とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示にどう出るか?の質問はやめましょう。
援用できるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。
■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。
■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/
■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)
2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf
■開示見本
CIC https://www.cic.co.jp/mydata/report/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf
隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。
前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1502638327/
探検
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/27(月) 01:52:41.08ID:20Mxsnbi2017/11/27(月) 01:56:23.19ID:20Mxsnbi
■個人情報の取扱
○KSC
個人情報の取扱について http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/index.html ※
○CIC
個人情報保護に関する法律に基づく公表事項 http://www.cic.co.jp/privacy/
○JICC
信用情報機関の役割 > 登録内容と登録期間 http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
※ここに、「B.情報交流に関する提携(CRIN)により提携個人信用情報機関の会員から照会があった場合の提供」
とあり、官報情報はKSCから他機関に提供する可能性が明示されている。
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
重要:自身の信用状況については、まず開示してから質問。開示前の質問は嫌われます。
重要:当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を扱わないのと同様、
このスレで審査がどうなるか債権者はどうするかを聞かれても答えられません。
重要::審査や合否についての質問はスレ違いです。
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* CIC記載内容の質問は、クレジット情報右上「保有期限」の情報が必須です。
* 記載内容について身に覚えがあるのかどうか。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてや、どうしたいのかなど
* 時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→回答は保留されても文句は言えません。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問はやめましょう。
* テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか確認しましょう。
○KSC
個人情報の取扱について http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/index.html ※
○CIC
個人情報保護に関する法律に基づく公表事項 http://www.cic.co.jp/privacy/
○JICC
信用情報機関の役割 > 登録内容と登録期間 http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
※ここに、「B.情報交流に関する提携(CRIN)により提携個人信用情報機関の会員から照会があった場合の提供」
とあり、官報情報はKSCから他機関に提供する可能性が明示されている。
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
重要:自身の信用状況については、まず開示してから質問。開示前の質問は嫌われます。
重要:当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を扱わないのと同様、
このスレで審査がどうなるか債権者はどうするかを聞かれても答えられません。
重要::審査や合否についての質問はスレ違いです。
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* CIC記載内容の質問は、クレジット情報右上「保有期限」の情報が必須です。
* 記載内容について身に覚えがあるのかどうか。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてや、どうしたいのかなど
* 時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→回答は保留されても文句は言えません。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問はやめましょう。
* テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか確認しましょう。
2017/11/27(月) 01:57:23.23ID:20Mxsnbi
FAQ
Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込が行われた情報の消えている日例。
[情報機関名] [開示での掲載期間] [消える具体例_11/17申込の場合]
全銀協 6ヶ月 05月18日
CIC 6ヶ月 05月01日
JICC 6ヶ月 05月17日(※18日の可能性あり)
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
* [CRIN]……(読み方はクリン)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
CRIN(クリン)の開示業務は終了。全銀協開示の交流情報記載も終了。
「照会」では今までどおり見られる。
交流情報の開示がなくなった今、完全な信用情報の把握は、全個信開示が必須です。
*[FINE]…読み方はファイン
JICC⇔CICの間で交流される情報
「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
法規制対象の貸金債権についての内容を、指定信用情報機関間で情報交流するよう、法律で義務づけています。
Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込が行われた情報の消えている日例。
[情報機関名] [開示での掲載期間] [消える具体例_11/17申込の場合]
全銀協 6ヶ月 05月18日
CIC 6ヶ月 05月01日
JICC 6ヶ月 05月17日(※18日の可能性あり)
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
* [CRIN]……(読み方はクリン)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
CRIN(クリン)の開示業務は終了。全銀協開示の交流情報記載も終了。
「照会」では今までどおり見られる。
交流情報の開示がなくなった今、完全な信用情報の把握は、全個信開示が必須です。
*[FINE]…読み方はファイン
JICC⇔CICの間で交流される情報
「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
法規制対象の貸金債権についての内容を、指定信用情報機関間で情報交流するよう、法律で義務づけています。
2017/11/27(月) 01:58:06.63ID:20Mxsnbi
Q.異動ってなに?
A.CIC/KSC での[返済状況]についての登録の1つ
登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
JICCに「異動」の表示はないが、契約状態になんらかの異常が生じた状態を「異参サ」欄に
記入する。ここに記入があれば異動表示と同じ扱い。(「延滞解消」表示は除く)
Q.破産免責後CICをはじめて開示したら保有期限が付いていませんでした。どうしてでしょう?
(免責後5年経つのに債権の記載が残っていました、どうしてでしょう?)
A.免責通知が出ていない、債権者が免責通知を受け取っていない、受け取っても知らんぷ り、
意図的に残してい(た)るのどれか。免責確定したら自力もしくは代理人より、証拠が残る形で
債権者に免責通知を確実にする。その後定期的に開示し、保有期限が付くことを確認しましょう。
Q.開示と照会って違うんですか?
A.違います。一般個人(KSCの場合は法人も)が自身のクレジット情報を確認する権利を 行使
するのが開示、信用情報機関の会員企業が、審査・与信のために個人個人の信用情 報を
調べるのが照会。「照会」と「開示」の言葉を誤用すると、このスレでは混乱を生じるので注意しましょう。
A.CIC/KSC での[返済状況]についての登録の1つ
登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
JICCに「異動」の表示はないが、契約状態になんらかの異常が生じた状態を「異参サ」欄に
記入する。ここに記入があれば異動表示と同じ扱い。(「延滞解消」表示は除く)
Q.破産免責後CICをはじめて開示したら保有期限が付いていませんでした。どうしてでしょう?
(免責後5年経つのに債権の記載が残っていました、どうしてでしょう?)
A.免責通知が出ていない、債権者が免責通知を受け取っていない、受け取っても知らんぷ り、
意図的に残してい(た)るのどれか。免責確定したら自力もしくは代理人より、証拠が残る形で
債権者に免責通知を確実にする。その後定期的に開示し、保有期限が付くことを確認しましょう。
Q.開示と照会って違うんですか?
A.違います。一般個人(KSCの場合は法人も)が自身のクレジット情報を確認する権利を 行使
するのが開示、信用情報機関の会員企業が、審査・与信のために個人個人の信用情 報を
調べるのが照会。「照会」と「開示」の言葉を誤用すると、このスレでは混乱を生じるので注意しましょう。
2017/11/27(月) 01:58:33.32ID:20Mxsnbi
Q.なぜ、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨しているのですか?
A.CICの開示では、開示申込際の電話番号の欠落や番号違いなどで、完全な開示にならないこと
があります。なのでその前にCICとは別系統のKSCやJICCを開示して債権情報を確認し、後から
CICを開示して債権情報を比較しましょうということです。この確認をしないとCICで開示漏れを
した可能性に気づけません。またCICを先に開示してからJICC等を開示し、情報落ちを疑った場合、
再度CICを開示する手間が増えます。JICC等の債権情報に表れる自身の電話番号が未知であっ た場合、
その番号を使ってCICを開示すればより完全な開示になるでしょう。
よってCICの開示を最後にすることが推奨されます。KSCが最初なのは、官報情報を確認しておこう
ということで、特に再生や破産免責をしている人向けです。
Q.CICを開示したら、リボもキャッシングも契約してないのに、支払回数欄にリボ、商品名に
キャッシング付と出ています。記載が間違ってるので訂正させたいのですが?
A.リボやキャッシング付と出るのは、そのカードがリボのサービスやキャッシングサービスを
やっているというだけの意味で、あなたがそのサービスを契約しているということを示していません。
A.CICの開示では、開示申込際の電話番号の欠落や番号違いなどで、完全な開示にならないこと
があります。なのでその前にCICとは別系統のKSCやJICCを開示して債権情報を確認し、後から
CICを開示して債権情報を比較しましょうということです。この確認をしないとCICで開示漏れを
した可能性に気づけません。またCICを先に開示してからJICC等を開示し、情報落ちを疑った場合、
再度CICを開示する手間が増えます。JICC等の債権情報に表れる自身の電話番号が未知であっ た場合、
その番号を使ってCICを開示すればより完全な開示になるでしょう。
よってCICの開示を最後にすることが推奨されます。KSCが最初なのは、官報情報を確認しておこう
ということで、特に再生や破産免責をしている人向けです。
Q.CICを開示したら、リボもキャッシングも契約してないのに、支払回数欄にリボ、商品名に
キャッシング付と出ています。記載が間違ってるので訂正させたいのですが?
A.リボやキャッシング付と出るのは、そのカードがリボのサービスやキャッシングサービスを
やっているというだけの意味で、あなたがそのサービスを契約しているということを示していません。
2017/11/27(月) 01:59:23.45ID:20Mxsnbi
(参考情報)
■加盟機関
消費者金融専業・個品割賦専業を除く1加盟、3加盟のみ記載。
その他はCIC・JICC加盟と推定。カード外の個品割賦契約はCICのみ加盟が多い。
旧バンクカードVJA系はCIC・KSCが加盟が多い。一部銀行に異なる加盟状況。
正確には当該カード・貸金業・金融機関の規約規定を参照のこと。
※債権社と加盟機関を調べる際は、債権社以外に保証会社が入る可能性とその加盟状況に留意。
CICのみ加盟
・VIEWカード
・マジカルクラブカード(ニッセンクレジットサービス)
・ダイナース
・SuMi TRUST CLUBカード
・SBIカード
・トヨタTS3カード
・東武カード
・セビオカード
・au割賦
・ドコモ割賦(店頭のみ)
注:SoftBank割賦はCICとJICC。
CIC JICC 全銀(KSC)加盟
・イオンカード
・アメリカンエキスプレスカード
・横浜銀行カード
■加盟機関
消費者金融専業・個品割賦専業を除く1加盟、3加盟のみ記載。
その他はCIC・JICC加盟と推定。カード外の個品割賦契約はCICのみ加盟が多い。
旧バンクカードVJA系はCIC・KSCが加盟が多い。一部銀行に異なる加盟状況。
正確には当該カード・貸金業・金融機関の規約規定を参照のこと。
※債権社と加盟機関を調べる際は、債権社以外に保証会社が入る可能性とその加盟状況に留意。
CICのみ加盟
・VIEWカード
・マジカルクラブカード(ニッセンクレジットサービス)
・ダイナース
・SuMi TRUST CLUBカード
・SBIカード
・トヨタTS3カード
・東武カード
・セビオカード
・au割賦
・ドコモ割賦(店頭のみ)
注:SoftBank割賦はCICとJICC。
CIC JICC 全銀(KSC)加盟
・イオンカード
・アメリカンエキスプレスカード
・横浜銀行カード
2017/11/28(火) 08:39:23.83ID:QlOthWLC
上げてみよう
8名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 00:45:15.61ID:ShbMhZNS クレヒス積んでいれば信用上がるから、年収誤魔化しても信じてもらえるって本当?
例えばクレヒス10年以上あり、全て$マークが並んでいる。
例えば年収は本当は300万くらいなのに1000万と嘘の申告をして高い限度額のカードを発行されるのか?
カード会社から嘘だと思われたとしてもクレヒスあるから嘘だとは思われず信じてもらえて高い限度額のカードを発行されることになるのか?
例えばクレヒス10年以上あり、全て$マークが並んでいる。
例えば年収は本当は300万くらいなのに1000万と嘘の申告をして高い限度額のカードを発行されるのか?
カード会社から嘘だと思われたとしてもクレヒスあるから嘘だとは思われず信じてもらえて高い限度額のカードを発行されることになるのか?
2017/11/29(水) 00:56:19.71ID:Fsuq/vpy
>>8
年収をごまかして申告するのは規約違反なので、そういう質問には答えられない。
ショッピング枠であれば、法律で支払可能見込額調査を行うことが定められているが、その調査の基礎資料の一つは申告年収。
つまり年収をごまかすことは、法で定めた調査の信用性を損なうことになる。信じる信じないの問題ではなく、するなということ。
年収をごまかして申告するのは規約違反なので、そういう質問には答えられない。
ショッピング枠であれば、法律で支払可能見込額調査を行うことが定められているが、その調査の基礎資料の一つは申告年収。
つまり年収をごまかすことは、法で定めた調査の信用性を損なうことになる。信じる信じないの問題ではなく、するなということ。
10名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 01:38:38.93ID:ShbMhZNS >>9
嘘ついちゃいけないのはわかるけど、クレヒスあれば年収くらい嘘申告しても本当だと信じてもらえるんでないの?
10年以上$マーク並んでいたら、信用高いのではないの?
CICに数社の情報が$マークだけでズラーッと埋め尽くされていたらカード会社は疑わないのではないの?
嘘ついちゃいけないのはわかるけど、クレヒスあれば年収くらい嘘申告しても本当だと信じてもらえるんでないの?
10年以上$マーク並んでいたら、信用高いのではないの?
CICに数社の情報が$マークだけでズラーッと埋め尽くされていたらカード会社は疑わないのではないの?
11名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 01:46:51.29ID:GOkpaf2A >>10
カード会社によっては
バレたら詐欺罪として
告訴される可能性もあるよ
もちろん、カード会社の借金は
強制一括払いとなる可能性あるよ
さらに他カード会社にもバレ
他カード会社も、強制一括払いとなる可能性あるよ
カード会社によっては
バレたら詐欺罪として
告訴される可能性もあるよ
もちろん、カード会社の借金は
強制一括払いとなる可能性あるよ
さらに他カード会社にもバレ
他カード会社も、強制一括払いとなる可能性あるよ
12名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 01:50:29.51ID:GOkpaf2A13名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:00:50.81ID:GOkpaf2A14名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:01:44.01ID:ShbMhZNS >>11
クレヒスあるのにどうやって嘘だとバレるの?
長年に渡って$マークだけが並んでいる優良会員に年収証明出せなんて普通言ってこないよね?
それにマイナンバーなんか提出しなければバレないのでは?
もしバレて1回払いで請求してくると言うけど、元から1回払いしか使っていなければ関係なくない?
クレヒスあるのにどうやって嘘だとバレるの?
長年に渡って$マークだけが並んでいる優良会員に年収証明出せなんて普通言ってこないよね?
それにマイナンバーなんか提出しなければバレないのでは?
もしバレて1回払いで請求してくると言うけど、元から1回払いしか使っていなければ関係なくない?
15名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:03:17.85ID:ShbMhZNS2017/11/29(水) 02:06:45.36ID:Fsuq/vpy
>>10
法定でする調査の基礎資料を誤魔化せば、カード会社は枠やカードの可否判断を狂わすことになる。しかも法定だ。
虚偽を信じて貰えるかどうか以前に、虚偽を簡単に信じない仕組みを講じるとは考えないのだろうか。自分らの判断を
狂わせられる大元を放っておくわけがない。制度設計とはそういうもの。
クレヒスがあるから信じるとか、そんな審査甘くなるような期待を込められるほど、制度設計は甘くない。
法定でする調査の基礎資料を誤魔化せば、カード会社は枠やカードの可否判断を狂わすことになる。しかも法定だ。
虚偽を信じて貰えるかどうか以前に、虚偽を簡単に信じない仕組みを講じるとは考えないのだろうか。自分らの判断を
狂わせられる大元を放っておくわけがない。制度設計とはそういうもの。
クレヒスがあるから信じるとか、そんな審査甘くなるような期待を込められるほど、制度設計は甘くない。
17名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:07:25.78ID:GOkpaf2A18名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:08:14.36ID:ShbMhZNS あと申告年収高くても延滞しまくりで限度額30万とか凄く低くて信用ない奴いるじゃん。
それに比べれば長年に渡る$マークという素晴らしいクレヒス実績がある人なら高い年収で申告しても普通に信じてくれるんでないの?
それに比べれば長年に渡る$マークという素晴らしいクレヒス実績がある人なら高い年収で申告しても普通に信じてくれるんでないの?
2017/11/29(水) 02:10:51.21ID:Fsuq/vpy
クレヒスがあればなんでも正義みたいに思うのって、一体なに? そんなに$連打が偉いのか?
単に約定通り支払っただけの記録で、それが当たり前。そういうことと、年収の申告が誠実であるというのは全く違う。
単に約定通り支払っただけの記録で、それが当たり前。そういうことと、年収の申告が誠実であるというのは全く違う。
20名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 02:23:29.81ID:BGtYos9w2017/11/29(水) 02:31:57.58ID:PI5lxb9Q
2017/11/29(水) 03:00:23.49ID:CD0JxA4r
23名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 08:06:31.78ID:rCKh9Jut キチガ○消えたか
結局暇つぶしだったんだな
相手して馬鹿だったよ
結局暇つぶしだったんだな
相手して馬鹿だったよ
2017/11/29(水) 11:27:53.50ID:J0f/8UD7
年収については、本人確認情報、職業勤務先、他契約状況などから、申告年収がどのくらいもっともらしいか
計算手法と統計を持っていると言われている。つまり信用情報を照会して、これなら年収この程度だな、
って察しはつくということだな。高齢Sホワイトや漂白が嫌われるのは、破産者扱いにしているのではなくて、
年収の察しがつきにくいから。
スレ違いなこと書いて悪かったな。
計算手法と統計を持っていると言われている。つまり信用情報を照会して、これなら年収この程度だな、
って察しはつくということだな。高齢Sホワイトや漂白が嫌われるのは、破産者扱いにしているのではなくて、
年収の察しがつきにくいから。
スレ違いなこと書いて悪かったな。
2017/11/29(水) 14:03:37.27ID:c/9UwC+y
>>24
破産がそんなに重要なら官報見りゃいいだけのことだからな。
破産がそんなに重要なら官報見りゃいいだけのことだからな。
26名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 17:53:07.81ID:jUixJjHS27名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 18:23:19.82ID:RKzGABxw クレカ会社は登録されてる他社の月々の利用金額って見えるの?
2017/11/29(水) 18:32:33.18ID:8obrIwRs
29名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/29(水) 21:55:36.45ID:NCRfgquy2017/11/30(木) 13:49:20.71ID:j0dePRkr
>>26
ちょっとなごんだ。
ちょっとなごんだ。
2017/11/30(木) 15:35:16.80ID:t4zeOs6o
任意整理する前にdカードとヤフーカード作って、ヤフーは即使えなくなりました(当たり前だろうけど)
だけどdカードは今現在も使えてます。
いつ止まるか不安なんですが、途上与信してますよね?
ちなみにヤフーカードは使えなくなってるにもかかわらず、Yahooプレミアム会員費は徴集されています。
ヤフーカードは使えなくなった時に問い合わせたら途上与信で…みたいなこと言われたので自動退会になると思ってたんですが、自分から退会をするしかないのでしょうか?
dカードはこの先どうなるんでしょうか…
現在使っているとはいえ、携帯の支払いくらいです。
だけどdカードは今現在も使えてます。
いつ止まるか不安なんですが、途上与信してますよね?
ちなみにヤフーカードは使えなくなってるにもかかわらず、Yahooプレミアム会員費は徴集されています。
ヤフーカードは使えなくなった時に問い合わせたら途上与信で…みたいなこと言われたので自動退会になると思ってたんですが、自分から退会をするしかないのでしょうか?
dカードはこの先どうなるんでしょうか…
現在使っているとはいえ、携帯の支払いくらいです。
2017/11/30(木) 15:37:11.95ID:4U7/vM0i
次の途上与信で召し上げでしょ
33名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/30(木) 15:40:44.84ID:t4zeOs6o34名無しさん@ご利用は計画的に
2017/11/30(木) 15:50:38.82ID:W0HnGDa3 >>24
まぁ極端な例は、統計的 人工知能的で分かるにせよ
クレジット決済が その人の個人消費の全てではないし
いつもニコニコ現金払い が好まれる日本で
収入が多くても 現金払いが多くの クレジット決済もソコソコという場合
クレジット決済から割り出されるより多い収入ということも考えられる。
それと昔と違って 今は勤務先や年齢と 収入は比例しなくなってる。
まぁ極端な例は、統計的 人工知能的で分かるにせよ
クレジット決済が その人の個人消費の全てではないし
いつもニコニコ現金払い が好まれる日本で
収入が多くても 現金払いが多くの クレジット決済もソコソコという場合
クレジット決済から割り出されるより多い収入ということも考えられる。
それと昔と違って 今は勤務先や年齢と 収入は比例しなくなってる。
2017/11/30(木) 17:54:06.96ID:Ya7X8Jv4
年収額を調査するネタは、そもそも公式にアナウンスされていることではないし、
検証しようもないので、そろそろこの辺にしてもらえないだろうか。
検証しようもないので、そろそろこの辺にしてもらえないだろうか。
2017/11/30(木) 17:55:44.77ID:Ya7X8Jv4
>>31
会社次第としか言えないね。当該のカードスレで聞いてみた方がいいと思うが。
会社次第としか言えないね。当該のカードスレで聞いてみた方がいいと思うが。
37名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/01(金) 01:16:30.65ID:2DwaDHHo2017/12/01(金) 09:11:16.95ID:GfMPNPk0
39名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/01(金) 10:07:12.81ID:tRPcgiJc40名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/01(金) 18:15:46.89ID:BD1DZG3D セゾン新システム動き出したみたいだけど、糞みないな信用情報登録されねーかな?
41名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/03(日) 23:53:18.96ID:BOKZEC++ ドコモとauでフルサポート契約できたけどCICきれいなのかね?
2017/12/04(月) 00:03:09.61ID:K1QgqXbT
2017/12/04(月) 10:42:55.94ID:Dkq2P1IF
>>12
>>20
無知なのに賢しげに語る人が多いのがいまだに謎なんだけど、
2018年以降も任意提出で、
現在提出が必要なのは証券取引で2021年から義務になる
マイナンバーをコピーや保存していいのは
「社会保障及び税に関する手続書類の作成事務」
「身分証明書としての本人確認」 用途のみで、
収入情報取得などそういう用途でマイナンバーを使って
個人情報を取得するのは銀行ですら違法になる
クレカ会社がマイナンバーを保管なんてもってのほか、
というより取得しても保存も出来ないし、”そもそも個人情報閲覧自体が出来ない”
暇な時でいいから内閣府のサイトを見たほうが良い
http://www.cao.go.jp/bangouseido/
たとえば
Q.マイナンバー(個人番号)を使って、従業員や顧客の情報を管理することはできますか?
A.マイナンバーは、法律や条例で定められた社会保障、税、災害対策の手続き以外で利用することはできません。
これらの手続きに必要な場合を除き、民間事業者が従業員や顧客などにマイナンバーの提供を求めたり、
マイナンバーを含む個人情報を収集し、保管したりすることもできません。
>>20
無知なのに賢しげに語る人が多いのがいまだに謎なんだけど、
2018年以降も任意提出で、
現在提出が必要なのは証券取引で2021年から義務になる
マイナンバーをコピーや保存していいのは
「社会保障及び税に関する手続書類の作成事務」
「身分証明書としての本人確認」 用途のみで、
収入情報取得などそういう用途でマイナンバーを使って
個人情報を取得するのは銀行ですら違法になる
クレカ会社がマイナンバーを保管なんてもってのほか、
というより取得しても保存も出来ないし、”そもそも個人情報閲覧自体が出来ない”
暇な時でいいから内閣府のサイトを見たほうが良い
http://www.cao.go.jp/bangouseido/
たとえば
Q.マイナンバー(個人番号)を使って、従業員や顧客の情報を管理することはできますか?
A.マイナンバーは、法律や条例で定められた社会保障、税、災害対策の手続き以外で利用することはできません。
これらの手続きに必要な場合を除き、民間事業者が従業員や顧客などにマイナンバーの提供を求めたり、
マイナンバーを含む個人情報を収集し、保管したりすることもできません。
2017/12/04(月) 10:50:24.59ID:Dkq2P1IF
仮にマイナンバーを悪用して個人情報を知ることが出来るのは公務員のみ
銀行や、カード会社ごときが顧客のマイナンバーを手に入れて官公庁に照会しに行っても
「馬鹿かお前」と言われて門前払いされるだけ、というよりその時点で違法
銀行や、カード会社ごときが顧客のマイナンバーを手に入れて官公庁に照会しに行っても
「馬鹿かお前」と言われて門前払いされるだけ、というよりその時点で違法
2017/12/04(月) 12:57:24.62ID:0PsIv4Mr
JICCの窓口開示ってどれぐらいの時間がかかりますか?
5分ぐらいでサクッとおわるかな?
郵送開示だと10日ぐらいかかるとかあるから参ってます
5分ぐらいでサクッとおわるかな?
郵送開示だと10日ぐらいかかるとかあるから参ってます
2017/12/04(月) 13:10:34.99ID:q0FiG0Yt
2017/12/04(月) 14:28:32.17ID:ZT48dlTt
大阪は知らないけどJICC神田の窓口って
「本当にここが日本の信用情報を担う2大会社の窓口なのか?」ってくらい
狭くてボロい室内してるよね
階段上がっていくところなんて雑居ビル然としていて
入るビル間違ったかと思うくらい。しかも全然人が居ない
「本当にここが日本の信用情報を担う2大会社の窓口なのか?」ってくらい
狭くてボロい室内してるよね
階段上がっていくところなんて雑居ビル然としていて
入るビル間違ったかと思うくらい。しかも全然人が居ない
2017/12/04(月) 14:32:30.25ID:ZT48dlTt
逆にCIC新宿は巨大なオフィスビルで真っ新で綺麗な室内
オフィスビルで働いてる人は当然スーツだから
CIC目的の奴はほぼ私服で一目瞭然w
オフィスビルで働いてる人は当然スーツだから
CIC目的の奴はほぼ私服で一目瞭然w
2017/12/04(月) 15:04:07.59ID:3uIQ2Cly
JICCはたまにDQNが暴れるから警備員が常駐してる
CICは借金隠して結婚しようとしたと思われるカップルが喧嘩してたw
CICは借金隠して結婚しようとしたと思われるカップルが喧嘩してたw
2017/12/04(月) 16:59:06.32ID:JQUZlwj6
破産免責から1ヶ月でCIC開示してみたのですが、
保有期限のないものがたくさん(6社)あります。
「補足内容 法的手続」とあるものもあり、そのうち保有期限が
つきそうな気もするのですが、すぐ何らかのアクションしたほうがいいでしょうか?
保有期限のないものがたくさん(6社)あります。
「補足内容 法的手続」とあるものもあり、そのうち保有期限が
つきそうな気もするのですが、すぐ何らかのアクションしたほうがいいでしょうか?
2017/12/04(月) 17:09:15.28ID:tqk8RlPR
いくらなんでも早漏すぎ
半年後にまたお越し下さい
半年後にまたお越し下さい
2017/12/04(月) 17:10:10.98ID:Hfbu8xWj
せめて1年程度は待っとけよw
2017/12/04(月) 17:12:37.04ID:VfmM03Xp
>>49
開示オタクはともかくw、ホスト風の兄ちゃんが若い子連れてきたり、弁護士同伴で
亡くなった親の借金確認しに来たりと人生様々だな。
NHKのでやってるドキュメントで「CIC 72時間」と言うのやったら面白いのに。
顔ボカシで「喪明けを確認しに来ました」とかw
開示オタクはともかくw、ホスト風の兄ちゃんが若い子連れてきたり、弁護士同伴で
亡くなった親の借金確認しに来たりと人生様々だな。
NHKのでやってるドキュメントで「CIC 72時間」と言うのやったら面白いのに。
顔ボカシで「喪明けを確認しに来ました」とかw
2017/12/04(月) 17:29:14.00ID:4JEoHCgf
>>53
72時間見たいw
72時間見たいw
2017/12/04(月) 18:08:49.26ID:wXIqzCqU
cic初めて覗いてみたんだけど、カード会社ごとにs.c枠が示されてた。
これ他の会社が見たときにショッピング枠が大きい事、
審査はプラスに働くのか、マイナスに働くのか?
どうなのかな。
s枠がマイナスに働くなら下げてもらおうと思うんだけどどうですか?
これ他の会社が見たときにショッピング枠が大きい事、
審査はプラスに働くのか、マイナスに働くのか?
どうなのかな。
s枠がマイナスに働くなら下げてもらおうと思うんだけどどうですか?
2017/12/04(月) 18:56:09.81ID:tqk8RlPR
2017/12/04(月) 19:31:27.52ID:I54GkGP0
7年以上支払いしていなくて、連絡も来ない債務が3件あります。
ネットにてJICCの開示を申し込み、そのあとネットでCICを開示しました。JICCは真っ白で、CICにはAU分割の未払いが出てきました。
残り2件のオートローンとファミマクレジットの分が出てきません。当時の登録電話番号がわからないので、JICCを現在の電話、免許証で開示しました。
やはりJICCでも当時の電話は必須なのですかね?
ネットにてJICCの開示を申し込み、そのあとネットでCICを開示しました。JICCは真っ白で、CICにはAU分割の未払いが出てきました。
残り2件のオートローンとファミマクレジットの分が出てきません。当時の登録電話番号がわからないので、JICCを現在の電話、免許証で開示しました。
やはりJICCでも当時の電話は必須なのですかね?
2017/12/04(月) 19:37:35.84ID:Hfbu8xWj
もう借金する資格ないし
気にしなくていいんじゃないの?
どうせ踏み倒しだろうから
気にしなくていいんじゃないの?
どうせ踏み倒しだろうから
2017/12/04(月) 19:39:47.79ID:q0FiG0Yt
60名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/04(月) 19:40:28.24ID:0PsIv4Mr2017/12/04(月) 19:41:27.72ID:q0FiG0Yt
2017/12/04(月) 20:01:28.28ID:q0FiG0Yt
>>50
開示内容に出ている債権者は、すべて債権者名簿に入れていたの?
免責決定通知はきちんと債権者に送ってるの?
まずそれから確認。確認できたらあと1〜2ヶ月待って再開示して、
それでも保有期限付けてないなら、債権者に言ったら?
もちろん免責決定書をすぐ送れるようにしておく。
開示内容に出ている債権者は、すべて債権者名簿に入れていたの?
免責決定通知はきちんと債権者に送ってるの?
まずそれから確認。確認できたらあと1〜2ヶ月待って再開示して、
それでも保有期限付けてないなら、債権者に言ったら?
もちろん免責決定書をすぐ送れるようにしておく。
2017/12/04(月) 20:59:56.19ID:EBaJ18OH
2017/12/04(月) 21:10:59.55ID:jspX2jcN
>>63
官報で通知の代わりにするなんて、それは債権者以外への公告だという意味合い。
債権者にしっかり免責を認識してもらうためには、通知を出さなくてはいけない。
信用情報の世界では、通知出さないのは致命的。すぐに全債権者に免責したことを通知すること。
開示に出てきている会社には、直接電話して免責していることを伝える。そうすると免責決定通知書を
写しを送れと言われるから。
官報で通知の代わりにするなんて、それは債権者以外への公告だという意味合い。
債権者にしっかり免責を認識してもらうためには、通知を出さなくてはいけない。
信用情報の世界では、通知出さないのは致命的。すぐに全債権者に免責したことを通知すること。
開示に出てきている会社には、直接電話して免責していることを伝える。そうすると免責決定通知書を
写しを送れと言われるから。
65名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/04(月) 22:55:11.54ID:5FfjTlv52017/12/05(火) 00:21:17.30ID:L8YgMs1W
っていうか、いまどき信用情報がらみの実務に通じてない破産弁護士はまずいだろ。
67名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/06(水) 13:27:29.59ID:ew8Hq4X4 test
68名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/06(水) 13:55:07.97ID:34j8XQi5 >>53
CICには
「運転免許証を紛失して 一定期間後 出てきたが、その間に借金をされるとか悪用されてないか? 」という問合せのリーマン風の男 や
警察関係者と思われる 厳つい表情の年配と若手の男のペアもいる。
時々 外へ出て電話したり、必死に手帳を覗きこんだり書き込んだりしてる。
恐らく「容疑者は消費者金融やクレジット会社に一千万近い借金があるそうです」と刑事物の様な報告を捜査会議でしてるんだろうなw
また中年の家族連れが、銀行で住宅ローンを申し込んだがハネられた。納得いかないから理由を聞くも全く無回答。
食い下がって問うと「CICへ行け」と言われたという。
CICには
「運転免許証を紛失して 一定期間後 出てきたが、その間に借金をされるとか悪用されてないか? 」という問合せのリーマン風の男 や
警察関係者と思われる 厳つい表情の年配と若手の男のペアもいる。
時々 外へ出て電話したり、必死に手帳を覗きこんだり書き込んだりしてる。
恐らく「容疑者は消費者金融やクレジット会社に一千万近い借金があるそうです」と刑事物の様な報告を捜査会議でしてるんだろうなw
また中年の家族連れが、銀行で住宅ローンを申し込んだがハネられた。納得いかないから理由を聞くも全く無回答。
食い下がって問うと「CICへ行け」と言われたという。
2017/12/06(水) 14:50:53.06ID:l1xmQ/wS
スーパーホワイトの俺もかつて来たけだ、底辺見たさに行きたくはなるわな。
2017/12/06(水) 17:03:58.54ID:xaonTWd5
JICCの保有期限ってファイルD・Mのどこを見ればいいの?
CICには保有期限:平成○○年○○月 って書いてあるけど
JICCにはそれらしい年月日が見当たらない
もしかしてファイルMの「契約終了日」の年月日を見てそこから数えて+5年?
CICには保有期限:平成○○年○○月 って書いてあるけど
JICCにはそれらしい年月日が見当たらない
もしかしてファイルMの「契約終了日」の年月日を見てそこから数えて+5年?
2017/12/06(水) 17:10:45.17ID:Qjgygyv6
>>70
JICCに保有期限の記載は無い。契約終了から5年。
JICCに保有期限の記載は無い。契約終了から5年。
2017/12/06(水) 20:58:39.67ID:+wuZfpBH
開示が趣味で3ヶ月に一回くらいは開示してるけど、CICでそんなやばい人見たことないけどなあ
2017/12/06(水) 21:01:06.39ID:LNr6yG3t
そんなにヤバい奴は見たこと無いけど、いろんな人が来るから面白い
2017/12/06(水) 21:43:09.47ID:Qjgygyv6
>>68はたまに出てくる作り話野郎だよ。
警察の照会は衆人環視の場所ではしない。
警察の照会は衆人環視の場所ではしない。
2017/12/07(木) 10:58:17.40ID:zv7pjEEU
いや別に警察関係者と断定してないでしょ
見た目から想像してるだけじゃんw
見た目から想像してるだけじゃんw
2017/12/07(木) 11:19:42.30ID:mF8TVOYl
断定してないからという言い訳がみじめ。
2017/12/07(木) 12:05:58.71ID:zv7pjEEU
横から書いたのに言い訳と思えるのは脳に欠陥あるよ
2017/12/07(木) 12:34:04.98ID:mF8TVOYl
断定してなかったら話しそのものが成立しないという、そういう言い訳がみじめだって言ってるんだよ。
作り話のサガだね。
作り話のサガだね。
2017/12/07(木) 13:18:38.86ID:FOK1FyKm
>>77
「〜と思われる」のくだりが理解出来ない馬鹿は放置しろ
「〜と思われる」のくだりが理解出来ない馬鹿は放置しろ
2017/12/08(金) 20:57:47.44ID:pAog/REE
JICCに開示してもらったんですが
情報がないという結果でした
電話番号がわからないのでまず最初にJICCに借金した当時の住所を記入して
開示請求をして借金するときに使った携帯電話の番号をゲットしようという考えでした
どうすればいいでしょうか?
10年前にアコム、GMO、ユアーズから借金してある程度返済後バックレました
情報がないという結果でした
電話番号がわからないのでまず最初にJICCに借金した当時の住所を記入して
開示請求をして借金するときに使った携帯電話の番号をゲットしようという考えでした
どうすればいいでしょうか?
10年前にアコム、GMO、ユアーズから借金してある程度返済後バックレました
2017/12/08(金) 21:07:11.76ID:gluAlzqL
>>80
JICCだと、それで出なければ無いんだろうと思うが、保証はしない。
ちなみにJICCに本当に無くても、債務が存在しないという立証にはならないので注意。
債権者がわかってるなら、債権者に直接聞くしかないね。
JICCだと、それで出なければ無いんだろうと思うが、保証はしない。
ちなみにJICCに本当に無くても、債務が存在しないという立証にはならないので注意。
債権者がわかってるなら、債権者に直接聞くしかないね。
2017/12/08(金) 23:48:17.29ID:LRuNFvEW
>82
それスーパーホワイトだわ。でも債務消えるわけじゃないからいつ訴えられるかわからんよ。裁判起こされてなきゃ時効の援用した方がいい
それスーパーホワイトだわ。でも債務消えるわけじゃないからいつ訴えられるかわからんよ。裁判起こされてなきゃ時効の援用した方がいい
2017/12/08(金) 23:48:36.17ID:LRuNFvEW
ごめん>80だった
2017/12/08(金) 23:53:18.08ID:WherH7sx
JICCの保有期限について教えていただきたいのですが、登録情報が消えるのは契約終了日から5年で
契約終了日がH25/01/28ならH30/02/01には消えると思ってるんですけど、気になるのが確認日なんです
契約終了日から14ヶ月後に確認日の記載があるんですが、これは考えなくてもいいんでしょうか?
銀行系カードローンのファイルMです
http://i.imgur.com/cUWhlmI.jpg
契約終了日がH25/01/28ならH30/02/01には消えると思ってるんですけど、気になるのが確認日なんです
契約終了日から14ヶ月後に確認日の記載があるんですが、これは考えなくてもいいんでしょうか?
銀行系カードローンのファイルMです
http://i.imgur.com/cUWhlmI.jpg
2017/12/09(土) 00:03:09.13ID:XJPsGKRm
>>82
それはスーパーホワイトとは言わない。スーパーホワイトとはそもそもクレジットしたことの無い人を言う。
それはスーパーホワイトとは言わない。スーパーホワイトとはそもそもクレジットしたことの無い人を言う。
2017/12/09(土) 00:04:50.91ID:ceyJvIHd
ファイルDはこのようになってます
http://i.imgur.com/t81a7ls.jpg
http://i.imgur.com/t81a7ls.jpg
2017/12/09(土) 00:06:28.10ID:XJPsGKRm
2017/12/09(土) 00:11:04.28ID:ceyJvIHd
2017/12/09(土) 01:10:06.95ID:3kqTMRky
開示前ですがジャパンネット銀行のカードローン可決って事は信用情報綺麗という認識でいいんですかね?
2017/12/09(土) 01:13:02.05ID:XJPsGKRm
2017/12/09(土) 01:17:42.03ID:SyLCBlrO
>>1の一行目くらい読めよ〜w
2017/12/09(土) 01:18:41.49ID:3kqTMRky
ですよね。やはり開示してみます。ありがとう
2017/12/09(土) 07:11:23.00ID:6Lavg3u6
イオンデビットで開示できないんですが…どうなってんだこのサイト
2017/12/09(土) 07:37:05.79ID:/u8kBxdN
>>93
CICの話しなら使えるカード書いてるだろ。ゆとりの知恵遅れかよ。
CICの話しなら使えるカード書いてるだろ。ゆとりの知恵遅れかよ。
2017/12/09(土) 07:51:56.35ID:hyYP6FBB
2017/12/09(土) 08:08:40.52ID:RciWaGsX
自分の無知を棚に上げて恥ずかしい奴w
2017/12/09(土) 08:35:06.83ID:6Lavg3u6
いやいや使えるって書いてるからやってみたらエラーで弾かれるんだって。誰かやってみ
2017/12/09(土) 08:44:46.06ID:hyYP6FBB
96は94に言ってるんだろう
2017/12/09(土) 09:03:02.83ID:gED0d8p3
そうかデビ使えることをオープンにしたのか。
100名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/09(土) 11:00:02.84ID:8S8vjBM5 JICCに開示してもらう時に、借金した時に住んでた住所はあってるんですが郵便番号の下4桁を間違えてた場合結果はどうなるでしょうか?
2017/12/09(土) 17:15:56.32ID:1I++OUTW
102名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/09(土) 17:54:41.01ID:q5xwhj0M 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
103名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/09(土) 19:55:39.08ID:7CHNZOsS 通報しました
2017/12/09(土) 20:19:01.13ID:3kqTMRky
>>102
金貸してやろうか?
金貸してやろうか?
