ID:dESOdWEK
>>4
俺も数分前にいくらかチャージしてLINEウォレットに00:00に完了ってきたけどアウトかな
2019/05/01(水) 00:35:28.56ID:0+AHDHi6
午前11時に\今から20%還元キャンペーン開始でーす/と発表してくれるって信じてる
2019/05/01(水) 00:35:50.08ID:JLcmZKT4
キャンペーンなしwwwwww
2019/05/01(水) 00:36:26.61ID:WyHi2xWE
んーCampaignのリークが今回無いし多分ないんじゃないかな
2019/05/01(水) 00:36:44.04ID:ArKd3jG9
よっぽど令和を祝いたくないようだな
2019/05/01(水) 00:37:06.34ID:Fz0n0bIt
>>32
そんなの出来たんか
2019/05/01(水) 00:37:27.55ID:yangEnk3
3月と4月だけで、おつか令和だわ
次は6月頃にヨロ
2019/05/01(水) 00:38:10.37ID:nlQ4RQKb
そら社員は10連休中ですし 休日発動キャンペーンはやらんやろ
2019/05/01(水) 00:38:37.10ID:iv9ytia+
これは始めるしかないだろ
IDで50パー還元

あと他よりお得な600ポイントのプレミアム紹介コードはこちら
メルカリ登録時に入力ください

WBZNMQ
https://i.imgur.com/JYK4a40.png
2019/05/01(水) 00:39:36.16ID:chICVzr8
グリーン予定でマイカラーまだレッドなんだけど今決済しても平気かな
2019/05/01(水) 00:40:27.33ID:EsCi6N33
スタンプって120円の3つ買って360円分にしても359円還元される?
それとも119円還元?
わかりにくいんだよ書き方
81名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:41:52.08ID:roX44duN
れいわキャンペーンやらないところ
ペイペイ、LINEペイ


露骨すぎる韓国系はw
2019/05/01(水) 00:41:52.89ID:eccGifXz
残高0円w
あとは還元を待つだけ
2019/05/01(水) 00:42:55.23ID:aYHVFZoB
南朝鮮な
2019/05/01(水) 00:43:26.47ID:P9Q7STAi
また月末か、それとももう終わりか
2019/05/01(水) 00:43:36.68ID:cfeCwwCo
>>54
おサイフついたiPhone買おうぜ
2019/05/01(水) 00:44:15.46ID:WW6aYvY1
>>45
そういう隙を狙ってキャンペーンするのが楽天だな
87名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:45:23.13ID:G71voigQ
>>70
Amazonからの注文完了メールいつきてる?

4分はかかって当たり前なのかな

いい勉強になったと思って令和は早め早めの行動を心掛けるわ。
2019/05/01(水) 00:45:57.66ID:chICVzr8
だめだ付与予定0.8のままだ
怖いから決済やめとこ
2019/05/01(水) 00:46:11.62ID:vqTXPQUJ
>>4
上限って10000円じゃなくて17000円なの?
2019/05/01(水) 00:46:59.00ID:ArKd3jG9
平成の終わりを祝って
令和の始まりは祝わないpay
2019/05/01(水) 00:48:15.23ID:WgSeCt/o
予想された展開だな
92名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:48:20.41ID:roX44duN
韓国系のペイは、

れいわ絶対に祝わないという
強い意志を感じるわ
2019/05/01(水) 00:48:24.67ID:hGS1q5G4
GWの半分しかキャンペーンやらないとかやる気ないんじゃないかと思われて仕方ないよな
94名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:48:49.42ID:G71voigQ
>>44
お互い4分かかってるね。
いつもならアマギフのチャージ完了まで時間早いの?
2019/05/01(水) 00:49:05.76ID:csuQsSg5
コンビニはパイパイに戻すかね
Suica使える店はSuica使ってチャージ分消化するわ
96名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:49:56.88ID:ErU0QAKr
>>4
在庫ありで午前中ポチったのに、結局決済通知間に合わなかったわ
amazonクズすぎ
2019/05/01(水) 00:49:57.09ID:Jykzzb4P
>>70
23:59までって書いてあるのは見えるやろ?
2019/05/01(水) 00:50:21.29ID:LauV7+9f
ID:roX44duN
キャンペーンが始まったら何というのか期待しておきたい
99名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:51:51.77ID:n/L+YK6P
>>94
初めて使うカードだからでないか?
うちは1分もしないですぐ金落ちた
2019/05/01(水) 00:52:37.09ID:+5KKP90Z
アマギフかっときゃよかった
101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:52:51.28ID:MUKMHEHZ
やるとしても明日だろ
夜中にやるわけない
2019/05/01(水) 00:53:15.53ID:csuQsSg5
>>81
Origami、楽天、kyashはレイワキャンペーンやってんの?
2019/05/01(水) 00:54:01.72ID:Y+/1HBsD
LINE Payアプリアンインスト祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:54:33.87ID:7YiruD1o
マイカラーは何時に更新されるの?
105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 00:54:41.58ID:n/L+YK6P
yahooショピングの令和きゃんぺ〜んはポイント9倍か
セコイな。たまに21〜23時でやってる10倍や
5の付く日の10倍待ちになる
2019/05/01(水) 00:54:47.55ID:WgSeCt/o
楽天市場はやり出した
2019/05/01(水) 00:55:01.31ID:2hCjIRnA
>>32
そんなのあったんだw
2019/05/01(水) 00:56:47.67ID:ArKd3jG9
http://pay-blog.line.me/archives/16634706.html
2019/05/01(水) 00:57:22.78ID:emDRCh7d
月末までPayトクやってて、何ですぐ月初からまたキャンペーンやると思うんだよw
普通に生活してて、開催されればラッキーぐらいのスタンスでいいだろうよ
2019/05/01(水) 00:57:57.24ID:CvFXqr3Q
ペートクはいつも後半からやるんだからgw開けてからなんかあるんじゃないの?
2019/05/01(水) 00:58:41.30ID:dESOdWEK
>>87
注文日30日で登録完了メール1日だからまあ無理だな

https://i.imgur.com/SWFdD7L.png
2019/05/01(水) 01:00:03.05ID:CvFXqr3Q
なんでギリギリになってギャーギャー騒いでんだよ
113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:00:26.15ID:n/L+YK6P
キャンペーン続きで披露たまるだろ
地味に疲れる100円クーポンとかも
2019/05/01(水) 01:00:35.29ID:fxp3tKKz
>>105
ヤフショはそれ以前にブラック連発でヘビーユーザーは完全に排除されちゃったからね・・
俺が枠一杯までアマギフ買おうと思った理由のひとつがそれなんだわ
115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:04:08.82ID:SXb3CRbg
キャンペもクーポンもなかったらいちいちQRコード出すなんて間抜けなマネはせんで
リアルカードもIC無いからいちいちサインいるし還元率悪いし
オワコン
2019/05/01(水) 01:04:13.46ID:yangEnk3
>>113
おつか令和
117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:04:53.00ID:9aiQIH2V
>>4
優先順位じゃなくて夏休みの宿題最後にやる癖直せ
118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:06:00.09ID:9aiQIH2V
みんな不正使用対策のロックはしたか?
2019/05/01(水) 01:08:12.28ID:iv9ytia+
>>78
ありがとう!!!
2019/05/01(水) 01:08:53.17ID:DXDbV8dU
>>14
これなんで19日までなんかね?
初めての銀行チャージなんて永続でいい気がするけど
121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:10:07.03ID:SXb3CRbg
メルペイの300円は既にメルカリ持ってるやつには使えないから腹立つ
2019/05/01(水) 01:11:38.79ID:DXDbV8dU
これは始めるしかないだろ
IDで50パー還元

あと他よりお得な600ポイントのプレミアム紹介コードはこちら
メルカリ登録時に入力ください


KPUQDN

https://i.imgur.com/JYK4a40.png
123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:13:44.63ID:cNleuA0N
経営センスないな〜せっかく盛り上げるチャンスなのに
124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:14:30.81ID:xWwodhUk
>>94
いつもなら購入ボタン押してから決済完了まで30秒掛からない。
2019/05/01(水) 01:14:43.52ID:1mh9V0S4
>>119
スレで遊ぶな
2019/05/01(水) 01:15:49.48ID:cOu2wTrk
ここが運営してる韓国企業からしたら日本人が令和だのGWだのって騒いでるのが滑稽らしいからな
ならなんで日本で商売してんだって話
2019/05/01(水) 01:15:52.51ID:aSLA1UQH
アマゾン
「LINEさん、有難う。おかげで大儲けできましたわwwww」
2019/05/01(水) 01:17:08.51ID:qmAnv0iB
QUICPayをkyashに戻した
2019/05/01(水) 01:17:49.92ID:gyF3njie
楽天で使ってみたら決済が遅すぎてビビってる
2019/05/01(水) 01:18:17.20ID:1JuCouTW
>>120
20日から恒例の月末ペイ得やるからだろ
2019/05/01(水) 01:21:13.73ID:CxF8mXvO
>>79
昼間の10時更新のはずや
2019/05/01(水) 01:21:59.97ID:CxF8mXvO
>>103
案インスコになってるぞ
2019/05/01(水) 01:22:51.48ID:Qu2mtnYp
>>129
同じ日またいで決算になった
2019/05/01(水) 01:23:48.11ID:ArKd3jG9
>>127
ツルハシビジネスか
2019/05/01(水) 01:26:44.98ID:dfyLVb/g
メルカリでメルペイ祭り開催中!!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルペイ(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお

https://i.imgur.com/FFOt33A.jpg
https://i.imgur.com/is3LpJH.jpg
2019/05/01(水) 01:33:12.52ID:8n+LLpPf
福岡限定じゃなく違うクーポンくれ
2019/05/01(水) 01:34:50.90ID:xh+3P2Ls
日本で商売してんだから令和キャンペーンやれやごらぁ
まぁ昼ぐらいまでにはなんか発表あるやろ・・・
2019/05/01(水) 01:35:01.90ID:5qjPJ33O
他社がGW期間頑張ってるのにLineは4月で音を上げてやめちまうの?
4月で15%打ち切って、気が付かない奴に惰性で5月のGWにも使わせて回収頑張る気なのかね
2019/05/01(水) 01:36:59.81ID:8HNhS4df
アプリアンインストールするとか言ってる奴
4月の15%還元されて使う前にアンインストールするの?
140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 01:37:50.72ID:vjQrbewv
令和キャンペーンまだ?
2019/05/01(水) 01:37:56.04ID:SqHfpKI8
ペイアプリ消してもラインで使えるやん
2019/05/01(水) 01:43:15.86ID:Y2cNrH4i
近所のスーパー3〜5%ポイントしてるからフツーに続けて使おうと思う
還元されるまでは・・・ね
2019/05/01(水) 01:46:18.44ID:/PUsNXCU
色んなペイ用口座作ろうと思ってるんだけどどこが良いんだろ
メインしか口座持ってないんだよな、、、
2019/05/01(水) 01:47:59.34ID:cQ/Rc56F
大型のキャンペーンは事前にキャッシュレス推進協議会に届けることになってるから期待してもムダ。単発的にやるのを期待するしかない
2019/05/01(水) 01:49:48.39ID:tXzHDLXG
LINEpayに月初から期待するなんてにわかかよ
2019/05/01(水) 01:50:05.50ID:cNleuA0N
>>143
意外とみずほがペイ関係はどこでも使える感じ
2019/05/01(水) 01:52:36.49ID:cOu2wTrk
>>146
みずほって破綻寸前の銀行なんだが
2019/05/01(水) 01:55:27.17ID:3WUCoHUj
前月はアマギフメールチャージだし
今月はPayPal海外だし
俺以上の馬鹿はいないだろう安心してくれ
2019/05/01(水) 01:55:38.24ID:fu7Qkzn3
みずほに金は任せられない
2019/05/01(水) 01:58:04.12ID:cOu2wTrk
みずほ全国で100店削減へ
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/180124/eco1801240009-n1.html

1万7000人リストラ、トラブル続き
多分中身が混乱してぐちゃぐちゃ
2019/05/01(水) 01:59:21.21ID:viDdSi17
>>114
息をするかのごとく嘘ばかり書き続けてるの何?
2019/05/01(水) 01:59:22.35ID:88XI5Km5
令和乞食
https://i.imgur.com/IqMyA6r.jpg
2019/05/01(水) 02:00:02.60ID:8HNhS4df
>>152
たしかiPhone 6の発売行列じゃん
2019/05/01(水) 02:00:16.25ID:fEDazwO8
>>4
>>70
ドンマイ!!
次はきっといい事あるよ
155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 02:05:03.22ID:nst4wxvn
あれ?
ポインパくるんじゃないの?
2019/05/01(水) 02:06:54.27ID:k4hLBfdY
いのき ぽいんぱいえ
いのき ぽんんぱいえ
2019/05/01(水) 02:09:51.07ID:OzpvHtrZ
アマギフチャージを時間ギリギリにするやつはアホとしか思えん。
まぁ還元ないだけで普通にチャージしたと思えば損でもない。
2019/05/01(水) 02:09:51.81ID:nscrRdcM
所持してる全端末分使い切った
クジはもう廃止しろや1円しか配る気がないならうざいだけ
2019/05/01(水) 02:14:12.46ID:OSZlSKgX
10円なら当たったわ。
2019/05/01(水) 02:14:49.93ID:Nvyd/hcN
>>148
PayPal海外ってペイ得対象だったの?
2019/05/01(水) 02:17:11.73ID:03GUVA6J
ネットショッピング同じ商品を一度の注文で2個申し込んだら注文番号が別れての申込みになったんだが、問題あるかな?
具体的には一つ750円のを二個で合計1500円でLINE Payカードで注文完了したら、750円の注文を2回した扱いになったんだ。もらえるくじも2回きた。
不正扱いされるなら前もって事情をラインに連絡しとくが‥
2019/05/01(水) 02:19:20.74ID:LGCpx0hl
たった2回で心配してどうする
細かい事気にすんなよ
2019/05/01(水) 02:20:31.84ID:JLcmZKT4
平成とともにオワコン
ライトです
2019/05/01(水) 02:21:29.80ID:u0+hjzTA
>>155
そんな名前のゲームプレステあたりにあったよな
むくんぱ
2019/05/01(水) 02:22:08.27ID:4x7L0kQs
こんな>161ことで連絡されるなら逆にBANしたくなるだろw
2019/05/01(水) 02:22:20.53ID:u0+hjzTA
>>158
10円もあるぞw
2019/05/01(水) 02:23:05.77ID:WyHi2xWE
>>161
在庫なくて別の倉庫から発送で2つに発送分かれると伝票でもわかるれる
2019/05/01(水) 02:26:41.89ID:22t3/d/u
>>143
三井住友銀行かみずほ銀行かゆうちょ銀行じゃないかな。
三菱UFJ銀行はPaypayで使えないし。
JNBはOrigami以外では使えるみたいなので、ここでもいいかも。
2019/05/01(水) 02:26:46.42ID:03GUVA6J
>>162
>>165
>>167
ありがとうございます。
なんで注文が分割したかはその注文先にメールしといたんだけど‥。
LINEとかbanされると絶望なので‥
皆がいうようにあまり気にせずにほっといたらいいかな?
2019/05/01(水) 02:26:47.16ID:1JuCouTW
>>150
CET1比率10%近い金融グループが潰れかけなわけないだろ
リーマン・ショック一回起きてもせいぜい減るのは2%ぐらいだぞ
仮にリーマン・ショック以上の危機が起きて潰れそうになっても
日本は預保で資本注入が明記されてるから、ベイルインすることはないわ。アメリカならベイルインするだろうけど
2019/05/01(水) 02:28:13.82ID:CxF8mXvO
>>158
セブンでクイックペイ600円つかったら
200円あたったわ
2019/05/01(水) 02:29:15.51ID:gyF3njie
楽天で決済通らないことあるのかな
キャンセルでいいんだけど買う店がずっと休業日って
2019/05/01(水) 02:29:21.18ID:tXzHDLXG
それ宝くじで3等並の運使ってるで
2019/05/01(水) 02:31:59.16ID:WyHi2xWE
ローソンで100円クーポン使って216円の決済したら200円当たった
2019/05/01(水) 02:34:28.27ID:lCdNZCn+
もう遅いけどSteamのGWキャンペーンで爆買いすれば良かった
半額キャンペーンでamazonより安くなっていて、最近出たはずのエスコン7すら25%OFF
JCB使えるんだからLINEPayカードも通るともうちょい早く気付いてれば・・・・

にしてもデフレだらけで、経産省がここまで需要を喚起しないと売れないのか?
通産省の頃から産業を指導する姿勢は変わってないとはいえ、
その指導を受けた所は尽く駄目になったのにまた同じことをしてるような
2019/05/01(水) 02:35:56.26ID:HIEfzTTa
>>148
メールのチャージは
15%バック対象外なのか?
俺も機やっちまったけど
2019/05/01(水) 02:36:40.41ID:k4hLBfdY
ライペーはとりあえずワイと奥さんのスイカ2万づつ4万使ってまあまあよかったわ。尼はあまり使わんし
2019/05/01(水) 02:39:40.28ID:3Ph02PhD
もう何もなしか
LINE Pay解約したわ
2019/05/01(水) 02:40:54.26ID:lbsvuaqs
なにがやばいって
このところの還元キャンペーン続きで
数年間アマゾンにあった欲しいものリスト全部消化したことだわ
もう欲しいものないけど、とりあえず次来たらチャージしてしまいそうで困る
2019/05/01(水) 02:42:40.53ID:4x7L0kQs
>>175
地デジキャッシュバックはマジで駄策だった
2019/05/01(水) 02:48:28.55ID:Ex5kBeOR
4月下旬に付与されるはずの
2月分のペイ得のポイント来ないで5月になってしまったぞ
誰か付与された奴いる?
2019/05/01(水) 02:48:30.26ID:/caFSfeg
>>175
一つずつ消化していけば最終的に得してると思うよ
2019/05/01(水) 02:48:40.73ID:fbWmB5II
>>178
解約ってキャッシュバック捨てたの?
2019/05/01(水) 02:49:35.63ID:fbWmB5II
>>181
来てたよ
2019/05/01(水) 02:50:49.97ID:CxF8mXvO
>>181
26日ぐらいかな
ポイントじゃなくて残高還元だから勘違いするなよ
2019/05/01(水) 02:53:21.37ID:/G4HN0gY
>>175
Steamとか海外店舗扱いで還元されへんやろ
グレーなところに突っ込んで後からがっかりしたくないから手を出さなかったわ
2019/05/01(水) 02:57:05.44ID:Ex5kBeOR
>>185
ホントだ
残高に反映されてるわ
ポイントじゃないからこれ気づかない奴多数派だろ
2019/05/01(水) 02:59:26.05ID:lCdNZCn+
>>176
メールチャージは対象で、ギフト券をコンビニとかで買うのは駄目らしい
金券だからだろうか?

