X



楽天カード STEP335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/11(木) 11:48:28.08ID:A8hz3zmw
お得なクレジットカードをお探しなら年会費永年無料・ポイント特典付き、
インターネットショッピングにも便利な楽天カード。
https://www.rakuten-card.co.jp/

Q: e-NAVIにログインできないよ?
A: メンテナンス時にはアクセス不能になる。まずはメンテナンス情報で確認しよう。
https://www.rakuten-card.co.jp/info/rules/maintenance/

Q: 楽天JCBでnanacoチャージできるって聞いたけど?
A: 2017-11利用分よりポイント付与対象外。
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

※毎月27日は、恒例のお金返して祭です。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
※SPU改正で楽天銀行化が促進されたせいで祭も下火になってきましたね。
 ↑のテンプレもそろそろ潮時かもしれません。

前スレ
楽天カード STEP334
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1538124264/
2018/10/20(土) 20:59:12.83ID:PJX7mQRB
>>763
うん、それが一番いいと思う。
パンダはもう飽きたし、食いついてきたのカラオケ店の男の従業員だけだったしw
2018/10/20(土) 21:05:01.44ID:oVDQifar
人にもよるだろうけど、キャラクター系はホント飽きる
ノーマルデザインだと全然飽きないし、傷が付いてもガックリこない
2018/10/20(土) 21:25:14.34ID:UM6bhpwL
リボ天で半年払い続けてたら利用可能額が少しづつ復活してきたんだけどどういう事?
2018/10/21(日) 00:20:45.42ID:+AiBYlQE
そろそろお金がない
26日におカネ返して欲しいのに・・・
2018/10/21(日) 00:34:23.34ID:fU/u6nZe
>>768
リボ天で半年払い続けたからだろ
2018/10/21(日) 01:46:31.73ID:nVJk0HC4
リボ天で半年払い続ける
→枠は開いても使わないってことだよね?

それはリボ天とは言わない気がするんだが。
2018/10/21(日) 02:56:00.97ID:lVlZX4vg
>>769
今月は10/29引き落としです
2018/10/21(日) 03:09:03.00ID:069lW2yl
そうか、リボ天の人って、毎月リボ払いするとすぐにまた埋めちゃう人なのか。すごい金銭感覚だな、、、
2018/10/21(日) 03:23:00.49ID:syX0GZ3n
>>773
俺の親父が言ってたけど
リボ天は、お金が貯まらん貧乏人が利用するらしい
例えば、100万リボ天の場合利息が月12500円、200万の場合利息が月25000円

怖いな
2018/10/21(日) 03:28:19.13ID:nVJk0HC4
リボ天=リボ枠を常に天井まで使い続ける人ってことだよな?

