X

国内なのにJCBの使えない店! 4店目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/07(金) 17:11:44.74ID:PEbs6P+L
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487860816/l50

国内では国際ブランド別でJCBが加盟店数トップらしい。
確かに地方へ行くとJCBしか使えない店を見かけることがある。
でも、都会ではVISA・Masterのみの加盟店が新規開店の店を中心に増加中。
さらに最近は既存店舗でも、V/M含めて安い決済代行業者経由の契約に切り替えようとしたら、JCBが怒ってそのまま契約終了になるケースも。
そしてネット通販では相変わらず大々的に増加中。
このままでは加盟店数トップから転落するのも時間の問題だよ。(もうしてるかも)

原因は、
・加盟店指導がキツくて、手数料を取るような悪徳店に厳しい ←むしろ非常にイイ!
・シングルアクワイヤリングだからVISA・Masterと違い独占的で手数料率に競争が無い=手数料が高い ←非常にマズー
JCBは自分の事業が独占的だと錯覚してるっぽい。庶民の財布にはJCBしか入ってないわけじゃないのにね!
なんとかしろJCB!問題はJCBにある!

T&Eカードを謳うDiners・AMEXの加盟店数が少ないはまだ許せるとして、
日本発唯一の国際ブランドが日本で使えないのは日本人としていたたまれない。
そんな店を挙げてくれ!
2017/07/07(金) 17:12:34.75ID:PEbs6P+L
遅ればせながら立てました。
2017/07/07(金) 19:00:31.23ID:n0/ALDnO
近所のタリーズが使えなかったYO!
4名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/07(金) 20:55:41.12ID:ff0yiTdO
北海道旭川市のMORROW'S Beer & Restaurantというレストラン。
電話でカード使えますかって尋ねたら、JCB以外なら何でも使えますと。
5名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/07(金) 23:50:06.26ID:U8JwEygp
>>1の文章はなんとかならないかなぁ…
6名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/07(金) 23:54:15.92ID:U8JwEygp
あっ、よく読んだら最後の※が消えてた
矛盾はなくなってるけど加盟店数の統計ってあるのかな
2017/07/08(土) 07:46:58.69ID:etKpkATU
>>2
2017/07/08(土) 16:56:29.64ID:4nu9rosx
970 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2017/07/01(土) 17:04:32.24 ID:QzeM7Os7
もうすぐ、モスバーガーが仲間入り。

モスカードにJCBでチャージしてたんだけど、使えなくなるのか?
9名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/08(土) 17:22:13.92ID:2FKCJi1+
いつものように、事の本質から話を逸らす信者様ですね。
2017/07/10(月) 09:31:11.09ID:xW5mafsU
Apple Pay上陸8カ月の"勝ち組"はどこか? ―― 会員数125%に激増の「あの企業」を直撃
ttps://www.businessinsider.jp/post-34764


クレカ業界はもう成熟期なのに会員数がまだ年10%以上も伸びてるのがすごいな。
今年QUICPayが伸びたのは分かるけどJCBが伸びてるのが意外だったわ。
2017/07/10(月) 13:12:54.64ID:hMB74Rhz
普段 jcb しか持ち歩かない使えない時はどうしたらいいんだ
2017/07/10(月) 13:36:56.96ID:m1dzPmHr
泣きながらこのスレに報告書込すればいい
2017/07/10(月) 15:13:57.29ID:gThnD0UB
コノ反日企業が!とか言って余計嫌われる事をする
14名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/10(月) 16:06:42.75ID:dejnOLgY
JCBカードで別ブランドが乗ったプリペイドカードにチャージすればええんやで
15名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/10(月) 16:10:07.42ID:dejnOLgY
ていうかそれなら現金使えばいいじゃん
加盟店数はぶっちぎりのNo.1
VISAもMasterも霞むわ
2017/07/10(月) 16:12:59.68ID:uukVUjYW
最近クレジットカード使えるようになった動物病院はJCB使えなかった
2017/07/10(月) 17:12:41.37ID:m1dzPmHr
>>15
日本国内ならな
外国では円のままでは使えない
18名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/12(水) 03:58:45.08ID:fRNgFP23
当社は、平成28年1月よりVisaデビットカードを発行しておりますが、このたび新たにJCBブランドのクレジットカード発行を行うことでお客さまの利便性向上につながるものと考えております。
加えて、今後MasterCardブランドのカード発行についても速やかに検討を進めてまいります。

住信SBIネット銀行は、お客さまに常にご利用いただける「あなたのレギュラーバンク」を目指して、更なる利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造につとめてまいります。
2017/07/12(水) 08:07:45.92ID:BPN2NclL
>>17
ホテルなどなら為替に合わせて受け取るところもあるよ
2017/07/12(水) 11:50:41.03ID:blCeVSV1
めしのはんだやっていう昔からある仙台チェーンの大衆食堂がクレカ対応したがJCBは使えなかった
21名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/12(水) 12:44:39.74ID:uac9RcSl
学食がV,Mステッカーしか張ってなかったから仕方なくSuicaで払ってたけど、ためしにJCBカード出したら普通に通った
けしからんな
22名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/12(水) 13:48:35.96ID:PwkBGXxD
>>20
http://www.handaya.jp/icmoney
クイペ可なのにJCB不可ってとこも珍しいな。
VT/SP新規対応ってのも珍しい。
2017/07/12(水) 14:57:43.09ID:blCeVSV1
>>22
ほんとにただの大衆食堂だし現金の場合は自分でレジ投入のタイプだから、へたしたら店員が操作の仕方わからなくてポストペイや電子マネーは使えないかもしれんwww
こないだVISAで払ったら「え?なにこれカード?!(・◇・;) ?」みたいな顔されたし
24名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/12(水) 15:05:50.46ID:PwkBGXxD
>>23
俺が以前行ってたところはレジは普通のレジだったが、今はどうなったろ。
クイペは、Apple Payがあるから入れた方がいいけど、手数料ぼったくりのJCBは、排除したってとこかな。
2017/07/12(水) 15:07:57.55ID:VoDEXVSu
手数料が高いから使って欲しくなかったんだろ
>>21
2017/07/12(水) 18:31:49.48ID:/fFmo+1h
ほんとJCB最低だな
2017/07/12(水) 19:05:02.61ID:y1UJNPns
ほんとダイナース最低だな
2017/07/12(水) 21:13:18.24ID:bPymGxwi
日本国内なのにJCBだけ使えないお店は陰湿
2017/07/12(水) 22:23:16.44ID:pHjCOSQy
>>28
加盟店手数料をVM並に下げてから言えることじゃね?
2017/07/12(水) 23:33:29.54ID:f6/VLk2K
JCBが使えないからと言って客数客単価が下がるとも思えないしな
VMだけで充分
2017/07/13(木) 20:51:31.55ID:aOewXQAj
スシロー
2017/07/13(木) 22:46:41.85ID:SXsNW06s
正確には使わせてもらえない店
33名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/14(金) 16:06:16.87ID:trhrfVqG
おまとめローン
ひとつにまとめて計画的なご返済を!
複数あるローンを一つにまとめることで、お客さまの毎月のご負担が軽減されます。
月々のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。

おまとめローンの特長

POINT 1
現在借入しているローンよりも低い金利での借り換えで、毎月のご返済額・金利負担が軽減!

POINT 2
ご返済日は毎月1回!返済日や返済金額が管理しやすくなります。
追加のご返済も可能です。

POINT 3
段階的に借入残高が減少!
こんな方におすすめ

貸金業者からの複数ローンをお借入れのお客さま
総量規制における年収1/3を超えるお借入れがあるお客さま
お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
2017/07/14(金) 16:51:16.23ID:+tV80sl+
日本国内ならどこでも使えるという安心が必要なのだよ
2017/07/15(土) 00:25:15.67ID:ypWHpxOh
大人の風呂屋はJCB使えない店がそこそこある
36名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 00:52:22.10ID:qGjTOX/M
ネットの大人のおもちゃ屋さんはV、M、J、3つがOKがほとんど
37名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/15(土) 02:41:23.03ID:bsFUNTRx
東京タワーの窓口での年間パス購入って、
クレジットカード一切使えない代わりに、電子マネーはクイックペイのみ使えるらしいよ。
2017/07/15(土) 09:33:58.03ID:+qOPnu4s
ブロンコビリーはVISA. MASTERのみ
2017/07/15(土) 11:13:31.33ID:y3Juc7gI
若干スレチだが、ディズニーランドってJCBがスポンサーなのにQUICPay使えなくて驚いた。USJでする対応してるのに...
2017/07/15(土) 15:28:32.52ID:PqZfkwrr0
>>39
★JCBは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)のオフィシャル・マーケティング・パートナーです。
(C) & (R) Universal Studios. All rights reserved. CR16-2490

ディズニーも別に他の電子マネーが使える訳じゃないし
若干スレチじゃなくてはっきりとスレチだし
2017/07/15(土) 15:47:08.40ID:iTgfLLDH
>>40
キモ
2017/07/15(土) 15:51:16.69ID:lqn53CGB
>>40
キモ
2017/07/15(土) 16:17:03.60ID:7GqPzQTM
>>40
キモ
2017/07/15(土) 16:38:38.60ID:SEmzwTP5
>>40
キモ
2017/07/15(土) 17:36:25.39ID:uWHcKd35
>>40
ほんとJCBキモ
2017/07/15(土) 19:56:06.89ID:XTZBb7FV
>>40
キモ
2017/07/15(土) 20:53:07.82ID:s/4SiG/g
最近JCB人気だな
2017/07/15(土) 23:16:15.49ID:EifZLljl
>>40
きも
2017/07/16(日) 16:10:32.90ID:+AyQwHo5
>>40
キモ
2017/07/16(日) 16:23:49.73ID:2z/YJL5R
肝吸い
2017/07/16(日) 16:26:48.98ID:ScVqrsT+
>>40
キモ
2017/07/16(日) 20:28:07.44ID:5hzd38VS
>>40
キモJCB
2017/07/16(日) 20:45:04.49ID:l/qZTx64
この人何が気に障ったんだろうw
2017/07/16(日) 20:56:23.28ID:+AyQwHo5
40は頭おかしい
2017/07/16(日) 21:35:44.31ID:kBk2dkaY
分かったからJCB使えない所教えろ
使えないふりしてる所でもいい
56名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/16(日) 22:40:21.12ID:j2Y4DiE6
福島交通の福島駅窓口には、『クレジットカードは定期券のみ』といった意味の張り紙あり。
JCB様は、こういうところは指導しないんですかねえ。

弱い、個人経営の店だけ、いじめるんですかねえ。

ほんま、JCBは、売国奴だわ。
57名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 00:58:59.51ID:LaFXr07z
北海道のタリーズコーヒーは基本JCBカード不可っぽい。
公式サイトでJCBにチェック入れると北海道は0件になる。
58名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 08:41:10.70ID:UTrUVcTP
歯医者で、保険診療と一回一万円までの自費診療(歯のクリーニングなど)は現金のみ、一万円超の自費診療はクレジットカード可、というところを知っている。

クリニックの入り口にJCBと雨のシール、しっかり貼ってあるんだけど。
2017/07/17(月) 08:56:47.56ID:bYnrjeXv
>>58
スレ違い
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1327457477/
2017/07/17(月) 10:09:08.98ID:iBZQpOsf
神田藪そばはJCB不可
2017/07/17(月) 10:30:35.99ID:JcxC+P+9
名古屋ビックカメラの建物に会社ロゴが大量に付いてるけど
Canonが無くなってJCBになってた

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/TownInfo/71171.jpg?ct=7c41ea024bba
62名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 13:04:59.67ID:UTrUVcTP
>>59
ごめん。気づかなかった。
移るわ。
2017/07/17(月) 17:12:12.61ID:HQ4SODKK
近所のスーパーことごとくJCB使えないわ
アメックスも
2017/07/17(月) 18:38:21.34ID:D4oYz3PM
>>58
知ってる歯医者はみんなそうだ
2017/07/17(月) 19:04:09.49ID:iNFHUqXg
歯医者と言えば、かかりつけの歯科医院は定期的にクリーニングと検診の時期を知らせるDMを送ってきてたんだけど
俺がカード払いするようになってから一切連絡来なくなった
勿論カードのせいなどと言う証拠は何も無いんだけどね
2017/07/17(月) 20:03:48.58ID:z6ACN+e+
近所のスーパーは雨とJCBのシール剥がしたな
それでもなぜが雨が使えるけど
67名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/17(月) 20:42:48.08ID:AhxAzQ5A
検診やらは、カード手数料なんぞ消し飛ぶほどのもうけがあるから。

むしろ、自分の口がむちゃくちゃ臭くて嫌われてる可能性を考慮しては?
2017/07/17(月) 21:55:32.09ID:rVGmWfgm
>>65
もしや本気で言ってる?
2017/07/17(月) 23:13:16.30ID:EOz/iCC1
>>66
まじかどこよそれ?
2017/07/18(火) 00:32:16.71ID:tQB1HfOU
>>69
都内某区にあるライフ
2017/07/18(火) 12:30:43.91ID:q+g/wVwh
アメックス道連れとかホントJCB最低だな
2017/07/18(火) 19:47:34.22ID:HgoGwiue
ブロンコビリーとかスシローとか
田舎のスーパーとか欧州とか

VISAだとカードOKなら使えるかどうか気にしなくて良いストレスフリーが良い
2017/07/18(火) 20:28:43.90ID:WON/Ls+H
米帝に媚びる非国民がぁ!!
74名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 22:21:09.86ID:LQcce/vB
中国銀連になれなかったJCB
75名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/18(火) 22:35:40.38ID:YB2WNSmI
調べてみたらライフってスーパーはLC JCBカードというのを出してるじゃんw
2017/07/18(火) 23:38:57.31ID:t5VhxFQt
ライフカード
77名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/19(水) 05:39:45.12ID:WgvMzD8j
https://www.soundhouse.co.jp/guide/payment/#card

サウンドハウスの通販、V・Mのみ。
何年か前まで現金払いだけの店だったから大分よくなった。
2017/07/19(水) 06:31:02.11ID:fiuvPl7p
http://www.e-trend.co.jp/guides/payment/

イートレンドオンラインショップも
2017/07/19(水) 07:31:00.95ID:sv7sm7F4
>>77
楽天とトラブル起こす前はもっと良かった
2017/07/19(水) 19:05:05.05ID:qp57/X5p
jcb なんて日本人しか持たないんだから 日本国内では全て使えるように努力しろ と言いたい
81名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/19(水) 22:13:47.77ID:0l2LB64q
全ての銀行のカードにつけるくらいの勢いでやれよ
2017/07/19(水) 23:12:15.61ID:rWzAJgQK
>>77
音屋は以前カード情報漏洩したから
クレカがまた使えるようになっただけでありがたいよ
2017/07/20(木) 03:42:05.06ID:cZ0HEGZH
>>82
そういうの聞くとやっぱり個人商店でもないのにJCB使えないところってヤバいところなんだな
てるみもそうだし
2017/07/20(木) 09:09:13.57ID:m8Gjvo0w
おーっとここでJCB信者の反撃が始まったー
2017/07/20(木) 11:41:21.41ID:mkwf0VxN
扱い方件数が少なければくずショップに当たる確率低くなる
2017/07/23(日) 01:45:18.64ID:m2CtXL4D
ストアーズ経由のネットショップ

クレカ決済はVMAのみ
JCBはPayPal噛ませれば使えるとのこと
87名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/23(日) 11:29:05.83ID:pI0ionQ2
>>75
それはイシュアに取られる分が少なくなるからだろ
イオンでイオンカード使うみたいにアクワイアラーも通さずに丸儲けとまではいかないが
2017/07/23(日) 17:27:06.09ID:v0WpvFKX
>>75
My JCBとか全てJCBのサービスが利用できるから、発行業務はJCBに丸投げだな。
2017/07/26(水) 16:16:40.06ID:TLP1q0pT
それより国内だよな。
スシローやブロンコビリーで使えないし、もうすぐクレカ導入のモスバーガーもJCBは導入予定なし。

国内なのにJCBの使えない店! 4店目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499415104/
2017/07/26(水) 16:17:18.77ID:TLP1q0pT
誤爆
2017/07/26(水) 16:33:42.75ID:OPe7NFL+
ある意味誤爆ではないがドンマイ
92名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/26(水) 19:05:14.96ID:HZrAqq0m
どこにはろうとしたんだ
93名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/26(水) 19:36:47.38ID:ZC3//iqp
【JAL】JALカードSuica Part10【VIeW】c2ch.net
330 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2017/07/26(水) 16:31:32.08 ID:TLP1q0pTそれより国内だよな。
スシローやブロンコビリーで使えないし、もうすぐクレカ導入のモスバーガーもJCBは導入予定なし。

国内なのにJCBの使えない店! 4店目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499415104/
2017/07/26(水) 19:37:44.70ID:IqXSKRi9
よく見つけたな
2017/07/26(水) 19:48:42.00ID:O107OjlI
モスは、モスカードへのWebチャージでJCB使えるべ?
2017/07/27(木) 08:43:37.47ID:T7lVQKPa
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
2017/07/27(木) 14:30:19.83ID:9vkiLIIV
自分が経営してる通販サイトでSquareからJCB申し込んだら落とされたわww
二度とJCBは使わないと心に決めました・・・
98名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/27(木) 20:33:37.21ID:aitUlWPG
マクドナルドでは従来より楽天Edy、WAON、iDといった電子マネーは利用可能だったので、これでQUICPayを除き、国内の主要電子マネーすべてがマクドナルドで使えるようになるといえますね
2017/07/27(木) 20:50:08.77ID:a8V+0SXo
QUICKは対応したないだろうね
100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/27(木) 22:41:30.46ID:z9yl4LoP
今日 三菱東京UFJ銀のATM行ったら
JCB と discover のロゴマークの下に
「INTERNATIONAL CARD」と書かれたシールが貼ってあった。
吹き出しそうになりながら “コレ笑うとこですか?”と思わず呟いた。
2017/07/28(金) 05:59:02.92ID:Iz098rrU
自虐的だな
2017/07/28(金) 06:49:23.86ID:e1CPD3WY
>>98
グイッペがピンポイントで駄目とか手数料で揉めて折り合いつかなかったのかな?
2017/07/28(金) 07:29:19.35ID:hXhvaPym
グイッペだけ駄目つーか無いの結構見る
Edy、WAON、iD、Suicaあってクイッぺだけ無しw
2017/07/28(金) 07:55:05.89ID:xEAqwu8+
>>100
ハ、ハワイとか韓国では結構使えるんだぞ
2017/07/28(金) 09:36:43.58ID:jDUDBqAv
ネタでしょ
ハウスカード以外は全部internationalカード表示が常識
2017/07/28(金) 10:52:20.77ID:ODW4SsyR
>>100
あれじゃね?外国人のクレカでキャッシング出来るようになったって意味
つい最近まで、セブン銀行とゆうちょ銀行でしか出来なかったから、YOUが困りまくってた
2017/07/28(金) 11:30:34.48ID:i++cRNui
ブランドロゴあってもキャッシング出来ないプリペとかも増えたからじゃない?
ラインペイをATMに突っ込むやつとかいたのかもよ
2017/07/28(金) 16:40:43.87ID:ImzPLRuG
JCBやDiscoverがインターナショナルカードなのは当たり前
Dinersなんてロゴにも入ってるくらいだし
日本語でも「国際ブランド」と言うだろ
全然笑うところじゃないと思うが
2017/07/28(金) 16:46:11.49ID:heMcjIzq
自分の無知さに噴き出したんだろ
2017/07/28(金) 18:37:14.27ID:a3fVkZ+n
>>100はそんな事わかってて皮肉で言ってるだけだと思うが
2017/07/28(金) 18:46:39.61ID:p4MVLdV5
ネタなんだろうが寒いって話
2017/07/28(金) 18:58:45.11ID:Z2+jeCUb
JCB信者の監視対象スレになったんだねえ。
少しでもJCBを馬鹿にすると、途端に噛みつかれる。
2017/07/29(土) 00:06:32.84ID:WYi3UCf/
だねえ。
2017/07/29(土) 01:45:38.20ID:aJwq/AUK
>>111
皮肉なのに寒いもなにもないわ
JCBカード一枚で安心して海外に行けるようにネットワークを充実させてから反論しろ
2017/07/29(土) 02:27:14.98ID:d1fBzy8T
朝鮮人の僻みスレだろ
2017/07/29(土) 04:08:14.49ID:hxg00vfc
皮肉にしても寒い

