X



トップページクレジット
1002コメント353KB
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@� ◆emnJwt/.e2Ky 垢版2017/12/28(木) 15:17:38.54ID:y31Hv7xk
複数事業者のリアル店舗で利用可能な、近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

前スレッド:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1336823663/

○--ポストペイ(ブランドプリペイド登録による実質プリペイド含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド

◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visa payWave]○ http://www.visa-news.jp/paywave/
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]○ https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[J/Speedy]○ http://www.jcb.co.jp/merchant/services/payment/j-speedy.html
[American Express Contactless(旧:ExpressPay)]○ https://www.americanexpress.com/japan/contents/guide/card_pin/default.shtml
[QuickPass(銀聯閃付)]○ http://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/

◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ http://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ http://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ http://www.manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ http://www.pitapa.com/
[ICOCA]● http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/

◇その他サイバネ規格交通系IC
[SAPICA]◎ http://www.sapica.jp
[ICい〜カード](○発行終了)◎ http://www.iyotetsu.co.jp/e-card/

◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ http://www.quicpay.jp/
[iD]○ http://id-credit.com/
[nanaco]◎ http://www.nanaco-net.jp/
[waon]◎ https://www.waon.net/

◇一次元・二次元バーコード決済
[GMO スマート支払い]○ https://www.gmo-pg.com/service/smart-check/
[Origami Pay]○ https://origami.com/
[LINE Pay コード決済]● https://line.me/ja/pay/
[楽天Pay アプリ決済]○ https://pay.rakuten.co.jp/
[Paymo QR支払]○● https://paymo.life/
[PayID]○ https://id.pay.jp/
[pixiv PAY]○ https://pay.pixiv.net/
[Smashpay]● https://smashpay.jp/
[Alipay(支付宝)]● https://intl.alipay.com/
[Wechat Pay(微信支付)]● https://pay.weixin.qq.com/
0102名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 04:18:17.89ID:B4DFVP7a
規格が統一されてないから客側が申し出なきゃ使えない
クレカなら渡すだけで決済してくれる
スマホ決済だのプリカ決済だのなんで一々面倒臭いことしなきゃいけないの
クレカ出せば済む話
クレカが使えない土人国限定のものを日本に持ち込んでくる必要は無い
当然流行りもしない
0103名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 04:23:23.42ID:B4DFVP7a
クレカの一枚も持てないような土人は日本に来なくていいし
インバウンドからしてもスマホ決済なんて流行らせる必要は全く無い
そもそもそんな糞貧乏人は日本に来れないし
0105名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 05:03:50.08ID:1n/aYF1S
>>100
単純に磁気、ICチップ決済に続く、新しい支払い方法という認識で良い

Pay Wave、マスターコンタクトレスに対応している端末なら、クレカ払いと店員に伝えて
自分でタップするか、今まで通りICチップのクレカ差し込んで暗証番号入力
セルフの場合だと自分で操作
0106名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 08:17:58.83ID:feyI95zL
>>102-103
自分は先進的なつもりなんだろうけど、
実は時代遅れの高齢者だぜ。

世界はクレジットカードに代わり Contactless のデビットカードへ向かっている。
そうすることで7歳の子供すらキャッシュレス。
全ての支払いが遅延なく口座に記載され、残高も明確になる。
0108名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 08:45:24.96ID:qpjjA/oY
>>100
EMV ContactlessにpayWave、Paypass、J/Speedy、Express Payなんて個別の名前を付けた結果、独自の決済規格の名称と勘違いされやすくなった可能性は否めない
特に日本ではQUICPayやiD等の互換性のない独自の非接触決済が存在していたから勘違いに拍車をかける環境だったのかもしれない
現在はそれを払拭しようとContactlessで統一している
0109名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 10:39:40.10ID:B5o2OcR0
単なるインターフェースとそれを制御する部分の違い
主要な計算プログラムは変わるものではないだろうし
ずっと使い回しだろう
0110名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 13:29:36.55ID:li3+tPOl
Twitterで、マクドナルドがコンタクトレス が使えるようになったとかならないとか、
情報が錯綜しているようだが実際のところはどうなのだろう?
0112名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 14:20:02.23ID:AYyDblNu
どうせお前らコンタクトレスのカード持ってないんだろ?
0115名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 15:01:32.25ID:AYyDblNu
コンタクトレスが使えるような店はiDやSuicaも使えるんだからそれがあれば十分
0118名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 15:13:14.66ID:AYyDblNu
接触ICでも問題ないからな
少額ならPINレスにするだけでいい
0119名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 16:15:28.59ID:J30jq18p
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27147700Q8A220C1EE9000/