ただ下が本当かどうかは知らん
チャージタイプの広告に誘導してるとも読める


前回のキャンペーに続き、2019/4/30までの平成最後の「超Payトク祭」もAmazonギフト券のチャージタイプも対象です!!!
https://www.monolog.fun/wp-content/uploads/2019/03/49e747697da092ad0434abdc17c987ef-700x137.png

上記のQ&Aだけで分かる人はすぐやっちゃいましょう!!!
お得すぎます!!!
さらに言えば「家族名義のLine Payカードでもアマギフへチャージ可能」ですので枠いっぱいまで使いきりましょう!
なお目次だけでも大体わかりますので見てみてくださいね!
2019/05/01(水) 03:01:49.25ID:lCdNZCn+
>>186
そうか、助かった
もう少しDLsite.comで何か買ってれば良かったな
2019/05/01(水) 03:03:23.32ID:lCdNZCn+
>>176
画像だけ貼ってしまった
ソースはここ
https://www.monolog.fun/linepay-amazon-charge/
2019/05/01(水) 03:13:21.64ID:4nR1VTXe
>>188
そもそも金券をコンビニとかで買うと現金しか使えないんじゃないの?
2019/05/01(水) 03:15:08.45ID:fu7Qkzn3
アフィブロガーの見解なんか糞の役にも立たないし支払い対象であって還元対象ではないしアマゾンは海外の店舗だし馬鹿は一律対象外だし
2019/05/01(水) 03:16:56.48ID:52YZc2sd
おまえら新時代おめでとう
ミニストップで3万名にプレミアムモルツ配布してるから回収しとけよな
詳細はTwitter
2019/05/01(水) 03:20:46.55ID:8n+LLpPf
はずれたわ
2019/05/01(水) 03:21:11.81ID:NOx6KtHh
>>43
うちもP9
今度P20買おうかとおもてるからメルペイの恩恵にさずかれん
2019/05/01(水) 03:22:33.32ID:NOx6KtHh
メルペイメルペイとかいうがAndroidずっと使ってきたしおさいふ対応してないからできないんだよ宣伝だかなんだかしんないがむかついてくるはよゴミpayに成り下がれ
2019/05/01(水) 03:26:45.66ID:UtUfoy4c
お財布対応スマホ買いたいからはよ次のキャンペーンしてくれ
2019/05/01(水) 03:27:38.77ID:4x7L0kQs
>>196
お前何言ってんだ?
お財布なくてもコード対応店だけで使えばいいだろ
2019/05/01(水) 03:30:13.05ID:NOx6KtHh
>>198
銀行接続がなぜかできないんだよなあ
2019/05/01(水) 03:30:42.61ID:NOx6KtHh
もともとメルカリ使わない
2019/05/01(水) 03:31:28.47ID:HIEfzTTa
>>188
チャージタイプが対象なのは確実だけど、メールタイプがちょっと怪しく感じる。
LINE Payカードで買えるものはokて解釈で結局okだとは思うけど。
コンビニでのAmazonはクレカやLINE PayカードNGだからね。(ファミマtカードやナナコ経由のクレカなら買える)
2019/05/01(水) 03:36:51.85ID:4x7L0kQs
>>200->>200
はぁ?
おさいふが原因じゃなくてくそなお前自身が原因かよ・・・
2019/05/01(水) 03:47:52.55ID:8geXLKZC
>>187
前から変わってないし、気づかない奴はただのニワカだろ...
2019/05/01(水) 03:49:31.58ID:cwX8yLfG
令キャンはよ
2019/05/01(水) 03:57:50.78ID:3WUCoHUj
Amazonはjpとcomで違うぞ
2019/05/01(水) 04:38:58.35ID:6Ak2kMVr
ローソンアプリでQUOカードPayが200円配ってるぞ
https://www.lawson.co.jp/lab/app/art/1370318_8411.html
2019/05/01(水) 04:44:20.45ID:fu7Qkzn3
>>205
同じだよ情弱、クレカ設定で海外利用不可にすると決済できない
2019/05/01(水) 04:46:25.97ID:zr5ZTXeQ
キャンペーンないLINE Payとか何の価値もないじゃん 本当に流行ると思ってんのかね
2019/05/01(水) 04:57:24.49ID:uR3JfhJ3
>>206
アナタ イイヒトアルネ
200ポイント モラタアルヨ
210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 05:19:51.15ID:cutT/T1I
韓国系のLINEは

れいわなんて
絶対に祝うキャンペーンするわけないだろw

ソフバンのペイペイもなw
211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 05:22:39.76ID:TZGwZrDn
キャンペーン終わったし間違ってLINE Pay使わないようにしないと
2019/05/01(水) 05:42:48.74ID:k4hLBfdY
そもそものラインのアイディア自体はゼンカモンが経営してたライブドアなんだよな。
2019/05/01(水) 05:44:39.16ID:88LRitEF
>>206
俺のローソンアプリには出ないぞ
2019/05/01(水) 05:45:08.50ID:QN95aYu2
>>191
コンビニでは買えないねカードで買うならアノ店だけど金券扱いになるのかな
2019/05/01(水) 05:54:14.03ID:lbsvuaqs
>>206
さんきゅー
QUOカードまでpayやってたのか
セブンでメルペイ3500円分使うついでに
ローソンで200円なんか買ってくるわ
2019/05/01(水) 05:59:13.91ID:yDcmf1z9
>>206
ありがとう!
2019/05/01(水) 05:59:45.31ID:/G4HN0gY
>>215
チュッパチャップスももらっておいで
2019/05/01(水) 06:02:18.83ID:yDcmf1z9
>>193
サンキュー!当たったー!
2019/05/01(水) 06:03:17.70ID:8n+LLpPf
アプリ入れずに使えて現金も併用できるのは便利だな
2019/05/01(水) 06:03:18.95ID:88LRitEF
なんで俺のローソンアプリには表示されないんだよクソが
2019/05/01(水) 06:06:28.04ID:CxF8mXvO
>>220
ログインIDなにでやってる?
222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 06:13:57.20ID:VQ3jG0c+
https://www.merpay.com/

新規の方はもしよければ300円分のポイントゲットできる紹介コード使ってください
紹介コード MJXEHZ
2019/05/01(水) 06:18:46.55ID:8YQaLPUQ
元々Payトクは毎月中旬から月末までなのに
令和もGWもクソもないだろ
2019/05/01(水) 06:18:47.05ID:88LRitEF
>>221
ローソンIDじゃないのか?
225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 06:19:25.53ID:nst4wxvn
昨日ポイントパーティーくるとかのはられてたのはなんだったんだ?
2019/05/01(水) 06:23:18.61ID:hUnM2X/+
>>127
ビックカメラはペイペイ祭りからガッツリだな。ヨドバシは
2019/05/01(水) 06:25:22.20ID:hUnM2X/+
>>144
臓器移植協議会みたいだな? 
2019/05/01(水) 06:25:58.02ID:hUnM2X/+
>>147
中学生かな?
2019/05/01(水) 06:30:28.72ID:r+L2PQeB
>>223
普段の月初ではないわな
2019/05/01(水) 06:37:43.75ID:UgopQH5E
>>206
無事貰えたよさんきゅな
2019/05/01(水) 06:40:22.33ID:88LRitEF
>>224
自己解決した
再インストしたら出た
わけわからん
2019/05/01(水) 06:52:00.23ID:UpL1MEE7
>>193
当たったわ、ありがとやで
2019/05/01(水) 06:52:28.87ID:gDwkRoyv
昨日使う予定でチャージした4000円が使えず余ってしまった。今日からなんのメリットもないしどうしたものか。またそのうち20パーとかやってくれるの待つしかないか
234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 06:57:33.20ID:6sJLWbRv
また月末に令和最初のキャンペーンとかやるだろ。
20パーはだんだん飽きられてる感しかないぞ。
235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 06:59:53.25ID:6sJLWbRv
あとは公式の発表でMAUは増えてても、
決済流通量があんまり普段と変わってなかったから
今クォーターも流通量が厳しいと売るくらいしか、
売上をきちんと立てられないで。

アップルカードとかも出てくるし。
2019/05/01(水) 07:08:36.67ID:+5KKP90Z
GWはなにやんの
メルペイあるからいいけど
2019/05/01(水) 07:10:11.54ID:lrRnkuu8
昨日終わったばかりなのに今日からやるわけないだろ(´・ω・`)
2019/05/01(水) 07:11:40.44ID:ERf03q1J
ローソン出てこない
2019/05/01(水) 07:13:19.96ID:UpL1MEE7
わいもローソンは出てこないや
2019/05/01(水) 07:21:52.72ID:52YZc2sd
これ無くなるまで複垢で荒らされるだろ
出てないやつはどんまいなwww
241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 07:22:15.48ID:9XeBnHsP
paypayに対抗して
今日の10時から還元20%上限5000でいいから一ヶ月継続とかたまにはやれよ
GWでクーポンとか割引とかしてる店多いんだからさー
2019/05/01(水) 07:23:25.92ID:d67wywEY
メルペイ 招待コードです。

BVVUWW

登録時に入力してもらえれば、
300ポイントもらえます。
よろしくお願いします。
2019/05/01(水) 07:24:41.53ID:JdC87vJI
>>193
当たった!
太っ腹だよなイオン見直したぜ
2019/05/01(水) 07:27:35.07ID:g3j5uZnw
総額64000円使用
66667円には届かなかったが平成最後でいい買い物できた

令和記念還元必ず20パーはよ来い
2019/05/01(水) 07:28:09.17ID:sJUiwjc7
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

しょうたいコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/
2019/05/01(水) 07:30:06.55ID:CqJlfH1I
月の売上上げたいからキャンペーンやるわけで
月初からやるわけないだろ
2019/05/01(水) 07:30:29.49ID:52YZc2sd
セブンも今Twitter更新してた
ケチくせえなローソンみたいにばら撒けや
https://www.sej.co.jp/cmp/app_reiwa1905.html
2019/05/01(水) 07:31:08.59ID:PX54B/68
>>223
>>237
そういう後出しじゃんけん最低っす
249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 07:37:14.96ID:zwFKbvag
>>143
みずほか三井住友
LINEPay、PayPay、Origami、メルペイ、pringで使える
2019/05/01(水) 07:49:49.77ID:w2NLjSeq
>>206
ノーチェックでした。ありがとー
2019/05/01(水) 07:57:33.26ID:hUnM2X/+
クイックペイってFeliCa?対応してない…
2019/05/01(水) 08:00:09.95ID:XnPB1Jqk
>>251
クイックペイはフェリカだね。
イオンとかで使えたので大分助かった・・・。
そろそろファーフェイもferica対応機種出してくれても良い気がするね。
2019/05/01(水) 08:01:12.58ID:y/9xR0u7
GWで旅行とかしてお金使う人多いのに何もしないのか...
2019/05/01(水) 08:01:27.87ID:GugYi14o
>>252
キャリアから出てるやつは対応してるだろ
2019/05/01(水) 08:02:25.10ID:tXzHDLXG
>>248
どうせ3月4月からリアルカード注文したようなにわかだろ?お前
大人しく月末のペイ得待ってろよw
2019/05/01(水) 08:03:44.80ID:hUnM2X/+
>>252
えええ
なぜ、HUAWEIって分かった??((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/05/01(水) 08:08:48.39ID:CvFXqr3Q
LiteじゃなくてproはFeliCaついてなかった?
つまりFeliCa使いたきゃ泥も林檎レベルの金額積めばなんとかなる
258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 08:09:06.07ID:Q17qv1hA
今日阪急行くのでLINE Pay延長期待していたが。クレカにして節約するわ。
2019/05/01(水) 08:15:14.50ID:+ORmhUDP
昨日まで還元5000円までにして、今日からアプリ限定で5000円還元にした方が販促的には良かったのでは?
2019/05/01(水) 08:15:28.43ID:UpL1MEE7
>>258
paypayは?
2019/05/01(水) 08:18:58.47ID:XnPB1Jqk
>>254
だね^^。

>>256
このスレに居るFerica使えない等の状況と、確率の問題。
ぶっちゃけたまたまw。
IDとかに書いてあるわけじゃないから安心してw

>>257
確かProのDocomo版は付いてる(Docomoで販売する以上無理につけさせたんだろうね)
ただ、Proは高い・・。
おそらくP30系もDocomo版は付くんじゃなかろうか・・。
ノウハウは出来たのでDocomoで販売しない機種でも付けて欲しいよね。
2019/05/01(水) 08:21:25.08ID:GG56U+1U
ガクブル久しぶりに見たわ
2019/05/01(水) 08:26:20.93ID:zwFKbvag
>>256
FeliCa非対応機種を使ってるやつの50%はHUAWEI、40%はASUS、10%はその他

iPhone6s以前もFeliCa非対応だけど持ってるやつは非対応って知ってるから聞かない
2019/05/01(水) 08:30:06.93ID:a+5OHtzJ
>>259
ユーザーにはそっちのがありがたいが

短期間のが焦ってdlして
使ってくれるやろし
メルペイが上限少ないとはいえ
50%or70%で出してきたから
月末までで正解と思う
2019/05/01(水) 08:30:43.18ID:plgIlTJb
>>188
1.LINEで「LINE Payお問い合わせ」と友だちになる

2.「Payトクについて」と入力

3.対象について

4.対象外商品・サービス

答えが出るよ!
2019/05/01(水) 08:33:12.63ID:w6+1f/Uh
また今月中旬からやるのかな?
2019/05/01(水) 08:37:36.65ID:OzpvHtrZ
平成最後やったら令和最初をやらずにはいられない
268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 08:45:32.61ID:n/L+YK6P
ローソンアプリは普段から2つのスマホで
分けて使ってるが
ガチャはぜんぜん当たらんな、毎日2回やってるが当たった事が無い。
1日500人だけの難関。
QUOPAY400円GET
2019/05/01(水) 08:46:51.75ID:yDcmf1z9
>>267
中旬からやるんじゃねーの?令和で payトク!
270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 08:47:21.92ID:szMel2r3
>>206
ありがとう😊
2019/05/01(水) 08:50:31.87ID:O/NyWsRE
スマホのスペック低いけど、おさいふケータイ使える理由でHTCにして良かったわ。
まあ国産の高い奴買えばそら付いてるんだけど、本体にそんなに金かけられんわ。
2019/05/01(水) 08:53:58.98ID:CvFXqr3Q
>>190
アフィブログなんかソースにならん
2019/05/01(水) 08:54:21.22ID:1yOg9G7J
50%還元は5/6まで
招待コード入れると更に300ポイントもらえます

招待コード RUTSFN
2019/05/01(水) 09:01:36.68ID:iv9ytia+
>>193
当たった
2019/05/01(水) 09:09:05.05ID:O/NyWsRE
>>193
当たったけど近くにミニストップねえわ
2019/05/01(水) 09:10:35.46ID:XAnut7El
>>193
当たったけど、よく考えたらミニストップなかったわ
277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 09:13:45.79ID:zpxndc6q
しかし何故月末にキャンペーンするんだ?w
2019/05/01(水) 09:22:38.53ID:9Z1BNSQi
>271
日本でキャッシュレス積極的に使ってるやつはポイント還元とかが目当てなのが大半。
そういう節約家はmvnoを活用する。
でもFeliCa付きSIMフリー端末は相対的に高い。
そりゃおサイフケータイ普及せんわな。
んでqr決済に天下取られる。
FeliCaはライセンス料下げるべきだけど、ソニーじゃ無理か
2019/05/01(水) 09:25:50.35ID:AEXLRC34
>>278
観光立国となるため政府主導でキャッシュレス化を推し進めているんだから、
インバウンドの外国人が使用することができないお財布ケータイ機能なんか、
完全にガラパゴスと化すよ。
これからはQRコード決済が主流となることは明々白々
2019/05/01(水) 09:27:03.55ID:csuQsSg5
FeliCaが廃れたのは糞林檎の技術力の低さ故に7になるまで対応しなかったから、アホン持ってる奴らがFeliCaなくてもいいや。って思っちまったからな
それがなきゃ覇権取れてもおかしくは無かった
281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 09:27:14.55ID:TO5ZvVc6
本命はnfcだろ
アジア向けにコード決済
2019/05/01(水) 09:28:40.05ID:CvFXqr3Q
VISAマスがコンタクトレス始めてるしそれがグローバルスタンダードになっていくよ
日本は取り残されて中国でもオワコン化し始めたQRを有難がってるけど
2019/05/01(水) 09:30:13.72ID:plgIlTJb
>>272
>>265
2019/05/01(水) 09:30:46.95ID:P7Jto6O8
>>36
そういうことか!
あれ?でも平成最後のキャンペーンやってたよな
2019/05/01(水) 09:31:48.43ID:bguxHhPr
今月カラーがグリーンになったんだけど、
GooglePayからEdy, nanacoへのチャージはできる?ポイント対象かな?
2019/05/01(水) 09:32:19.44ID:CvFXqr3Q
できるならやってみそ
2019/05/01(水) 09:35:54.22ID:UJ6R44H+
プライム会員はamazonチャージ前に忘れずにキャンペーンクリックしたよね?
2019/05/01(水) 09:36:03.84ID:CqJlfH1I
>>279
外国人でもコード決済使えるの?
2019/05/01(水) 09:36:46.97ID:zwFKbvag
>>278
> 日本でキャッシュレス積極的に使ってるやつはポイント還元とかが目当てなのが大半。
> そういう節約家はmvnoを活用する。