俺も定義はよくわかってないんだけどw
2018/10/21(日) 06:14:22.53ID:3ak+/asm
>>771
そうです。
半年前にリボ天になって年末のボーナスでリボ分を一括払いしようと思い利息だけ払い放置してました。
久しぶり、支払額を確認したら増枠したわけではないのに利用可能額が復活してました。
2018/10/21(日) 06:54:24.24ID:3fgXVPSY
リボ天美味しそう
2018/10/21(日) 08:04:38.98ID:IySaSusv
うちの兄貴が200万リボ天だったけど
仕事が軌道に乗ってるのか完済しさらに余裕もあるようで
JGCとSFCのダブル修行してる
家族会員なりたいから俺を養子にしてほしいw
2018/10/21(日) 08:16:25.72ID:Ag7n4CYH
>>766-767
バルサのエンブレムは写真と実物でかなり違うんで注意な。
実物のほうがずっとカッコいい。(特にマスターカード)
店員も一目置いた反応して面白い。ノーマルデザインでいかにバカにされてたか初めて分かった。
2018/10/21(日) 08:28:51.91ID:6OxBv4kp
>>779
ウォルマートセゾンと一緒だな
あれも最初画像で見たら汚い色だなーって思ってたけど
実際来てみたらラメ入っててすごくきれいだった
2018/10/21(日) 08:30:30.44ID:Ag7n4CYH
マスターのマークの色がデザインとの関係で一瞬見分けづらい(色盲は苦しいだろうな)というのもあるかもしれん。
店員が一瞬「ん?」となって馬鹿にする暇がないw
2018/10/21(日) 08:41:05.59ID:Ag7n4CYH
>>780
なるほど。バルサもキラキラ光ってるんでラメ入ってるのかな?
写真あった
https://goo.gl/images/JR3hX8
https://goo.gl/images/fUqA2v
2018/10/21(日) 08:54:23.33ID:WC3BUvxH
自分もEdyをわざと付けずに「R」マークを一つ減らしたのでかっこいいバルサのマスターカード
2018/10/21(日) 08:58:13.35ID:9Ple6tGA
日本のヤフオクやAmazonでも上級カードのレプリカ売ってるのは見かけるが
eBayで売ってるのは
さすがに期限切れなものの本物っぽいんだが
JCB THE CLASS 2万円
JCB一般ゴールド 9千円
三井住友プラチナ 1万7千円
アメックスグリーン、ゴールド、プラチナ 2千円、1万円、6千円
JCB W + L 1万1千円
日本野鳥の会 8千円
MUFGスマート 8千円
ANAアメックス 1万円
2018/10/21(日) 09:00:10.13ID:9Ple6tGA
あれ楽天カードのスレか
まあ上級カードもあるんで勇気ある人はどぞ
2018/10/21(日) 09:03:20.39ID:I0wCFmq8
ポイントいっぱいためたいです
2018/10/21(日) 09:12:45.98ID:TrwZla/a
カッコ悪さの適応者くやしそうでウケるw
>>642-643
バルサはかっこいいと言うと拒絶反応、めちゃくちゃ叩くやつすごく多い
2018/10/21(日) 09:19:25.93ID:lAogZvsv
銀地にエンブレムでもよかったのに
2018/10/21(日) 09:43:25.05ID:WC3BUvxH
やっぱくやしいんだろうな
あのブドウは酸っぱい、と
790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 09:44:18.47ID:BgvX4Xh/
>>743
カード持っちゃいけない人だよね
リボ枠無しor リボ分すら払えない
791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 09:47:55.93ID:ufXCV4kR
何だ、iphoneで楽天ポイント使ってアマゾンギフト買うならカードリーダー必要なのか。
それならいいわ
2018/10/21(日) 10:02:25.43ID:x71f5J8b
その聞き出し術はかなりイケてない
2018/10/21(日) 10:08:39.91ID:9SDcPqJE
>>791
( *´艸`)クスクス
2018/10/21(日) 11:22:56.43ID:Rz18WJsO
おれが店員ならこれと同じジャンルで一目置く
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/viaso_ll/img/cardface_001.jpg
2018/10/21(日) 11:27:37.35ID:0rhNHesf
そういうのを外国で出して拘束された日本人いたな
さすがに恥ずかし過ぎるだろ
2018/10/21(日) 12:07:07.07ID:DjsNI4oe
こないだ行った外国はどこも客側からカードを差し込んでコードを打ち込むだけで
カードを渡さなかったから拘束されずに済んだわ
797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 12:07:41.23ID:xtV2OTRZ
>>788

俺も思った。
実物は確かにラメ入りでキラキラしてて、画像で見るよりカッコいいなと思ったけど
色使いがちょっとクドいよね。
真面目なバルサファンならユニフォームと同じ柄というのにも意味があるんだろうか。
798名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 12:19:23.39ID:/s21Lo7v
9月中に一括で買った物をあとからリボにしたら
今月27日の引き落とし額が0円なんだけどなんでだろ?
2018/10/21(日) 12:43:57.88ID:kHnFHMCd
どこの会社も後リボはそういうもの
「もともといつ利用した明細か」は関係なく
10月に後リボ化したものは10月利用分のリボ残高扱いになり
一回払い利用ぶんからは消滅する
支払いの扱い上で変わるだけで、カード利用日が上書きされるという意味ではない

10月利用分のリボ残高は11月27日支払い開始
2018/10/21(日) 12:52:31.01ID:nVJk0HC4
あとリボに変更するタイミングって、いつやっても手数料は同じ?

例えば11月支払いの利用分をあとリボに変更なら、今日変更しても11月20日に変更しても手数料は同じ?
2018/10/21(日) 12:59:00.69ID:PvTFBIC/
期間限定ポイントって楽天以外でどうやって使ってる?、ヤマザキかマクドナルド
くらいしか使い道がないんだけど、恥ずかしくない?
2018/10/21(日) 13:01:56.37ID:v0qxClAE
ローソンで
楽天ペイ
2018/10/21(日) 13:03:10.74ID:x71f5J8b
>>799
5日までに変更した場合と6日以降に変更した場合で違うけどな
5日までにあとリボに変更した場合は、前月末までのリボ残高扱いになって
その月の27日支払い開始