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27435400X20C18A2000000/

この2つは統一されるのだろうか
0124名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 17:11:29.71ID:jUmM0ezv
QR決済は既存の決済専用のハードウェアを絶滅できる威力がある
今まで高額のハードを買わされて不愉快な思いをしていた店舗が動けば
急速に普及する可能性は高い
0126名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 17:29:55.84ID:kHjUgUym
手数料収入大好きなメガバンやJCBなのがなw

iD、Suicaなども手数料がクレカと同等かそれ以上で
店舗側は導入メリットがないから使えるところが中々増えない
0128名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 20:38:07.51ID:oCl3hQu1
>>122
所持率そこそこ高そうなSuicaとかのカード型の非接触もある状態で
わざわざスマホで操作までして決済するメリット無いよ

QR決済って店舗側の導入コストばかりアピールするけど
客側のメリットがないと普及しないよ
使う客がいないから店も導入しないで廃れていく運命
0131名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 20:57:01.47ID:ZWAyXXJ3
>>129
未だに磁気決済が多い国でそんな事を言っても意味ないでしょう
接触ICでPINレスの方がこれらに比べてセキュリティが高く、規定額以上は暗証番号必要なんだから
0133名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 21:17:37.99ID:668ERXbP
NFC がpin レスデフォなのに
接触ICはPin入力デフォってのも変だな
0134名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/27(火) 21:22:01.70ID:Eol/T8Ey
>>127
そんな日本だけのガラパゴス規格今更広められてもな・・・


日本人が世界中どこへ行っても使えて、外国から来た人が日本中どこでも使える、
そういうのじゃなきゃ、これからの時代ダメだろ。
0135名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 00:01:12.38ID:XWe4epia
>>128
アリペイを見れば利用客側のメリットも絶大だよ。
SIMフリーの端末でも使えるし、
割り勘とか、仲間同士の送金や請求もできる。
レジに並ぶ必要のない店舗もある。

特殊なスマホでしか使えず、限られた店への、支払いに限定され、長いレジの列に並んで特殊な端末にタッチするなんて、井の中の蛙だよ。
0137名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 00:38:50.23ID:3/Ei9qYs
>>135
特殊なスマホというが、そもそもスマホに拘る必要があるのかってところが疑問
QR派の人はやたらとSIMフリーでも〜とか出してくるんだけど
おそらく日本で普及させるときに一番のライバルは交通系ICとかだと思う
大半の人はスマホで決済する事自体こだわってないしさほど望んでもない

割り勘とか個人間送金とかは便利だからいいと思うけどそれ自体はQR関係ないよね
Line送金が普及すればいいかなと思う
0139名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 00:50:21.49ID:O1nxA5jG
スマホは高齢者除くと大半の人間は持ち歩いているもので
それを決済に用いる事に否定的な意見も聞かないな
0140名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 00:53:53.15ID:nTa04ZjK
コンビニの現金払いの比率と、在来線やメトロ改札の切符利用の比率を考えればいい。
切符買う手間を考えたらSuicaやPASMOが普及したのがよく判る。現金より割安だし。

ETCが普及したのも、ブースでの現金支払いの手間より、深夜割引きや休日割引きが
あったからじゃないのかな。
0141名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:06:59.01ID:J+FrD7YD
>>127
みんな懐疑的なようだけど、これは急速に広まるかもよ?

QRコードの電子マネーは店側の投資がとても小さいことは知っての通り。
注目すべきは銀行が融資の条件に導入を迫ることもできそうである点。
そうすることで、資金の回収状況も銀行に見えるようになるしね。
すると一気に広まる可能性もあるし、
これまで排他的だったデパートや鉄道会社ですら、融資を受ける条件に、導入せざるを得ないかも?
0142名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:07:54.84ID:mRrcpRKy
>> ID:ZWAyXXJ3
0143名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:12:48.57ID:mRrcpRKy
>>ID:ZWAyXXJ3
お前の財布のクレカはICチップが付いた後は付く前と比べて使い方のセキュリティが堅牢になったのか?
ある程度のセキュリティってそれじゃ小分けした金融犯罪に使われるから駄目なの。ビットコイン採掘ウィルスが合法って言ってるようなもん。
0144名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:14:45.11ID:mRrcpRKy
>>133
EMV ContactlessがPINと抱き合わせなのはEMVの認証にサインが必要かどうかと同じだけ。
0146名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:15:12.45ID:3/Ei9qYs
>>140
要はキャッシュレスの方が明確に得だとわからないと大半の人は使わないんだろうな