2017/12/09(土) 22:05:20.03ID:XLO1Pnj/
2017/12/09(土) 22:31:37.33ID:XLO1Pnj/
2017/12/09(土) 23:00:58.49ID:ROhWXj0h
>>106
100円までならなんとか
100円までならなんとか
2017/12/12(火) 11:54:58.31ID:kqDVH0SB
11月末にJQエポス申し込んで合格、その日のうちにカード受け取ったんだけど
今現在までCICのクレジット情報に載ってこなくて申込情報だけ
成約情報ってこんなもんだっけ?
年内にもう一枚申し込みたかったんだけど
今現在までCICのクレジット情報に載ってこなくて申込情報だけ
成約情報ってこんなもんだっけ?
年内にもう一枚申し込みたかったんだけど
2017/12/12(火) 12:44:08.42ID:RTQxKmBW
2017/12/12(火) 16:35:09.73ID:g/2UgzVx
破産免責なんですが、CICで返済状況異動 終了状況空欄のカードが、終了状況法定免責となって保有期限が付くのって、カード会社が登録すれば即時でしょうか?
月一しか更新されないとかCIC側の縛りありますか?
月一しか更新されないとかCIC側の縛りありますか?
2017/12/12(火) 19:20:55.45ID:LFamYG0L
>>110
そりゃ登録すればそれが載るんだから、即時だろうね。それ以前に、掲載されるまでに猶予があるかどうか聞きたいわけ?
それを聞いてどうするかの方が興味あるけどな。
更新にCICの縛りはない。システムダウンとか保守とかは別にして、ひとえに債権者が登録かけるかどうか。
そりゃ登録すればそれが載るんだから、即時だろうね。それ以前に、掲載されるまでに猶予があるかどうか聞きたいわけ?
それを聞いてどうするかの方が興味あるけどな。
更新にCICの縛りはない。システムダウンとか保守とかは別にして、ひとえに債権者が登録かけるかどうか。
112名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/12(火) 23:18:23.76ID:d3MBzH/d 質問です。
10年以上前にJCBを強制退会になりました。そのときに残債は払ったと思うのですが、確実には覚えていません。
CIC開示をしたら、請求額、入金額、残債額、割賦残債額、年間請求予定額がすべて21千円でした。極度額は0千円、入金状況はすべて$です。
その他は特に記載なく、保有期限も空欄です。
3ヶ月前に開示した時も同じ記載でした。
債務が残っていたとしても、入金した覚えはないのですが、どういう状況なのでしょうか?
JCBデビットを作ったのでそれが関係しているのかもと思いましたが、作成以前の月も$が並んでいます。
10年以上前にJCBを強制退会になりました。そのときに残債は払ったと思うのですが、確実には覚えていません。
CIC開示をしたら、請求額、入金額、残債額、割賦残債額、年間請求予定額がすべて21千円でした。極度額は0千円、入金状況はすべて$です。
その他は特に記載なく、保有期限も空欄です。
3ヶ月前に開示した時も同じ記載でした。
債務が残っていたとしても、入金した覚えはないのですが、どういう状況なのでしょうか?
JCBデビットを作ったのでそれが関係しているのかもと思いましたが、作成以前の月も$が並んでいます。
2017/12/12(火) 23:26:54.37ID:LFamYG0L
114名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/12(火) 23:46:17.62ID:d3MBzH/d2017/12/13(水) 00:05:29.68ID:G04a4fyC
>>114
本当にJCBとの契約はないのだね? 名義貸しとかしてない? 契約年月日は解約されたJCBのものでまちがいない?
ない、してない、まちがいない なら、もう不具合な表示ということになると思う。
強制解約されてるのに、今現在も支払われている生きている契約だったら、まずいだろう。
CICに相談した方がいい。
本当にJCBとの契約はないのだね? 名義貸しとかしてない? 契約年月日は解約されたJCBのものでまちがいない?
ない、してない、まちがいない なら、もう不具合な表示ということになると思う。
強制解約されてるのに、今現在も支払われている生きている契約だったら、まずいだろう。
CICに相談した方がいい。
116名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/13(水) 01:01:24.29ID:UWOmCv5Y2017/12/13(水) 21:08:43.34ID:4reVBr4B
DC発行のJALカードを昨日申し込んで、さっき審査終了したとメール来ました
免許証番号の入力フォームがなかったから多分これからコピー送れの流れになると思うけど
審査終了してるということはもう信用情報は覗き済みなんでしょうか?
免許証番号の入力フォームがなかったから多分これからコピー送れの流れになると思うけど
審査終了してるということはもう信用情報は覗き済みなんでしょうか?
2017/12/13(水) 22:01:36.02ID:yL4vk1vs
>>117
普通はそうだが、同社既存だったりすると本人確認の終了を審査終了と称して、
カード発送までに同条件者をまとめて照会にかける、もしくは、複数加盟のうち一つにしか照会をかけない、
ということもあるようだ。なにせ照会も金かかるので、けちりたい企業はそういうところをケチってくる。
普通はそうだが、同社既存だったりすると本人確認の終了を審査終了と称して、
カード発送までに同条件者をまとめて照会にかける、もしくは、複数加盟のうち一つにしか照会をかけない、
ということもあるようだ。なにせ照会も金かかるので、けちりたい企業はそういうところをケチってくる。
2017/12/13(水) 22:21:28.34ID:4reVBr4B
>>118
解約済みだけど同社既存の条件に当てはまってるからそうかも知れないですね
解約済みだけど同社既存の条件に当てはまってるからそうかも知れないですね
2017/12/15(金) 22:47:07.07ID:zLNvE/0J
身内にクレカで数百万円の借金をした後、債権回収機構(エムアールアイ?とかいう所)に毎月数万返済しつつ、また使いすぎたとか言ってアコムで数十万借金して、もうどうしようもないのがいるんですが、そいつの信用情報はどこで見るのが一番いいでしょうか。
また、本人の同意があれば私のクレカで開示料金を支払い照会可能なのでしょうか。
また、本人の同意があれば私のクレカで開示料金を支払い照会可能なのでしょうか。
2017/12/15(金) 23:01:40.84ID:Epfc7u8l
2017/12/16(土) 02:25:31.77ID:4AwivKVY
国際ブランドの変更をしてカード番号変更になったんだけど、解約&新規発行扱いになる?
2017/12/16(土) 07:48:14.88ID:u7OjTJwh
JCBデビットでも開示できるって書いてる割に楽天銀行JCBデビだと非対応扱いされたわ
手数料引き落とされて即返金されたからカード番号とかは間違ってないのは確か
どこのJCBデビなら使えるんだろ
手数料引き落とされて即返金されたからカード番号とかは間違ってないのは確か
どこのJCBデビなら使えるんだろ
2017/12/16(土) 08:23:25.88ID:Dkvdlzsb
2017/12/16(土) 08:31:32.94ID:2DFpeKro
アコムの友達に照会してもらったらどうなるん?
犯罪?
犯罪?
2017/12/16(土) 08:54:15.21ID:3XvHrE6d
>>123
開放以外のJCBだろ
開放以外のJCBだろ
2017/12/16(土) 08:56:44.36ID:3XvHrE6d
このスレで、友達とか身内って言うのは
大体自分だよね
大体自分だよね
2017/12/16(土) 10:16:43.20ID:hoAJoE3F
>>121
ありがとうございます。
債権回収機構分は載らないのですね。現在どれくらい残債があるかも把握してないので一括して把握できればと思ったのですが残念です。
信用情報を私が開示するのは難しいですね。郵送だと今度はほかの書類が必要になりますし。
本人が東京勤務なので、直接開示に行け、私も一緒に行くと言ってもあーだこーだ言って行かないのです。
とりあえず、今どんな状況なのか本人に分からせたかったのですが、他の方法を模索します。ありがとうございました。
ありがとうございます。
債権回収機構分は載らないのですね。現在どれくらい残債があるかも把握してないので一括して把握できればと思ったのですが残念です。
信用情報を私が開示するのは難しいですね。郵送だと今度はほかの書類が必要になりますし。
本人が東京勤務なので、直接開示に行け、私も一緒に行くと言ってもあーだこーだ言って行かないのです。
とりあえず、今どんな状況なのか本人に分からせたかったのですが、他の方法を模索します。ありがとうございました。
2017/12/16(土) 10:27:15.08ID:Dkvdlzsb
130名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/16(土) 11:28:46.80ID:aJb+++98 みずほのJCBもやってみたけど弾かれたような
2017/12/16(土) 11:55:48.00ID:IgXuihS8
セブン銀行のJCBデビットは使える。
2017/12/16(土) 12:48:45.81ID:sq25+X8r
>>130
みずほできるけど? 報告もあったし。
みずほできるけど? 報告もあったし。
133名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/16(土) 14:42:48.25ID:aJb+++98 >>132
じゃあ今度やり直してみる
じゃあ今度やり直してみる
2017/12/16(土) 14:55:12.50ID:4AwivKVY
>>124
セディナで、解約手続きなしで電話一本で変更可能のようです。
セディナで、解約手続きなしで電話一本で変更可能のようです。
2017/12/16(土) 17:32:01.13ID:orJxSkry
>>125
バレたらその友達が処罰される
バレたらその友達が処罰される
136名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/16(土) 18:14:49.35ID:eURuWWDR2017/12/16(土) 18:42:33.96ID:a/QV48v3
>>125
信用情報を扱う担当は、資格がいるんだけどな。資格持っていたらそんな依頼受けられないよ。
信用情報を扱う担当は、資格がいるんだけどな。資格持っていたらそんな依頼受けられないよ。
2017/12/16(土) 18:52:15.09ID:l75LC2Ay
>>129,135-136
ありがとうございます
やはり違法でしたか
じゃあ友人が個人的な興味で知ってる人の情報を閲覧するってレベルだと黙認って感じなんですか?
公務員なんかだとこういうの横行してませんでしたっけ?
ありがとうございます
やはり違法でしたか
じゃあ友人が個人的な興味で知ってる人の情報を閲覧するってレベルだと黙認って感じなんですか?
公務員なんかだとこういうの横行してませんでしたっけ?
2017/12/16(土) 18:52:37.00ID:l75LC2Ay
2017/12/16(土) 19:18:14.73ID:SBjJ2jj7
公務員くさってるから一般と比べたらダメだよ
2017/12/16(土) 19:37:11.43ID:bE8OdafJ
飲酒運転バレなきゃセーフみたいな考え方は流石にもうそろそろ時代錯誤だぞ
2017/12/16(土) 19:40:00.39ID:BKAFnIBA
2017/12/16(土) 21:49:26.50ID:IUaBwuJl
ゴキブリを何匹か殺したところで全滅には程遠いわ
2017/12/17(日) 01:48:01.77ID:314G9dyL
借金してたときに使ってた電話番号、住所を使ってKSC CIC JICCと開示したんですが
該当データなしという結果でした
しかし10年前にユアーズ、アコム、ネットカードで借金したんですが夜逃げしたんです
何故該当データがないのでしょうか?
該当データなしという結果でした
しかし10年前にユアーズ、アコム、ネットカードで借金したんですが夜逃げしたんです
何故該当データがないのでしょうか?
2017/12/17(日) 03:04:01.27ID:Ppeaxah3
>>144
信用情報的には、年数からいって貸し倒れ処理されて消えている可能性はあるが、
情報が出てないからといって、債務がないことの証明にはならない。
確定するためにはリスク踏む可能性はあるが、債権者に聞くしかない。
信用情報的には、年数からいって貸し倒れ処理されて消えている可能性はあるが、
情報が出てないからといって、債務がないことの証明にはならない。
確定するためにはリスク踏む可能性はあるが、債権者に聞くしかない。
2017/12/17(日) 03:24:04.69ID:+9yJVriv
テンプレで申し込み日が11月15日で否決された場合、申し込み記録が消えるのは5月17日か18日とありますが、今年の6月16日に申し込み否決された場合、来年の夏に利用したいので余裕を見て12月20日位に申し込んだほうが無難でしょうか?
2017/12/17(日) 03:26:24.94ID:yf9ciuFd
>>138
昔照会してた人間から言わして貰うと
照会をした人間が誰か迄データー管理されてるから今は絶対無理
20年ちょっ前位ならまだ緩かったから芸能人とかを興味本位で照会かけるとかじゃなくたまに知人を数件照会するレベルなら大丈夫だった
昔照会してた人間から言わして貰うと
照会をした人間が誰か迄データー管理されてるから今は絶対無理
20年ちょっ前位ならまだ緩かったから芸能人とかを興味本位で照会かけるとかじゃなくたまに知人を数件照会するレベルなら大丈夫だった
2017/12/17(日) 06:42:26.30ID:314G9dyL
>>145
クレカは作れたりするんですか?
クレカは作れたりするんですか?
2017/12/17(日) 06:43:06.86ID:314G9dyL
2017/12/17(日) 07:15:06.53ID:BMPgcqdK
CICに登録されてるドコモのクレヒスに間違いがあるんだけど、ドコモにねじ込んでドコモから修正の申し立てをさせたいんだが、無理かな?
151名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/17(日) 07:15:09.69ID:kLeOi0WW >>148
迷惑かけたカード会社は、社内ブラックになっているから、基本的には無理
迷惑かけたカード会社は、社内ブラックになっているから、基本的には無理
2017/12/17(日) 07:57:03.09ID:c++xKhW+
グループ全般ダメじゃないかな
2017/12/17(日) 10:04:24.15ID:Ppeaxah3
2017/12/17(日) 10:08:52.02ID:Ppeaxah3
2017/12/17(日) 16:11:55.09ID:DmJ70e9T
>>154-155
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2017/12/17(日) 22:24:16.31ID:b1mvMJFB
またお前か。
2017/12/17(日) 22:33:28.75ID:BMPgcqdK
150です。ドコモのクレヒスが2件あって、新しい情報に問題は無いけど、古い情報の登録が全然違う住所になってる。
割賦の金額、支払い状況の登録に間違いはありません。
クレカ等の審査時に嘘の住所を申告する奴とか、引っ越しを頻繁にする奴だとかに思われそうで心配です。
割賦の金額、支払い状況の登録に間違いはありません。
クレカ等の審査時に嘘の住所を申告する奴とか、引っ越しを頻繁にする奴だとかに思われそうで心配です。
2017/12/17(日) 22:35:20.68ID:R170IcEU
>>151-152
借金の申し込みをするときに、どこからも借りたことないです!でも通用するんでしょうか?
照会内容と開示内容が一致するのかしないのかわからん
業者だと名前と生年月日だけで情報を照会できそうだし・・・
借金の申し込みをするときに、どこからも借りたことないです!でも通用するんでしょうか?
照会内容と開示内容が一致するのかしないのかわからん
業者だと名前と生年月日だけで情報を照会できそうだし・・・
2017/12/17(日) 22:52:10.57ID:b1mvMJFB
>>158
古い情報ってことは、完済して保有期限ついているクレジット情報ということだよね。
そこの住所が覚えのない住所になっているということだと、あまり実害ないかな、とは思う。
というあたりで、債権者もそう真剣になってくれない恐れはあるかな。自分もドコモ契約で、
名前の漢字表記に略字を使われて、なおしてくれと何度か言ったけどなおしてくれないし。
それでも他審査で不利益被ったことはないので。だから、心配については、それは無用だと
思う。会社の新任研修でも住民票移させる会社もあるから、そうなれば短期で住所変わるのは
当たり前だし、そんなに気にするようなことかと思うが。
古い情報ってことは、完済して保有期限ついているクレジット情報ということだよね。
そこの住所が覚えのない住所になっているということだと、あまり実害ないかな、とは思う。
というあたりで、債権者もそう真剣になってくれない恐れはあるかな。自分もドコモ契約で、
名前の漢字表記に略字を使われて、なおしてくれと何度か言ったけどなおしてくれないし。
それでも他審査で不利益被ったことはないので。だから、心配については、それは無用だと
思う。会社の新任研修でも住民票移させる会社もあるから、そうなれば短期で住所変わるのは
当たり前だし、そんなに気にするようなことかと思うが。
2017/12/17(日) 22:56:07.90ID:b1mvMJFB
>>159
そもそもそういう事で悩むのも、夜逃げしたことの宿痾なんだから、もう借りるのやめたら、と思うね。
通用するかどうかはわからない。情報があるかどうかわからないのだから。
それ以上ここで相談するのはやめて、借金板使ってくれると助かるけど。
そもそもそういう事で悩むのも、夜逃げしたことの宿痾なんだから、もう借りるのやめたら、と思うね。
通用するかどうかはわからない。情報があるかどうかわからないのだから。
それ以上ここで相談するのはやめて、借金板使ってくれると助かるけど。
2017/12/17(日) 23:32:01.07ID:cVAk8y5x
別に毎月ちゃんと収めてるのに未納となったりとかじゃないならそこまで気にせんと
ローン?クレカ?別に何でもええけど、申し込めばええやねん。
自分に後ろめたい事が無いなら堂々と申し込みしとけ
ローン?クレカ?別に何でもええけど、申し込めばええやねん。
自分に後ろめたい事が無いなら堂々と申し込みしとけ
2017/12/17(日) 23:33:01.95ID:BMPgcqdK
>>160
2件の登録はすべて完済、異動情報は一切無しです。
古い登録の住所が違うだけです、現住所と同一の市内、町内ではありますが。
冬の賞与が出たことですし何かローンで買い物でもしてみます。 審査がダメだったら現金一括購入後、ドコモとCICに突撃します。
2件の登録はすべて完済、異動情報は一切無しです。
古い登録の住所が違うだけです、現住所と同一の市内、町内ではありますが。
冬の賞与が出たことですし何かローンで買い物でもしてみます。 審査がダメだったら現金一括購入後、ドコモとCICに突撃します。
2017/12/18(月) 01:57:52.81ID:xEzAoN0Z
>>161
宿痾とかいう言葉をよく知ってるな
宿痾とかいう言葉をよく知ってるな
2017/12/18(月) 08:31:47.17ID:GQ9CzR5W
CIC開示してみたら、1件だけ登録住所が激しく文字化けしています。
東京?新?区????1丁目1?1
みたいな感じです。
これはこの状態でCICに登録されているってことですか?
東京?新?区????1丁目1?1
みたいな感じです。
これはこの状態でCICに登録されているってことですか?
2017/12/18(月) 10:07:44.74ID:4iF5NV6j
2017/12/18(月) 10:15:11.73ID:GQ9CzR5W
ありがとうございます。CICに聞いてみます。
2017/12/18(月) 11:42:49.27ID:7MNp2FRd
CICは厳格に電話番号を見るのはいいけど
電話番号だけじゃなくてJICCの契約時の住所と身分証明みたいに
もう少し柔軟性を持ってほしいわ
CICにも明らかに記録があるはずなのに
知りうる限りの電話番号で開示しても一向に情報が出てこない
電話番号だけじゃなくてJICCの契約時の住所と身分証明みたいに
もう少し柔軟性を持ってほしいわ
CICにも明らかに記録があるはずなのに
知りうる限りの電話番号で開示しても一向に情報が出てこない
2017/12/18(月) 12:46:52.31ID:Ql84Bj5P
2017/12/18(月) 13:11:45.06ID:etX2q6N4
>>168
電話番号は冗長性の低い情報だから、対外的にキーワードにしているというだけで、本当は総合的に検索かけてるし、
結構柔軟だと思うが。1件だけカード会社側で全くデタラメな電話番号をCICに登録されたけど、きちんと開示できたし、
開示できたからデタラメがわかったんだけど。
一応柔軟性は持たせてあるが、電話番号以外の情報に揺れがあると、ヒットのもっともらしさが下がるんだろう。
そして閾値以下になると出てこなくなる。DBに普通に組み込んでるスコアリング方式そのまま使ってるような気がするが。
ヒットしやすい仕組みにすると安全性に欠けるし、安全性を重視するとヒットしにくくなる。柔軟性と安全性の両立は
難しいという当たり前の結論になるわけだ。人間は間違うし、ウソつくしね、そのあたりも仕組みを難しくする。
だから文句はガンガン言った方がいいと思うよ。多少はCICも聞く耳あるでしょ。
電話番号は冗長性の低い情報だから、対外的にキーワードにしているというだけで、本当は総合的に検索かけてるし、
結構柔軟だと思うが。1件だけカード会社側で全くデタラメな電話番号をCICに登録されたけど、きちんと開示できたし、
開示できたからデタラメがわかったんだけど。
一応柔軟性は持たせてあるが、電話番号以外の情報に揺れがあると、ヒットのもっともらしさが下がるんだろう。
そして閾値以下になると出てこなくなる。DBに普通に組み込んでるスコアリング方式そのまま使ってるような気がするが。
ヒットしやすい仕組みにすると安全性に欠けるし、安全性を重視するとヒットしにくくなる。柔軟性と安全性の両立は
難しいという当たり前の結論になるわけだ。人間は間違うし、ウソつくしね、そのあたりも仕組みを難しくする。
だから文句はガンガン言った方がいいと思うよ。多少はCICも聞く耳あるでしょ。
>>170
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2017/12/18(月) 18:55:43.21ID:DXk4Qvxh
またお前か。
2017/12/18(月) 20:24:38.05ID:z+OICdBc
2017/12/18(月) 22:26:01.45ID:8LtA1onZ
2017/12/18(月) 22:48:13.16ID:z+OICdBc
2017/12/19(火) 18:40:16.41ID:GC92VydL
17:00頃に帰宅したら郵便物の不在票がポストにあった。
差出人はKSC、19:00以降の再配達が待ち遠しい!
差出人はKSC、19:00以降の再配達が待ち遠しい!
2017/12/19(火) 19:17:22.92ID:3bP0oNeD
KSCってどこのやつ?
2017/12/19(火) 19:28:27.07ID:WilzZOzm
>>177
銀行のやで
銀行のやで
2017/12/19(火) 19:30:36.31ID:RVDIpNx3
載ってたらヤバイやつね
180( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2017/12/21(木) 00:44:20.67ID:lOt2BRU2>>144 免許証データー上げたら、過去の踏み倒しが、紐付けされるんじゃね?
結婚して、名前変えて、免許取り直して住所変えたら、借金歴消えそうだが、
クレヒスの無いのがクレカを持つのは、けっこうむずかしい。
。。
2017/12/21(木) 00:59:37.99ID:HAfKN5z/
2017/12/21(木) 09:56:01.34ID:Z4GRvDxH
>>180
逆に言えば、仮に過去に踏み倒してたとしても、免許証番号入れてクレジット可決されればOK(異動が消えてる=貸倒れ処理済み)ってことだよな
逆に言えば、仮に過去に踏み倒してたとしても、免許証番号入れてクレジット可決されればOK(異動が消えてる=貸倒れ処理済み)ってことだよな
2017/12/21(木) 10:19:13.47ID:8NXGmVKy
そうとは限らんだろ。
多少のリスクを許容して顧客をゲットしに行くところもあるからな。
多少のリスクを許容して顧客をゲットしに行くところもあるからな。
2017/12/21(木) 10:46:04.87ID:XJGLk3Fr
踏み倒して新たに審査して免許証番号をキーにして紐付けされるかどうか、もしくは紐付けを意識するかどうかは、
確証がない話しだし、結局は審査の話しになってしまうので、それは各社の事情ということになると思う。
話しの根は、踏み倒して消えているように見えていることが、それはそもそも情報があるのだろうか、ということで、
情報が無いのなら漂白と同じ事、情報があるのなら紐付けされるかもしれないしならないかもしれない、審査に影響するか
どうかも審査する側の都合で、それ以上のことは言えないと思う。
確証がない話しだし、結局は審査の話しになってしまうので、それは各社の事情ということになると思う。
話しの根は、踏み倒して消えているように見えていることが、それはそもそも情報があるのだろうか、ということで、
情報が無いのなら漂白と同じ事、情報があるのなら紐付けされるかもしれないしならないかもしれない、審査に影響するか
どうかも審査する側の都合で、それ以上のことは言えないと思う。
185名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 11:06:29.53ID:oVUDUNar 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
186( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2017/12/21(木) 11:42:21.42ID:lOt2BRU2 あくまでも俺の知り合いの話だと行っておくが、自己破産して破産が成立して、
5年以上たったので、CICとJPCCを確認したら、破産から、6ヶ月後に
事故処理のデーターを上げてたので、6年以上かかった。
もし、債権者が破産成立後に、定期的に事故データーを上げてたら、永遠にデーターは残る。
。。
5年以上たったので、CICとJPCCを確認したら、破産から、6ヶ月後に
事故処理のデーターを上げてたので、6年以上かかった。
もし、債権者が破産成立後に、定期的に事故データーを上げてたら、永遠にデーターは残る。
。。
187( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2017/12/21(木) 11:46:02.70ID:lOt2BRU2JPCCも、CICも、自分自身が見れるデーターと、金貸し会員が見れるデーターとある。
楽天なんて、コピーはイランが、免許証の番号を入力するだけで申し込む。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
188( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2017/12/21(木) 11:49:06.69ID:lOt2BRU2免許証の持ってないやつは、ネットで申し込めず、郵送申込になる。
なんで、免許証の番号は重要。
。。
2017/12/21(木) 11:51:00.29ID:XJGLk3Fr
JPCCってなんだよ。
190名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 11:54:51.27ID:lOt2BRU2免許証は、引っ越そうが、名前変えようが番号は同じ。
会員が免許証番号を入力すれば、すべての情報が出てくるんだな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
。。
191名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 11:57:25.63ID:lOt2BRU22017/12/21(木) 16:25:10.15ID:OqOZRfVd
早めに解答してほしいのですが
ドルマークって最低いくらで
つけてくれますか
ドルマークって最低いくらで
つけてくれますか
2017/12/21(木) 16:40:17.10ID:FKCzapzu
>>190
俺、取り消しで免許番号変わってる。古い免許番号の頃に
一件事故があって、最近JICCとCIC窓口で開示。受付で
申し出たが、番号覚えてたら教えて下さいという程度で
それよりも借り入れ時の電話番号を覚えている限りで
全部書いてくれと言われたな。
俺、取り消しで免許番号変わってる。古い免許番号の頃に
一件事故があって、最近JICCとCIC窓口で開示。受付で
申し出たが、番号覚えてたら教えて下さいという程度で
それよりも借り入れ時の電話番号を覚えている限りで
全部書いてくれと言われたな。
194名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 18:33:30.75ID:lOt2BRU22017/12/21(木) 18:53:12.96ID:jJmyEcTd
定期的に変なヤツくるなw
196名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 19:16:02.83ID:PvZMLPq5 >>195
お前が一番キモいけどな(笑)
お前が一番キモいけどな(笑)
2017/12/21(木) 19:32:47.10ID:xHQ/Gpm9
>>196
いやいや、お前には勝てないわー。
いやいや、お前には勝てないわー。
198名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/21(木) 20:17:58.55ID:jLvsEcZm jpccてなんすか?
2017/12/21(木) 20:31:58.76ID:gusIqmTf
JPCC:日本郵便お客様相談センター
JPCC:日本コスプレ委員会
JPCC:日本コスプレ委員会
2017/12/22(金) 09:04:36.58ID:fvJ56Iyr
2017/12/22(金) 13:04:01.90ID:MCX1Lvdc
多重気味だからちょっと聞きたいんだけど、今月届いたカードがあるんだ。
その12月分の支払いは1月引き落としだと思うんだけど今使った分を繰り上げ支払いすると一応cicに$マークはつくのかな?
そしたらまたこれからカード申込やすいと思うんだけど
どうでしょうか?
その12月分の支払いは1月引き落としだと思うんだけど今使った分を繰り上げ支払いすると一応cicに$マークはつくのかな?
そしたらまたこれからカード申込やすいと思うんだけど
どうでしょうか?
2017/12/22(金) 13:09:51.66ID:F2az++wr
>>202
それは会社次第としか言えない。当該カードのスレに行って、繰り上げ払いかつCIC開示した人に聞ければいいけどね。
それは会社次第としか言えない。当該カードのスレに行って、繰り上げ払いかつCIC開示した人に聞ければいいけどね。
204名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/22(金) 17:16:36.73ID:oNlNd20y ようやく昔の電話番号が判明したのでcic開示!
放置中の情報が…
よく見ると住所が微妙に違う…
ここで質問
万が一債権者が電話番号と住所を間違えて入力していた場合、本人による開示は不可能?
放置中の情報が…
よく見ると住所が微妙に違う…
ここで質問
万が一債権者が電話番号と住所を間違えて入力していた場合、本人による開示は不可能?
2017/12/22(金) 17:27:21.16ID:Oi8GFGK/
2017/12/22(金) 17:33:35.44ID:F2az++wr
>>204
本人による開示が不可能というんじゃなくて、開示漏れの原因になるんじゃないかってことでしょ。
結局は間違い方によると思う。
債権者にまったく違う電話番号登録されたが、開示に出てきた経験があるんで。不可能だとは断言できない。
総合判断ということなんじゃないか。
本人による開示が不可能というんじゃなくて、開示漏れの原因になるんじゃないかってことでしょ。
結局は間違い方によると思う。
債権者にまったく違う電話番号登録されたが、開示に出てきた経験があるんで。不可能だとは断言できない。
総合判断ということなんじゃないか。
207名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/22(金) 18:16:09.05ID:kKFdXR4n >>206
ありがとうございます。
なるほど、総合的なんですね!
ただ、昔の電話番号を入れずに開示したら情報なし
で、昔の電話番号入れたらヒット!
ならば、僅かな間違いでヒットしないのではと不安に思った次第…
業者の検索なら名前と生年月日である程度掴めてそこから見極めるみたいなことが(何処かの板情報)
そんなんだったら仰る通り漏れまくりになりいつまで経っても…
ありがとうございます。
なるほど、総合的なんですね!
ただ、昔の電話番号を入れずに開示したら情報なし
で、昔の電話番号入れたらヒット!
ならば、僅かな間違いでヒットしないのではと不安に思った次第…
業者の検索なら名前と生年月日である程度掴めてそこから見極めるみたいなことが(何処かの板情報)
そんなんだったら仰る通り漏れまくりになりいつまで経っても…
2017/12/22(金) 18:21:03.54ID:MCX1Lvdc
2017/12/24(日) 23:34:02.85ID:D5xdsP2K
昔の電話番号なんて忘れるもんじゃ無いけどな
2017/12/25(月) 05:01:12.98ID:WAdEh0kP
2017/12/25(月) 05:01:55.49ID:WAdEh0kP
もう、記憶という行為をケータイとPCに任せている。
2017/12/25(月) 07:29:05.55ID:vNEw+Re5
お金を借りてるのも忘れてたとか言い出すんだろうな
2017/12/25(月) 15:42:19.85ID:N9HERiVf
2017/12/25(月) 15:59:22.83ID:/k7mRBno
そもそも持ってるカード全ての暗証番号を覚えているか自信がない。
銀行も同じ。エラーが出て考えて、それで通る場合が多くなってきた。
カードのログインに至っては、なんとか隠しているメモ書きのパスワードで入る始末。
銀行も同じ。エラーが出て考えて、それで通る場合が多くなってきた。
カードのログインに至っては、なんとか隠しているメモ書きのパスワードで入る始末。
215名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/25(月) 16:18:07.96ID:QTGEdgvW 初歩的な質問お許しを
JICC開示書類に載ってる会社名の下に
(JICC/CIC加盟)
これはどう云う意味でしょ…
ただ単にその会社が両方加盟しているってこと?
それとも、JICC及びCICに両方載ってるよってこと?
大昔の債権でJICCにしか載ってなくて…
JICCには思い出せる住所・電話番号
CICには思い出せるJICCと同じ電話番号で開示したのですが…
宜しくお願いします。
JICC開示書類に載ってる会社名の下に
(JICC/CIC加盟)
これはどう云う意味でしょ…
ただ単にその会社が両方加盟しているってこと?
それとも、JICC及びCICに両方載ってるよってこと?
大昔の債権でJICCにしか載ってなくて…
JICCには思い出せる住所・電話番号
CICには思い出せるJICCと同じ電話番号で開示したのですが…
宜しくお願いします。
2017/12/25(月) 20:05:01.73ID:c2PTFDsK
>>215
両方加盟してるということ。両方記載されるかは別問題。
両方加盟してるということ。両方記載されるかは別問題。
2017/12/26(火) 10:34:44.49ID:QJKzteHL
>>217
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2017/12/26(火) 14:50:50.93ID:AUnMxRhW
アラシには反応しないでください。
2017/12/26(火) 16:50:53.04ID:6eUcMc0y
CIC開示したら銀行カードローンも保障会社のアコム扱いになっていたけど、これも総量規制の範囲に入るのか?
2017/12/26(火) 18:55:47.46ID:AUnMxRhW
>>220
普通は入らない。保証発動されてしまうと分からなくなる。
JICCに出ている債権者なら、総量規制枠内か外か書いてあるのと、CICでも貸金業法の登録内容に、
内キャッシング残高、貸付額、出金額が書かれているようだと、それが総量規制のネタということになる。
書かれてなければ総量規制外なのが原則。
ローンの約款を確かめるのが確実。
普通は入らない。保証発動されてしまうと分からなくなる。
JICCに出ている債権者なら、総量規制枠内か外か書いてあるのと、CICでも貸金業法の登録内容に、
内キャッシング残高、貸付額、出金額が書かれているようだと、それが総量規制のネタということになる。
書かれてなければ総量規制外なのが原則。
ローンの約款を確かめるのが確実。
>>221
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2017/12/26(火) 23:05:18.43ID:Ibeah3hs
> (JICC/CIC加盟)
こういう風に両方加盟していて情報があるのが分かり切っていてるのに
CICでは情報が出なかった場合は調査するには戸籍妙本とか色々必要になるんだよな
CICでは
身分証明書や戸籍謄本や印鑑証明やパスポートよりも、
契約時の電話番号の数字のほうが絶対的に優先順位が高いのが納得いかん
電話番号が分からなかったら身分証明2点で追加調査とかして欲しいわ
もしくはJICCみたいに契約時の住所とか
こういう風に両方加盟していて情報があるのが分かり切っていてるのに
CICでは情報が出なかった場合は調査するには戸籍妙本とか色々必要になるんだよな
CICでは
身分証明書や戸籍謄本や印鑑証明やパスポートよりも、
契約時の電話番号の数字のほうが絶対的に優先順位が高いのが納得いかん
電話番号が分からなかったら身分証明2点で追加調査とかして欲しいわ
もしくはJICCみたいに契約時の住所とか
2017/12/27(水) 01:35:45.93ID:RjCsZxTX
この三社に開示してなにもなし
他の会社はないん?
他の会社はないん?
2017/12/27(水) 19:55:22.78ID:J4TyPPzf
BVD
>>223
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
227名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/27(水) 23:59:32.72ID:W28AgiYe >>223
戸籍妙本ってどんな読み方してるの???
戸籍妙本ってどんな読み方してるの???
2017/12/28(木) 00:01:45.31ID:aPQ093b6
戸籍妙本w
2017/12/28(木) 01:07:51.11ID:C+HmcHm7
よく気がついたなw
230名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 03:19:33.10ID:NmuaWcnn 開示はいつまでやっていつからはじまりっすか?元旦もやってます?
231名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 06:35:06.93ID:NJlA6UIf ちょっとはググれ
窓口は土日祝年末年始以外営業
ネットは24、365営業
窓口は土日祝年末年始以外営業
ネットは24、365営業
2017/12/28(木) 08:06:42.90ID:zFeyHm4g
妙本と書いておきながらすぐ下には謄本って書いてあるし意味がわからん
233名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 10:44:48.46ID:dDyJp3GV 質問させていただきます。
今年の9月にCIC開示をしました。
H25年8月にエポスで延滞し異動情報がついています。
H26年2月に解消情報がついている為完済したものだと思います。
完済した時点で安心しきってて解約をしなかった自分も悪いのですが実際には解約されておらず完了欄や保有期限が空欄だった為あわてて今年の9月にエポスに電話し解約をしました。
その後CIC開示をしたところ保有期限が延滞解消日からではなく解約した日から5年の期間になっていました。
最新の情報日から5年ということは後から調べて分かりました。
いざエポスに電話してみましたがどうにもする事ができず…
似たような経験ある方いますか?
またどうにもする事は出来ないのでしょうか?
今年の9月にCIC開示をしました。
H25年8月にエポスで延滞し異動情報がついています。
H26年2月に解消情報がついている為完済したものだと思います。
完済した時点で安心しきってて解約をしなかった自分も悪いのですが実際には解約されておらず完了欄や保有期限が空欄だった為あわてて今年の9月にエポスに電話し解約をしました。
その後CIC開示をしたところ保有期限が延滞解消日からではなく解約した日から5年の期間になっていました。
最新の情報日から5年ということは後から調べて分かりました。
いざエポスに電話してみましたがどうにもする事ができず…
似たような経験ある方いますか?
またどうにもする事は出来ないのでしょうか?
2017/12/28(木) 11:00:18.63ID:ruIwkybx
235名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 11:12:10.75ID:UQ8OXU1N2017/12/28(木) 11:31:53.14ID:PNb8+Is/
>>233
異動付いた後の延滞解消はタチ悪いからね。
解約後5年で消えるのは大原則だし、延滞解消(完済)で解約するかどうかは債権者の任意だし。
確認とアクションを怠った過失は大きいと思うよ。
交渉の余地は少ないと思うけど、解約するものだと思ってました って言ってみるしかないかな。
異動付いた後の延滞解消はタチ悪いからね。
解約後5年で消えるのは大原則だし、延滞解消(完済)で解約するかどうかは債権者の任意だし。
確認とアクションを怠った過失は大きいと思うよ。
交渉の余地は少ないと思うけど、解約するものだと思ってました って言ってみるしかないかな。
2017/12/28(木) 11:32:59.71ID:PNb8+Is/
>>234
どういう回答だよそれ。
どういう回答だよそれ。
238名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 11:40:15.95ID:UQ8OXU1N >>236
回答ありがとうございます。
そうなんですね
完済した時にエポスには電話したのですが解約という点に関してはこちらもエポス側も一切触れなかったので…。たしかに確認ミスではありますね。
今回確認しなければもっと保有期限が遅くなっていたって思うとゾッとします…
回答ありがとうございます。
そうなんですね
完済した時にエポスには電話したのですが解約という点に関してはこちらもエポス側も一切触れなかったので…。たしかに確認ミスではありますね。
今回確認しなければもっと保有期限が遅くなっていたって思うとゾッとします…
2017/12/28(木) 12:09:44.81ID:ruIwkybx
>>237
なにが?
なにが?
2017/12/28(木) 12:22:23.13ID:PNb8+Is/
>>239
保有期限はCICに情報が保有される期限のことだから、「エポスと契約していた事実の記載期限」とか、意味不明だ。
>>異動の情報は解消から5年以内で消えると思うよ
ソースは?
お支払状況に関する情報報告日、残債額、請求額、入金額、入金履歴、異動(延滞・保証履行・破産)の有無、異動発生日、延滞解消日、終了状況等
は、
契約期間中および契約終了後5年以内
だからな。解消から5年以内じゃないんだが?
保有期限はCICに情報が保有される期限のことだから、「エポスと契約していた事実の記載期限」とか、意味不明だ。
>>異動の情報は解消から5年以内で消えると思うよ
ソースは?
お支払状況に関する情報報告日、残債額、請求額、入金額、入金履歴、異動(延滞・保証履行・破産)の有無、異動発生日、延滞解消日、終了状況等
は、
契約期間中および契約終了後5年以内
だからな。解消から5年以内じゃないんだが?
2017/12/28(木) 12:35:23.60ID:M7bwzx4d
2017/12/28(木) 12:42:11.80ID:k9a/I8Bg
2017/12/28(木) 13:28:09.74ID:3I+PjPpH
身体障害者向けの部首入力とかあるから、そういうのは突っ込まない方がいい。
2017/12/28(木) 14:40:34.07ID:klOZ1O/X
フリガナ違うと出てこない
245名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 16:36:49.98ID:ifsfKrzV >>242
いつまでもどうでもいい話してんじゃねーよ阿呆
いつまでもどうでもいい話してんじゃねーよ阿呆
246名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 20:04:02.03ID:NmuaWcnn >>231
ありがとうございます
ありがとうございます
247名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 20:07:30.33ID:NmuaWcnn 質問です。年末年始とは31日と1日であってますか?