これ笑うところですか?(笑)
2017/07/29(土) 13:29:09.37ID:vn92BWI9
LINEpayだの楽天だの、低属性カードでもJCBブランド付いてるのに、何が僻みスレよ。
相変わらず、勘違いしっぱなしだな、信者様は。
118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 13:48:43.62ID:Kc5fWNFN
秋に出るミライノカードもJCBだけじゃ弱いな
2017/07/29(土) 13:53:32.30ID:jm6uNT22
まあまあ、LINEPayと楽天しか作れないからって卑屈になるなよ
120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:10:26.22ID:Kc5fWNFN
あとデビットカードもJCBの浸食が目立つ
121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:12:33.18ID:vn92BWI9
カード審査の敷居を低くして、ぼったくり手数料を、じゃんじゃん稼ぐ手口か。
122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:13:28.28ID:Kc5fWNFN
http://www.jcb.co.jp/life/ana_prepaid/images/img_01.jpg
123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:14:11.62ID:Kc5fWNFN
https://i0.wp.com/visa.debit-card.link/wp-content/uploads/2016/12/ae1b638dbb71919605debe1d4fd2dc40.png?resize=275%2C173
124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:15:14.69ID:Kc5fWNFN
http://visa.debit-card.link/wp-content/uploads/2016/08/card-143.png
125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 14:16:30.86ID:Kc5fWNFN
https://prtimes.jp/i/11361/165/resize/d11361-165-663931-0.jpg
ここ最近出たのだけでもこれだけある
2017/07/29(土) 14:56:18.32ID:2thD8OU/
>>100
笑うところだねえ。
2017/07/29(土) 14:58:24.26ID:16k3pvyL
侵食って言うか、visaデビに先行されてあわてて連発してるような
つかイオンのかっこいいな
128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 15:57:15.85ID:Z9ByTsJ4
>>127
イオンのはかっこいいのに、セブンのはひでえな。
2017/07/29(土) 16:04:59.08ID:RM/MQMYQ
なんでわざわざ使えないJCBの信者になったんだろ?
2017/07/29(土) 16:43:46.64ID:pFZbMHHa
ベネ享受と決済範囲の広さは別ベクトルでちゅよ〜
年会費無料でベネ享受できるから両ベクトル持てばいいんでちゅよ〜
痩せ我慢しちゃだめでちゅよ〜
分かりまちゅか〜
131名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 17:07:14.85ID:1c+BI/M4
じゃあ、このスレの趣旨とは違うから、よそでやってね。
2017/07/29(土) 17:16:43.55ID:Coudvq/c
VISAも持ってるけどJCBも持ってるぞ
ここでアンチしてる人は加盟店審査に落ちた経営者っぽいな
消費者側からしたら特定の国際ブランドに対してアンチする理由が見当たらない
2017/07/29(土) 18:14:55.52ID:xoghI0sK
自分が使ってるJALVIEWが、Jしか選択肢がないから仕方なく使ってる。
年間3000円も払ってショッピングマイルプレミアム加入してるのに、使えない店があると非常に腹が立つ。
最近はソフトバンクカードに関節症チャージしてるからスシローでも幸せだが、携帯を他社に切り替え検討中なので、この技も間もなく使えなくなる。
Vも他に三枚あるが、SMP加入のJALカードから見るとカスみたいな還元率だわな。
昔はJCBSDでギフトカード買えたりしたから、JCBならではのメリットもあったが、今は、国内での開放JCBのメリットって、何がある?
2017/07/29(土) 18:16:05.25ID:xoghI0sK
関節症→間接
な。
予測変換のタッチミス。
2017/07/29(土) 18:27:49.10ID:d1fBzy8T
アンチJCB→決済出来ないカード持つ意味ある?
JCB擁護→VMなんか決済だけのカードに過ぎない

要は、こういうことだろ
136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/29(土) 20:49:21.22ID:cTStpBgr
ホノルルのトロリーピンクラインが無料で利用できるからJCBにした。
2017/07/29(土) 21:05:40.68ID:xoghI0sK
>>136
ここは国内スレ。
スレタイ読めないの?
基礎教育受けてる?
2017/07/29(土) 21:46:16.18ID:5KI2uENz
>>136
【192ヶ国】海外でJCBを使い倒すスレ 5【1380万店】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1466232591/
2017/07/29(土) 21:49:28.04ID:/2O4d35T
日本がブランド持ってるってだけでも凄いことなんだから
お前らもう少しJCBの事応援してやれやw
2017/07/29(土) 21:54:38.83ID:d1fBzy8T
>>139
察せよ
2017/07/29(土) 22:12:28.89ID:aJwq/AUK
>>132
JCB出すと露骨に嫌な顔をする店もある
そうでなくても手数料の高さを知ってるだけに店に対して気を使わなければならない
そもそも使えない店が増えてきているので困る
アンチする理由いっぱいあるじゃん
2017/07/29(土) 22:18:14.57ID:mP8l0Uu6
>>141
クソみたいな店に行くなよ
2017/07/29(土) 22:28:21.72ID:aJwq/AUK
>>142
事情がわかるだけに「クソみたいな店」の一言で切り捨てることもできない
取引銀行との付き合いで仕方なくカード決済を導入してる店もあるから
せめて手数料の安いカードで払いたい
2017/07/29(土) 22:32:58.50ID:hFubL+n1
個人経営でJCBだけ使えない店はギリギリの利益でやっえると思うから好感持てる
2017/07/29(土) 22:36:28.83ID:RM/MQMYQ
やっえる
って何でちゅか〜
やっぱりシナチョンの嫉妬でちゅね〜
2017/07/29(土) 22:40:03.46ID:TxMQWi2G
ただのタイプミスしか攻撃できないのか
みじめ
2017/07/29(土) 22:49:41.92ID:1B7u1Viy
信者の自演失敗にしか見えないが
2017/07/29(土) 22:55:00.29ID:d1fBzy8T
>>143
ほんとに店を思うなら、嫌な顔する態度を改めるように伝えてあげたほうが良いと思うよ
2017/07/29(土) 23:01:58.67ID:M4NG5eyc
>>141
そんなことを気にするから大人しくVにすべきだな
そんな店でJを使いたいなら手数料以上の利益が出るようにたくさん使ってあげればいい
つーかユーザがJだVだって気にするのはナンセンス
2017/07/29(土) 23:18:09.17ID:tzeZmnlw
>>139
JCBはRGBのロゴか格好悪くてさ
モノトーンのロゴも設定されてるんだから、RGBロゴは廃止して欲しい
2017/07/29(土) 23:37:24.01ID:aLYlpbnh
>>141
だからそれ経営者側の視点じゃんw
決済範囲はVM持てば?w
頭悪すぎて心配になるわ
2017/07/29(土) 23:51:12.26ID:paSCvXXs
JCB出したから嫌な顔されたというよりはカード出したから嫌な顔したんだろ

飲食店なんかチェーンを除けばほとんどがアクセプタンスマーク出してない
ブランド関係なくカード使って欲しくないんだ
153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 01:20:04.81ID:8dOnkfEm
iHerb (アイハーブ) では日本円での決済に使えるクレジットカードは、VISAとMaster Cardのみとなります。
それ以外のカードを使用すると為替手数料がかかります。
VISAとMasterCard以外のカードでも支払いはできますが日本語ページから購入を完了しても、
一度米ドルに変換しての決済となりますので、為替手数料をクレジットカード会社より2-6%を請求されます。
2017/07/30(日) 09:07:26.03ID:QFaG0GPC
>>152
個人経営の飲食店はほんとそれ、ブランドなんて関係無くカード使ってほしくないだけ
後タクシー、特に個人、これは実際に運転手から言われたと言うか聞いた
タクシーチケットとカードの手数料だけで毎月結構な額になるって言ってた
2017/07/30(日) 09:35:32.44ID:fl97IaYW
別に嫌な顔されても使えば良いよ
2017/07/30(日) 09:48:56.10ID:BNJtCnQx
使えない店のスレだろここは。
使えるのに嫌な顔をされるとか知ったことかよ。そんなとこは積極的にVISAを持ってても積極的にJCBを使うわ。
2017/07/30(日) 10:42:46.18ID:T0JBREvo
まあ、個人タクシーは必然的に運転手負担だが、それでも、雇われよりはメリットあるから、個人タクシーやってるんだもんなあ。
で、この手の話題はスレ違い。
158名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 10:55:36.27ID:8dOnkfEm
https://youtu.be/i_-wzh6K4CU
159名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 11:18:26.80ID:EbL6nKfd
>>158
非プライスレスな加盟店
「当店では、そちらのカードはお使い戴けません」

脱税してるフザケたジリ貧に成り行く加盟店
「当店では 全てのカードや電子マネーがお使い戴けますが、お使いして欲しくありません」
2017/07/30(日) 14:49:48.52ID:gula/YJg
わざわざアンチしてるのはやはり加盟店か
ユーザーでアンチする理由としてJCBの審査落とされた腹いせも考えられるが
ここは国際ブランドのJCBが使えないスレなので
落とされた腹いせでアンチするならJCBスレに行けばいいと思うんだ
2017/07/30(日) 15:43:29.70ID:/0AFWbX8
使えない見せ場を報告刷るだけでアンチ扱いとは
信者頭オカシイな
2017/07/30(日) 16:34:48.70ID:eputbhH8
>>161
アナタ日本語不自由アルネ
ドコノ国ノヒトニダ?
163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 17:34:07.99ID:98FHlMNR
銀連に負けるとかやる気ないでしょ
2017/07/30(日) 19:01:45.61ID:fcRUGjiE
「ここはJCBが使えないスレだから」で逃げている諸君
実際は使えるけどJCBを出すと嫌な顔をされる、そうでないとしても気を使わなければならん
それは使えない事と同義なんだよ
気持ちよく決済出来ない時点で使う気が失せるのは当たり前
2017/07/30(日) 19:21:10.53ID:2zyTnKIe
>>151
いまだにJCBはT&Eなんでちゅよ〜
決済はVM使えば良いんでちゅよ〜
とかいう論法でJCBを擁護できると思ってる人がいるんだねぇ
UCのVMみたいな地味なカードだってベネフィットは充実してるよ
他者にはないJCBの強みって一部の遊園地だけだろ
人の頭を心配してる場合じゃないでちゅよ〜
2017/07/30(日) 19:21:41.16ID:T4dFNScW
>>164
自分の発言に気を使えよ
2017/07/30(日) 19:24:13.35ID:2zyTnKIe
>>166
はい?
意味不明でちゅよ〜
168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 19:55:51.98ID:8dOnkfEm
解放JCBにはメリットなし
2017/07/30(日) 20:32:11.66ID:oiCFsytQ
>>168
いやあるだろ
むしろ解放にもメリットあるのがJCBの特徴
2017/07/30(日) 20:48:43.76ID:khKn5aKs
>>169
なにかあるのか?
国内でお願いね。
2017/07/30(日) 20:53:25.29ID:WY5suShX
>>165
国際ブランドの話を発行会社の話にすり替える論法ですねw
発行会社のJCBに落とされたんですねw分かります
172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/30(日) 21:08:17.44ID:8dOnkfEm
プロパーJCB平よりもVISAプラチナのほうがT&Eでは勝る
2017/07/30(日) 21:09:22.79ID:/0AFWbX8
なんでこんなに信者に荒らされてるの?
2017/07/30(日) 21:23:37.24ID:ItpnkNGf
>>172
平と白金比べてどうするw
どのブランドだろうが平より劣るのなんて意味無いだろw
2017/07/30(日) 21:57:15.63ID:T4dFNScW
>>172
確かにVのプラチナなんか平と大差ないからな
2017/07/30(日) 22:01:19.00ID:o0sWCOc6
>>171
そもそもVMはイシュアーではないから
例えとして、一つのイシュアーを引き合いに出しただけ
VMはクレジットが使える店ならほぼ100パーセント使えるという
抜群の決済性に加えてイシュアー毎のベネフィットもあるんだよ
それに比べてJCBならではの利点って何?
2017/07/30(日) 22:04:34.22ID:AGv90qbs
>>169
JCBは開放とプロパー/提携で使うサービスにあまり差をつけないよね
2017/07/30(日) 22:32:57.00ID:gBg9tkjg
>>164
みんなお前の事が嫌いなだけなんだけどな
ぼっちは嫌われてても解らないみたいだけど
2017/07/31(月) 00:08:15.15ID:YzUIf82i
>>178
みんなって誰?
その「みんな」とやらを勝手に味方につける事で自分が優位に立てると思ってるのか
もっとまともな意見を言えるようになってから出直しておいで
2017/07/31(月) 00:12:03.93ID:g7tXLFel
>>179
とりあえず、俺
2017/07/31(月) 00:57:28.06ID:YzUIf82i
>>180
お前ごときどうでもいいわ
2017/07/31(月) 01:19:56.77ID:JSOrjBdX
>>179
私も〜
2017/07/31(月) 03:47:25.09ID:atWhQkrF
>>179
はーいオレオレ、オレだよ
2017/07/31(月) 04:30:08.66ID:xb8yDQGX
JCB信者のレベルの低さを再確認できるスレだな
2017/07/31(月) 04:54:44.21ID:ELPOgAV8
基本的にココはJCB使いの情報交換スレなのであってJCBアンチスレじゃないから
そこで信者がーとかJCB使いじゃない人がアレコレ言ってもな
そんで何がしたいのって話になっちゃうだけどw
2017/07/31(月) 06:04:40.82ID:g7tXLFel
>>164
店がしょーも無いから客層もしょーもないだけ
2017/07/31(月) 07:11:22.79ID:DKRA2+Iw
スレ荒らしてる信者に言えよww
2017/07/31(月) 07:53:15.09ID:O9zdeg7G
JCBが使えない店が多い事に対して「JCBは加盟店審査が厳しいからだ。JCBが正しい。むしろそんな店でJCBが使えない事は歓迎」とかいう論法で無理矢理JCBを正当化しようとするから荒れる。
JCBが殿様商売を見直せば少なくとも国内ではVMと戦えるようになるかもよ。
国益の為にもなる。
これから初めてクレジットカードを作ろうとする若い世代に「JCBって使えない店が多いらしいぜ」なんて話が広がったらどうなると思う?
一度「JCBは使えない」という情報が脳にインプットされたら払拭は困難だよ。
2017/07/31(月) 10:28:06.27ID:PSCBgMkm
>>188
>JCBって使えない店が多いらしいぜ
これね、もう十分広がってるから手遅れだよ
クレジットカードになんぞ微塵の興味もない俺のカカアでも知ってる
当然息子が20歳になった頃に「クレジットカード作ろうかなぁ」なんてカカアに言ったら
「金銭感覚が麻痺しない様に気を付けなさいよ。それからJCBは不便だからVISAにしな」と答えるだろう
2017/07/31(月) 11:13:11.46ID:gd0XoKGX
JCBの現行審査はこれからも維持して欲しい。
まともじゃない店を炙り出すのにかなり有効。
これこそがJCBの存在意義だと思う。
JCBがそういう店で使えないのはこれからも大歓迎だ。
MASTERメインだが、JCBロゴの出てない店を警戒して入れる効果は絶大だ。

ただ最近はJCBも、最低利用金額制限等で加盟店の言いなりになっているケースが見受けられる。
これが心配だ。
191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:49.14ID:zp0+oskH
自分の取引銀行の関係もあり、JCBにするんだ と言ってたオカン。
西武かSOGOのクレジットカウンターの男に
「確かにJCBさんもクレジット会社として良い会社さんなんですが、今は世界の6割以上で使えるVISAをお薦めします」と言われ VISAにしてもうた。
「JCBって世界で3%のシェアしかないとはね」と呟いてた。
2017/07/31(月) 12:31:04.35ID:kykAA1sD
キモい
193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/31(月) 12:32:55.84ID:2xI9nW4K
下手な作り話にしか思えない
信者の審査が厳しいから加盟店が増えないとかの類の方がまだマシな話だわ
2017/07/31(月) 12:56:49.95ID:kykAA1sD
>>193
全部例えがおかんだからな
精神構造が気持ち悪い
2017/07/31(月) 13:51:22.46ID:b2YBwzKO
奇形きっしょ
2017/07/31(月) 15:05:57.51ID:WKTGvvim
2ch浪人は国内に入るよね?
197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/07/31(月) 15:09:05.49ID:sYD12Sh2
栄の桜びよりが使えなかった。お気に入りの店だけに残念。
2017/07/31(月) 15:43:48.46ID:BNFBXbIf
JCB使われた程度で売り上げ左右する店は現金のみにしろよと言いたい
2017/07/31(月) 18:44:52.25ID:PSCBgMkm
Jだと5%の手数料、VMだと3%の手数料だとしたら
出来ればVMを使ってほしいと思うのは当然だろうね
たとえPL上の利益も金繰りも申し分ないほど順風満帆だったとしても
支出が少ないに越したことはない
かといって現金オンリーはさすがに時代遅れ
ならばVMのみ使えるようにしようと思っちゃうわな
2017/07/31(月) 19:01:01.11ID:tUFFIcM7
>>199
不細工なカカアもそう言ってたのか?
2017/07/31(月) 19:29:18.31ID:TH220ke6
もう少し論理的な反論は出来ないもんかねえ
小学生の頃となりの席に座ってた奴を思い出すよ
誰かと言い合いになると「ばーかばーかお前の母ちゃんデベソ」しか言えない奴だった
2017/07/31(月) 20:01:01.39ID:ZHvAIuU+
JCB馬鹿にするお母さんはもれなくブサイク
2017/07/31(月) 20:24:18.45ID:daEd4l/h
JCB5%はさすがにないだろ
あったとして相当信用されてないんだろうな
VMが3%ならJADは高くてせいぜい3.5〜4%の間くらい
信用あるところは全く差がなく一律
2017/07/31(月) 20:27:43.76ID:8FEwd74T
>>203
お母さんが5%って言ってたんじゃね
2017/07/31(月) 21:32:36.59ID:7OEGnw37
VMでも3%も取られるのならば現金のみ使えるようにしようと思っちゃうわな
2017/07/31(月) 23:45:45.58ID:YzUIf82i
現状を知らない者が多いのな
大手でもない限りJは5%スタートが基本
その後どこまで下げられるかは実績次第
だがそこそこ実績を積み上げてもなかなか下げないのがJの方針

>>204
カカアは母親の事ではないよ
もっと日本語を勉強しなさい

>>205
3%取られても客数客単価向上の為なら積極的にVMは導入するよ
だが5%払ってまでJを導入する理由は無い
Jしか持ってないとか、Jが使えない店は信用できないとか言うのは極めて少数だから
2017/07/31(月) 23:56:40.91ID:qlJffEuG
んでJCBの利点って何なの?
もしかしてJCBのアクセプタンスマークを探す楽しみを与えてくれる事とか?
JCBマーク発見!と思ってよく見たら銀聯マークだった時の失望感を味わえるとか?
2017/08/01(火) 00:01:43.34ID:jhc+hVY2
>>206
あら、うちは大手ではないけど最初から3.5でしたよ。
おまいさんは水商売経営ですか?
209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 00:16:46.25ID:mxKxG7jl
>>207
こういうのがあるかららしい
https://img11.pixhost.org/images/375/48052744_-jcb.png
2017/08/01(火) 00:51:14.47ID:cQGQB9sO
>>207
ソラチカがある
JALカードSuicaがある
LINEPayがある
ApplePay
211名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 01:04:13.04ID:rs7IpWlB
アメリカンエキスプレスセレクトより敷居の低いJCB優待ガイド
http://yutai.jcb.co.jp/
アンチに何言っても無駄だろうけどw
212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 01:21:37.10ID:mxKxG7jl
アメックスのキャッシュバックキャンペーンのほうがちょくちょく利用して還元されてる
213名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 01:25:27.91ID:mxKxG7jl
>>211
そういう店の優待ってほんとに優待価格なのか疑問に思うことがある
エクスペディアがどこのカードキャンペーンで申し込んでも8%割り引きになるのと同じ
214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 01:38:34.40ID:rs7IpWlB
>>213
俺はたまに使うが実質的な効果はあると思ってるよ
ホットペッパー見ても被ってないことがほとんど
割引以外にも、最近だとバーでワイン一杯もらったりとか、料理一品ついてきたりとか
内容しょぼいけど元々安い店で使えるから庶民にはありがたい
2017/08/01(火) 04:19:51.93ID:W6aw9tce
>>206
底辺自慢かよ
2017/08/01(火) 06:31:26.79ID:pfJr6Cye
JCB使えない店じゃなくてJCBはお徳スレになってる
217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 07:33:02.48ID:q1Xlh1pg
いつもの、信者の話題逸らし。
2017/08/01(火) 07:44:10.26ID:GFW0mYUc
>>215
>>201
2017/08/01(火) 09:42:20.04ID:c6jnhaya
VMは手数料取らないけどJは3%の手数料を客から取るって店の話があったね
ネット上の話だから真偽は不明だけどありえない話でもないわな

>>208はどんな業種?
俺も昔Jと契約した事あるけど5%スタートだったよ
物販だけどね
2017/08/01(火) 13:42:15.19ID:Aiid7bpA
>>219
物販