クレカ板見る限りそんなにMVNO+FeliCaなしSIMフリーは少数派だと思うね

それとFeliCa付端末が高いのはソニーだけの問題ではない
iD、QUICPay、Suicaなどそれぞれの電子マネー業者と契約しないといけないのだが
それにはコストがかかるからハイエンドに乗せてるスマホメーカーが多い
2019/05/01(水) 09:37:56.98ID:I0H3dJxd
>>289
2019/05/01(水) 09:38:18.41ID:PHCItkoY
>>282
おまえニュース記事を自分の意見のように言うアホの典型ぽいなww
2019/05/01(水) 09:38:31.78ID:SpzIo4qJ
ラインのクーポン眺めてたら
エントリーしてのデリマ500円引き
つっーのが04/26から開始してるが
これ通知きた?クーポンのやつとは
別物みたいだが
2019/05/01(水) 09:38:32.04ID:yhTR1GS0
シャープがシムフリーでおサイフケータイ付きの出してるじゃん
2019/05/01(水) 09:38:59.10ID:zwFKbvag
>>290
よう少数派
2019/05/01(水) 09:40:13.03ID:SpzIo4qJ
あれ!?別に300円引きもあるぞ
なんだ祭りか?
2019/05/01(水) 09:41:03.96ID:3Ph02PhD
>>287
あっぶねー
2019/05/01(水) 09:41:11.85ID:FP0n/aoJ
>>193
thx当たったわ
298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 09:41:51.08ID:n/L+YK6P
もともとフェリカ無い携帯で契約したsimを
お財布ケータイに入れてもフェリカ使えないキャリアとかなかった?
2019/05/01(水) 09:42:19.87ID:RdamhEAS
>>193
当たった蟻
2019/05/01(水) 09:42:31.80ID:SpzIo4qJ
あ、あと地味に松屋100円引き
今日からのがあるぞ
2019/05/01(水) 09:42:53.56ID:AEXLRC34
忽ち来年のオリンピックに向けて速やかにキャッシュレス化を進めるなら、
QR決済一択。
Visa PayWave決済が可能な実店舗を1年以内に普及させるなんて不可能
2019/05/01(水) 09:44:36.49ID:qfofWDzU
松屋うおおおおおおおお
2019/05/01(水) 09:45:01.39ID:Evo2Gufr
カラーっていつ切り替え??
2019/05/01(水) 09:45:26.63ID:kg6mTeMh
>>280
泥なんか使ってる貧乏人どもが
おサイフケータイを活用出来てなかったから
一般人にまで普及しなかったんだぞ
2019/05/01(水) 09:48:52.96ID:qQz0J8PI
令和祭りは無しか。。。後半に復活するかどうかだが、そろそろ限界かな?
平成最後に湯快リゾートでlinepay払い出来たのはおトクだったよ。
2019/05/01(水) 09:49:11.37ID:Gv6AA8Iv
一般人でもiTunesカードやGoogleプレイカードを買う意識は生まれてるわけだから
キャッシュレスも移行しようと思えばできたと思うんだよね
2019/05/01(水) 09:50:13.94ID:bpk05E94
見苦しいぞ林信
時代遅れのゴミを出し続けたせいだ
2019/05/01(水) 09:53:18.58ID:jQ5txvN5
>>303
ヘルプでは毎月1日午前10時よりマイカラー確認できるって書いてあるけど反映される具体的な時間については書いてないな
0時からかもしれないけど10時以降なら確実やな
2019/05/01(水) 09:54:56.33ID:ZUm8l3Lu
>>307
でもお前貧乏やん・・
2019/05/01(水) 09:55:55.34ID:Evo2Gufr
>>308
サンキュ
さっき買ったけど4月のままでシケシケですわ
2019/05/01(水) 09:56:33.55ID:TOC6xF67
あほがマジョリティだとほんと世の中が生き辛くなるね
林檎信者があほだったせいでフェリカじゃなくて今さらクッソ古いバーコード決済とかやりだして還元祭りとかいう有様
2019/05/01(水) 10:00:19.05ID:7wNQQkPN
この人馬鹿なんだろうな
2019/05/01(水) 10:00:53.75ID:yhTR1GS0
コード払いが普及したのって店側の手数料が低いからじゃないの
手数料がクレカや電子マネーと同じなら普及しなかっただろうし
2019/05/01(水) 10:01:48.56ID:GRwkuY0a
>>311
とりあえず涙拭けよ
2019/05/01(水) 10:02:13.17ID:XAnut7El
ショッピングGOのキャンペーンきたぞ
2019/05/01(水) 10:02:25.99ID:yDcmf1z9
>>300
気がつかなかったよ!ありがとう!
2019/05/01(水) 10:05:01.26ID:hUnM2X/+
マイカラーブルーになってた。コード支払いで4%
2019/05/01(水) 10:05:03.20ID:9yITdfky
アマギフかってもくじこなくなった?
2019/05/01(水) 10:06:17.63ID:TuvHqgbe
>>315
うおおおおぉ
2019/05/01(水) 10:06:21.44ID:y0XWfwOj
関東ヤマダと超Payトクのお陰で
初めてグリーンになれたわ
2019/05/01(水) 10:07:32.61ID:Jqpk6ZYN
そいや昨日で20%CBおわりか
2019/05/01(水) 10:09:42.91ID:XY6qorJT
福岡限定クーポン許してるとこは
他地方のチェーン店も使えるんだね
カラオケ行くならビックエコーの
支払いで使えるみたいよ
2019/05/01(水) 10:11:23.28ID:Fbi8GhHH
5万以上使ったけど確定されてないのかレッドだったわ
2019/05/01(水) 10:13:36.33ID:4zqD1xLB
福岡民だけど福岡限定couponあるのってLINEの会社が博多にあるからなんかな?他の地域は地域限定クーポンあるよな?
2019/05/01(水) 10:18:25.89ID:o5sr9cgK
6万買い物したんだけど、コード払い忘れてたんだが今からでも間に合いますよね?
2019/05/01(水) 10:20:28.89ID:ygu52YY1
>>320
おめでとう
開始以来グリーンの俺からもお祝いするで
2019/05/01(水) 10:21:00.54ID:m5+QJoKc
松屋系列の100円クーポンいいんだけどさ
500円以上の物食べるなら20%還元+抽選やってるPayPayの方がお得だよな
2019/05/01(水) 10:22:09.36ID:XAnut7El
>>325
>期間中に一回でもLINE Payアプリでお買い物いただくと、最大10,000円分が還元されます!
2019/05/01(水) 10:22:20.67ID:ygu52YY1
>>323
決済日と確定日が別だからね
そこをうまく利用することもできる
故にわいは来月までグリーンが確定してるわ
2019/05/01(水) 10:22:43.07ID:b7z0s4l2
>>327
未だに還元到達してない雑魚おらんやろ
2019/05/01(水) 10:23:12.94ID:vsjvFIH8
>>324
LINE Payアンバサダーの女優が福岡出身だからじゃね
2019/05/01(水) 10:24:19.21ID:g1MNWqun
なんで神奈川じゃないんだ…
ネスカフェアンバサダー…
2019/05/01(水) 10:24:37.78ID:CUDYGF5I
松屋のクーポンどこにあるんや
2019/05/01(水) 10:28:09.36ID:hJtLSYF4
3垢分ペイペイも使い終わってしまった
2019/05/01(水) 10:28:13.86ID:ax9M6pRi
>>206
ありがとー
2019/05/01(水) 10:28:29.92ID:vZZYemcj
>>331
福岡がキャッシュレス決済進めてるからじゃない?
露天みたいな飲食店でも使えるんだろ、テレビのなんかの特集でやってた
2019/05/01(水) 10:29:50.60ID:KFwUUoh1
FeliCa付きでもARROWSなら安い
スペックはお察しだが
2019/05/01(水) 10:29:54.60ID:vsjvFIH8
>>336
なるほど
そもそもその女優を選んだ理由がそれってことですね
2019/05/01(水) 10:32:14.08ID:m5+QJoKc
>>333
LINEクーポンのLINEPay限定ってとこ
2019/05/01(水) 10:32:23.24ID:hJtLSYF4
しかし各社全然祭りにならないね
31年ぶりに一番お祭りの日なのに
2019/05/01(水) 10:33:28.41ID:CUDYGF5I
>>339
おお見つかったありがと
2019/05/01(水) 10:33:45.96ID:8HNhS4df
>>206
これ以上なんたらPayめんどくさい
2019/05/01(水) 10:36:06.39ID:PHCItkoY
quoカードpayはチャージ有料
損するぞ
2019/05/01(水) 10:39:49.33ID:vsjvFIH8
>>342
ところがこれはPayアプリ入れなくても使えるんよ
ローソンアプリが入ってれば押してブラウザでバーコードを表示させるだけ
さっきお試し引換券のついでに200円使ってきたとこ
2019/05/01(水) 10:41:07.52ID:n8YileDA
>>344
これはなんていって使えば良いの?
クーポン?クオペイ?
2019/05/01(水) 10:42:14.25ID:7UKN1sz8
200円でローソンidとか意味分からんゴミ登録するかっての
2019/05/01(水) 10:43:33.05ID:vsjvFIH8
>>345
6)レジにてお支払いの際に「バーコード決済で」とお知らせいただき、バーコードを提示してください。
 ※セルフレジ・ローソンスマホレジでのご利用は出来ません。

とあったからバーコード払いで と言ったら問題なかった
2019/05/01(水) 10:43:40.43ID:XAnut7El
QUICPayと間違われそう
2019/05/01(水) 10:43:57.66ID:P7Jto6O8
>>311
中国のせい
2019/05/01(水) 10:44:17.82ID:GpaNGI+z
ペリア信者のiPhone使ったことのない者だからFeliCaが使える端末
家に五個ぐらい転がってる。
2019/05/01(水) 10:44:19.99ID:xz8p/4sl
アホジャップのせい
2019/05/01(水) 10:46:09.42ID:myDeBinc
ドコモユーザーでなくてもID使えるようにしたメルカリは神
2019/05/01(水) 10:47:18.37ID:6mPoBxJx
??
ドコモユーザーでなくてもiD使う方法いくらでもあるだろ
2019/05/01(水) 10:47:56.00ID:X6tZ0RzK
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
ポイントは即日付与!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する

完了

うおおおお

https://i.imgur.com/CtMLkux.jpg
https://i.imgur.com/hDKoAGr.jpg
2019/05/01(水) 10:49:03.08ID:SCTV2MtK
SHOPPING GOのキャンペーンは10時に来たが、他にはやらないんだな
2019/05/01(水) 10:49:47.65ID:ax9M6pRi
ショッピングゴーの改元記念キャンペーンは使ったことある人なら
10%以下だから大してトクじゃないな・・・
2019/05/01(水) 10:51:11.71ID:CpY7iwi1
ローソンQUOはどうやって出すの?
2019/05/01(水) 10:52:23.05ID:GpaNGI+z
情弱御用達のiPhone使いが多くて草
2019/05/01(水) 10:52:23.20ID:OtFbBwdF
ショッピンゴはケチじゃね?なんで6千円以上使わないとだめなんだよ
2019/05/01(水) 10:56:35.86ID:hJtLSYF4
ペイ得最終日に予約商品を店頭で先払いで決済して一ヶ月後に受け取りの場合は払った日が対象?
2019/05/01(水) 10:59:44.33ID:a+5OHtzJ
>>358
ソフトバンク月500円しか払ってないけど
情弱のおかげで12万近く
Suicaチャージできて良かった
362名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:04:31.26ID:n/L+YK6P
メルペイって翌日にポイントくるのか
2500付いてた
2019/05/01(水) 11:04:50.64ID:q3ipd9RQ
レイワ最初の牛めしいっとくか?
2019/05/01(水) 11:06:11.28ID:TlK4yJhr
>>362
いいなぁメルペイ
銀行口座でやろうとしたら
ネット登録?しなきゃダメだし
顔写真なんて嫌だから諦めた
2019/05/01(水) 11:08:49.69ID:XAnut7El
>>362
しかもポイントにポイントがつくから、5000円を一度に買わずに、
3000円くらいでポイントを還元しながら限度額に到達できる
2019/05/01(水) 11:09:19.65ID:h7kSHzBM
>>364
それが正解
2019/05/01(水) 11:09:22.62ID:V6bBPqcu
顔全部晒すの嫌な人はマスクとグラサン着用でいいんじゃん
368名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:10:11.67ID:wpMxPBWf
>>358
オワコンのクソペリア自慢。iphone以上の情弱。
2019/05/01(水) 11:10:19.88ID:D8VOPTF7
このスレ変わってしまったな。
各地のファミマへ POSA 巡りしてる時が一番楽しかった……
2019/05/01(水) 11:10:32.21ID:WW6aYvY1
>>364
銀行口座登録するなら身分証不要じゃないの?
371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:12:15.56ID:n/L+YK6P
誰でも買おうと思えば買える
たがが数万の端末で喧嘩www
372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:13:08.35ID:n/L+YK6P
>>370
ネット対応してる口座自体がないんでは?
2019/05/01(水) 11:14:08.35ID:AEXLRC34
MVNOユーザーだけど、
LINEPayで銀行口座登録したからといって、
LINEの年齢認証まで回避できるというわけではないんだね。
2019/05/01(水) 11:15:17.39ID:XAnut7El
メルペイ、楽天銀行とかソニー銀行とか対応してないもんね
メイン銀行を連携させたくない人もいるだろうし
2019/05/01(水) 11:16:14.22ID:MqAjJkoN
LINEモバイルに変えたらどうですか?
2019/05/01(水) 11:16:43.06ID:sJUiwjc7
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

しょうたいコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/
377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:17:35.56ID:n/L+YK6P
>>374
ソニー銀行自体が支払い系は弱い
株やFXでもソニー銀行は対応してない。
唯一の利点はセブン銀行で回数制限なく下せるだけ
2019/05/01(水) 11:19:03.70ID:V6bBPqcu
登録したくなきゃ使わなきゃいい
誰も頼んでない
お前が使わない報告は要らない
2019/05/01(水) 11:19:08.28ID:myDeBinc
ソニー銀行の回数制限なしはとっくに終わったけどな
あそこは外貨決済専門
2019/05/01(水) 11:19:23.06ID:WW6aYvY1
>>372
そういうことか
2019/05/01(水) 11:21:05.51ID:WW6aYvY1
>>374
対応しているネットバンクが少なすぎるよね
楽天以外でも住信SBIもJNBも未対応って、
使えないの通り越して糞すぎるw
2019/05/01(水) 11:21:28.89ID:HQDxIPY/
なんかみんなその時のトレンドを使うからスレを分ける必要性が希薄に
383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:17.14ID:n/L+YK6P
>>379
最近終わったのか
もうソニー銀行使う意味無いよな
2019/05/01(水) 11:22:47.10ID:WW6aYvY1
>>382
スレ分けないと実況スレのようになってそれこそ意味がなくなるよ
2019/05/01(水) 11:24:16.91ID:TcnjARh6
>>287
5000で25ポイントのやつ?
2019/05/01(水) 11:26:56.77ID:dPcBgyQv
二流銀行なんか使ってるのが悪い
三菱かみずほか三井だよね普通
387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:28:04.97ID:WZ6OPoZc
>>386
みずほとかいっつも休んでるから使うべきではないやろ
388名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:28:17.93ID:n/L+YK6P
SBJ銀行使ってる奴いる?
2019/05/01(水) 11:28:41.41ID:6mPoBxJx
気持ち悪いからメインバンクを連携させたくない
2019/05/01(水) 11:29:48.79ID:72WseW5y
グノシーCMみてクーポンもらおうと
思ったらもう終わってんじゃん
ふざけんな無駄なヘイトだけ溜まるわ
2019/05/01(水) 11:30:52.03ID:WW6aYvY1
>>386
それもしメインバンクならやめとけ
何かあっても知らんぞ
2019/05/01(水) 11:31:20.31ID:csuQsSg5
みずぽが一流だと?
2019/05/01(水) 11:31:29.38ID:6mPoBxJx
なんか流失しちゃったり不正されたりね
2019/05/01(水) 11:31:54.64ID:p+ujaOoY
松屋100円クーポンきたぞ
生野菜貰って帰るわ
2019/05/01(水) 11:32:33.20ID:18x3ZCeD
>>393
された事あるの?
2019/05/01(水) 11:33:44.52ID:u/nz9AdA
>>394
いるかそれ
2019/05/01(水) 11:34:00.92ID:WW6aYvY1
少なくとも「みずほ」は人として使いたくないわw
2019/05/01(水) 11:34:41.66ID:u/nz9AdA
>>385
5千円で2百円
2019/05/01(水) 11:35:44.85ID:4aXbmxn+
情強気取るならメルカリなんか登録してないよな?
2019/05/01(水) 11:35:51.55ID:V6bBPqcu
そんなこと言っててクレカの引き落としをメインに紐付けしてたらくそ笑える
2019/05/01(水) 11:36:14.47ID:/qt/hG/R
メイン郵貯
諸々決済用イオン銀行
家の近くに店舗あるし便利
2019/05/01(水) 11:38:16.47ID:HvRs6oMS
ミニうどん50円で食ってくるか
2019/05/01(水) 11:41:11.95ID:TcnjARh6
>>398
なにそれkwsk
2019/05/01(水) 11:42:46.25ID:cQ/Rc56F
福島銀行とみずほ銀行が合併して福島みずほ銀行爆誕
2019/05/01(水) 11:43:47.40ID:vqTXPQUJ
オレはたまたまキャンペーンで作ってたじぶん銀行でいけてよかったわ
2019/05/01(水) 11:44:01.29ID:YVnYKfAV
なんというかレスしてるの先月後半に初めて使ったような連中ばっかりだな
延長なんかあるわけないだろ
おとなしく月後半を待てよ
2019/05/01(水) 11:44:51.75ID:OtFbBwdF
>>406
ゴールデンウィークに延長しないとか馬鹿では?頑なに月末で終わってんじゃねえよ
408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:45:10.31ID:rx6D4EkI
昨日の夜に余ったチャージ全額アマギフにして残高0にしようとしたら、
くじが当たって残高1円だけの状態になった
なんかイラつく
2019/05/01(水) 11:46:31.25ID:FhRJ/ltg
みずほはローマ字大文字で書いてくれないかなw
2019/05/01(水) 11:46:50.51ID:o5sr9cgK
昨日6万使ったから、メルペイってのは、もういいかな
411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:47:38.91ID:d2L0pooq
>>397
みずほは韓国に2014年5億ドル5年後返却約束で韓国の政府保証付きで融資しただろ?返してもらったという話を聞かないんだが
2019/05/01(水) 11:47:45.15ID:E7LPkdLA
アマギフ直前に購入してどうのこうのって俺だけじゃ無いのかなって思って覗きに来たけど

注文したのが4/30  22:07
反映されたのが5/1  02:48って、、、
こんな時間かかった人いる?
2019/05/01(水) 11:49:03.16ID:OtFbBwdF
>>412
俺は前に5時間かかったよ
2019/05/01(水) 11:49:39.87ID:LGtImVtA
令和記念が松屋の100円クーポンとかほんませっこいな
2019/05/01(水) 11:50:07.81ID:TcnjARh6
>>398
ググった
初回限定のやつか
こんなんとっくにやってるわ
2019/05/01(水) 11:50:57.75ID:OG44NBLJ
>>415
違う。情弱アピールかよ
2019/05/01(水) 11:52:59.09ID:oZMmsVrz
誰お前
2019/05/01(水) 11:53:05.69ID:gLdTJExt
>>408
ラインポイントでポチポチして15円まで増やすんだ!
2019/05/01(水) 11:53:08.49ID:TcnjARh6
>>416
わからん教えて
2019/05/01(水) 11:53:53.16ID:k3RzaSA0
>>417
お前は俺だよ
421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 11:57:22.36ID:n/L+YK6P
>>408
当たりでなくてハズレだろ
2019/05/01(水) 12:00:41.06ID:WW6aYvY1
>>406
しょうがないよ
尼すら使ったこと無いようなヤツが集まるスレだから
2019/05/01(水) 12:00:56.71ID:E7LPkdLA
>>413
やっぱりそうなのね
ありがとう
424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:00:57.16ID:wpMxPBWf
なぜ福岡限定?
2019/05/01(水) 12:01:36.35ID:OtFbBwdF
>>423
レビュー見てみ、時間がかかりすぎるとか悪いレビュー多いから
2019/05/01(水) 12:03:36.33ID:2MYO4A8p
日付跨いだら当然ポイント付かず?
2019/05/01(水) 12:06:10.97ID:q1r9hsJM
【韓国経済】韓国の工場稼動率、金融危機水準に急落…為替相場まで「非常事態」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556676299/
2019/05/01(水) 12:07:26.45ID:e1Vrpg5D
やったぜ
2019/05/01(水) 12:16:55.72ID:2RPdB3bu
アマギフ5000円で200pって結局ガセ?
2000円で200pはチャージタイプ対象外だし
5000円で1000pは現金だし
2019/05/01(水) 12:17:17.91ID:2LW2iSAZ
今からやることはLINEpayカード申し込めばいいんだよな?
431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:52.89ID:pvmsYKpg
令和キャンペーンはやるとしても休み明け以降でしょ
2019/05/01(水) 12:17:58.36ID:76C9IUO5
今はもうキャンペーンないの?20%じゃなかったらなに使おかな
2019/05/01(水) 12:20:46.66ID:PsrtX7w+
>>357
プリペイドカードと同じ使い方だよ
2019/05/01(水) 12:22:46.12ID:nlQ4RQKb
もう日本人は何を買うかの情報収集終わりでしょ
2019/05/01(水) 12:24:37.60ID:fNwy7k5z
松屋クーポンどこにある?
2019/05/01(水) 12:25:45.07ID:44EbKhxM
>>434
おいこいつらアマゾンでギフト券ばかり買ってるぞ
2019/05/01(水) 12:26:02.37ID:xz8p/4sl
>>430
そう、次のペイ得に備える
2019/05/01(水) 12:26:42.02ID:Tg6mFAjD
ネット決済した後相手が在庫切れで注文取消しになった場合、戻ってくるの?
いや、普通は戻ってくるんだろうけどLINEのバーチャルカードの場合、即時確定してるから
439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:32:20.99ID:q1r9hsJM
★チャージは使う直前に使う分だけするべし

【徴用工訴訟】原告側、差し押さえた日本企業の株式を売却、現金化へ…日本政府「極めて深刻だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556680614/