2017/12/28(木) 20:08:36.36ID:0MMDOBf4
2017/12/28(木) 20:09:12.16ID:0MMDOBf4
>>247
あってる。
あってる。
250名無しさん@ご利用は計画的に
2017/12/28(木) 20:14:56.76ID:NJlA6UIf 28が官庁の御用納めなので
だいたい29から休み
三が日と言う言葉もあり
御用始めが4から
カレンダーや会社によるけど
だいたい29から休み
三が日と言う言葉もあり
御用始めが4から
カレンダーや会社によるけど
2017/12/31(日) 19:00:41.72ID:77/hFWKc
電話番号コロコロ変わってるから、もう昔の全くわかんないんだけど、どうやって開示すればいいの?
2017/12/31(日) 19:13:39.25ID:852QuUBY
昔の電話してた相手にたずねてみれば?
2017/12/31(日) 19:14:38.30ID:852QuUBY
昔の電話番号で電話してた相手に何番だったか聞いてみれば?
でした
でした
2017/12/31(日) 20:13:51.57ID:cRKscfqT
>>251
今わかる限りで全て開示するのと、KSCとJICCも開示。そこからどんな債権がまだありそうか推定する。
今わかる限りで全て開示するのと、KSCとJICCも開示。そこからどんな債権がまだありそうか推定する。
255名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/01(月) 01:10:07.74ID:2bZqyr0y あけましておめでとうございます
CIC郵送開示希望なんですが、クレジットカード決済できますか?
JICCはできました。よろしくお願いいたします。
CIC郵送開示希望なんですが、クレジットカード決済できますか?
JICCはできました。よろしくお願いいたします。
2018/01/01(月) 01:35:51.73ID:0kD33GxO
>>255
郵送開示はカード決済不可。ネット開示は対象クレカ、対象デビカ使うしかない。
郵送開示はカード決済不可。ネット開示は対象クレカ、対象デビカ使うしかない。
>>255
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
258名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/01(月) 09:31:23.05ID:2bZqyr0y >>258
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2018/01/01(月) 12:52:57.32ID:0kD33GxO
>>258
2点必要とあったなら、それに従うしかないだろ。
2点必要とあったなら、それに従うしかないだろ。
261名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/01(月) 14:31:11.06ID:Lv/IE5xa ありがとうございます
>>260様が1億円当たりますように
>>260様が1億円当たりますように
262( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2018/01/01(月) 14:41:35.32ID:nt4EIuYi宝くじって、宝くじを買いに行って、交通事故で死ぬ確率より低いんだろ。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
263名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/01(月) 15:22:49.05ID:qwGvN6xw 年末年始でもカード会社って、CICの情報見られるの?
2018/01/01(月) 15:40:09.46ID:C5OLdQQJ
>>263
当然みれる
当然みれる
265名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/03(水) 20:31:29.56ID:Z8LL/0dt 返済中の過払い請求により任意整理扱い。つい最近、遅れながらも全額返済。
何故か給与振り込みで取引きのある銀行からローンのキャンペーンの電話あり。
ダメ元でフリーローン50万、マイカーローン200万申し込んだら可決。
保証会社はオリコ、これってオリコのクレジットカードなら通る可能性ある?
ETCカード欲しいから申し込みたいんだけど。
何故か給与振り込みで取引きのある銀行からローンのキャンペーンの電話あり。
ダメ元でフリーローン50万、マイカーローン200万申し込んだら可決。
保証会社はオリコ、これってオリコのクレジットカードなら通る可能性ある?
ETCカード欲しいから申し込みたいんだけど。
2018/01/03(水) 21:50:24.80ID:3qh+u5d0
267名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/05(金) 12:17:11.76ID:SS2Cg+9q 改悪の原因は猫頭
2018/01/05(金) 19:46:14.40ID:tpeQ4RCN
本日ドコモに行って過去の電話番号を調べてもらいCICで開示しました。NTTドコモに2件異動があり、その足で全額支払いしました。JICCは真っ白でした。
JICCにNTTドコモの分割は出ないみたいな事を聞いたことあるのですが、つまりはこれで綺麗になる準備はできたと言うことですかね?
クレジットにも心当たりがあるのですが、 裁判になったときに支払った記憶もあり、おそら無いとは思いますが不安です。いい開示方法ないでしょうか?
JICCにNTTドコモの分割は出ないみたいな事を聞いたことあるのですが、つまりはこれで綺麗になる準備はできたと言うことですかね?
クレジットにも心当たりがあるのですが、 裁判になったときに支払った記憶もあり、おそら無いとは思いますが不安です。いい開示方法ないでしょうか?
2018/01/05(金) 20:31:44.04ID:cobRyqPm
>>268
ドコモ割賦はJICC関係ないからその通りだが、その他のことについては、
なんらかの裁判を経験しているなら、その裁判所で事件記録を閲覧してみては?
事件記録に、債権者は出ているだろうし、そうすれば債権者に直接聞く方法はあるが。
債務者でも、債務当時の住所氏名電話番号が出ているかもしれず、その情報で
開示が進むかもしれない。
ドコモ割賦はJICC関係ないからその通りだが、その他のことについては、
なんらかの裁判を経験しているなら、その裁判所で事件記録を閲覧してみては?
事件記録に、債権者は出ているだろうし、そうすれば債権者に直接聞く方法はあるが。
債務者でも、債務当時の住所氏名電話番号が出ているかもしれず、その情報で
開示が進むかもしれない。
2018/01/05(金) 22:12:20.22ID:cuQZBeDw
2018/01/05(金) 22:44:23.53ID:tpeQ4RCN
回答ありがとうございます。裁判の書類などは7年ほど前になるので破棄してしまっています。事件記録を照会することも可能なんですね。問い合わせてみます。
自分が悪いのですが信用情報を完璧に開示するのにこんな苦労をするとは思ってませんでした。
自分が悪いのですが信用情報を完璧に開示するのにこんな苦労をするとは思ってませんでした。
2018/01/06(土) 00:21:13.15ID:lZn99pXo
2018/01/06(土) 10:40:37.50ID:b0FLUqQF
それは住民票を引っ越し毎にきちんと移している人だけだな<戸籍の附票
2018/01/06(土) 13:20:23.05ID:4hcj/kVi
2018/01/06(土) 15:26:23.96ID:b0FLUqQF
本人確認は5年前まではゆるゆるだし、免許証の記載事項変更は住民票での証明を
必ずしも必要としてない。公共料金の新住所での領収書でも、新住所宛て郵便物でも可。
必ずしも必要としてない。公共料金の新住所での領収書でも、新住所宛て郵便物でも可。
2018/01/06(土) 15:44:00.25ID:CPwTgbCZ
日雇い派遣でマイナンバー提出しろとか言われたんだが
これって無視でも良いんすかね?
これって無視でも良いんすかね?
2018/01/06(土) 15:50:41.56ID:Trmfkvfl
>>276
スレ違い
スレ違い
2018/01/06(土) 16:21:16.91ID:iJEPbFEw
税金とか支払いの関係だろ。出しといてもいいんじゃないの?
2018/01/07(日) 12:53:26.18ID:Ex5928if
280名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/07(日) 18:50:43.61ID:OdpSiCSQ 通報しました
281( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2018/01/07(日) 21:15:04.03ID:8V/ofViY自己破産のデーターも基本的には5年で消える。ただ、破産決定開始後に、データーを載せる
業者もいるので、5年半以上、消え無い場合がある。
CICやJICCに乗っていなければ、OKだが、どっちも調べるとこならアウトだな。
まあ、クレカが作れなくても、ブラックでも持てる、楽天JCBデビットがある。(・(ェ)・)y◇°°°
たまにはねられるが、クレカのように使える。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
2018/01/08(月) 23:31:33.60ID:3el+E0yn
一度でもクレジットカードの
審査に落ちてしまうと、
他のクレジットカードを含めて
最低6ヶ月カードが作れなくなってしまいます。
ってスパムメールに書かれてるんだけど
6か月たてば作れるようになるん?
最低6か月ってどういう意味?
審査に落ちてしまうと、
他のクレジットカードを含めて
最低6ヶ月カードが作れなくなってしまいます。
ってスパムメールに書かれてるんだけど
6か月たてば作れるようになるん?
最低6か月ってどういう意味?
2018/01/09(火) 00:48:00.97ID:g6BeZCwW
>>282
そういうスパムメールに真実性を求めるのもどうかと思うが、
信用情報機関では、申し込んだ情報は6ヶ月保存される。
申し込まれた会社では信用情報機関に照会するから、過去6ヶ月以内の申込履歴はわかる。
その6ヶ月でどれだけ可決されたかは、当該期間の新規契約情報から推測することになるが、
これが正確にはわからない。この正確でない推測で、果たして新たに申し込まれた会社は
可決にするのか否決にするのかは、それは会社の判断だから、外部にはわからないこと。
よって「審査に落ちたら最低6ヶ月カードが作れなくなってしまいます。」という断言は、
多少の真実性を含ませてウソだということになる。
ただし、6ヶ月の間に多くの申込をすると、急ぎの金策をしているように見えて、クレジット会社には
危うく写るからやめた方がいい、という経験則は根強く存在する。
そういうスパムメールに真実性を求めるのもどうかと思うが、
信用情報機関では、申し込んだ情報は6ヶ月保存される。
申し込まれた会社では信用情報機関に照会するから、過去6ヶ月以内の申込履歴はわかる。
その6ヶ月でどれだけ可決されたかは、当該期間の新規契約情報から推測することになるが、
これが正確にはわからない。この正確でない推測で、果たして新たに申し込まれた会社は
可決にするのか否決にするのかは、それは会社の判断だから、外部にはわからないこと。
よって「審査に落ちたら最低6ヶ月カードが作れなくなってしまいます。」という断言は、
多少の真実性を含ませてウソだということになる。
ただし、6ヶ月の間に多くの申込をすると、急ぎの金策をしているように見えて、クレジット会社には
危うく写るからやめた方がいい、という経験則は根強く存在する。
284名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/09(火) 11:03:36.56ID:R89d64B4 >>282
上がいうように6ヶ月間は信用情報を照会しましたよって記録が残るだけ。
仮に、1社申し込んで発行をお見送りされて、数週間後に他社を申し込んでも可決されるか否決されるかどうかは発行会社次第。
まぁ6ヵ月間に2〜3社程度なら申し込んでも悪くはとられないと思う。
でも、ポイントとか実用性を考えるとカードは2枚ぐらいに絞ったほうが無難かな。
上がいうように6ヶ月間は信用情報を照会しましたよって記録が残るだけ。
仮に、1社申し込んで発行をお見送りされて、数週間後に他社を申し込んでも可決されるか否決されるかどうかは発行会社次第。
まぁ6ヵ月間に2〜3社程度なら申し込んでも悪くはとられないと思う。
でも、ポイントとか実用性を考えるとカードは2枚ぐらいに絞ったほうが無難かな。
285( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2018/01/09(火) 11:30:42.25ID:ijeaCf4Pイオンカードを落とされた後3日後に、NTT、amazon、楽天と申し込み、ほぼ翌営業日にOKが出て、
尼と楽は、1ヶ月以内にGに申し込んで、ほぼ即日おけが出ました。(・(ェ)・)y◇°°°
。。
2018/01/10(水) 01:44:06.46ID:CUAUhz/M
今まで月1頻度で使ってた半死蔵カードが前月の20日ごろに使ったせいか確定日に売上が間に合わず
来月扱いになったがリボ払いですぐ返せば今月中にドルマークは付きますか?
3年間連続で使っていたので歯抜け状態は嫌なので
来月扱いになったがリボ払いですぐ返せば今月中にドルマークは付きますか?
3年間連続で使っていたので歯抜け状態は嫌なので
2018/01/10(水) 02:11:40.22ID:mO+8UYIp
2018/01/10(水) 05:30:35.81ID:dw/7iTw7
$なら何らかの引き落としさえあれば付くんじゃない?
逆に言えばビューカードとかで翌々月4日の物だとカード発行から幾ら使っても引き落としがない期間は空白でしょ
例えば1月1日から使い初めての3月4日が初めての引き落としなら当然1月と2月は空白だろうし
逆に言えばビューカードとかで翌々月4日の物だとカード発行から幾ら使っても引き落としがない期間は空白でしょ
例えば1月1日から使い初めての3月4日が初めての引き落としなら当然1月と2月は空白だろうし
2018/01/10(水) 12:10:37.47ID:+NEKPSEB
郵送で開示した場合、第三者が封筒で何の書類かわかってしまいますか?
2018/01/10(水) 12:16:44.82ID:ExNu0lXQ
2018/01/10(水) 12:25:46.10ID:p7GsOXOT
>>290
早速のレスありがとうございます
破産免責後なのでCIC、JICC、全銀全て開示した方がいいのかと思いますが
現在同居中の家族は破産の事実を知らないので、開示とかが明確にわかると変に思われそうで…
受取自体は在宅ワークなので問題無いです
早速のレスありがとうございます
破産免責後なのでCIC、JICC、全銀全て開示した方がいいのかと思いますが
現在同居中の家族は破産の事実を知らないので、開示とかが明確にわかると変に思われそうで…
受取自体は在宅ワークなので問題無いです
2018/01/10(水) 12:55:57.37ID:ExNu0lXQ
>>291
全銀協だけは郵送で受け取るしかない。本人限定受取郵便郵便にできる
CICはパソコン・スマホで開示できる
ただし指定の本人名義のクレジットカード会社のカードが必要
どうもセブン銀行のデビットカードなら決済できるらしい
JICCは本人限定受取郵便可能
そしてCICとJICCは東京などにある窓口で請求する事ができる
なので身内バレを最大限防ぐには、全銀協だけ郵送で受け取り、他二社は窓口へ出向くのがいいと思う
ならびに全銀協に依頼したタイミングで、適当にデビットカードでも申し込んで書留で受け取って、それを玄関にでも置いておけば
家族は勝手に勘違いすると思う
全銀協だけは郵送で受け取るしかない。本人限定受取郵便郵便にできる
CICはパソコン・スマホで開示できる
ただし指定の本人名義のクレジットカード会社のカードが必要
どうもセブン銀行のデビットカードなら決済できるらしい
JICCは本人限定受取郵便可能
そしてCICとJICCは東京などにある窓口で請求する事ができる
なので身内バレを最大限防ぐには、全銀協だけ郵送で受け取り、他二社は窓口へ出向くのがいいと思う
ならびに全銀協に依頼したタイミングで、適当にデビットカードでも申し込んで書留で受け取って、それを玄関にでも置いておけば
家族は勝手に勘違いすると思う
2018/01/10(水) 13:05:41.43ID:ExNu0lXQ
>>291
免責された方は、当時の電話番号で開示してくださいね
CICのパソコン・スマホでの開示についても
当時の電話番号のケータイ、スマホが無いと出来ません
機種変更はしていても良いが、当時の電話番号が生きている事が必要になる
免責された方は、当時の電話番号で開示してくださいね
CICのパソコン・スマホでの開示についても
当時の電話番号のケータイ、スマホが無いと出来ません
機種変更はしていても良いが、当時の電話番号が生きている事が必要になる
2018/01/10(水) 13:14:17.15ID:v0Qfbdso
2018/01/10(水) 13:28:43.23ID:3UqBVUpm
俺携帯電話替えて番号も変わったけど、その前後で契約したクレカのCIC情報は、今生きている携帯番号から手続きして、過去の番号を「その他の電話番号」に入力したら全部出てきたよ。
2018/01/10(水) 13:53:30.89ID:ExNu0lXQ
2018/01/10(水) 18:08:49.31ID:YGPgSuFt
住所は変わってなく電話番号だけが複数(10程度)ある場合は
JICC・KSC → 開示1回
CIC → 開示2回(電話番号5回線+5回線 or 6回線+4回線)
の開示をすればいいという認識でOK?
JICC・KSC → 開示1回
CIC → 開示2回(電話番号5回線+5回線 or 6回線+4回線)
の開示をすればいいという認識でOK?
298名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/10(水) 19:56:55.57ID:VC4+tSV/ よくわかりません
299名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/10(水) 20:48:28.85ID:y5Un/i2n >>297
車の免許持ってれば、電話番号いらないよ
車の免許持ってれば、電話番号いらないよ
2018/01/10(水) 21:25:00.27ID:mO+8UYIp
>>300
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2018/01/11(木) 11:50:57.08ID:F0Yoz4Jl
明日CICとJICCの窓口開示に行くんだけど何か注意することとかってあるかいな?
2018/01/11(木) 12:10:57.45ID:BkpBpl+x
命狙われる場合があるとだけ。笑
2018/01/11(木) 12:12:25.89ID:F0Yoz4Jl
きゃーこわーい(棒
2018/01/11(木) 13:32:25.54ID:cln1Buxi
https://i.imgur.com/NyKKkR7.jpg
今開示したらこんなの出てきたんだけど、コレは解約してないから今も契約は残ってるってことでオッケーですかね?
10年ぐらい使ってないぽいんだけど、異動持ちでこの前やっと有料ライフ通ったんだけど、コレはそのまま放置でオッケーかな?
カードも切って捨てた気がするし、それとも再発行とかお願いしたら使えたりするかな?
今開示したらこんなの出てきたんだけど、コレは解約してないから今も契約は残ってるってことでオッケーですかね?
10年ぐらい使ってないぽいんだけど、異動持ちでこの前やっと有料ライフ通ったんだけど、コレはそのまま放置でオッケーかな?
カードも切って捨てた気がするし、それとも再発行とかお願いしたら使えたりするかな?
2018/01/11(木) 15:00:47.56ID:APdy96TR
2018/01/11(木) 15:04:14.97ID:APdy96TR
あ失礼、残高0か。なら普通は大丈夫だが、貸付中でも0が出ることはあるから、
さっさと解約を通告して、保有期限付けた方がいい。放置するのはそれから。
さっさと解約を通告して、保有期限付けた方がいい。放置するのはそれから。
2018/01/11(木) 15:53:54.13ID:cln1Buxi
>>307
了解しました。
了解しました。
2018/01/11(木) 18:34:18.48ID:7d+jVaHW
2018/01/11(木) 21:19:27.56ID:kb5WHdUz
>>305
変なCICの付き方だなあ。
内キャッシング残高の方に数字が出ないで、上に出ている。上に出るのは、ショッピング残高が普通なんだが。
極度額も、キャッシングなら 内キャッシング枠 に数字が出るはずなのに、上に出ているし。
カードローンと書いてあればいいのか? にしても行儀の悪い記載だな。
これまさか、あぷしてない左側に延滞とか出てないだろうな。
変なCICの付き方だなあ。
内キャッシング残高の方に数字が出ないで、上に出ている。上に出るのは、ショッピング残高が普通なんだが。
極度額も、キャッシングなら 内キャッシング枠 に数字が出るはずなのに、上に出ているし。
カードローンと書いてあればいいのか? にしても行儀の悪い記載だな。
これまさか、あぷしてない左側に延滞とか出てないだろうな。
2018/01/12(金) 06:18:38.94ID:d69ng3Sh
2018/01/12(金) 10:20:01.44ID:NAfMUW9G
カードローンって書いてあるんだから、キャッシング専用に決まっとる。
2018/01/12(金) 11:12:20.77ID:w8OYXNzZ
これはカードローンのカードだな。
でもクレセゾンなど 他の箇所に全く枠の表示を書かず、貸金業法の箇所だけにショッピング枠も書き込む会社もある。
キャッシング枠ゼロのカードでも。
でもクレセゾンなど 他の箇所に全く枠の表示を書かず、貸金業法の箇所だけにショッピング枠も書き込む会社もある。
キャッシング枠ゼロのカードでも。
2018/01/12(金) 11:33:46.92ID:HBp17/x+
>>313
それは普通にあるんだよ。でもそういう会社でも、「(内キャッシング)」 の項目には、絶対にショッピングの事柄は書かないんだ。
これは貸金業法準拠の記載だから決まりがあるんだよ。なのにキャッシング専のカードローンで、内キャッシングの項目に数字を入れないって、
これは誤読を呼ぶんじゃないかと心配する。
それは普通にあるんだよ。でもそういう会社でも、「(内キャッシング)」 の項目には、絶対にショッピングの事柄は書かないんだ。
これは貸金業法準拠の記載だから決まりがあるんだよ。なのにキャッシング専のカードローンで、内キャッシングの項目に数字を入れないって、
これは誤読を呼ぶんじゃないかと心配する。
315名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/12(金) 19:58:46.55ID:GYvpSAnc 金融庁
316名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/13(土) 00:10:15.64ID:IxURLRht テスト
2018/01/15(月) 01:33:21.95ID:dhGHQd47
UQひどい。クレカ引き落としに変更されたので引き落としされますとか言っておいて引き落としされないから問い合わせしたらお客様は口座振替です。前の電話オペレーターが間違ったご案内をしました。申し訳ありませんて。
2018/01/15(月) 01:35:11.11ID:dhGHQd47
で、こっちが信用情報に延滞がつかれても困ると言ったら申し訳ありませんの一点張り。クレカから引き落としされるっていうから待ってたのに二カ月も待って挙句に間違ったご案内したから延滞情報ついても申し訳ありませんて。どうしよう。
2018/01/15(月) 02:20:43.45ID:tYE15E1f
CICの開示について事故破産免責後に確認した場合、保有期限に
日付が設定されていれば債務者との契約関係は基本的に
全て終了していると考えても大丈夫ですか?
日付が設定されていれば債務者との契約関係は基本的に
全て終了していると考えても大丈夫ですか?
2018/01/15(月) 02:55:29.42ID:at0C4LA0
2018/01/15(月) 03:21:42.13ID:WwjzEepA
免責を受けてから5年以内に信用情報が削除される事ってありますかね?
CIC・JICC・KSCのどれにも表示されない会社が一社あるんですが…
CIC・JICC・KSCのどれにも表示されない会社が一社あるんですが…
2018/01/15(月) 04:11:46.21ID:75xj6ss7
2018/01/15(月) 08:21:21.45ID:6qEJGDLy
2018/01/15(月) 08:38:46.74ID:f1Dxt6Xz
2018/01/15(月) 09:19:28.30ID:yVzsLHnc
というかたかが携帯の割賦代金すら口座に残せないようなカツカツな様でクレジットカードなんか使ってんなよ
2018/01/15(月) 10:07:45.18ID:Rf/9ruCa
327名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/15(月) 17:19:45.38ID:aEz6E6A0 楽天カード、VISAでは開示不可能なんですか?
2018/01/15(月) 17:23:54.99ID:w0LOze5q
第三者に悪用された可能性があるのでkscに開示申込書を送った
でもサポートに問い合わせたら「その時の住所と全く同じじゃないと開示できません。
たとえば当時番地までしか書いてない場合と建物名や部屋番号まで書いてる場合では
別物に扱われるので不明の場合両方申込書に書いてください。完全に一致しないと
開示はできかねます」と言われた
でもおかしくね?だって番地までわかってて名前もわかってたら普通にわかるだろ
ましてや建物名や部屋番号と名前がわかってても一致させられるし
どっちにしても一致するじゃん。なんで完全に同じじゃないと開示できないの?
cic jiccは電話番号、または住所か電話番号どちらかが一致してれば問題なく開示できるのに
kscっておかしくない?
大体悪用されたかもしれないのに、その第三者がどう住所を書いたかなんてわからないし
それだったらそうと初めに電話した時に言ってくれよ。もう出しちゃったじゃん
でもサポートに問い合わせたら「その時の住所と全く同じじゃないと開示できません。
たとえば当時番地までしか書いてない場合と建物名や部屋番号まで書いてる場合では
別物に扱われるので不明の場合両方申込書に書いてください。完全に一致しないと
開示はできかねます」と言われた
でもおかしくね?だって番地までわかってて名前もわかってたら普通にわかるだろ
ましてや建物名や部屋番号と名前がわかってても一致させられるし
どっちにしても一致するじゃん。なんで完全に同じじゃないと開示できないの?
cic jiccは電話番号、または住所か電話番号どちらかが一致してれば問題なく開示できるのに
kscっておかしくない?
大体悪用されたかもしれないのに、その第三者がどう住所を書いたかなんてわからないし
それだったらそうと初めに電話した時に言ってくれよ。もう出しちゃったじゃん
2018/01/15(月) 17:48:52.32ID:w0LOze5q
ちなみにその第三者に15年以上前に消費者金融から俺の名前で借りられた
cic jiccは開示したけど問題なし。なんでkscも開示しようと思ったかっていうと
大手消費者金融は銀行の傘下になってることが多いからなんだけど
開示する必要あったのかな?同じ理由で開示した人いますか?
cic jiccは開示したけど問題なし。なんでkscも開示しようと思ったかっていうと
大手消費者金融は銀行の傘下になってることが多いからなんだけど
開示する必要あったのかな?同じ理由で開示した人いますか?
2018/01/15(月) 18:49:07.56ID:X6+BsBl0
>>327
楽天カードはどのブランドでもCIC開示に使えない。
https://www.cic.co.jp/popup/creditcard.html
JICCの開示には使える。
>>328
本人確認の一致という判断は、そのKSCと同様の判断でやってるわけで、別にそれで問題ないが。
両方書けと言われたなら、両方書けば済むことでしょ。両方書けと指導してくれるだけ親切だよ。
それと開示したい目的の債権者がわかってるなら、債権者に直接問い合わせる方法もあるんだが。
楽天カードはどのブランドでもCIC開示に使えない。
https://www.cic.co.jp/popup/creditcard.html
JICCの開示には使える。
>>328
本人確認の一致という判断は、そのKSCと同様の判断でやってるわけで、別にそれで問題ないが。
両方書けと言われたなら、両方書けば済むことでしょ。両方書けと指導してくれるだけ親切だよ。
それと開示したい目的の債権者がわかってるなら、債権者に直接問い合わせる方法もあるんだが。
2018/01/15(月) 19:08:00.48ID:dhGHQd47
携帯割賦だからCICには記録される。UQは自社ミス認めたけど延滞には変わりありませんの一点張り。
2018/01/15(月) 19:21:54.22ID:X6+BsBl0
>>331
UQには個人情報の相談窓口があるようだけど?
http://www.uqwimax.jp/signup/term/files/installment.pdf 一番下。
あとは証拠をそろえて消費生活相談窓口に相談かな。
http://www.caa.go.jp/globalnavi/damage_a.html
UQには個人情報の相談窓口があるようだけど?
http://www.uqwimax.jp/signup/term/files/installment.pdf 一番下。
あとは証拠をそろえて消費生活相談窓口に相談かな。
http://www.caa.go.jp/globalnavi/damage_a.html
2018/01/15(月) 19:24:56.98ID:XkhfdVvw
>>328
おかしいな
先日KSCの開示請求書類に目を通したばかりだけど
「建物名は省略できる」と書類に記載されてるんだよね
住所の記載欄には「新宿区西新宿3-2-9-402」と一気に部屋番号まで書く仕様になってる
建物名は別の記載欄に「新宿ワシントンホテル」と書くようになっているが
前述のとおり省略可能
KSCの指示通りに記入していたら、君が職員にされた指摘は、的外れになっちゃうんだけどな
おかしいな
先日KSCの開示請求書類に目を通したばかりだけど
「建物名は省略できる」と書類に記載されてるんだよね
住所の記載欄には「新宿区西新宿3-2-9-402」と一気に部屋番号まで書く仕様になってる
建物名は別の記載欄に「新宿ワシントンホテル」と書くようになっているが
前述のとおり省略可能
KSCの指示通りに記入していたら、君が職員にされた指摘は、的外れになっちゃうんだけどな
2018/01/15(月) 19:39:56.07ID:dhGHQd47
2018/01/15(月) 19:58:59.79ID:WOV7Ekhd
>>333
コンビニでプリントした手書き用なんだけど「建物名は省略できる」という記載はなかったぞ。
あと住所を書く欄はひとつで、建物名の記載欄なんてなかったけどなぁ。
何にしても住所と氏名が一致すればいいだけなのにややこしいことを出した後に言われても困るよ
コンビニでプリントした手書き用なんだけど「建物名は省略できる」という記載はなかったぞ。
あと住所を書く欄はひとつで、建物名の記載欄なんてなかったけどなぁ。
何にしても住所と氏名が一致すればいいだけなのにややこしいことを出した後に言われても困るよ
2018/01/15(月) 20:00:36.00ID:X6+BsBl0
>>333
指摘が微妙にずれてると思う。
元の質問は、番地止まりのターゲット情報に、番地以下建物名室番号までかかれた請求ではヒットできないということであって、
建物名を省略していいという問題ではないと思うが。
要するにターゲット情報が情報不足であったら、請求も情報不足にしないとヒットしませんよ、ということ。これ、お役所的なヒットは
みなこういう扱いするわけで。
が、情報不足かどうかはKSCにはわからないわけで、あくまでヒットしないと情報は渡せませんよ、という原則的な対応をしていると。
完璧な住所情報が格納されているという前提なら、建物名は請求時に省略していいってだけの話しだと思うが。
指摘が微妙にずれてると思う。
元の質問は、番地止まりのターゲット情報に、番地以下建物名室番号までかかれた請求ではヒットできないということであって、
建物名を省略していいという問題ではないと思うが。
要するにターゲット情報が情報不足であったら、請求も情報不足にしないとヒットしませんよ、ということ。これ、お役所的なヒットは
みなこういう扱いするわけで。
が、情報不足かどうかはKSCにはわからないわけで、あくまでヒットしないと情報は渡せませんよ、という原則的な対応をしていると。
完璧な住所情報が格納されているという前提なら、建物名は請求時に省略していいってだけの話しだと思うが。
2018/01/15(月) 20:14:00.28ID:WOV7Ekhd
2018/01/15(月) 20:22:21.91ID:WOV7Ekhd
2018/01/15(月) 20:39:22.60ID:ZI3jtZn0
>>324
ほんとこれ
ほんとこれ
2018/01/15(月) 21:34:25.81ID:CyXUfUlW
>>337
格納されている情報が無謬(完璧)であるという前提だから、そうするんだと思う。
手書きは書き間違いが大抵あるから、書かせるだけ書かせると。KSCも目視で点検するだろうし、
書かれた材料が多ければ判断材料も多くなるわけで。
文句あるならサポートに電話しろと。そこで一応指導するから、それでいいだろうと。
実に銀行さんらしい対応かと。
指定信用情報機関だったらこんなのダメだろうけど、KSCって指定じゃないんだよね。
格納されている情報が無謬(完璧)であるという前提だから、そうするんだと思う。
手書きは書き間違いが大抵あるから、書かせるだけ書かせると。KSCも目視で点検するだろうし、
書かれた材料が多ければ判断材料も多くなるわけで。
文句あるならサポートに電話しろと。そこで一応指導するから、それでいいだろうと。
実に銀行さんらしい対応かと。
指定信用情報機関だったらこんなのダメだろうけど、KSCって指定じゃないんだよね。
2018/01/15(月) 23:07:00.76ID:zdcitHuN
デビットカードでの事故なんかもKSCに載るん?
2018/01/16(火) 01:20:37.12ID:5nWmSy47
CICで異動情報の開示したところ、保有期限が最終取引日の5年後よりもかなり短い期日となって居ました
(今回の場合異動の下、補足内容が解消となってる日付から3年半程度)
この場合、保有期限が来れば5年経って居なくても異動情報が消えると考えて良いでしょうか?
また保有期限経過の翌月に再度情報開示をしようと考えているのですが、開示によってその後のクレジットカードの申請に悪影響は無いでしょうか?
(異動情報が消えて居た場合すぐにクレジットカードの申し込みをしようと考えています。クレヒスは携帯の分割払いのみ残っている感じです。)
(今回の場合異動の下、補足内容が解消となってる日付から3年半程度)
この場合、保有期限が来れば5年経って居なくても異動情報が消えると考えて良いでしょうか?
また保有期限経過の翌月に再度情報開示をしようと考えているのですが、開示によってその後のクレジットカードの申請に悪影響は無いでしょうか?
(異動情報が消えて居た場合すぐにクレジットカードの申し込みをしようと考えています。クレヒスは携帯の分割払いのみ残っている感じです。)
343名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/16(火) 07:34:20.51ID:X43qz3YI 保有期限まで情報は残る
基本開示履歴は照会側からは見えない
と言うか開示情報と照会情報は表示のされ方が違うので
不利有利は照会側のさじ加減な所
基本開示履歴は照会側からは見えない
と言うか開示情報と照会情報は表示のされ方が違うので
不利有利は照会側のさじ加減な所
344名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/16(火) 09:15:33.13ID:cIIwLn5x よくわかりません
2018/01/16(火) 09:54:58.56ID:+jMSffUr
>>341
載るデビットはある。とくに為替変動の差損についての事故とか、オーソリ不調についての事故とか。大抵は後請求が発生した
場合だが。デビットは信用情報機関への対応がバラバラなので、規約はよくチェックしておいた方がいい。
>>342
保有期限がそうなっているなら、保有期限中心になるべき事がなると言うしかないね。
保有期限が過ぎるということは、異動が消えるというより債権の情報が全て消えることだから、それが開示によってどうこうするという
ことはない。ただし、債権者が誤りに気がついて債権情報を訂正してくる、法的取り消しによって情報が変わるという可能性は、
ゼロではないので、できれば保有期限直前に一端開示してはどうかと思うが。
載るデビットはある。とくに為替変動の差損についての事故とか、オーソリ不調についての事故とか。大抵は後請求が発生した
場合だが。デビットは信用情報機関への対応がバラバラなので、規約はよくチェックしておいた方がいい。
>>342
保有期限がそうなっているなら、保有期限中心になるべき事がなると言うしかないね。
保有期限が過ぎるということは、異動が消えるというより債権の情報が全て消えることだから、それが開示によってどうこうするという
ことはない。ただし、債権者が誤りに気がついて債権情報を訂正してくる、法的取り消しによって情報が変わるという可能性は、
ゼロではないので、できれば保有期限直前に一端開示してはどうかと思うが。
2018/01/17(水) 01:00:54.63ID:iGstP2fE
デビットVISAも引き落とし出来ない場合記載されますか?
有料サイト解約出来なくってデビットVISAカード停止しようかと思ってます(涙)
有料サイト解約出来なくってデビットVISAカード停止しようかと思ってます(涙)
2018/01/17(水) 01:24:54.24ID:TgSO+98+
>>346
口座残高が足りなくて決済できないのと、決済されてるにも関わらず引き落としできないのでは状況がまったく異なる。
口座残高が足りなくて決済できないのと、決済されてるにも関わらず引き落としできないのでは状況がまったく異なる。
2018/01/17(水) 01:57:45.24ID:48vWc47K
>>346
有料サイトってスマホ?PC?
有料サイトってスマホ?PC?
2018/01/17(水) 07:44:05.88ID:fd1a57Zt
月額制の有料サイトにも使えたのか
解約できないって詐欺サイト?
カード会社に電話して有料サイトの解約ができないので止めてくださいと電話したほうがいい。
解約できないって詐欺サイト?
カード会社に電話して有料サイトの解約ができないので止めてくださいと電話したほうがいい。
2018/01/17(水) 10:30:36.16ID:Ock1FePA
>>346
いままで支払い事故を起こしてない状態で、自動引き落としを解約できない対策にデビを停止する、という場合の
個信の記載って、要するに自動引き落としの債権者のことを言ってるのだよね? それは自動引き落としの債権者
と交わした契約とか規約を見てちょうだい、としか言えないな。
いままで支払い事故を起こしてない状態で、自動引き落としを解約できない対策にデビを停止する、という場合の
個信の記載って、要するに自動引き落としの債権者のことを言ってるのだよね? それは自動引き落としの債権者
と交わした契約とか規約を見てちょうだい、としか言えないな。
2018/01/17(水) 12:30:21.42ID:iGstP2fE
dtvなんですけど規約&契約(*´・ω・`)bね
2018/01/17(水) 13:04:16.82ID:QrCRgmiQ
2018/01/17(水) 13:07:09.76ID:QrCRgmiQ
>>351
Q.解約は電話でもできるのでしょうか?番号はどこにかければいいのでしょうか?
A.dTVの解約は、NTTドコモと回線契約をしていて、dTVをその回線に紐付けて契約した場合には、
電話で行うこともできます。電話で解約する場合は、NTTドコモのスマートフォン・携帯電話から、
151(ドコモお客様サポート)にかけます。ネットワーク暗証番号が必要になるため、あらかじめ準備しておきます。
NTTドコモとの回線契約はしていない、という場合は電話で解約することはできません。
dTVのWebサイトなどにアクセスして、解約の手続きを進める必要があります。
ググったらこんなのあったけどこれも駄目なの?
Q.解約は電話でもできるのでしょうか?番号はどこにかければいいのでしょうか?
A.dTVの解約は、NTTドコモと回線契約をしていて、dTVをその回線に紐付けて契約した場合には、
電話で行うこともできます。電話で解約する場合は、NTTドコモのスマートフォン・携帯電話から、
151(ドコモお客様サポート)にかけます。ネットワーク暗証番号が必要になるため、あらかじめ準備しておきます。
NTTドコモとの回線契約はしていない、という場合は電話で解約することはできません。
dTVのWebサイトなどにアクセスして、解約の手続きを進める必要があります。
ググったらこんなのあったけどこれも駄目なの?
2018/01/17(水) 13:19:04.75ID:iGstP2fE
>>353
御親切に有り難うございます。
昨日電話してるんですよ。
dアカウントdtv未契約なんですよ。
それに紐付けすら私してないのです。
不正利用疑ってます。
ただ少額なので自分に見落としないかdocomoにメールで問い合わせしてます。
御親切に有り難うございます。
昨日電話してるんですよ。
dアカウントdtv未契約なんですよ。
それに紐付けすら私してないのです。
不正利用疑ってます。
ただ少額なので自分に見落としないかdocomoにメールで問い合わせしてます。
2018/01/17(水) 14:10:29.10ID:QrCRgmiQ
2018/01/17(水) 14:14:44.40ID:iGstP2fE
>>355
私キャリア庭なのです。
私キャリア庭なのです。
2018/01/17(水) 14:20:56.90ID:iGstP2fE
全く関係ない質問で板汚してすいません。デビットカードは変更手続きしました。自分に落ち度ないか去年使用したアドレス全てdocomoに問い合わせしました。それでも駄目なら週末docomoショップに行ってきます。
天野さん貴重なお時間相談に乗って頂き有り難う御座いました。
天野さん貴重なお時間相談に乗って頂き有り難う御座いました。
2018/01/17(水) 14:52:58.64ID:SGqQ9lA3
天野さんって誰だ
359天野
2018/01/17(水) 15:31:52.02ID:wg0LnyJb 新規でクレジットカードつくって一年間使わないでいても
クレヒスというのは育つんですか?
クレヒスというのは育つんですか?
2018/01/17(水) 15:41:04.68ID:5MEnMhGf
クレヒスは支払い実績だから
361天野
2018/01/17(水) 15:49:56.52ID:wg0LnyJb ありがとうございました
2018/01/17(水) 16:31:48.33ID:2w+U0sXu
>>359
クレヒスというのは、割賦販売法の包括契約を結んだ履歴と利用実績のことだから、
カードを契約した事実だけでも、クレヒスにはなっている。それが育つことにあたるかどうかは、
クレヒスを評価する側の問題なのでわからない。
クレヒスというのは、割賦販売法の包括契約を結んだ履歴と利用実績のことだから、
カードを契約した事実だけでも、クレヒスにはなっている。それが育つことにあたるかどうかは、
クレヒスを評価する側の問題なのでわからない。
2018/01/17(水) 16:58:43.32ID:31shit0W
>>321さんに似てるんですが、破産から3年経って初めて情報開示したら
全銀協の官報情報以外に何の情報も残ってなかったんですけど、これは既に真っ白になっている(削除されている)と見てしまっていいんでしょうか?
引っ越しも電話番号変更もしていないので、開示時に申請した情報に間違いは無いと思うんですが
全銀協の官報情報以外に何の情報も残ってなかったんですけど、これは既に真っ白になっている(削除されている)と見てしまっていいんでしょうか?