キャバでアメックス出したら
アメックスの場合は手数料上乗せになると言われたのでその店はJCBもそうだと思う
2017/08/01(火) 13:43:57.89ID:MHe6RoNs
>>213
VISAはエクスペディア優待やってないでしょ
JCBが勝ってるというよりVISAの一人負け感が強い
2017/08/01(火) 16:02:41.72ID:cQGQB9sO
VISAはApplePayでも一人負けだからな
au Walletのあたりからマスターがすごい
223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 17:57:13.87ID:mxKxG7jl
>>221
VISAでやってなくてもイオンカードがやってる

http://www.aeon.co.jp/special/travel/index.html
224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 18:06:12.31ID:mxKxG7jl
マスターカード 10%引き
JCBカード  8%引き
AMEX   8%引き
イオンカード 8%引き
225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/01(火) 19:09:24.30ID:g+X85022
相変わらず信者は話を逸らすためのスレ違いの与太話を延々と続けるんだね。
2017/08/01(火) 23:00:58.55ID:qLxuR1n4
>>223
イオンてあのねぇ…笑

それにしてもマスターの頑張りには賞賛を送りたい
マスターに頑張られるとJCBの立場はないよね
2017/08/02(水) 08:10:41.72ID:mnLruhhh
>>226
でも、Masterの相手を卑下するcmは嫌いだ
2017/08/02(水) 10:47:44.80ID:m0ECfmzc
結局JCB最低って事ですね
2017/08/02(水) 10:48:13.63ID:TRCO023G
安倍ってオジサンからしてVISA使ってるらしいし…
2017/08/02(水) 11:34:14.54ID:VSCyN1R2
>>224
このイオンカード並列にじわじわ来るww
イオンカード=VISAだっけ?ww
2017/08/02(水) 11:45:45.15ID:R8wuds+b
>>224
笑わせないでくれよw
232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 12:38:44.99ID:CI2BtIxc
イオンカード3800万人もいるからさ
VISA率が6割としても2280万人もVISA対象になるんだよ
日本人のAMEX所有者数よりも多いだろ
下手したらMasterにも迫るくらいで
蜜墨VISA持ちの数と同じくらいだよ
233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 12:39:55.19ID:CI2BtIxc
クレジットカード会社の会員数(2016)

1.JCB(国内) 6,949万(注)
2.イオンカード 3,623万
3.三菱UFJニコスグループ 2,984万
4.クレディセゾン(UC含む) 2,527万
5.三井住友カード 2,349万
6.セディナ(OMC・CF含む) 1,763万
7.トヨタファイナンス 約1,200万
8.楽天カード 約1,200万
9.オリエントコーポレーション 981万
10.ジャックス 665万
11.エポスカード 603万
12.ライフカード 約600万
13.ポケットカード(旧マイカル) 約500万

注:JCBはすべてのJCBブランドカードを含むため、イオンカードJCBなど他社発行のJCBカードと重複しています。
「株式会社ジェーシービー」が発行するカードの正確な枚数は公表されていません。
234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 12:43:33.66ID:CI2BtIxc
さらに言えばエクスペディアの無料会員登録するだけで割引になる
235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 12:45:24.38ID:CI2BtIxc
https://cdn-sec.optmd.com/expedia/MemberPricing-jp_970x90.jpg
236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 12:48:07.39ID:CI2BtIxc
つまりJCBはじめBIN3で始まるカードなんか持ってT&Eに向いてるとか勘違いしてるだけ
2017/08/02(水) 13:15:32.78ID:2N+Tumqz
つまり何が言いたいのかわからんw
2017/08/02(水) 13:43:24.42ID:TRCO023G
わかんないんです(><)
239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 14:44:39.31ID:CI2BtIxc
国内シェア

VISA   53.7%
JCB   32.8%
Master  11.8%
AMEX    1.3%
DINERS  0.4%
2017/08/02(水) 14:49:05.85ID:XupIDmnv
>>233
イオンカードの数字おかしい
それどこに書いてある資料?
別の資料ではセゾングループとMUNグループがトップを争っている
三井住友がイシュアートップだと聞いたことがあるがイオンがトップは聞いた事がない
JCBも昔水増しして叩かれたがイオンも水増ししてるんじゃないのか
普通に考えて、というかイオンカードそんなに持っているのを見ない

VISA6割も唐突な思い込みで意味不明
物販やってるがお客さんのカードV4割M3割J3割くらいの割合だよ
2017/08/02(水) 14:50:33.00ID:XupIDmnv
どちらにしても結局こいつ何が言いたいのか分からん
242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 15:06:01.75ID:CI2BtIxc
>240だとしたら
日本人の平均カード所有枚数3枚
イオンカードも持っていない&他もVISAしか持ってないのなんて1割もいないだろ
つまりだれでもエクスペディア割引で旅行に行けるってこと

マスターカード 10%引き
JCBカード  8%引き
AMEX   8%引き
イオンカード 8%引き
243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 15:10:37.84ID:CI2BtIxc
>>240
よくあるご質問 | イオンフィナンシャルサービス株式会社
http://www.aeonfinancial.co.jp/ir/faq/
244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 15:14:41.78ID:CI2BtIxc
>241流れを俯瞰せずにわからんとか馬鹿だろ

211 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/08/01(火) 01:04:13.04 ID:rs7IpWlB [1/2]
アメリカンエキスプレスセレクトより敷居の低いJCB優待ガイド
http://yutai.jcb.co.jp/
アンチに何言っても無駄だろうけどw

213 自分:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/08/01(火) 01:25:27.91 ID:mxKxG7jl [3/5]
>>211
そういう店の優待ってほんとに優待価格なのか疑問に思うことがある
エクスペディアがどこのカードキャンペーンで申し込んでも8%割り引きになるのと同じ
245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 15:15:53.14ID:CI2BtIxc
185 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/08/02(水) 00:47:53.39 ID:g1jnZmtL
その手の割引って、ホットペーパーとかその他の無料サイトの特典でも、
普通に転がってたりするからな

プラチナの利点ってマジ、全くないと思うよ
2017/08/02(水) 15:26:52.37ID:lsKL+i21
>>224
これをドヤ顔で貼るってある意味すごいな
先日まで他スレで楽天カードマンが暴れていたが
最近イオンカードマンに変身したのかな?
文体や粘着なところが同一人物な気がする
2017/08/02(水) 15:31:58.46ID:3ckeQiqO
伸びてるなーと思って見たら
18レスのうち10レスが独り言でした
2017/08/02(水) 15:33:05.24ID:m0ECfmzc
クレジットカードは決済が出来る事が大前提
249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 15:43:33.27ID:CI2BtIxc
JCBは必要ないってこと
2017/08/02(水) 16:41:12.57ID:DYXbUWEB
>>243
それキャッシュカード含んでるから違うよね。
そして国内は2669万か。
逆に残りは海外にそれだけイオン会員がいるのかね。

クレディセゾンのIRによると
セゾングループ
三井住友グループ
三菱UFJニコスグループ
楽天カード
イオンカード
の順に取り扱い高が大きい(会員数ではない)
クレディセゾン単体でも楽天やイオンよりも上とのこと。
2017/08/02(水) 17:11:42.46ID:qlDuDvxC
って言うか、平日の昼間にID真っ赤になるまで労力使ってJCB否定とか、どんだけJCBに恨みあるんだよw
JCBになんかされたんか?
252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 17:31:25.67ID:bYhPhgED
JCBの審査すら通らなかった人が荒らしているのでしょう
2017/08/02(水) 17:37:03.97ID:3ckeQiqO
>>252
JCBの判断は正しかったことだけは分かる
254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 17:47:58.62ID:CI2BtIxc
>>252
先月解約したよw
255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 17:51:45.66ID:CI2BtIxc
>>250
連結クレジットカード会員3894万人
 国内クレジットカード会員2692万人
イオン銀行口座数 555万
内イオンカードセレクト 408万人
256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 17:53:26.91ID:CI2BtIxc
http://i.imgur.com/5Crso0c.png
2017/08/02(水) 18:05:01.16ID:hp1dWokm
>>255
そんなわけないでしょ…
日本には子供や老人含めて1億2000万人しか住んでいないんですよ
ちょっと考えたら分かるのに
258名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:08:25.36ID:dRrKo2Un
信者は、スルーという事ができないらしい。
259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:15:03.87ID:CI2BtIxc
セゾン
カード会員 2646万人
カードショッピング取扱高 4.47兆円 (イオンは国内4.51兆円)
http://corporate.saisoncard.co.jp/wr_html/ir/data/jp/avmqks0000009dqs-att/avmqks0000009ds9.pdf
2017/08/02(水) 18:15:36.98ID:rXCrqv5N
>>254
あっ察し、こいつ落とされたパターンだw
261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:16:15.74ID:dRrKo2Un
いつものきめつけ。
262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:19:14.98ID:CI2BtIxc
三井住友カード
会員 2573万人
取扱高 12.2兆円
https://www.smbc-card.com/company/info/data.jsp
263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:20:27.22ID:CI2BtIxc
>>260
プラチナ持ちがJCBごときになぜ落とされるんだよ
https://img11.pixhost.org/images/394/48156989_sbimastercard-taste-of-premium.png
264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:38:04.77ID:CI2BtIxc
三菱UFJニコス
カード会員 1741万人(地銀FC込み 3072万人)
取扱高 9.62兆円  (地銀FC込み11.8兆円)

http://i.imgur.com/LckvyxK.png
http://www.cr.mufg.jp/corporate/company/jigyo/pdf/corporate_profile_04.pdf
2017/08/02(水) 18:45:29.35ID:+GTiAfpZ
>>263
そのJCBごときに何ムキになってるんだよw
あとな、晒すなら隠すとこは隠してid付きで券面晒せ
266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:48:47.01ID:CI2BtIxc
楽天カード
会員数 1,400万人(2017年4月時点)
ショッピング取扱高 1.38兆円
http://i.imgur.com/qS5XMLP.png
http://i.imgur.com/ghj2pCX.png
267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 18:52:40.27ID:CI2BtIxc
>>250
その情報でたらめだね
2017/08/02(水) 18:53:13.26ID:/SY98qkH
誰でも金のイオンもイラネ
2017/08/02(水) 19:12:49.72ID:3ckeQiqO
なんだかんだJCBが凄いってことは分かった
2017/08/02(水) 19:16:29.12ID:IodD8clY
JCBに比べたらマスターなんてクソだね
ブランドイメージは
271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 19:39:16.62ID:CI2BtIxc
業績データ
セディナ(Cedyna)
会員 1665万人
取扱高 3.7兆円
http://www.cedyna.co.jp/company/aboutus/highlight.html
272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 19:44:31.42ID:CI2BtIxc
トヨタファイナンス
カード会員 1325万人
カード取扱高 3.5兆円
https://www.toyota-finance.co.jp/company/images/p_out_01.gif
https://www.toyota-finance.co.jp/company/images/p_out_02.gif
2017/08/02(水) 19:59:37.17ID:weCdRPuK
>>266
それ四半期の取扱高だぞ
2017/08/02(水) 23:32:40.92ID:6Pn+hjEQ
>>224
>>224
>>224
今年一番笑った
275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 23:47:07.82ID:CI2BtIxc
国内で最も多くの方が所有しているVISAカードですが、Expediaでは残念ながらクーポンが発行されていません。
そのため、割引を受けたいという方は、Expediaの傘下の「ホテルズドットコム」か「じゃらん」のクーポンを利用してみてはいかがでしょうか。

ホテルズドットコムは、Expediaと同じ会社ということもあり基本的な条件は同じです。
また、利用方法が非常に簡単であり、カードの縛りもなく誰にでも使えるのが特徴です。ぜひ、一度ご確認ください。
276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 23:49:34.90ID:CI2BtIxc
最新2017年8月のクーポン情報
Expedia
http://re-lief.net/travel/expedia-coupon/#visa
277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/02(水) 23:54:03.21ID:CI2BtIxc
http://re-lief.net/travel/expedia-coupon/
2017/08/03(木) 02:41:30.14ID:Zz438HFP
プレモ5%キャンペーンやってるけどこれで尼ギフだいじょうぶかな
2017/08/03(木) 08:34:03.90ID:2+MAi0S4
Amazonギフト余裕よ
280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 10:50:22.04ID:WtiK2s7T
オリコ
カード会員 1020万人
ショッピング取扱高 1.8兆円
281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 10:54:56.06ID:WtiK2s7T
ジャックス
カード会員 695万人
ショッピング取扱高 1.2兆円
https://img11.pixhost.org/images/405/48228105_2017_0803_105321.png
https://img11.pixhost.org/images/405/48228106_2017_0803_105318.png
282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:12:59.38ID:WtiK2s7T
エポス
会員 636万人(ゴールドプラチナ157万人)
取扱高 1.39兆円
https://img11.pixhost.org/images/406/48228935_2017_0803_111130.png
283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:25:04.11ID:WtiK2s7T
JCB、三菱東京UFJ銀行とデビットカードの発行を合意
http://www.global.jcb/ja/press/00000000162503.html
284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:26:09.39ID:WtiK2s7T
http://www.global.jcb/ja/press/news_file/file/170803_card_red.JPG
http://www.global.jcb/ja/press/news_file/file/170803_card_w.JPG
http://www.global.jcb/ja/press/news_file/file/170803_card_b.JPG
285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:26:24.54ID:WtiK2s7T
http://www.global.jcb/ja/press/news_file/file/170803_card_w.JPG
286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:31:04.91ID:WtiK2s7T
https://img11.pixhost.org/images/406/48229373_jcb-.png
287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:37:24.60ID:WtiK2s7T
三菱UFJ   3072万人(地銀込)
イオン     2692万人(国内)
セゾン     2646万人
三住      2573万人
セディナ    1665万人
楽天     1400万人
トヨタ     1325万人
オリコ     1020万人
ジャックス   695万人
エポス     636万人
288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:41:59.87ID:LVo3eFsO
なんか、カードの最強ランキングとか流行ってるのかクレジット板w

てか、発行枚数でランキング見ても、あんまり意味ねえんじゃねえと思うわ。

今時点のカード発行枚数って、あれだろ、イオンみてえなヤツだと、
全国に集客力のあるデカい実店舗があるから、そこでカードを作らせて、カード発行枚数を増やしただけだろ。

てか、今の時代つうか、これからわよ、利便性が高くて、ポイントを増やせて、pcやらモバイルに情報反映の速いカードが勢いを伸ばすだろ。

実際使った感想だと、

楽天≧au wallet>>>suica view>>オリコ>nanaco>>>イオンwaon

こんな感じじゃね? 

てか、楽天が一番使いやすいわ。次にau walletかな。
使用頻度も決済金額もこの順になってるしw
289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:43:03.66ID:WtiK2s7T
JCB比率を3割(三住、エポスはゼロ、セディナは5割)として計算すると
JCBプロパーでないものは4687万人
開放込みのJCB会員6949万人から引くと
JCBプロパー会員予測値は2260万人
290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:45:16.87ID:WtiK2s7T
三菱UFJ   3072万人(地銀込)
イオン     2692万人(国内)
セゾン     2646万人
三住      2573万人
JCBプロパー 2260万人
セディナ    1665万人
楽天     1400万人
トヨタ     1325万人
オリコ     1020万人
ジャックス   695万人
エポス     636万人
291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:52:52.68ID:LVo3eFsO
ま、けどよ、国際ブランド比較すると、

JCB>MASTER>>>>>>>VISA

つう感じだな。あくまでも日本使用で、ポイントとか互換性の見地からだけの話だが。

nanacoにチャージするとき、とか、suica viewのポイント互換とか、

あるいは、au walletにチャージするとき、とか、amazonで決済するとき、とか、

あんまり書くと、ポイント特典を封じ込められるんで、書かんけど、

JCB かMASTERかどちらかになる。VISAはあんまり使わん(笑)使えんだろVISA。手数料取るカードに多いよねVISA(笑)
292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 11:58:33.62ID:WtiK2s7T
VMしか使えない店が目立つからJCBは無い
Masterはプラチナクラスが弱い
ポイント乞食じゃなきゃVISAで十分
2017/08/03(木) 12:05:45.88ID:Zz438HFP
>>279
あり、プレモ凸してみまっさ
294名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:54.16ID:WtiK2s7T
http://www.nasu3800.co.jp/images/room/facility_img02.gif
マスターカードの使えない店
295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 12:25:38.58ID:WtiK2s7T
http://www.million-car.com/images/purchase_m1_01.gif
http://www.million-car.com/purchase.php
2017/08/03(木) 12:57:52.11ID:QkizNc6o
個人輸入でVMA使うと人民元建てに直してから決済となり、6%くらい高くなる店がある
Jだとそれがないから楽
2017/08/03(木) 15:44:19.02ID:GTFg38fg
日本のトップである安倍首相がVISA使ってるんだからJCBさん立場無いね
298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:50:28.58ID:WtiK2s7T
VISAのゴールドだった
299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:51:12.69ID:WtiK2s7T
http://www.visa-news.jp/gold/uservoice/issue/img/gold_card_10.jpg
300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:52:02.30ID:WtiK2s7T
http://okane-hosoku.com/wp-content/uploads/2016/12/9c660e0241ef84aaaafbebb5d5ec2d37.png
301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:52:19.11ID:WtiK2s7T
http://okane-hosoku.com/wp-content/uploads/2016/12/1546f4d50710a93c8880e506447374c2.png
302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:53:05.51ID:WtiK2s7T
https://img11.pixhost.org/images/184/46980564_sinsa-graf.jpg
303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:55:24.65ID:WtiK2s7T
http://okane-hosoku.com/wp-content/uploads/2016/12/eade2a2798944c71c072797911c45a29.png
304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 17:56:01.77ID:WtiK2s7T
http://www.aeon.co.jp/common/images/card/card-064.png
2017/08/03(木) 20:48:55.13ID:WtiK2s7T
アメックス国内では約100万人です。

内訳は以下の通り
アメリカンエクスプレスカード、プラチナ・ビジネスプラチナ・センチュリオン(ブラック) 約7万人
ゴールドカード 約25万人
アメックスカード 約70万人

基本的に会員数は非公開のためアメリカンエクスプレスカード、プラチナ・ビジネスプラチナ・センチュリオン会員のみに送られる「DEPERTURES」という雑誌発送数及びIRからの推察です。
http://www.din-group.co.jp/d_tokyo/media/
306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/03(木) 20:51:18.51ID:54noSW5d
>>305
あれ
そしたらゴールド会員に送られる というより見れる impression という雑誌は無視かい?
2017/08/03(木) 21:15:12.02ID:Zw/4ym19
JCB信者怒りの連投
2017/08/03(木) 21:26:01.69ID:WtiK2s7T
なぜ開放すら1枚も持っていない俺がJCB信者になるんだよ
2017/08/03(木) 23:04:54.97ID:bh/K4UY5
ほんとJCB最低だな
2017/08/04(金) 01:07:20.53ID:saTpnH5d
なんか知らんけど粘着基地外がJCBアンチって事はJCB使いの俺はまともなんだなって事はわかった
2017/08/04(金) 07:37:03.65ID:9GIr4RdB
JCB使いってこんな奴ばっかなんだな
2017/08/04(金) 09:52:28.81ID:eS60ixMk
>>308
JCB信者は皆そう言うんだよ
2017/08/04(金) 12:24:03.19ID:BK8FlqLZ
JCB教のみなさん
今日も暑い中お疲れさんです
2017/08/04(金) 12:29:16.55ID:qlcM+G7I
MasterCardを持ってればJCB は要らないことが示された
2017/08/04(金) 12:29:35.35ID:fqmGBfyg
JCB開放すら持っていないのに何でこのスレいるの?
国内なのに使えない話をするスレだから
持っていないなら帰ってほしい
2017/08/04(金) 12:32:46.79ID:V8cZh26Y
最近はVISAが本当に要らんよね。
二枚持ちなら
Master必須+JCBかAmexお好きな方を持ちなさいが結論。
2017/08/04(金) 12:39:03.34ID:qlcM+G7I
>>315
スレ2から居るし
先月解約したばかりだから
2017/08/04(金) 12:39:39.38ID:qlcM+G7I
雨は持ってる
2017/08/04(金) 12:53:04.06ID:7bHLJZOu
>>315
なんかしらんけど、JCBに並々ならぬ恨みがあるらしい、察してやれ
2017/08/04(金) 17:09:39.16ID:qlcM+G7I
イオンカードから見たらアメックスの日本事業なんか吹けば飛ぶゴミレベルだろうな
セゾンやニコスに開放してなんとか持ちこたえてるけど
2017/08/04(金) 18:24:53.32ID:rEWW5b//
>>305
完全プロパーではなく
ANA雨、SPG雨、デルタ雨、スカイトラベラーなど
アメックス本体が発行している提携カードは結構発行枚数多いだろ
イシュアー比較ならそれも入れないと