1日、すでに差し押さえていた株式を売却し、現金化する手続きを行うことを明らかにしました。日本政府は、「極めて深刻だ」としていて、日韓関係はさらに悪化することになりそうです。
2019/05/01(水) 12:35:21.77ID:Rl+cSGfB
松屋クーポンって5/6までなのか
雨だし今日行こう
2019/05/01(水) 12:36:34.37ID:XAnut7El
>>438
普通にPay残高に返ってくる
2019/05/01(水) 12:36:34.75ID:Tg6mFAjD
俺らのLINEPAY残高も差し押さえられて売却されるのか
2019/05/01(水) 12:39:16.10ID:60yEzJuM
百円クーポン百万名ってそれだけで一億なんやな
2019/05/01(水) 12:40:52.32ID:YnecqxV6
取られた金は俺らが還元で取り戻してやろうぜ
2019/05/01(水) 12:42:02.54ID:LauV7+9f
LINEGIFTの令和のやつ来たな
キャンペーンではない感じだが
2019/05/01(水) 12:42:02.65ID:a+dNMkQo
これ持ち帰りで生野菜でいいの?w
スマプレと併用もあり?
2019/05/01(水) 12:44:18.69ID:Tg6mFAjD
もうひたすらどこもかしこも「令和キャンペーン」とか通知来るけどマシなのが無い
ピロピロピロピロうるさくてたまらない
2019/05/01(水) 12:46:50.64ID:KXCi57g2
マイカラー見たら前月内訳3万少なくて説明読んだら
LINEPAYカードは加盟店によって反映まで最大2ヶ月かかると書いてあった
もしかして15%還元されないのか
2019/05/01(水) 12:47:09.23ID:mEe2qHMh
牛丼屋で生野菜持ち帰りするとか、外国人バイトもドン引きだわ
450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:49:16.93ID:Iap442Xz
>>448
そうだよ
2019/05/01(水) 12:50:21.60ID:L29ieWzB
元号元号くっだらねぇ
2019/05/01(水) 12:51:30.94ID:SCnePfgg
>>435
ウォレットのクーポン

>>448
決済履歴の日付が基準でしょ、そんなん
453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:54:39.70ID:N+HATzDk
松屋クーポンきたーけど
600円以上ならpaypayの20%の方が得だわ
2019/05/01(水) 12:54:59.72ID:BUM0Z1KZ
貰えるもんだけ貰ったらええやろ
面倒ならやらないのも自由やし
2019/05/01(水) 12:55:06.60ID:IG7hUzVL
>>443
松屋グループ限定だからいつも200クーポンでも余る
100クーポンなら10万枚もいかないだろ
2019/05/01(水) 12:55:50.57ID:MeRoTHZz
>>429
情弱はおとなしくしてろ
2019/05/01(水) 12:56:21.73ID:MeRoTHZz
>>453
メルペイ50%一択なきが
458名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:56:33.41ID:HnDR2Rwf
だから使える店書いとけよアホが。リンク死んでるんだよ
http://linefukuoka.blog.jp/archives/78900054.html#%E2%91%A2
2019/05/01(水) 12:56:49.41ID:v58OBoHN
>>429
いつものコロコロだから相手にしないこと
2019/05/01(水) 12:57:30.91ID:o5sr9cgK
今からファミマでコード払いでガム買ってくるか
2019/05/01(水) 12:57:41.71ID:XAnut7El
>>448
決済履歴みたときに、決済日と確定日があって、マイカラー判定は確定日
さすがに還元は決済日っしょ
2019/05/01(水) 12:58:14.32ID:mVWfAQ0B
もうおせーよ
2019/05/01(水) 12:59:04.86ID:MeRoTHZz
>>459
自演で自分フォローかよwww
464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 12:59:08.49ID:HnDR2Rwf
福岡といったらみんな福岡市のきれーな姉ちゃんを思い浮かべるかもしれないけど
北九州や筑豊のことも忘れないであげてください!
465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:05:47.75ID:480czsjm
え=======、キャンペーン昨日で終わってたのかよ('Д')
連休真っ最中にぶった切るとは思ってなかったわ
大幅にキャンペーン残高残しちゃったよ
はよ次やれや
2019/05/01(水) 13:06:57.74ID:Tg6mFAjD
>>449
生野菜110円だからね
先に松屋の80円引きクーポンで生姜焼き定食買って後から追加で100円クーポン使って10円で生野菜食ってる
2019/05/01(水) 13:09:23.07ID:obqonEfR
デニーズのクーポンって文字を見てディズニーと勘違いしたわ
2019/05/01(水) 13:10:00.52ID:sq/0w3BS
>>465
だっさww
2019/05/01(水) 13:10:38.59ID:HvRs6oMS
>>466
それ生姜焼き定食のときに80円引きクーポンと100円クーポン使えるでしょ?
470名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:13:30.05ID:G71voigQ
Line Payだけ経産省主導のプレミアムキャッシュウィーク乗らないのか
2019/05/01(水) 13:16:45.62ID:HvRs6oMS
リアルカード還元率あげてくれー
スマホ決済できないとこでガンガン使うのに
2019/05/01(水) 13:17:58.77ID:J4Z92HA0
連休中はPayPayでお酒
2019/05/01(水) 13:18:02.50ID:T6frsmZR
松屋のクーポンは200円でないとPayPayに勝てんわなぁ…
100円なんて牛丼並かカレーくらいしか使い道ねぇよ
2019/05/01(水) 13:18:36.79ID:h6G5jDok
主導って経産省ってなんかしてるの
2019/05/01(水) 13:18:43.08ID:hLAmTC0h
>>334
ヤフーカード1枚として、銀行も複アカチェック入るはずだが、一般クレカ設定してないよなww
やっちまってるかもww
476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:20:58.50ID:G71voigQ
>>206
サンクス!!!!
2019/05/01(水) 13:21:10.32ID:jobdXpCg
>>471
スマホ決済できないところはKyashとか使った方がいいだろ

ランクアップ会員制度の術中にまんまとハマってるヤツに言っても無駄だろうけど
2019/05/01(水) 13:21:52.36ID:pvmsYKpg
>>447
そりゃまだ社員は休暇中だし
2019/05/01(水) 13:23:09.40ID:1miBCBho
色々ペイあるけど退会するのに
連絡させるとこ面倒すぎ
使ってないメルアド設定してもう放置
ずっと連絡してろカスw
2019/05/01(水) 13:26:55.01ID:9ORXKTfN
ネット通販は昨日決算されて金額も引かれてれば発送が今日でも大丈夫だよね?
2019/05/01(水) 13:29:03.90ID:/aVLX8xP
>>287
何それ(´;ω;`)
2019/05/01(水) 13:29:28.25ID:wQVGhf7b
>>175
海外の鍵屋使えば常にセール時みたいな値段だよ
(国産のおま国仕様は選べないけども)

>>180
地デジキャッシュバックは量販店の養分になっただけだね
キャッシュバック見込んで高値で売って終わったら軒並み値下がり
2019/05/01(水) 13:30:15.46ID:gFwBdOik
>>481
知らないならだまっとけ
2019/05/01(水) 13:32:10.05ID:XAnut7El
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&;node=6366074051
2019/05/01(水) 13:34:39.78ID:Tg6mFAjD
>>469
そうなの?店員に聞いたら80円クーポンと雨の日50円クーポンは併用できないって言ってたよ
あ、100円クーポンは併用できるのか・・・
2019/05/01(水) 13:36:59.58ID:V2tKCPDB
>>484
工夫しろよ
4%戻ってくるよ。素直にルールどおりとかそれでも5ch住人かよ
2019/05/01(水) 13:38:53.58ID:mVWfAQ0B
ラインもっかいしろよ
2019/05/01(水) 13:41:10.09ID:eqSvt1WP
キャンペーン終わったんだからいつまでも居座り続けんなよ
さっさと乞食にスレを返却しろ
2019/05/01(水) 13:42:08.86ID:tPoqIizu
6日までもう一回やれよな
490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:43:25.81ID:G71voigQ
>>287
>>484


よかった……エントリー済みだった…

5万チャージしたから
2019/05/01(水) 13:44:02.01ID:U0nwF4WS
あくしろやチョン
2019/05/01(水) 13:45:18.79ID:MSBe9d5G
>>480
公式が答えてる
https://mobile.twitter.com/linepay_jp/status/1121672780162818049
>>485
今雨の日クーポン出てなくない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/01(水) 13:47:43.53ID:/aVLX8xP
ロールケーキ貰いに行ったけどどこにもなくって5店舗回った
やっと見つけたけどタッチの差でクーポン終了してた(´;ω;`)
494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:47:56.67ID:G71voigQ
メルペイ、コンビニで半額で買えると考えれば、
文房具やら本やら化粧品やらで何かお得なのはあるはず

普段はコンビニはお金の無駄だから使わないけど
2019/05/01(水) 13:48:35.14ID:4H3Ew0ov
>>493
おおキミ乞食ポイント高いね!
その調子!
496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:48:53.30ID:GRZIdXB/
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

http://1su.net/Bgww

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1554874001/
497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:48:59.45ID:G71voigQ
ライトオン行き損ねたわ

まだ残ってるLINE Pay古事記情報何かある?
2019/05/01(水) 13:50:50.87ID:lsNxrLZf
優しい奴とひねくれたゴミの差がひどい板だよな
2019/05/01(水) 13:51:17.17ID:a+5OHtzJ
>>497
松屋
ゲオ
スタンプ・着せ替えぐらい?
2019/05/01(水) 13:51:31.72ID:OtFbBwdF
ロールケーキ毎回なくなるの早くない?事前取得じゃなくてその場で使う形式のものなのにおかしいよ
2019/05/01(水) 13:51:34.82ID:mVWfAQ0B
>>492
決済日は期間外に外れてもおkで
期間内に購入ボタン押しておけばいいってこと?
2019/05/01(水) 13:52:11.33ID:uR3JfhJ3
スレ見て知ったけど決済日と確定日でかなりずれるとこあるんだなぁ
カラーの判定おかしいだろと思ったけどAmazonチャージの確定日おっそ
2019/05/01(水) 13:52:29.45ID:w6+1f/Uh
クーポン5末までやん
2019/05/01(水) 13:53:00.63ID:HvRs6oMS
>>485
100円クーポンはLINEPayだから完全に別物だからね
80円クーポンと雨の日50円クーポンは松屋のシステムだから複数割引はできない
2019/05/01(水) 13:53:01.90ID:9ORXKTfN
>>492
おお、ありがとうこれで一安心
2019/05/01(水) 13:54:14.49ID:/aVLX8xP
>>495
いやあ照れるなぁ♡(///ω///)
2019/05/01(水) 13:54:47.52ID:MSBe9d5G
>>501
購入ボタン関係ない
カードが利用されてれば対象てこと
決済日確認すればいい
2019/05/01(水) 13:55:40.00ID:fNwy7k5z
松屋は木曜にスマパス併用で使う
2019/05/01(水) 13:56:27.32ID:0fND0yN6
>>461
そうでないと困る。
確定日が5月1日にズレているのにさっき気づいた。
決済も引き落としも4月26日に終わってるんだが。。
510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:48.77ID:Jykzzb4P
>>497
ライトオン行ったけどいい物なくて帰ってから楽天で買ったわw
2019/05/01(水) 14:01:07.10ID:y/9xR0u7
はーもうクソやなぁ
せっかくGWで遠出してるから使おうと思ったのに
下旬に来ても使ってやんねーよ
2019/05/01(水) 14:01:08.68ID:Dd1IB31i
6万使った(履歴あり)のに、マイカラーのとこだと4万ちょい決済で、マイカラーレッドとなってる
二万ぐらい目減りしてるのはなぜ?
ポイントも何故か105円の決済だけついてない
2019/05/01(水) 14:01:19.45ID:Wxu4tRRd
LINE Pay (>_<)
4月30日コード18.5%(プラ15.5%)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5月1日〜コード3.5%(プラ0.5%)

PayPay (^_^)
5月31日まで 21%(Yahoo!カードチャージ)
2019/05/01(水) 14:01:29.28ID:mVWfAQ0B
>>507
決済日なのね
尼で購入するんでなく
尼チャージにしておいてよかった
2019/05/01(水) 14:05:07.58ID:2oxuw7iN
ああこれ1日からは
Linepayカードだと還元0%(カラーで微量)なのか
コード使うくらいならPayPayでいいしもうだめだなおい
2019/05/01(水) 14:06:32.39ID:bfYybO8n
松屋で持ち帰りのお茶だけ買ったら
鼻で笑われた。絶対に許さない
2019/05/01(水) 14:06:36.23ID:BSXoud6E
OKストアがLINEペイ使えるようになって最強スーパーになった
2019/05/01(水) 14:08:39.54ID:OtFbBwdF
>>517
OKはPayPayのほうが得な
519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 14:09:10.60ID:dwe+zM0e
>>516
あれは屈辱だよなあ
2019/05/01(水) 14:09:13.98ID:LoYyeUvA
PayPay (^_^)
5月31日まで 21%(Yahoo!カードチャージ)

LINE Pay (>_<)
4月30日コード18.5%(プラ15.5%)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5月1日〜コード3.5%(プラ0.5%)

Origami (>_<)
?月?日まで 5%(Kyash+Yahoo!カードチャージ)

Kyash (>_<)
?月?日まで 3%(Yahoo!カードチャージ)
2019/05/01(水) 14:10:24.57ID:CuCl1KX/
>>516
twitterで共有しといた
2019/05/01(水) 14:10:56.02ID:fgbF4PKG
>>512
2行目まで、全く同じ状態だ。
2019/05/01(水) 14:11:36.72ID:g84lGbSb
ショッピングGOきたしヤマダ行ってpaypayで支払ってきますかね!
2019/05/01(水) 14:12:19.16ID:ClPEfd6+
俺も松屋でお茶挑戦してくるわ
2019/05/01(水) 14:12:55.94ID:NKo8p0TG
>>206
ありがとう
これってクーポンオーバー分支払い何ですればいいの?
なんでもええの?
2019/05/01(水) 14:13:21.29ID:uR3JfhJ3
>>516
GWに松屋でお茶て(笑)
あると思います
527名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 14:13:48.14ID:GVEQkgL1
>>512
マイカラーは確定日基準、Payトクは利用日基準だから?
2019/05/01(水) 14:15:45.85ID:NKo8p0TG
>>484
400円損した
Amazonのキャンペーンってめっちゃ分かりづらくないか?
知らないでエントリー出来ずに損してばっかだ
どこをどうやってみんな探してるんだ?
2019/05/01(水) 14:16:43.35ID:u0+hjzTA
>>528
Twitterのプロ乞食垢
2019/05/01(水) 14:19:08.32ID:g84lGbSb
え、対象は関東だけなん?
2019/05/01(水) 14:19:28.69ID:F4N+YPr6
LINE PayからSuicaにチャージし過ぎたんでいくらか戻したいんだけどやり方教えて
2019/05/01(水) 14:19:59.82ID:unbXUhnp
kyashでクイックペイの3%に戻るか
2019/05/01(水) 14:27:15.00ID:jANhiY1Q
やっと裏方KayashとOrigamiの出番か(笑)

PayPay (^_^)
5月31日まで 21%(Yahoo!カードチャージ)

LINE Pay (>_<)
4月30日コード18.5%(プラ15.5%)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5月1日〜コード3.5%(プラ0.5%)

Origami (>_<)
?月?日まで 5%(Kyash+Yahoo!カードチャージ)

Kyash (>_<)
?月?日まで 3%(Yahoo!カードチャージ)
2019/05/01(水) 14:28:24.96ID:jANhiY1Q
おっと

やっと裏方KyashとOrigamiの出番か(笑)

PayPay (^_^)
5月31日まで 21%(Yahoo!カードチャージ)

LINE Pay (>_<)
4月30日コード18.5%(プラ15.5%)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5月1日〜コード3.5%(プラ0.5%)

Origami (>_<)
?月?日まで 5%(Kyash+Yahoo!カードチャージ)

Kyash (>_<)
?月?日まで 3%(Yahoo!カードチャージ)
2019/05/01(水) 14:28:48.09ID:s8sgBEsE
夜中に書いた楽天での決済弾かれたわ
キャンセルしてもらった
2019/05/01(水) 14:28:54.95ID:E7JjeGCz
4月分(自己集計)
コード支払い16666円
モバイルSuicaチャージ(Google Pay)23300円

マイカラー履歴
前月内訳27528円

計算が合わない
2019/05/01(水) 14:29:55.74ID:DB+49His
しかしクレジットカード本当使わなくなったな
年間200万やら300万使ったら翌年のポイント1.◯倍!とか
今見るとしょぼすぎて使う気なくす
2019/05/01(水) 14:30:32.87ID:tUgf+3G5
だから決済日と確定日があってだな、、、
2019/05/01(水) 14:32:02.35ID:uw8OWqiI
ゴミども (>_<)
(Yahoo!カードチャージ)

LINE Pay (^_^)
5月1日〜コード3.5%(プラ0.5%)
2019/05/01(水) 14:32:23.85ID:BfNKuB8S
>>529
Twitterかあ
やってなかった(;´Д⊂)
2019/05/01(水) 14:33:29.19ID:nj8FpYgw
>>534
もはやLINE Payの使い道がないw
PayPay使える松屋、松のや、ローソン、ファミマ、welcia、サンドラック
542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 14:35:16.79ID:2MYO4A8p
きゃしゅの2%追加で喜んでた時代が懐かしい
2019/05/01(水) 14:35:18.44ID:XAnut7El
コード払いめんどくさいから、Kyashに戻るかぁ
2019/05/01(水) 14:36:03.07ID:Zpi8Ejol
https://i.imgur.com/X9L8TpK.png
松屋逝ってくる
2019/05/01(水) 14:36:44.63ID:dN5z2va6
paypayとは資本力が違い過ぎるからな
張り合っちゃダメだわ
なんとか6月の還元までは持ち堪えて欲しい
2019/05/01(水) 14:36:57.40ID:dck4+jRU
1%とかのためにこのめんどくさいゴミQRよく使えるよな
キャンペーン時とポイント消化時以外は全てのQRアプリ使わんわ
2019/05/01(水) 14:37:30.57ID:a+dNMkQo
>>516
普通にファミマで唐揚げだけとか
セブンで11円コーヒーだけとか
ローソンでシュークリームだけとか
もらってくるから
もうそんなの慣れたわw
古事記で上等だぞ
2019/05/01(水) 14:38:28.89ID:IkS1o4uN
>>547
何歳?ねえ何歳?
2019/05/01(水) 14:38:45.00ID:s8sgBEsE
>>538
通らなかったってメールが来たから
GW明けまで返事ないと思ってたし
2019/05/01(水) 14:41:12.10ID:UpL1MEE7
LINEPay終わったらGW中はメルペイした方がいいよ

しょうたいで300円もらえるので是非!