引っ越しも電話番号変更もしていないので、開示時に申請した情報に間違いは無いと思うんですが
2018/01/17(水) 19:00:40.07ID:69UN4kZT
>>363
官報情報はあるのなら、破産時の戸籍住民票ベースの本人確認情報ではそのほかの信用情報は削除されていると見ていいと思うが、
もし破産時の戸籍住民票ベース以外の本人確認情報でクレジットカードなどを申し込んで契約しているようだと、その限りではなくなる。
それが全くないと断言できるなら、削除されていると思っていいだろう。
官報情報はあるのなら、破産時の戸籍住民票ベースの本人確認情報ではそのほかの信用情報は削除されていると見ていいと思うが、
もし破産時の戸籍住民票ベース以外の本人確認情報でクレジットカードなどを申し込んで契約しているようだと、その限りではなくなる。
それが全くないと断言できるなら、削除されていると思っていいだろう。
2018/01/18(木) 00:05:22.93ID:YITaopM7
クレヒスについて質問です。
クレジットのクレヒスってCICに掲載されるのは二年前だけなのですか?
2016年1月〜2018年1月までのクレヒスしか掲載されないのですか?
クレジットのクレヒスってCICに掲載されるのは二年前だけなのですか?
2016年1月〜2018年1月までのクレヒスしか掲載されないのですか?
366名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/18(木) 03:10:51.03ID:vs0G56zP 結果がすべて
367名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/18(木) 05:30:17.92ID:aLGF4FnR ブンブンブンブンインフルエンサー
2018/01/18(木) 07:04:45.89ID:lBoUNe7F
>>365
いいえ
いいえ
2018/01/18(木) 09:04:40.90ID:SnYewA4w
2018/01/18(木) 20:13:53.57ID:QrYA/+Gt
質問です。
KSCの開示ですが、こちらがポストに投函してから何日くらいで届くものですか?
案内には1週間からとありますが、それより早く届いたりしますか?
住まいは都内です。
KSCの開示ですが、こちらがポストに投函してから何日くらいで届くものですか?
案内には1週間からとありますが、それより早く届いたりしますか?
住まいは都内です。
2018/01/18(木) 20:19:50.73ID:SnYewA4w
>>370
いままで神奈川県から5回開示請求したが、こちらの発送日を0日として、5日〜8日後かな。5,6,6,6,8といったところ。
いままで神奈川県から5回開示請求したが、こちらの発送日を0日として、5日〜8日後かな。5,6,6,6,8といったところ。
2018/01/18(木) 22:18:42.78ID:hrZv1bAm
>>370
金曜日に出して今日ついたよ!
金曜日に出して今日ついたよ!
373名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/19(金) 18:59:29.81ID:TlMHR/v3 30万円ローンくんで毎月一万円の返済はイメージダウンですか?
374名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/19(金) 19:10:16.14ID:KMbG5ftQ ダウン、ダウン、ダウンです。
2018/01/19(金) 19:26:05.91ID:KfuWSQuH
個人再生の官報情報は何年掲載されますか
376名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/19(金) 19:46:46.78ID:9vEtJ+7j 35億年
2018/01/19(金) 19:58:08.18ID:LD49vQDw
2018/01/19(金) 20:53:53.13ID:/tP+VGlr
CICに旧姓で開示したところ、登録されてた情報の氏名の部分が全部現在の氏名だったんですが、
これは同一人物として扱われているということで良いのでしょうか。
旧姓で開示したのに、全部現在の氏名になっていたので名寄せ?が行われたのかな。
以前現在の氏名でも旧姓でもまったく同じ情報が出てきた!っていうのを見た気がするんだけど…
現在の氏名で契約したものが、旧姓の開示でも出てくるものなのでしょうか。
これは同一人物として扱われているということで良いのでしょうか。
旧姓で開示したのに、全部現在の氏名になっていたので名寄せ?が行われたのかな。
以前現在の氏名でも旧姓でもまったく同じ情報が出てきた!っていうのを見た気がするんだけど…
現在の氏名で契約したものが、旧姓の開示でも出てくるものなのでしょうか。
379名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/19(金) 21:01:38.57ID:YTDwyW+H2018/01/19(金) 21:15:04.03ID:PWcFi8Lt
>>378
CIC自身が、旧姓と新姓の両方で開示してくれと書いているので、片方の開示では不都合の出る可能性があるんだろうと思う。
うちの嫁の経験では、全旧姓時にABCDEの契約をしていて、新姓でBCDE、旧姓でAEが出てきたことがあった。全契約に
姓が変わったことは届けてあった。
CIC自身が、旧姓と新姓の両方で開示してくれと書いているので、片方の開示では不都合の出る可能性があるんだろうと思う。
うちの嫁の経験では、全旧姓時にABCDEの契約をしていて、新姓でBCDE、旧姓でAEが出てきたことがあった。全契約に
姓が変わったことは届けてあった。
2018/01/19(金) 21:26:35.86ID:/tP+VGlr
382名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/19(金) 21:35:58.00ID:YTDwyW+H よくわからんが、マイナンバーは区役所と紐付けしているから
銀行やカード会社が、マイナンバーと紐付けすれば、旧姓もバレルと思う
銀行やカード会社が、マイナンバーと紐付けすれば、旧姓もバレルと思う
2018/01/20(土) 00:13:22.18ID:3weaSnKp
>>381
ちゃんと読んでる? そういうことははっきり断定できないということを書いたんだが?
届ければ原則新姓に変わるんだろうが、それは債権者がCICにきちんと届ければの話しだし、
CICの名寄せや紐付けがどうなのかは、CICが新旧で開示しろと言ってることから、100%完璧に
動くものでもないらしい、とはわかる。
ちゃんと読んでる? そういうことははっきり断定できないということを書いたんだが?
届ければ原則新姓に変わるんだろうが、それは債権者がCICにきちんと届ければの話しだし、
CICの名寄せや紐付けがどうなのかは、CICが新旧で開示しろと言ってることから、100%完璧に
動くものでもないらしい、とはわかる。
2018/01/20(土) 07:36:35.70ID:Vteg7kC+
2018/01/20(土) 09:08:14.00ID:/uTtSfjl
2018/01/20(土) 19:35:02.19ID:5XaIP+0C
半年ほど前CIC・JICC・KSCを開示したらCICにのみ20年前の踏み倒し情報(元金1万、残金5千)が載っていました。
この情報がずっと残って居たのでカードは今まで作れなかったのですが、先日魔が差して申し込んだらS10C0の温情発行していただけました。
ここでふたつ質問なのですがCICに載っている情報を消したいのですが時効の援用と金利含めて返済するのとどちらのほうが信用情報的には良いのでしょうか?
それとそのCICの情報をいじってしまうと今回貰ったカード途上与信でカード停止とかになりそうで恐いです。
この情報がずっと残って居たのでカードは今まで作れなかったのですが、先日魔が差して申し込んだらS10C0の温情発行していただけました。
ここでふたつ質問なのですがCICに載っている情報を消したいのですが時効の援用と金利含めて返済するのとどちらのほうが信用情報的には良いのでしょうか?
それとそのCICの情報をいじってしまうと今回貰ったカード途上与信でカード停止とかになりそうで恐いです。
2018/01/20(土) 21:23:07.02ID:B4Y+wVWq
2018/01/20(土) 21:30:08.71ID:EG2p3Xxg
>>386
どちらが良いのかは判断する側=審査する側の判断なので、何とも言えない。
手続きと信用情報という意味では、時効援用-債権者が時効の処理-処理から5年は記録が残るのが通常だが、
処理からすぐ消える事もある。返済であれば終了から5年記録が残って、それより早く消えると言うことはまずないが、
不払いではない(完済である)ことは記載からわかる。
どちらかを選ぶか、放っておくかという話になる。このスレ的には援用の片棒は担がないので、完済することを
おすすめすることになるが。
どちらが良いのかは判断する側=審査する側の判断なので、何とも言えない。
手続きと信用情報という意味では、時効援用-債権者が時効の処理-処理から5年は記録が残るのが通常だが、
処理からすぐ消える事もある。返済であれば終了から5年記録が残って、それより早く消えると言うことはまずないが、
不払いではない(完済である)ことは記載からわかる。
どちらかを選ぶか、放っておくかという話になる。このスレ的には援用の片棒は担がないので、完済することを
おすすめすることになるが。
2018/01/20(土) 21:49:23.82ID:ptodJLcc
2018/01/21(日) 00:29:10.53ID:pFL6Pkrx
12月末にオリコのショッピング分割払いを完了したのですが、
1月15日に開示したCICには12月10日の報告日までしか掲載されてなかったです。
毎月10日に更新されるものと考えてましたが、
月々の入金の報告日と支払い額全て完了の報告日ではタイミングが違う事ってあり得ますか?
1月15日に開示したCICには12月10日の報告日までしか掲載されてなかったです。
毎月10日に更新されるものと考えてましたが、
月々の入金の報告日と支払い額全て完了の報告日ではタイミングが違う事ってあり得ますか?
2018/01/21(日) 09:29:45.34ID:PQXRpliU
>>390
完済はレギュラーな報告より時間がかかるのが普通。
完済はレギュラーな報告より時間がかかるのが普通。
392名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/21(日) 21:57:00.07ID:Omq3JhIp やっぱり偽物
393名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/22(月) 15:55:40.77ID:20EIT1dU 昨年末に届いたイオンセレクトだけど、cicに成約情報が登録されてない。
カード台紙に記載の登録日時は12月22日で、もう1が月になるのに。
カード台紙に記載の登録日時は12月22日で、もう1が月になるのに。
2018/01/22(月) 16:18:42.90ID:D1o8KzMo
イオン 雨 Viewは遅いの御三家。
2018/01/22(月) 18:46:42.18ID:zGIIWfgd
>>378
そういうことです。婚姻時に妻の姓にしたのですが、
クレジットカードの場合は、銀行などと違って、
届けだけで、姓の変更は戸籍謄本や旧新姓の載った免
許証すら出さずに変更手続きしたはずです。新姓の銀行口座を届けるだけなんで、引き落とし先の銀行
名義を先に変えておく必要があります。解約した
カードや携帯の分割は旧姓で出てきます。
名義変更しても新カード送って来ない所もあります
が、サインはカードのものを使います。
20枚以上持ってたので全部変更しました。銀行は旧姓のままのありますけど。
そういうことです。婚姻時に妻の姓にしたのですが、
クレジットカードの場合は、銀行などと違って、
届けだけで、姓の変更は戸籍謄本や旧新姓の載った免
許証すら出さずに変更手続きしたはずです。新姓の銀行口座を届けるだけなんで、引き落とし先の銀行
名義を先に変えておく必要があります。解約した
カードや携帯の分割は旧姓で出てきます。
名義変更しても新カード送って来ない所もあります
が、サインはカードのものを使います。
20枚以上持ってたので全部変更しました。銀行は旧姓のままのありますけど。
2018/01/22(月) 18:48:06.97ID:zGIIWfgd
>>381
新姓、旧姓で開示しましたが、全く同じ情報が出てきました。
新姓、旧姓で開示しましたが、全く同じ情報が出てきました。
2018/01/22(月) 18:50:52.49ID:zGIIWfgd
2018/01/22(月) 19:01:55.73ID:Rf9cx9RG
H25.8に免責 一度も開示しなかった自分も悪いがCIC初開示 2つはあと半年で消えるがソフバンが真っ白で出てきた
ソフバンに電話するもこちらに情報がない、遡って訂正はできないの一点張り(H23から遅延が続いているとのこと) 手続きしてくれた弁護士に相談するがやる気なし
CICに直接電話してもいいのかな?
あと半年で消えると思ってたから辛い
ソフバンに電話するもこちらに情報がない、遡って訂正はできないの一点張り(H23から遅延が続いているとのこと) 手続きしてくれた弁護士に相談するがやる気なし
CICに直接電話してもいいのかな?
あと半年で消えると思ってたから辛い
2018/01/22(月) 19:15:50.57ID:fidAyTWE
CIC開示したらガラケー2台分の分割のクレジット情報がなかったんですけどドコモオンラインショップで買ったからですか?
NTTドコモはdカードしかなかったです。
NTTドコモはdカードしかなかったです。
2018/01/22(月) 19:54:28.15ID:IiWVNjoB
>>399
> CIC開示したらガラケー2台分の分割のクレジット情報がなかったんですけどドコモオンラインショップで買ったからですか?
満場一致でそれが理由。ドコモのオンラインでCICに乗るのは10万円越えみたいな高額端末だけ
ガラケー割賦でクレヒスを積みたいなら店頭での契約しかないよ
> CIC開示したらガラケー2台分の分割のクレジット情報がなかったんですけどドコモオンラインショップで買ったからですか?
満場一致でそれが理由。ドコモのオンラインでCICに乗るのは10万円越えみたいな高額端末だけ
ガラケー割賦でクレヒスを積みたいなら店頭での契約しかないよ
2018/01/22(月) 20:08:39.51ID:fidAyTWE
>>400
ありがとうございます。
否決されたんですけど開示しても延滞とかないから多重申し込みが原因ぽいです。
イオンカードがイオン銀行とイオンクレジットサービスの2つ登録されてるのには笑ってしまいました。多すぎw
ありがとうございます。
否決されたんですけど開示しても延滞とかないから多重申し込みが原因ぽいです。
イオンカードがイオン銀行とイオンクレジットサービスの2つ登録されてるのには笑ってしまいました。多すぎw
2018/01/22(月) 21:14:03.47ID:c6qFtnOb
BTMU-VISAでも地銀でも銀行本体発行で子会社のカード会社が保証契約ならそうなる。カード会社のほうの欄に保証契約ときちんと記入あるべ。
2018/01/23(火) 01:42:14.73ID:8pL9fvSB
ってことは足跡2つ付けられても、他社からは実質1社申し込み分と認識してもらえるの?
2018/01/23(火) 09:41:15.09ID:QYfKzNUf
2018/01/23(火) 09:41:48.10ID:OvimZsLy
>>403
保証契約であることが記載されていればまあそうだが、そうでないと全くわからなくなる。
というか、仕組み上、申込記録をカード契約1個分として厳密に分別するのはもともと難しいことで、見る側も概数でしか
把握しようがないと思うが。
保証契約であることが記載されていればまあそうだが、そうでないと全くわからなくなる。
というか、仕組み上、申込記録をカード契約1個分として厳密に分別するのはもともと難しいことで、見る側も概数でしか
把握しようがないと思うが。
2018/01/23(火) 09:47:15.78ID:QYfKzNUf
あと銀行本体発行はKSCも見るだろうからそちらでやらかした履歴があれば影響あるだろうな
2018/01/23(火) 11:42:48.60ID:ht6isnxt
>>398
免責決定通知書も駄目?
免責決定通知書も駄目?
2018/01/23(火) 13:13:16.68ID:yS1bu9sF
>>398
CICCに相談を薦める。結構CICって親切よ?
CICCに相談を薦める。結構CICって親切よ?
2018/01/23(火) 14:15:36.20ID:pI7fnj5o
>>398
自己破産時にソフバンを債権リストに入れてなければ訂正はないだろうね
自己破産時にソフバンを債権リストに入れてなければ訂正はないだろうね
2018/01/23(火) 14:49:10.07ID:AGmCMMYC
2018/01/23(火) 14:52:40.67ID:fQq6DJR8
教えてください
cicとjiccを初めて開示しました
4年前免責です
cicは右上の保有期限でわかるのですが
jiccは分かりにくくて
cicの保有期限年月はjiccのどこに表示されていますか?
cicとjiccを初めて開示しました
4年前免責です
cicは右上の保有期限でわかるのですが
jiccは分かりにくくて
cicの保有期限年月はjiccのどこに表示されていますか?
2018/01/23(火) 15:03:59.47ID:pb61t+GL
2018/01/23(火) 15:13:32.31ID:fQq6DJR8
2018/01/23(火) 15:30:48.63ID:/661x1JJ
>>413
https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
ファイルDなら完済日の14、ファイルMなら19。
開示見本くらい見てから質問しろよ。テンプレにあるんだから。
https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
ファイルDなら完済日の14、ファイルMなら19。
開示見本くらい見てから質問しろよ。テンプレにあるんだから。
415名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/23(火) 18:34:06.66ID:jN1nzveX 誤爆スマソorz
2018/01/23(火) 19:47:56.31ID:EqYP3LGZ
消費者金融の場合ですがcic jiccの登録期間ですが、滞納と自己破産の場合滞納はcicが完済日から五年、jiccが
完済日から一年。自己破産はどちらも破産申し立てから五年で合ってますよね?
また滞納はcrinで情報共有されるので、jiccが一年経過して問題なくてもcicは五年記録が残るので
crinでわかっちゃうんですよね?でも自己破産はcrinでは情報共有されないんですよね?
この認識で正しいでしょうか?
「入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞等 →契約継続中、完済日から5年
延滞情報は、延滞中、延滞解消から1年」
↑こういう記載があったのですか延滞解消って完済ってことですよね?でも一年と書かれてます。
五年ではないのでしょうか?
あとjiccとcicはいつからcrinで情報共有するようになったのでしょうか?
質問ばかりですみません。
完済日から一年。自己破産はどちらも破産申し立てから五年で合ってますよね?
また滞納はcrinで情報共有されるので、jiccが一年経過して問題なくてもcicは五年記録が残るので
crinでわかっちゃうんですよね?でも自己破産はcrinでは情報共有されないんですよね?
この認識で正しいでしょうか?
「入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞等 →契約継続中、完済日から5年
延滞情報は、延滞中、延滞解消から1年」
↑こういう記載があったのですか延滞解消って完済ってことですよね?でも一年と書かれてます。
五年ではないのでしょうか?
あとjiccとcicはいつからcrinで情報共有するようになったのでしょうか?
質問ばかりですみません。
2018/01/23(火) 20:18:04.51ID:EqYP3LGZ
416ですが、今一つ理解してないので意味不明な質問になってしまいましたが、
たとえばjiccとcicどちらの会員にもなってる消費者金融があるとすると
その消費者金融での情報はjiccに載せるだけでcicには載せないというか
cicはクレジットカードの情報なので載せるわけない、ただcicの会員にもなってるので
cicの情報は見れる、ということなのでしょうか?
根本的なことが理解できてないので意味わからなくてすみません。。
たとえばjiccとcicどちらの会員にもなってる消費者金融があるとすると
その消費者金融での情報はjiccに載せるだけでcicには載せないというか
cicはクレジットカードの情報なので載せるわけない、ただcicの会員にもなってるので
cicの情報は見れる、ということなのでしょうか?
根本的なことが理解できてないので意味わからなくてすみません。。
418名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/23(火) 20:20:33.57ID:62MBFBKr そんなに細かいのになんで延滞するん?
2018/01/23(火) 20:52:20.38ID:dFt2AoIT
>>418
細かい事ばかりを気にし肝心の事が抜けるタイプじゃないのかなぁw
細かい事ばかりを気にし肝心の事が抜けるタイプじゃないのかなぁw
420名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/23(火) 21:14:23.07ID:qSm7iW5p >>416
cicは保有期限まで開示して確認してください。保有期限がついてなければ消えない。免責確定日を登録してもらい、そこから5年が保有期限。
cicは保有期限まで開示して確認してください。保有期限がついてなければ消えない。免責確定日を登録してもらい、そこから5年が保有期限。
2018/01/23(火) 21:16:13.23ID:jfk3BqsR
>>416
根本的におかしいこと言ってるが?
滞納と自己破産のことを書いておいて、完済日のことがなんで出てくる?
基本CICとJICCの登録期間はほぼ同じ。違うのはJICCでは延滞解消の事実と債権譲渡の事実が1年で
消えるということだけ。
滞納とひとくくりにしてるが、そこには延滞があって、さらに長期延滞で生じる異動がある。CRINでわかるのは
延滞の事実以上。自己破産が共有されるかは外部に公開されていないが、破産はCICでもJICCでも異動が
が付くし、破産の前兆の延滞ですでにCRINで共有される。
>>417
CIC/JICC両加盟の皿で、両方もしくは片方にどう情報を載せるかは、その皿次第。ただしクレカ発行している
皿は、絶対にCICには記載するし、CICに記載するなら貸金業法の欄にも記載が出る。
根本的におかしいこと言ってるが?
滞納と自己破産のことを書いておいて、完済日のことがなんで出てくる?
基本CICとJICCの登録期間はほぼ同じ。違うのはJICCでは延滞解消の事実と債権譲渡の事実が1年で
消えるということだけ。
滞納とひとくくりにしてるが、そこには延滞があって、さらに長期延滞で生じる異動がある。CRINでわかるのは
延滞の事実以上。自己破産が共有されるかは外部に公開されていないが、破産はCICでもJICCでも異動が
が付くし、破産の前兆の延滞ですでにCRINで共有される。
>>417
CIC/JICC両加盟の皿で、両方もしくは片方にどう情報を載せるかは、その皿次第。ただしクレカ発行している
皿は、絶対にCICには記載するし、CICに記載するなら貸金業法の欄にも記載が出る。
2018/01/23(火) 23:19:36.32ID:EqYP3LGZ
416です。みなさまレスありがとうございます。
自分のことではなく友人に相談されまして、自分はそういうことが無知なもので
いろいろネットで調べましたがいまいち理解できなくてこのスレでお聞きしました。
悩んでいるようなので今回教えて頂きましたことを伝えたいと思います。
ありがとうございます。
自分のことではなく友人に相談されまして、自分はそういうことが無知なもので
いろいろネットで調べましたがいまいち理解できなくてこのスレでお聞きしました。
悩んでいるようなので今回教えて頂きましたことを伝えたいと思います。
ありがとうございます。
2018/01/23(火) 23:29:51.90ID:hLmRG41R
>>友人に相談されまして
2018/01/23(火) 23:58:45.87ID:PxVomR5O
友人?w
2018/01/24(水) 00:00:40.27ID:cgVHY2uE
友人に相談されてそんな事細かな間違い知識の質問するわけか。どんな相談だよ。
2018/01/24(水) 00:02:48.74ID:NIoZ+b0L
なんでこう定期的に友人とかいう奴現れるんだろうw
こんなところで何を守ってるの?w
友人だったとしてもその説明いるか?答えた側バカみたいじゃねーか。
こんなところで何を守ってるの?w
友人だったとしてもその説明いるか?答えた側バカみたいじゃねーか。
2018/01/24(水) 00:03:26.83ID:NIoZ+b0L
友人の質問には答えませんてテンプレに書いとけよムカつくから
2018/01/24(水) 03:40:25.42ID:+XqRdX/x
友人って言っちゃうとこ
現実でも「誠意」とかいうわびさびの経験がない
アホなんだろうな
現実でも「誠意」とかいうわびさびの経験がない
アホなんだろうな
429410
2018/01/24(水) 09:46:18.71ID:REwKj10r2018/01/24(水) 11:01:11.33ID:I4/C8nfb
>>429
あくまで情報の訂正はソフトバンクがやることで、CICはそれを強制できないし保証もしない立場だって事は覚えておいた方がいい。
CICのオペが完済すれば、とか断言したようだけど、それ本来まずいことなんだということ。
あくまで情報の訂正はソフトバンクがやることで、CICはそれを強制できないし保証もしない立場だって事は覚えておいた方がいい。
CICのオペが完済すれば、とか断言したようだけど、それ本来まずいことなんだということ。
431名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/24(水) 18:46:14.48ID:tVlPHDT1 通報しました
>>422
死ねよクズ
死ねよクズ
2018/01/24(水) 23:15:07.40ID:aCHodrOL
破産したのにまたカード作ろうとする人てなんで作ろうと思うの?
また破産するかもとか思って怖くないの?
また破産すればいいから使いまくりたいと思ってるの?
また破産するかもとか思って怖くないの?
また破産すればいいから使いまくりたいと思ってるの?
2018/01/24(水) 23:16:22.57ID:/rtjYHi+
はい
2018/01/25(木) 00:59:15.71ID:ZQC35xwZ
死ぬまでに何回破産できるかが勝負だと思ってる
2018/01/25(木) 02:34:11.08ID:k3YNjxvk
>>435
破産は何回でもできるだろうけど裁判所が免責出さんだろうなw
破産は何回でもできるだろうけど裁判所が免責出さんだろうなw
2018/01/25(木) 03:05:33.37ID:OLoKeCDF
>>433
特に無くてもいいんだけど、あれば支払いがカードのみの継続支払いに使えるから便利だなと
プロバイダの利用料とか口座振替だと余計な手数料取られる事も多いから
ただ使い過ぎが怖いから限度額3万くらいで欲しいと思う
一番いいのはデビットが継続支払いに使える事
そうすればクレカは無くても全く問題ないんだけどね
特に無くてもいいんだけど、あれば支払いがカードのみの継続支払いに使えるから便利だなと
プロバイダの利用料とか口座振替だと余計な手数料取られる事も多いから
ただ使い過ぎが怖いから限度額3万くらいで欲しいと思う
一番いいのはデビットが継続支払いに使える事
そうすればクレカは無くても全く問題ないんだけどね
438名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/25(木) 03:21:06.04ID:eCxkmxFe2018/01/25(木) 07:24:06.58ID:IxEZSExQ
CICの職員によると申込履歴だけでは否決されたかはわからないしポイント目当てでクレカ複数つくる人もいるし不利にはならないとか言われたけど
2018/01/25(木) 07:25:15.19ID:IxEZSExQ
docomoショップ最悪。
2018/01/25(木) 08:56:09.25ID:p1AVg9xO
>>439
ウソ乙。
ウソ乙。
2018/01/25(木) 10:37:41.98ID:ZQC35xwZ
>>438
なにもわかってないw
なにもわかってないw
2018/01/25(木) 10:53:45.46ID:wE/4UhkA
CICの職員はカードの審査しないよね?アホかよ。
2018/01/25(木) 11:41:44.14ID:6n1S+hRj
というか審査そのものに関与することはしないし、審査合否について聞かれても答えられないというのがCIC公式の立場なので。
2018/01/25(木) 11:45:58.40ID:6n1S+hRj
破産はいくらでもできる。免責は7年置かないと再免責ができないが、裁判官の裁量免責であれば7年以内でも可能。
2018/01/25(木) 12:38:52.65ID:a5uCxHsw
つーか何回めの破産か、なんて裁判所あんまり理解してないよね。
初めてか2回目かはともかく、2回目か3回目か4回目かなんて調べる気も暇もなさそうだった。
初めてか2回目かはともかく、2回目か3回目か4回目かなんて調べる気も暇もなさそうだった。
2018/01/25(木) 14:48:17.82ID:JzzDU+TX
裁判所は再免責かどうかもチェックしてないよ。それをチェックするのは免責債権にされる債権者。
破産申立書に添付される戸籍と住民票から、官報検索業者に頼んで検索して貰うことになる。
再免責がばれて怒った債権者が申立書を裁判所に提出すると、通常は同時廃止狙いの破産申し立てが、少額管財事件になって
さらに20万円払わされることになるのと、一切合切に管財人が介入してくる。
オークション詐欺破産事件でよくあった話し。
破産申立書に添付される戸籍と住民票から、官報検索業者に頼んで検索して貰うことになる。
再免責がばれて怒った債権者が申立書を裁判所に提出すると、通常は同時廃止狙いの破産申し立てが、少額管財事件になって
さらに20万円払わされることになるのと、一切合切に管財人が介入してくる。
オークション詐欺破産事件でよくあった話し。
2018/01/25(木) 14:48:22.83ID:HB779L2F
CICが審査しないのは知ってるよ。だから申込み履歴は見られるから審査に影響しないっていうのは間違いだなって
2018/01/25(木) 19:59:21.66ID:ByqbpuLl
cicで破産とかは5年以上残せばいいのに
そしたら破産してないのに記録がない人が破産扱いされないですむ
カードの管理能力に起因する破産者にクレカ作らせる必要はない
そしたら破産してないのに記録がない人が破産扱いされないですむ
カードの管理能力に起因する破産者にクレカ作らせる必要はない
2018/01/25(木) 20:10:06.47ID:9M2rtWeb
>>449
じゃぁおまえ一回でも交通切符切られたら死ねよ
じゃぁおまえ一回でも交通切符切られたら死ねよ
2018/01/25(木) 20:24:20.36ID:YFsbSCfD
子どもかよ。
2018/01/25(木) 20:28:52.28ID:n9hnumnl
諸外国でもクレカ起因の破産で二度とクレカ持てないって国はないと思う。
銀行が損をしないように一定のお金を特定口座に預けてそれを限度額として
クレカ使わせてあげて、cic等の破産が乗る規程の期間が過ぎたら普通口座に切り替えてクレヒスを積んだ状態で復活させてもいい。
銀行が損をしないように一定のお金を特定口座に預けてそれを限度額として
クレカ使わせてあげて、cic等の破産が乗る規程の期間が過ぎたら普通口座に切り替えてクレヒスを積んだ状態で復活させてもいい。
2018/01/25(木) 20:46:52.21ID:JJ1xZ/3E
スーパーホワイトは破産者に間違われているから作れないと言い張るがいい歳こいてクレカ作ったことないこと自体がマイナスなんだよ。
現金主義だったのに今更カード作りたいとかなんか金回り悪いんじゃねーかって思うだろ?
破産関係ない。だいたいそんなに破産が気になるなら最初から官報調べりゃいいだろ。
現金主義だったのに今更カード作りたいとかなんか金回り悪いんじゃねーかって思うだろ?
破産関係ない。だいたいそんなに破産が気になるなら最初から官報調べりゃいいだろ。
2018/01/25(木) 23:09:16.08ID:pyELKbcl
H23年に自己破産、免責おりて。
もうすぐ7年だし3社開示したら、全銀協とJICCにそれぞれ1件。全銀協のは破産開始決定のだから10年消えないしまぁいいとして。
JICCに日本保証ってのが1件残ってて。額を見たら武富士から借りた金額が乗ってた。調べたら武富士=日本保証ってことはだいたいわかったんだが。
破産当時、債務者一覧に武富士の名前で破産の書類作成して免責おりたわけだが、今JICCに日本保証の名前で武富士の借金残ってる記載があるのは免責から外れてる?それとも成約残し?
もうすぐ7年だし3社開示したら、全銀協とJICCにそれぞれ1件。全銀協のは破産開始決定のだから10年消えないしまぁいいとして。
JICCに日本保証ってのが1件残ってて。額を見たら武富士から借りた金額が乗ってた。調べたら武富士=日本保証ってことはだいたいわかったんだが。
破産当時、債務者一覧に武富士の名前で破産の書類作成して免責おりたわけだが、今JICCに日本保証の名前で武富士の借金残ってる記載があるのは免責から外れてる?それとも成約残し?
2018/01/25(木) 23:16:37.15ID:h0oB2/rN
借りた金を返さないでまた借金しようとするとかクズすぎる
反則切符切られるのとレベルが違いすぎ
車に例えるならひき逃げだろうに
反則切符切られるのとレベルが違いすぎ
車に例えるならひき逃げだろうに
2018/01/25(木) 23:36:45.51ID:9M2rtWeb
>>455
それは人それぞれじゃない?
1つの考え方として、「金貸し」自体が悪じゃん。債務者が病気になっても、労働で疲れてて寝てても「利息」は発生して人を蝕んでいく。
リスク承知で高金利で貸し付けてる訳で、それと比べると、人の生命に直結する運転違反のほうが、よっぽど害悪な行為だと思うけどね。
つまり、「俺はしっかり返済してるのに、破産なんてずるい!」としか聞こえない
借りた相手に「クズ」と言われるのはいいとしても、お前にクズ認定されるのは筋違い
わかる?貧乏人には、ちょっと話が難しすぎましたか?
それは人それぞれじゃない?
1つの考え方として、「金貸し」自体が悪じゃん。債務者が病気になっても、労働で疲れてて寝てても「利息」は発生して人を蝕んでいく。
リスク承知で高金利で貸し付けてる訳で、それと比べると、人の生命に直結する運転違反のほうが、よっぽど害悪な行為だと思うけどね。
つまり、「俺はしっかり返済してるのに、破産なんてずるい!」としか聞こえない
借りた相手に「クズ」と言われるのはいいとしても、お前にクズ認定されるのは筋違い
わかる?貧乏人には、ちょっと話が難しすぎましたか?
2018/01/25(木) 23:44:45.77ID:OrzMnYmr
>>455
下の者探して正義感で快感得ようとすんなよ下品だな
下の者探して正義感で快感得ようとすんなよ下品だな
2018/01/25(木) 23:48:58.00ID:kj6qeGHo
>>454
武富士−日本保証の関係は事業継承だそうだから、免責は効いていて、継承をミスったんだろう。
免責外れてるなら異動参考情報に載るはず。日本保証に言うんだね。
ごねたらJICCに調査依頼かけるといい。https://www.jicc.co.jp/kaiji/confirm/index.html
武富士−日本保証の関係は事業継承だそうだから、免責は効いていて、継承をミスったんだろう。
免責外れてるなら異動参考情報に載るはず。日本保証に言うんだね。
ごねたらJICCに調査依頼かけるといい。https://www.jicc.co.jp/kaiji/confirm/index.html
2018/01/25(木) 23:59:30.09ID:kj6qeGHo
契約したから融資され、返済をする。その契約の履行状態が信用情報として残る。
即ち返済しないのは、返済してないという事実として残る。破産は返済ができない状態だという公告だから、
それも事実として残る。信用情報上は破産は事実として扱うだけ。
破産が悪いかどうかは、信用情報を使って審査する側の問題なんで、このスレでは扱わない。破産是非論はよそでやってちょうだい。
即ち返済しないのは、返済してないという事実として残る。破産は返済ができない状態だという公告だから、
それも事実として残る。信用情報上は破産は事実として扱うだけ。
破産が悪いかどうかは、信用情報を使って審査する側の問題なんで、このスレでは扱わない。破産是非論はよそでやってちょうだい。
2018/01/26(金) 00:05:20.72ID:39qBralP
>>458
移動参考情報にはH18年と日付で延滞の記載があるんだが。やばいかも
移動参考情報にはH18年と日付で延滞の記載があるんだが。やばいかも
2018/01/26(金) 00:16:31.24ID:uJ6ZZZpl
>>460
後出ししないで欲しかったが・・・それは免責対象(免責決定出るまでの)延滞債権なのだろうし、
部分免責でなくて、きちんと免責決定取れてるなら、後申告でおそらく大丈夫。
もめたらJICCに相談。
後出ししないで欲しかったが・・・それは免責対象(免責決定出るまでの)延滞債権なのだろうし、
部分免責でなくて、きちんと免責決定取れてるなら、後申告でおそらく大丈夫。
もめたらJICCに相談。
2018/01/26(金) 00:20:25.48ID:39qBralP
>>461
出し渋るつもりはなかったんだが、迷惑かけてすまん。一部免責とかじゃない。免責決定書コピー用意しとくわ。おそらくは成約残しだとは思うんだ。とりあえず明日以降動いてみる。参考になった。ありがとう
出し渋るつもりはなかったんだが、迷惑かけてすまん。一部免責とかじゃない。免責決定書コピー用意しとくわ。おそらくは成約残しだとは思うんだ。とりあえず明日以降動いてみる。参考になった。ありがとう
2018/01/26(金) 09:21:56.31ID:GFAY+s/Y
>>460
俺も全く同じケースだったけど、電話口で本人確認取れたら即日訂正してくれたよ。FAXも不要でした。
俺も全く同じケースだったけど、電話口で本人確認取れたら即日訂正してくれたよ。FAXも不要でした。
2018/01/26(金) 09:39:41.61ID:Y5xgSHwA
>>463
情報thx!心強いわ!
情報thx!心強いわ!
2018/01/26(金) 12:26:18.71ID:Y5xgSHwA
454です。
日本保証の件。免責確認も取れてデータの遡り登録まで話が通り無事に解決しました。レスくれたお二人ありがとうこざいました
日本保証の件。免責確認も取れてデータの遡り登録まで話が通り無事に解決しました。レスくれたお二人ありがとうこざいました
466名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/26(金) 14:25:57.83ID:EmH2t33R 感謝しろよ。
2018/01/26(金) 14:40:14.32ID:jRwKMiOO
2018/01/26(金) 14:51:45.70ID:Yvz8oNkI
CICとかって破産した人が見てるの?
趣味で定期的にとってる人とかいるん?
趣味で定期的にとってる人とかいるん?
2018/01/26(金) 15:06:27.45ID:jRwKMiOO
>>468
破産免責して、保有期限がきちんと付くか、免責決定からしばらくは開示し続けて監視する必要がある。
免責決定から5年経てば自動的に喪明けだと思ってクレカ申し込んで否決になり、実はCICに異動付きで
情報が残っていて、そこから消す作業を始めても、最悪そこから5年消えないということが普通に起きる。
だから免責直後から監視するんだよ。趣味じゃない。
破産免責して、保有期限がきちんと付くか、免責決定からしばらくは開示し続けて監視する必要がある。
免責決定から5年経てば自動的に喪明けだと思ってクレカ申し込んで否決になり、実はCICに異動付きで
情報が残っていて、そこから消す作業を始めても、最悪そこから5年消えないということが普通に起きる。
だから免責直後から監視するんだよ。趣味じゃない。
470名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/26(金) 18:50:19.08ID:Uq7WvA6m 必死なのですね。
471名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/26(金) 19:39:29.45ID:knuGuOuF 教えて下さい。
CICのネット開示の時に電話するのは契約した時の電話番号じゃないとダメって書いてあるけどマジでダメなの?
あるわけないんだけど。
今の電話番号で申込番号取ってから、昔の携帯番号申込書に書いたらダメなんすか??
CICのネット開示の時に電話するのは契約した時の電話番号じゃないとダメって書いてあるけどマジでダメなの?
あるわけないんだけど。
今の電話番号で申込番号取ってから、昔の携帯番号申込書に書いたらダメなんすか??
2018/01/26(金) 19:45:40.09ID:/mwXNAy2
ほんとな
あるわけねーだろと小一時間
あるわけねーだろと小一時間
2018/01/26(金) 19:46:56.93ID:BilDu6VA
>>471
それでいいと思うよ!
それでいいと思うよ!
2018/01/26(金) 19:50:36.78ID:H6GYzVNN
>>471
たぶん大丈夫
前スレあたりでそれで大丈夫だったと書いてる人がいた
俺は昔から使ってる携帯の番号が生きてるので
自分では試せないんだ。違ってたらごめんね
でも免許書番号とか氏名とか誕生日とか
電話番号以外の情報でも同一人物として、情報でてくると思う
たぶん大丈夫
前スレあたりでそれで大丈夫だったと書いてる人がいた
俺は昔から使ってる携帯の番号が生きてるので
自分では試せないんだ。違ってたらごめんね
でも免許書番号とか氏名とか誕生日とか
電話番号以外の情報でも同一人物として、情報でてくると思う
475名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/26(金) 19:56:19.96ID:/mwXNAy2 流石お前ら
いい情報をサンクス
いい情報をサンクス
2018/01/26(金) 20:10:02.28ID:agF9PQOU
>>471
おれはダメだったが。一応そのやり方で最後の最後まで辿り着くが、pdf貰う画面に行き着かずエラーメッセージが出た。E104ってやつ。
CICでも解説してるよ。https://www.cic.co.jp/popup/error-list.html
おれはダメだったが。一応そのやり方で最後の最後まで辿り着くが、pdf貰う画面に行き着かずエラーメッセージが出た。E104ってやつ。
CICでも解説してるよ。https://www.cic.co.jp/popup/error-list.html
2018/01/26(金) 20:22:49.27ID:agF9PQOU
失礼E1089だ。
2018/01/26(金) 20:27:40.25ID:Q9tGD7dl
479名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/26(金) 21:04:32.15ID:EmH2t33R 必死なのですねぇ〜
2018/01/26(金) 21:56:49.04ID:H6GYzVNN
2018/01/26(金) 22:03:09.61ID:cu9yWeBT
2018/01/26(金) 22:12:14.64ID:cu9yWeBT
まあどっちにせよ、かけた番号で契約した「クレジット情報」が1件もないなら、何も出ないよ。「申込情報」じゃダメ。
2018/01/26(金) 22:13:12.15ID:cu9yWeBT
パソコン開示はオマケだから。電話ない人は来所して下さい。
2018/01/26(金) 23:31:02.65ID:Lx3wok1Y
2018/01/27(土) 00:31:49.21ID:rI/XSpPw
現行の電話番号が一つもCICの契約情報に入ってないって、それ通知義務を果たしてないだろ。
規約違反だし。文句言う方がどうかしてるわ。
規約違反だし。文句言う方がどうかしてるわ。
2018/01/27(土) 08:45:51.34ID:JP37YyB5
2018/01/27(土) 09:51:01.69ID:PcqXtuzS
>>486
違うな。決済に使うカードを契約するのに書いた電話番号で受付番号を貰うのでもいいが、CICはそういう説明をしていない。
>>クレジット会社等にお届けで、CICに登録されている電話番号(固定電話、携帯電話)から受付番号を取得することが必要です。
だ。よく読め。「等」とあることから、カードでなくてもいいことが読み取れるだろ。つまりCICの契約情報に含まれている電話番号なら
それでいいってことだ。個品割賦販売に使った電話番号でもいいって事。
実際それで開示できる。
違うな。決済に使うカードを契約するのに書いた電話番号で受付番号を貰うのでもいいが、CICはそういう説明をしていない。
>>クレジット会社等にお届けで、CICに登録されている電話番号(固定電話、携帯電話)から受付番号を取得することが必要です。
だ。よく読め。「等」とあることから、カードでなくてもいいことが読み取れるだろ。つまりCICの契約情報に含まれている電話番号なら
それでいいってことだ。個品割賦販売に使った電話番号でもいいって事。
実際それで開示できる。
2018/01/27(土) 11:20:17.64ID:sZf18Xe3
違うなって、別に違ってないし
君も「詳しくはこうだろ」と閾値の違いを出してきてるだけだな
何が正しいかより、ネット開示がうまくいかない人に
ここをこうすれば上手くいくんじゃね?と
参考情報だしてるかどうかじゃないのかね
大事なことは
君も「詳しくはこうだろ」と閾値の違いを出してきてるだけだな
何が正しいかより、ネット開示がうまくいかない人に
ここをこうすれば上手くいくんじゃね?と
参考情報だしてるかどうかじゃないのかね
大事なことは
2018/01/27(土) 12:31:41.36ID:s+6nq1YO
>>488
論点ずらし乙。
論点ずらし乙。
>>488
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
491名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/27(土) 19:35:16.77ID:cG+8OJKi 自己破産は簡単ですか?