9月利用分を、10/5までにリボ変更したら10月支払い開始、
10/6〜10/20に変更したら11月支払い開始になる

支払い開始月が決まる境目が1日ではなく6日ってのが注意点

>>800
11/5より前にやると11月支払いスタート、
11/6〜11/20にやると12月支払いスタートという違いはあるが
ショッピングリボ手数料は「支払対象の」リボ残高に対して
15%÷12で毎月一律にかかるので、手数料の総額は同じということになる
(支払いが終わる月は1月ズレる)
2018/10/21(日) 13:03:25.70ID:vOL6Fodw
出光なら楽天ポイントでガソリン買える
2018/10/21(日) 13:03:54.17ID:K+WIcFB2
楽天トラベルのポイント還元プランで期間限定ポイントを通常ポイント化
40%とかうまい
2018/10/21(日) 13:04:45.16ID:60AIyatX
セルフの出光でよくわからんのが、ポイント機能付き楽天カードでのポイントの使い方
2018/10/21(日) 13:05:50.21ID:3rNwdOKL
ローソンも使えるしファミリーマートも12月4日から楽天ペイ使えるようになる
2018/10/21(日) 13:29:59.60ID:ov8mihlT
>>807
これマジ?
2018/10/21(日) 13:30:35.27ID:z7qrU7sU
>>806
うちの近所の出光はクレカ挿入→楽天ポイントカード挿入って手順だけど、なぜか最近楽天カード(ポイントカード機能付)は2回目のポイントのとこで弾かれるようになった