UQETGM
2019/05/01(水) 14:41:43.89ID:TtvoS8+r
>>542
ヘンなアンケートが来てたのでそろそろ改悪されるようだな
2019/05/01(水) 14:43:42.03ID:fR28KHcI
張り合ってるからこそ20%還元なんて真っ赤なことやってくれてるんだ
多分こんな大盤振る舞いもう二度とないだろうな
2019/05/01(水) 14:45:05.54ID:TtvoS8+r
>>552
神の見えざる手だな
2019/05/01(水) 14:47:35.98ID:DXO6c0Fj
決済日と確定日の話もう100回は見た
2019/05/01(水) 14:47:58.51ID:gdQSoBGE
>>544
うん100円クーポンは180円の豚汁に使って80円
メインの牛焼肉定食600円は80円クーポンとPayPay使って410円相当(笑)
2019/05/01(水) 14:49:07.72ID:+H4OzIwN
>>547
流石にこんな事に時間使わずまともな仕事探したほうがいいぞ
40超えてから逆転不可能だぞ
2019/05/01(水) 14:50:07.83ID:BMTAiTrI
>>555
メルペイで3百円じゃん
損してる
2019/05/01(水) 14:51:15.56ID:NMETOKCe
>>557
枠が2500円だからとっくに使い果たしてるわw
2019/05/01(水) 14:51:45.51ID:bWnb77x3
>>552
新しい決済手段の利権争いでお零れ頂戴できただけだしな
ソフバンが脱落したら他も無理する必要ないし
終わりだろうな
2019/05/01(水) 14:52:17.12ID:O/NyWsRE
普通ペイ得あるときにデリマ割引を重複させるんじゃなくて、
今みたいな少し沈静化したときにデリマ割引出して少しでも
使ってもらうように動けば良いのに。
もしかして本当に何もGWの事考えてないのか?
あんだけキャッシュレスウィークで政府にも言われてるのに。
2019/05/01(水) 14:56:23.94ID:60yEzJuM
>>475
自分両親の捨て口座だよ
2019/05/01(水) 14:57:50.81ID:xhkl5qW1
今日からメルなんだけど 300円の招待コードよろしく
一番先に書込んだ人のを使うよ(^^)
2019/05/01(水) 14:59:16.15ID:a+dNMkQo
>>556
いや仕事はしてるんだけど
これあるといい運動になるんだよね
趣味みたいなもん
パチンコとかやるよりいいと思って
2019/05/01(水) 14:59:56.83ID:60yEzJuM
ペイペイとラインの最終的なバックはどっちが金持ってるの?
ラインのバックはどこだっけ
2019/05/01(水) 15:00:38.96ID:d67wywEY
メル ペイ

BVVUWW

登録時に入力してもらえれば、
300ポイントもらえます。
よろしくお願いします。
2019/05/01(水) 15:08:45.89ID:b/hQ2pOl
>>564
情弱すぎる
2019/05/01(水) 15:11:54.53ID:P9Q7STAi
ペイトクなかったらもう使わんよな〜
たまにクーポン来たときだけ消費するぐらいか
2019/05/01(水) 15:13:11.59ID:XAnut7El
とはいえ、5月末と6月末に還元されるから、しばらく付き合うことにはなるが
2019/05/01(水) 15:13:36.52ID:jgCOQ5GX
電気代の支払いでマイカラーが一段階上がった
2019/05/01(水) 15:15:43.45ID:60yEzJuM
ペイ得なかったらもう使わないって今回のポイント使わんの?
2019/05/01(水) 15:16:37.57ID:ifayxs8F
>>556
もう60前じゃ!
2019/05/01(水) 15:16:47.17ID:iv9ytia+
>>206
いらねーよ屑
2019/05/01(水) 15:16:59.03ID:UpL1MEE7
>>562
お願いします
UQETGM
2019/05/01(水) 15:17:33.31ID:aamg5Oqn
>>564
財務省だぞ
2019/05/01(水) 15:17:41.98ID:/VyOBIoY
どうでもいいけど、クジって昨日で終わったのか
ローソンで買ったけどクジこないな
576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:17:50.63ID:Ez3O6FCN
>>570
出金すればいい
2019/05/01(水) 15:19:42.04ID:GuONzGEp
>>573
いらねーよ屑
2019/05/01(水) 15:19:49.88ID:aamg5Oqn
カードの還元率低いからコード払いじゃないとこで使う価値はなくなったな
2019/05/01(水) 15:23:44.42ID:m8n2WJ2Q
>>448 散々既出 https://i.imgur.com/6wuhcxu.jpg
2019/05/01(水) 15:24:03.89ID:5dksaqqk
令和最初のペイ特はよ
2019/05/01(水) 15:25:01.65ID:5dksaqqk
>>575
どうせ1円しか当たらんじゃん
2019/05/01(水) 15:28:53.51ID:jgCOQ5GX
韓国企業から散々もらったら
カスには触らない人が多いんか?

みんな結構ひどいなww
2019/05/01(水) 15:34:23.46ID:b/hQ2pOl
>>582
マイカラーとか気にしてる小物に言われても
2019/05/01(水) 15:35:38.89ID:MvPaM3Xq
こういうクーポン乞食の同業者って若者いないよな
若い奴は転売とか複垢で色々やってbanとかそういうイメージ
2019/05/01(水) 15:35:55.30ID:B+J1U89n
メルペイ対抗祝令和ペイ得として最大5万円の50%還元を実施して愛国心を示すべき
2019/05/01(水) 15:38:15.60ID:jgCOQ5GX
>>583
気にしてると書いてないけど
2019/05/01(水) 15:38:54.60ID:CqsmMl8A
>>586
やっぱ気にしてるじゃんwww
2019/05/01(水) 15:39:25.93ID:MvPaM3Xq
何で還元しろって命令形の人がチョイチョイいるんだろw
乞食は感謝どころか権利になるってマジだな
2019/05/01(水) 15:40:30.09ID:e042JL3C
>>587
急にどうしたチョン
2019/05/01(水) 15:41:43.10ID:jgCOQ5GX
>>587
そうやって君が考えた妄想を相手にぶつけて何が面白いんだかww
2019/05/01(水) 15:41:53.60ID:kv+RGYJj
めるぺいは最新アプリなら他人の招待コードは不要
MR1 を入力すれば300ポイントが即時反映する。

めるぺいに銀行口座の登録不要(対象銀行が少ない)
今なら5月分の後払い手数料300円が無料
さらに後払いはコンビニATMで手数料無料で入金可能
さらにさらにクレジットカード(プリペイド)を登録して支払い可
カードをKyash(Yhoo!カードでチャージ)なら3%還元
2019/05/01(水) 15:44:00.87ID:oVPShUR1
>>590
ずぼしかよww
2019/05/01(水) 15:44:26.79ID:oVPShUR1
電気代の支払いでマイカラーが一段階上がった

ぷwww
2019/05/01(水) 15:44:27.09ID:xOUhjhfn
はやくキャンペーンを。苦しい!
2019/05/01(水) 15:44:53.29ID:gLdTJExt
令和キャンペーンこなかったから殺伐としても仕方ないね
596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:44:57.70ID:nziSejYO
>>554
LINE Payカードが始まった頃からずっとだよ
ポイントがいつまで経っても付かないだのなんだのと
PayトクからLINE Payカードが除外されてる時は目立たなかったけどな
2019/05/01(水) 15:45:07.59ID:Ih7TaPqw
めっちゃ簡単に釣りや煽りに乗る奴多いけど
クレジット板って他板使わなかったりネットあんまりしない奴多いのか?
2019/05/01(水) 15:46:02.53ID:1n+fk5P+
>>593
飛行機で逃げたカスに言われても
2019/05/01(水) 15:47:11.99ID:I6kw0u9I
>>598
何も言い返せなくてくやしいのおwww
2019/05/01(水) 15:47:20.17ID:atxENTG/
そういや今日からくじも無くなったんだな
2019/05/01(水) 15:47:32.53ID:fuIyK//m
なんでd払いがスルーされてるのか分からん
煙草も酒も隔たりなく20%還元なのに
2019/05/01(水) 15:47:54.41ID:EpiQi6bp
ID:oVPShUR1おーいどこいったー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/01(水) 15:48:45.21ID:qmXQPvj9
>>602
おまえも同類だよ
あらし
604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:48:52.61ID:vE1FeMn0
>>601
アマギフチャージで終了だからじゃね
2019/05/01(水) 15:49:46.48ID:RNGIFt5n
>>584
俺26だけど、あらゆるキャンペーン乞食やってる
まあ若者と言っていい年齢なのかわからないが
周りの同年代の友達は、確かにこういうキャンペーンには全然興味持ってないね
2019/05/01(水) 15:49:48.76ID:qmXQPvj9
>>602
人のマネはかっこわるい
607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:51:04.47ID:vE1FeMn0
ローソンとかの全部使っちまったわ
キャンペーンがないと手が震えてくる
608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:52:51.22ID:DB+49His
>>605
俺は31だけど20代なら若いと言っていいと思う
30超えると嫌でも脳や体が劣化したことを感じるから中年親父になったと自覚するな
ちなみに30中盤になったら持病も付いてくるらしい
2019/05/01(水) 15:54:42.45ID:UpL1MEE7
>>607
メルペイしたかい?
2019/05/01(水) 15:54:48.30ID:XAnut7El
>>601
2ヶ月しか期間がない dポイントで返ってきてもなぁ
2019/05/01(水) 15:54:55.09ID:ax9M6pRi
「令和だから」LINEギフトキタ━(゚∀゚)━!と思ったら
割引なしかよ(´・ω・`)
2019/05/01(水) 15:55:51.60ID:5LxOrCkl
>>601
ストア見るとわかる
2019/05/01(水) 15:56:27.88ID:jgCOQ5GX
>>592
まだ続けてるんか?
614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 15:57:05.65ID:vE1FeMn0
>>609
ポイントループ中だから一日の制限あるねん

誰かめぼしいキャンペーン教えてくれ
手の震えが止まらない
2019/05/01(水) 15:57:26.02ID:jgCOQ5GX
>>593
ここでだけうっぷん晴らしてるキミ
今どんな気持ち?ww
2019/05/01(水) 15:59:30.27ID:zNIErC/V
>>601
罠多い、ゴミ、非ドコモ
2019/05/01(水) 16:00:08.15ID:c5dOrpb+
>>597
最後にレスした方が勝ちとか思ってんだろうね
周りから見たら逆なんだけど
2019/05/01(水) 16:00:10.57ID:5LxOrCkl
>>615
お前煽って遊んでるだけやで
2019/05/01(水) 16:00:26.95ID:ax9M6pRi
>>601
ここはdocomoと契約できない乞食の集まりだから(´・ω・`)
2019/05/01(水) 16:00:54.20ID:5LxOrCkl
>>619
契約いらんよ
2019/05/01(水) 16:00:59.13ID:MvPaM3Xq
酒は程々にしときなさいよ(´Д`)
2019/05/01(水) 16:02:00.02ID:jgCOQ5GX
>>618
そう思ってるお前が遊ばれてるのにww
2019/05/01(水) 16:02:32.31ID:DB+49His
>>621
https://i.imgur.com/jTZezXf.jpg
2019/05/01(水) 16:03:10.87ID:NXxkQpt4
>>622
煽りに反応するのが一番ばか
おまえのこと
2019/05/01(水) 16:04:11.71ID:jgCOQ5GX
>>624
まだ悔しいんか?ww
2019/05/01(水) 16:04:36.63ID:idBDe7Ax
NG ID:jgCOQ5GX
2019/05/01(水) 16:05:19.22ID:F6BfEG+C
>>626
だね
2019/05/01(水) 16:05:24.18ID:I0H3dJxd
LINPayのキヤンペーン終わったから今日からdカードに搭載のiD使う予定
4月の頭ぐらいにキヤンペーンやるのを知って作ったけど、期間限定ポイントなので使ってなかった
2019/05/01(水) 16:05:26.99ID:4H3Ew0ov
乞食ふぁいっ!
2019/05/01(水) 16:05:35.03ID:F6BfEG+C
煽りに反応するやつが一番迷惑
631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:08:33.73ID:2dQ49ul/
もう話すことないし好きにせえ
2019/05/01(水) 16:08:43.30ID:r5rhpERZ
回線契約ありゃ期間限定Pをアマゾンで使えてなんならiDで尼ギフまで買えちゃうんだけどね
2019/05/01(水) 16:11:05.91ID:UpL1MEE7
>>614
LINEPayは終わったから今はメルペイしてるわ

まだなら登録してみ、まじでメリットしかないから
300円もらえるから良かったら使ってくれ

UQETGM
2019/05/01(水) 16:11:17.89ID:Znqbz8Ec
>>628
d払いのID決済ってリアカ限定なんやな
GooglePayとかで使えるものかと思ってたわ
635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:11:37.10ID:HnDR2Rwf
linepay カードの還元率ろくに確認しないでガッツリチャージしてしもたw
あ、一万ですけど
2019/05/01(水) 16:13:02.92ID:I0H3dJxd
>>634
GooglePay、Apple Pay、おサイフで使えるんじゃないかな
2019/05/01(水) 16:13:23.35ID:5dksaqqk
>>633
規約違反だから通報しといたわ
コード入れたやつも没収になるからな
2019/05/01(水) 16:13:29.88ID:jgCOQ5GX
>>626
>>627


IDコロコロまたキターーーーww
2019/05/01(水) 16:14:10.89ID:J1xKG/Cw
こいつ完全に池沼だろ
2019/05/01(水) 16:15:21.82ID:J1xKG/Cw
メルペイスレでもおかしいこと書いてたぞ
2019/05/01(水) 16:15:54.34ID:zNIErC/V
>>638
いつも見ているぞ
2019/05/01(水) 16:16:31.47ID:mTK6mFec
電気ガス代って請求書払いだろうからコード払い分ではなく、マイカラー分のみのポイント還元だよな
ペイトク無ければクレカのままで良いな
2019/05/01(水) 16:16:37.28ID:ifayxs8F
>>601
ポイントにポイントが付かないから実質は16%
Amazonで買えるのはドコモ回線持ちだけ
超複雑な仕組み
突然ルールを変える

近寄る理由がない
2019/05/01(水) 16:18:10.27ID:qPFwrUJN
>>638
いい加減学べよ。みんな迷惑だよ
2019/05/01(水) 16:18:57.60ID:eMiRRG+f
>>408
くじ開けなければ1円も当たらなかったんだからイライラの原因はオマエなんだよな
2019/05/01(水) 16:19:10.12ID:xijf0Ise
20パーセントキャンペーン終わって良かったわ
買いたいものも段々無くなってきたのに
無理して買いだめするの辛すぎた。
他のなんとかペイとかのポイントも使い切れてないし
期限気にするのは疲れる
647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:14.33ID:ya81Rt4A
福岡限定クーポン
昨日ギリギリ使ってかなり助かったの思ったらまた今日から来てるし。有難すぎだろLINEさん
2019/05/01(水) 16:21:24.54ID:4H3Ew0ov
さっきゲオ行ったらグーグルペイが通知領域に会員証バーコード通知してくれたよ、なんて賢いんだ
2019/05/01(水) 16:24:21.14ID:2MYO4A8p
いつもお前の場所を監視しているぞ
2019/05/01(水) 16:24:29.16ID:/aVLX8xP
最近のチュッパチャプスって包装固いんだね(・ω・)
これが時代の流れか
2019/05/01(水) 16:25:17.93ID:DB+49His
見方によっては監視されているとも言うな
2019/05/01(水) 16:25:21.67ID:aSLA1UQH
>>14
新しいキャンペーンっつーか、4月にもやってたのを5月にも継続するよ、ってことだ。
だから「ご好評につき今月も開催いたします!」と書いてある。
2019/05/01(水) 16:27:42.83ID:eQ+v06Tz
メルペイ使えんな銀行が少なすぎだろ JNBとかネットバンク全滅 アプリ削除するわ
654名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:27:42.99ID:6oIAJ8uF
>>206
もう一度やり直してください
とエラーが出る(´・ω・`)
2019/05/01(水) 16:28:36.47ID:aSLA1UQH
次の美味しいキャンペーンまで、LINEペイは使わないだろうな。暫くお休みだ
656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:28:44.40ID:vE1FeMn0
アマギフチャージ携帯払いできないのな
キャンペーンの使い道なくなった
ゴールドさっさと作っとくべきだったわ
2019/05/01(水) 16:28:59.13ID:3vmwl4Pm
>>601
d払いでタバコは還元されません
12月に買いましたけど駄目でしたよ
2019/05/01(水) 16:30:47.89ID:6F3rzmFG
>>638
完全に孤立してるじゃんwww
2019/05/01(水) 16:31:53.10ID:fQSNCwem
>>655
らいぺーはなんだかんだで100円割引とかくれたり俺は好きだぞ
2019/05/01(水) 16:32:44.50ID:Znqbz8Ec
>>636
よく調べたらドコモ端末じゃないと駄目なのね
ドコモショップ行ってカード貰ってくる
2019/05/01(水) 16:33:32.12ID:9j+4RC2W
【速報】セブン・イレブンで70%返還祭り 

mercariをインストール
      ↓     
招待コード JDFWCM で300Pを入手  
https://pbs.twimg.com/media/D5dRWOQW4AEDnQ3.jpg    
      ↓    
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓     
翌日70%が返還される(最大2500P)   
      ↓
付与されたポイントで買い物して更に返還   
2019/05/01(水) 16:34:51.90ID:1miBCBho
速報て…
2019/05/01(水) 16:35:13.31ID:jgCOQ5GX
>>658
IDコロコロで勝ち誇られてもww
2019/05/01(水) 16:35:14.27ID:JrBZE+lU
>>661
グロ
2019/05/01(水) 16:35:57.66ID:Dd1IB31i
>>527
それっぽい
まあ、大きな割引なきゃ使わないからマイカラーはいいとして、謎のノーポイント105円決済が&#8901;&#8901;&#8901;
オーソリ?
2019/05/01(水) 16:35:59.68ID:RwcN5oJ+
>>661
不正認定されるとあとでマイナスされるからあほ
2019/05/01(水) 16:36:45.02ID:idBDe7Ax
>>663
頑張ってあらしてるねえ
2019/05/01(水) 16:37:07.46ID:fR28KHcI
>>663
だっさ
2019/05/01(水) 16:37:40.62ID:aSLA1UQH
ペイペイとかメルペイは、カード会社と提携してるリアルなカードがないから損してると思う。
LINEペイやdカードはスマホ以外で、そういうカードがあるだけでもアドバンテージがある
2019/05/01(水) 16:38:54.04ID:RwcN5oJ+
>>663
どんだけ悔しんだよ
めいわくだねえ
2019/05/01(水) 16:39:28.57ID:aSLA1UQH
>>669
ミスった
dカード→d払い
2019/05/01(水) 16:39:29.34ID:jgCOQ5GX
>>667
>>668