>>290
JCBプロパーという書き方は紛らわしい
JCBプロパー=JCBOSのみを指すのが普通だから
イシュアーの意味なら「JCB本体発行」と書くべき
2017/08/04(金) 18:56:32.15ID:qlcM+G7I
>>321
そんなカードは雨金よりもマイナーで数も少ないだろ
2017/08/04(金) 19:28:13.53ID:qlcM+G7I
100万が200万になった所でイオンに勝つのは無理
http://www.j-credit.or.jp/information/statistics/download/toukei_03_a_all.pdf
日本国内カード発行枚数2億6000万枚

国内シェア
VISA   53.7%  =1億4000万枚
JCB   32.8%  =8500万枚
Master  11.8%  =3100万枚
AMEX    1.3%  =345万枚
DINERS  0.4% =100万枚

エクスペディア割引
マスターカード 10%引き
JCBカード  8%引き 
AMEX   8%引き  345万枚
イオンカード 8%引き =イオン2690枚 >アメックスカード345万枚
2017/08/04(金) 19:32:44.02ID:qlcM+G7I
イオンは枚数じゃなくて会員人数だからもっと増えるのか
1人平均3枚持つとして
イオン8000万枚 >> AMEX 345万枚

やはり人数はAMEX=200万人以下だな
2017/08/04(金) 19:35:12.82ID:qlcM+G7I
三菱UFJ   3072万人(地銀込)
イオン     2692万人(国内)
セゾン     2646万人
三住      2573万人
JCBプロパー 2260万人
セディナ    1665万人
楽天      1400万人
トヨタ      1325万人
オリコ      1020万人
ジャックス    695万人
エポス      636万人
ポケット     600万人
AMEX      200万人
ダイナース   100万人
2017/08/04(金) 19:38:13.20ID:qlcM+G7I
三菱UFJ   3072万人(地銀込)
イオン     2692万人(国内)
セゾン     2646万人(AMEX開放含む)
三住      2573万人
JCBプロパー 2260万人
セディナ    1665万人
楽天      1400万人
トヨタ      1325万人
オリコ      1020万人
ジャックス    695万人
エポス      636万人
ポケット     600万人
AMEX     107万人(セゾンやニコスの開放足しても200万程度)
ダイナース   35万人
2017/08/04(金) 19:44:11.66ID:qlcM+G7I
http://i.imgur.com/gnjpV7M.png
セゾンAMEX
750万人
2017/08/04(金) 19:45:14.97ID:IVV49YWN
俺一人でイオンカード3枚あるわw
イオンカード、JMBイオン、イオンカードセレクト
2017/08/04(金) 19:45:57.62ID:qlcM+G7I
三菱UFJ   3072万人(地銀込)
イオン     2692万人(国内)
セゾン     2646万人(AMEX持ち750万人含む)
三住      2573万人
JCBプロパー 2260万人
セディナ    1665万人
楽天      1400万人
トヨタ      1325万人
オリコ      1020万人
ジャックス    695万人
エポス      636万人
ポケット     500万人
AMEX     107万人(セゾンやニコスの開放足しても1000万以下程度)
ダイナース   35万人
2017/08/04(金) 20:11:04.24ID:C6IF4eHl
信者話題そらしの為連投かよ
2017/08/04(金) 20:15:45.45ID:qlcM+G7I
イオンカードを笑う立場じゃねーだろ
2017/08/04(金) 20:59:49.58ID:C6IF4eHl
話題そらしのためにここまでするのか
信者すごいな
2017/08/04(金) 21:20:58.63ID:eMrzPLzA
不動産屋会社のCentury21の表に「楽天、VISA、Master」とあった
まるでここのイオン推し基地のような楽天推しだな
何故VISA、マスと並ぶんだ
2017/08/04(金) 21:22:33.54ID:qlcM+G7I
>>333
https://www.toukokyo.or.jp/images/price_credit.png
335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/04(金) 23:06:09.34ID:zGf85YTD
実際にマスターカードが使えないお店見たわ。
北海道網走のベーシックっていうスーパー。
VISA JCB UC NCとかのロゴあるのにマスターなかった。
336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/04(金) 23:07:29.08ID:vOcjn2M1
ロゴなくても使えることはよくある
337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:38.35ID:vOcjn2M1
その店がどうかまでは知らないけどね
北海道ならそういうことがあってもおかしくはないのかな
2017/08/04(金) 23:26:38.96ID:0FEkTkEF
>>333
おまえはクレ板に居ながらそんなことも分からんのか?
アクワイアラが楽天だからだろ
2017/08/04(金) 23:26:57.14ID:qlcM+G7I
>>333
VISAとは並んでないだろ

エクスペディア割引
マスターカード 10%引き
JCBカード  8%引き 
AMEX   8%引き 
イオンカード 8%引き 
2017/08/04(金) 23:32:08.07ID:qlcM+G7I
これだけ展開してたらエクスペディア割引できない人間のほうが少数派
VISA(イオン以外)か茄子しか持ってないという変わり者

日本人の9割は対象になるだろ
(実際はカードなくても探せば割引になるサイト経由があるから100%になる)
そんな割引をさも選ばれたカードオーナーのみのベネフィットだと勘違いしてホイホイ金払うアホがこのスレにも居るってこと
2017/08/05(土) 01:05:35.30ID:bkKZAlQO
ぶっちゃけ、今の時代、ホテルでもレストランの予約でも旅行でも、
あらゆることはネットを使って自分で手配できちゃうから(しかも安く)
昔ほどT&E分野での必要性を感じない人が多いと思う。
2017/08/05(土) 01:07:40.92ID:RJH1wTxl
株式会社ティーアンドイーソフト(T&E SOFT Inc.)は、かつて存在した日本のコンピューターゲームメーカー。
パソコンゲーム草創期からの老舗ソフトハウスとして知られたが、
紆余曲折を経て、ドワンゴの傘下となり、スパイク・チュンソフト第三開発グループ(名古屋オフィス)に再編された。
2017/08/05(土) 06:19:33.73ID:qO0SdWB/
>>341
探す時間
比較する時間
連絡の手間
当たりはずれ

今さら自分でしようとは思わんよ
2017/08/05(土) 07:04:47.73ID:5IhPXplK
JCB信者はT&Eを拠り所にしないと心中穏やかではいられない
2017/08/05(土) 09:18:24.12ID:HmJqXJhv
>>333
jcb表示がない店は基地外扱いかよww
2017/08/05(土) 09:19:36.55ID:HmJqXJhv
>>343
能無しなだけですね
2017/08/05(土) 09:49:00.52ID:AJZx3WRm
>>343
それはJCB かどうかは関係なく
コンシェルジュがついてるかどうかだろ
2017/08/05(土) 09:50:53.97ID:YL3JCOBJ
>>345
基地外はイオン連投の方だろ
2017/08/05(土) 09:56:24.30ID:freYLCR+
イオン君は以前Amaz○nカードスレに降臨したオ○コ君に似てるな
あっ…
2017/08/05(土) 10:07:58.38ID:HCb8q1Pc
>>346
うん
何でも出来る必要なんて無い
そのほうが効率が良い
2017/08/05(土) 10:09:20.61ID:AJZx3WRm
無料カードのイオンカードですらついてくる割引サービスを
有料のT&E カードがさも特別待遇のような触れ込みでお勧めしてることが笑うところだろ
2017/08/05(土) 10:11:07.36ID:HCb8q1Pc
>>347
コンシェルジュの無いJCBは養分だろ
決済だけカードのVMで十分
2017/08/05(土) 10:12:51.58ID:AJZx3WRm
本人カード
家族カード
ETC カード
ゴールドカード
すべて無料

有料カードを一切発行していないのはイオンだけ
2017/08/05(土) 10:22:45.02ID:AJZx3WRm
>>333
JCB がVISA Master と並ぶのと同じ
2017/08/05(土) 10:51:56.45ID:AJZx3WRm
茄子も雨もそのうち日本から撤退したりして
日本の乞食にクレカ戦争でボロ負けなんてことになればアメリカ経済史に黒歴史がまた1ページ

ただひたすらに刈り取る それこそが乞食道
2017/08/05(土) 11:12:00.71ID:HmJqXJhv
イオンなんて恥ずかしいよ
2017/08/05(土) 11:18:35.49ID:0Yz0nOK3
イオンは楽天と同じくらい恥ずかしいカードだよな…
2017/08/05(土) 11:37:47.36ID:AJZx3WRm
お前の顔よりはマシだと思う
2017/08/05(土) 11:40:44.00ID:DdFdhrP3
イオンカードセレクトはすんごいカード何だぞ
2017/08/05(土) 13:07:34.98ID:vd8KGp6P
母親以外でイオンカード持ってる人見たことないマジで。
普通そんなに人に見せるものではないけど俺みたいなクレカ好きは人の出すカードはジロジロ見ちゃう。
それでも全然見ない。
自分の知り合いや都内でよく見るのは三井住友(ANAやAmazonが多い)とアメックスとビューカードと楽天カード
2017/08/05(土) 13:53:11.80ID:09kWZBqE
>>360
イオンカードは人に見せると
おまじないが解けちゃうからね
2017/08/05(土) 13:54:40.77ID:09kWZBqE
イオンのレジ行ったらすべからく
ババァはイオンカード出してるけどな
還元率うんこカードなのに

ただイオンカードセレクトはすんごいカード
2017/08/05(土) 13:55:59.38ID:09kWZBqE
こないだときめきポイント5000ポイント溜まってたからWAONにして5000だけきっちり使うのも面倒だし
アイスに交換したわ

到着2ヶ月後
秋やん
2017/08/05(土) 14:19:22.26ID:VPbzVeLs
>>362
すべからくの誤用定期
2017/08/05(土) 14:23:01.40ID:sKIJofhp
>>364
勉強なったわ
2017/08/05(土) 14:30:10.93ID:bkKZAlQO
>>362
ババアは現金かその場チャージのWAONカードが多い
むしろ男のほうがクレカ払いやイオンカードのWAON払いが多い
2017/08/06(日) 06:29:07.81ID:GTP17cwP
JCB使えない店じゃなくてイオンは恥ずかしいスレになってる
2017/08/06(日) 11:06:55.30ID:/JuSkPip
他のカードを否定することでJCBの存在を確立させようとする信者の手法ですよ
2017/08/06(日) 13:50:09.60ID:0HtCtr7y
「楽天ペイ」の決済方法をJCBカードに設定されている場合、フリルで「楽天ペイ」をご利用いただくことができません。
2017/08/06(日) 13:54:50.89ID:0HtCtr7y
現在フリルでは、お支払いに以下のクレジットカードがご利用いただけます。
?VISA
?Mastercard
?JCB
※JCBカードは、トヨタファイナンス株式会社、およびポケットカード株式会社が発行したクレジットカードのみ利用できます。

なお、Diners、American Express、その他JCBの各クレジットカードにつきましては、クレジットカード会社の意向により2014年1月31日をもって利用が終了となりました。
2017/08/06(日) 14:39:21.75ID:XHtutDeX
ラクマで利用できるクレジットカードはVisa、Master、JCBの3種類です。

ただし、JCBは楽天カードのみ利用可能ですのでご注意ください。
372名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/06(日) 17:46:57.65ID:XHtutDeX
>>120
メルカリで使えるクレジットカードの一覧

VISA
MasterCard
JCB
Diners
DISCOVER
セゾンカード

AMEXブランドには対応していませんが、セゾンカードのAMEXブランドであれば利用可能ですよ。
2017/08/06(日) 17:48:24.68ID:ANyDvnsg
手数料で揉めたって感じ
374名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/06(日) 18:01:49.82ID:jbgzAOr6
楽天ガイジの次はフリマガイジかよ
スレ越えて頑張りすぎ
375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 01:11:33.31ID:PwOlg0f5
国家試験である 情報処理技術者試験
昨日、ネットから個人受験申込みしたが
受験料のクレジットカード払いは
VISA と MASTER のみ だった。
376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 01:31:23.08ID:uDjDJHlD
こんなのばっかりだな
2017/08/07(月) 01:31:47.34ID:0NNwdxL+
日本の試験なのにJCB使えないのは陰湿やなあ…
2017/08/07(月) 01:59:16.42ID:uDjDJHlD
一番弱いのはネット決済
2017/08/07(月) 01:59:51.84ID:uDjDJHlD
強いのは電子マネーチャージだけ
まさに乞食向け
2017/08/07(月) 03:16:55.17ID:uDjDJHlD
VISA ○
MasterCard ○
JCB X
AMERICAN EXPRESS X
Diners Club X
※AEONカード発行のJCBはご利用いただけます。
ジャンボフェリー株式会社
2017/08/07(月) 07:33:16.31ID:dSQr9ijm
>>375
昔のオンライン決済はこんなのばっかで
何度グヌヌ…したか
2017/08/07(月) 07:45:23.27ID:HfO14MJZ
>>377
陰湿なのは試験の主催者?それともJCB?
383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 07:54:39.38ID:iAeWDIpS
陰湿とかアホなことを。
V Mしか使えないのは、ホルダー数から大半がカバーできるのと、やはり手数料の安さだろ。
384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 08:59:12.08ID:I1wDlXHX
飲食店だとJCB使用可否で客逃がす事もあるけど
資格試験なら、JCB使えないだけで
受験取り止めとかほとんど無いだろうし
2017/08/07(月) 09:12:31.59ID:o0IfcnZj
>>375
JCBが使えないようなあやしい試験受けんなよ
2017/08/07(月) 09:27:37.09ID:dSQr9ijm
学生の頃、イオンで初カード作ったとき
VISAとかJCBとか知らなくて
違いなんなん?って聞いたら
VISAは海外ブランドでJCBは国内ブランド
だから国内ではJCBの方が使える店多いよ
って説明した店員ちょっとまてこらだわ

いや、日本を盛り上げていきたい
殊勝な右の人だったのかな?
387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 09:28:29.55ID:GY/kBNTC
>>385
国家試験をあやしい試験とか言うお前。
国家資格の一つも持ってないことが判るな。
2017/08/07(月) 09:31:31.45ID:dSQr9ijm
ソフト屋の登竜門だぞ
電気屋の電気技師みたいなもん
電気と違ってなくても仕事できるけどw
2017/08/07(月) 11:48:12.16ID:uDjDJHlD
俺は電験2種に合格して名義貸し左団扇
2017/08/07(月) 12:41:59.40ID:MK1jDUL6
通販で人民服を買おうとしたらまさかのVMADである。
そんな怪しいもん買うなというのはそうなんだけど
ADまで使えてJ使えんというのは謎だ。
2017/08/07(月) 12:57:44.34ID:o0IfcnZj
>>387
このスレ的にはJCB使えないとこは怪しいんだよ
2017/08/07(月) 13:01:17.32ID:uDjDJHlD
http://www.shiken.or.jp/method/images/img_card.gif
電気技術者試験センター受験料
2017/08/07(月) 13:16:51.29ID:dSQr9ijm
まぁ
仮にJCB対応してたら試験料上がってたとしたら
グッジョブやん?

別にコンビニ振り込みとかもできるんやろし
2017/08/07(月) 13:38:09.23ID:k73d6Kuo
>>390
書道でもするのか
なら、経費で落とせるな
2017/08/07(月) 14:34:33.90ID:orzk2emq
今のところJCBが使え無くて困ると思うレスが無い
396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 14:48:29.23ID:C1+smqUR
>>395
スシローとかモスとか見えないのね。
2017/08/07(月) 14:49:38.97ID:uDjDJHlD
>>395
V,M持ってなかったら困るはず
2017/08/07(月) 15:14:37.16ID:k73d6Kuo
>>392
茄子対応は大学カード向けなのかと勘ぐっている俺
2017/08/07(月) 17:04:22.48ID:Ip6azXyt
>>390
そのパターンはスクエア決済じゃなかったっけ?
今夏よりJCBも対応するという話は出てたがどうなったのか
2017/08/07(月) 17:56:03.41ID:orzk2emq
>>396
モスはともかく、スシローとかいかねーよw
2017/08/07(月) 17:59:03.51ID:orzk2emq
>>397
edy,suicaでカバー出来る
2017/08/07(月) 18:00:10.75ID:uDjDJHlD
>>401
ネットショッピングはどうするの?
403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 18:08:46.57ID:XbEKALHC
『俺は行かないから関係ない』

信者のいつもの詭弁。
2017/08/07(月) 18:10:02.98ID:FZbgCHN+
楽天JCBあるから大丈夫
2017/08/07(月) 18:14:44.26ID:uDjDJHlD
>>404
現在フリルでは、お支払いに以下のクレジットカードがご利用いただけます。
VISA
Mastercard
※JCBカードは、トヨタファイナンス株式会社、およびポケットカード株式会社が発行したクレジットカードのみ利用できます。

なお、Diners、American Express、その他JCBの各クレジットカードにつきましては、クレジットカード会社の意向により2014年1月31日をもって利用が終了となりました。
2017/08/07(月) 18:17:11.07ID:orzk2emq
>>402
使えないとこってどこかあるっけ?
2017/08/07(月) 18:19:05.00ID:orzk2emq
>>403
うん
ここを見てるとVM信者って貧乏人って思ってる
2017/08/07(月) 18:23:23.07ID:V5np2uY6
>>402
なんでそんなに必死なの?
海外のネットショップやeBayもPayPalやAmazon支払いが出来れば問題なくなってしまった
今となってはAとDC(V/M)が海外使用では手数料最悪だよ
2017/08/07(月) 18:26:02.05ID:uDjDJHlD
>>406
e-TREND
http://www.e-trend.co.jp/


Alibaba グループ
https://ja.aliexpress.com/category/200216977/flip-cases.html?spm=2114.52010108.2.82.uwXgPp
2017/08/07(月) 18:28:34.13ID:uDjDJHlD
http://i.imgur.com/n5PnORv.png
2017/08/07(月) 18:33:36.21ID:orzk2emq
>>409
弱い
412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 18:40:05.07ID:XbEKALHC
前スレで出たが、ニューオータニの通販がJCB不可だな。
413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 18:42:49.67ID:XbEKALHC
貼り忘れた
https://www1.newotani.co.jp/hrt/shopping/info/index.asp
2017/08/07(月) 19:20:07.07ID:wjp3du4j
こないだ歓楽街でデリヘルのキャッチに声かけられて行きたいけど金無い言うたらカード決済出来ると言われて(スマホ画面でサインとかして決済出来るらしい)ちょっと行こうかな〜って気分になったら、JCBは無理言われたw
なんでか聞いたら手数料が高すぎるって
415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 19:39:49.74ID:AfI0rWx6
スクエアだろ
0.5 % 高いだけだが
2017/08/07(月) 20:14:18.74ID:mPCH0tNx
>>414
変な店に捕まらなくて良いじゃないか
2017/08/07(月) 20:52:28.84ID:8r6wxgdU
JCBはトータルの海外手数料安いので
海外のネット通販で使えるなら積極的に使ってるわ
Amex表示JCB非表示のサイトで試しにJCBの番号入れてみたら決済できた
海外ではお店の人が知らないだけで実はAmexと相互利用できる場合が多い
2017/08/07(月) 21:07:57.76ID:vsqp3rrS
海外通販はPayPal経由でしか支払ったことないや
419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 22:04:32.14ID:AfI0rWx6
iHerb (アイハーブ) では日本円での決済に使えるクレジットカードは、VISAとMaster Cardのみとなります。
それ以外のカードを使用すると為替手数料がかかります。
VISAとMasterCard以外のカードでも支払いはできますが日本語ページから購入を完了しても、
一度米ドルに変換しての決済となりますので、為替手数料をクレジットカード会社より2-6%を請求されます。
420名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/07(月) 23:36:52.34ID:vjdJccE3
はい、ニューオータニはスルーね。
いつもの信者の話逸らしタイム開始〜
2017/08/07(月) 23:47:06.41ID:uDjDJHlD
反論がない=お手上げ降参
2017/08/08(火) 01:18:50.39ID:SfAlS+FY
重箱の隅
2017/08/08(火) 01:21:02.81ID:VoF2pXx4
http://www.aeon.co.jp/banner/travel_480x240_170721.jpg
2017/08/08(火) 01:33:18.85ID:VoF2pXx4
http://www.aeon.co.jp/banner/travel_666x242_170721.jpg
2017/08/08(火) 06:07:17.09ID:4VYw9VQo
ニューオータニはJCBが使えない怪しいホテル
2017/08/08(火) 07:41:38.36ID:e1x5Ic4C
JCB信者「まじかよニューオータニ最低だな」
2017/08/08(火) 07:52:01.88ID:WfqVTctE
結局、実害は無いってこと?
2017/08/08(火) 09:27:34.29ID:Ht07bL1n
ニューオータニで使えないなんてまさかそんなことあるの?!
と思ったら
なんだ通販か
JCBだけが使えないならスクエア使ってんだろうか
雨茄子も使えないなら手数料ケチったな
2017/08/08(火) 09:41:19.03ID:VoF2pXx4
JCBをお持ちの紳士でいらっしゃるならこちらのほうがお勧めですよ
といって高いのを買わすから手数料が高くても儲かるんだよ
レジに持って行くだけの量販店やネット決済じゃそうはいかないからね
2017/08/08(火) 12:14:45.89ID:RqacFpjz
デリへるの話が出たんで、池袋のソープD、A不可の庶民向け。
いや、リアルにBBA店なんだが。

http://i.imgur.com/iM0XRf1.jpg
2017/08/08(火) 12:34:35.77ID:ctyJus7s
>>430
JCB使えるから優良店
2017/08/08(火) 15:04:33.57ID:2CDxqNiF
最近visaユーザー減ってる?
数年前は半数くらいがvisaの印象だったのが
最近はvisa、master、JCBが同数くらいになってきた
2017/08/08(火) 16:01:14.60ID:hJ+vtjRV
>>432
Masterが増えた ← わかる
JCBが増えた ← 銀聯のロゴと見間違えただけ
2017/08/08(火) 16:35:32.68ID:E196nudH
>>428
まあ普通に泊まる分にはJCBでおkなのだが
ニューオータニクラブの会員カードはVISAとダイナースだけみたいね
2017/08/08(火) 18:26:57.40ID:av96TedD
イオンカードが増えるとJCBが自ずと増えそうだが
ミッキーデザインはJcbだよね
2017/08/08(火) 19:39:05.58ID:VoF2pXx4
歴史が浅いとはいえ2600万人のうち100万人程度
2017/08/08(火) 19:47:46.82ID:av96TedD
JCB推しって自虐的だな
2017/08/08(火) 19:53:13.21ID:av96TedD
東海を中心に増えてるスーパー
バローはJCB使えないんだっけ
2017/08/08(火) 19:54:54.80ID:av96TedD
と思ったら近年対応してた
2017/08/08(火) 22:38:01.89ID:6QyvP4Vy
>>433
請求見て言ってるから間違えませんよ
銀聯とdinersは一件もなし
今年に入って目立ってmasterJCB増えてるんだが
楽天やYahooといった新興勢力のカードがmasterJCB推しだから?
CMの影響?→希林と二宮
visaってデビットのCMしかしてないもんね→上戸
そのわりにCM大量にやってるamexはほぼ見ない
2017/08/09(水) 02:03:27.18ID:V6IVnB1O
クレジットカードが使えるお店を100とした場合の数値を書いてみるとこんな感じ。
こう書いてみるとアメックスの使い勝手は他のブランドと比べると少し、悪いと言えそうです。