>>141
融資の条件にとかは問題になりそうだが大丈夫なのかな
0147名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:19:10.48ID:mRrcpRKy
>>128
加盟店手数料と機器導入、小規模店舗への料率が全ての元凶。
その状態で交通系ICにデファクトスタンダード取らせちゃって、
電車を捌くにはFelicaでないと駄目って刷り込んだのが大きいね。
0148名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:21:12.07ID:sFkFJ00H
クレカに堅牢なセキュリティは求められていない
デメリットとして使い勝手が悪くなるから利便性との兼ね合い
そのために別途保険を用意しているわけで
0149名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:52:27.22ID:/CbEqbz+
イオンでイオンカード使えばいつでも10%引きとか
ポイント10%還元にすればいい
今の値札じゃやってけないからその分値上げすればいい
0150名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 01:52:44.09ID:KaBrnUwV
>>148
警察庁に報告されたクレジットカード事業者の疑わしい取引は平成29年は15448件で漸増だな。
保険でカバーするにしても件数と金額が増えれば保険料が上がるし内容が悪質なら保険の対象からも外れる。
手数料率に占める保険料率が上がって結果加盟店手数料が上がり、貨幣取引に収斂することになるが。
お前さんのいう利便性との兼ね合いで犯罪収益移転防止法に引っかかったら公安と金融庁マターでひっくり返されるだけだよ。
それを望むなら何も言わんが。
0152名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 02:16:37.10ID:/CbEqbz+
ていうか、お前らどうせそういう店で買わないし、買ってもその機能使わないから関係無いんじゃね?
むしろ普及してなくて使えもしない新システムの宣伝に、よく踊らされてるなと。
0155名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 09:03:59.96ID:KaBrnUwV
Felicaと比べれば作れる工場多いしカード更新にかかるロイヤリティも低くなるし
海外行ってもそのまま決済できるしな。
リアル店舗でビットコインがもっと使えるようになりゃそっちに寄せてもいいが
そうなる望みが薄いのでこれくらいしか期待できない。
0156名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 09:24:12.24ID:vPHa3gOd
suicaのカードはそもそもJR東日本地域でしか買えないのは分かっているか?
日本の中だけでさえそう言う事をやっていたんでは廃れるよ
0157名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 09:32:30.70ID:/CbEqbz+
Suica単体のカードでもオクで手に入る
クレカ付きは当然全国OK
0158名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 09:40:56.89ID:hhT2jT9C
>>156
別にSuicaにこだわってる訳じゃなくて交通系ICなら何でもいいんじゃね?
相互利用出来るようになってるし
少なくとも今の交通系ICカードが廃れるってイメージは全く出てこないわ
0160名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 10:36:01.42ID:WKuhw7vV
>>149
店舗単体でそういう施策をして欲しいなら株主になって総会に出せば良いだけでは。
0162名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:15:01.91ID:/CbEqbz+
>>160
イオンだけじゃなくて世の中の現金払い根絶するには多くの店でそれやるといいという意見
0163名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:22:44.79ID:WKuhw7vV
>>162
イオンでイオンカード使えばいつでも10%引きとか
ポイント10%還元にすればいい
今の値札じゃやってけないからその分値上げすればいい

どう考えてもイオンの事しか考えてないようにしか見えないんですが。
0164名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:34:31.40ID:/CbEqbz+
視野が狭いからだよ
0165名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:39:29.83ID:/CbEqbz+
>140とか>146とか流れを読めば理解できる
0166名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:40:51.54ID:WKuhw7vV
>>164
そもそもこのスレ現金決済を撲滅するスレじゃないのに
視野が狭いからだよとか相手して損した感しかないな。

【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.2【キャッシュレス】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/credit/1503988507
0167名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:43:01.05ID:WKuhw7vV
>>165
鉄道利用は現金非現金の前に定期券の割合とICのみ改札の台数を考えないと意味ないだろ。
0168猫頭 ●垢版2018/02/28(水) 11:43:39.92ID:NhBRkY+C
お得感無しでキャッシュレスを実現するって、既に「レジに並ばない」くらいしか経済学的・技術的な選択肢が無いような気がします。
駅の券売機スルーを見習って。

一部で実験していますが、なかなか課題山積みたいですね...。
0169名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:53:53.18ID:hhT2jT9C
ポイント還元よりも現金値上げの方が有効だろう
ポイント還元で移る人は既にキャッシュレスにしてるだろうし
国が推進するなら現金決済のみ消費税増税とかすれば一気に移ると思うw