別のポイントカード紐付けしてそっち挿したらいけたけど(´・ω・`)前はクレカ1枚で済んでたのにな〜
出光だけ楽天カード+楽天ポイントカードの2枚体制になってしまった
2018/10/21(日) 13:31:42.50ID:ov8mihlT
調べたら情報あったわ
2018/10/21(日) 13:40:49.59ID:8ljiUjBs
キャンペーンでリボ3万以上に設定できないのきついな。
手数料で儲ける気だな楽天め・・・。
2018/10/21(日) 13:55:28.73ID:m25yrzrX
iphoneで楽天ポイント使ってアマゾンギフト買うならカードリーダー必要って時代遅れだな。
利用層爺婆が多いからだろうなもういいわ
2018/10/21(日) 13:55:58.31ID:lCwTu4Yi
俺がいつも行ってる出光は
R付楽天カード挿入→これで決済しますか?
他社カード挿入→Rポイントカード持ってない?
な感じ
楽天カードで決済するなら1枚で大丈夫だけどな
2018/10/21(日) 13:57:37.84ID:TI1bbh4u
>>811
もらえるポイント>リボ手数料
ならこっちが得してるんだから諦めろ
2018/10/21(日) 14:01:16.78ID:byDxJO7b
自動リボ今日までか?
816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:06.28ID:/s21Lo7v
>>799
調べてみると、5日までにあとからリボにしたらその月の引き落としで
それより後だと翌月からになるとあった。
なお自分は10日くらいに変更したから翌月からと。
ありがとー。
2018/10/21(日) 14:09:48.76ID:23tRhDTR
>>794
ほんとブドウって酸っぱいですよね()
2018/10/21(日) 14:12:17.89ID:f/URP33J
ANAのはあまり話題にならないのってこのスレ的にはメリットなしだから?
2018/10/21(日) 14:14:51.16ID:XA6rv9jQ
築地市場デザインの楽天カードはまだですか?
2018/10/21(日) 14:18:35.32ID:WC3BUvxH
酸っぱい人(認知的不協和)が連続して湧 >>795-797
2018/10/21(日) 14:24:41.61ID:XteysAlN
>>808
【キャッシュレス】ファミマが電子バーコード決済対応。d払い、LINE PAY、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、Alipay、WeChat Pay
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539869663/
2018/10/21(日) 14:51:36.57ID:+qRuoTs4
>>795
あれツイッター発のネタだからなあ…
カード会社への名誉棄損になるぞと脅されたら、ネタ元の奴がツイッター垢消して逃げた
国によって色々事情はあるだろうけど、たかが絵柄で拘束や逮捕まで行くケースは考えにくいんだよな
そもそも他国でも変な絵柄のカードはあるわけだし、日本だけ標的にされる理由がない
2018/10/21(日) 15:15:28.05ID:RfaT9lTv
楽天ペイは一瞬いいかな?って思ったけど
レジでアプリ起動させないといけないのがやっぱ面倒くさいなってなった
Edyだとアプリ見せなくてもそのままスマホかざせばいいから200円で1ポイントだけど
ペイとEdyなら俺はEdy派だな
2018/10/21(日) 15:17:12.86ID:0biufka+
ペイは期間限定ポイントの消化に使う。Edyは通常ポイントでチャージして使う。
2018/10/21(日) 15:29:16.08ID:36Ehdd1l
Edyはキャンペーンでポイント増量してチャージする
使うときもキャンペーン狙い
2018/10/21(日) 15:49:26.17ID:Doc6YSbH
7000円貰えるオートリボだかは11月入ってからやれば良いんだよね?
2018/10/21(日) 16:11:22.17ID:Z8sKpXux
>>776
楽天カードはリボを利息だけ払うのは不可能。毎月の設定額があるでしょ。あれは元金の支払い額であって、それプラスその月の利息が、毎月の支払額。だから追加で使わなければ、毎月設定額ずつ利用可能額が増えていく。
つうか毎月の明細見てないの?
2018/10/21(日) 16:22:57.94ID:byDxJO7b
21日ギリギリに変更しようとしたら。くそー。10月請求分は、あとリボ変更できなくなってた
罠に嵌った、2000ポイント損したよ。変更期限あるなんて聞いてないよ
いつまでなのかな。ポイント目当てでいるといつも罠にはまって損をする
2018/10/21(日) 16:25:36.47ID:byDxJO7b
あとリボ2000すてて自動リボいくか
欲しくもないものを1万円も買ってポイントも損してこれは大損だったわ
2018/10/21(日) 16:27:14.78ID:byDxJO7b
>>803
20日までだったのか
昨日このレス見ておけばよかった
たった1日違いで大損だわ
2018/10/21(日) 16:33:10.67ID:PvTFBIC/
>>826
うん、俺も10月中にやっちゃうとリボ払いが3か月になる恐れがあるし、1月の支払いが
なくなるかもしれないから、11月1日に自動リボにしてすぐに35000円分使うつもり
2018/10/21(日) 16:43:47.35ID:byDxJO7b
>>831
明細が8日までにあがってくるか不安だな
26日に35000円使ったほうがいいよ
25日が締めだから
833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 16:47:42.86ID:rRPp4j11
キャッシュバック1%だけどさ、消費税増税→政府が考えてるクレカ使用したら数%還元ってやつが本当に始まったら、楽天0.5%とかに改悪しちゃうのかな?
2018/10/21(日) 16:50:36.88ID:PvTFBIC/
>>832
そうなんだありがとう25日締か早いんだね、そうするわ
適当に早めにやって当月締に入れられたらまずいと思ってたから助かるわ
2018/10/21(日) 16:54:05.34ID:PvTFBIC/
>>832
あと、Edyに35000円ぶっこむつもりだから、故意に意地悪されなきゃ11月1日でも
間に合うかなあと思ってた
2018/10/21(日) 17:07:06.67ID:OIQtM8xa
>>833
政府の2%還元は中小小売店のみだから影響なさそう
837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 17:25:05.00ID:8nWwW6XI
無職の罰主婦御用達楽天カードwww
2018/10/21(日) 17:28:05.22ID:0biufka+
>>833
2%還元のことよりも、カード会社の手数料を下げさせようとしているのがどうなるかだな。
手数料収入が下がったら、当然どっかに皺寄せが行く。
839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 17:31:07.47ID:eWllztsn
>>836
そうなんだ。
商品券作るとかいろいろ訳わかめ…
100円で1Pじゃなくて200円で〜になったらクソだわ。
関係ないなら良いけど。
2018/10/21(日) 17:33:04.48ID:60AIyatX
ヤクシンのイントネーションで楽天ってCMしてみて
2018/10/21(日) 18:40:43.65ID:ro5+iybv
>>835
楽天カードは故意にやるよ
2018/10/21(日) 18:46:34.51ID:Hmo14ZWV
ザル審査の噂は本当だったみたいだな

ヤフーに広告あったからなんとなく登録して申し込み完了通知から20分でカードお届け中に
本人確認の電話すらなかったぞ
2018/10/21(日) 18:49:14.40ID:8CTfCOeF
>>829
そういう時は電子マネーを買うといいよ
2018/10/21(日) 18:51:59.60ID:ZL99l58u
楽天カード以外でも確認電話なんて一度もかかって来たことないけど
2018/10/21(日) 18:57:41.02ID:2b0AzWEY
>>842
お前が知らないだけで
問題なきゃみんなそんな感じだよ
2018/10/21(日) 18:57:50.44ID:lAogZvsv
早いのは機械審査だから
今時三住でも
847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 19:02:45.24ID:Hmo14ZWV
>>844
そうなの?前にクレカ作った時は電話あったけどなー勤務先にはあったかどうかわからないけど