VISAカード加盟店:99.5%
MasterCard加盟店:99.5%
JCB加盟店…98%
アメックス加盟店…80〜85%
442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/09(水) 02:10:23.66ID:5NTrBMoj
>>432
白抜きのロゴが不細工に思われるようになったんだろ
2017/08/09(水) 03:00:54.00ID:2lXcPp3n
>>441
98も無いよ
2017/08/09(水) 07:45:14.84ID:ZY4CvBA7
>>443
うむ
98もないな
実店舗のみで考えても90あるかどうか
ネッショップも含めたら80切るかもな
2017/08/09(水) 16:39:02.20ID:BYyG8ylb
70切るだろ
2017/08/09(水) 19:50:07.78ID:N3BQydZR
三店舗に一店舗の率で使えないなら捨てるわw
2017/08/09(水) 20:42:58.64ID:hxT8pbUo
俺の行かない店70%
俺の行く店100%
448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/09(水) 21:51:45.59ID:o6zWe7qA
捨てたきゃ捨てればいいのでは?
2017/08/09(水) 22:23:07.14ID:O1uX0pkZ
東京でJCB使えない店舗は一年に一回見るか見ないかのレベルだな
98%はあながち間違ってないような
スシローよく行く人は体感的に50%くらいだろう
2017/08/09(水) 23:09:40.73ID:4jT6acQz
>>449
行動範囲によるんかね
俺は銀座でも北千住でも多摩市でもJCB使えない店にあたってもうウンザリだけど
451名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/09(水) 23:15:07.51ID:BlkQgO62
WebMoneyはV/Mのみ。
http://www.webmoney.jp/variation/wallet.html
2017/08/09(水) 23:20:32.46ID:aRMLSnn9
>>450
銀座は毎週行ってるけどそういう状況になったことないな
店舗にカード導入する時に日本のアクワイアラー会社がJCB軍団もセットで提案するだろうから
VMだけにしてるのはよほどの理由なんだと思う
453名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/10(木) 00:10:07.70ID:c4jy/xjI
東横インのオンラインカード決済はJCB不可なんだね。
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00206/index.html
2017/08/10(木) 00:23:24.59ID:LtBZRMPY
東横インみたいな3流ホテル使わないから知らなかった
455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/10(木) 00:26:22.91ID:c4jy/xjI
効いてる効いてる
2017/08/10(木) 01:58:11.76ID:oFxXDmtk
何処のカード会社もお情け枠でしか発行してくれねーし枠も増えないっとお嘆きの低属野郎に朗報
JCBOS平自動増枠祭り
どんなに低属性でも半年間問題なく利用するともれなくS150に跳ね上がる
2017/08/10(木) 02:27:10.18ID:CooihCQR
俺も上がったけど なんで150なんだろ
あとsaのラブライブの限定ショップjcbだけ使えなかった
2017/08/10(木) 03:30:57.26ID:EVHTMR0J
>>449
俺もそんな感じ
実店舗で使えないとこなんて年に一度あるかないか
JCBコンシェルジュってJCBが使えない店でも案内してくるから、JCB自体は使えない店があることは分かってるんだよな
つまりJCBが使えないのは店側の都合の押し付けだから、出合わない人は、まず出合わない
よく出合う人は、よく出合う
みなまで言うなってことやろな
ちなみに、JCBコンシェルジュが勧めてくるJCB使えない店って行ってみるとカード決済自体やってないとこだった
河豚料理屋なんだけどね
459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/10(木) 06:40:58.02ID:Ryiq/7iQ
クレカ自体使えなかったり
JCBだけ使えなかったりの
多くは底辺御用達店



俺は底辺なので困ってる
2017/08/10(木) 07:41:16.85ID:TVsBCd4p
底辺御用達の方がカード使えたりするけど

京都の料亭は割と使えない
2017/08/10(木) 07:55:24.13ID:HnqhKZYk
>>452
JCBをセットで提案するかどうかは担当者や場合によるんだろうね
俺の経験談になるけど、昔みずほ銀行と取引してて
「店舗にUC決済を導入しろ、なんなら使わなくてもいいから契約だけでもしろ」と脅迫まがいに言われて仕方なく入れたことがある
その時に「JCBは自分で申し込んでくださいね。うちは関与できないので。でもJCBは手数料高いですよ」とみずほ銀行に言われた
だからJCBは申し込まなかった
2017/08/10(木) 20:04:08.30ID:YOnz9qJj
まじかよJCB最低だな
2017/08/10(木) 21:33:22.96ID:+3oMHXtk
お風呂屋さんはJCB使えない事が多いね
2017/08/10(木) 22:16:41.80ID:EVHTMR0J
>>463
決済屋かますしか無いからな
2017/08/10(木) 22:33:21.30ID:QadAAoF4
フロントで5000円、中で20000円って形態はカード払いに向いてないよな。
最近は最初に全額が増えたが。
2017/08/10(木) 22:53:05.10ID:ZAU3oPOV
マッサージ屋さんもJCB使えない店が多い><
出張マッサージ屋さんはJでも雨でもクレカ使える店は使えるのに
2017/08/10(木) 22:56:52.15ID:bkeCHVH/
>>465
風俗店は加盟店になれない
2017/08/10(木) 23:04:02.89ID:ZAU3oPOV
>>467
何故なんだろう
加盟店開拓すればそこそこ良い売上になりそうなのに
2017/08/10(木) 23:08:09.84ID:EVHTMR0J
>>468
JCBに限らずVMAD全部だから業界の良心的なやつかもな
2017/08/10(木) 23:16:43.86ID:ZAU3oPOV
>>469
マカオのサウナ屋さんやバンコクのマッサージパーラー屋さんは直接決済してるから国際ブランドの決まりとかじゃなさそうですね

良心以前に職業差別です><
素晴らしいエンタメなのにT&Eのお題目は何処にww
2017/08/10(木) 23:59:48.41ID:uNWG3eJr
経営不安定だからだろ
そんなことも分からんの?
法令が変わったりするとその街から一気に消滅するようなこと普通だからな
お堅い金融会社は関わりたくないだろ
2017/08/11(金) 00:08:01.21ID:1ARltNob
代行屋かましてる風俗でカードつかうと手数料取られたうえに嬢にポイント房pgrされる
2017/08/11(金) 17:58:55.02ID:h504kpph
国際ブランドでJCBだけ圧倒的にダサい理由
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460358425/
474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/12(土) 17:30:39.92ID:rTAlqako
低価格で品を提供する良心的な店は、ある程度以下の値段ではクレカ使って欲しくないから、敢えてJCBとは契約しないってのはあるだろうな。
まして、手数料自体高いし。
2017/08/12(土) 18:13:20.17ID:ntwl3ZI5
>>474
良心的な店は先に客の都合を考える
先に店の都合を押し付ける良心的な店ってなんだよ
2017/08/12(土) 18:18:57.95ID:a8eHnI+F
>>474
それならドン・キホーテあたりは壊滅的
477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/12(土) 21:01:53.69ID:rTAlqako
信者巡視乙としかいいようがないな。

本来、JCBをメインに使ってる人こそ、現状に不満を持って然るべしなのに。

どこぞの国の、将軍様マンセーな人民と、おなじだねえ。
2017/08/12(土) 21:02:30.62ID:y8sjsPwG
pixiv PAY
https://pay.pixiv.net/
2017/08/12(土) 21:08:20.37ID:iPpIb0dP
>>477
>>458
2017/08/12(土) 21:08:53.02ID:W9zfsT49
>>478
猫さんが呟いてたけど これ性癖を把握されるって本当ですか?
481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/12(土) 23:22:25.33ID:2M9xj3cm
>>477
JCB使えない店なんてクソ店に決まってるだろ
482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/13(日) 02:52:30.44ID:tXL/VUVV
モスバーガーは、クソと。
2017/08/13(日) 02:54:23.17ID:fUXWqNB3
>>482
うん、クソ
2017/08/13(日) 05:41:44.55ID:6KwEkw5K
>>478
なんか薄い本買う人をターゲットにしたようなサービスだな
スクエアよか処理は早そうだが
485名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/13(日) 06:33:20.83ID:2rxIYRSf
JCB使えない店で買い物するなんて考えられない
2017/08/13(日) 10:06:59.98ID:S4TwhM//
ブロンコビリーの悪口か
2017/08/14(月) 04:15:01.83ID:7JR/OWj/
https://img12.pixhost.org/images/133/49082079_iherb-com--.png
https://img12.pixhost.org/images/133/49082079_iherb-com-.png
2017/08/14(月) 04:15:22.81ID:7JR/OWj/
https://img12.pixhost.org/images/133/49082080_iherb-com-.png
2017/08/14(月) 04:15:41.07ID:7JR/OWj/
iHerb (アイハーブ) では日本円での決済に使えるクレジットカードは、VISAとMaster Cardのみとなります。
それ以外のカードを使用すると為替手数料がかかります。
VISAとMasterCard以外のカードでも支払いはできますが日本語ページから購入を完了しても、
一度米ドルに変換しての決済となりますので、為替手数料をクレジットカード会社より2-6%を請求されます。
2017/08/14(月) 06:40:40.28ID:LzERHtND
PayPal通せば問題なし
2017/08/14(月) 06:45:29.99ID:1KMPffq1
電子マネーがあるから、モスみたいなチープな店はsuicaとか通せば、ますます使えない店は減っていく
2017/08/14(月) 08:13:24.65ID:TRrXD5rx
>>489
ドル建てで買った方が安いでしょ
493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 11:58:23.03ID:9/BrbD9K
>>492
2%のクレカ手数料がかかる
2017/08/14(月) 12:31:37.21ID:qPJCND6M
>>493
アイハブがどうだか知らないけど
最初から円建決済にしてあるのは罠でしょ。
どちらにしても裏側では為替手数料がかかってるわけで
円建の場合は非常に不利なレートになっていることもあるからよく確認した方がいいよ。
海外ではユーザーに選択させる場合があるけどよほどのお馬鹿さんじゃない限り普通ドル建てを選ぶ。
もちろん為替手数料は必ずかかる。
2017/08/14(月) 12:41:13.05ID:4j/zWpxs
https://img12.pixhost.org/images/136/49101624_iherb-com--.png
34.97ドル 今日のFXレート109.7円、銀行レートは1円くらい上乗せになるから110.6円として
3867円、そこへ為替手数料2%足すと
3945円

https://img12.pixhost.org/images/136/49101625_iherb-com.png
円のままだと3856円
2017/08/14(月) 13:08:19.91ID:4j/zWpxs
もう少し厳密に調査
レート一番有利と言われるMasterカードで為替手数料も最安の1.6%(イオンカード他)で計算
https://img12.pixhost.org/images/137/49103191_2017_0814_130231.png
2017/08/14(月) 13:36:13.71ID:SEcccX0H
高野山の境内にある御朱印帳の販売所?みたいな所はVISA MasterCard AmericanExpressのみの取扱いだったよ
土産屋もVISAとMasterCardの所が意外と多かった印象
日本人観光客は現金決済が多い?
あと外国人観光客がめっちゃ多いのと関係ありそう
2017/08/14(月) 13:57:40.50ID:LHUO0QLJ
メインのOSと銀行のキャシュカードとコンビのvisaデビに交通系電マ
なんやかんやでこの組み合わせで困らんは
2017/08/14(月) 14:13:23.68ID:4j/zWpxs
>>498
visaデビじゃなくて普通のVISAクレカでいいだろ
2017/08/14(月) 14:14:10.56ID:4j/zWpxs
SMBC-Suica-VISA1枚で暮らせる
2017/08/14(月) 14:33:10.11ID:LHUO0QLJ
>>499
嫌だね、俺はJCBを使いたいんでね
2017/08/14(月) 15:02:14.29ID:4j/zWpxs
ONE PAYを利用する上でのサービス内容をまとめておきます。
?決済可能なクレジットカードはVISA、マスターカード、アメリカン・エキスプレス・カードの3ブランド。
残念ながらJCBカードやダイナースクラブカード決済には対応していませんし、
この先もよほどONE PAY側のサービス規模が拡大していかない限りは難しいと思います。
2017/08/14(月) 20:00:02.31ID:Bmi4qa8d
>>498
俺はりそな銀行だから、りそなのJCBクレカとVISAデビ使ってるわw
銀行とクレカとデビのポイントが一本化されるのと、年会費実質ほぼ無料のハードル激低が魅力で。
所帯持ちになれたら、ゴールドにしてーなー。
2017/08/14(月) 21:54:03.14ID:aXiyEgHj
逆に非常に便利なのにJCBしか使えない店もある
海外行く前によく利用させてもらってる
2017/08/14(月) 22:37:05.60ID:oJruWb09
>>503
日本から出ないならそれでもいいかもな
海外だとデビカが通らない場合があるのと保証が効かないなど色々ある

国際ブランドを複数持つのはもちろんクレジットカード発行会社も複数に分散したほうがいいよ
カード会社まで分けるのはセキュリティロックやシステムダウンで全停止がありうるため
海外で使うと一時的にロックかかりやすいよ
2017/08/14(月) 23:17:35.96ID:Bmi4qa8d
デビット拒否なんてあんの?
店舗での決済に関しては、クレカと同じように使えると思っていたけど。
507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/14(月) 23:36:32.75ID:XGiPvaUl
>>504
具体的店名出してね。
2017/08/15(火) 00:32:39.10ID:SiRktXoY
>>497
単にあそこsquareだったからじゃないの
もうJCB対応したから7月からは使えるはずだけど
2017/08/15(火) 01:11:30.52ID:By2lJqiI
>>507
それ出すと現金化厨がよからぬ事しそうだから無理
2017/08/15(火) 01:13:45.75ID:sl4Nqko5
>>506
ググレカス
2017/08/15(火) 01:35:21.84ID:jYm4ispg
日本でも海外でもデビットはじかれちゃう場合がある

ホテルのオーソリに関しては実質デビットは使えないと思っておいた方がいい
通るんだけど実質使えない
オーソリはまずカードを見てその人の信用を判断しカードによっては優遇
さらにデビットは信用ないだけでなく二重引き落としという罠も待っている
2017/08/15(火) 01:38:34.45ID:jYm4ispg
>>509
あ〜おれは分かったぞ〜
最初は
え!?これにクレカ使えちゃうのまずくない!?って思ったけど便利だよね
2017/08/15(火) 01:47:23.74ID:8funng1a
デビットはスーパー、コンビニ、ネットだけで使ってりゃいいんだよ
JCBデビットだとネットには弱いけどw
貧乏人ならそれで十分
高級ホテル、レストラン、ETC、レンタカー、ガソリンなどには縁がない層
514名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 02:48:30.99ID:MX+8BtZa
首都圏ローカルスーパーで申し訳ないが、コモディイイダ滝野川店衣料品別館
コモディイイダは基本的にクレジットは使えないが、
コモディイイダ滝野川店衣料品別館は例外的にクレジット払いができる。
ただし、VISAとUCだけで、JCBは扱っていない。
2017/08/15(火) 04:58:34.94ID:kUXGbSCp
結局、使えない店って重箱の隅なんだよね
2017/08/15(火) 09:35:57.59ID:8funng1a
https://smartpay.rakuten.co.jp/img/ss3.0/pc/top/top_img_serviceList_cardLogo.png
2017/08/15(火) 09:54:33.83ID:VCUsuqr+
まーた基地外アンチ湧いてる
2017/08/15(火) 10:13:39.77ID:vC9QuIdx
>>515
全然隅じゃないな
全国チェーンの飲食店で使えないってのにどこが隅なのか教えてくれる?
2017/08/15(火) 10:16:09.25ID:sl4Nqko5
>>518
チェーンの飲食店が隅って気付けよw
リアルにチェーン店とか何で行くの?
2017/08/15(火) 10:40:42.46ID:8funng1a
隅々まで網羅していることが重要なんですよ
2017/08/15(火) 10:44:24.56ID:SiRktXoY
大型チェーンなのにJCB使えないところは表の客が知らない財政的にヤバい裏があるのかもな…って、てるみ以来思うようになった
2017/08/15(火) 10:44:39.93ID:sl4Nqko5
そんなドブさらいのためにVMがあるんだろ
J雨茄子の仕事じゃねーよ
523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 10:47:48.78ID:3EQNaXUG
アリババは?
524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 10:56:24.96ID:jwJB10n7
阪急箕面駅エキナカのミック調剤薬局、VISA、MASTER、銀聯のみ。
2017/08/15(火) 11:11:18.63ID:kOOvz6S2
>>517
逆に考えてみ、基地外に粘着されるほどの日本発祥ブランドなんだってね
JCB使いである事が日本人として誇らしく思えてくるだろw
2017/08/15(火) 20:02:50.83ID:vC9QuIdx
>>519
チェーン店に行く事がカッコ悪いとか思っちゃってる人かな
そこそこ美味くて安けりゃいいって人もいるんだよ
わざわざ高い金を払う事に喜びを感じるって言うなら止めはしないけどね

そもそも大手チェーンの規模を考えるととても「隅」とは言えないんだが
2017/08/15(火) 20:08:32.00ID:sl4Nqko5
>>526
雨やJや茄子にチェーン店紹介されたら笑うしかないだろw
そういうのはVMが頑張れば良いじゃん
JCBとかがわざわざ頑張る必要無くない?
2017/08/15(火) 20:12:08.97ID:8funng1a
どっちにしろ
JCBが使えなければ現金で払うというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
2017/08/15(火) 20:34:18.22ID:61EqC0pV
要は、JとかAとかDはチェーン店行くやつには向かないってことか
2017/08/15(火) 20:50:15.74ID:13qykAfL
やたらJCBに文句つけてくる在日ウザいな
531名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 20:50:59.90ID:IooUum2p
JCBのJALカード最強説?
2017/08/15(火) 20:57:15.35ID:JDVrD+26
>>527
使えぬカードはただのプラ板。
JCBが頑張る必要ないってならUCやDCみたいに
マスターのロゴを乗せればよかった。
2017/08/15(火) 21:27:53.81ID:sl4Nqko5
>>532
どぶさらいみたいな仕事はVMに任せとけば良いってこと
534名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:46.15ID:sikCZiAb
>>525
海外で、しかも日本から遠く離れた場所でJCBの加盟店を見つけた時は、さすがに嬉しい。