荒らしの特徴
2回書き込みww

まさしく荒らしのやり方ww
2019/05/01(水) 16:40:10.95ID:jgCOQ5GX
>>670
IDコロコロ

次は赤いのは君だけだとか言ってくるでww
2019/05/01(水) 16:40:55.24ID:IP2lM3OU
>>672
いや俺だよ
間違えるとか恥ずかしいやつwww
2019/05/01(水) 16:41:29.68ID:04eyLjNR
一応、松屋の100円クーポンが、元号祝いか。
2019/05/01(水) 16:42:56.17ID:Lq2ghqrj
>>669
paypayはヤフーカードの補完だから根本的に戦略が違うだろ。
ヤフーカードとその他で圧倒的な優劣を付けて、クレカを作らせる作戦だからな。
2019/05/01(水) 16:43:43.00ID:/aVLX8xP
Line payのコード払いでコンビニのposaカードって買えるかな?
2019/05/01(水) 16:43:48.05ID:WgSeCt/o
LINEもクレカ出すから
LINE Payチャージ可能になるのか?
2019/05/01(水) 16:44:04.15ID:MLzjt+J4
>>669
ヤフーカードあるよ
2019/05/01(水) 16:45:09.71ID:aSLA1UQH
>>676 >>679
あ、ヤフーカードの存在を忘れてた。スマソ
2019/05/01(水) 16:45:44.66ID:jgCOQ5GX
>>674
またIDコロコロww
2019/05/01(水) 16:46:12.75ID:ZBabl9rk
>>676
コンビニチャージも出来るしヤフーマネーで十分だとおもう
2019/05/01(水) 16:46:36.78ID:JD2/HyRI
単発回避マン出てこいw
2019/05/01(水) 16:46:39.08ID:2XL8yYeD
>>681
間違えるとか恥ずかしいやつwww
2019/05/01(水) 16:46:56.81ID:Lq2ghqrj
>>675
朝鮮企業としては、本国に睨まれない精一杯のラインがその辺なんだろうな。
200円も割り引いたら親日企業の烙印を押されるんだろう。
2019/05/01(水) 16:47:00.22ID:9S4F18W5
今日は>>667>>668>>670のIDを育てないといけなくなったから大変だね
2019/05/01(水) 16:47:40.41ID:2XL8yYeD
>>686
証拠ないこといくいっても無駄www
2019/05/01(水) 16:47:58.44ID:8S7wr6yS
>>677
無理
そういうのは現金のみ
2019/05/01(水) 16:49:11.01ID:1xuic32w
>>669
最終的にはLINE銀行に引きずり込む為に、今便利にして登録者増やす作戦だよ
2019/05/01(水) 16:49:54.80ID:jgCOQ5GX
>>684
IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 16:50:10.76ID:nQIX8mOU
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>690
2019/05/01(水) 16:51:17.85ID:aamg5Oqn
楽天はずっと静かだな
もう存在忘れられてるだろ
Edyも腐らせたし、もう新興企業ならではの腰の軽さはなくなってしまったんだなぁ
2019/05/01(水) 16:51:49.92ID:DB+49His
>>685
20%還元しておいて100円も200円どうこうってレベルじゃないと思うが
俺も似た様なことは考えた
本国のユーザーに伝わったらNaverは日本に利益を垂れ流してるとかめっちゃ反発ありそう
2019/05/01(水) 16:51:52.53ID:FaoUN9Xn
そういえばラインのvisaクレカはどうなったん?
それ使ってラインペにクレカチャージできるようになると思うとったんやけど
2019/05/01(水) 16:52:04.65ID:w2NLjSeq
どっかのスレで見たけどヨドバシはPOSAのiD払い対応してるらしいね
696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:53:22.21ID:UIGAcQ1p
ローソンアプリで200円、捨てアド使えば何回も取れるわ
2019/05/01(水) 16:53:34.42ID:icVws45N
>>694
今年中発行の予定
2019/05/01(水) 16:53:36.73ID:Twe09aRW
【速報】セブン・イレブンで70%返還祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと下記の還元対象外!
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定で公式コード表示し入力で300Pを入手  
https://pbs.twimg.com/media/D5dRZSIWkAciTLX.jpg  
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 16:54:21.46ID:jgCOQ5GX
>>691
IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 16:55:14.93ID:ImaMu8Ce
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>699
701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:55:49.01ID:9aiQIH2V
>>601
期間限定ポイントのせい
702名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 16:56:36.39ID:vE1FeMn0
期間限定でさらにポイントにポイント付かないのは痛いよな
2019/05/01(水) 16:57:15.64ID:jgCOQ5GX
>>700
IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 16:57:22.17ID:hnINraLZ
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>703
2019/05/01(水) 16:58:05.67ID:aSLA1UQH
>>689
プリペイド形式のみならず楽天のようなリアルなクレカや銀行を作るんだろうな。
そういう作戦はいいとして、カード払いしか出来ない店もまだあるから
カードの存在って有難い。
またスマホが故障した場合とかな。
2019/05/01(水) 16:58:07.67ID:idBDe7Ax
スクリプトと戦うって面白いのかな
2019/05/01(水) 16:58:28.10ID:+GvgOfGA
>>601
別に使える人だけ使ったらいいやん

乞食が群がるとお金だけ捕られるキャンペーンになるし程々にやって体力温存してて欲しいから今みたいな感じがいいよ
2019/05/01(水) 16:59:07.21ID:g3BVs3Ni
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手  
https://pbs.twimg.com/media/D5dRZSIWkAciTLX.jpg  
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 17:01:11.72ID:icVws45N
>>705
linevisaがくるのは決定でjcbのプラカがどうなるかって話じゃないの
2019/05/01(水) 17:01:23.28ID:9AMwViRs
朕の家には買いだめしたティッシュペーパーの
5箱パックが13セットもある
これでオナヌーし放題ですわ

さすがに買いすぎた死にたい
2019/05/01(水) 17:02:11.93ID:jgCOQ5GX
ID:hnINraLZ

IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 17:02:24.22ID:VbzLuZm7
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>711
2019/05/01(水) 17:03:35.38ID:yvEZ9PSF
>>710
TENGAを買いだめしろよ
714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:40.89ID:wvDITxBk
>>712
手動で書き込みしてる荒らしも大変だなw
2019/05/01(水) 17:05:14.73ID:jRtKkoDu
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>714
2019/05/01(水) 17:05:21.87ID:jgCOQ5GX
ID:VbzLuZm7
ID:hnINraLZ

IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 17:05:43.47ID:jRtKkoDu
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>716
718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 17:06:28.56ID:wvDITxBk
>>717
何を間違えたんだろうねw
2019/05/01(水) 17:06:36.71ID:G/CTVj+q
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>718
2019/05/01(水) 17:07:45.71ID:jgCOQ5GX
ID:jRtKkoDu
ID:VbzLuZm7
ID:hnINraLZ
ID:G/CTVj+q

IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 17:08:04.94ID:i5vmgbki
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>720
2019/05/01(水) 17:08:31.57ID:fNwy7k5z
LINEペイは下旬まで大人しくしてていい
PAY PAY、d払い、メルペイ、aupay、QUOカード PAYあるしSuicaチャージ分もある
2019/05/01(水) 17:15:02.65ID:mVpH0L54
毎月ぺい得で請求書払いを対象にして下さい。
2019/05/01(水) 17:19:35.69ID:nz5Asz2d
>>721
IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 17:19:42.36ID:3HgGKLK0
>>633
コイツしつけーから俺も通報しとこ
2019/05/01(水) 17:20:13.17ID:cae4Ndga
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>724
2019/05/01(水) 17:20:27.40ID:nz5Asz2d
>>726
IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
2019/05/01(水) 17:21:07.18ID:u5gxnaZc
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>727
2019/05/01(水) 17:21:14.24ID:nz5Asz2d
>>728
2019/05/01(水) 17:21:39.70ID:nz5Asz2d
>>731
2019/05/01(水) 17:21:45.89ID:NDAqopKw
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>729
2019/05/01(水) 17:22:12.41ID:ahI7lxUy
間違えるとか恥ずかしいやつwww
>>730
2019/05/01(水) 17:23:42.50ID:izKySYJD
>>727
スクリプトと必死で戦うあほ
2019/05/01(水) 17:24:07.55ID:hUnM2X/+
>>389
みずほ銀行に口座2つ持ってて、休眠口座の方を登録した。こっちは10万ちょい寝かせたまま。
LINE Payに入金したら、メインの口座から同額振替えしてる
2019/05/01(水) 17:24:34.04ID:a+5OHtzJ
ng登録してスッキリ
2019/05/01(水) 17:27:10.18ID:L26pZxEQ
スクリプト相手に時間差攻撃かよwww
2019/05/01(水) 17:28:11.04ID:y/9xR0u7
福岡だが300円オフのクーポン使えないとこ結構あって戸惑うわめんどくさい
2019/05/01(水) 17:29:03.65ID:hUnM2X/+
>>725
通報ってどこにどうやってするの?
2019/05/01(水) 17:31:22.05ID:iWDk6HPg
10%還元のやつでアマギフ(メール)買ったけどポイント還元の通知来たわ
payトクも対象になるんじゃない?
2019/05/01(水) 17:32:09.53ID:iWDk6HPg
>>737
実質パルコ限定みたいなもんだしなあ...
2019/05/01(水) 17:33:50.73ID:AK1Lj991
松屋のクーポン今いらねーだろ
メルペイ使うだろ普通に
2019/05/01(水) 17:34:14.50ID:1YXEbAU9
ラインショッピングからアマギフ購入時のポイント後日付与連絡来たけど
これってラインショッピングを経由した話なだけでLINEPayの2割還元も連絡来るんだろうか?
2019/05/01(水) 17:36:05.82ID:b2uh8A1G
定期券3ヶ月じゃなくて6ヶ月買えばよかった
後で払い戻しできたのに…
744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 17:36:18.05ID:WZ6OPoZc
>>741
メルペイの還元枠使い切ったから俺クーポン使うぞ
2019/05/01(水) 17:37:50.89ID:tR0K8fTo
>>733
イライラで草
746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 17:39:38.23ID:tUgf+3G5
令和だぞ
なんかないのか?
2019/05/01(水) 17:44:48.46ID:WgSeCt/o
韓国に関係ないし
2019/05/01(水) 17:46:19.67ID:xrBj8UHz
>>661
還元率高杉
2019/05/01(水) 17:50:02.11ID:WyHi2xWE
どこかの議長が戦争犯罪の孫の元号とか不遜だ!謝罪しろと言ってくる
2019/05/01(水) 17:53:06.97ID:3hv2bt2F
>>740
え?
2019/05/01(水) 17:53:43.21ID:fR28KHcI
>>740
え?
2019/05/01(水) 17:55:30.09ID:2ftqJ2V/
あー1円クジ終わってたんか
次回は無さそうだな
2019/05/01(水) 17:56:55.65ID:MqAjJkoN
dカードからLINEpayにチャージ出来たら自分的には使い勝手いいんだけどな
2019/05/01(水) 18:01:18.41ID:wPo2vjH0
>>737
うち近所にあったから昨日買い物してきたよ。福岡限定クーポン使えないと思ってたけどめちゃ使えて助かってる。で今日また来てるやろ。ありがてえ
2019/05/01(水) 18:01:45.86ID:F0t+lGEA
>>752
1えんどうでもいいわ
それよりグリーンで2パー
コードで5パーでうまうまだわ
2019/05/01(水) 18:03:51.69ID:BNikBvcr
>>755
スーパーのポイントカードとたいさないだろ。しょぼ
2019/05/01(水) 18:05:20.96ID:0MQJzqrX
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 18:09:49.99ID:WgSeCt/o
ポチフラまでamazon買えないな
2019/05/01(水) 18:10:12.85ID:4nR1VTXe
明日アマゾン10パー還元か?
2019/05/01(水) 18:10:15.77ID:xz8p/4sl
コンビニで豪遊できてもあんまり嬉しくないんだよな
2019/05/01(水) 18:11:36.01ID:2cRFT2td
なんでカードも15%にしたんだろうね
そのせいか最大20%なんて中途半端な事になってるし
2019/05/01(水) 18:17:59.37ID:P9Q7STAi
コンビニは元が高いからなあ
2019/05/01(水) 18:20:07.06ID:uD7DBdqH
相談。100万円チャージして、LINE payカードで葬式の支払いしたいんだけど、銀行チャージだとロックかかっちゃうかな?
2019/05/01(水) 18:21:48.34ID:3OrSS4TV
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
決済のポイントバックは即日付与!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する

完了

うおおおお

https://i.imgur.com/KrHT2v7.jpg
https://i.imgur.com/6wPfuPe.jpg
2019/05/01(水) 18:22:25.03ID:uR3JfhJ3
>>762
レトルトカレーとか100円で売ってるし
最近のコンビニは割高感が減少してる
2019/05/01(水) 18:22:42.61ID:yIbQt139
>>764
グロ
2019/05/01(水) 18:23:32.78ID:4nR1VTXe
>>765
おいおい
そういうのは値段なりのゴミだぞ
2019/05/01(水) 18:25:47.45ID:4nR1VTXe
ラインショッピングで明日アマゾンが10パー還元っぽいね
これギフト有効なのかな
2019/05/01(水) 18:26:09.81ID:pGHBGl8s
また福岡限定クーポンきたなぁ
今回は300円×2枚あるわ
うれぴー
2019/05/01(水) 18:27:48.09ID:uR3JfhJ3
>>767
君の世代の若者なんか
味の違いが分かる舌なんか持ってないくせに
2019/05/01(水) 18:28:24.72ID:xIRnlz/E
もうクレカやPasmoで決済すると
これ還元中だったら20%OFFなのにって思うようになってしまった
こんな体にしやがって許さんぞもっとやれ
772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 18:29:48.42ID:tUgf+3G5
>>763
銀行チャージは1日10万が限度
2019/05/01(水) 18:30:06.95ID:xz8p/4sl
>>763
ペイ得もう終わったぞ
2019/05/01(水) 18:31:15.17ID:4nR1VTXe
>>770
味がむちゃくちゃ薄いし具はないし
誰が食ってもわかるゴミ
日本のレトルトは終わってる

アメリカのレトルトだと日本同価格で具は3倍はあるし、グラム数も倍はある
もちろん味もまとも
日本はマジ糞
2019/05/01(水) 18:34:12.70ID:pLT12qoK
還元率のピークは過ぎだと思うで。先頭のペイペイがもう常時3%打ち出して先細りが見えて来たし、LINEも15%+αにしてきたの見ても、おとはじわりじわりと還元率下げながら祭りは収束に向かうと思う

やればやるぼど赤字になるこんなキャンペーン無限にやれるわけないやん。いつまでもあると思うな親のペイ祭り
2019/05/01(水) 18:34:25.82ID:xz8p/4sl
そんなに嫌なら日本から出てけよ
2019/05/01(水) 18:35:30.66ID:4nR1VTXe
>>776

■日本、国民がどんどん逃げ出してた

一般国民 「日本の労働環境は酷い、人権意識も酷い、上級がやりたい放題やりすぎ、格差酷い、この奴隷国家どうにかならないの?」
上級国民 「文句を言わず低賃金で働け!文句があるならさっさと出ていけ!」
 ↓
▼毎年10万人(毎日270人以上)の若者が日本を脱出
http://i.imgur.com/WviP7J6.png
https://newspicks.com/news/1598743/
>海外に3か月以上滞在したり、永住したりしている日本人の数は去年10月の時点で、これまでで最も多い131万人余り

 ↓現在↓

上級国民 「海外は日本より厳しい。出て行っても生活できない。日本が一番。お願い逃げないで」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484830066/
2019/05/01(水) 18:36:30.57ID:yvEZ9PSF
>>775
今は赤字でも覇権をとれば大儲け
2019/05/01(水) 18:36:55.92ID:Vp29UEd7
メルはid使えない端末でコード払いだとローソンと松屋のみ
2019/05/01(水) 18:37:00.28ID:Wc7DjSS6
>>763
葬式が一番罠だわ
2019/05/01(水) 18:37:23.45ID:xz8p/4sl
zozoがアリガト止めて一切服買う気が起きなくなった
保険で最終月も入っておくべきだったと激しく後悔
ペイ得と絡めて44オフだったのに
2019/05/01(水) 18:37:41.56ID:T5+3nj1d
>>774
乞食がレトルトの違うを語るの笑えるわ
2019/05/01(水) 18:39:19.66ID:Wc7DjSS6
1円に100回に10円クジやられると、
使い切るチャージした額が分からなくなるから
いい加減やめろや!糞クジ &#8234;@linepay_jp &#8236;
2019/05/01(水) 18:42:24.90ID:jgCOQ5GX
ID:i5vmgbki
ID:jRtKkoDu
ID:VbzLuZm7
ID:hnINraLZ
ID:G/CTVj+q

IDコロコロ
荒らし続行してるん?ww
785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 18:43:18.12ID:SXb3CRbg
近所のスーパーライフもう独自電子マネーさっさと止めてクイックペイでも対応してくれないかな
2019/05/01(水) 18:44:09.35ID:Vp29UEd7
てか翌日対応とかしてんのに
いついくら還元されるか不明なのは改善すべき
2019/05/01(水) 18:45:20.11ID:jgCOQ5GX
>>733
こう言ってて24時間内にレス遅かったら手動決定かww
2019/05/01(水) 18:45:24.46ID:isUa3UsW
とりあえずカード申し込みした
あとは流行らせたいならポイント還元とか残高還元とかもうちょっとわかりやすくしてよ
2019/05/01(水) 18:46:21.82ID:uD7DBdqH
>>772
>>773
いや、8月まで支払い待ってくれるみたいだから今から次の還元祭のタイミングまで待とうかなって。
毎日10万づつチャージしておけば大丈夫ですかね?
チャージは良くても使うときにロックかかったらやだなあ。

>>780
冠婚葬祭はペイトク対象にならないですかね。
2019/05/01(水) 18:46:26.60ID:5rePRLII
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 18:48:39.91ID:+fMm5UWu
>>756
スーパーのポイントカードってどこでも貯まるの?

池沼かよ
2019/05/01(水) 18:49:15.59ID:yvEZ9PSF
還元率10%でよいから還元の上限を無くして欲しい
2019/05/01(水) 18:49:49.69ID:JLAZB6QL
松屋ってメルぺい使えない情弱向けのクーポンじゃん
2019/05/01(水) 18:50:07.44ID:osm4oMkY
カードを間に通されたら手数料の儲けが減るし
どこも銀行口座登録させようと必死だよな
2019/05/01(水) 18:50:46.20ID:2ftqJ2V/
メルペイ使えないやつはおらんだろ
2019/05/01(水) 18:51:21.82ID:rq6De+oZ
>>743
カードで買った定期券の払い戻し先はカード会社だよ?
2019/05/01(水) 18:51:42.13ID:xz8p/4sl
>>789
そもそもいくら還元されると思ってるの?
2019/05/01(水) 18:51:50.96ID:8ehBIwAU
メルペイって情弱が登録しちゃう奴じゃん
2019/05/01(水) 18:51:52.40ID:WHLKORqH
メルペまだ枠余ってる雑魚なんていないだろ
一瞬やろあんなん
2019/05/01(水) 18:52:00.92ID:UpL1MEE7
メルペイまだの方は
使ってください

UQETGM
2019/05/01(水) 18:52:52.35ID:Vp29UEd7
メルペイは母体がクソだから
今だけ使っとけ
2019/05/01(水) 18:55:01.79ID:uD7DBdqH
>>797
1万円くらいとあとポイントが3.5%たまらないかな?
2019/05/01(水) 18:55:36.11ID:uD7DBdqH
あ、たまらないね。
2019/05/01(水) 18:56:32.98ID:uD7DBdqH
コード決済じゃないからダメか。
逝ってくるって思ったけど、母さんのためにもうちょっと生きるわ。
2019/05/01(水) 18:56:54.72ID:9GOdkrN0
松屋のクーポン前回は200円だったのに今回100円かよ…
ケチなんじゃね(´・ω・`)
2019/05/01(水) 18:56:55.65ID:WIH1j0pn
メルペイ蓮子してるの業者だろ
5chも金もらってんだろうな
2019/05/01(水) 18:56:57.07ID:WuBXE+58
>>800
うおおおおおおお!!!
2019/05/01(水) 18:57:22.36ID:eeOxCB9s
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 19:00:10.21ID:EB1+qpbC
>>806
今時こんなにもステマが明らかな練度低いクソ業者使うか?
いくらメルカリでも一応IT企業だしそれくらいわかる気がするが
2019/05/01(水) 19:01:30.92ID:P7Jto6O8
>>646
同じ時期にやるのとか、還元日や上限計算とか、使える場所調べるのとかもしんどい
PayPayが楽だと思うが上限がなぁ

LINE Payカードが終わったので、今はメルペイ使ってる
上限きたら、ドラッグストアでd払い予定
保管場所に困るので、買いだめは数ヶ月分程度だが
今のうちに家電買った方がいいんだろうが、なかなか手が出せない
d払いが近所のスーパーで使えたり、スイカチャージできたらなぁ
2019/05/01(水) 19:02:02.04ID:2ftqJ2V/
メルカリは海外でコケたからこれ失敗したらヤバいね。みんなで使お
2019/05/01(水) 19:08:04.41ID:8qiYYHuo
敵を救えと?
813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 19:09:20.56ID:Xv3vBsYJ
メルペイは普及させるほどの資金ないだろうし、普及しないだろうね
メルカリ使ってるアホ向け
2019/05/01(水) 19:11:36.28ID:xz8p/4sl
コンビニの店員さん気の毒
2019/05/01(水) 19:14:29.88ID:9xf9rYS6
総じてLINE Payカードが一番効率よかったな
2019/05/01(水) 19:20:18.60ID:GSRyCOjS
カードであの還元率はだったからな
2019/05/01(水) 19:20:48.75ID:b2uh8A1G
>>796
どういうこと?