492名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/27(土) 20:01:01.51ID:x6NmwFQX >>491
お金も必要だし、時間もかかるし、書類集めもあるし、かんたんでもない
お金も必要だし、時間もかかるし、書類集めもあるし、かんたんでもない
2018/01/27(土) 21:34:33.63ID:jQ5787hy
>>491
そういうことは借金板で相談して。
そういうことは借金板で相談して。
2018/01/27(土) 21:49:59.61ID:WasVMIJB
結局、ネット照会って借金した時に使った電話番号がないとアウチなんでしょうか?
(ノД`)シクシク
(ノД`)シクシク
2018/01/27(土) 22:47:10.10ID:jQ5787hy
>>494
CICネット開示の受付番号を貰う電話番号の件ではなくて、単に契約時の電話番号の件なら、開示してみるしかないね。
完全にアウトというわけではなくて、契約に使った電話番号がないと完璧な開示にならない恐れがある、ということ。
免許証番その他の検索キーもあるようだから、絶望的というわけではない。
開示してみて自分の記憶と照らし合わせることになるだろうが。
ただ借金ということだと、JICCの方に情報が多いということもありえるんで、JICCも開示してみて
CICの開示と照らし合わせれば、わかることもあるだろうと思う。
ちなみにCICのネット開示に限らず、すべての開示方法でそれは同じ。
CICネット開示の受付番号を貰う電話番号の件ではなくて、単に契約時の電話番号の件なら、開示してみるしかないね。
完全にアウトというわけではなくて、契約に使った電話番号がないと完璧な開示にならない恐れがある、ということ。
免許証番その他の検索キーもあるようだから、絶望的というわけではない。
開示してみて自分の記憶と照らし合わせることになるだろうが。
ただ借金ということだと、JICCの方に情報が多いということもありえるんで、JICCも開示してみて
CICの開示と照らし合わせれば、わかることもあるだろうと思う。
ちなみにCICのネット開示に限らず、すべての開示方法でそれは同じ。
496名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/28(日) 17:28:15.94ID:FYKGdwQw CIC開示で
請求額 200千円
入金額 200千円
残債額 230千円
(うちキャッシング残債額) 0千円
と記載されている場合はショッピングリボ払いがあるという事ですか?
請求額 200千円
入金額 200千円
残債額 230千円
(うちキャッシング残債額) 0千円
と記載されている場合はショッピングリボ払いがあるという事ですか?
2018/01/28(日) 20:02:20.96ID:9hJn0x60
>>496
リボ臭い請求と入金だが、月20万払っておいて残債23万というのは終了間近なわけで、履歴がわからない。
そういう支払がどれだけ続いたかどうか。23.年間請求予定額を12で割ってみれば回数の想像はできるが、
一般的に20万もリボで払うって、ちょっと金額大きすぎる気がするが。
リボ臭い請求と入金だが、月20万払っておいて残債23万というのは終了間近なわけで、履歴がわからない。
そういう支払がどれだけ続いたかどうか。23.年間請求予定額を12で割ってみれば回数の想像はできるが、
一般的に20万もリボで払うって、ちょっと金額大きすぎる気がするが。
2018/01/28(日) 21:48:42.53ID:vhhXLLHg
2018/01/29(月) 10:02:13.20ID:umWbdxdS
>>496
要するに自分の開示じゃないんだよね?
違法に入手というか無断で入手した情報についてここに質問してる?
怪しい質問に答えたら、回答する側も片棒担ぐことになるんだけどな。
違法なことの片棒担ぎたくないから、質問の背景から書いてくれないかな。
要するに自分の開示じゃないんだよね?
違法に入手というか無断で入手した情報についてここに質問してる?
怪しい質問に答えたら、回答する側も片棒担ぐことになるんだけどな。
違法なことの片棒担ぎたくないから、質問の背景から書いてくれないかな。
500名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/29(月) 10:42:14.59ID:1Zn6ZxPE 取り敢えず申し込みしまくって良いんかな
無職だからお金がないんだわ
(ノД`)シクシク
なんとか当面の生活費だけでも借りられたらと思ってます
無職だからお金がないんだわ
(ノД`)シクシク
なんとか当面の生活費だけでも借りられたらと思ってます
2018/01/29(月) 10:59:08.90ID:v4T2TuN0
申し込んだらダメって決まりはないからやるだけやってみれば?
ただ、無職なのにカード作っても返せなくなるのは目に見えてるから先に仕事しろよとはおもう。
カード作ってやらかしたら立ち直るまで時間かかるよ。
ただ、無職なのにカード作っても返せなくなるのは目に見えてるから先に仕事しろよとはおもう。
カード作ってやらかしたら立ち直るまで時間かかるよ。
2018/01/29(月) 11:03:07.67ID:XUntHBhz
>>500
そういう質問はスレ違い。
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請221回目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1516436986/
とか、同類さんがいるから。
そういう質問はスレ違い。
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請221回目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1516436986/
とか、同類さんがいるから。
2018/01/29(月) 21:46:23.50ID:b9M3PAvT
>>499
和田さんがTwitterかなにかにあげてたやつだと思う
和田さんがTwitterかなにかにあげてたやつだと思う
2018/01/30(火) 12:28:34.16ID:Nywr1lPV
JICCの簡易書留って郵便局留めは可能なんでしょうか?
2018/01/30(火) 13:17:17.25ID:HUoiyIHP
>>504
だめ。それじゃ本人確認にならない 。
だめ。それじゃ本人確認にならない 。
2018/01/30(火) 14:05:58.42ID:Nywr1lPV
>>505
回答ありがとうございます。
本人限定受取を選択し、自分が不在の時は
在宅中のの家族に「どこからの郵送なのか?」と聞かれたら
配達員が「JICCからの簡易書留ですね」と言うのでしょうか?
過去に金融事故を起こした事を、家族には知られたくないのです。
回答ありがとうございます。
本人限定受取を選択し、自分が不在の時は
在宅中のの家族に「どこからの郵送なのか?」と聞かれたら
配達員が「JICCからの簡易書留ですね」と言うのでしょうか?
過去に金融事故を起こした事を、家族には知られたくないのです。
2018/01/30(火) 14:51:38.86ID:qaxx+nZm
JICCなんか普通の人は知らないんじゃないか?
2018/01/30(火) 14:58:33.68ID:/s5SFeJx
2018/01/30(火) 15:20:42.22ID:myJUY0wf
日時指定できない今の配達方法にはまだ改善の余地ありですね
2018/01/30(火) 15:25:16.92ID:UUY5osLO
手がないわけではないだろう。住所を移してそこから開示するとか
俺の家は家族がときどき旅行に行くので、その時期に受領できるよう見込んで開示してみた
俺の家は家族がときどき旅行に行くので、その時期に受領できるよう見込んで開示してみた
2018/01/30(火) 15:37:17.55ID:/s5SFeJx
本人確認が通るような一人暮らしするか、開示しにいくしかない。( KSC除く )
2018/01/30(火) 18:37:08.75ID:Nywr1lPV
2018/01/30(火) 19:28:02.82ID:AwwU0+oE
>>506
本人限定受取ではまず配達局名義で到着通知書が封書で届く。
書留ではないので郵便受けに投函が基本。
通知書に差出人、追跡番号などが記載されているから
開封しない限り差出人を知ることはできない。
本人限定受取ではまず配達局名義で到着通知書が封書で届く。
書留ではないので郵便受けに投函が基本。
通知書に差出人、追跡番号などが記載されているから
開封しない限り差出人を知ることはできない。
514名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/31(水) 10:08:48.78ID:4xiokqrK >>504
JICCは書留の番号を教えてくれるよ!
JICCから出される頃にでも電話して番号教えてくれと聞いたら教えてくれる。
問題はいつJICCが発送のタイミングなのか…こちら側では分からないので思う頃の昼頃に毎日JICCに電話!丁寧に教えてくれる!教えてくれたら番号を元に郵便局に連絡して窓口受け取りに変更してもらう。
ただ、CICと全銀協は教えてくれない。
やろうと思えば来るであろう頃に郵便局に不在連絡して止めてもらう。
この場合、世帯全ての郵便物が止まるのであしからず…
JICCは書留の番号を教えてくれるよ!
JICCから出される頃にでも電話して番号教えてくれと聞いたら教えてくれる。
問題はいつJICCが発送のタイミングなのか…こちら側では分からないので思う頃の昼頃に毎日JICCに電話!丁寧に教えてくれる!教えてくれたら番号を元に郵便局に連絡して窓口受け取りに変更してもらう。
ただ、CICと全銀協は教えてくれない。
やろうと思えば来るであろう頃に郵便局に不在連絡して止めてもらう。
この場合、世帯全ての郵便物が止まるのであしからず…
2018/01/31(水) 10:28:32.44ID:P40IvWMy
この前カード受け取った時、本人限定って電話で連絡して来て、配達時間を指定してくれって言われたけどな。
しかもその電話最初嫁が取って、○○カードだって言ってたから、発送元を電話で言ったんじゃないかと思う。
しかもその電話最初嫁が取って、○○カードだって言ってたから、発送元を電話で言ったんじゃないかと思う。
516名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/03(土) 16:43:49.91ID:PnQLNl5o >>11
詐欺って、相手に損失が発生した場合だろ
相手を騙す事が違法なのではなく、相手を騙して金品を騙し取るのが「詐欺」
きっちり支払ってなれば詐欺にならないが、滞納したらアウトだな
誰かを騙すだけで詐欺になるなら、世の中詐欺だらけ
詐欺って、相手に損失が発生した場合だろ
相手を騙す事が違法なのではなく、相手を騙して金品を騙し取るのが「詐欺」
きっちり支払ってなれば詐欺にならないが、滞納したらアウトだな
誰かを騙すだけで詐欺になるなら、世の中詐欺だらけ
517名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/03(土) 17:27:15.16ID:k5vAJpM+ cicの開示で分からないことがあるんで教えてください
入金状況($マークがつくところ)にある (月) ていうのはカード利用の月? それとも引き落としのあった月のこと?
入金状況($マークがつくところ)にある (月) ていうのはカード利用の月? それとも引き落としのあった月のこと?
2018/02/03(土) 17:55:40.44ID:Y+s6t7C3
ルボルビングや携帯割賦のことを考えると引き落とし日が基準だろうな
2018/02/03(土) 20:59:05.62ID:/5Cjh+iG
>>517
利用月でも引き落とし月でもなくて、最新の報告日の月が入金状況の最新月(一番左)として出る。
報告日は債権者が債務者について処置を判断した日のことだから、その報告日が支払い状況に
ついての判断をした場合であって、その判断が引き落とし月日についてのことか、利用月かについては
債権者によって違う。CICは報告日として通知された日づけの月を入金状況の最左欄にしているだけ。
利用月でも引き落とし月でもなくて、最新の報告日の月が入金状況の最新月(一番左)として出る。
報告日は債権者が債務者について処置を判断した日のことだから、その報告日が支払い状況に
ついての判断をした場合であって、その判断が引き落とし月日についてのことか、利用月かについては
債権者によって違う。CICは報告日として通知された日づけの月を入金状況の最左欄にしているだけ。
2018/02/03(土) 21:36:46.43ID:6Uj1Vzrs
>>516
詐欺罪は未遂も認めているので、詐欺の重大要件のうち欺罔行為が実行されているなら、
損失が発生していなくても立件はできる。
ヤクザが身分や属性を隠してカード取得した事件では、カードをだまし取る詐欺罪で摘発をしていたので、
カードをだまし取る目的で属性をよく見せようとウソをつく行為(欺罔行為)が明確に存在するなら、損失が
出ていなくても(カードが発行されていなくても)詐欺未遂行為は立件可能だと思われる。
詐欺罪は未遂も認めているので、詐欺の重大要件のうち欺罔行為が実行されているなら、
損失が発生していなくても立件はできる。
ヤクザが身分や属性を隠してカード取得した事件では、カードをだまし取る詐欺罪で摘発をしていたので、
カードをだまし取る目的で属性をよく見せようとウソをつく行為(欺罔行為)が明確に存在するなら、損失が
出ていなくても(カードが発行されていなくても)詐欺未遂行為は立件可能だと思われる。
521名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/03(土) 23:44:21.32ID:k5vAJpM+2018/02/04(日) 02:25:49.99ID:DE9ROI5B
2018/02/04(日) 11:24:12.00ID:bjieyuuv
>>522
詐欺の構成要件とか詐欺5要件とか調べてからそういうこと言ってね。詐欺立件は厳しいんだよ。
詐欺の構成要件とか詐欺5要件とか調べてからそういうこと言ってね。詐欺立件は厳しいんだよ。
2018/02/04(日) 12:45:55.98ID:yl6sJBQn
どっちでもいいよ
2018/02/04(日) 13:00:18.25ID:4US1khg7
>>521
最も左の$は、直近の支払いがきちんとされた以上の意味は無い。月の表示は、CICがその情報を受け取った月ということ。
いつ決済があったのか、いつ請求したのか、いつが引き落とし日だったのかの情報は、CICには届かないので。
最も左の$は、直近の支払いがきちんとされた以上の意味は無い。月の表示は、CICがその情報を受け取った月ということ。
いつ決済があったのか、いつ請求したのか、いつが引き落とし日だったのかの情報は、CICには届かないので。
526名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/04(日) 13:10:30.63ID:IddPyMa+ kscとjiccで開示する場合住所丁目番地は○丁目○番地○を○−○−○と略して申請してもokですか?
2018/02/04(日) 13:23:31.03ID:Til9tmot
関係ないかもしれないけど 最近銀行の与信作業が AIに取って代わられるとか
人員削減とかなんちゃら言われているのも
KSC・CIC・JICCの情報による与信に重きを置くようになっていくってことなのかな
社内ブラックも過去のものになりそう
人員削減とかなんちゃら言われているのも
KSC・CIC・JICCの情報による与信に重きを置くようになっていくってことなのかな
社内ブラックも過去のものになりそう
2018/02/04(日) 14:16:12.23ID:ifAlju25
何言ってんだ?
2018/02/04(日) 14:55:20.63ID:XZOpP7o5
>>523
馬鹿だな。法律知らないのに語るな
まず詐欺罪の財産的損害については
@全体財産A個別財産(通説)
つまり現在の実務では、120円の缶コーヒーを120円で買ったとしても、「暴力団お断り」の札があれば、暴力団と分かっていたならば、缶コーヒーを120円で処分したかったっという個別財産についての損害があるんだよ。
詐欺の要件に当てはめただけじゃなく、判例、必要ならば調査官解説見てから、「さも、俺法律知ってます」っていう顔してね。
馬鹿だな。法律知らないのに語るな
まず詐欺罪の財産的損害については
@全体財産A個別財産(通説)
つまり現在の実務では、120円の缶コーヒーを120円で買ったとしても、「暴力団お断り」の札があれば、暴力団と分かっていたならば、缶コーヒーを120円で処分したかったっという個別財産についての損害があるんだよ。
詐欺の要件に当てはめただけじゃなく、判例、必要ならば調査官解説見てから、「さも、俺法律知ってます」っていう顔してね。
2018/02/04(日) 15:03:47.66ID:XZOpP7o5
2018/02/04(日) 15:18:57.87ID:4ivkt6lt
2018/02/04(日) 16:22:58.14ID:yl6sJBQn
どっちでもいいよ♡
2018/02/04(日) 20:15:29.36ID:maVChvI2
2018/02/04(日) 20:38:10.85ID:rpaXELq4
スレ違い
2018/02/04(日) 21:14:53.56ID:N5BQ9Wmx
ここまで俺の自演
536名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/04(日) 22:22:53.95ID:TvcPREj5 お尋ねしたいことがあります
楽天カードJCBを利用中ですが、CICで開示請求すると真っ白でした
8年ほど前に数社で踏み倒して、破産もせず放置、債務名義も取られている状況です。
2年前に楽天カードJCBが、「S5 C0」で作れたので遅延もなく利用してきました。
ただS5のみだと足りないので、増額できるのかどうか?現状を知りたくて開示しました。
8年前に踏み倒した分は電話番号などが間違ってたかもしれませんが、現在利用中の楽天カードすらクレヒス残っていませんでした。
楽天カードJCBを利用中ですが、CICで開示請求すると真っ白でした
8年ほど前に数社で踏み倒して、破産もせず放置、債務名義も取られている状況です。
2年前に楽天カードJCBが、「S5 C0」で作れたので遅延もなく利用してきました。
ただS5のみだと足りないので、増額できるのかどうか?現状を知りたくて開示しました。
8年前に踏み倒した分は電話番号などが間違ってたかもしれませんが、現在利用中の楽天カードすらクレヒス残っていませんでした。
537名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/04(日) 22:44:19.14ID:qbKF7DrD2018/02/04(日) 23:11:00.90ID:Ibhsiuca
延滞解消でも作るの待った方がいい?
2018/02/05(月) 02:49:08.38ID:EhMcABfJ
>>537
いやいや
書いてる目的を聞いてんじゃねーよ
ほんと馬鹿だな
身分を秘して取引したことが詐欺罪になるかが問題なんだろ?
認めろよ
「知ったかぶりしてしまいました。もう一度構成要件から勉強してきます、すいませんでした」ってw
いやいや
書いてる目的を聞いてんじゃねーよ
ほんと馬鹿だな
身分を秘して取引したことが詐欺罪になるかが問題なんだろ?
認めろよ
「知ったかぶりしてしまいました。もう一度構成要件から勉強してきます、すいませんでした」ってw
2018/02/05(月) 03:03:28.43ID:9WvK5xLY
余所でやれよ
ここは信用情報開示に関するスレで詐欺の定義を話し合う場所じゃ無い
ここは信用情報開示に関するスレで詐欺の定義を話し合う場所じゃ無い
541名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/05(月) 10:36:22.55ID:R3iIYypJ 先輩たち教えてください、
10年位前にJCBとどこか忘れたけど3枚くらいのクレジットカード強制解約になって残金未払いで引越し。
その後はクレカ無しで10年くらい生活してたんだけど、いい加減不便になったので、どこのクレジットカードが未払いか確かめたくて(はっきり覚えているのはJCBだけ)開示を試みたんです。
だけどJICC、KSCは開示したけど何も無し。
CICは当時の電話番号不明で開示できない。
困ってて弁護士に頼もうかと思って、頼む前に勢いであるクレジットカード申し込んだら何故か発行されてしまったんです。
10年以上前の未払いが何社かあるのになんで発行されたのか分からないんですけど、発行された場合ってこの発行されたクレジットカード会社に届け出た電話番号でCICは名寄せしてくれるんですかね?
この新しい電話番号で俺の昔の履歴も全部紐付けしてくれるなら開示楽なんですけど。。
10年位前にJCBとどこか忘れたけど3枚くらいのクレジットカード強制解約になって残金未払いで引越し。
その後はクレカ無しで10年くらい生活してたんだけど、いい加減不便になったので、どこのクレジットカードが未払いか確かめたくて(はっきり覚えているのはJCBだけ)開示を試みたんです。
だけどJICC、KSCは開示したけど何も無し。
CICは当時の電話番号不明で開示できない。
困ってて弁護士に頼もうかと思って、頼む前に勢いであるクレジットカード申し込んだら何故か発行されてしまったんです。
10年以上前の未払いが何社かあるのになんで発行されたのか分からないんですけど、発行された場合ってこの発行されたクレジットカード会社に届け出た電話番号でCICは名寄せしてくれるんですかね?
この新しい電話番号で俺の昔の履歴も全部紐付けしてくれるなら開示楽なんですけど。。
2018/02/05(月) 10:57:16.86ID:genDyzUR
窓口に行けるのなら引っ越す前の住所が公的証明書(戸籍の附票等)で証明できれば追加調査というかたちで住所から開示してもらえる
ネットの場合、当時と現在同じ免許証番号があれば紐付けする
はず
ネットの場合、当時と現在同じ免許証番号があれば紐付けする
はず
2018/02/05(月) 10:59:06.72ID:IonIlW03
逆に紐付けされずに今のままの方が良いんではないかと思うんだけど。
2018/02/05(月) 11:00:18.07ID:YbSGqQ0w
2018/02/05(月) 13:40:44.15ID:sSyfI/fq
NTTに聞けばわかる
546名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/05(月) 15:34:38.37ID:n3PzsAX1 >>541
JICCとKSCで真っ白なら、それでいいんじゃない?
キミが開示できないなら、誰も開示できないって事になるし
債務名義取られて無いんでしょ?時候だから、スーパーホワイト確定だよ
もしかして、前の住所って親と同居じゃなかった???
JICCとKSCで真っ白なら、それでいいんじゃない?
キミが開示できないなら、誰も開示できないって事になるし
債務名義取られて無いんでしょ?時候だから、スーパーホワイト確定だよ
もしかして、前の住所って親と同居じゃなかった???
547名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/05(月) 15:44:20.42ID:n3PzsAX1548541です
2018/02/05(月) 15:45:57.81ID:R3iIYypJ 以前は一人暮らしだったんですけど、学生だったので実家の住所で申し込んだかもしれないです。
過去ログ見るとスーパーホワイトかも知れないです。
楽天は去年瞬殺されてブラックだと勝手に思ってたんですが、今回何故かアメックスが通って限度額も多いので。。
触らぬ神にたたり無しでしばらく放置することにします。
先輩たちありがとうございました!
過去ログ見るとスーパーホワイトかも知れないです。
楽天は去年瞬殺されてブラックだと勝手に思ってたんですが、今回何故かアメックスが通って限度額も多いので。。
触らぬ神にたたり無しでしばらく放置することにします。
先輩たちありがとうございました!
549名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/05(月) 17:18:12.42ID:n3PzsAX12018/02/05(月) 19:34:05.25ID:8w2r032i
>>531
今は必要の無い内部情報は駆逐して、外部情報とかやらでビッグデータを元にして
やっていくんだってさ 社内でブラック情報持つのは漏洩その他のリスクが大きいし
刻々と変化する顧客の財政状況も把握しにくいとさ 無事に貸せる状態をいかに素早く掴むかだから
その代わり、情実による審査通過はますます難しくなる
今は必要の無い内部情報は駆逐して、外部情報とかやらでビッグデータを元にして
やっていくんだってさ 社内でブラック情報持つのは漏洩その他のリスクが大きいし
刻々と変化する顧客の財政状況も把握しにくいとさ 無事に貸せる状態をいかに素早く掴むかだから
その代わり、情実による審査通過はますます難しくなる
551名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/06(火) 01:08:33.16ID:v6DWbBU6 セゾンに未入付けられたよ。マジ卍意味不明。
2018/02/06(火) 02:01:13.44ID:R1Nq9wqp
(いつも数日遅れて払ってもつけなかったのに)
が抜けてねーか?
が抜けてねーか?
2018/02/06(火) 05:32:30.85ID:YJo3QBDf
>>550
今はスコアリングと統計に基づいた属性モデルで可否を判断するらしいな
今はスコアリングと統計に基づいた属性モデルで可否を判断するらしいな
2018/02/06(火) 19:42:12.72ID:TNLDhkyd
そのうち信用機関にごろっとクレカで買い物したもの全てが個人情報として記録されたりして
2018/02/06(火) 22:58:48.95ID:Pe6d09JN
大手ポイント系列はもう既に個人情報と買い物記録はリンクして持ってるわけで、ポイント系列カードなら、
信用情報と買い物記録はリンクできるだろうね。
信用情報と買い物記録はリンクできるだろうね。
2018/02/06(火) 23:03:45.40ID:fAO409nY
>>554
コストかかりそう
コストかかりそう
2018/02/07(水) 15:23:30.60ID:9ETuzcas
購入した本人以外にはなんの役にも立たないデータ
集計してビッグデータとするにも個別は細かすぎ
集計してビッグデータとするにも個別は細かすぎ
558名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/07(水) 16:22:22.30ID:DWR5ow9+2018/02/07(水) 17:54:14.32ID:IFMB0FR4
>>556
ビッグデータを用いてビジネス展開するのが当たり前の時代に何呆けてんの?
ビッグデータを用いてビジネス展開するのが当たり前の時代に何呆けてんの?
2018/02/07(水) 17:56:38.48ID:xh0fz6te
細かすぎるのは意味がない
2018/02/07(水) 17:59:57.89ID:FnnQajvY
細かすぎて伝わらない
2018/02/07(水) 19:30:25.14ID:8b6eDqG1
信用情報とは言えないよね
563名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/07(水) 20:46:37.96ID:G0T8cNNY 審査で知り得たネガティブ情報をクレジット会社が社内情報として登録する可能性は有りますか?
カード否決になった後にCIC開示したら異動情報が乗ってました
保有期間が今年の1月だったのでもっと早く開示しとけばと激しく後悔してます再凸は厳しいのでしょうか
カード否決になった後にCIC開示したら異動情報が乗ってました
保有期間が今年の1月だったのでもっと早く開示しとけばと激しく後悔してます再凸は厳しいのでしょうか
2018/02/07(水) 21:09:12.28ID:7hORl9Xp
残念ながら……
2018/02/07(水) 21:12:28.05ID:dMM221mS
>>563
審査には必ず照会しなくてはならなくて、照会した内容は保存してはいけないし、保存した上であとから利用するのも
禁止はされている。しかしどういう理由で否決にしたのかを記録するのは自由であるし、その理由が信用情報上に
あれば、その理由を記録することまでは禁止されてない。要するに債権者の任意だということ。それが可能性あり
と解釈したければすればいい。
厳しいかどうかは審査の問題なのでスレ違い。
審査には必ず照会しなくてはならなくて、照会した内容は保存してはいけないし、保存した上であとから利用するのも
禁止はされている。しかしどういう理由で否決にしたのかを記録するのは自由であるし、その理由が信用情報上に
あれば、その理由を記録することまでは禁止されてない。要するに債権者の任意だということ。それが可能性あり
と解釈したければすればいい。
厳しいかどうかは審査の問題なのでスレ違い。
2018/02/08(木) 00:16:06.84ID:YI7sVGhL
>>563
基本、審査は都度個信に照会するのが原則。よって最新の信用情報で審査されるということ。
異動が消えていれば、無いものとして審査されるわけだ。そこに社内情報がどう関わってくるかは
各社の事情。過去に落ちた情報は記録に残す可能性はあるかも各社の事情だが、その心配している
情報は更新されていて、更新されている情報で審査される決まりだから、もっとポジティブに考えたらどうかな。
過去の情報を見るなら、最新の情報を見る義務があるのにどうするんだ、と思うが。どっちが重要かといえば
最新だろう、ふつう。
基本、審査は都度個信に照会するのが原則。よって最新の信用情報で審査されるということ。
異動が消えていれば、無いものとして審査されるわけだ。そこに社内情報がどう関わってくるかは
各社の事情。過去に落ちた情報は記録に残す可能性はあるかも各社の事情だが、その心配している
情報は更新されていて、更新されている情報で審査される決まりだから、もっとポジティブに考えたらどうかな。
過去の情報を見るなら、最新の情報を見る義務があるのにどうするんだ、と思うが。どっちが重要かといえば
最新だろう、ふつう。
2018/02/08(木) 10:19:08.46ID:CrQqdcl8
auで昨年9月頭に割賦契約したものを先ほどcic開示してみたら
$ $ - - -
の5ヶ月分でした
9月分は確かに支払い無しなので - だと思いますが
10月からは支払い済みです
10,11月分は$に修正してもらえたりしますか?
- でもクレヒスになっているとのことなので気にするほどのことではないでしょうか?
ここからはスレ違いになりますが、いわゆる携帯割賦修行で半年したらカード申し込みするつもりなので来月申し込みかなと思っていますが
3ヶ月分の - が気になります
$ $ - - -
の5ヶ月分でした
9月分は確かに支払い無しなので - だと思いますが
10月からは支払い済みです
10,11月分は$に修正してもらえたりしますか?
- でもクレヒスになっているとのことなので気にするほどのことではないでしょうか?
ここからはスレ違いになりますが、いわゆる携帯割賦修行で半年したらカード申し込みするつもりなので来月申し込みかなと思っていますが
3ヶ月分の - が気になります
2018/02/08(木) 10:37:36.85ID:gwV6i5+6
2018/02/08(木) 21:20:17.38ID:A/aUUZQx
570名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/09(金) 09:09:05.70ID:Rql/2QBg エポス保証人代わりになるRoom IDの契約が先々月から開始したんだけど、cicには掲載されてる。
保証契約と同じように毎月$が並ぶかと思いきや、個別商品みたいな形で登録してあって、毎月新しくcicに登録→前月分には完了になるという感じだった。
保証契約と同じように毎月$が並ぶかと思いきや、個別商品みたいな形で登録してあって、毎月新しくcicに登録→前月分には完了になるという感じだった。
2018/02/09(金) 10:18:38.32ID:p0GN2idI
>>570
保証契約の支払状況の掲載は決まってないけどね。支払状況は頭一回だけ$とか−とか、契約情報だけ載せてあとは事故の時だけAや異動
付けに来るとか。
エポスも家賃収受と保証受託を、クレジット業務としてCICに落とし込むのにずいぶん面倒なことするんだね。ますます他社の機械審査が
読み方に苦労することになるw 報告乙。
保証契約の支払状況の掲載は決まってないけどね。支払状況は頭一回だけ$とか−とか、契約情報だけ載せてあとは事故の時だけAや異動
付けに来るとか。
エポスも家賃収受と保証受託を、クレジット業務としてCICに落とし込むのにずいぶん面倒なことするんだね。ますます他社の機械審査が
読み方に苦労することになるw 報告乙。
2018/02/09(金) 12:57:27.34ID:tQIpPLKA
旧姓の頃に異動が3件あり、全て解消してから5年以上経過しました。
開示したところで情報は消えているだろうから、もう旧姓の開示は必要ないでしょうか?
新姓だけで足りるかな。
開示したところで情報は消えているだろうから、もう旧姓の開示は必要ないでしょうか?
新姓だけで足りるかな。
2018/02/09(金) 13:07:35.49ID:Fo/fruk4
>>572
旧姓でのクレヒスが消えているかという問題よりも、喪明けがきちんとできているかの問題でしょ。
だったら旧姓新姓で確認するほかない。
普通に喪明け不全だって多発してるんだから、そこで確認の手間惜しんでどうするよ。
旧姓でのクレヒスが消えているかという問題よりも、喪明けがきちんとできているかの問題でしょ。
だったら旧姓新姓で確認するほかない。
普通に喪明け不全だって多発してるんだから、そこで確認の手間惜しんでどうするよ。
2018/02/09(金) 15:04:24.54ID:tQIpPLKA
2018/02/09(金) 23:45:31.43ID:/1maafzh
$つけるなら猫頭の一円PayPalしておけばいいと思うの。
576名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/10(土) 00:42:34.27ID:4PfP7k2B アコムって解約後CICの保有期限5年間きっちり残りますか?
2018/02/10(土) 00:43:54.61ID:/yNwuwJL
載らないとかあるの?
2018/02/10(土) 00:54:50.36ID:b9bmHJMt
解約後5年残すのが決まりなんで、会社によってそうならないことが知られているようなら、大問題になると思うが。
2018/02/10(土) 06:43:15.07ID:i1LiyPgR
以前開示した際に保有期限が入っている情報が数件ありました。
これらは保有期限を過ぎたら必ず消えるものですか?
カード会社が何らかの処理をすれば保有期限を延期出来たりするのでしょうか?
これらは保有期限を過ぎたら必ず消えるものですか?
カード会社が何らかの処理をすれば保有期限を延期出来たりするのでしょうか?
2018/02/10(土) 08:06:22.38ID:KM9aG4X4
消えるよ
そういう決まりだから 消えてなかったら文句言っても良い
ポジディブな情報なら延期なんかしないけど
ネガティブな情報だったらいろいろやり方がある
そういう決まりだから 消えてなかったら文句言っても良い
ポジディブな情報なら延期なんかしないけど
ネガティブな情報だったらいろいろやり方がある
2018/02/10(土) 09:12:45.13ID:i1LiyPgR
2018/02/10(土) 10:24:04.21ID:ghS0w27z
>>579
CICの保有期限は、その次の日の1日に消すというシステムのトリガになってるから、
法的手段や取り消しなど、イレギュラーな手動の操作が入らない限り、自動的に消えるもの。
ここの開示おたくは、再開示96時間ルールで都度開示して、消える過程を見て楽しんでるくらいだし。
CICの保有期限は、その次の日の1日に消すというシステムのトリガになってるから、
法的手段や取り消しなど、イレギュラーな手動の操作が入らない限り、自動的に消えるもの。
ここの開示おたくは、再開示96時間ルールで都度開示して、消える過程を見て楽しんでるくらいだし。
2018/02/10(土) 12:44:42.45ID:i1LiyPgR
2018/02/10(土) 18:15:48.63ID:XF5OUk0x
初心者ですが教えてください
JICCには開示請求をしてる最中で、CICには来週開示請求を出そうとしています。
1年半ぐらい前に買い物で2件、未払いのものがあります。
これは支払いしたら情報から消えるのでしょうか?
また支払ったら、どのくらいで消えるのか教えてください
JICCには開示請求をしてる最中で、CICには来週開示請求を出そうとしています。
1年半ぐらい前に買い物で2件、未払いのものがあります。
これは支払いしたら情報から消えるのでしょうか?
また支払ったら、どのくらいで消えるのか教えてください
2018/02/10(土) 18:21:41.04ID:ltbh3PY9
延滞マークは押し出されるまで消えない。現状残ってたら五年かな。
2018/02/10(土) 18:27:32.62ID:XF5OUk0x
2018/02/10(土) 18:30:20.76ID:W5vaGLOw
もっと詳しく書きなよ
情報出し惜しみされたら答えようがない
情報出し惜しみされたら答えようがない
2018/02/10(土) 18:40:28.84ID:XF5OUk0x
すみません
1年半前くらいにA社で1万円ぐらいの買い物
半年前ぐらいにB社で5千円ぐらいの買い物をしましたが
未払いの状態です
A社は通販会社で督促状は来てませんが
そこでの買い物は出来ません。
B社も同じような会社ですが、督促状などはたまに来ます。
この場合、どちらも料金を支払ったら
所謂滞納扱いから消えて無事故扱いになるのでしょうか?
昨年秋頃、ケータイ(iPhone8)の機種変をした時に
割賦を申し込んだら、それは審査に通りました。
ただ、一年前くらいにクレカの申し込みをしたら
それは通りませんでした。
限りなく黒いのでしょうが、どうしたら綺麗に出来るか
教えて頂きたいです。
今はクレカは一枚も持っていませんが
そろそろ持ちたいとは思っています
1年半前くらいにA社で1万円ぐらいの買い物
半年前ぐらいにB社で5千円ぐらいの買い物をしましたが
未払いの状態です
A社は通販会社で督促状は来てませんが
そこでの買い物は出来ません。
B社も同じような会社ですが、督促状などはたまに来ます。
この場合、どちらも料金を支払ったら
所謂滞納扱いから消えて無事故扱いになるのでしょうか?
昨年秋頃、ケータイ(iPhone8)の機種変をした時に
割賦を申し込んだら、それは審査に通りました。
ただ、一年前くらいにクレカの申し込みをしたら
それは通りませんでした。
限りなく黒いのでしょうが、どうしたら綺麗に出来るか
教えて頂きたいです。
今はクレカは一枚も持っていませんが
そろそろ持ちたいとは思っています
2018/02/10(土) 18:41:32.69ID:M5zx2om0
>>584
一般的に
使わなかった場合はー
きちんと支払うと$
延滞するとAが付いて
信用情報機関に記録は二年間表示される。
貴方のケースだと今も延滞しているカードを使ってるなら一年半前だから
(最新)→$$$$$$$$$$$$$$$$$A $$$$$$←(こちらから一月ごとに消滅していく)
だいたいこんな感じなので7か月間遅延しないでしっかり支払っていけば消える。
もし延滞記録がある状態で解約したら
解約日からは5年たたないと記録は消えない。
一般的に
使わなかった場合はー
きちんと支払うと$
延滞するとAが付いて
信用情報機関に記録は二年間表示される。
貴方のケースだと今も延滞しているカードを使ってるなら一年半前だから
(最新)→$$$$$$$$$$$$$$$$$A $$$$$$←(こちらから一月ごとに消滅していく)
だいたいこんな感じなので7か月間遅延しないでしっかり支払っていけば消える。
もし延滞記録がある状態で解約したら
解約日からは5年たたないと記録は消えない。
2018/02/10(土) 18:46:54.75ID:vu91+0MN
>>588
まず結論から言いますと無事故扱いにはなりません。最短で5年は反省してください。
まずはA社、B社共に未払金分を支払ってください。
そしてA社は契約を切られているので
支払ってその記録が出た時点から5年
B社は契約を切られていなそうなので
それ以降未払金をせず589のように押し出してください。
まず結論から言いますと無事故扱いにはなりません。最短で5年は反省してください。
まずはA社、B社共に未払金分を支払ってください。
そしてA社は契約を切られているので
支払ってその記録が出た時点から5年
B社は契約を切られていなそうなので
それ以降未払金をせず589のように押し出してください。
591名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/10(土) 18:57:35.87ID:DH2DhQ+O クレカと一言も書いてないから個別のローン契約でしょ
追い出す云々のレスは見当違いかと
追い出す云々のレスは見当違いかと
2018/02/10(土) 19:13:36.79ID:2TeCbbKI
先月JQエポスに瞬殺で落ちました。
何故だろうと思い、CIC、JICC、KSCを開示。
そしたら、iPhone7のクレヒスが$マークが14個、給与振り込み用の地銀のカード1枚あり、それも$マーク20個並んでいて良好な感じでした。
出張で新幹線とかよく使うのに何故か申込み完了と同時に否決メールが来てしまい、非常に頭にきました。
エポスさんを2枚目のカードにしたかったのに、エポスさんはそんなに厳しいんですか?
何故だろうと思い、CIC、JICC、KSCを開示。
そしたら、iPhone7のクレヒスが$マークが14個、給与振り込み用の地銀のカード1枚あり、それも$マーク20個並んでいて良好な感じでした。
出張で新幹線とかよく使うのに何故か申込み完了と同時に否決メールが来てしまい、非常に頭にきました。
エポスさんを2枚目のカードにしたかったのに、エポスさんはそんなに厳しいんですか?