でも経営の発想が、韓国の財閥や日本の農協と同じなんだよな。
愛国心を利用して、国内の客には高値で売り付け搾り取る。だから、あまり買われない。
すると益々 限られた層から搾り取ることしか出来なくなるドツボ。
2017/08/15(火) 21:37:46.89ID:5SltqOo1
JとVMの決済力の差は電子マネーによって優位性では無くなって来てるよ
536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/15(火) 21:37:59.12ID:fXSDXbCp
>>534
良いこといった。
一つ上のレスの発言主とは大違い。
2017/08/15(火) 21:41:50.45ID:sUUwlmhn
。がスゲーな
2017/08/15(火) 21:44:24.21ID:sl4Nqko5
>>537
くそわろたw
2017/08/15(火) 21:46:58.71ID:gBHTgaOf
>>537
。で抽出すると同じ方向向いてるレスが集まるな
2017/08/15(火) 21:55:50.65ID:c2R33k6y
>>537
成る程
自演かw
2017/08/15(火) 22:18:36.02ID:asPdDJN7
>>534
だがギリシャでJCBのマークがついてても1度も使えなくて海外ポイント3倍なのに悲しかった
ATMキャッシングは普通に出来たけどね
2017/08/15(火) 22:24:22.90ID:f5oRH4nT
そもそも使えない店を挙げてくスレなので重箱の隅言っても意味ない
ただ持ってもいないのにただのアンチはさらにスレチ
2017/08/15(火) 22:33:44.30ID:nE7pnzH4
アンチは金か平か知らんがOS蹴られた奴の逆恨みとみたw
2017/08/15(火) 22:34:53.16ID:rks23Fmi
>>527
いつのまにかコンシェルジュに店を紹介してもらう事が前提になってるのね〜
俺は店探しをコンシェルジュに依頼する習慣がないからその発想は無かったわ
さすがT&Eカードでちゅね〜
自分で見つけた店、自分の好きな店で当然の如く使えるカードがいいな
JCB使えるかなーなんていちいち気にしてたら疲れるからね
2017/08/15(火) 22:51:23.81ID:MXoLn+Wp
両方持てばいい話
無料のもあるわけだし
断固としてJCB持たないのにここでアンチしてるだけの人は審査落ちを疑われてもしかたないな
2017/08/15(火) 22:53:15.70ID:8funng1a
1枚でも持つカードは減らしたい
2017/08/15(火) 22:53:39.72ID:OcAvebFb
>>544
文体がキモい
2017/08/15(火) 23:09:00.02ID:Iz4m1K5y
>>546
カードダイエットやりすぎは痛い目見ると思うけどお好きにどうぞ
じゃあ君はもうスレに用ないね
さようなら

そういえばこのスレ立てた奴がそもそもアンチだった件
前スレ立てた奴が自分から尻尾出してたよね
スレタイ変えてから堂々とアンチすりゃいいのに
2017/08/16(水) 01:29:53.60ID:eoEZgTXz
>>145
>>544
苦しくなると出てくるん「でちゅね」
2017/08/16(水) 04:15:02.89ID:w8QK10GC
全国の、少なくともチェーン店で使えるようになってから言いましょうね〜
あ、T&Eだから決済性は犠牲になっても良いとか言って逃げちゃうんだっけw
2017/08/16(水) 04:44:46.79ID:E/n9GjuM
JCB使えないときのためにってV/M持ってたけど、V/Mが使えないことがまずないから、そっちをメインにしたほうが効率的だってなっちゃう
プラチナ級のカードは別として、平だと厳しいな
2017/08/16(水) 05:34:13.29ID:CfF+0VHm
>>545
だよな、クレカ複数持ちなんざ当たり前だし、そのうちの一枚がJCBで何が悪いんだかさっぱりわからん
JCB持ってない人がこのスレに粘着している意味もわからんが
2017/08/16(水) 05:51:51.29ID:hrURgeGk
>>552
最近のクレジットカードは電子マネー内蔵とかポイント対応とかで役割が増えてんだよ
それだからただでさえ枚数が増え気味
決済力で劣るカードを遊ばせておく余裕は無くしたい
554名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 06:34:14.26ID:41CuIXFY
>>553
本コレ
今はもう、JCBの国内でのライバルって
蜜墨とか三菱ニコスや雨や茄子じゃなく
発行枚数からして、楽天 セゾン イオン ビュー オリコ セディナ エポスが 真のライバルというか、それらで国際ブランドとしてJCBが選択されないのが大きなネックだな。
555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 07:14:05.16ID:JUOQbRUN
>>515
JCBの審査通らない店は行かないから関係なくね?
2017/08/16(水) 07:15:01.64ID:CfF+0VHm
うんとね、電マ関連はスマホにつっこんでから、カード数枚ぐらい邪魔だとも思わんしよ
ポイントに必死なわけでもないから、そんなこと言われましてもね
実のところ俺の生活圏でJCBで困った事なんてないんだよね、海外行ったときぐらいかな
しかもJCB使える店だったんだけど月額払いに使っていたから不正利用懸念して別のを使ったっという
俺が引っかかるのはそこじゃなくて、JCB持ってない人がなんでこのスレで必死なんだろうって不思議でならんのさ
不毛な言い争いしたくないから反応しなくてもいいけど
557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 07:20:10.72ID:JUOQbRUN
JCB持てないんだろ
だれでも持てるv,mとは違うんだよ
558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 07:26:34.89ID:E31/a7S0
リメンバーてるみ
2017/08/16(水) 07:41:54.13ID:2OtIhMrv
金なのに誰でも持てるイオンMと違って平でも人を選ぶJCBだからな
まぁ何かあったんだろすきにさせてやれ
2017/08/16(水) 07:50:55.94ID:eoEZgTXz
>>553
それで枚数がかさむのは良いんだw
むしろ電子マネーやポイントのためにカード持ちたくねーわ
2017/08/16(水) 07:53:18.88ID:g1FZ/Xgo
どぶさらいだのT&Eだの言っちゃってる香具師は
JCBが国際ブランドだってこと忘れてはないか。
プロパーとFCだけがJCBではないだろうに。
2017/08/16(水) 07:58:04.32ID:eoEZgTXz
>>552
プラチナにおいて独自のサービスを展開してるJCBはむしろ複数持ちの鉄板カード
VMは委託で招待日和といった感じで結局同じサービスだから、こっちを1枚で良いってんなら話も分かるけどJCBを不要とする意味は分からん
2017/08/16(水) 08:01:52.41ID:6ueyjMv3
>>561
JCBは行かないほうが良い店を教えてくれてる
2017/08/16(水) 08:06:57.15ID:KpY4+5M9
>>555
わざわざ不便な生活をしなくてもいいのに
素直にVM持てば楽になるよ

>>559
JCB付きのカードを持てるのは凄い事なんだね
もちろんプロパーに限らない話だよね?
ジャックスのJCBでもなんでも良いんだよね?
2017/08/16(水) 08:08:33.56ID:SDboRW2j
>>554
そこはMUFG(UFJ<-三和)と三井住友(さくら<-三井)が提携JCBを捨てた時点で
銀行系たる意味での発行枚数がV/Mに及ばなくなるのは必然

地方銀行の勇にもなってないしなぁw
2017/08/16(水) 08:15:31.28ID:SDboRW2j
>>564
そこはマジカルを出すべきレスww

正直言えばJCBは開放でも海外でもJCBサービスが使えると言う太っ腹の対応だから
JCBはプロパーじゃなく開放JCBで十分ってところは俺は結構評価してるw
2017/08/16(水) 08:21:19.54ID:SDboRW2j
ただ、JCBはちょっとケチ臭くなったかな
ここ数年JCBプラザの徹底した都市が目に付いてきたし
空港での携帯ウェットティッシュサービスざなくなったしw
2017/08/16(水) 08:23:05.13ID:w8QK10GC
>>562
それは国際ブランドとしてのJCBの話?
カードによって国際ブランドとしてのJCBのサービスが変わるってこと?
2017/08/16(水) 08:23:08.84ID:b1slY3tp
>>565
MUFGはJCBあるよ

開放JCBとJCB発行をごっちゃごちゃに混ぜて罵り合ってて意味不明のスレ
2017/08/16(水) 08:32:40.24ID:SDboRW2j
>>569
MUFGに提携JCBか残ってるのは知ってる
なぜならば俺自身がUFJ-JCB持ちだからw
ただ提携JCBは新規発行はしてないから(JCBが発行してる)銀行系としての意味合いは下がったって話な

昔はUFJもさくらも自行からのクレカはJCBを推してたのよ
2017/08/16(水) 09:25:43.75ID:b1slY3tp
>>570
提携JCBって何?
開放ならMUFGJCBが絶賛募集中だろ
銀行直接発行BTMUの話?
銀行系と銀行直接発行は別の話なのでお間違いなく。
黒のMUFGやMUFGスマートは銀行が発行していることになっている。
で、UFJ時代と何が変わったのかさっぱりわからん。
572名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 09:57:42.01ID:6nAKJ6DJ
>>564
JCBを持つと考える事がv,m使ってる馬鹿に比べたら凄い事だよ
2017/08/16(水) 09:58:57.11ID:g1FZ/Xgo
文脈的にFCのUFJ-JCBのことだべ。
2017/08/16(水) 10:05:40.65ID:KpY4+5M9
>>572
すまん
わかりやすい国語で頼む
2017/08/16(水) 10:18:02.22ID:TJDW9IgJ
>>554
あのーセディナもViewもJCBありますけど…
JALカードで唯一ApplePayに最初から対応していたのもView (J)だし
576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 10:41:22.88ID:vbvFbLaz
いい感じで、信者が発狂してるな。
2017/08/16(水) 10:49:17.74ID:SDboRW2j
>>571
提携JCB
JCB本体が審査に関わり発行してるがブランドは提携先のJCB(MyJCBにログインできるJCBカード)
以前のさくらJCBやUFJ-JCB(銀行系提携JCB)

開放JCB
JCB本体は審査発行に関わらないでJCBと言う国際ブランドだけ開放したJCB(MyJCBにログイン出来ないJCB)
現在のMUFG JCBや三井住友JCB(銀行系開放JCBとでも呼べばよいのかね)


で、以前の銀行系提携JCBたるさくらJCBやUFJ JCBを銀行がメインのクレカとして推してたって事な(>>565の内容)
MUFGも三井住友(てか三井)も今はJCBと提携状態を解消して、JCBカードの位置づけを低いものとして扱っている
(MUFGはプラチナを雨で出した事で多分雨推し、三井住友は当然VISA)
578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 11:02:29.61ID:hrURgeGk
ミライノカードも銀行系だけどどうなるんだ
SBI スレでもJCB いらねーの声が目立つが
2017/08/16(水) 11:02:43.13ID:SDboRW2j
因みにこの辺の話は
・富士銀行、第一勧銀、三菱銀行、東海銀行のUCDCMCマスターカード推し
・住友銀行、協和銀行等のVJA VISA推し
・三井銀行、三和銀行のJCB推し
の頃を知ってると分かると思う
580名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 11:19:46.09ID:2rBeLSmo
>>577
じゃあ セブンカードプラスのJCBは、提携JCBで
イオンカードのJCBは開放JCBという認識で良い?言わば、名前とマークだけ貸してる というやつ。

銀行提携の何がスゴいかって
最近は減ったが、昔は銀行員が取引先に押し寄せてきて 預金は要らないから とにかくカード作ってくれ作ってくれってヤンヤン勧誘に来てた。
預金口座作ろうと思ったら、カード申込書が挟まっててて抜けない。預金口座作ったら自動的にクレジットカードもつくるハメになる とか。
銀行系列ノンバンクの社員に銀行員が電話かけてきて、何とか2週間以内にカード申込みを15件集められないか? と殺気だった声で掛けてきたとか
「JCBカードが入った財布をなくした」と交番に届けたら、県警のお巡りは その地方の地銀とJCBの合弁会社のカードだと勝手に思い込んで混乱が生じたとか。
県警のお巡りは、JCBといえば地銀との合弁会社のカードしかない と思い込んでた。

銀行員が勧誘部隊の中心だった頃はすざましかった。
それゆえ無理矢理 義理で作らされたカードだから、1回も使わず死蔵 銀行預金口座もそのまま放置の休眠 という全く意味なしな結果が多発した。
2017/08/16(水) 11:41:30.93ID:ljuSOKjp
ヤンヤン
すざましかった
582名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 12:05:05.40ID:EFk2iI5D
なにこのスレ違いの大演説。
いつもの、話題そらしですか?
2017/08/16(水) 12:24:31.70ID:eoEZgTXz
自演がバレる→でちゅね登場→話題そらしのいつもの流れ
2017/08/16(水) 12:24:38.45ID:fJZ0J73B
いい加減レス違いですよ
585名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 12:29:37.13ID:SYeW/YSi
では、JCBが使えない店があっていろいろ不便だ、という本題に戻りましょう。
2017/08/16(水) 12:53:46.24ID:l8r6cnNF
俺は何方かと言えばJCBはもうダメポ派
初めて作ったカードは三和JCBだけどねw
2017/08/16(水) 13:22:04.64ID:bLH/FX7P
俺は実は一番マズイのはvisaなんじゃ無いかと思ってる派
2017/08/16(水) 13:27:59.53ID:hrURgeGk
エクスペディア割引がないからか?

それならイオンVISAにすればOK
2017/08/16(水) 13:36:50.67ID:ujmaTlWm
イオンだけは無いわ
2017/08/16(水) 13:48:05.65ID:dPoP4vWk
楽天JCBは俺の原点
2017/08/16(水) 15:04:54.19ID:r8EiQYZK
JADが得意なのはもちろんだが最近Masterが頑張ってるのでVISAだけサービス的にまずい感じ
VISAなんて決済範囲だけが取り柄なのにapple対応も遅れたし
シンガポールだとMasterの攻勢凄すぎてVISAやばいと言われている
銀行の提携とかVISAだったものがMasterに変わったりが頻発している
2017/08/16(水) 15:16:54.95ID:daGNIAD/
>>577
いやだからそれを言ったらイシュアになれないVISAやMasterはどうなるんだよ
同じ土俵の話になっていない
JCBはイシュアでもあるから提携が出来るわけで
国際ブランドの話と同列に扱うから訳分からなくなる
例えばSMCもDCも国際ブランドではないからね
2017/08/16(水) 15:43:47.29ID:l8r6cnNF
>>592
おっさん世代からするとVJA(旧VISAジャパン)各社から発行されてるVISAこそ日本における真のVISA的なイメージがあるのよ
それはJCBユーザーがプロパーと提携JCBこそ真のJCBで開放JCBは別物と考えるのと似た様な感覚w
そー言った意味では>>577の話は理解できるのねw
2017/08/16(水) 15:53:15.19ID:f92bNffA
>>592
最初からVMは決済だけのカードって言ってるやん
無理矢理同じ土俵に乗せなきゃいいだけの話
2017/08/16(水) 16:06:07.80ID:l8r6cnNF
まぁ同じ土俵で狭義に考えるとバンク・オブ・アメリカの発行するVISAこそ真のVISAでJCBと対峙するのはバンク・オブ・アメリカ!…な、発想も出来なくは無くなるかなw
何にせよ5大国際ブランドの一角として育て上げたJCBはリスペクトするけど、であればせめて日本ではクレカ使える店舗では必ずJCBは使えるっとなって欲しいと願うw

まごまごしていると銀聯がその位置に取って代わる悪寒
2017/08/16(水) 16:08:01.16ID:hrURgeGk
取って代わるだけでなく傘下に吸収されそう
2017/08/16(水) 16:08:25.36ID:Vtnudpq5
銀聯は確かに脅威だな
2017/08/16(水) 16:11:12.74ID:hrURgeGk
ロゴも似てるからちょうどいいんじゃないの?
599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 19:02:20.71ID:Ymg9Jv06
>>360
イオンに行けばみんなイオンカード
2017/08/16(水) 19:10:43.78ID:cv8mWurt
イオンカードは年会費無料のゴールドカード目当てで取る人も多いとかなんとか
2017/08/16(水) 19:22:49.75ID:w8QK10GC
イオンゴールドはラウンジが羽田のみってのが残念だよな
エポスに負けちゃうよ
602名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 20:46:57.59ID:JUOQbRUN
>>567
アンチ頭オカシイでちゅねー
2017/08/16(水) 20:52:29.57ID:dN2sgmI+
電子マネーをスマホに入れない奴って設定方法が分からない爺さんなんだろうなw
電子マネーなんか財布に入れないので多少カードが増えたっていい
それこそJALSuicaはJCBしか発行されていないが家に置いてるからカードブランドなんでもいいんだよね

http://www.mag2.com/p/money/28596/amp
この記事に全面同意するわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
2017/08/16(水) 20:56:28.84ID:86tI2MCl
>>599
WAONだろ
605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/16(水) 21:01:55.53ID:hrURgeGk
>>603
シェルのガソリンスタンドでベンツの給油と洗車してるあいだに
隣の吉野家で牛鮭食ってイオンゴールドMasterのWAONで支払いしたら
バイトの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた。

食い終わってシェルに戻ってCBキャンペーン中のセゾンゴールドAMEX使ったら
カウンターの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた。

二人ともそれがきっかけで話すようになり
この前、SBIプラチナMasterの招待日和のTaste of Premiumディナーに誘った。
どちらも今はセフレみたいな感じ。無料ゴールド様々ですわ。
でも二人の職場が近いからバレないように気を遣う毎日・・・

http://i.imgur.com/XFqutr2.jpg
https://img12.pixhost.org/images/130/49069037_20133085.jpg
https://img12.pixhost.org/images/54/48606990_shell.png
http://i.imgur.com/rqw8ctS.jpg
2017/08/16(水) 21:07:32.00ID:ozGkE2Di
イオン基地来てる
2017/08/16(水) 21:23:05.45ID:LHwajH91
一山幾らの便に簡単に取れる金に終了するカードにデビ、コイツ何がしたいのww
2017/08/16(水) 21:33:23.15ID:hrURgeGk
>>607
セフレとっかえひっかえ
2017/08/16(水) 21:40:38.22ID:LHwajH91
>>608
そうか、ほんじゃハメ撮りヨロw
2017/08/16(水) 22:17:11.83ID:hrURgeGk
偉い人間よりももてる人間になりたい
尊敬されるより嫉妬されたい
2017/08/16(水) 22:17:43.12ID:Vtnudpq5
>>608
あんたSBIどーすんの?w
2017/08/16(水) 22:20:34.54ID:hrURgeGk
ミライノJCBには食指が動かない
2017/08/16(水) 22:47:37.88ID:Vtnudpq5
無難なのはセゾン金雨をプラチナかね
が、券面だけならセゾン金雨の方がハッタリは効きそうだけどなw
俺は何方をプラチナするか考えた末にどーでもよくなったw
http://i.imgur.com/a1ivHaz.jpg

が、ここではクラス取得する奴が正義かw
2017/08/17(木) 00:53:34.45ID:rIRhlqN9
あまりにもスレチすぎるので移動してください

【財布】クレカ晒し8【ケース】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1492470517/
2017/08/17(木) 01:24:34.58ID:PfjUVmsA
>>614
誰一人として晒してないスレじゃねーか
2017/08/17(木) 01:28:42.11ID:5HO/mkoE
>>615
かと言ってここのスレタイでクレカ晒し始められてもね
不思議ちゃん達の集まりなのかな
2017/08/17(木) 01:32:28.20ID:PfjUVmsA
>>613
シェルでセゾン白雨使っても驚かれなかったと思う
今の金雨が無料優遇だから2万プラスするくらいなら別のカード考える
2017/08/17(木) 07:41:21.41ID:r/4sSPvD
>>556
電子マネーのことか
何を何につっこむのかと…
2017/08/17(木) 09:48:26.31ID:ckYTacNp
楽天をビザからJCBにするつもりで解約したが
このスレ見てたら、作れるか不安になってきた俺無職童貞
2017/08/17(木) 12:14:58.36ID:GytYj7W3
>>619
同じ楽天カードでもJCBはハイステータスですから
多分審査通りませんよ
選ばれし者しか持てないですからね
2017/08/17(木) 12:23:28.72ID:3IOnggON
>>619
なんで解約してから申請するの?
順番逆でしょ
楽天は両持ちできないんだっけ?
2017/08/17(木) 12:28:09.28ID:PfjUVmsA
チャージ乞食したいんだな
2017/08/17(木) 12:54:18.13ID:QKRCE0aT
>>621
楽天の国際ブランド変更は解約してから新規申し込みです。
2017/08/17(木) 12:55:44.85ID:QKRCE0aT
>>619
無職はともかく、童貞はマズイよなあ。たぶん落ちる。
2017/08/17(木) 20:44:19.06ID:c5sR0GsE
604 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/08/17(木) 19:45:47.42 ID:ludEYB1/
JALカードはJCBじゃないと色々と不都合があるよな
(ただし海外を除く)
626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 20:50:07.03ID:63pf0spY
またこいつか。
JALJCBに、自分のライフスタイルを合わせてる馬鹿。
2017/08/17(木) 21:08:22.83ID:xLl66m4X
JALは他のブランドが酷すぎるから消去法でJCB
2017/08/17(木) 21:18:43.50ID:wW4bqwTW
穴のほうがすき
2017/08/17(木) 21:26:49.75ID:sDuJGY4g
608 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/08/17(木) 21:14:07.03 ID:yITUR2Mj
>>607
アメックスはもともと海外で2%(税込)も取られる一番高い手数料のカード
DCは2%(税別)取られるようになったんだよ
海外事務手数料から言えばJCBが一番安い(1.6%)けど、海外でどこでも使えるとは言いがたい