3ヶ月定期を買ったけど、6ヶ月定期を3ヶ月後に払い戻した方がよかったと思ったんだが…
2019/05/01(水) 19:23:23.20ID:pPo5QPtw
この4つは大きな経済圏持ってるからな
LINEやメルカリはこれから拡大してかなきゃならないから大変だよ

楽天
ドコモ
KDDI
SBヤフー
2019/05/01(水) 19:26:30.83ID:eeOxCB9s
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 19:27:03.85ID:fR28KHcI
メルカリはヤフオクとも争ってるからな
というかメルカリが来てからすげーヤフオクが改善してて笑える
やっぱ競争がないとだめだわ
2019/05/01(水) 19:29:49.45ID:wOySrHEx
>>646同意
各pay得なんだけどクーポン使いきるのも買い物するのも本当に疲れた
現金20万とアマギフ24万ならアマギフの方がお得だけど現金の方が心平穏でいられる
アマギフ残高といい数ヶ月先の還元分といい中途半端で心落ち着かない古い人間なんだよな
ただ電気代の請求書払いは定期的に還元してくれるとありがたい
無くなったら引き落としに戻すから
2019/05/01(水) 19:30:02.52ID:iv9ytia+
君はおさる氏か?

これ以上バーコードを貼ったら
通報するぞ!!!


捕まっても知らん!!!

https://i.imgur.com/81hSh97.gif
>>800
2019/05/01(水) 19:30:27.49ID:P9Q7STAi
アマPAYとかできてあちこちで使えればな
2019/05/01(水) 19:31:45.59ID:Duty4ixP
>>823
https://pay.amazon.com/jp
2019/05/01(水) 19:32:19.16ID:4nR1VTXe
amazonは銀行作るって話もあるな
ジャップ震えてるだろうなぁ
2019/05/01(水) 19:32:25.12ID:WIH1j0pn
>>820
わかる 郵便局も郵政解散のときめっちゃ親切になって吹いたw
人間は競争がないとほんとすぐ腐るんだろうな
2019/05/01(水) 19:32:49.58ID:18oMUser
AmazonとGoogleはぐいぐい世界征服しにくるな
2019/05/01(水) 19:35:19.33ID:Duty4ixP
なんちゃらPAYが色々出てきたってバラマキしなきゃ大したシェア取れないんだから

ゆうちょとか銀行系のPAYなんて使われるわけないわな
2019/05/01(水) 19:35:20.48ID:yGeanEcJ
どこの銀行だろうが利息が良ければ大歓迎
2019/05/01(水) 19:38:16.06ID:dbU9nhRI
そういや中国の場合はアリババの口座に入れておくだけで年利4%付くらしいな
そら流行るわ
つーか、孫が先見の明ありすぎだろ
2019/05/01(水) 19:38:59.28ID:fR28KHcI
郵便系は年寄りが多いイメージだから
電子決済とかハードル高すぎな
2019/05/01(水) 19:41:27.07ID:PX54B/68
>>768
ソースは?
2019/05/01(水) 19:43:27.54ID:WgSeCt/o
amazon10%なら祭りや
2019/05/01(水) 19:43:46.39ID:PX54B/68
>>255
ファミマPOSA組ですが何か?
2019/05/01(水) 19:44:17.36ID:T6Z845q7
>>830
日本だと0.4%でびっくり仰天うれしょんで死んでしまうくらいの高金利
2019/05/01(水) 19:44:26.30ID:I0H3dJxd
>>832
ID見たらわかるだろどういうことか
ID:4nR1VTXe
2019/05/01(水) 19:46:41.71ID:zNIErC/V
>>820
ヤフオクは公認複垢大量に作って半額クーポンで金券を買えたから助かる、paypay連携するから今月で祭り終了かな
2019/05/01(水) 19:47:57.42ID:okKI3b1i
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 19:48:08.66ID:2iZHH0Fz
山田養蜂場なら14%だぞ急げ
2019/05/01(水) 19:55:17.96ID:lbsvuaqs
平成でしななかったガイジを相手にしてるとかおまえら優しいな
2019/05/01(水) 19:57:19.86ID:id+x+67o
みんな色々とまめなんですね。linepay→kyash→pay得 pay pay使うかな。必要な物だけしか買わない。シェア争いが落ち着くか増税ポイント位までなんだうけど  アプリがドンドン増え還元が分散して…
2019/05/01(水) 19:59:26.51ID:+yTHe5t+
松脂今気付いた。ヤニて
2019/05/01(水) 20:01:32.68ID:4x7L0kQs
>>824
一年以上前に出前館で使って以来、アマゾンペイの存在をすっかり忘れてた
いまだメリットがわからないがw
2019/05/01(水) 20:01:43.75ID:PX54B/68
>>836
やっぱりガセか
2019/05/01(水) 20:06:19.99ID:rFjN7cZL
ジャップって日本人はいわないな
2019/05/01(水) 20:14:29.47ID:uzZc9UHq
>>282
ユーザー間の送金って便利だよね
でもQRである必要性は感じないけどw
2019/05/01(水) 20:15:39.77ID:4nR1VTXe
これ見て「ジャップ」って思えないのが日本人なら
日本人じゃなくていいわw

■有名日本企業の重大犯罪が多すぎる件

2017年
日産 無資格検査
東レ 品質データ不正書き換え
東洋ゴム 検査不正
神戸製鋼所 製品データ不正
三菱マテリアルのグループ各社 データ改ざん

2018年
AGC 不正納品、検査未実施
KYB 免震・制振不正ダンパー
日産 不正検査、会長逮捕
スバル 燃費や排ガスデータ改ざんブレーキ検査不正
スズキ 不正検査、燃費データ改ざん
マツダ 不正検査
ヤマハ 不正検査
日本ガイシ 顧客と約束した検査せず…その数なんと1億

最近だけでこれ。書ききれない

▼その他
オリンパス粉飾決算
リコー粉飾決算
日興コーディアル粉飾決算
カネボウ粉飾決算
富士フイルム粉飾決算

・セブンイレブン バイトに「罰金」「損害賠償」「ノルマ」
・すき家 過酷バイトで交通事故 12時間半働いた1時間半後に100q離れた別の店でのヘルプ命令
・ヤマト運輸 夜9時100件もの未配達 増員求めても会社が罵倒
・ヤマト運輸 過労自殺 月178時間残業
・アート引っ越し 引っ越し品損傷、従業員が賠償 天引き
・コメダ珈琲運営会社 バイトの着替え時間を給料から差し引き
・toto BIG サッカーくじ イカサマ疑惑
・たかの友梨 残業代未払い 数十万円の美容器材購入させる自爆営業
・アニメ制作会社「A-1 Pictures」元社員が過労自殺 月600時間
・五輪新国立競技場の工事 残業212時間 新卒23歳自殺
・交通事故被害者に偽造文書 後遺障害認定手続きせず 異議申立書はゴミと一緒に捨てる 東京海上
・日本企業の9割が労働基準法違反
・外国人実習生受け入れ事業者9割の4000社が労働基準法違反

これ...日本人は信用できないって言われても反論できないだろ…
2019/05/01(水) 20:18:17.42ID:rFjN7cZL
NGID ID:4nR1VTXe
2019/05/01(水) 20:22:07.24ID:gNGkY+fw
明日AUの松屋100円引きとLINEの100円引きどっちも使えるかな?
2019/05/01(水) 20:25:26.52ID:Xg0pgEfB
>>826
民営化されたのだからサービス低下して当然って態度だけどな
定額小為替とか民営化でいきなり料金が10倍になったし
貯金の窓口行ったら投信投信ってウザくてしょうがない
2019/05/01(水) 20:26:03.41ID:oEja6LEP
>>820
一番アホなのは楽天ペイだわ

3年前にサービスはじめたのに全然シェア奪おうともせず、競争激化になってから本気も出さず
2019/05/01(水) 20:28:39.60ID:4nR1VTXe
一番有利なのってlineなんだよね
国民全員持ってて当たり前のlineがあるから、割り勘やら個人間送金が簡単にできるし
2019/05/01(水) 20:28:41.06ID:RZgyWYbA
>>851
正面からぶつかっても消耗戦になるだけだからだろ。今の競争に勝者がいると思えない。

たぶんスマホと連動させるつもりでは
2019/05/01(水) 20:30:01.00ID:8HNhS4df
>>847
他の国はそれ以上だからな
2019/05/01(水) 20:32:05.15ID:4nR1VTXe
>>854
典型的な思い込み洗脳ジャップで草w

■日本の平均年収が酷い

・1995年
日本445万 アメリカ460万 イギリス239万 ドイツ251万
フランス226万 韓国77万 ポーランド53万

・2005年
日本440万 アメリカ546万 イギリス517万 ドイツ522万
フランス533万 韓国219万 ポーランド137万

・2015年
日本415万 アメリカ658万 イギリス574万 ドイツ587万
フランス568万 韓国385万 ポーランド312万


40代“所得”300万円未満の世帯割合 20年で1.5倍
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112933.html

中国人、日本に移り住んだことを後悔「上海のお手伝いさんより給料が安い」
https://president.jp/articles/-/26878
2019/05/01(水) 20:34:18.49ID:0COijBds
>>854
■日本は奴隷国家

▼米国労働者「時給2000円足らずで1日10時間働く。ブラックすぎて辛い」
日本人「えっ...それ...日本だと超高待遇...」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543210817/

▼日本の有休取得率50%で世界最下位。韓国や香港に大幅な遅れ、休むことに罪悪感ある人も世界最多
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544488341/
>ワースト2位のオーストラリアすら70%となっており、日本の取得率が圧倒的に低い

▼レジのバイト
海外
・客がいくら混雑しても気にしないから1人で回してる
・スマホでゲームに夢中
・時給20ドル
http://i.imgur.com/KXz9v8n.jpg

日本
・時給700円
・座るなんてありえない
・常に走り回るように動かないと給料泥棒、サボってると罵倒される
・少しでもサボってるように見えると、客が写真を撮って会社に通報することもw
・職業差別が酷く、低賃金の仕事は働くとバカにされる始末

連休に香港行ったけど
あっちのセブンではオバさんがコーヒー飲みながら座ってレジ打ちしてた
2019/05/01(水) 20:36:30.41ID:zNIErC/V
送金は不評でマイカラー外れたな
2019/05/01(水) 20:37:42.07ID:fapvixDc
頭おかしいやつがいるがスルーしろよ
2019/05/01(水) 20:39:52.43ID:H1OkONju
さすがチョンペイのスレだな
860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 20:40:29.90ID:9aiQIH2V
>>855
日本のマイナス成長やべえ・・・
2019/05/01(水) 20:43:09.86ID:LqeFTdQT
>>851
逆だわ
楽天カードの取引高の勢い考えれば根付くかわからないPayでばら撒く理由がない
2019/05/01(水) 20:45:22.43ID:qX7R6Yms
>>861
あほだな
キャッシュレスは10月から必須なんだよ
確実だから何百億とかばらまいてる。それぐらいしっとけぼけ
2019/05/01(水) 20:46:18.01ID:hJtLSYF4
ラインとペイペイメルペイはばらまいてくれたからいい企業だよ
ばらまかない企業は性格悪いし印象最悪
2019/05/01(水) 20:47:28.49ID:hJtLSYF4
もっとばらまいてくれる性格いいところ出てこないかな
2019/05/01(水) 20:54:41.51ID:fxp3tKKz
>>863
ソフバンのPaypayとサムスン傘下Naver(韓国のYahoo)の子会社LineのLinePayがばら撒けるのは解るが
メルペイはメルカリの経営体力・企業規模でよくばら撒きできるなと感心する
2019/05/01(水) 20:56:57.88ID:aYgnh8MS
LINE Payとメルペイの本人確認用でネット口座持とうかと思うんだけど、イオンかじぶんかな?
イオンカードセレクトもっておいたほうがいいかね
2019/05/01(水) 20:58:27.03ID:aYgnh8MS
>>865
iDの決済基盤使えるようにしてて、あれもドコモとかに手数料払ってるのかね
2019/05/01(水) 21:00:01.90ID:hJtLSYF4
その韓国の調べたら凄いでかい会社なんだね
2019/05/01(水) 21:01:32.28ID:hJtLSYF4
ペイペイとライペイはこれくらいのばらまきは屁でもない感じか
2019/05/01(水) 21:05:56.36ID:mVWfAQ0B
最初頑張って覇権取れば後々楽だもんな
2019/05/01(水) 21:06:01.84ID:2MYO4A8p
メルカリも言うほど弱小というわけでもないが
その二つと比べるとどうしても自力に差があるな
2019/05/01(水) 21:07:26.45ID:Tg6mFAjD
>>866
すまん。イオン銀行はネットバンクじゃないからね。イオンに行けばイオン銀行の窓口あるから
2019/05/01(水) 21:07:39.16ID:mVWfAQ0B
aupayなんて空気だぜ
2019/05/01(水) 21:09:04.74ID:2MYO4A8p
ラインペイでも多少感じたけどメルペイの対応銀行のショボさははっきり言って異常だ
手持ちの住信、楽天、セブン、あと自銀1枚
この内の1つもカスリもしないとかありえへんやろ
2019/05/01(水) 21:09:30.26ID:2MYO4A8p
あとゆうちょな
ゆうちょ対応してないとか始めてみたわ
2019/05/01(水) 21:11:17.61ID:Hmbr7xWd
>>516
ギャハハ〜ッ!!!
ブゥ〜っわハハハ!
で、持ち帰りのお茶1本って言って
100円クーポン出しやがんのwww
絶対あのお茶、家に帰って薄めて1週間かけて飲んでんだぜ、あの陰キャwww

っとでも思ってんの?あたりかも…
2019/05/01(水) 21:11:24.25ID:PQSCHnQT
>>874
都市銀行の口座持ってない方がやべぇよ
乞食するなら尚更な
878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 21:13:04.30ID:CSGKtm5C
>>860
名目で下がってるからアレだが、
何より自分で通貨価値を下げたからな
国民の資産は約2/3になってる
海外から見ると日本が勝手に貧乏になっただけ
2019/05/01(水) 21:13:12.21ID:2MYO4A8p
>>877
乞食だからそんなに沢山口座持ってても預ける金がねえわ
あと口座作る時はポイントサイトでキャンペーンやってる時じゃないと作れない
乞食だから
2019/05/01(水) 21:13:50.48ID:4nR1VTXe
ゆうちょ
UFJ
みずほ

これらの口座ないってどういう人生送ってきたの?
2019/05/01(水) 21:14:11.33ID:DB+49His
地方民は地銀か信金の口座持ちの方が多いけど
ネット使うなら都銀は持っておいた方がいいな
ただ三菱はチャージ系統に弱いから三井かみずほが良い
個人的にはみずほ行員が態度最悪なので三井一択
2019/05/01(水) 21:14:30.88ID:Nvzjzbw6
>>862
まるで楽天カードがキャッシュレス決済ではないかのような言い分だなwww
2019/05/01(水) 21:15:03.33ID:fxp3tKKz
メルペイって韓国資本のSBJ銀行は登録できるのに
ゆうちょや名立たるネット銀行は登録できないのか
2019/05/01(水) 21:15:24.59ID:PX54B/68
白髪混じりのおっさんだけど108円のお菓子を100円クーポン使って8円払って買ってくるの当たり前やで
2019/05/01(水) 21:16:43.85ID:mVWfAQ0B
ゆうちょ
三井住友
UFJ

この3つは便利

後は
JNB
楽天
ソニー
SBI
じぶん
イオン

こんぐらいかな持ってるの
結構バラバラに金入ってる
2019/05/01(水) 21:16:49.42ID:5Bsz2NOe
俺もオッサンだがそれ、当たり前ではないぞw
2019/05/01(水) 21:17:30.71ID:2MYO4A8p
住信とかいう若者に無条件で優しい神銀行さえあれば他はどうでもええわ
と思ってたらメルペイとかいうゴミに足元を掬われたでござるの巻
2019/05/01(水) 21:19:53.01ID:OhI6wg26
ゆうちょメガバンクはある程度押さえておくだろう
口座ねーよ!って文句垂れるやつ多くて驚く
2019/05/01(水) 21:20:13.03ID:fxp3tKKz
俺は主要な銀行口座はほぼ全て持ってるからいいが
ウチのマッマはメルペイ対象口座にかすりもしていないのが痛いな
2019/05/01(水) 21:22:06.10ID:2MYO4A8p
住信はこういうサービス提携系はかなり弱い気がする
やっぱ所詮はネット銀行か
2019/05/01(水) 21:22:28.06ID:8HNhS4df
全都道府県にメガバンクの支店があるわけではない
2019/05/01(水) 21:23:31.83ID:JCbw4vWQ
4月のPay利用額(複数垢合計)

LINE Pay 約42万
au PAY 約13万
d払い 約12万
PayPay 約6000円
メルペイ 約5000円
楽天ペイ 120円
2019/05/01(水) 21:24:31.71ID:6VsDC9+i
メルペイ辛うじてじぶん銀行で登録できたが、預け入れ引き出し1回目から有料に改悪されてて糞糞の糞
2019/05/01(水) 21:24:33.57ID:fz7yaqZM
メルペイにはauの息が…w
2019/05/01(水) 21:25:06.22ID:mVWfAQ0B
>>891
ネットから作れるんだから支店なくてもいいだろw
2019/05/01(水) 21:25:22.98ID:aYgnh8MS
>>872
ああ、そうですね
2019/05/01(水) 21:26:14.13ID:KtcGzWUr
>>845
いつもそう思ってた。日本人でジャップという奴はいない。チョンか中身がチョンのパヨクのみ。
2019/05/01(水) 21:26:29.83ID:MRCDP+Hl
ファミポート大回転時代からのラインペイ乞食なら三井住友は必須
むしろ持ってない雑魚がスレにいるのが驚き
2019/05/01(水) 21:27:28.35ID:aYgnh8MS
>>891
天下のゆうちょはあるっしょ
2019/05/01(水) 21:27:37.88ID:0COijBds
>>897
■日本企業はクズ

都内運送業の9割弱、労基法違反
http://www.nari-sr.net/chiebukuro/archives/579
労基法違反:252事業所中、9割で サービス残業など 岩手労働局
https://mainichi.jp/articles/20151218/ddl/k03/020/382000c
徳島 コンビニ9割で法違反
http://www.sakamoto-jinji.com/mailmaga374.htm
外国人実習生:受け入れ事業者9割の4000社が違反
https://mainichi.jp/articles/20180109/ddl/k01/040/091000c

最近愛国心を煽ろうと必死だけどさぁ
このザマじゃ日本企業を応援しようなんて1ミリも思えないよね・・・
2019/05/01(水) 21:29:23.85ID:2MYO4A8p
そういやネットで口座の開設って地味にクレカ作るより敷居高くね?
一人暮らし始めてから本籍移してなかったから無駄に手間取った記憶があるわ
結局実家の住所を受取先にしてようやく通ったような
2019/05/01(水) 21:29:51.94ID:8HNhS4df
>>899
Wikipediaの「メガバンク」によると、
ゆうちょ銀行はメガバンクじゃない