2018/02/10(土) 19:15:58.10ID:ghS0w27z
2018/02/10(土) 19:17:07.57ID:ghS0w27z
>>592
個別の審査についてはスレ違い。
個別の審査についてはスレ違い。
2018/02/10(土) 19:24:38.37ID:XF5OUk0x
レス下さった皆様、ありがとうございました。
A社には料金を支払ったら、また利用出来る、と
以前、聞いたことがあります。
いずれも、クレカは持ってない状態だったので
支払い方法はコンビニ払いでした。
開示されて中身が分かったら
見方も分からないのでまた相談に来させて頂きます。
ありがとうございます。
A社には料金を支払ったら、また利用出来る、と
以前、聞いたことがあります。
いずれも、クレカは持ってない状態だったので
支払い方法はコンビニ払いでした。
開示されて中身が分かったら
見方も分からないのでまた相談に来させて頂きます。
ありがとうございます。
2018/02/10(土) 20:45:40.67ID:i1LiyPgR
2018/02/10(土) 20:54:20.15ID:XF5OUk0x
>>596
なるほど
加盟会員じゃないと登録されてない場合もあるのですね
初めて知りました
どちらも一応通販会社の大手ではあるので
多分、会員だと思いますが、はっきりとは分かりません。
どちらにせよ、開示されたらどういう意味なのか聴きに来ますので
よろしくお願い致します
なるほど
加盟会員じゃないと登録されてない場合もあるのですね
初めて知りました
どちらも一応通販会社の大手ではあるので
多分、会員だと思いますが、はっきりとは分かりません。
どちらにせよ、開示されたらどういう意味なのか聴きに来ますので
よろしくお願い致します
2018/02/10(土) 21:59:52.92ID:0e4L71yM
買い物して金を払わないだと……?!
2018/02/11(日) 01:19:39.28ID:VY8tBCMx
2018/02/11(日) 09:10:50.15ID:h0bFsOef
>>588
事情がいろいろあるだろうけど
とにかくまず未払いをなんとか解消するしかないよ
逃げ切ったなんて話がよくスレに上がっているけど 連中はそんなに甘くない
個人民事再生や破産するしか払わずに消せる方法はない
事情がいろいろあるだろうけど
とにかくまず未払いをなんとか解消するしかないよ
逃げ切ったなんて話がよくスレに上がっているけど 連中はそんなに甘くない
個人民事再生や破産するしか払わずに消せる方法はない
2018/02/11(日) 10:26:47.39ID:n4Zenfgx
>>600
再生は払わずに済む方法はないですが。払うための方法です。基本元本は棒引きされません。
再生は払わずに済む方法はないですが。払うための方法です。基本元本は棒引きされません。
2018/02/11(日) 19:55:34.86ID:h0bFsOef
一万五千円だったら、民事再生は受け付けてもらえないよ
相談に行っても そのくらいアルバイトしてでもなんとかしなさいと言われる
なんなら債権元と交渉して、分割にしてもらっては?
月数百円でも返済した方がいいよ 向こうはお金を返すという姿勢を大事に思っているから
もしも身体障害とかの理由で返せないのなら 公的機関に相談だ
相談に行っても そのくらいアルバイトしてでもなんとかしなさいと言われる
なんなら債権元と交渉して、分割にしてもらっては?
月数百円でも返済した方がいいよ 向こうはお金を返すという姿勢を大事に思っているから
もしも身体障害とかの理由で返せないのなら 公的機関に相談だ
2018/02/11(日) 20:56:14.00ID:VQyCdbUy
2018/02/11(日) 21:23:29.80ID:DXpeOCn+
出家での法名は本人確認に使えない。
2018/02/12(月) 14:55:33.44ID:izB6Xuik
>>604
出家の法名を戸籍の記載事項変更の事由にすることで、比較的容易に名前は変えられるんで、
変更された戸籍で本人確認証が出るなら、本人確認はできる。ただし、宗教的理由の名前の
変更は社会問題になったことから、家庭裁判所が変更を許可するに当たって信用情報など
に問題がないという疎明資料を要求する(要するに開示報告書)ケースがあるようだ。
出家の法名を戸籍の記載事項変更の事由にすることで、比較的容易に名前は変えられるんで、
変更された戸籍で本人確認証が出るなら、本人確認はできる。ただし、宗教的理由の名前の
変更は社会問題になったことから、家庭裁判所が変更を許可するに当たって信用情報など
に問題がないという疎明資料を要求する(要するに開示報告書)ケースがあるようだ。
2018/02/12(月) 19:21:05.54ID:w3cK5Ame
アイフル,JICC cicに載っているって書いてあるのにJICC記載 cic記入なしありうるんですか?
2018/02/12(月) 19:39:33.09ID:eIdtsd5X
>>606
ありえる。アイフルはクレカ出してないから、貸金業法が管轄法令だし、貸金業の指定信用情報機関はJICCとCICの
両方だから、片方だけ記載していても違法じゃない。もしくはJICCへの記載が非常に遅く出る場合がある。
ありえる。アイフルはクレカ出してないから、貸金業法が管轄法令だし、貸金業の指定信用情報機関はJICCとCICの
両方だから、片方だけ記載していても違法じゃない。もしくはJICCへの記載が非常に遅く出る場合がある。
2018/02/12(月) 22:25:01.77ID:OTLptJXP
>>607
ありがとうございます。ためになりました。
ありがとうございます。ためになりました。
2018/02/13(火) 00:32:59.78ID:gNsJ0te2
経費節減かなにか知らないけど、複数加盟でも、カード発行する会社はCICだけ、皿だけの会社はJICCだけの記載が
増えてると思う。なにせCICは割賦販売法と貸金業法の両指定機関だから、カード出してるならCICだけで用が足りてしまう。
皿だけならJICCだけで用が足りてしまう。
増えてると思う。なにせCICは割賦販売法と貸金業法の両指定機関だから、カード出してるならCICだけで用が足りてしまう。
皿だけならJICCだけで用が足りてしまう。
2018/02/13(火) 01:11:19.38ID:MkZvZfjI
今はカードローンとか言って
皿みたいな銀行が主流だからな
皿みたいな銀行が主流だからな
2018/02/13(火) 01:13:23.75ID:MkZvZfjI
途中だった。
気にするなら全銀
気にするなら全銀
2018/02/13(火) 01:59:07.26ID:gNsJ0te2
全銀は法的な指定機関じゃない。
613名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/14(水) 15:02:52.22ID:9fX18dBg 今どういうステータスなのか教えてください
2016.8 ライフ 異動
2017.1 三井住友カード強制解約(異動?)
2017.9 ライフ 完済
現在 三井住友カード返済中
消費者金融利用中
この場合ライフ完済した2017.9から5年で喪明けでしょうか?それとも三井住友カード完済からでしょうか?
2016.8 ライフ 異動
2017.1 三井住友カード強制解約(異動?)
2017.9 ライフ 完済
現在 三井住友カード返済中
消費者金融利用中
この場合ライフ完済した2017.9から5年で喪明けでしょうか?それとも三井住友カード完済からでしょうか?
2018/02/14(水) 15:46:44.50ID:WZYC306V
615名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/14(水) 16:32:50.97ID:SsQblu/k ステータスは屑だろ
2018/02/14(水) 17:01:30.39ID:OHPu8Tkt
楽天カードって強制解約になってもCICに保有期限なしで情報残るの?
2年前に強制解約(一回の支払い遅延しそうだったからコンタクトセンターに連絡したら強制解約)したのに、未だにe-naviログインできるんだけど。
解約ってこちらからお願いしないと情報消えないの?
2年前に強制解約(一回の支払い遅延しそうだったからコンタクトセンターに連絡したら強制解約)したのに、未だにe-naviログインできるんだけど。
解約ってこちらからお願いしないと情報消えないの?
2018/02/14(水) 17:58:04.61ID:eHulw3zG
2018/02/14(水) 20:17:01.45ID:eVoOaHMg
>>613
それは開示した結果なの? だったら開示通りに書いてくれないか。
開示したなら、異動? なんてことないだろ。異動なら異動と書かれている。
そんな開示の内容もきちんと書いてくれないで、いつから喪明けとか言えない。
とにかく全債権について保有期限がどうなっているか、最低限そのくらい書いて。
それは開示した結果なの? だったら開示通りに書いてくれないか。
開示したなら、異動? なんてことないだろ。異動なら異動と書かれている。
そんな開示の内容もきちんと書いてくれないで、いつから喪明けとか言えない。
とにかく全債権について保有期限がどうなっているか、最低限そのくらい書いて。
2018/02/14(水) 20:18:40.50ID:eVoOaHMg
>>616
そういう疑問はまず開示して確かめてからにしてくれないか。
そういう疑問はまず開示して確かめてからにしてくれないか。
2018/02/14(水) 20:30:02.49ID:HXiHmOye
「異動」があるとまずどこでもお断り状態
2018/02/14(水) 21:28:37.56ID:xwlskp8A
明日、CICに開示請求に行こうと思います
必要な書類(自分の身分証明書と戸籍謄本)の他に
何か必要なものってあります?
必要な書類(自分の身分証明書と戸籍謄本)の他に
何か必要なものってあります?
622名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/14(水) 21:38:34.64ID:kEcySBCJ 住所録
免許証
現金
でいい
免許証
現金
でいい
2018/02/14(水) 21:47:41.17ID:xwlskp8A
ありがとうございます
ところで、都内で開示できる場所って
やはり新宿しかないんですかね・・・
ところで、都内で開示できる場所って
やはり新宿しかないんですかね・・・
2018/02/14(水) 22:57:17.22ID:eOscutKd
CICの情報開示に手数料の支払いに使えるカードにJCBがありますが、提携カードは使えないのでしょうか?
2018/02/14(水) 23:26:39.35ID:eVoOaHMg
>>624
基本、JCBイシュアのカードだけ。MyJCBを採用している提携JCBだと使える可能性がある。
基本、JCBイシュアのカードだけ。MyJCBを採用している提携JCBだと使える可能性がある。
2018/02/15(木) 12:55:47.78ID:nWnY8iHk
いつになったら楽天カードで開示できるようになるのか
627名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/15(木) 13:22:23.07ID:kI12D7vy 車のローン終わったからCICとJICC(初めて)開示してきた
JICCファイルD真っ白で驚いた。ファイルMはカード会社だけ
カーローンは借金に変わりないからJICCに載ると思ってたがCICのみ
カーローンは信販会社によるの?ファイルDは消費者金融だけ?
JICCファイルD真っ白で驚いた。ファイルMはカード会社だけ
カーローンは借金に変わりないからJICCに載ると思ってたがCICのみ
カーローンは信販会社によるの?ファイルDは消費者金融だけ?
2018/02/15(木) 14:49:31.65ID:vtJLsCRy
2018/02/15(木) 16:54:01.50ID:SOP8yJmW
CICに行ってきました
どなたか、これがどういう状態なのか教えてください。
また、新たにクレカを申し込んだら却下されるでしょうか・・・
https://i.imgur.com/10G1Q0e.jpg
https://i.imgur.com/YMt6UaV.jpg
楽天とか、もう自分でもすっかり忘れ果てていました・・・
どなたか、これがどういう状態なのか教えてください。
また、新たにクレカを申し込んだら却下されるでしょうか・・・
https://i.imgur.com/10G1Q0e.jpg
https://i.imgur.com/YMt6UaV.jpg
楽天とか、もう自分でもすっかり忘れ果てていました・・・
2018/02/15(木) 16:57:48.63ID:y2X5YooJ
>>629
ブラック
ブラック
2018/02/15(木) 17:08:53.91ID:vtJLsCRy
>>629
ドコモの保有期限がわからないが、どちらにしろ長い方の保有期限まではブラックだということ。その次の日の1日に
喪が明ける。それと楽天は移管終了になってるが、これは債務が残っているんじゃないのか? だったら払わなきゃ
ならないだろうな。
カードは喪が明けるまでまず無理と見るべき。しかしドコモの割賦が49万とか、何買ったんだ。
ドコモの保有期限がわからないが、どちらにしろ長い方の保有期限まではブラックだということ。その次の日の1日に
喪が明ける。それと楽天は移管終了になってるが、これは債務が残っているんじゃないのか? だったら払わなきゃ
ならないだろうな。
カードは喪が明けるまでまず無理と見るべき。しかしドコモの割賦が49万とか、何買ったんだ。
2018/02/15(木) 17:14:32.23ID:SOP8yJmW
>>631
NTTファイナンスの保有期限は平成30年4月になってます。
ということは、これは4月を過ぎたら喪が明けるという解釈で良いのでしょうか?
ドコモの端末代金ではなく、10年ぐらい前にNTTの方で
テレビを買ったものだと思います。
楽天にはこちらから連絡して債務を返したい、といえば良いのでしょうか?
NTTファイナンスの保有期限は平成30年4月になってます。
ということは、これは4月を過ぎたら喪が明けるという解釈で良いのでしょうか?
ドコモの端末代金ではなく、10年ぐらい前にNTTの方で
テレビを買ったものだと思います。
楽天にはこちらから連絡して債務を返したい、といえば良いのでしょうか?
633名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/15(木) 17:19:49.79ID:XiWo3QwQ 50超えたいい歳の大人がよくもまぁ毎月毎月。逆にスゲーと思った
634名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/15(木) 17:38:50.51ID:uRAo25Ok 働いていて一定の収入のある方なら借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut
2018/02/15(木) 18:31:07.56ID:vtJLsCRy
>>632
NTTファイナンスか、失礼。
しかしNTTファイナンスがH30/4だとしても、楽天がH34なのだから、
一つだけ喪明けしてももう一つ残る。異動は一個でも大問題だって認識あるの? その保有期限が到来しない限り
喪中だと言うこと。
楽天は移管終了になってるわけで、それはどこかに債権が移ったんじゃないのか?ということを聞いている。
それは保証会社かもしれないし、債権回収会社かもしれない。だったら返す相手は楽天ではなくて、移管した債権者になる。
楽天での債権債務関係は終わっている。保証会社もしくは債権回収会社など新債権者からは連絡はないのか?
そこはきちんと自分で調べる。事故額は5万7千円のようだが。
NTTファイナンスか、失礼。
しかしNTTファイナンスがH30/4だとしても、楽天がH34なのだから、
一つだけ喪明けしてももう一つ残る。異動は一個でも大問題だって認識あるの? その保有期限が到来しない限り
喪中だと言うこと。
楽天は移管終了になってるわけで、それはどこかに債権が移ったんじゃないのか?ということを聞いている。
それは保証会社かもしれないし、債権回収会社かもしれない。だったら返す相手は楽天ではなくて、移管した債権者になる。
楽天での債権債務関係は終わっている。保証会社もしくは債権回収会社など新債権者からは連絡はないのか?
そこはきちんと自分で調べる。事故額は5万7千円のようだが。
2018/02/15(木) 19:10:37.02ID:W3WYNHp2
50歳超えて何してんだか
2018/02/15(木) 19:47:34.03ID:SOP8yJmW
>>635
正直、見方については何も理解してないので
異動が一つでもあれば大変、という認識はない。
もし楽天の分が他の債権回収会社に移ったのなら
そこから連絡来るはずだろうけど、今の所音沙汰がない
なるほど、返す相手はもう楽天じゃないのか、知らなかった
楽天に聞けば教えてくれるのかな
正直、見方については何も理解してないので
異動が一つでもあれば大変、という認識はない。
もし楽天の分が他の債権回収会社に移ったのなら
そこから連絡来るはずだろうけど、今の所音沙汰がない
なるほど、返す相手はもう楽天じゃないのか、知らなかった
楽天に聞けば教えてくれるのかな
2018/02/15(木) 20:20:36.40ID:SOP8yJmW
度々すみません
JICCの報告が届きましたので、どなたかどういう意味なのか
教えてください。
なお、これはファイルMでファイルDは登録なしでした
https://i.imgur.com/undefined.jpg
JICCの報告が届きましたので、どなたかどういう意味なのか
教えてください。
なお、これはファイルMでファイルDは登録なしでした
https://i.imgur.com/undefined.jpg
2018/02/15(木) 20:25:07.98ID:OTFz9JPz
最近、若い子よりも退職後の年配の人の破産が増えてるってどっかで見た。
2018/02/15(木) 20:45:25.21ID:K2dpmai4
>>638
見えない。
見えない。
2018/02/15(木) 21:03:01.38ID:SOP8yJmW
2018/02/15(木) 21:15:32.31ID:K2dpmai4
>>641
その楽天の事故債権分がJICCにも出ていて、H21/9に支払い事故で異動を認定されて、去年の7月に債権譲渡されていて、
楽天以外のどこかが債権を持っていることがより明確になったと。CICよりちょっと詳しいことが書いてあるということ。
要するにこれ、NTTファイナンス分と時期が重なってるようだけど、もしかして両方踏み倒してる?
その楽天の事故債権分がJICCにも出ていて、H21/9に支払い事故で異動を認定されて、去年の7月に債権譲渡されていて、
楽天以外のどこかが債権を持っていることがより明確になったと。CICよりちょっと詳しいことが書いてあるということ。
要するにこれ、NTTファイナンス分と時期が重なってるようだけど、もしかして両方踏み倒してる?
2018/02/15(木) 21:26:25.77ID:OYX/4p4e
破産か個人民事再生?
2018/02/15(木) 21:42:01.30ID:ogkAq4cz
飲酒運転でも破産でも、情報の保持期間が終わりゃ、誰もなーんもわからん。
酒気帯びで5年ぶり通算2回目に捕まったとき警察に「飲酒運転は初めて?」って聞かれ「捕まったの2回目です」って答えたら、赤切符で済ませらんねえってことで、検察送りにされたけど、検察官は「んー。なんでここに来たんだろう」って困ってたよ。
あれ?叩かれるかな?
ヘイ!カマン!
酒気帯びで5年ぶり通算2回目に捕まったとき警察に「飲酒運転は初めて?」って聞かれ「捕まったの2回目です」って答えたら、赤切符で済ませらんねえってことで、検察送りにされたけど、検察官は「んー。なんでここに来たんだろう」って困ってたよ。
あれ?叩かれるかな?
ヘイ!カマン!
2018/02/15(木) 21:44:26.53ID:S03KZOHv
2018/02/15(木) 22:08:50.89ID:SOP8yJmW
2018/02/15(木) 22:19:33.69ID:6fEZFwc6
生まれ年だけは隠さないスタイル
648名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/15(木) 22:34:30.10ID:kI12D7vy2018/02/15(木) 22:38:15.98ID:9mtxMnMu
1/14に開示した手数料が昨日あたりに明細に上がってた
結構遅いのね…
結構遅いのね…
2018/02/15(木) 23:05:13.69ID:S03KZOHv
CICネット決済の明細が遅いのはお約束みたいなもの。一ヶ月ならむしろ早い。
2018/02/16(金) 00:55:03.02ID:kcVEiMgA
久しぶりに読み応えのある相談と回答だった。
2018/02/16(金) 01:38:11.39ID:6OBi+8hH
ある会社と個人がローン契約を結んで個人が破産等した場合の話ですが
CICに記載される「移管完了」表記ですが、該当債権は別の回収代理業者とかに譲渡してるって事ですよね?
つまり大元の契約企業は移管を持って該当の契約を終了扱いにしてるけど、譲渡された企業は
債務者に破産等されたら未回収債権で社内の記録に残る
でもそれはその債権移行した当事者(企業)間の話になるから個人のCIC開示には関係ない
(債権移行先の状況を破産者が確認する事はできない)という認識で合ってますか?
CICに記載される「移管完了」表記ですが、該当債権は別の回収代理業者とかに譲渡してるって事ですよね?
つまり大元の契約企業は移管を持って該当の契約を終了扱いにしてるけど、譲渡された企業は
債務者に破産等されたら未回収債権で社内の記録に残る
でもそれはその債権移行した当事者(企業)間の話になるから個人のCIC開示には関係ない
(債権移行先の状況を破産者が確認する事はできない)という認識で合ってますか?
2018/02/16(金) 09:16:52.86ID:kcVEiMgA
>>652
債権移管した後に破産免責になったら、移管先の債権を譲り受けた債権者はCICへの記載をどうするか、ということを聞きたいの?
まず移管先がCIC加盟の会社なのかどうか。移管でよくある債権回収業者は、基本、CIC(個信)加盟はできない。なぜならCIC(個信)の信用情報は
取り立て(債権回収)に使ってはいけないという決まりがあるから。CIC加盟ができないということは、CICに記載はないことになる。移管先の債権者が
債務者に連絡を取らない限り、債務者の動きはしれないのが普通。
移管債権がCIC加盟業者だったら、破産免責の通知が入れば、法定免責の表示が出て完了。
債権移管した後に破産免責になったら、移管先の債権を譲り受けた債権者はCICへの記載をどうするか、ということを聞きたいの?
まず移管先がCIC加盟の会社なのかどうか。移管でよくある債権回収業者は、基本、CIC(個信)加盟はできない。なぜならCIC(個信)の信用情報は
取り立て(債権回収)に使ってはいけないという決まりがあるから。CIC加盟ができないということは、CICに記載はないことになる。移管先の債権者が
債務者に連絡を取らない限り、債務者の動きはしれないのが普通。
移管債権がCIC加盟業者だったら、破産免責の通知が入れば、法定免責の表示が出て完了。
2018/02/16(金) 19:18:51.28ID:6p3Ygj8Z
>>652
移管終了は回収業者への債権譲渡だけじゃないよ。イオンカードの債権者が変わったとき(イオンクレジット→イオン銀行)、
ウイルコムがヤフーモバイルに変わったときも、移管終了が出ている。基本、債権者側に債権の移動が生じたときに出る。
だからブラックだけの意味合いではない。
移管終了は回収業者への債権譲渡だけじゃないよ。イオンカードの債権者が変わったとき(イオンクレジット→イオン銀行)、
ウイルコムがヤフーモバイルに変わったときも、移管終了が出ている。基本、債権者側に債権の移動が生じたときに出る。
だからブラックだけの意味合いではない。
2018/02/17(土) 12:35:58.84ID:nbFhGUF5
これってさ、人の履歴とかも調べられちゃったりする?
住所や電話番号わかってたら可能なのな
住所や電話番号わかってたら可能なのな
2018/02/17(土) 15:38:14.16ID:U+Du4FpY
>>655
身分証提示しなければいけないし、クレジットカードの名義は本人でなければいけないし、無理じゃないかな。
郵送で受けとる時にも身分証提示が必要。
怪しい場合は情報機関から確認の電話がくる。
夫の情報をこっそり確認しようと試みたことがあるけど、ダメだったよ。
誰のが見たいの?
身分証提示しなければいけないし、クレジットカードの名義は本人でなければいけないし、無理じゃないかな。
郵送で受けとる時にも身分証提示が必要。
怪しい場合は情報機関から確認の電話がくる。
夫の情報をこっそり確認しようと試みたことがあるけど、ダメだったよ。
誰のが見たいの?
657名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 16:55:28.80ID:fReQTEl2 CIC開示したのですが、10年前のウィルコムの未払いと思われる
記載されていました。
特に異動記載も無く、遅延発生有無:元本のみ
金額78千円。という記載だけで日付などは空欄です。これってネガティブ情報なのでしょうか?
記載されていました。
特に異動記載も無く、遅延発生有無:元本のみ
金額78千円。という記載だけで日付などは空欄です。これってネガティブ情報なのでしょうか?
2018/02/17(土) 17:04:13.00ID:mj2Lo0y5
たかだか7万8千円を10年掛けて完済出来ていないと読み取れます。
この情報がネガティブでないと思いますか?
この情報がネガティブでないと思いますか?
2018/02/17(土) 17:06:41.50ID:zmK9CW72
>>657
晒し上げワロタw
晒し上げワロタw
2018/02/17(土) 17:06:55.13ID:tS4OpMCb
661名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 17:10:28.71ID:fReQTEl2 ありがとうございます。
週明け現在はソフトバンクのようなので確認してみます。
異動記載が無い場合もあるんですね。他スレッドで携帯会社の
記載ではそういうの多いと書いてました。
週明け現在はソフトバンクのようなので確認してみます。
異動記載が無い場合もあるんですね。他スレッドで携帯会社の
記載ではそういうの多いと書いてました。
662名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 18:07:04.51ID:kmv6S1Cz >>657
消滅時効の援用すればきえますよ。
消滅時効の援用すればきえますよ。
663名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 18:11:24.60ID:fReQTEl2 ありがとうございます。
なんか時効援用は抵抗があって週明け確認して入金しようと思います!
なんか時効援用は抵抗があって週明け確認して入金しようと思います!
2018/02/17(土) 18:50:56.97ID:tS4OpMCb
そう、債務はあくまで債務で、支払うべきもの。
2018/02/17(土) 19:08:39.11ID:GpjZN0Hw
666名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 19:41:33.59ID:We2DnzMT CIC開示情報のうち、貸金業法の登録内容部分について質問です
キャッシング枠ありのクレジットカードを所有していて、今から7年前に
そのカードでキャッシングを利用したことがあります
今月開示したCICの登録情報上ではその使用履歴が残っていて見えている状態です
当時遅延や異動はなく利用翌月に完済しています
(開示情報での「47.終了状況」の欄自体は記載なく空欄)
この状態でカード会社に連絡してキャッシング枠をなくしてもらった場合、
CICに登録されている貸金業法部分の登録内容は消去される/カード自体の契約が
存続する限り残されるのどちらでしょうか
また、消去される場合、消去までの期間や条件はあるでしょうか?
キャッシング枠ありのクレジットカードを所有していて、今から7年前に
そのカードでキャッシングを利用したことがあります
今月開示したCICの登録情報上ではその使用履歴が残っていて見えている状態です
当時遅延や異動はなく利用翌月に完済しています
(開示情報での「47.終了状況」の欄自体は記載なく空欄)
この状態でカード会社に連絡してキャッシング枠をなくしてもらった場合、
CICに登録されている貸金業法部分の登録内容は消去される/カード自体の契約が
存続する限り残されるのどちらでしょうか
また、消去される場合、消去までの期間や条件はあるでしょうか?
2018/02/17(土) 20:39:48.40ID:q5rfwHBR
>>666
履歴があるというのは、40〜43の欄に記載が残っているということを言ってるのかな?
だったらその記載は、直近一回の履歴だから、たとえキャッシング契約を解除しても
直近一回の事実は変えようがないから、残る。なにせ開示はヒストリーを残すものだから、
消えてもらっては困るわけだ。しかも業法指定の記載だから、法の要請でそういう仕組みに
しているんだろう。業法指定のJICCも同様の記録を残すし。
キャッシングした事実を完全に消したいのならそれは無理だが、キャッシングした金額を
変更したいというなら、改めて少額でも借りてすぐ返せば、その少額の記録に書き換わるが。
履歴があるというのは、40〜43の欄に記載が残っているということを言ってるのかな?
だったらその記載は、直近一回の履歴だから、たとえキャッシング契約を解除しても
直近一回の事実は変えようがないから、残る。なにせ開示はヒストリーを残すものだから、
消えてもらっては困るわけだ。しかも業法指定の記載だから、法の要請でそういう仕組みに
しているんだろう。業法指定のJICCも同様の記録を残すし。
キャッシングした事実を完全に消したいのならそれは無理だが、キャッシングした金額を
変更したいというなら、改めて少額でも借りてすぐ返せば、その少額の記録に書き換わるが。
668名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 21:16:10.53ID:vfDB4Uk3 10年くらい前にクレカ何社かバックレたんだけど既に電話番号不明。
CIC以外は真っ白で、CICは番号分からんからとりあえず今の番号で開示したんだが、当然該当無し。
クレカ通るかな?思って申し込みまくったけど雨以外楽天すら通らない。
これはCICに残ってると考えるべき?
残ってるとして電話番号もどこのクレカだったかもう分からんからどうにもならないんかな??
雨使ってたら残ってるやつ勝手に名寄せされるかな?
CIC以外は真っ白で、CICは番号分からんからとりあえず今の番号で開示したんだが、当然該当無し。
クレカ通るかな?思って申し込みまくったけど雨以外楽天すら通らない。
これはCICに残ってると考えるべき?
残ってるとして電話番号もどこのクレカだったかもう分からんからどうにもならないんかな??
雨使ってたら残ってるやつ勝手に名寄せされるかな?
2018/02/17(土) 22:05:32.98ID:q5rfwHBR
2018/02/17(土) 22:22:27.73ID:MbPbqXPk
>>669
auはもう当時の情報保管してないって断られたんだ。。
CICで書類揃えたら調査してもらえるんですね!
メガネのおばさんに電話番号分からないなら無理だから帰れ言われてどうにもならないと思ってたw
週明けに相談しに行ってきます。
ありがとう!
auはもう当時の情報保管してないって断られたんだ。。
CICで書類揃えたら調査してもらえるんですね!
メガネのおばさんに電話番号分からないなら無理だから帰れ言われてどうにもならないと思ってたw
週明けに相談しに行ってきます。
ありがとう!
2018/02/17(土) 22:42:14.32ID:2KkNPB/b
2018/02/17(土) 22:44:15.96ID:2KkNPB/b
2018/02/17(土) 22:52:01.56ID:ck2GAjFN
十年以上前に携帯料金未払いで解約したことがあり最近気になってCICとJICC開示しましたが
未払いのことは何も記載がありませんでした。クレジットカードを作りたいと思ってるのですが
もしその過去の未払金を完済したら信用情報に載るのでしょうか?
もし載ったらカードの審査の時不利になりますか?完済額が大きいのでこれは未払いしてたんだな
とかわかりますかね?
未払いのことは何も記載がありませんでした。クレジットカードを作りたいと思ってるのですが
もしその過去の未払金を完済したら信用情報に載るのでしょうか?
もし載ったらカードの審査の時不利になりますか?完済額が大きいのでこれは未払いしてたんだな
とかわかりますかね?
674名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/17(土) 23:05:53.36ID:MbPbqXPk2018/02/17(土) 23:16:54.30ID:q5rfwHBR
>>673
未払いの記載がないなら、ないものとして扱うしかないね。
完済してそれが記載されるかどうかは、元の債権の記載があるかどうかにかかっているんで、
それがないならなんともしようがない。
審査に不利になるかどうかは、審査の話しなのでスレ違い。
未払いの記載がないなら、ないものとして扱うしかないね。
完済してそれが記載されるかどうかは、元の債権の記載があるかどうかにかかっているんで、
それがないならなんともしようがない。
審査に不利になるかどうかは、審査の話しなのでスレ違い。
2018/02/17(土) 23:27:33.42ID:UXPqTQJd
>>674
キャリアは部署によって言うことが違うというのはあるんで、たとえばKDDIに
個人情報の開示を請求することで番号を出してくる可能性はある。
http://www.au.kddi.com/wau/privacypolicy/bekkei/02_01.html ここに相談してみれば?
ただしKDDIの開示料は1000円だったりする。
キャリアは部署によって言うことが違うというのはあるんで、たとえばKDDIに
個人情報の開示を請求することで番号を出してくる可能性はある。
http://www.au.kddi.com/wau/privacypolicy/bekkei/02_01.html ここに相談してみれば?
ただしKDDIの開示料は1000円だったりする。
2018/02/17(土) 23:49:35.23ID:lNouaYf6
ウィルコムは時効援用で消える
auは自然債務で残る
auは自然債務で残る
2018/02/18(日) 00:07:08.45ID:sRX2tOfI
たとえ話として聞いて欲しいけど
ある公立病院に10年以上、未払いのお金がある
病院は通常カルテなどは5年通院歴がなければ破棄になるけど
未払いの料金はしっかり滞納で残ってる
この時の患者の情報もしっかり残ってる
公立病院でさえ10年経っても残ってるのだから
ケータイのキャリア会社が情報はないと言いながら
実際はしっかり持ってると思う
ある公立病院に10年以上、未払いのお金がある
病院は通常カルテなどは5年通院歴がなければ破棄になるけど
未払いの料金はしっかり滞納で残ってる
この時の患者の情報もしっかり残ってる
公立病院でさえ10年経っても残ってるのだから
ケータイのキャリア会社が情報はないと言いながら
実際はしっかり持ってると思う
2018/02/18(日) 00:11:12.91ID:hlnYjAf9
2018/02/18(日) 00:30:00.26ID:iZgse8J1
援用の話しはスレ違いだ。
2018/02/18(日) 00:33:56.48ID:hlnYjAf9
>>680
開示オタクおつ
開示だけの話ならcicの説明見れば誰でもわかる
それを上から賢しらに答えていく特定の奴の為だけのスレ
自分が答えれない質問には決まってこう返す
「●●の話はスレ違いだ。」
きも
開示オタクおつ
開示だけの話ならcicの説明見れば誰でもわかる
それを上から賢しらに答えていく特定の奴の為だけのスレ
自分が答えれない質問には決まってこう返す
「●●の話はスレ違いだ。」
きも
2018/02/18(日) 00:42:27.02ID:d26c+aoH
てか何で電話番号必須なんでしょ?
氏名生年月日が被る確率ってどんなもんなの?
氏名生年月日が被る確率ってどんなもんなの?
2018/02/18(日) 00:50:32.67ID:iZgse8J1
>>678
長期未払い債権に伴う情報をどうしようというのは債権者の意思であって、法の規定や要請があるわけではない。
それに伴う情報も同じ。ただし個人情報保護法があるから、個人情報を持たない方向に弾力性を持ちつつ、あとは
債権者の意思。公立病院がこうだから、キャリアがどうなるというのは、冗談にもならない。
同業内だって債権者の意思意向は違うものなのに、異業種をまたがって同じだと思うこと自体、わけわからん。
長期未払い債権に伴う情報をどうしようというのは債権者の意思であって、法の規定や要請があるわけではない。
それに伴う情報も同じ。ただし個人情報保護法があるから、個人情報を持たない方向に弾力性を持ちつつ、あとは
債権者の意思。公立病院がこうだから、キャリアがどうなるというのは、冗談にもならない。
同業内だって債権者の意思意向は違うものなのに、異業種をまたがって同じだと思うこと自体、わけわからん。
2018/02/18(日) 00:58:32.79ID:U4IUgUqh
>>682
CICが電話番号を主要キーワードに指定しているから。
生年月日は十分かぶるし、氏名住所は文字情報の冗長性の問題があるから、
かぶりが少なく、文字の冗長性問題だけはほぼ避けられる電話番号を使うのは、普通の選択だと思う。
CICが電話番号を主要キーワードに指定しているから。
生年月日は十分かぶるし、氏名住所は文字情報の冗長性の問題があるから、
かぶりが少なく、文字の冗長性問題だけはほぼ避けられる電話番号を使うのは、普通の選択だと思う。
2018/02/18(日) 01:00:27.92ID:doOyVgJS
>>681
スレの決まりなんで消えてね。
スレの決まりなんで消えてね。
2018/02/18(日) 01:42:13.98ID:hlnYjAf9
>>685
開示オタク乙
開示だけの話ならcicの説明見れば誰でもわかる
それを上から賢しらに答えていく特定の奴が悦浸る為だけのスレ
自分が答えれない質問には決まってこう返す
「●●の話はスレ違いだ。」
きも
開示オタク乙
開示だけの話ならcicの説明見れば誰でもわかる
それを上から賢しらに答えていく特定の奴が悦浸る為だけのスレ
自分が答えれない質問には決まってこう返す
「●●の話はスレ違いだ。」
きも
2018/02/18(日) 01:43:55.90ID:hlnYjAf9
誰か「開示&時効援用」に関するスレ立ててくんない?
各社での対応の情報を共有したり、時効についての議論が開示には欠かせないと思うんだ
各社での対応の情報を共有したり、時効についての議論が開示には欠かせないと思うんだ
2018/02/18(日) 02:01:43.32ID:8FM3emfa
2018/02/18(日) 02:28:31.03ID:ufanfp2Z
>>687
板違い
板違い
2018/02/18(日) 03:11:47.00ID:7vNhpHtg
>>687
自分で立てたらよくね?スレ立てをなぜ人に頼る?
自分で立てたらよくね?スレ立てをなぜ人に頼る?
2018/02/18(日) 10:56:18.39ID:KeHi8Rh5
開示と援用のスレなんか作ったって荒れるだけ。
だって債務チャラにしたくて必死なのがやってくるんだから、きちんと弁済している人から見たらどう見えるかってことな。
というか過去にそんなスレあったけど、荒れてすぐ落ちた。板違いってことだ。
それと援用のための情報収集を開示から得ようとするのは危険だよ。開示に出ている契約情報は、
時効の起算日確定に使えないことが多いのと、援用対象の債務がすべて開示に出てくるとは限らない。
保証発動からの求償権は開示にまず出てこないし、時効の起算点が源債務変わってくる。それとサービサーに
渡った債務はほとんど開示に出てこない。
契約の情報があやふやな債務の援用は、開示から情報を取るのではなくて、契約文書、通知文書から
きちんとトレースして情報を収集する。それができなければ、弁護士司法書士など第三者の専門家に頼むのがベスト。
彼らにはそれなりの情報収集のノウハウがある。援用目的で開示に頼ると、苦労するぞとは言える。特に常習さんにはね。
借金板あたりで、あーでもないこーでもないってやってたほうがまだしもなんじゃないの。
だって債務チャラにしたくて必死なのがやってくるんだから、きちんと弁済している人から見たらどう見えるかってことな。
というか過去にそんなスレあったけど、荒れてすぐ落ちた。板違いってことだ。
それと援用のための情報収集を開示から得ようとするのは危険だよ。開示に出ている契約情報は、
時効の起算日確定に使えないことが多いのと、援用対象の債務がすべて開示に出てくるとは限らない。
保証発動からの求償権は開示にまず出てこないし、時効の起算点が源債務変わってくる。それとサービサーに
渡った債務はほとんど開示に出てこない。
契約の情報があやふやな債務の援用は、開示から情報を取るのではなくて、契約文書、通知文書から
きちんとトレースして情報を収集する。それができなければ、弁護士司法書士など第三者の専門家に頼むのがベスト。
彼らにはそれなりの情報収集のノウハウがある。援用目的で開示に頼ると、苦労するぞとは言える。特に常習さんにはね。
借金板あたりで、あーでもないこーでもないってやってたほうがまだしもなんじゃないの。
2018/02/18(日) 11:41:05.79ID:UCQbFfib
>>679
ぬるくない内容証明教えてください
ぬるくない内容証明教えてください
2018/02/18(日) 12:45:26.70ID:1UAFDhjr
よそでやれ。
694名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/18(日) 15:43:02.54ID:a9vFbQ9e 話題になっているcicってなんですか?
695名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/18(日) 16:37:48.09ID:a9vFbQ9e 白蟻駆除ですよね?面接希望で検索したらここへきました。借金の会社なんですか?
2018/02/18(日) 17:43:54.27ID:8c1h0mlC
CICなんて一生知らない生活が一番かもよ
697名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/18(日) 18:20:28.82ID:d/2hXnBG >>691
長い
長い
2018/02/18(日) 19:28:08.22ID:5UMFXL+Y
>>694
Combat Information Center
Combat Information Center
2018/02/18(日) 22:39:22.45ID:twLZ9Dhs
カード使ってて初めて口座残高不足をやってしまった。
本来なら電話して払い込むのがいいんだろうけど、
再引き落としするとの通知が来たので入金してある。
こういう場合記録って残るよね。
事故った会社を含めてカードをダイエットして、
しばらくおとなしくしていようとは思うけど。
本来なら電話して払い込むのがいいんだろうけど、
再引き落としするとの通知が来たので入金してある。
こういう場合記録って残るよね。
事故った会社を含めてカードをダイエットして、
しばらくおとなしくしていようとは思うけど。
2018/02/18(日) 22:50:02.97ID:1UAFDhjr
>>699
債権者が言ってくる最初の再引き落としなら、事故にはしないことがほとんどだと思う。
債権者が言ってくる最初の再引き落としなら、事故にはしないことがほとんどだと思う。
2018/02/18(日) 22:58:26.23ID:twLZ9Dhs
2018/02/19(月) 05:48:30.54ID:nwdpV75N
カード無い人は閲覧出来ないの?