2%ってショッピングマイルプレミアムつけて特約店で買ったときに初めてつくレベルで、2%なんてリクプラ無い今となってはLINEPayくらいしかない

ショッピングにかかる海外事務手数料は以下の通り
JCB 1.60%
VISA 1.63%
Master 1.63%
AMEX/SuMiTRUST 2.0%
MUFG/DC/Nicos/Life の VISA/Master 2.16%
プリペイド 3-4%
2017/08/17(木) 21:30:16.01ID:xk8CVhTo
>>628
ANAはソラチカが絶対だからJCBを避けて通れないけど…
VMADを別で持つのはあり
ANAカードはゴールドまでであれば良カードばかりだな
プラチナはJALカードの方が良い
631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:04.60ID:hdzHPuNB
ソラチカなんて回りくどいことせんでとっとと修行しる
2017/08/17(木) 23:21:43.25ID:PfjUVmsA
>>629
イオンMasterも1.60%だよ
2017/08/18(金) 15:40:35.10ID:oVr8OIR7
ほんとJCB最低だな
634名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 22:08:34.59ID:xADYqJRK
JCB持てないかわいそうな奴だな
635名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/18(金) 22:09:23.92ID:xADYqJRK
だれでも持てるv,mでも使ってろ
2017/08/18(金) 22:19:50.62ID:kXanTK8F
今はデビットやプリペイドで低属にばらまいてるのがJCB
2017/08/18(金) 22:33:41.94ID:+eqabcsE
>>636
それは賢いだろ
2017/08/18(金) 22:41:33.09ID:VQKMrP05
>>636
低属性にクレカ発行しまくるのは会社のためにも本人のためにもならない
2017/08/18(金) 22:48:28.16ID:IiRpsZ2m
>>635
取得しやすい開放JCBなんていくらでもあるんだからJCBだって誰でも持てるよねw


それともこのスレは国内なのにプロパーJCBの使えない店wってスレなのか?
2017/08/18(金) 22:51:26.21ID:kXanTK8F
楽天JCBなんか・・・
2017/08/18(金) 22:52:45.30ID:kXanTK8F
>>638
それが使いにくいJCBであるのはどうなのよ
2017/08/19(土) 10:06:16.95ID:xQz3q3Pm
別に使いにくくないよ
使いにくいのはvisa
2017/08/19(土) 11:41:59.80ID:i4/PqTi6
>>641
低属性は海外に行かない
スシローは現金で払え
スシローが現金で払えないほどならクレカは使うべきじゃない
644名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:17.63ID:+4HJ0dH2
自己否定してるのに気づかないのかな。
馬鹿だなあ。
2017/08/19(土) 13:04:55.05ID:YuCrTyM2
>>643
低俗でも海外通販はするよ
2017/08/19(土) 13:08:21.50ID:iXCgB750
>>645
VISAプリもVISAデビもあるのに逆になんでそんなにJCBにこだわるんだよ
2017/08/19(土) 13:39:05.43ID:YuCrTyM2
最近増殖が目に付くのがJCBのそれってこと
2017/08/19(土) 13:39:40.27ID:YuCrTyM2
俺はJCB云々以前にプリカやデビに興味なし
2017/08/19(土) 19:24:39.22ID:FGk8FTNQ
JCBプロパーってそんなに難易度高いかな
2017/08/19(土) 19:26:26.13ID:9pGfLMrj
VISAやMasterのプロパーより難しいの?
2017/08/19(土) 19:38:55.65ID:l+rMn/6J
皆さん650に釣られないように
2017/08/19(土) 19:43:27.91ID:NUh3A0wS
雨緑スレによるとJCBプロパーの審査は慎重で高属性でも落とされるとのこと
そりゃ雨プロパーよりは厳しいだろ
2017/08/19(土) 19:44:14.86ID:kISr6JOB
>>650
V/Mプロパーなんて存在しない

まぁあえて言うならバンクオフアメリカ発行のVISAならVISAプロパーと呼べなくもないかもだが
ソーシャルnoの無い日本人がそれを取得するのは激しく困難ww
2017/08/19(土) 19:46:25.62ID:56v4un+G
釣れた
2017/08/19(土) 19:47:58.40ID:uI5RPqxU
一旦通ってしまえば今回の増枠祭りみたいに途上与信は甘々な傾向にあるのかな?
2017/08/19(土) 19:52:24.94ID:XxBvIX+a
どんなカードだって既存には甘いわな

他だと、セゾンも新規に厳しいと言われているが既存には大量の自然増枠や枚数無限増殖が可能
蜜墨は増枠こそ渋いらしいが枚数無限増殖が可能
2017/08/19(土) 21:27:34.44ID:Kq+Dcrbt
種子島のシーカヤックツアー。VMAのみ。
http://island-jam.com/question/クレジットカードは利用できる?/
658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 17:22:12.75ID:eykvr2b9
>>657
その店ヤバそう
2017/08/20(日) 19:48:17.95ID:1TP/Q8TA
JCB使えないとか、やばい会社に違いない。
660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 19:57:22.52ID:ZxHvq/cu
信者発狂中か
2017/08/20(日) 20:00:31.78ID:0TJjWlDJ
信用が足りない会社はJCBに加盟出来ない
2017/08/20(日) 20:11:32.47ID:WV83d6+j
JCBはAMEXやDinersと同じで高貴だしね
663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 20:56:10.16ID:ZxHvq/cu
ニューオータニが信用出来ないってねぇ。
むしろ、JCB持ちは臭いから、ニューオータニの通販は使わないで下さいってことなんかなぁ。
2017/08/20(日) 21:09:48.48ID:8qf4j6Uu
ニューオータニの通販なんかVMあったって使えないくせにwww
2017/08/20(日) 21:16:43.17ID:arYn2MpK
なんか揉めたのかね?あそこは
2017/08/20(日) 21:16:55.38ID:07gXGjOB
>>663
急になに言っているんだ?
2017/08/20(日) 21:42:53.65ID:ZxHvq/cu
>>666
http://www1.newotani.co.jp/hrt/shopping/info/index.asp#h06
668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 21:46:16.05ID:ZxHvq/cu
>>664
なかなかにリーズナブルなラインナップだけどな。
ボッタクリのJCBに手数料を払わないから、こういう価格が実現出来たのかもしれないね。
2017/08/20(日) 22:12:09.69ID:07gXGjOB
>>667
いや・・・
ニューオータニが信用出来ないってねぇ。って何を言ってんのって事なんだけどw
670名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 22:12:29.23ID:eykvr2b9
>>668
安物買う奴にはv,mがお似合い
2017/08/20(日) 22:23:44.94ID:ZxHvq/cu
>>669
>>661とか読んだ?
2017/08/20(日) 22:25:47.87ID:07gXGjOB
>>671
ますます分からん
JCBがニューオータ二を蹴ったって言ってる?
2017/08/20(日) 22:28:48.80ID:ZxHvq/cu
>>672
信者の言い分ではそういうことになるってこと。
実際は、ニューオータニ側から、JCBなんて願い下げなんだろうけどね。
2017/08/20(日) 22:32:45.84ID:07gXGjOB
>>673
いや、憶測で物喋ってない?
>>661とニューオータ二がどう繋がるの?
ニューオータ二がJCBに蹴られたって風評流したいの?
2017/08/20(日) 22:34:43.61ID:ZxHvq/cu
>>674
すまん、なんか会話が噛み合わん…
2017/08/20(日) 22:37:20.76ID:07gXGjOB
>>675
ニューオータ二「が」信用出来ない
意味分かる?
677名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/20(日) 22:40:44.75ID:ZxHvq/cu
>>676
「信者の言い分だとニューオータニが信用出来ないって事になるよなぁ」ってこと。
2017/08/20(日) 22:42:58.30ID:QLxTHef3
脈絡もなくニューオータ二が出てくるからじゃね
2017/08/20(日) 22:44:06.74ID:07gXGjOB
>>677
ますます意味分からん
信者?ニューオータ二?
2017/08/20(日) 22:45:42.05ID:07gXGjOB
>>678
それ
2017/08/20(日) 23:41:53.91ID:LzE0Et+y
JCBがニューオータニを切るとは考えられないね
ニューオータニがJCBを切ったと考えるのが自然
スシローも同じ事
682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 06:28:20.01ID:c1059Ndl
>>605
ここでも発見、チョウセンゴキブリ
>>605 はイオンスレの常駐荒らし「イオンナマポ」です。
写真はばら撒くが、いまだかつて1度もIDをつけた事が無いw
イオンスレで叩きのめされて逃走し、そこらじゅうに糞画像をマルチしまくるアスペの気違いw
その正体は生保のチョンで第一興商の最下層パシリ営業。
2017/08/21(月) 07:50:48.50ID:UkCjYZ6r
ヘイトはやめろ。
国賊行為をしてるのに気付かんか?
気付かんだろうな、バカウヨは。
2017/08/21(月) 08:51:37.94ID:ShbBd8Bf
>>683
咎めるだけでチョン扱いだから無視するに限る
685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 08:58:56.59ID:jBxUEGD8
銀座シックスのテナントはJCBお断りだったな。
2017/08/21(月) 19:30:19.41ID:OpSRF2ss
一般的に優良店には手数料優遇してる
687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 19:39:45.26ID:EZIL7kO8
>>681
本当にアンチってバカだな
ニューオータニはJCB使いたいに決まってるじゃん
一応一流ホテルだぞ
2017/08/21(月) 20:21:01.54ID:0njaiOCv
店舗から手数料ぼったくってるからこそ私達のサービスがいいんだよ
2017/08/21(月) 20:25:19.17ID:jYULshHL
>>687
じゃあ本当はJCB使いたいのにJCBからお断りされちゃったから使えない訳?
んな訳ねぇだろ
一応一流ホテルだぞ?
どこまでおめでたい思考なんだ信者様は
2017/08/21(月) 20:36:37.09ID:E6fGX5+f
はいはい
691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 20:50:58.64ID:/+kFBwCn
国内で一番信用のある国際ブランドなんだから使いたいだろ
692名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 21:12:02.57ID:NM2t/dqT
そのホテルでJCBが使えない理由はなんだろう?ホテル側がそうしてるのなら手数料云々って事なのかな?もしそうならなんかやだなぁ。
2017/08/21(月) 21:41:30.18ID:ViPUWaGI
たかがオンラインショップの話だろ?
ニューオータニともあろうホテルが宿泊でJCB使えないならさすがに問題だが
2017/08/21(月) 21:43:00.97ID:sPfXMkho
君ら勘違いしてないか?
ニューオータニのホテル決済ではJCB使えるよ
あくまでもニューオータニが行なってるホテルブランド通販ショップでJCBが使えないってだけの話
2017/08/21(月) 22:50:06.48ID:wCMfjpWz
ニューオータニのオンラインショップ雨もないんだな
696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 22:51:05.85ID:8h7S2kCH
>>694
もちろん理解してるよ。
JCBでは、ニューオータニブランドのグッズをお取り寄せできないってことをね。
不便だねえ。
2017/08/21(月) 22:54:53.11ID:sPfXMkho
>>696
激しくいらない希ガスw
何方かと言えばオークラのレトルトカレーの方が欲しいかも

そんな俺はヒルトンとインターコンチネンタルの上級ステータス持ちです
698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/21(月) 22:56:08.82ID:8h7S2kCH
自分には関係ない論法。

事実上の、敗北宣言なんだけどね。
2017/08/21(月) 23:00:56.91ID:sPfXMkho
>>698
あの…JCBも蜜墨Vも持ってますけどねw
2017/08/21(月) 23:04:02.30ID:J/LO7y8Z
敗北がどうのこうのって
君ら誰と戦ってんの?
2017/08/21(月) 23:21:33.97ID:VyIVQuB/
信者もアンチもキモいスレ
2017/08/21(月) 23:25:38.72ID:sPfXMkho
>>700
自分は戦ってるつもりはないのでw
ただJCB使えない店情報は知っておきたいかな
2017/08/22(火) 00:24:05.26ID:wsNfHLUz
さすがに、このしつこさはキモイわ

412 名無しさん@ご利用は計画的に 2017/08/07(月) 18:40:05.07 ID:XbEKALHC
前スレで出たが、ニューオータニの通販がJCB不可だな。

↓(13日後)

663 名無しさん@ご利用は計画的に 2017/08/20(日) 20:56:10.16 ID:ZxHvq/cu
ニューオータニが信用出来ないってねぇ。
むしろ、JCB持ちは臭いから、ニューオータニの通販は使わないで下さいってことなんかなぁ。
2017/08/22(火) 00:26:18.79ID:UzZYqX6F
もはや脳の病気だな
705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 05:22:41.64ID:KHGgJeII
JCBだけ使えないスポーツたぎぐち
https://www.spotaki.co.jp/
2017/08/22(火) 07:52:18.76ID:T1c882Sn
那覇空港のポークたまごおにぎり店がV/Mのみだった
国内空港でJCB使えなかったのは初めて
2017/08/22(火) 08:25:44.14ID:bLhYmQQj
オオタニが直接運営してないんだろ多分
外注先の信頼がないんじゃね
2017/08/22(火) 10:58:33.89ID:d8VyqoZB
>>703
わざわざ8月7日のレスを持ち出すお前がキモいわ

>>707
外注だとしてもニューオータニがそれで良しとしてるんだからJCBの存在感はその程度という事
2017/08/22(火) 11:11:31.42ID:APnCQ+nq
>>708
しつこい
2017/08/22(火) 13:54:11.13ID:/NCz8orD
>>709
悔しいかwwwww
悔しいのかwwwwwww
ざまあみろwwwwwwwwwww
2017/08/22(火) 14:52:46.95ID:SVIUnu2p
JCB使えなかったらV/Mで決済すればいいだけの話
ただしメインに使うのかJCBだからこー言ったスレは助かる

が、このスレの趣旨じゃねーの?
別に「Jで決済できねーでやんのプゲラ」なスレじゃねーだろ
2017/08/22(火) 15:17:24.00ID:9tLaO6za
「Jで決済できねーでやんのプゲラ」
これ確かにwワロタ
プゲラして何の得になるのかしらんけど
頭おかしいアンチのせいで方向性が変わってきてるわな
713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 15:21:25.76ID:SJkMXb84
>>712
そうだよね
JCBの申請落ちたあやしい店の報告スレだしね
714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 15:37:41.24ID:A6jbqJoO
>>711
なぜVISA Masterをメインにしないの?
2017/08/22(火) 16:27:22.84ID:j8+znlvY
出た
ちょっと想像すれば分かる初歩の質問
持ってないならスレに来ないでください
2017/08/22(火) 16:47:47.90ID:vxbKv8ff
近所に出来たスーパーはハウス電子マネーに熱心なせいかクレカ決済はアクワイアラがUCでV/Mしか取り扱ってない
今後どうなるか不明だけどハウス電子マネーなんて使い勝手が悪くてしょうがないから流行らないで欲しい
2017/08/22(火) 18:38:10.72ID:SVIUnu2p
>>714
俺の場合は惰性だね
三和JCBの頃からの付き合いだから、その流れで最初に出すカードはJCB
まぁルーティーンみたいなもんw

海外では蜜墨金Vかセゾン金雨で決済
(JCB出してもいいんだが、使えないと言われるのが億劫)
2017/08/22(火) 18:57:31.47ID:APnCQ+nq
>>714
決済だけのメリットしか無いから
719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 19:11:57.07ID:SvjFb4qV
https://www.lashinbang.com/shop/tokutei.php
らしんばん通販。
V/M/Dが利用可。
Dだけ使えない店は見たことあるけど、Aが使えずにDは使えるパターン初めて見た
2017/08/22(火) 19:24:24.58ID:A6jbqJoO
>>719
前スレでがいしゅつ
http://www.shiken.or.jp/method/images/img_card.gif
電気技術者試験センター受験料
2017/08/22(火) 19:32:23.86ID:jy1Xxhmo
クレカはJCBOS+楽天銀行JCBの二枚しかないけど元気に暮らしている俺w
722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 20:08:42.17ID:zBjAmKPq
簿記会計財務の勉強しようと「資格の大原」のパンフレット開いたら
利用可能クレジットカードがVISA MASTERと三菱UFJニコスの4ブランドだけだった。
ニコス関係のJCBでないと、JCBは使えんな。
2017/08/22(火) 20:16:16.11ID:MH9c8Gms
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/psMjYa

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/RHa4jX
724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 21:32:24.17ID:8ToY9Bu+
>>707
ニューオータニの100%子会社運営と明記してるだろ。馬鹿か。
外注の運営ということにしたい貴様の気持ちは痛いほど分かるけどな。
げらげらげら。
2017/08/22(火) 21:35:51.46ID:U0PBLPAm
>>724
調べたの?必死なの?なんで?
726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 21:50:39.63ID:S9h8SSqt
>>722
そんな所で勉強して受かると思う?
2017/08/22(火) 22:06:14.43ID:htrwXanP
そんなの本人次第
2017/08/22(火) 22:53:12.29ID:SVIUnu2p
ちょっと気になったのが
>利用可能クレジットカードがVISA MASTERと三菱UFJニコスの4ブランドだけだった。
これ

VISA/Master/MUFGニコスとの記載なら3ブランドと表現すべきじゃないのか?
それともMUFG JCB/MUFG AMEXを内包して4ブランドと表現したのだろうか?
2017/08/22(火) 22:56:38.63ID:bonG3jAY
>>722
それがニコスのJCBだとしても使えないパターンがあるぞ
JCBは知らないけどMUFG掲示してあってもMUFGAmex使えないって話はよく聞く
ニコスがアクワイアラ通してるから掲示しているだけであって実際にはVMしか使えないパターンかも
要するに罠
ニコス最低だな
730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/22(火) 23:43:06.63ID:LNtlD2+o
最低なのはJCB
2017/08/23(水) 01:22:12.40ID:RILVclfn
JCBの申請落ちたあやしい店の報告スレ
732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 01:27:14.72ID:/owGIxEE
>>728
三菱UFJニコスの4ブランド とは
MUFGカード
NICOSカード
UFJカード
DCカード
のこと。
733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 06:04:55.97ID:mTgYV7PC
>>722

会計士、税理士ならば、大原よりもTAC
2017/08/23(水) 06:22:58.89ID:kRAIT2Cu
オオタニの100%子会社に信用がないんじゃね
735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 07:11:35.62ID:P+L4F5sm
オータニの子会社に不必要とみなされたのがJCB。
2017/08/23(水) 07:27:42.02ID:fMLTHJ8D
ここまでくると病気
737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 07:47:44.22ID:Q0BiNkHX
JCBの方が大企業なんだが
2017/08/23(水) 07:59:37.89ID:c3VcsOFe
仮にニューオータニだかその子会社だかが問題を起こしてJCBから切られたとしても
ニューオータニ側がそこに危機感を覚えれば是正してJCBと再契約に至るだろう
JCBにとっても逃したくない客なんだから当然だよな
なぜそうならないのか
JCBが不要だからだよ
2017/08/23(水) 08:15:06.07ID:aVSoR75z
>>738
敗北宣言w
740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 10:01:03.11ID:/owGIxEE
>>733
TACはJCB 雨 茄子も使えて大原より先進的
会計士はTAC独走だが、税理士は大原の方が少しアドバンテージあるのでは?
2017/08/23(水) 11:53:51.41ID:Q/B78Mud
>>739
お前は>>738の文章のどの辺りから敗北宣言とやらを感じ取ったんだ?
面白い思考をする人だね
2017/08/23(水) 12:10:04.51ID:fMLTHJ8D
もうオオタニ君はほっとこうよ
743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 12:23:57.64ID:VASAc4oJ
>>742
アンチの唯一の攻めどころなんだよ
実際はJCB使わせてもらえないだけなのに
744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 12:45:37.97ID:pmI+QVj2
自分が見たくないものは見えないようにできる精神力は、ある意味羨ましいな。
745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 12:46:59.32ID:pmI+QVj2
ま、743みたいなのが現れてから、スレの流れが一気に加速し、常にこのスレが人目に付くレベルまでageられるんだけどな。
746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 12:50:39.17ID:pmI+QVj2
ところで、東横インは、店頭ではJCB使えるけどネット事前決済では使えない。
この場合、東横イン自体の信用とは関係ないと思われるよね。
どういう解釈ができるかな?
2017/08/23(水) 12:56:01.98ID:GhlQanfH
>>746
使えるだろ
748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 13:47:19.94ID:pmI+QVj2
>>747
>>453参照
2017/08/23(水) 16:38:52.65ID:jCYgG38w
あれだろ
ネット決済にあそこ使ってるんだろ
ってことはそのうち使えるようになるんじゃね
2017/08/23(水) 17:33:45.25ID:ktlFWlMz
>>737
大企業が良いならVISA Masterで良いよね?
2017/08/23(水) 17:54:24.12ID:x47ECRzu
アンチ大噴火(笑)
2017/08/23(水) 19:00:29.06ID:AHrFbE1Y
>>737
オリコのほうが数倍上なんだが
753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/23(水) 20:56:22.57ID:Ca3cCvvc
>>746
JCBに払う経費がキツい
2017/08/23(水) 20:59:39.07ID:KNGYuhLJ
〜こんなカードは嫌だ〜

