X



トップページクレジット
123コメント39KB
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0077名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 11:46:05.20ID:CBcQGm2Q
ニモカの場合スターニモカにしたら買い物すればポイントつきます
現金払うことで西鉄ストアはスターニモカをポイントカードみたいにつけてくれるんだよね
無記名ニモカは西鉄電車、西鉄バス、昭和バス、JR九州バス?はポイントつきます。
普通地下鉄やJRで利用してもニモカポイントつきませんね
0078名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 18:45:48.46ID:A9seSpnV
PiTaPaにチャージして東京で使おうと思うのですが、
東京圏であるICカード乗車の割引ってPiTaPaでも効きますか?
0080名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 19:32:47.96ID:A9seSpnV
ありがとうございます!

では割引してもらおうと思ったらSuicaやpasmoを購入しないとダメってことですね

SuicaかpasmoならJR、地下鉄、いずれでも割引ききますか?
それともSuicaエリアならSuica、pasmoエリアならpasmoじゃないと割引されませんか?
0081名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 19:56:58.24ID:A9seSpnV
散々調べてやっとたどり着いたサイトに
Suicaを使ってPASMOエリアを移動した場合は切符運賃
逆にPASMOを使ってJR東日本を移動した場合IC運賃
とありましたがこれが正解でしょうか?

ICOCAを使ってもIC運賃、ともあったので、
関西方面から東京方面に出て使うにはICOCAを使った方がお得ですか?
(JRと地下鉄利用予定です)
0084名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 20:47:53.34ID:A9seSpnV
>>82
あれ?そうなんですね
だったらPiTaPaでいいかー

>>83
なるほど、交通系10種カードって言い方があるのですね
で、東京圏で使う分にはそれぞれ普通にIC運賃になる、と

よくわかりました、皆さまありがとうございましたー!
0085名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/20(月) 23:27:54.75ID:CS27xv+N
>>84
IC運賃が安いとは限らないからね
割引じゃなくて、きっぷの運賃とIC運賃の2種類があるってことだよ
区間によってはIC運賃のほうが高いこともある
0092名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/25(土) 20:43:19.87ID:+hEvEvy0
>>90
消費税5→8%の増税の時、増えた3%分を1円単位で計算したのがIC運賃で
10円未満切り上げにしたのが紙の切符の運賃。
同額になることはあっても紙の切符が安くならないのが、
ゆりかもめをはじめとする関東の私鉄の運賃。
JRの場合、郊外だと紙の切符で10円未満四捨五入で計算しているから
紙の切符の方が安くなる場合がある。
0094名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/27(月) 13:24:14.10ID:d2U7n9P+
運賃が適用されてもポイントはつかないから意味がないのでは
ポイントがつく交通系ICカード使い分けすればポイントはつきますね
ポイントがつくつかないでは全然違うからね。
0097名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/08/30(木) 19:15:07.29ID:jWxfnOLR
りそなグループ 「キャッシュレス」共通端末 無償提供へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180830/k10011600611000.html

現金を使わずに支払いを済ませる「キャッシュレス」のサービスが相次いで導入される中、
金融大手の「りそなグループ」は、さまざまな決済方式に1台で対応できる端末を小売店などに
無償で提供していくと発表しました。
0098名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/01(土) 12:48:20.51ID:cAhcLg+O
USBsuicaみたいなのがあればいいのに。モバイルスイカからスマホ部分を外したタイプ。
カード単体じゃパソリが必要で不便。
モバイルスイカはスマホと絡み付いてて不便。
その中間を行くもの。
0100名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/02(日) 08:43:28.13ID:BMGCOvjl
ブラックカード社は火の車、赤字垂れ流し
思うように会員数が伸びず、日本は撤退か
https://kessan.laboneko.jp/settlements/5637
0102名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/03(月) 10:31:55.89ID:ztUAzlRK
旧端末でモバイルSuicaを使っていて、新端末では
google pay経由のSuicaに乗り換える場合、
移行手続きをしたあとモバイルSuicaを退会しないと
年会費がかかってくるわけですよね?
特に引き継ぐことに意味がないなら、google payから
新規発行できまわないですか?
0103名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/08(土) 02:09:46.75ID:rlG4nXHU
>>98
それよりVISAとかJCBのプリペイドカードみたいにチャージ端末がなくてもウェブでカードへチャージできるようにしてほしい。
SMART ICOCAみたいに端末に行かなきゃとかパソリが必要とかめんどくさい。
0111名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/08(土) 13:04:41.30ID:TJY2ucLP
>>107
言葉が不足していてすまん
JR西日本の駅でしかチャージできないが正しい
出張族なので

>>109
これまたすまん
現金チャージじゃなくてクレジットチャージしたいもので
0117名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/08(土) 15:14:36.75ID:b/RNDXdn
自分も出張族でオートチャージ無意味で仕方なくパソリを持ち歩いている。
モバイルSuicaは法人のEX-ICと重ねてタッチとかの併用ができないし。
0118名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/08(土) 16:00:29.10ID:FvH9zJZ5
今日 初めて知ったが
JR東の駅ホームに在る 普通車Suicaグリーン券の販売機
PASMO等 他の交通系ICカードでも「グリーン券情報」が記録できるんだね。

ホームライナー券の購入とか
電車の中で特急料金精算で、車掌の端末に充ててピッ!とか
Suicaと同様に代金決済できるのは知ってたが
こういう JRE特有の「どこからどこまで をデラックスに乗車する権利 」という情報の記録は さすがにSuica以外では無理だと思ってた。
0119名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/09/08(土) 16:05:54.95ID:NjO0mrO6
>>118
PASMOもタッチでGo! 新幹線を使えたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況