ゆうちょ銀行
2007年の郵政民営化の実現によって、総資産額日本最大の銀行として発足したゆうちょ銀行は、
国営現業の郵便貯金(金融機関ではあったが銀行とみなされなかった)を出自とする特殊性から都市銀行とみなされていないため、
メガバンクともみなされていない(これもあって全国銀行協会に加盟していなかったが、2011年10月27日に「特例会員」として加盟した)。
2019/05/01(水) 21:29:55.49ID:KtcGzWUr
>>900
愛国心の無いチョンが日本嫌いになって〜と喚いてるようにしか見えない。
2019/05/01(水) 21:30:16.26ID:WW6aYvY1
>>880
みずほが入ってる時点でキミがバカだとわかる
2019/05/01(水) 21:30:48.67ID:KtcGzWUr
>>904
みずほじゃなくて三井住友銀行じゃないのかって思った。
2019/05/01(水) 21:31:20.60ID:FgVmvMyh
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外!●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 21:31:57.51ID:0COijBds
愛国日本人てなんで企業も国も個人も不正だらけなの
2019/05/01(水) 21:33:02.61ID:q/+rqKRs
日本語でどうぞw
2019/05/01(水) 21:33:03.01ID:+MRMed8R
>>890
言えてる
SBI証券使ってるから開設したけど、他にあまり役に立たんね
2019/05/01(水) 21:33:17.64ID:fz7yaqZM
>>901
おれおま
長期出張で住所変更してない俺
いっつも涙目w
2019/05/01(水) 21:33:33.74ID:Tg6mFAjD
>>892
メルペイ、複垢いけるんだ
2019/05/01(水) 21:35:17.37ID:LqeFTdQT
>>901
今は地銀守ろうと住所から遠い銀行では口座作れなくなったからな
2019/05/01(水) 21:35:38.40ID:Fz0n0bIt
>>885
証券口座経由で集約すればええのに
2019/05/01(水) 21:36:28.97ID:8HNhS4df
>>895
そうだな
7年前にネットで三菱東京UFJ銀行の口座開設したなー
2019/05/01(水) 21:37:18.55ID:aYgnh8MS
じぶん持ってるひとって、やっぱりauユーザーなの?
2019/05/01(水) 21:40:06.21ID:fz7yaqZM
>>915
auユーザーが多いと思う
囲い込みキャンペーンに乗じて口座作りやすいし
逆に非auな人にメリットはないに等しい
2019/05/01(水) 21:41:56.06ID:A/RSsnE+
>>915
auユーザーだけど
口座数はaUユーザーと他と半分半分らしいよ
2019/05/01(水) 21:44:50.47ID:A/RSsnE+
じぶん銀行→auじぶん銀行に名前変わるからな

auユーザー以外が増えてるから強きだよ
2019/05/01(水) 21:46:03.70ID:Qprk6tdr
住宅ローンのシェアがそこそこあるから、住宅ローンとセットで作ってる人もいるはず。
2019/05/01(水) 21:48:48.85ID:gNGkY+fw
>892
何かったんだよw

内訳教えろ
2019/05/01(水) 21:49:05.06ID:BitrdFQ9
>>915
三菱UFJと実質同じで使い勝手いいから持ってるよ。三菱メインに相方じぶん銀行
2019/05/01(水) 21:50:20.10ID:BitrdFQ9
>>895
つか、今からがっつり減らしていく予定
窓口とか数年に1回しか用事ないしそれでいいよ。銀行側もコストダウンしたいしな
2019/05/01(水) 21:51:15.25ID:jruyBmhY
預金残高が1兆円を突破しました
https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2019/0104_01.html
2019年1月4日

じぶん銀行は、2018年12月末時点での預金残高(※1)が1兆円を突破しましたのでお知らせいたします。お客さまからの多大なるご支援、ご高配によるものであり心より御礼申し上げます。

https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2019/img/0104_01/img_01.png
2019/05/01(水) 21:54:22.01ID:h/Wm/aky
>>892
これマジとして乞食転売じゃない場合どんなもんに使ったの?
枠上限考えたら6垢くらい?
2019/05/01(水) 22:03:11.03ID:jruyBmhY
じぶん銀行
平成31年3月期 財務諸表の概要
https://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/pdf/statement_20190426.pdf

「au フィナンシャルホールディングス」業務開始のお知らせ

KDDI 株式会社(以下、KDDI)の子会社である au フィナンシャルホールディングス株式会社(以下、
当社)は、2019 年 3 月 29 日付で銀行法上の銀行持株会社としての認可を金融庁より取得しました。

これにより当社は、2 月 12 日に KDDI より公表しましたとおり、本日付けで KDDI 子会社となった株式会社じぶん銀行を含む金融事業子会社 5 社を簡易吸収分割により承継し、銀行持株会社としての業務を開始いたしますことをお知らせいたします。

子会社
株式会社じぶん銀行
KDDI フィナンシャルサービス株式会社
株式会社ウェブマネー
KDDI アセットマネジメント株式会社
au Reinsurance Corporation
https://www.au-financial.com/pdf/news_20190401_01.pdf

金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」を設立
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/02/12/3593.html
2019/05/01(水) 22:05:57.61ID:lCdNZCn+
水を差すようだけど、ローソンPay200円は機会費用考えるとワザワザやる意味がないんじゃないのか?
時給500円くらいなら分かるけど、1000円以上になってくると逆に損してる
2019/05/01(水) 22:06:09.82ID:hJtLSYF4
なんでペイペイそんな少ないんだよw
2019/05/01(水) 22:07:41.13ID:lCdNZCn+
>>923
すげー、IDが被った!大して離れてないレス番なのに!
2ch時代からやってるけど、こんなの初めてだ
2019/05/01(水) 22:08:18.64ID:lCdNZCn+
なんだ、勘違いか
2019/05/01(水) 22:10:24.11ID:Xz9a4o+7
みずほは宝くじの関係で全都道府県に支店あるぞ
でも都銀なのに沖縄や鳥取島根、四国東北にもあるのは滑稽だな
経済よく知らんけど辺境に支店置いて儲かるのか?
931名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 22:10:45.77ID:bxSHwY4d
>>903
本当の愛国心ってのは自国の間違っていることを間違っているときちんと指摘できることだ
日本企業はかなりやらかしている
それを受け入れないのは愛国心ではない
2019/05/01(水) 22:12:51.00ID:B/Qfo1s2
【注意】セブン・イレブンで70%返還詐欺祭り

●銀行登録か運転免許で本人確認しないと還元対象外●
    
mercariをインストール
      ↓ 
招待コード不要 設定途中で公式コード表示し入力で300Pを入手   
      ↓   
アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)
      ↓    
翌日70%が返還される(最大2500P)
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に返還
2019/05/01(水) 22:19:27.86ID:MZFDCenn
>>931
ノビー乙
2019/05/01(水) 22:23:33.43ID:18j6BmNb
そのむかしじぶん銀行からチャージするだけで5%というキャンペーンがありました
2019/05/01(水) 22:24:40.77ID:ZxYp3zVW
取り扱い高増やしたかったんだろうね。
nanaco買いまくったりした。
2019/05/01(水) 22:27:37.60ID:cQ/Rc56F
>>934
なつかc
2019/05/01(水) 22:27:50.72ID:lCdNZCn+
>>930
東京に行政機関が集まってるので、本社を東京に置く企業にとっては、
地銀よりもメガバンクが地方にあった方が得

しかも辺境から東京に若者が出てきて年を取っていくと、
親が亡くなって相続が起こる
そうすると子供は東京にいるので地銀から、窓口のメガバンクを通じて金が流出する
地方のメガバンクは相続対策での窓口になってしまう

今後は銀行のやることが自動化され、金や若者が少なくなるから地銀は地獄
(どうやったら生き残れるか知りたい、何かないか?)

トマ・ピケティは労働よりも相続が大事だと言ってるが、その通りなのだ


これからカボチャの馬車事件で有名になったスルガのように、無理に稼ごうとしてコケるんだろうなあ
2019/05/01(水) 22:27:51.88ID:Vp29UEd7
auやめたらauウォレットも使わなくなってじぶん銀行もやめたな。初期はよかったよ
939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 22:30:25.82ID:vE1FeMn0
>>926
君はこのスレでどれだけのチャンスコスト費やしてるの?
2019/05/01(水) 22:30:58.47ID:ax9M6pRi
じぶんは冬の定期の利率がよかった
2019/05/01(水) 22:32:21.21ID:Bqvma1FI
>>866
イオンだとPayPayとの掛け持ちもできるからイオンのほうがいい
2019/05/01(水) 22:34:29.72ID:lCdNZCn+
>>939
3000円くらいかな?
だが300円をわざわざ稼ごうとは思わないな
こっちで面白い情報を見てた方が、機会を得られそうだし、
何よりも増やしすぎると管理が面倒くさくなる
2019/05/01(水) 22:36:52.01ID:9xf9rYS6
大麦若葉 60袋
2019/05/01(水) 22:40:32.21ID:4byOIWza
LINEギフトをLAWSONで使ったが使用済み押すように言われなかったからそのままにしたがこれまた使えるのか?
それとも処理されてて無理?
945名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:01.39ID:gRmNvPZK
還元祭っておわったの?
2019/05/01(水) 22:44:19.88ID:ydLQcinW
クーポンやら還元やらは
ゲーム感覚で楽しんでる
2019/05/01(水) 22:47:06.61ID:UvULj03C
昨日からQR決済してないけどフェリカが手間とらなくていいな
まあペイトク期間中からカードが多かったけどね
948名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 22:48:15.25ID:QQZZ0O+5
急にApple Storeのバーチャルカードでの決済できなくなった
登録し直しても存在しない番号って出るなんでだ
2019/05/01(水) 22:48:21.57ID:58nW6mj/
>>944
使える
2019/05/01(水) 22:48:53.07ID:gLdTJExt
>>949
やめたげて
2019/05/01(水) 22:50:34.42ID:sJUiwjc7
みんな知ってるかもだけど、このGW中にメルペイがめちゃくちゃお得なキャンペーンしてる
今はメルペイ最強
翌日にはPointバックされる
セブンイレブンが70%バック、他も50%バックになるキャンペーン
還元は2500円までだが酒もタバコもOK

ウェルカムコードで300円もらってね

MXHMSH

https://www.merpay.com/
2019/05/01(水) 22:51:29.74ID:aYgnh8MS
>>916
>>917
>>921
ありがとう!
au回線ないけど、申し込んでみる!
2019/05/01(水) 22:54:46.80ID:UvULj03C
じぶんはUFJに振り込むこと多いならauじゃなくてもメリットあるよ
漏れはau持ってるときに作った
2019/05/01(水) 23:07:20.23ID:HGZeFDng
>>952
ポイントサイト通せばいいな
2019/05/01(水) 23:40:07.55ID:aYgnh8MS
>>941
おお、やはりイオンのほうがいいですか
カードセレクトも一緒のほうがいい?
2019/05/01(水) 23:41:34.57ID:aYgnh8MS
両方口座持てばいいか
957名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:39.37ID:gRmNvPZK
口座と紐付けになぜ職業とかいるの?
2019/05/01(水) 23:43:34.13ID:I0H3dJxd
無職でいいじゃん
2019/05/01(水) 23:45:01.37ID:GahtNtOB
吉野家派だから松屋200なら使うけど100は見送った
GEOはレンタルしたいものもないから見送ろうかなと思ってたけど
このスレ見てお菓子もあるのを知って108のチョコにしたw
2019/05/01(水) 23:46:56.21ID:Ez3O6FCN
>>851
楽天ペイは期間限定ポイントの消化に便利だから特にキャンペーンをしなくても使われる
2019/05/01(水) 23:51:55.29ID:iNWwZX9Y
とりま、情弱の馬鹿とID真っ赤はNG
962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 00:05:17.84
次スレ

LINE Pay Part116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556723083/
2019/05/02(木) 00:10:39.53ID:blE9xqUL
>>961
じゃあ NG ID:iNWwZX9Y か
2019/05/02(木) 00:16:02.84ID:fp2AdBP+
>>934
5年くらい前だね
そのカード、残高0で放置してるけどそろそろ期限が切れるはず
でもau解約してるから更新できないんだろうか?
2019/05/02(木) 00:18:39.06ID:6nS9AItn
楽天ペイは楽天インサイトのアンケート回答やモニターで得たポイント消化用
ネットでの買い物はAmazon、カクヤス、ヤフショ、ヨドバシで価格を比較すれば大体済むし
2019/05/02(木) 00:32:28.24ID:iIpegtdM
福岡限定300円クーポン2枚来ててワロタ
うますぎww
さすが銀河の中心だわ
2019/05/02(木) 00:39:26.28ID:7JW1rRIx
>>966
またかよw
市に実証実験で協力してるからかなり税金流れた上でその極一部が還元されてるだけなんだろうがな
968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 00:40:28.57ID:ah9e6DtB
じぶん銀行はSuicaに振込チャージ出来た数少ない銀行。住宅ローンでも一番先に業界最低水準に下げて争ってるし頑張ってる感がある。結構お世話になってるわ。じぶん銀行は三菱ufj系だし。
みずほは銀行として最も速い富士銀行だからなー。色々あるけど銀行を必要とするものには必ず噛んできてるから、持っていれば遅れを取らない。
LINEpayにメガバンクから金を入れると通帳記載がなー。給料口座はやっぱ教えたくないし。

ま、預金の大半は住信SBIだけど。
2019/05/02(木) 00:44:02.05ID:cJyF8mhA
福岡ってコリアン旅行者が多いからじゃね?
2019/05/02(木) 00:44:03.73ID:JbvkZGVY
福岡市
キャッシュレス実証実験

実施事業者
 LINE株式会社,LINE Pay株式会社,LINE Fukuoka株式会社
http://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/kikaku/mirai/fullsupport_3.html
2019/05/02(木) 00:44:17.31ID:GRnRBr8o
>>851
俺が一番使うの楽天ペイだわ
まあ現金をチャージするのが当たり前な一般層には一番魅力ないのは認める
2019/05/02(木) 00:46:06.31ID:JxGr/zVU
>>964
解約すると更新できないよ
2019/05/02(木) 00:46:15.55ID:cJyF8mhA
楽天Payの空気感は異常だな
楽天はEC事業も頭打ちだしどうするんだろうね
2019/05/02(木) 00:48:16.87ID:HKkpyVxz
メルカリとかキモくて使う気になれない
2019/05/02(木) 00:49:15.37ID:aZBUtM6X
楽天は明らかに力入れてないだろ
そもそも本業あるし
2019/05/02(木) 00:50:30.36ID:UJKJDDPc
ただ楽天payが1番使いやすいよね
残高不足は勝手にチャージしてくれるし
2019/05/02(木) 00:51:01.73ID:LTt7ybuo
楽天はMNOになる為に資金振ってるから禿みたいにペイにあまり興味ないんでない?
Edyと楽天カードで決済系は覇権取ったも同じようなものだし
978名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 00:51:54.57ID:Mk1LBes7
>>973
三木ダニは今やってるペイキャンペーンが赤字まみれなの熟知してるから、三木ケチは敢えてスルーしてるんやと思うよ。どうせ短期間で終わるのも見えてるし。全体が落ち着いてから色々やっていくんじゃないの

楽天モールも楽天モバイルも相当な顧客抱えてるから焦らずやる気なんやろな
2019/05/02(木) 00:53:13.76ID:lzOykbUI
楽天Payは去年10%やってた頃は最強感あったけど今となってはたった10%にしかならないという
2019/05/02(木) 00:53:16.40ID:eWYuGf26
>>974
なんでやねん
わいが一生懸命にチンコに擦り付けた、愛情たっぷりこめた美少女フィギュアを購入してや
2019/05/02(木) 00:53:50.58ID:iIpegtdM
>>967
大丈夫だツケは使わない奴が払ってくれる
クーポンなんてなんでもそうだが
982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 00:56:20.32ID:Mk1LBes7
楽天にしては今回運がいいかも
無駄にばらまき合戦には一切参加せず体力温存してるしモールやモバイル、キャリア参入もあるし戦い方は他社とも違うだろうし
2019/05/02(木) 00:59:25.71ID:QJojFS3X
コード決済に限るならpaypay勝利は決定だと思ってる。
日本人ユーザは還元無くなれば使わなくなるし
インバウンド(主に中国人)はalipay連携で押さえてる
984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 01:03:36.92ID:twHj5vBo
>>983
あの何を言ってんの?
誰も使わなくなるのに覇権とか意味分からんで

よー考えてみ
今みたいな乞食がメインになってるペイ系キャンペーンでさ、キャンペーン終わったら誰も使わんやろ?誰も寄りつきもしなくて最悪のコード系まるごとずっこけコースになるんじやないかと思うわ
2019/05/02(木) 01:06:46.98ID:eWYuGf26
現金も使わなくなるし、結局クレカが勝利やね
カード渡すだけだから一番ラクちん
2019/05/02(木) 01:08:43.69ID:QJojFS3X
>>984
だから対インバウンド利用者のみの勝負になるって読めない?
2019/05/02(木) 01:10:02.80ID:pBjX0YPm
>>977
ヤフー系は非接触式を自前で持ってないから、PayPayしかないからね。
その点edyを持っている楽天とは事情が異なる。
988名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 01:11:43.11ID:AaRoJB5y
>>460
現実を受け入れられない感じでワロタwwww
2019/05/02(木) 01:13:38.91ID:iFV/WlEh
>>984
それでもお店に端末導入さえされたら
万々歳なわけだろ
2019/05/02(木) 01:21:36.56ID:LTt7ybuo
インバウンドっても中国の爆買いはもうアテにならんし、欧米はなんだかんだでクレカが主流じゃん
2019/05/02(木) 01:24:46.75ID:KkIeq3Ao
>>931
チョンケチョンケチョン
992名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 01:31:54.68ID:R/ZmyJeK
>>984
クレカの還元率が1%平均だから
ペイ系で、常時還元2%維持すれば
コジキは、みんなペイ使うよ

コジキなんて、そういうもん
2019/05/02(木) 01:33:34.21ID:n/6HR4Zb
>>982
auPayも忘れないであげて
もう誰からも期待されてないみたいだけどw
2019/05/02(木) 01:38:24.28ID:xkeIBeVZ
三木谷モバイルは解約すると電凸しやがるからな
2019/05/02(木) 01:42:14.41ID:ha5yk4Z5
>>992
1パーセントに群がる乞食なんてごく少数だよ
kyashまで通してるようなごく少数の乞食だけ
大半の人はこの板の住人でもそこまでポイントに必死じゃない
2019/05/02(木) 02:36:12.43ID:YYWjdOaV
日常レベルでpay使う一般人もあまり見ないし、良くて高還元時の家電買う時ぐらいだろ。何よりアプリの手間と作りが雑過ぎて使い勝手が悪過ぎる。
アプリ立ち上げたら殆ど使わないカメラが最初に起動するとか決済でエラー起こすとかサポートがメール窓口しかなくてテンプレレベルの返答しかよこさない等印象が最悪。
2019/05/02(木) 02:45:05.14ID:ql/1BAwO
3%程度のコード決済なんてゴミ、クズ
まだキャシューのほうがましだわ
2019/05/02(木) 02:46:25.02
2019/05/02(木) 02:46:38.17


LINE Pay Part116
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1556723083/
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/02(木) 02:46:49.44
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 42分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況