>>167
私鉄は知らんけどJR東なんかは切符の現金購入の方が値段高いからな
定期券持ってない人でもSuica持ってるの多いよ
0170名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 11:58:51.88ID:/CbEqbz+
守旧派が多い現金派のように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じてくれません。
このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的です。
0172名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 12:12:52.13ID:xyHLNtb6
東京オリンピックで来日する外国人を対象に50000円チャージ可能で全てのNFC/FeliCaスキームに対応した
ハイブリッドプリペイドカード協力して開発すればいいのになw
チャージは現金 or 海外発行クレカで、
残高はiD/Quicpay/Suica/nanaco/WAON/Edy/NFCどれでも利用可能にして。

実現したらクレカヲタ的には垂涎ものだわ。コストどんくらい掛かるのか知らんが技術的には可能だよな。
0173名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 12:14:24.53ID:K0c0LtnV
>>170
コピペと慣れない敬語どうした?
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/credit/1513655124/36
>>169 JR東は山手線だけで現金収入が1日20億円あるからな。
まだJR東はクレカで切符買えるから買えるから良いが、私鉄は買えないとか自社クレジットのみなので
スーツケース引いた観光客に駅員が詰められてほんとかわいそう。
0174172垢版2018/02/28(水) 12:18:02.45ID:xyHLNtb6
あと全てを網羅することで高額決済以外の来日外国人の移動経路や消費行動が捕捉できるから
ビッグデータとしても極めて有用だよな。

本来経産省とかが音頭とって国内勢だけでもまとめればいいと思うが。
首都高とか新幹線とか間に合わせた50年前の東京オリンピックのときくらいの気概があれば確実に実行可能な課題だよな。
0179名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 12:32:34.23ID:xyHLNtb6
>>176
Suica使える店って駅関連施設以外はまだまだ少ないでしょ。
0180名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 12:43:14.56ID:jTiYjnVA
>>178
試しに、Suicaで140円のきっぷを買ってみたらいい。
きっちり140円引かれる。

揚げ足取りはこのくらいにして。
IC運賃の方が必ず安いのは東京付近における電車特定区間内相互発着の場合だから
東京からちょっと離れたエリアに行くときは運賃表を確認しないと損しますよ…
0182名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 12:56:52.93ID:hhT2jT9C
>>180
後学のために教えてほしいんだけど、離れたエリアに行くときは切符買った方が安いときがあるってこと?
あと離れたエリアってどのぐらいなんだろ
0184名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 14:19:41.52ID:nCZ2alm+
>>183
ブー
切符ではその区間は470円です
切符のほうが安くなる場合があるのは電車特定区間から外へ出た場合で、いずれにしても数円の差
0189名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 14:51:45.54ID:ASg39hVB
訪日客には国際空港で板Suica買わせないと都内電車混乱必至
ついでにSIMカードもレンタルさせればいい
コンビニ、ファストフード店以外はクレカ払いあるいはNFC A/Bで
0192名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 15:29:17.78ID:X+Qkb8a5
Suicaに必死な人は空港で外国人にSuicaを売り歩きな
クレカがあれば買う必要がないしクレカかデビットはみんな持ってる
0194名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 16:29:13.92ID:DJrzfKWf
>>192
みんなJRパス(正式名失念)ってのを買うんでないの?

観光ビザ餅でないと買えない外国人専用の新幹線も乗り放題のヤツ。
グリーン席を乗れるタイプがある。確か滞在期間によって値段違って
フルムーンパスの外国人版みたいな印象を持った。
0195名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 16:52:03.01ID:g9VsZMZU
Suicaは交通利用がメインで決済面はオマケだからな
チャージ式の交通カードは割と海外でも見るし空港で売るのもありだろう
0196名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 16:55:01.92ID:nCZ2alm+
>>190
正解でしたね
横浜〜品川の特定運賃に惑わされてました
だがしかし、いずれにせよ>>180をうけた>>182への回答として分割購入ってのはおかしいね
単純なクイズならともかく、>>180は電車特定区間外のことを言っているのだから
0198名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 17:47:19.57ID:hhT2jT9C
>>193
仮に英語版あっても一時滞在のためにアプリいれてsuica作れって嫌だろ
帰国したあとそれどうすんの?
オリンピック意識するにしても外国人向けは素直にクレカを頑張るでいい気がするよ
0200名無しさん@ご利用は計画的に垢版2018/02/28(水) 18:55:10.19ID:XWe4epia
>>169
キャッシュレス先進国の北欧では、現金お断りの店も多く、
例えば駅で現金で切符を買おうとすると物凄く遠くにある券売機を探して買う必要があるらしい。

日本でもSuicaしか使えない改札とかあるけどあれと同じ原理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況