2018/02/19(月) 07:54:05.09ID:qSTc8TYv
>>702
ちったあ調べろや
ちったあ調べろや
2018/02/19(月) 08:48:55.70ID:ITY6CaP9
>>702
裏技を使えばできるよ!
裏技を使えばできるよ!
2018/02/19(月) 09:35:46.73ID:dPZ1+7bL
>>702
開示したいなら、来所開示か、郵送開示か、JCBデビットカード(楽天JCBデビットは除く)を作ってネット開示か。
開示したいなら、来所開示か、郵送開示か、JCBデビットカード(楽天JCBデビットは除く)を作ってネット開示か。
2018/02/19(月) 11:05:00.10ID:gfl2bmTr
来所は500円だから安い
交通費かかるからついでの時なら
特定の日付挟んで複数回開示するならネットで開示がいいね
楽天カードも楽天JCBデビットも持ってるけど
どっちも使えないのでセブンJCBデビット作ってそれ使ってる
交通費かかるからついでの時なら
特定の日付挟んで複数回開示するならネットで開示がいいね
楽天カードも楽天JCBデビットも持ってるけど
どっちも使えないのでセブンJCBデビット作ってそれ使ってる
2018/02/19(月) 13:35:32.45ID:psAJbW8+
JICCだとオンライン開示で開示申し込みする時、手数料はネットバンキングで支払いとか使えるのにCICは結構選択肢限られちゃうのが困る
郵送で手続きすりゃいいのは分かるけど、日中仕事してると小為替用意するのも手間なんだよなぁ
郵送で手続きすりゃいいのは分かるけど、日中仕事してると小為替用意するのも手間なんだよなぁ
2018/02/19(月) 13:54:09.73ID:dPZ1+7bL
カードで本人確認するっていうのは、法律的要件もあるしで大変なのだから、できないカードはできないでしょうがない。
デビットもあるのだし。
デビットもあるのだし。
2018/02/19(月) 15:31:40.17ID:gfl2bmTr
完全に無人でオンラインだけで本人確認する方法として
自前のシステムのメリットいかしてるわけだしな
自前のシステムのメリットいかしてるわけだしな
710名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/19(月) 16:57:57.34ID:hoRZSvHi 問題:CIC/JICCに以下の記載が残っていた場合、この債権はどのような経過をたどったものかわかりますか?
難易度★☆☆☆☆
CIC
Aカード
契約の内容:移管債権
契約年月日:H22.3.10
終了予定日:H25.01.20
支払回数:120回
契約額:1,300(千円)
報告日:H28.06.10
残債額:0
返済状況:異動 (発生日:H23.3.17)
補足内容:延滞解消(解消日:H28.06.10)
終了状況:完了
入金状況:H28.4まですべてA、H28.5に「−」
難易度★☆☆☆☆
CIC
Aカード
契約の内容:移管債権
契約年月日:H22.3.10
終了予定日:H25.01.20
支払回数:120回
契約額:1,300(千円)
報告日:H28.06.10
残債額:0
返済状況:異動 (発生日:H23.3.17)
補足内容:延滞解消(解消日:H28.06.10)
終了状況:完了
入金状況:H28.4まですべてA、H28.5に「−」
711名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/19(月) 17:01:38.17ID:hoRZSvHi つづき
JICC
完済債権欄にAカード
取引形態:借り換えローン
個別契約
貸付日:H23.3.10
利用金額:850,000
完済日:H28.12.20
異動情報:無し
JICC
完済債権欄にAカード
取引形態:借り換えローン
個別契約
貸付日:H23.3.10
利用金額:850,000
完済日:H28.12.20
異動情報:無し
2018/02/19(月) 18:09:45.78ID:/jMjY/ZX
デビットも使えるカードが限られるから
決して対応が優しくはないな、CICは
決して対応が優しくはないな、CICは
2018/02/19(月) 18:20:45.03ID:JjqR40At
>>710
カード債権が焦げ付いて、保証発動もしくは債権譲渡があった。結果任意整理を行うことになって、
それは新しいローンを組んで払うことになって完済した。
楽天の焦げ付によくあるパターン。
というか自分の信用状況でない相談は勘弁して欲しい。こういうのは身に覚えがある人に
経緯を含めて相談してもらわないと状況がわかりにくい。
カード債権が焦げ付いて、保証発動もしくは債権譲渡があった。結果任意整理を行うことになって、
それは新しいローンを組んで払うことになって完済した。
楽天の焦げ付によくあるパターン。
というか自分の信用状況でない相談は勘弁して欲しい。こういうのは身に覚えがある人に
経緯を含めて相談してもらわないと状況がわかりにくい。
2018/02/19(月) 19:20:54.26ID:URYO3pID
2018/02/19(月) 20:21:35.05ID:NdQaxWfj
>>713さんの言うとおりの経緯で全く同じ内容の信用情報が自分のに載ってる。
2018/02/20(火) 04:29:08.38ID:FznL7Q/k
賃貸借りるときにcicとかJICCとか保証会社は見ますか?
717名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/20(火) 04:59:21.76ID:d0UM1D6b >>716
見ない
見ない
2018/02/20(火) 05:29:20.24ID:DEtfxZCf
2018/02/20(火) 06:26:49.11ID:Ggmli4kl
要するにジャックスとかオリコが保証会社だったら見るということか。
2018/02/20(火) 10:09:59.99ID:S8lmCCGe
アプラス、エポス、オリックス。
721名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/20(火) 16:40:32.60ID:TVjz+2QD ス多いね
2018/02/20(火) 18:05:54.55ID:8nZgFQdj
ネット開示はプリペイドカードは使える?
723名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/20(火) 18:13:40.53ID:zbSOzDs7 使えるばい
2018/02/20(火) 19:10:17.98ID:S8lmCCGe
VプリカもauWalletプリペイドも不可だとか報告あったが。
2018/02/20(火) 20:10:22.04ID:1zKCKo3Z
>>721
ジャックス、ニコス、アメックス
ジャックス、ニコス、アメックス
2018/02/20(火) 20:12:39.90ID:j5xCHLRe
>>722
みずほのは使えた
みずほのは使えた
2018/02/20(火) 20:30:19.60ID:OSaDN/pU
>>726
みずほにプリペイドカードあるのか?
みずほにプリペイドカードあるのか?
728名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/20(火) 21:21:13.99ID:AFqQpKdH >>727
あるでやんすよ
あるでやんすよ
2018/02/20(火) 22:24:13.80ID:SGX8at/9
>>728
みずほのCIC開示できるプリペイドカードのソースぷりーず。
みずほのCIC開示できるプリペイドカードのソースぷりーず。
2018/02/20(火) 22:33:09.78ID:HD5CoJfI
JCBデビットと勘違いしてるんじゃないの?
2018/02/20(火) 23:11:28.78ID:2ac9A5QD
UCとみずほが日本人の韓国旅行向けにウオン建てのプリペイドカード出してるが、これは日本では使えない。
これ以外にみずほはプリペイド出してないはずなんだが。
これ以外にみずほはプリペイド出してないはずなんだが。
732名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/20(火) 23:16:25.03ID:GBGTKbVy 賃貸で借りるなら信販と独立があるがブラックなら独立しかムリやろ
今は独立でもかなり件数あるはず。田舎は信販の方が多い気がするわ
今は独立でもかなり件数あるはず。田舎は信販の方が多い気がするわ
733名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/21(水) 09:46:18.28ID:RwNdUbcA docomoでスマホ割賦するとき貰う帳票にcicとKSCとJICCの表記あるよ
dカードはcicとJICCに照会かけますよってかいてある
テンプレ変えた方が良いかもね
dカードはcicとJICCに照会かけますよってかいてある
テンプレ変えた方が良いかもね
2018/02/21(水) 09:53:42.14ID:x93zm24l
>>733
加盟と提携を混同してるんじゃ?
加盟と提携を混同してるんじゃ?
735名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/21(水) 10:05:10.74ID:RwNdUbcA >>734
そういう事か、すいませんでした
そういう事か、すいませんでした
2018/02/21(水) 19:33:13.71ID:TIYhqi/L
混同です(´・ω・`)
2018/02/21(水) 19:52:54.91ID:5WEciLKz
>>736
片岡鶴太郎かよw
片岡鶴太郎かよw
2018/02/21(水) 20:23:34.44ID:BZ0QvD1f
739名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/21(水) 23:50:38.11ID:WsrzD6kZ JICC開示したがJICCもCIC同様過去の住所全て入力しないと見逃すことある?
電話番号は全て打ち込んだ。
載ってないクレカあるし出てきた情報が少なすぎて。
電話番号は全て打ち込んだ。
載ってないクレカあるし出てきた情報が少なすぎて。
2018/02/22(木) 00:30:46.61ID:ySMgUA2h
>>739
JICCは住所命みたいなところがあるから、契約に使った住所はすべて出した方がいいだろうね。
それとJICC加盟ではない、もしくは加盟でも掲載がないケースはあるようだ。クレカならCICには絶対に
記載しなくてはならないから、電話番号がきっちり揃うならCICの開示を信頼した方がいいと思う。
JICCは住所命みたいなところがあるから、契約に使った住所はすべて出した方がいいだろうね。
それとJICC加盟ではない、もしくは加盟でも掲載がないケースはあるようだ。クレカならCICには絶対に
記載しなくてはならないから、電話番号がきっちり揃うならCICの開示を信頼した方がいいと思う。
741名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/22(木) 02:16:32.70ID:rm+RL2Tp サンクソ
742名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/22(木) 02:17:07.53ID:rm+RL2Tp サンクスでしたorz
2018/02/22(木) 07:21:13.96ID:g6ywV7vG
>>672
代理店レベルでは知らんということですっとぼられるけど本社レベルで御社に不利な請求があるかもしれませんとか弁護士通したりとかすれば
全部情報は残ってる
ただウンコムはファンドSBと二社経由事業譲渡しちゃったからその時に廃棄しちゃったんじゃないかな
前に振り込め詐欺のでプリペイドの解約情報をかなりきつい条件で裁判所経由で請求したけど残ってなかった
代理店レベルでは知らんということですっとぼられるけど本社レベルで御社に不利な請求があるかもしれませんとか弁護士通したりとかすれば
全部情報は残ってる
ただウンコムはファンドSBと二社経由事業譲渡しちゃったからその時に廃棄しちゃったんじゃないかな
前に振り込め詐欺のでプリペイドの解約情報をかなりきつい条件で裁判所経由で請求したけど残ってなかった
2018/02/22(木) 22:51:30.69ID:0md5ZANd
弁護士会調査で終了した契約について老舗キャリアに調査票出したが、破棄したのでという理由で帰ってきた。
別件の同様調査では、お答えしかねるという理由だったので、破棄したのは本当だろうと思う。
弁護士会調査は舐められやすいということはあるにしても、理由でウソはつかないと思う。
別件の同様調査では、お答えしかねるという理由だったので、破棄したのは本当だろうと思う。
弁護士会調査は舐められやすいということはあるにしても、理由でウソはつかないと思う。
745名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/22(木) 22:55:38.74ID:n+ncpkgq2018/02/24(土) 00:39:39.44ID:xU082kmR
キャッシング付いてないとかじゃない?
747名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/24(土) 22:55:35.38ID:maSiD9hW 楽天カードはキャッシングなしでもJICC載ってるな
2018/02/24(土) 23:45:08.62ID:4jRLqtsp
CナシでJICC書かないところがぽつぽつあるという話しで、まだまだJICCに書くところは
多いよ。YJやニコスやセゾンもそうだね。
多いよ。YJやニコスやセゾンもそうだね。
749名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/24(土) 23:49:04.30ID:Wu22Pq1d 全部開示して全て真っ白だったのに、楽天すら瞬殺やったんやけどw
残ってるんかな?それとも携帯割賦すらはい40代自営だから?
残ってるんかな?それとも携帯割賦すらはい40代自営だから?
2018/02/25(日) 00:10:33.74ID:rOPPAZ1d
>>749
真っ白なら楽天は普通に通りません。すれ違いごめん。
真っ白なら楽天は普通に通りません。すれ違いごめん。
2018/02/25(日) 00:43:01.40ID:5JT4F76I
amazonカード欲しいんだけど住民登録してなかったら無理だよね・・・
どうやりゃいいんだ
どうやりゃいいんだ
2018/02/25(日) 00:43:01.54ID:y3dSBqZH
>>749
スーパーホワイトには楽天は厳しいよ
スーパーホワイトには楽天は厳しいよ
753名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/25(日) 01:23:42.62ID:rn+pxAHw >>748
随分前だけど賃貸借りる時に作らされたジャックスもCありでJICC書いてなかったよ
随分前だけど賃貸借りる時に作らされたジャックスもCありでJICC書いてなかったよ
2018/02/25(日) 03:13:03.46ID:gSh2nG/S
2018/02/25(日) 08:17:44.27ID:sH5FgeFY
住民登録しろ
756名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/25(日) 13:06:59.58ID:AEsTpLmW ほのぼのローンほのぼのレイクに50万円借りてて毎月1.7万円変更してました。
757名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/25(日) 13:07:30.33ID:AEsTpLmW 間違えました
758名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/25(日) 13:08:25.68ID:AEsTpLmW 誤爆スマソってやらなきゃなんですか?
759名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/25(日) 13:08:58.54ID:AEsTpLmW 誤爆スマソorz
2018/02/25(日) 14:54:12.53ID:vVUn1Z+N
うむ、よかろう
2018/02/25(日) 23:09:20.18ID:9kZx6Lzj
>>760
何様だよww
何様だよww
762( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2018/02/25(日) 23:18:50.49ID:PyDAVGZM銀行系のローンカードを申し込んで見たのだが、口座に大金?をぶちこんで、
残高以下の希望金額で申し込んだのだが、余裕で申し込めると思ったら、
全滅なのだが、現在、踏み倒しから数年、全銀協というのは、もしかして、
事故データーを10年保管してるのか?(・(ェ)・)y◇°°°
。。
2018/02/26(月) 04:42:41.92ID:cauAourS
data(データ)のことをデーターって書くのはなぜだ。
764名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 04:57:59.56ID:BSnfdHyp2018/02/26(月) 04:59:49.68ID:q4Ej7aMN
>>763
理系の人はプログラマ、コネクタ、コントローラなど、語尾の音引きを略すが、
一般の人はプログラマーのように音引き付けるね。
社内規定で綴りがerで終わったら音引き付ける、それ以外は付けないと決めて
いるところもあるけど。
理系の人はプログラマ、コネクタ、コントローラなど、語尾の音引きを略すが、
一般の人はプログラマーのように音引き付けるね。
社内規定で綴りがerで終わったら音引き付ける、それ以外は付けないと決めて
いるところもあるけど。
2018/02/26(月) 08:58:26.03ID:iGsurpx4
>>762
ぶち込む大金有るならローンカードなんかいらんだろう
ぶち込む大金有るならローンカードなんかいらんだろう
2018/02/26(月) 09:00:33.86ID:iGsurpx4
JICCに10年以上前の遅延が残ってたので、削除して貰ったら、次の月に手持ちのアメックスに割賦枠がついた。
もう痛い目には遭いたくないので一括オンリーで生活するけど
もう痛い目には遭いたくないので一括オンリーで生活するけど
2018/02/26(月) 10:48:14.97ID:f9zlmU6D
オーストラリア人はダータって言ってるよw
2018/02/26(月) 10:54:42.34ID:7xotKb5+
もともと技術文書で長音つけないのはJIS規格
15年くらい前からつけてもいいような記述になってはいる
15年くらい前からつけてもいいような記述になってはいる
770名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 10:59:20.67ID:1idDmfcs2018/02/26(月) 12:33:35.19ID:WomZLXSV
一時期、長音付けないのが流行ったな。
サポートセンタとかマネージャとか。
でも違和感あったし、やっぱ長音つけた方がいいわ。
サポートセンタとかマネージャとか。
でも違和感あったし、やっぱ長音つけた方がいいわ。
2018/02/26(月) 12:35:20.50ID:lr28Bizh
そだねー
2018/02/26(月) 12:52:36.95ID:xBbDUHRR
にっこにっこに。
774名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 16:20:20.67ID:1idDmfcs1、2、3、だあああああああああああああああああああ
。。
2018/02/26(月) 16:27:13.35ID:jW4GdUTy
2018/02/27(火) 07:43:35.90ID:/ARpU57e
まあ借金踏み倒してセコセコ現金ため込んでたやつに金貸してくれって言っても貸したくはないわな
2018/02/27(火) 10:22:31.29ID:yl7WoqWP
CICの開示したのですが、金融機関の人がこれを見たらどんな判断になりますか?画像アップしました
http://iup.2ch-library.com/i/i1892302-1519694424.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1892302-1519694424.jpg
2018/02/27(火) 10:29:07.99ID:6Uh1qq7h
>>777
特定した
特定した
2018/02/27(火) 11:01:19.46ID:XOv253ry
>>777
どう判断するかは判断する側の問題だからわからない。
読み取れるのは、高い携帯の割賦をして、何らかの事情で支払が止まったが、
何らかの事情で契約が完了になった、ということくらいか。
CICのトラブルか、記載ミスか、契約上にトラブルがあったのか。
こういうのは事情を話してくれないとなにもわからない。
異動と延滞がついてないからネガティブではないが、匂うなとは思うね。
どう判断するかは判断する側の問題だからわからない。
読み取れるのは、高い携帯の割賦をして、何らかの事情で支払が止まったが、
何らかの事情で契約が完了になった、ということくらいか。
CICのトラブルか、記載ミスか、契約上にトラブルがあったのか。
こういうのは事情を話してくれないとなにもわからない。
異動と延滞がついてないからネガティブではないが、匂うなとは思うね。
2018/02/27(火) 11:26:44.53ID:yl7WoqWP
>>779
説明不足でした。
ソフトバンクの代理店で法人や自営業者を専門に営業をしていた会社でiphoneを契約したが、
分割契約がソフトバンクではなく、あまり名前の聞いたことのないローン会社との契約だった。
今考えてみると何度か口座引き落としに間に合わずハガキが届くとコンビニで払うでH24年には終わっていた記憶がある。
何故こんな記載になっているかは割賦契約した会社に直接問い合わせするしかないですよね。
説明不足でした。
ソフトバンクの代理店で法人や自営業者を専門に営業をしていた会社でiphoneを契約したが、
分割契約がソフトバンクではなく、あまり名前の聞いたことのないローン会社との契約だった。
今考えてみると何度か口座引き落としに間に合わずハガキが届くとコンビニで払うでH24年には終わっていた記憶がある。
何故こんな記載になっているかは割賦契約した会社に直接問い合わせするしかないですよね。
781名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 12:31:27.07ID:sbIvNdS4>>776 キャッシング付きゴールドカード持ってますが何か?
ちなみに、某カードのS限度額は、150。
断られたあとに、なんか、いっぱいカード関係のメールが来るんだが、
クソ会社、個人情報流したな。(Φ(ェ)Φ)y─~~~
。。
782名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 12:36:11.34ID:sbIvNdS4破産で借金踏み倒したとき、相手の記載は、支払い完了になってたYO。
。。
2018/02/27(火) 13:01:59.05ID:WIznpEJv
784名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 17:55:35.67ID:sbIvNdS4普通に5年立って消えるのを待てばいいだけだろ。5年立って消えてなければ、好きにしろよ。
確定日以降6ヶ月後ぐらいに事故処理データーを載せてた会社が居たが、
JPCCかCICかのどっちかに電話して、確定日以降に載せるのは、おかしいだろ消せよって
いったが、載せた会社が取り下げない限りこちらからはかってに訂正は出来ないって言われたな。
。。
2018/02/28(水) 07:29:15.90ID:ro4dRdeb
載せた会社が取り下げない限りとか言われたらやりたい放題になっちまうな
2018/02/28(水) 10:59:40.13ID:mo0d5PR8
>>780
そのiphoneってSB仕様の? 普通SB仕様のiphoneならSBの割賦使うのがほぼ強制なんだけど。
もしかしてappleのSIMフリー業販モノを独自割賦にかけて、SBの契約入れてほぼSB仕様にしたものとかでない?
CICに記載している企業なら業法準拠でやってるんだろうが、書き方が無茶苦茶なあたり、全く馴れてないように見える。
割賦の会社に言うより、その無茶苦茶さをCICに相談した方がいいような気がする。
そのiphoneってSB仕様の? 普通SB仕様のiphoneならSBの割賦使うのがほぼ強制なんだけど。
もしかしてappleのSIMフリー業販モノを独自割賦にかけて、SBの契約入れてほぼSB仕様にしたものとかでない?
CICに記載している企業なら業法準拠でやってるんだろうが、書き方が無茶苦茶なあたり、全く馴れてないように見える。
割賦の会社に言うより、その無茶苦茶さをCICに相談した方がいいような気がする。
787名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 11:42:33.24ID:2r9VRhcV788名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 19:55:44.66ID:aSUMqHP5 >>786
780です。
CICに確認したところ、通常では例のない記載の仕方だと言われました。何故この様な記載になっているかはこちらでは判断できないので直接本人に確認してくれという事でした。まあ保有期限が付いているので放置でもいいかと思うが気持ち悪いのも事実
780です。
CICに確認したところ、通常では例のない記載の仕方だと言われました。何故この様な記載になっているかはこちらでは判断できないので直接本人に確認してくれという事でした。まあ保有期限が付いているので放置でもいいかと思うが気持ち悪いのも事実
789名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 20:43:15.01ID:RDK9dj1n そだねー
2018/02/28(水) 20:58:00.00ID:CEeek39d
ちゃんと引き落としできてたらこんなことにはなってないのに
791名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 22:51:25.43ID:2r9VRhcVアイフォン10なら解らんでも無いが、むかしのiPhoneて、10万以上するのか?
その頃って、縛りがあって、本体安かったんじゃ無いのか?
。。
2018/03/01(木) 11:50:20.50ID:O6iCQvfm
7でも256GBなら10万超えるよ
793名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/01(木) 15:17:42.91ID:KlcroLzJ >>792
そうだな「昔のiphone」ではないのだから10万ぐらいするだろう
そうだな「昔のiphone」ではないのだから10万ぐらいするだろう
>>793
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2018/03/03(土) 15:27:39.51ID:IoZyqA8H
楽天怖すぎ
楽天カード、買い物ができないシステムトラブル 復旧のめどは立っていないと発生から1日半経ってから発表
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1520056386/
楽天カード、買い物ができないシステムトラブル 復旧のめどは立っていないと発生から1日半経ってから発表
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1520056386/
2018/03/03(土) 18:00:11.07ID:dXF1/p1I
東急カード(プロパー TOP)って
入会審査の時 KSCを見に行きますか?
入会審査の時 KSCを見に行きますか?
2018/03/03(土) 19:05:57.27ID:/uZp57Yi
>>796
東急カードは加盟がCICとJICC、提携がKSCだが。
東急カードは加盟がCICとJICC、提携がKSCだが。
2018/03/04(日) 17:29:51.80ID:pBCSTs5L
昨日、興味本位でCICを開示してみたがMUNが二つあるんだけど一体なぜ?
勿論カードは1枚でキャッシングやローンカードもなし
しかも空白じゃなくてハイフンだらけ
勿論カードは1枚でキャッシングやローンカードもなし
しかも空白じゃなくてハイフンだらけ
2018/03/04(日) 18:27:52.22ID:DuvCRl0H
>>798
保証人とか移管債権でなくて?
保証人とか移管債権でなくて?
2018/03/05(月) 04:45:15.03ID:GgBdcY9n
JICCのクレカ払いってデビでもいけますか?
JNBとか
JNBとか
2018/03/05(月) 08:57:03.49ID:Zl+smvrR
2018/03/05(月) 08:58:22.12ID:/56VHYaL
いける
803名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/05(月) 10:57:16.90ID:lRbJGg3Z いきたい
2018/03/05(月) 10:58:45.29ID:iZPC+UQn
いけるとき
2018/03/05(月) 11:50:26.56ID:38kKysB5
いければ
806名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/05(月) 12:22:27.05ID:rSs8+KcE いくぅーっ
807名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/05(月) 16:42:23.78ID:f7JU4+He あああぃあああぁぁっ
2018/03/05(月) 23:49:00.36ID:I3xueoVB
2018/03/06(火) 00:26:57.86ID:nNg6H5bh
>>808
移管は不払いだけでなくて、債権者の都合でも付くんだが。
移管は不払いだけでなくて、債権者の都合でも付くんだが。
2018/03/06(火) 12:10:52.96ID:CN6l+laF
3月頭にクレカ申し込んで到着が10日ぐらい
CICに新規カード情報が追加されるのってどれくらいでしょうか?
1ヵ月ぐらいは様子見て待ったほうがいいですか?
CICに新規カード情報が追加されるのってどれくらいでしょうか?
1ヵ月ぐらいは様子見て待ったほうがいいですか?
2018/03/06(火) 12:25:13.02ID:nNg6H5bh
>>810
今の時期、クレジット情報載るのは遅い傾向はあるが、会社によるとしか。
ビュー、イオン、アメックスは特に遅いんで1ヶ月以上もあるが、それ以外だと多くても2週間みとけば
いいんじゃないかな。どこのカードか言えれば情報出てくるかも。
今の時期、クレジット情報載るのは遅い傾向はあるが、会社によるとしか。
ビュー、イオン、アメックスは特に遅いんで1ヶ月以上もあるが、それ以外だと多くても2週間みとけば
いいんじゃないかな。どこのカードか言えれば情報出てくるかも。
2018/03/06(火) 12:52:43.53ID:CN6l+laF
2018/03/06(火) 15:32:52.29ID:qCY1ygpD
同じくアマゾンは例えば2月27日に引き落としした分はいつ載りますか?
2018/03/06(火) 15:42:38.87ID:5dTB3Bty
あるカードが 期限満了時に
更新されたか? または更新を拒絶されたか? って
CICなどに 他のカード会社が照会して判りますか?
ズバリ記載してなくても、色んな箇所を照会し その情報の組合せで総合的に何となくクサイと判っちゃわないですか?
実は4枚カードを持ってて、そのうちの1枚が更新されない見込みです。
延滞はしてませんが、返済メニューやサービス内容や対応を巡って 大声で怒鳴るぐらいキレて罵倒してしまいました。
分割返済残も まだ70万円有ります。
それは直ぐ返済しろ とは言わないものの もう新規カードは送れない可能性もあるかも知れない旨をヤンワリ告げられました。少しオドシをかけられた感じです。
ただ その更新審査をするセクションは別部門だとは強調してましたが。
他の3枚のカードを持てたのも、その1枚のカードの存続年数と長いクレヒス(12年超)とデカい限度額(S200)があればこそだし
後のカードは持ってまだ一年経つか経たないか という浅さです。
この状態で 新規カードの申込を予定してて、これが その審査にどう影響するか不安です。
宜しく お願いします。
ちなみに、そのカードが更新されなくても生活には影響ありません。むしろ斬りたい とさえ考えてました。
ただ他のカード与信や、とりわけ新規カード審査に どう影響するか?が不安なだけです。
更新されたか? または更新を拒絶されたか? って
CICなどに 他のカード会社が照会して判りますか?
ズバリ記載してなくても、色んな箇所を照会し その情報の組合せで総合的に何となくクサイと判っちゃわないですか?
実は4枚カードを持ってて、そのうちの1枚が更新されない見込みです。
延滞はしてませんが、返済メニューやサービス内容や対応を巡って 大声で怒鳴るぐらいキレて罵倒してしまいました。
分割返済残も まだ70万円有ります。
それは直ぐ返済しろ とは言わないものの もう新規カードは送れない可能性もあるかも知れない旨をヤンワリ告げられました。少しオドシをかけられた感じです。
ただ その更新審査をするセクションは別部門だとは強調してましたが。
他の3枚のカードを持てたのも、その1枚のカードの存続年数と長いクレヒス(12年超)とデカい限度額(S200)があればこそだし
後のカードは持ってまだ一年経つか経たないか という浅さです。
この状態で 新規カードの申込を予定してて、これが その審査にどう影響するか不安です。
宜しく お願いします。
ちなみに、そのカードが更新されなくても生活には影響ありません。むしろ斬りたい とさえ考えてました。
ただ他のカード与信や、とりわけ新規カード審査に どう影響するか?が不安なだけです。
2018/03/06(火) 16:49:02.97ID:tNi5GFet
分割を滞納しなきゃバレない。残債一括と言われたら紳士的に交渉しないとな
2018/03/06(火) 18:26:08.74ID:KJHtajmr
>>814
途上与信入れて更新というのが普通のプロセスだから、途上与信と書かれていれば、更新のためなのかもしれないなと推測ができるのみ。
更新拒否されれば解約になって、それは契約終了となって保有期限が付く。なので途上与信と契約終了日が同日もしくは近ければ、
更新拒否になったのかなあ、と推測できる程度。途上与信の記載は半年で消えるのと、開示にしか出てこない情報なので、以上は開示の場合。
照会側からは更新拒否は読み取れないということになる。
途上与信入れて更新というのが普通のプロセスだから、途上与信と書かれていれば、更新のためなのかもしれないなと推測ができるのみ。
更新拒否されれば解約になって、それは契約終了となって保有期限が付く。なので途上与信と契約終了日が同日もしくは近ければ、
更新拒否になったのかなあ、と推測できる程度。途上与信の記載は半年で消えるのと、開示にしか出てこない情報なので、以上は開示の場合。
照会側からは更新拒否は読み取れないということになる。
817名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/06(火) 18:27:33.95ID:lnBQtj6I >>814
返済が終わるまで普通の契約と支払状況で登録されるたけ。特別な印なんど付かない。
返済が終わるまで普通の契約と支払状況で登録されるたけ。特別な印なんど付かない。
2018/03/06(火) 19:02:37.79ID:5dTB3Bty
2018/03/06(火) 19:04:13.82ID:+2iHQBze
>>818
見えないって書いてあるだろ。
見えないって書いてあるだろ。
2018/03/06(火) 19:23:10.46ID:wrCPmFi+
>>814
カードの心配よりすぐキレるその非人間的な性格をどうにかしろよ
カードの心配よりすぐキレるその非人間的な性格をどうにかしろよ
2018/03/06(火) 19:42:01.74ID:mUfq8vQk
残債ありで更新停止なら
枠がゼロになって保有期限つかず
そのまま支払い続けてクレヒスも付く
完済したら保有期限付いた
だったぞ俺は
枠がゼロになって保有期限つかず
そのまま支払い続けてクレヒスも付く
完済したら保有期限付いた
だったぞ俺は
2018/03/06(火) 19:44:07.00ID:+2iHQBze
823名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/06(火) 21:05:28.10ID:134iNVWz Y!mobileのCIC更新タイミングご存じの方教えて下さい
824名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/07(水) 00:29:16.28ID:2BjNi3qk >>800
ufj VISAデビットは使えるよ
ufj VISAデビットは使えるよ
2018/03/07(水) 03:58:46.62ID:OpXbb03i
>>809
酷いなぁそれで任意整理扱いに見られたら訴訟も辞さないな。
話はさて置き、例の二枚目で考えられる要因はリクルートカードで銀連の追加発行か、一昨年の紛失による再発行です。
前者だと去年に数回使ったのでオールハイフンは理不尽です。
酷いなぁそれで任意整理扱いに見られたら訴訟も辞さないな。
話はさて置き、例の二枚目で考えられる要因はリクルートカードで銀連の追加発行か、一昨年の紛失による再発行です。
前者だと去年に数回使ったのでオールハイフンは理不尽です。
826名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/07(水) 04:02:54.85ID:OpXbb03i 後、CICの予断ですが支払い回数はリボ専用カードじゃなくてもリボで、C枠は0円でもキャッシング付と表記されるんですね。
セゾンカードだと何故か貸金業法の登録内容にS枠が極度額に載るのですね。
セゾンカードだと何故か貸金業法の登録内容にS枠が極度額に載るのですね。
827名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/07(水) 04:29:29.92ID:ck2Gd9ZJ オリコ(25借)、セブンカード(27借)はリボで毎月1万円返済してます
たまにお金に余裕あればATMで返済日前に別に3万円入金とかやってます
イメージダウンでしょうか?
たまにお金に余裕あればATMで返済日前に別に3万円入金とかやってます
イメージダウンでしょうか?
2018/03/07(水) 07:36:10.26ID:oI2pBgwK
>>827
イメージダウンかどうかは債権者の判断なので、このスレでは扱えない。
イメージダウンかどうかは債権者の判断なので、このスレでは扱えない。
2018/03/07(水) 17:38:46.46ID:11k/4Jeh
2018/03/07(水) 21:49:33.56ID:k5kKEaG5
すみません。質問させてください。
このたび、インターネットのauひかりを滞納してしまい、現在債権が法律事務所に移ってしまった状況です。
スマホのauは本体代を分割で払っていた場合、滞納するとCICに登録されますが、auひかりの場合はどうなのでしょうか。
ちなみに、ネットへの接続機器など、分割で払っているものはありません。
また、CICを確認しましたが、現在のところ登録はされていませんでした。
ご存知の方、教えてください。
このたび、インターネットのauひかりを滞納してしまい、現在債権が法律事務所に移ってしまった状況です。
スマホのauは本体代を分割で払っていた場合、滞納するとCICに登録されますが、auひかりの場合はどうなのでしょうか。
ちなみに、ネットへの接続機器など、分割で払っているものはありません。
また、CICを確認しましたが、現在のところ登録はされていませんでした。
ご存知の方、教えてください。
2018/03/07(水) 22:04:30.24ID:+vqkRrw2
cicをなんだと思ってるの??
そんなの自社管理
そんなの自社管理
2018/03/07(水) 22:07:33.09ID:WuUdiXY2
>>830
工事費分割してなければこれ以上言わなくもわかるな
工事費分割してなければこれ以上言わなくもわかるな
2018/03/07(水) 22:14:30.04ID:k5kKEaG5
>>832
ありがとうございます。
工事費に関してはちょっと…わかりません。
現時点で契約情報が載ってないのですが、もし工事費が分割だった場合、
後からいきなり乗るというケースは、一般的にはないですよね?
ありがとうございます。
工事費に関してはちょっと…わかりません。
現時点で契約情報が載ってないのですが、もし工事費が分割だった場合、
後からいきなり乗るというケースは、一般的にはないですよね?
2018/03/07(水) 22:25:25.29ID:bdp9AFHH
>>830
その時点でCICに載ってないなら、CICとは関係ない債権。債権が法律事務所に移ってるということはない。○川法律事務所なんだろうが、そこは回収委託先。
なんかいろいろ慌てすぎてるようだから、すこし落ち着け。それから返済手段を考えることだ。
その時点でCICに載ってないなら、CICとは関係ない債権。債権が法律事務所に移ってるということはない。○川法律事務所なんだろうが、そこは回収委託先。
なんかいろいろ慌てすぎてるようだから、すこし落ち着け。それから返済手段を考えることだ。
2018/03/07(水) 22:32:24.78ID:k5kKEaG5
>>834
ありがとうございます。支払ったものだとばかり思っていたので、かなり慌てています。
そちらの法律事務所ではないのですが、回収委託先ということになったんですね。
料金は2000円程度なので、さっさと支払うことにします。
信用情報だけが心配で心配で仕方なかったんです
ありがとうございます。支払ったものだとばかり思っていたので、かなり慌てています。
そちらの法律事務所ではないのですが、回収委託先ということになったんですね。
料金は2000円程度なので、さっさと支払うことにします。
信用情報だけが心配で心配で仕方なかったんです
836名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/07(水) 22:37:14.37ID:ck2Gd9ZJ2018/03/07(水) 23:21:34.40ID:k5kKEaG5
>>835ですが、工事費は分割で払っていたようです。
しかしながら、延滞となってしまった分の前月には、一括で支払い清算済みでした。
延滞分は、auひかり回線使用料と、プロバイダ料金のみだったようです。
この場合は、信用情報には傷がつかないということで、よろしいでしょうか。
しかしながら、延滞となってしまった分の前月には、一括で支払い清算済みでした。
延滞分は、auひかり回線使用料と、プロバイダ料金のみだったようです。
この場合は、信用情報には傷がつかないということで、よろしいでしょうか。
2018/03/07(水) 23:46:02.44ID:pD6ZsNlp
支払い遅れといて傷つきたくないとかアホかこいつ
2018/03/08(木) 00:15:32.32ID:vwj5ByNH
相手のことは何も考えない
典型的な自己中
典型的な自己中
2018/03/08(木) 00:43:06.54ID:vi0NQwEh
慌てているのか、人に質問しといて貰った回答を消化できないのか。
ほんとネットでモノ聞くのに向いてないね。
CICに関係ないって言われてるのに、なにをグズグズ。
ほんとネットでモノ聞くのに向いてないね。
CICに関係ないって言われてるのに、なにをグズグズ。
2018/03/08(木) 03:21:08.40ID:fgKj4aDx
借金で糞汚れてだらしない俺らに質問するなよ
2018/03/08(木) 05:53:18.89ID:y3EvukyC
ここに書き込んでる奴らの大部分は、高級ホテルだと、チェックインで
クレジットカードの確認されることを知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw
リッツカールトンやペニンシュラ、帝国ホテル、グランドハイアット
フェアモント、マリオット、マンダリンオリエンタル、スターウッドホテルズなんかで
CICの字がでっかく書いてあるこのカードなんか恥ずかしくて出せないわw
クレジットカードの確認されることを知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw
リッツカールトンやペニンシュラ、帝国ホテル、グランドハイアット
フェアモント、マリオット、マンダリンオリエンタル、スターウッドホテルズなんかで
CICの字がでっかく書いてあるこのカードなんか恥ずかしくて出せないわw
2018/03/08(木) 10:32:34.98ID:vi0NQwEh
2018/03/08(木) 10:44:53.88ID:nSxU/+gI
こないだ
ブックオフでこのカードを使ったら
子細にサインを調べられた。
たまたま漏れがみすぼらしい格好してたから
拾ったカードじゃないかと疑われたんだろな。
そんなことないかぽまいら?????
後、ドンキホーテが好きなんだが
このカードは絶対使わないようにしてる。
このカードは本当に気を使うカードだぜ。
ブックオフでこのカードを使ったら
子細にサインを調べられた。
たまたま漏れがみすぼらしい格好してたから
拾ったカードじゃないかと疑われたんだろな。
そんなことないかぽまいら?????
後、ドンキホーテが好きなんだが
このカードは絶対使わないようにしてる。
このカードは本当に気を使うカードだぜ。
2018/03/08(木) 11:38:10.05ID:i7d/0DJ9
利用限度額20万なのに21万使ったらcicにのりますか?
2018/03/08(木) 11:51:27.50ID:HWS3Wex7
>>845
直近の月次請求額が21万になるなら載るが。
直近の月次請求額が21万になるなら載るが。
2018/03/08(木) 12:03:03.32ID:SCQCMx6T
>>844
コピペ基地外氏ね
コピペ基地外氏ね
2018/03/08(木) 12:26:54.35ID:i7d/0DJ9
>>846
ありがとうございます。異動になりますか?
ありがとうございます。異動になりますか?
849名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 12:44:09.53ID:e+MHc8b/ 間違いなく異動になる。
2018/03/08(木) 13:19:39.35ID:e83V7qKL
限度額はオーソリで使うだけ
それ以外はどうということはない
それ以外はどうということはない
2018/03/08(木) 13:24:09.56ID:i7d/0DJ9
>>849
まじですか、、ショック、、
まじですか、、ショック、、
2018/03/08(木) 13:26:42.87ID:HWS3Wex7
2018/03/08(木) 13:33:53.87ID:Rv1AT6Y5
2018/03/08(木) 13:34:30.49ID:Rv1AT6Y5
アーメンでしたorz
2018/03/08(木) 13:35:50.30ID:HWS3Wex7
いい加減デマやめたら。
856名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 15:32:24.24ID:bJn9SpKh 枠超えたことあるがアマゾンでも強制解約にならねーよ。
2018/03/08(木) 16:06:26.32ID:i7d/0DJ9
>>856
超えた分返済するまでカード利用停止になりますか?
超えた分返済するまでカード利用停止になりますか?