とりあえずキャシング枠使わないと思うけど10万で申し込んだんだけど
ショッピング枠って50万なの?たいして確認もせずに登録しちゃったよ

VISAあるからmasterも欲しいなーとか思ってて安易に作るんじゃなかった

もっとちゃんとしたカードにすればよかったご利用は計画的にだな
2018/10/21(日) 19:08:17.16ID:vOL6Fodw
使っているうちに勝手に増枠されるよ
2018/10/21(日) 19:08:58.70ID:z7qrU7sU
セゾンは何枚目でも必ず自分の電話に本人確認でかけてくるイメージ
だいたいその後爆速で可決するから、怪しくなくても電話必須にしてんだろな
2018/10/21(日) 19:09:20.25ID:2KhmL2v4
10月分って9/1〜9/30までの使用分かと思ったら8/24から8月末までに使った分が一緒に10月末に引き落としになるみたいなんですが楽天カードって月末締めじゃなかったんでしたっけ?
2018/10/21(日) 19:20:23.42ID:z7qrU7sU
>>850
前回8月分を締めたときに間に合ってなかった売上が後から来ただけでは
楽天カードに限らず、出すの遅い店相手だと普通によくある

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/9
「カードご利用の締日は月末となっておりますが、加盟店(お店)から弊社へ、ご利用情報が到着するタイミングや事務処理上の都合により、カードご利用分の請求月がご利用月の翌月ではなく翌々月以降となる場合がございます。」
852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:08.60ID:aP3WyF4q
>>850
カード利用日なんて関係ない、伝票情報がいつ来たかによる。
クレジットカードが使える病院やETCが一番カスで早くて翌月に伝票情報が来る
2018/10/21(日) 19:21:44.99ID:z7qrU7sU
あーurl切れてた まあいいや自分で探してね
854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:08.33ID:2KhmL2v4
なるほど!そういうことでしたか。。。皆様ありがとうございます!
855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 19:25:42.01ID:aP3WyF4q
限度額を瞬時に判断する能力を持ちながら
明細に反映されるのは数日かかったりするのはいただけない
2018/10/21(日) 19:28:50.02ID:SMLuBxAw
>>849
そうそう、セゾン系は確認の電話がかかってくるね
その後2〜3分とかで発行手続き完了のメールが来る
2018/10/21(日) 20:32:32.13ID:HBUfq9HO
オーソリとギャザリングは違う
2018/10/21(日) 21:02:56.37ID:PcHBl/JW
ポイントのために欲しくもない物を買って散財するなんて
完全に楽天の奴隷だな
2018/10/21(日) 21:20:08.89ID:Z7T5oCbU
楽天エディのロゴ変わったはずなんだけど楽天カードの公式では変わってないんだね。
同じグループなのにちぐはぐな対応だよ。
2018/10/21(日) 21:27:02.22ID:b7IhNVlU
クレジットカードの手数料少なくなるとか
ニュースで見た気がするんだけどそしたら
ポイント還元とかは今後はすくなくなる?
2018/10/21(日) 21:28:08.44ID:Rw9Ao4oE
楽天カード新ロゴ発行はいつからかえ
2018/10/21(日) 21:34:43.96ID:ro5+iybv
ソフトバンクなのに楽天使ってるやつはアホの極み
863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 23:13:17.57ID:pXQgmFF7
e-NAVIトップだと楽天市場ポイント3倍になってるのに
すぐ右横の詳細をクリックするとSPUポイントは現在04倍
どういうことなんだよ?
864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 23:16:54.68ID:iak4q9jm
>>779
バルサンだか何だか知らんが球蹴りとかどうでもええわ
865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/21(日) 23:26:16.32ID:pXQgmFF7
>>803
>5日までにあとリボに変更した場合は、前月末までのリボ残高扱いになって
>その月の27日支払い開始
>9月利用分を、10/5までにリボ変更したら10月支払い開始、

10月支払い分のリボ手数料ってどうなるの?
もともとの支払い日と同じだよね。
2018/10/21(日) 23:39:24.15ID:XA6rv9jQ
リボキャンペーンに合わせたような使い方したら明細が上がってきにくいとやっぱりあるもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況