858名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 16:15:43.82ID:zKOz1mix >>857
利用停止というより、限度枠MAXで使えなくなるだけ。
振込すれば反映されしだいすぐに使える
自身は300万の枠で320万くらいで使えなくなった経験あった。
即時、カード会社へ電話して振込先を教えてもらい、即振込で2日程で使えるようになったよ
利用停止というより、限度枠MAXで使えなくなるだけ。
振込すれば反映されしだいすぐに使える
自身は300万の枠で320万くらいで使えなくなった経験あった。
即時、カード会社へ電話して振込先を教えてもらい、即振込で2日程で使えるようになったよ
2018/03/08(木) 16:28:55.66ID:i7d/0DJ9
>>858
ありがとうございます。よかった。召し上げかとビビってました。。急にエラーコードでたので。つまり枠以下まで返済すればまた使えるんですね!
ありがとうございます。よかった。召し上げかとビビってました。。急にエラーコードでたので。つまり枠以下まで返済すればまた使えるんですね!
860名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 16:37:42.95ID:zKOz1mix2018/03/08(木) 17:13:09.09ID:i7d/0DJ9
>>860
わかりました!しかし320万てすごいですね!
わかりました!しかし320万てすごいですね!
862名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 20:04:10.54ID:FkC4Hl+L DCカードって口座引き落としに失敗すると電話がくるんだが、すぐに指定口座に振り込むと$マーク付けてくれるんだな。
ローン審査も無事通ったし温情に感謝ですわ
ローン審査も無事通ったし温情に感謝ですわ
>>859
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
864名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/08(木) 23:11:27.86ID:IzqSn3ix ↑お前もな!
2018/03/08(木) 23:19:57.97ID:l+2pZUTx
2018/03/08(木) 23:23:51.14ID:i7d/0DJ9
>>865
アマゾンです!
アマゾンです!
2018/03/08(木) 23:24:36.21ID:i7d/0DJ9
>>865
vpassから利用額見ようとしたらエラーコード001がでます。
vpassから利用額見ようとしたらエラーコード001がでます。
2018/03/09(金) 00:02:08.71ID:oMD5zGTG
869名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/09(金) 01:47:29.11ID:w1BHeE28 >>868
限度額オーバー以外に理由がないので。。電話するの面倒ww
限度額オーバー以外に理由がないので。。電話するの面倒ww
2018/03/09(金) 03:15:41.78ID:JW3R2U0T
2018/03/09(金) 05:04:35.42ID:V3fPKEGw
俺か?俺なのか?
2018/03/09(金) 07:56:46.10ID:CgThYsip
50歳の漂白ホワイトだがdカードの審査に落ちた
毎日マイドコモで確認してたら3日後に表示が申し込み中から未契約に変わっていた
否決メールは6日後に届いた
cic開示したら4年前のスマホの割賦の支払い記録が24ヶ月分良好で並んで残債0だったけど
毎月1千円という額と最近のクレヒスではないから駄目だったのかな
またドコモショップでスマホの割賦契約して半年後イオンか楽天に申し込みしてみるか
毎日マイドコモで確認してたら3日後に表示が申し込み中から未契約に変わっていた
否決メールは6日後に届いた
cic開示したら4年前のスマホの割賦の支払い記録が24ヶ月分良好で並んで残債0だったけど
毎月1千円という額と最近のクレヒスではないから駄目だったのかな
またドコモショップでスマホの割賦契約して半年後イオンか楽天に申し込みしてみるか
2018/03/09(金) 08:10:34.10ID:iOdC+uGN
>>872
クレヒスあるなら否決あっても楽天通るはず
クレヒスあるなら否決あっても楽天通るはず
2018/03/09(金) 08:50:24.08ID:6q4Oq09g
2018/03/09(金) 09:16:59.43ID:Fby5maYI
>>872
銀行で担当に泣きつけよ。
銀行で担当に泣きつけよ。
2018/03/09(金) 10:24:05.61ID:iOsXD6Jm
>>872
落ちた受かりたいの相談はスレ違い。甘いスレあたりに書いて。
落ちた受かりたいの相談はスレ違い。甘いスレあたりに書いて。
2018/03/09(金) 10:56:22.22ID:zATAHYoT
>>858
>利用停止というより、限度枠MAXで使えなくなるだけ。
カードの更新も コレみたいだな。
長期延滞とか破産とかしてなければ、リボ分割やキャッシングが天井近くても
所得証明を要求されて出さなくても
「更新」はされる。
でもS C枠とも アホみたいな限度額まで下げたカードを送られることも。
元の限度額が120で 80のリボ分割残があって 何か信用上マイナスなことが起きた時
更新しない 一括で返済しろ は、まず無い。限度額が50ぐらいのカードを送られることはあっても更新はされる。
それが引き金になり資金繰りに窮して延滞し不良債権になると元も子もない。また延滞してなければカウントとしては正常債権の与信残(しかも利息を生む)がキープできる。会員数も減らない。
また新規カードを渡すことで、銀行・コンビニATMから返済しやすい環境を整えることにもなる。
振込しろ となると、会員側も面倒 管理するカード会社も事務が煩雑になる。
更新後は、その80を繰上げ返済してもいいし、当初の約定どおり分割リボで返済して残高を少しずつ減らして行っても良いし、とにかく残高が50未満にならないと、事実上カードは新規には使えない。
>利用停止というより、限度枠MAXで使えなくなるだけ。
カードの更新も コレみたいだな。
長期延滞とか破産とかしてなければ、リボ分割やキャッシングが天井近くても
所得証明を要求されて出さなくても
「更新」はされる。
でもS C枠とも アホみたいな限度額まで下げたカードを送られることも。
元の限度額が120で 80のリボ分割残があって 何か信用上マイナスなことが起きた時
更新しない 一括で返済しろ は、まず無い。限度額が50ぐらいのカードを送られることはあっても更新はされる。
それが引き金になり資金繰りに窮して延滞し不良債権になると元も子もない。また延滞してなければカウントとしては正常債権の与信残(しかも利息を生む)がキープできる。会員数も減らない。
また新規カードを渡すことで、銀行・コンビニATMから返済しやすい環境を整えることにもなる。
振込しろ となると、会員側も面倒 管理するカード会社も事務が煩雑になる。
更新後は、その80を繰上げ返済してもいいし、当初の約定どおり分割リボで返済して残高を少しずつ減らして行っても良いし、とにかく残高が50未満にならないと、事実上カードは新規には使えない。
2018/03/09(金) 12:07:22.27ID:4ZHNkHeV
簡単にお願いいたします。
2018/03/09(金) 12:11:37.57ID:mYdwalxV
それ信用情報機関とか開示に関係あることか?
2018/03/09(金) 19:01:25.05ID:wjcKJNjC
2018/03/09(金) 20:05:17.77ID:omlbHAtu
セブンJCBデビで開示はじかれた人いる?
なんでエラーなんだろう。。。
なんでエラーなんだろう。。。
2018/03/09(金) 20:10:31.31ID:6r59YRWR
総量規制
2018/03/09(金) 20:10:39.18ID:WyTwthH2
セブン銀行口座の残高不足とか
2018/03/09(金) 20:17:53.97ID:omlbHAtu
2018/03/09(金) 21:12:18.08ID:9d/qV82t
>>881
エラーナンバー出るはずだが。
エラーナンバー出るはずだが。
886名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/09(金) 21:44:20.59ID:08C+sOxO >>872
ライフカード
ライフカード
2018/03/09(金) 22:14:00.73ID:wane2g0V
>>881
J- Secure登録した?
J- Secure登録した?
2018/03/09(金) 22:29:41.20ID:4ZHNkHeV
>>872
駄目なやつは駄目なんですね。
駄目なやつは駄目なんですね。
2018/03/09(金) 22:31:49.38ID:4ZHNkHeV
そんな意味じゃなくて、すみません。バカなんで言葉がよくわかりません。
カード会社が糞駄目って事です
カード会社が糞駄目って事です
2018/03/09(金) 23:45:29.49ID:omlbHAtu
2018/03/10(土) 00:14:24.19ID:0pMxNPJF
>>890
CIC開示、エラーでググればでてくるじゃん
https://www.cic.co.jp/popup/error-list.html
E1059
「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」の入力内容に誤りがあるか、ご利用できないカードです。
CIC開示、エラーでググればでてくるじゃん
https://www.cic.co.jp/popup/error-list.html
E1059
「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」の入力内容に誤りがあるか、ご利用できないカードです。
2018/03/10(土) 07:34:45.65ID:5nTYCvBA
2018/03/10(土) 09:23:02.90ID:Q4jYrpvs
服を買いに行く服がないみたいなものだからゆるいとこ探してコツコツやるしか無い
2018/03/10(土) 12:50:04.84ID:7JSdiDy6
漂白ホワイトってなんですか?
借金しまくってバックレて返済しないで法的手段で履歴を消した糞?
借金しまくってバックレて返済しないで法的手段で履歴を消した糞?
2018/03/10(土) 12:50:52.09ID:7JSdiDy6
すみません、間違えました。
2018/03/10(土) 14:53:26.83ID:LDQHE0Gz
2018/03/11(日) 00:50:10.69ID:AWTQvcgF
>>895
なかなかの確信犯ですよ?
なかなかの確信犯ですよ?
2018/03/11(日) 14:56:05.56ID:1anaJ/7u
自分の借金がどれだけあるのかを確実に知る方法ってないん?
一般人にも出来るレベルのことでよろ
一般人にも出来るレベルのことでよろ
2018/03/11(日) 15:45:49.74ID:VUx9XH1x
>>898
その目的と身に覚えがあるか、によるね。
破産準備のためなら、KSC、CIC、JICC開示して、催告・督促されてる債務を全部拾った上で
破産申し立てするようだが。
信用情報機関だけだと債務全部が出てくる保証はない。債権譲渡されて加盟外の債権者だったり、
債権回収業者に渡ってしまうと、信用情報機関ではひっかからない。
その目的と身に覚えがあるか、によるね。
破産準備のためなら、KSC、CIC、JICC開示して、催告・督促されてる債務を全部拾った上で
破産申し立てするようだが。
信用情報機関だけだと債務全部が出てくる保証はない。債権譲渡されて加盟外の債権者だったり、
債権回収業者に渡ってしまうと、信用情報機関ではひっかからない。
2018/03/11(日) 18:20:08.66ID:FbwzKyhQ
そもそも自分が把握していないってのがおかしい。
怪しい利息ならまだしも。
怪しい利息ならまだしも。
2018/03/11(日) 20:15:18.76ID:SGCa6wK5
>>898
そもそも一般人なら自分の借金は把握していて当たり前一般人でないことを自覚しろ後一般人なら借金板に行け
そもそも一般人なら自分の借金は把握していて当たり前一般人でないことを自覚しろ後一般人なら借金板に行け
2018/03/11(日) 22:21:26.86ID:b8jst8mh
そうだそうだ
903名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/11(日) 23:25:55.87ID:KUJykXih 一応把握してるんス
で、開示したら借金情報無かったんスよ
で、もう無いんスカ?諦めたんすヵ?って金借りた会社に連絡するのもちょっとあれなんで
お前らに相談してるんスよ
貸し倒れてくれたんスカ??ってことを知りたいんス
別の場所から借金しても良いんスカ?ってね
で、開示したら借金情報無かったんスよ
で、もう無いんスカ?諦めたんすヵ?って金借りた会社に連絡するのもちょっとあれなんで
お前らに相談してるんスよ
貸し倒れてくれたんスカ??ってことを知りたいんス
別の場所から借金しても良いんスカ?ってね
2018/03/11(日) 23:39:20.12ID:s2Lmq7YL
2018/03/11(日) 23:42:01.74ID:zKHIN/0X
自治しすぎもどうかと思うから普通にスレチって言えばいい
この場合は棒引き目的でも無いしやりすぎは揉め事の元
この場合は棒引き目的でも無いしやりすぎは揉め事の元
2018/03/12(月) 10:04:00.43ID:tX6OM+9A
>>903
もう一度借りてみればわかるよ!
もう一度借りてみればわかるよ!
2018/03/12(月) 10:07:38.72ID:5VyCXlpG
質問の趣旨は、棒引きできているかどうか確認したいってことだろ。もろじゃん。
2018/03/12(月) 11:27:14.61ID:B/39+rWf
当人が言ってないしその相談もうけてねーんでね
忖度とか言い出すなら何も言うことはない
忖度とか言い出すなら何も言うことはない
2018/03/12(月) 12:58:53.50ID:uZ1dRUq8
棒引き云々ってことより、テンプレにしておけばいいよ。
Q:開示すれば債権(自分の債務)はすべて確認できるの?
A:信用情報機関に加盟する会社の債権について、契約に使った住所、電話番号をすべて開示請求にかけて出てきた結果なら、
その債権の有無はほぼ信用できる。信用情報機関に加盟外の会社の債権は当然開示には出てこない。住所・電話番号が不確かな
場合の開示は、実際の債権の状況と違う場合がある。ただし信用情報機関では債権者側の見解で債務者の認識と一致しないもの、
記載不備、ミスなど異常な記載が発生することも留意する。
Q:開示すれば債権(自分の債務)はすべて確認できるの?
A:信用情報機関に加盟する会社の債権について、契約に使った住所、電話番号をすべて開示請求にかけて出てきた結果なら、
その債権の有無はほぼ信用できる。信用情報機関に加盟外の会社の債権は当然開示には出てこない。住所・電話番号が不確かな
場合の開示は、実際の債権の状況と違う場合がある。ただし信用情報機関では債権者側の見解で債務者の認識と一致しないもの、
記載不備、ミスなど異常な記載が発生することも留意する。
2018/03/12(月) 13:53:54.72ID:QjkgUU9h
>>903
単純に金を借りたいだけだろ?踏み倒している時点でゴミだから今更何気にしてるの?借りればいいだけ借金出来ないなら家族か友達に借金すればいいCICに書いてなかったか?審査についてはわからないと
単純に金を借りたいだけだろ?踏み倒している時点でゴミだから今更何気にしてるの?借りればいいだけ借金出来ないなら家族か友達に借金すればいいCICに書いてなかったか?審査についてはわからないと
2018/03/12(月) 16:48:46.87ID:KChjKwVT
cicの開示と照会について質問です
申し込みから照会の場合は開示とは違い欠落している電話番号の情報も免許証の番号などから確認されるという認識で合ってますか?
申し込みから照会の場合は開示とは違い欠落している電話番号の情報も免許証の番号などから確認されるという認識で合ってますか?
2018/03/12(月) 17:09:23.66ID:zGPv0ZPl
>>911
照会側では電話番号などなくてもヒットするのか、という質問かな?
だとして直接の答えにはならないが、照会側は全然違う検索方式を採っていて、ヒットスコアリングが低くても
候補として出すことができる仕組み(らしい)。だから全く別人が出てくることもあるらしい。そこを絞っていって
本人特定する。絞りきれないと再照会をかける。
開示側は、照会側と違って守秘義務がないから、他人の情報を絶対に渡せない。だから電話番号などで
厳重に絞って検索する。だから本人の情報であっても絞られてしまって出てこないということが発生する。
照会側では電話番号などなくてもヒットするのか、という質問かな?
だとして直接の答えにはならないが、照会側は全然違う検索方式を採っていて、ヒットスコアリングが低くても
候補として出すことができる仕組み(らしい)。だから全く別人が出てくることもあるらしい。そこを絞っていって
本人特定する。絞りきれないと再照会をかける。
開示側は、照会側と違って守秘義務がないから、他人の情報を絶対に渡せない。だから電話番号などで
厳重に絞って検索する。だから本人の情報であっても絞られてしまって出てこないということが発生する。
2018/03/12(月) 23:29:27.31ID:e6vzUjvh
>>912さん回答ありがとうございます
最近のクレヒスがまったく無い状態で申し込みしたクレカが否決されてしまい、開示したら5年近く前のクレヒスが以前使っていた電話番号で残っていました
今も私の名義で維持している回線なので、この電話番号で申し込みすれば可決していたのかと考えたのですが、このクレヒスも確認されて尚、否決されてしまったということなのですね
楽天に申し込みしてみようかと思っていましたが、やはりクレヒス修行して出直しするのが良さそうですね
詳しく教えて頂き有り難うございました
最近のクレヒスがまったく無い状態で申し込みしたクレカが否決されてしまい、開示したら5年近く前のクレヒスが以前使っていた電話番号で残っていました
今も私の名義で維持している回線なので、この電話番号で申し込みすれば可決していたのかと考えたのですが、このクレヒスも確認されて尚、否決されてしまったということなのですね
楽天に申し込みしてみようかと思っていましたが、やはりクレヒス修行して出直しするのが良さそうですね
詳しく教えて頂き有り難うございました
2018/03/12(月) 23:54:30.17ID:dV+yikno
>>913
その以前使っていた電話番号での契約が照会側に出ているかどうかは、可能性の問題だけどね。断言できない。
旧姓契約と新姓契約も完璧に紐付けできるわけでもないらしいので。
使われてない古いクレヒスはあまり有効じゃないという話しもあるけど、このスレは審査のことは触れられないので。
どちらにしろ修行は有効だからしたほうがいいということで。
その以前使っていた電話番号での契約が照会側に出ているかどうかは、可能性の問題だけどね。断言できない。
旧姓契約と新姓契約も完璧に紐付けできるわけでもないらしいので。
使われてない古いクレヒスはあまり有効じゃないという話しもあるけど、このスレは審査のことは触れられないので。
どちらにしろ修行は有効だからしたほうがいいということで。
2018/03/13(火) 19:42:50.85ID:f8vtYDIF
信用情報についてお聞きしたいことがあります。
CICに情報開示請求をして自分の信用情報を確認しました。
クレカやローン等の記載がされている中、唯一ドコモだけが登録されていませんでした。
ドコモでは機種本体を分割購入しているので、情報が登録されているはずなのですが記載がありません。
ここ数ヶ月、ドコモのみ引き落とし日に落とすことができなかったりしていたので、登録されていないことは有り難いのですが、何故登録されていないか、ふと疑問になりました。
この場合、ドコモ側が登録を忘れている可能性が高いのでしょうか?
(名義・住所・電話番号・免許証等々は分割契約前後数年間は変更ありません。)
CICに情報開示請求をして自分の信用情報を確認しました。
クレカやローン等の記載がされている中、唯一ドコモだけが登録されていませんでした。
ドコモでは機種本体を分割購入しているので、情報が登録されているはずなのですが記載がありません。
ここ数ヶ月、ドコモのみ引き落とし日に落とすことができなかったりしていたので、登録されていないことは有り難いのですが、何故登録されていないか、ふと疑問になりました。
この場合、ドコモ側が登録を忘れている可能性が高いのでしょうか?
(名義・住所・電話番号・免許証等々は分割契約前後数年間は変更ありません。)
916名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/13(火) 20:00:26.89ID:2eGfC0OX2018/03/13(火) 20:00:45.26ID:Dw6ZaYD1
dのオンラインショップは載らないって話だよ
2018/03/13(火) 20:04:19.77ID:f8vtYDIF
2018/03/13(火) 20:58:13.99ID:XJEU0AaD
>>918
オンラインショップでも10万以上の分割なら載るんじゃなかったかな。
オンラインショップでも10万以上の分割なら載るんじゃなかったかな。
2018/03/13(火) 21:58:01.08ID:YPgkWros
>>915
これ俺もだ
4年前にやらかして強制解約になったドコモ月賦だけがどういう訳か載ってない
しかも店頭での契約だから載っててもおかしくないんだけどさ...
固定電話の番号も変わってないし住所も変わってないし免許証番号も変わってない
解約になった携帯番号も一緒に書いての開示だからヒットするはずなんだけどなぁ
データが無いなら無いで問題は無いけどね
これ俺もだ
4年前にやらかして強制解約になったドコモ月賦だけがどういう訳か載ってない
しかも店頭での契約だから載っててもおかしくないんだけどさ...
固定電話の番号も変わってないし住所も変わってないし免許証番号も変わってない
解約になった携帯番号も一緒に書いての開示だからヒットするはずなんだけどなぁ
データが無いなら無いで問題は無いけどね
921名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/13(火) 23:11:25.81ID:kbd+329+ ドコモを債権者に入れ債務整理したあと、家族名義で契約。それを名義変更の時に分割を一括精算したけど最終支払い分とその前月のやつの$がcicには載ってた。
922名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/16(金) 12:40:27.75ID:t6ou0p1x カーローン通らずCICで開示したら携帯二本分の情報のみ。
他に情報開示する場所ってありますか?
他に情報開示する場所ってありますか?
2018/03/16(金) 12:56:14.47ID:Oo3eHsya
JICC・KSC
924名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/16(金) 13:30:08.50ID:t6ou0p1x925名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/16(金) 17:34:47.75ID:FYT6RLco スレチかもしれませんが
ジャパネットの分割って、どこを見てるのか
分かりますか?
審査落ちしたんですが、何が原因か分からないです
ジャパネットの分割って、どこを見てるのか
分かりますか?
審査落ちしたんですが、何が原因か分からないです
2018/03/16(金) 17:52:10.63ID:yEARXIft
ジャパネットたかたのショッピングローンはセディナが審査、融資
金利はジャパネットが負担
金利はジャパネットが負担
2018/03/16(金) 19:45:17.03ID:hFOt3Eke
2018/03/16(金) 20:17:18.97ID:VZ5PFzTE
ていうか、ネット使える人ならジャパネットより安く買えるところがいっぱいあるの知ってるだろうし、それをジャパネットでということだから、まとまったお金がないんだと思う。
2018/03/16(金) 21:53:23.27ID:6E6NMDhx
セディナの個品割賦はCIC利用。ジャパネットで修行しようとして落ちる人はよくいる。あまり甘くない。
2018/03/17(土) 07:50:00.85ID:neYU6t3H
おいらにはセディナは救い神でした
2018/03/17(土) 07:50:55.03ID:neYU6t3H
あ、ごめんアプラスだった
セディナは・・・・・・
セディナは・・・・・・
932名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/17(土) 10:05:30.49ID:+cEKZLy1 今月27日の口座振替がある場合に本日解約申請すれば登録上はどうなりますか?
解約日は本日なのか27日の振替の反映後なのか
また、残債がある場合の解約はカード会社の印象はどうなんでしょう?
解約日は本日なのか27日の振替の反映後なのか
また、残債がある場合の解約はカード会社の印象はどうなんでしょう?
2018/03/17(土) 10:25:38.60ID:IvgRrfa0
>>932
そういうのは会社次第で決まりはない。カード会社との契約はカード会員契約と債権債務関係(弁済契約)
を一緒くたに扱う場合、別々に扱う場合があって、解約した場合、それがどうCICに反映するかは会社の都合なんで。
印象のこと聞かれてもわからないな。それこそその記載を見たものの都合なんで。
そういうのは会社次第で決まりはない。カード会社との契約はカード会員契約と債権債務関係(弁済契約)
を一緒くたに扱う場合、別々に扱う場合があって、解約した場合、それがどうCICに反映するかは会社の都合なんで。
印象のこと聞かれてもわからないな。それこそその記載を見たものの都合なんで。
934名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/17(土) 11:24:09.04ID:+cEKZLy12018/03/18(日) 00:23:58.43ID:fMM+D3Cz
JICCアプリあんのね。びっくりしたわ。
https://i.imgur.com/PeM0Dvr.png
https://i.imgur.com/PeM0Dvr.png
2018/03/18(日) 00:27:32.25ID:fMM+D3Cz
なんだ。KSCは窓口やめたのか。
2018/03/19(月) 17:11:17.00ID:jb4ksCdQ
ジャパネット審査通るか試しに申し込んで、もし通ってたらキャンセル出来ますかね?
2018/03/19(月) 17:34:38.87ID:KLnReLSu
2018/03/19(月) 17:44:53.37ID:jb4ksCdQ
2018/03/19(月) 17:59:55.39ID:z66oDc+J
>>939
自身のワガママで真面目に商売やってる奴の足を引っ張って楽しいですか?
自身のワガママで真面目に商売やってる奴の足を引っ張って楽しいですか?
2018/03/19(月) 18:14:23.01ID:nbFWC6hz
>>937>>939
それって信用情報機関とか開示に関係ある質問なのか?
それって信用情報機関とか開示に関係ある質問なのか?
2018/03/19(月) 18:21:34.84ID:Emt63Xts
>>939
無理です
無理です
2018/03/19(月) 18:41:31.78ID:rs8c4LQF
>>939
好きにすれば?
好きにすれば?
944名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/19(月) 19:22:26.63ID:1D+qmUAg 先週運良く楽天可決されて久々カード持てたんだけどカード持ちになってもやっぱり開示したがいいの?
このまま$マーク増やしても意味ないの?
このまま$マーク増やしても意味ないの?
2018/03/19(月) 19:55:56.28ID:pFo7Kror
>>944
おめでとう!
おめでとう!
2018/03/19(月) 20:58:40.61ID:nbFWC6hz
>>944
いいかどうかより、気になるならすれば。自身のクレヒスの全貌くらい知っておいて損はないと思うが。
$マークは当該債権に異動がついているなら無駄になるが、それ以外ならクレヒスだから大事に増やせばいい。
いいかどうかより、気になるならすれば。自身のクレヒスの全貌くらい知っておいて損はないと思うが。
$マークは当該債権に異動がついているなら無駄になるが、それ以外ならクレヒスだから大事に増やせばいい。
2018/03/21(水) 14:49:04.07ID:0ecsdl5T
頻繁に開示するとデメリットありますか?2ヶ月に1回程度。状況を確認したいので。
カード作る予定はありません。
カード作る予定はありません。
2018/03/21(水) 14:52:32.38ID:A8cPpr/C
金が掛かる以外のデメリットはないよ
開示の履歴は照会側には見れない
開示の履歴は照会側には見れない
949名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/21(水) 15:02:21.38ID:jhsDN0by 最近、シナジーカードを解約したら最後の請求明細を勤め先の方に送ってきてクソだな、とは思ってたんですけど、CICを開示したのを見たら住所が勤め先になってました。。。
数年前にカードを送ってきたのは自宅だから、こちらに否はないと思ってるんですけど、住所を直すように電話したほうがいいでしょうか、そのままでも支障ないでしょうか?
数年前にカードを送ってきたのは自宅だから、こちらに否はないと思ってるんですけど、住所を直すように電話したほうがいいでしょうか、そのままでも支障ないでしょうか?
2018/03/21(水) 15:39:56.65ID:Umm6YLoQ
2018/03/21(水) 15:57:42.44ID:HeZ9LmrK
>>881をみてセブン銀行デビットで開示してみたらとおらんかったわ
3月からセブン銀行デビもダメかもわからんね
3月からセブン銀行デビもダメかもわからんね
2018/03/21(水) 16:10:52.90ID:l1YTI8qP
2018/03/21(水) 16:14:44.33ID:jhsDN0by
>>952
さっきNICOSに電話してどうなるか電話くれることになりました。
さっきNICOSに電話してどうなるか電話くれることになりました。
2018/03/22(木) 12:10:59.38ID:aBEUgvZO
2018/03/22(木) 12:34:36.81ID:HVqBhgWR
2018/03/22(木) 12:42:49.71ID:uygplLNe
2018/03/22(木) 13:43:59.60ID:QAGhSArF
>>955
再度カード申込すれば新しい情報で上書きされることはないのかな?
再度カード申込すれば新しい情報で上書きされることはないのかな?
2018/03/22(木) 14:16:21.81ID:vjIPKY76
>>955
害はないんだし五年で消えるんだから、放っておけば。
害はないんだし五年で消えるんだから、放っておけば。
2018/03/22(木) 16:24:05.55ID:wWRdRKSp
姓が変わっても旧姓の情報とヒモ付きますよね
新姓でクレカ使えてる場合は旧姓に戻っても特に問題ないと思っていいでしょうか
新姓でクレカ使えてる場合は旧姓に戻っても特に問題ないと思っていいでしょうか
2018/03/22(木) 17:23:47.60ID:qlZ2O+H8
2018/03/22(木) 17:32:55.91ID:wWRdRKSp
2018/03/22(木) 18:00:15.18ID:eLw1Hq/i
>>959
本人確認情報が変わったら届け出るべきものなんだけど。そういう意味で届けないのは問題だということ。
ヒモ付くかどうかはわからない。過去の報告では紐付けできているカードとそうでないのが混在していた、というのが多い。
ただしそれは開示側の話しであって、照会側でどう見えているかはうかがい知れない。
本人確認情報が変わったら届け出るべきものなんだけど。そういう意味で届けないのは問題だということ。
ヒモ付くかどうかはわからない。過去の報告では紐付けできているカードとそうでないのが混在していた、というのが多い。
ただしそれは開示側の話しであって、照会側でどう見えているかはうかがい知れない。
2018/03/22(木) 19:32:14.44ID:jbgkEtWk
2018/03/22(木) 19:36:11.07ID:RBF/gB7+
まずKSC郵送で開示したいんだけど定額小為替購入できなくて詰んでる
みんなどうしてんの?
みんなどうしてんの?
2018/03/22(木) 20:55:25.47ID:6Ti1Bx1u
郵便局で売ってる
2018/03/22(木) 21:19:14.52ID:4XOLh5Lb
>>963
横からだが
勤務先・職業や自宅の電話番号なんかは、変更あって本人が届出てない場合
それぞれのカード会社が各々違う内容を書いて それでも信用情報機関のデータとして一応サマになってるが
さすがに氏名の姓は その人を特定する項目だからな。
でも信用情報機関は 電話番号や運転免許証番号を足掛かりに検索するから
それで 旧姓でもヒットするカード会社と 新姓でしか検索に掛からないカード会社があるという事情では?
カードを旧姓の時に作り それから更新を繰返したか、または新姓の時に作ったカードか で違うと思うし。
また極めてレアケースだが公知情報というか、超有名人の場合とか、カード会社と裁判になり 姓に関係する点が争点になり弁護士に戸籍謄本を取られ
現在の姓が公的証明でカード会社に判った場合は カード会社側で勝手に姓を直すことも有り得る。その時は信用情報機関登録の姓もそれになるだろうし。
横からだが
勤務先・職業や自宅の電話番号なんかは、変更あって本人が届出てない場合
それぞれのカード会社が各々違う内容を書いて それでも信用情報機関のデータとして一応サマになってるが
さすがに氏名の姓は その人を特定する項目だからな。
でも信用情報機関は 電話番号や運転免許証番号を足掛かりに検索するから
それで 旧姓でもヒットするカード会社と 新姓でしか検索に掛からないカード会社があるという事情では?
カードを旧姓の時に作り それから更新を繰返したか、または新姓の時に作ったカードか で違うと思うし。
また極めてレアケースだが公知情報というか、超有名人の場合とか、カード会社と裁判になり 姓に関係する点が争点になり弁護士に戸籍謄本を取られ
現在の姓が公的証明でカード会社に判った場合は カード会社側で勝手に姓を直すことも有り得る。その時は信用情報機関登録の姓もそれになるだろうし。
2018/03/22(木) 21:48:28.69ID:ytHmd8Sl
定額小為替を買えないって、どんな状況か全く見当が浮かん。 詰むってほどのことか?
2018/03/22(木) 21:58:32.65ID:cQLjjXma
郵便局で「定額小為替ください」で買えるじゃろ
2018/03/22(木) 22:02:54.03ID:Y9vSVuSC
>>964
盆休みに郵便局で買って居所≠住所なので12月中旬に開示申し込みして正月休みで受け取った。
盆休みに郵便局で買って居所≠住所なので12月中旬に開示申し込みして正月休みで受け取った。
2018/03/22(木) 22:16:00.42ID:M08f2YuR
>>964
郵便局に設置してある用紙に記入して窓口に出すだけ
郵便局に設置してある用紙に記入して窓口に出すだけ
2018/03/22(木) 22:37:04.34ID:RBF/gB7+
お前らニートなの?
昼間働いてたら平日四時までに郵便局行けなくね?
有給使ってるの?
昼間働いてたら平日四時までに郵便局行けなくね?
有給使ってるの?
2018/03/22(木) 22:51:23.20ID:/3BkavTg
お昼休みに郵便局まで行く時間はないの?
973名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/22(木) 23:12:11.32ID:ZM2m48lF >>971
日曜日、本局で買えば?
日曜日、本局で買えば?
2018/03/22(木) 23:22:03.00ID:cQLjjXma
開示したいんなら自分でどうにかして買うだろ普通
やる気の問題
やる気の問題
975名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 06:00:23.06ID:DnglONtM >>971
「ゆうゆう窓口」のある郵便局なら、土日祝日も買える。所謂「本局」ての。
近所で「ゆうゆう窓口」のある郵便局がどこにあるか検索してみ。
https://www.post.japanpost.jp/office_search/
「ゆうゆう窓口」のある郵便局なら、土日祝日も買える。所謂「本局」ての。
近所で「ゆうゆう窓口」のある郵便局がどこにあるか検索してみ。
https://www.post.japanpost.jp/office_search/
2018/03/23(金) 06:10:31.65ID:2xJ2DQIx
>>975
小為替買える?
昔は部門が違うから買えないと言われたな。
小さな郵便局が15時まで(16時まで)なのが本局に行くと19時までだったりしたけど
ゆうゆうのような24時間は無理でしょ。
それとも今は24時間買えるの?
小為替買える?
昔は部門が違うから買えないと言われたな。
小さな郵便局が15時まで(16時まで)なのが本局に行くと19時までだったりしたけど
ゆうゆうのような24時間は無理でしょ。
それとも今は24時間買えるの?
2018/03/23(金) 06:15:53.00ID:t1FMHTET
>>976
県の本局ならどこの県でも24:00までやってる
県の本局ならどこの県でも24:00までやってる
978名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 06:30:59.16ID:DnglONtM2018/03/23(金) 06:32:24.29ID:0jcuz0GD
>>966
俺のCIC見ると勤務先がみんな違う。
俺のCIC見ると勤務先がみんな違う。
2018/03/23(金) 06:38:52.08ID:XeYPlotQ
>>977
やってません。
やってません。
981名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 06:44:36.36ID:DnglONtM2018/03/23(金) 06:47:49.47ID:t1FMHTET
郵便位土日もやってるわ
https://i.imgur.com/gaJKWEu.png
https://i.imgur.com/gaJKWEu.png
983名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 08:59:37.15ID:cud0lR/Y なんで自分で買おうと思うの?
親でも兄弟でも子どもでも頼めよ
親でも兄弟でも子どもでも頼めよ
2018/03/23(金) 09:56:32.45ID:gPkLcqqO
>>979
ちゃんと勤務先届けて統一しておいた方がいい。
ちゃんと勤務先届けて統一しておいた方がいい。
2018/03/23(金) 10:06:23.97ID:NJlIKdVA
俺、勤務先は一緒だけど、電話番号が違う(間違いではなく代表回線ではない子回線の番号)のになってる
厳密には間違いではないし面倒くさいから放置してるけど、統一しておいた方がいいのかな?
厳密には間違いではないし面倒くさいから放置してるけど、統一しておいた方がいいのかな?
2018/03/23(金) 10:24:17.77ID:Tn4wLCeK
>>985
それは好き好きだと思う。
直接関係ないけども、勤務先の電話番号も、自分の電話番号と同じ検索フィールドに入ってる気がする。
昔の電話番号わからなくて苦し紛れで過去の会社の電話番号入れたら、1件出てきたことがある。
だから勤務先電話番号って大事だと思う。
それは好き好きだと思う。
直接関係ないけども、勤務先の電話番号も、自分の電話番号と同じ検索フィールドに入ってる気がする。
昔の電話番号わからなくて苦し紛れで過去の会社の電話番号入れたら、1件出てきたことがある。
だから勤務先電話番号って大事だと思う。
2018/03/23(金) 10:40:04.94ID:3D2BcLwq
勤務先バラバラ
当然 勤務先のTELもバラバラ
で今、自営業者(カード新規作成した会社2社には それを申告しててCICにも載ってる)
でも
住所は20年間 変化なし
届出電話番号は、固定電話もあれば携帯のみも会社によりマチマチだが、固定 携帯ともに番号自体は統一
しかし、一度もカード会社から架かってきたことなし
また運転免許は優良で、本人確認物は それで統一
運転免許の初期取得年月日は「昭和」
CIC等で 何回も途上与信かけられてるが、ウンともスンとも言って来ずに
銀行系ゴールド2枚 4回更新、C枠も含めた枠も満額回答、というか惰性のように変化なし
プラチナ白へのインビ 過去には何回か来てたが ずっと「デンデン無視」してたら、その後 一切来なくなった
当然 勤務先のTELもバラバラ
で今、自営業者(カード新規作成した会社2社には それを申告しててCICにも載ってる)
でも
住所は20年間 変化なし
届出電話番号は、固定電話もあれば携帯のみも会社によりマチマチだが、固定 携帯ともに番号自体は統一
しかし、一度もカード会社から架かってきたことなし
また運転免許は優良で、本人確認物は それで統一
運転免許の初期取得年月日は「昭和」
CIC等で 何回も途上与信かけられてるが、ウンともスンとも言って来ずに
銀行系ゴールド2枚 4回更新、C枠も含めた枠も満額回答、というか惰性のように変化なし
プラチナ白へのインビ 過去には何回か来てたが ずっと「デンデン無視」してたら、その後 一切来なくなった
2018/03/23(金) 11:32:50.44ID:YmtKTFwZ
質問お願いします。
ショッピングリボ、キャッシングリボなどを利用している場合引き落とし日を待たずに事前返済(ATM、振込など)で返済した場合カード会社によるかと思いますが、一般的には$マークは付けて貰えるのでしょうか?
ショッピングリボ、キャッシングリボなどを利用している場合引き落とし日を待たずに事前返済(ATM、振込など)で返済した場合カード会社によるかと思いますが、一般的には$マークは付けて貰えるのでしょうか?
2018/03/23(金) 12:01:56.34ID:63sdfMBi
>>988
繰り上げ返済のこと言ってるなら、それは$付けないと逆に問題だし。ただしATMでの返済など繰り上げ返済に
馴れているところはともかく、そうでないところだと、$付けてくるのがレギュラーより遅いということはよくある。
繰り上げ返済のこと言ってるなら、それは$付けないと逆に問題だし。ただしATMでの返済など繰り上げ返済に
馴れているところはともかく、そうでないところだと、$付けてくるのがレギュラーより遅いということはよくある。
2018/03/23(金) 12:17:26.29ID:YmtKTFwZ
2018/03/23(金) 12:59:56.27ID:3ejISAKN
>>982
「 貯 金 窓 口 」だと何度言えば
「 貯 金 窓 口 」だと何度言えば
2018/03/23(金) 13:06:32.14ID:thuUvaj5
993名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 13:13:18.37ID:DnglONtM >>992
乙!
乙!
2018/03/23(金) 17:19:32.60ID:rIBk4kyX
梅
995名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/23(金) 17:27:45.85ID:cud0lR/Y ブラックなのに、なぜか銀行ローン審査ままOKになった。50万
不思議なので、KSC申請した
消えたのかな?
不思議なので、KSC申請した
消えたのかな?
2018/03/23(金) 18:46:38.52ID:55fiU8yf
2018/03/23(金) 22:14:07.83ID:dK/2InTA
LINE PAYカードとかのプリペイド系カードも信用情報に載るの?よろしければどなたか教えてください
2018/03/23(金) 23:43:45.20ID:ayBmV1Vn
>>997
LINE PAYは決済手段の提供だけで、割賦販売法で定める信用を付与する決済ではないので、CICに加盟してないから、載らない。
Suicaやクイックペイもそれ自体は単に決済手段だからCICに載らないのと同じ。
LINE PAYは決済手段の提供だけで、割賦販売法で定める信用を付与する決済ではないので、CICに加盟してないから、載らない。
Suicaやクイックペイもそれ自体は単に決済手段だからCICに載らないのと同じ。
999名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/24(土) 00:24:18.90ID:KaqHWtAk >>998
スイカはともかくクイックペイはクレカ有りきでは?
スイカはともかくクイックペイはクレカ有りきでは?
1000名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/24(土) 00:42:06.16ID:MKhHVxo6 >>999
QPはデビッド対応もしてますが。
QPはデビッド対応もしてますが。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 22時間 49分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 22時間 49分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【トランプ関税】貿易赤字20兆円に達す!単月では過去最大に。アメリカ [219241683]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ひろゆき「日本人であることを誇りにしてる奴って無能だろ。国籍は自分で掴みったものじゃないただの運で決まる」 [434776867]