決済性に難があるカード
使うと店員に嫌な顔をされる
信者がキモい
2017/08/23(水) 22:48:04.11ID:xebasIKg
ダイナースの悪口はやめろ!
2017/08/23(水) 23:07:57.98ID:sqBc96UX
程度の低い店に行ってJCBのせいにする
客に嫌な顔するって店の問題じゃん
潰れりゃいいのに、そんな店www
2017/08/23(水) 23:47:05.34ID:lDDovERs
JCBの信用と言ってもね
日本で初めて消費者金融系に国際ブランド開放したのもJCB出しなぁ
昔はちょっと胡散臭いイメージあったわ
758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 00:43:33.15ID:Lx8GhxVs
>>756
手数料ぼったくりのJCBが悪の根源
2017/08/24(木) 01:27:52.93ID:7KNuwCmF
>>758
客に嫌な顔する店の問題でしかねーよ
クソみたいな店やな
760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 05:59:15.73ID:SA73i8G0
おじいちゃんアンチの昔話の時間
761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 07:40:08.32ID:GyGurTxh
おじいちゃんがどう思おうが日本で一番信用ある国際ブランドはJCB
2017/08/24(木) 07:41:40.05ID:UK6Ytwvp
客に嫌な顔見せるのもアカンな
せや、JCBやめたろ
そうしてJCB加盟店は減っていくのでした
763名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 07:54:48.70ID:CHEoPAdn
モスバーガーは、モスカードのチャージではJCBが使えていたのに、実店舗決済では、JCBは外されました。
皆様がおっしゃるように、モスバーガーも、信用がない会社なんですか?
764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 08:16:15.20ID:CHEoPAdn
ところで、モスカードのポイント付与は来年3月一杯までだそうですね。
それ以降は、JCBをお使いのみなさんは、なんのプレミアもないプリペイドカードを財布に一枚入れておかねばならないんですね。それか、小銭ジャラジャラ現金で。
VISAやMasterを使ってる人は、クレカ一枚でサクッと決済ですけどね。

あ、モスは電子マネーも導入してるから、それ経由でいいのかな。

QUICPayは、外されてますけどね、
2017/08/24(木) 08:20:58.16ID:3rGihiro
もしJCBがなくなればV/Mが足元を見て手数料上げて来るから、それを防ぐ意味でJCBは必要
2017/08/24(木) 08:23:43.89ID:bWyYNe2K
>>762
店員の性根は変わらんから別のことで客に嫌な顔するだろな
2017/08/24(木) 08:25:12.38ID:bWyYNe2K
>>764
結局、平カード持ちの理屈に過ぎん
平は、VM持ったほうが良いよ
2017/08/24(木) 08:27:54.94ID:ktkebtmD
>>765
逆に言えば、JCBが下げると決済だけのVMはもっと下げないといけなくなる
プロパー持たない決済専業の宿命
769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 08:29:13.90ID:wXjlIa+w
>>764
モスバーガー行かないだけ
小銭じゃらじゃらさせてまで食べたい?
2017/08/24(木) 08:29:18.32ID:ktkebtmD
>>764
モスカードは気にならんのやなw
2017/08/24(木) 08:39:03.19ID:VqYxWPUn
>>763
どのみち少額決済の領域は電子マネーに駆逐されるからVMが使える優位性なんて意味が無くなるだろ
2017/08/24(木) 09:03:47.01ID:BmMjh241
>>768
ところが現状JCBは手数料をV/M以上に下げることができていない
V/Mは、ぼったくれる国でぼったくる分赤字覚悟で下げる余裕があるが、JCBはメインの日本で赤字を出すわけにはいかない
難しいところだな
2017/08/24(木) 09:15:17.82ID:5eO/TRH/
海外ではVMよりJの方が手数料安いらしいな
実際VMが足元見て釣り上げてる
2017/08/24(木) 09:16:33.56ID:/jo5SO6z
富士通が携帯事業から撤退するように
JCBが決済事業から撤退する日も近いかもな
2017/08/24(木) 09:25:48.42ID:QFqsgS5T
VISAのシェアが低下しJCBとアメックスのシェア上昇の統計見たからさすがに大丈夫だろ。
アップルのおかげで電子マネーでクイックペイの伸びが最高だとか。
2017/08/24(木) 09:46:19.86ID:tbY8jP09
これ以上シェアを下げないためにもJCBが使えない店が増えるのはまずい
加盟しない・できない理由はいろいろあるんだろうが、JCBにはなんとかがんばって欲しい
2017/08/24(木) 11:02:05.12ID:jC9wKhMi
VISAMasterが安いのかJCBアメダイナーズが高いのか
2017/08/24(木) 11:03:25.75ID:zPzfU7Qt
ここはJCBのアンチのスレじゃないだろ?
とりあえず777
2017/08/24(木) 11:06:33.41ID:VqYxWPUn
>>775
正直、VISAのほうがマズイ気はしてる
780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 11:11:48.11ID:wXjlIa+w
競合の少ない国ではVISAが強気で
ウォルマートと揉めたりしてるからな


日本は競合JCBがあるから
VISAもそこまで無茶できない
2017/08/24(木) 11:43:08.49ID:iG2e9UrP
イベントのグッズ売り場なんかはVISA・Masterのみが多い
782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 12:36:38.95ID:CHEoPAdn
VISAの手数料といっても、実際は各アクワイヤラが設定してるよね。
それで、VISAに上納金払っても低手数料。さらに発行元カード会社にも手数料を出さねばならない。

一方JCBは、開放JCBがあるとはいえ、ほぼ、自社カードだし、手数料も途中で抜かれることなく全部JCBに入ってくる。
なのに、高い手数料。
これって、おかしくないかな?
783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 12:54:26.74ID:uxPoESJW
還元率1%の解放クレカって儲けほとんどないよね
3%手数料取っても
VISA に1%アクワイヤラに1 %イシュアが1 % のなかからポイント還元しないといけない
楽天VISA とか
2017/08/24(木) 13:03:18.48ID:Ll+m2uH6
>>782
海外開拓のために低手数料でやってるから皺寄せが国内に来てるんだろうね

>>783
楽天やらの流通系も、航空会社やらも、別で母体サービスがあってその囲い込みや宣伝でやってるから提携カードは還元率が高い
カード決済自体の儲けはあてにしておらず下手したら損しているかも
カード会社が儲けるにはリボやキャッシングや保険加入が必要
2017/08/24(木) 13:23:33.34ID:/jo5SO6z
>>783
Apple Pay使われたらAppleにも手数料払うんだもんな
786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 13:34:09.09ID:uxPoESJW
>>785
その代わりにアクワイヤラは入れ替えになるからトータルでは変わらないんじゃない?
2017/08/24(木) 14:04:52.90ID:dCfTnjH3
http://q.hatena.ne.jp/touch/1415763220
こんな記事見つけた
JCBだけどね
2017/08/24(木) 15:40:24.67ID:E17GlRg6
>>773
カード会社が個人からむしり取る海外事務手数料はJCBが一番安いよ

>>782
JCBから店舗からむしり取った手数料がカード利用者に還元されてる
ユーザーとしては素晴らしい会社じゃないか
お前弱小店舗側?
789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 16:56:27.10ID:CHEoPAdn
>>788
そのおかげで使えない店が多くなり、結局不便だよね。
このスレの趣旨わかってる?
2017/08/24(木) 17:48:01.13ID:bcN7v0L+
>>788
個人への手数料じゃなくて加盟店への手数料も海外は安くしてるって話をしている
悪気はないんだろうけどむしり取るって言い方はいかがなものか…
791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 21:08:56.96ID:IaMkYgn8
フェリーサンフラワー
http://www.ferry-sunflower.co.jp/faq/index.html

窓口ではJCB使えるが、ネット予約はV/Mのみ。

東横インにしてもそうだけど、実際にJCBしか持たずに窓口に来てしまったら対応せざるを得ないけど、ネット予約なんかでは、できるだけ無駄なボッタクリ手数料を払いたくないって事なんだろうねぇ。
2017/08/24(木) 21:17:02.19ID:s52L9CER
ぼくがお店始めたら、絶対JCB使えるようにするからね(´・ω・`)
来てくださいね
793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 21:30:51.36ID:3zXZVFZc
>>792
J,A,Dにしてみたらいいと思うよ
794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/24(木) 21:38:18.84ID:SA73i8G0
JCB使えるのは信用になるからね
商売には信用が大事だよ
2017/08/24(木) 23:54:12.65ID:Lx8GhxVs
JCB=信用 とかあり得ん
2017/08/25(金) 11:34:56.87ID:/HNVGvOE
VISAの利点ってなくね?Masterの劣化版カード。
プラチナ特典の手荷物宅配もMasterが強いし。
JCBも糞だけど、まあ一応T&EカードなのでVISAとはコンセプト違うしな。
JCBと比べるならアメックスだろ。
個人的にはアメックスの方がトラベルサービス手厚いので
Masterとアメックスの3枚持ち最強と思う。

https://img12.pixhost.org/images/267/49866597_2017_0731_151430.jpg

シェルのガソリンスタンドでベンツの給油と洗車してるあいだに
隣の吉野家で牛鮭食ってイオンゴールドMasterのWAONで支払いしたら
バイトの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた。

食い終わってシェルに戻ってCBキャンペーン中のセゾンゴールドAMEX使ったら
カウンターの女の子が「すごいですね」って話しかけてきた。

二人ともそれがきっかけで話すようになり
この前、SBIプラチナMasterの招待日和のTaste of Premiumディナーに誘った。
どちらも今はセフレみたいな感じ。無料ゴールド様々ですわ。
でも二人の職場が近いからバレないように気を遣う毎日・・・
2017/08/25(金) 13:35:56.34ID:dvaGRONd
>>795
JCB加盟店審査厳しいので加盟している店ほど信用ある
てるみくらぶのウェブで使えないようにしていたJCBはグッドジョブ
2017/08/25(金) 19:55:05.52ID:H+sdcv4n
>>796
もうそれ見飽きた

新しいカード取得してからまたマルチでもすれば?
799名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/25(金) 23:55:41.09ID:gGgRYBfd
>>797
マジで?
JC最高じゃん
2017/08/25(金) 23:58:03.70ID:/HNVGvOE
VISAの利点ってなくね?Masterの劣化版カード。
プラチナ特典の手荷物宅配もMasterが強いし。
JCBも糞だけど、まあ一応T&EカードなのでVISAとはコンセプト違うしな。
JCBと比べるならアメックスだろ。
個人的にはアメックスの方がトラベルサービス手厚いので
Masterとアメックスの3枚持ち最強と思う。
2017/08/26(土) 00:05:54.98ID:SQxdUhxE
>>800
昔はvisa、最近はM
雨は同意だが、独自網を構築しているJは持ってて損は無い
2017/08/26(土) 00:15:36.35ID:O/oXYwU6
JCBをT&Eカードと認識して使っている日本人がどのくらいいるというのか
本気で決済性よりT&Eを重視していくのなら、発行枚数は一桁減るだろう
圧倒的多数の一般人にとって、カードは決済性が命だ
2017/08/26(土) 00:46:39.40ID:uxNQLDhM
立ち位置中途半端だけど
雨みたいに年会費商売じゃなくて
年会費無料の開放でもplazaやトロリー使えるJCB最高じゃん
804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 01:20:02.44ID:oD3BytuK
JCB最高
v,m使ってる奴はただのアホ
2017/08/26(土) 01:36:39.36ID:lOfWaj9g
>>802
平カード持ちの理屈
2017/08/26(土) 01:49:06.58ID:fbsJYKIW
>>805
JCBは平カード持ちを切れないだろ
2017/08/26(土) 02:19:33.17ID:cWpbT7XN
JCBブランドの国内会員は10.6%増の8161万4000人となった(いずれも2017年3月期末時点)
2017/08/26(土) 03:09:42.05ID:D99d/EN3
国民の8割が持ってるとかおかしくないか
VISAですらあやしい感じ
2017/08/26(土) 04:54:44.87ID:ni5V7T+S
そもそも日本ではクレカユーザー自体があまり…
2017/08/26(土) 12:22:37.96ID:y/wywrzo
>>808
実際には人単位でカウントが難しいから枚数なんだろうな
イオンキチもイオンカードが3000万人って言ってたけど
イオンカードだけで3000万人行くならJCB国際ブランド8000万人はおかしくない
811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 12:35:05.76ID:hkUeKqA0
JCBブランドの会員数というと、登録後の国際ブランド付きプリカもカウントしてるとか?
おさいふPontaとかも適当な登録でも使えて、それでキャンペーンとかこなせたしな
小銭稼ぎに作りまくった奴がここにもいるんだろう?
2017/08/26(土) 12:46:25.32ID:kWc0j2MU
日本人はクレカは結構持っているが、
一枚あたりの利用率が圧倒的に低い話は聞いたことがある。
確かにほとんどの人は複数枚カード持っている。
でも現金主義っていうね。
2017/08/26(土) 12:53:14.39ID:5jSDMzLX
国際ブランドの伸びとしては楽天とYJのおかげだと思う
2017/08/26(土) 13:22:01.10ID:QkLkQ+Ij
発行枚数を日本人20歳以上の人口で割ると一人当たり平均2.54枚持っている
クレカ決済率も一部で迷信的に言われるほど低くは無い、割と使っている
日本が際立って異常に低いのはデビットカード決済率

世界最大のカード大国である中国は基本的にデビットだし
アメリカでもクレカよりデビット決済率の方が上回る
これに加えて中国はQRコード決済が屋台レベルで標準化、アメリカは小切手なども未だに好む

JCBの話に戻すのならJCBマークのついた発行枚数を「人」で表しているだけ
2017/08/26(土) 13:22:02.26ID:D99d/EN3
JCB PREMO を一人で1000枚とか注文した奴がいるけど
人数ではなく枚数計算してそう
2017/08/26(土) 14:54:12.82ID:70iFICWY
JCBブランドの国内会員は10.6%増の8161万4000人となった(いずれも2017年3月期末時点)


アンチ涙目ww
2017/08/26(土) 15:15:39.73ID:D99d/EN3
注:JCBはすべてのJCBブランドカードを含むため、イオンカードJCBなど他社発行のJCBカードと重複しています。
「株式会社ジェーシービー」が発行するカードの正確な枚数は公表されていません。
2017/08/26(土) 15:16:49.36ID:D99d/EN3
VISAなら1億人超えてるだろうね
2017/08/26(土) 15:21:42.45ID:D99d/EN3
日本国内の国際5ブランドのシェアは、現在はVISAがおおよそ53%で、1番利用されている国際ブランドとなります。
次に、JCBカードが32%、MasterCardが11%超ですから、VISA・JCB・MasterCardの3ブランドで、国内シェアのほとんどを占めていると言えます。
2017/08/26(土) 16:27:44.85ID:FHWBcUZq
>>817
いちいち注意しなくても
スレ的に国際ブランドJCBの話だと誰でも分かる
みんなVISAMasterAmexDinersと比べて話してるわけで
821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 16:28:02.96ID:ht8Y2qqN
>>815
当たり前だろ
ばかアンチ
2017/08/26(土) 16:34:52.04ID:K+ngmxFA
JCBブランドの国内会員は10.6%増の8161万4000人となった(いずれも2017年3月期末時点)


減ってると勘違いしてたアンチが大発狂www
823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 16:57:54.06ID:BOyxAn+l
えらそうなこといってる割には、VISAの六割しかないのか。
2017/08/26(土) 16:58:04.68ID:8e3/79HJ
>>814
アメリカはクレジットカードの一括払いが無くてデフォでリボ
中国は中国人同士の信用の問題で確実に金がある銀行口座から直で引出し、あと偽金対策
これだったら普通デビットカード使うだろ

日本はクレジットカードの一括払いがほとんどだからわざわざ使う必要を感じない
2017/08/26(土) 16:59:32.60ID:ySXrYN8p
ID:D99d/EN3
このアンチはよっぽど悔しかったんだろうね
最初からJCBブランドと書いてあるのに「株式会社ジェーシービーが発行する」(笑)とか的外れにも程がある
826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 17:01:22.07ID:BOyxAn+l
相変わらず、信者はスレ違いの話題を散々続けて話題を逸らすねえ。
2017/08/26(土) 17:07:39.39ID:OHgMh/jy
まさかJCBがこんなに伸びてるとは思わなかったでちゅね〜
ここ見てる加盟店さん(JCB審査に落ちた)は早く信頼回復して導入しないとでちゅね〜
せいぜい頑張ってほしいでちゅね〜
2017/08/26(土) 17:13:38.59ID:ZWkvyYQD
デビカやプリカを含んでいたとしても昨年同期比で10%増はえげつないな
VISAはApple対応遅れやMasterの攻勢でこの一年は案外伸び悩んでそう

開放カードの推し具合を見るとVISA推し少ないよね
VISAは発行会社へのインセンティブや分け前の部分が少ないのかな?
J(ビュー、楽天、トヨタ)、M(MUN、楽天)、A(MUN、セゾン)は推されてる
829名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 17:26:52.71ID:BOyxAn+l
ここは、JCBを持ってしまったのに、使えない店があるからムカついてる人のためのスレじゃないのか?
2017/08/26(土) 17:38:39.80ID:BOzX/EEm
>>829
本来そうだけど
最近は加盟店と思われる人の愚痴スレになってる
2017/08/26(土) 17:39:48.56ID:D99d/EN3
>>829
ムカついて解約した人もいる
2017/08/26(土) 17:43:23.80ID:uOaCBKbh
>>831
まさかJCBがこんなに伸びてるとは思わなかったでちゅね〜
ここ見てる加盟店さん(JCB審査に落ちた)は早く信頼回復して導入しないとでちゅね〜
せいぜい頑張ってほしいでちゅね〜
2017/08/26(土) 17:47:00.79ID:D99d/EN3
1人プリペイド1000枚まとめ買いを1000人で計算してるんだろ
2017/08/26(土) 17:48:55.40ID:D99d/EN3
イオン、セブン、みずほのJCBデビットも人数にいれてそう
835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 18:11:06.80ID:oD3BytuK
>>822
JCBのアンチするくらいだから頭オカシイんだよ
836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 18:12:14.76ID:oD3BytuK
>>826
アンチはスレ違いの話題で盛り上がるね
2017/08/26(土) 18:27:05.51ID:BOzX/EEm
ほんとにアンチ大発狂してるのな
2017/08/26(土) 18:47:47.10ID:upufCrA0
JCBって過去にも会員数盛ってただろ
今回もJCBに都合の良い数え方してるよ
解約分はカウントしてないとか
2017/08/26(土) 18:49:43.51ID:BOzX/EEm
プリペイド千枚でもなんでも年10パー増ならJCB大勝利じゃね
プリペイド千枚なんて日本中探しても一人二人くらいしかいない暇人だし
2017/08/26(土) 18:54:20.72ID:BOzX/EEm
>>838
要は数より増加率が凄いってことなんだが
都合のいい数え方してるだろうしそもそも他社発行分のJCBまで人単位で数えるのは無理だから
その同じ数え方基準の中でも成熟したマーケット&歴史のある会社でいまだに年10%増ならば成功している
2017/08/26(土) 19:48:29.51ID:D99d/EN3
イオン系のJCBを1人で2枚持ってるのも2人で計算してるだろ
2017/08/26(土) 19:52:48.86ID:e6CxDSrq
イオンキチ発狂
2017/08/26(土) 20:14:35.10ID:lOfWaj9g
>>84
JCBの元の母数にして年10%ってのは単純に凄いとは思うがな
2017/08/26(土) 20:16:21.32ID:BXkxwUpW
しかし、paywaveのごり押しを始めた程だからVISA相当焦ってるよな
845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 20:44:17.17ID:oD3BytuK
JCB落とされてアンチ化するんだろうな
かわいそうな人生だね
日本で一番信用のあるJCB持てないなんて
846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/26(土) 21:38:18.70ID:BOyxAn+l
猫は、このスレ見ながら、『スレ立てした甲斐あったわ』とゲラゲラ笑ってるんだろうな。
2017/08/26(土) 21:53:15.62ID:/QaWfovf
猫はJALJCBプラチナ持ち
JALはJCB一択
さすが分かってらっしゃる
2017/08/26(土) 23:33:55.18ID:KWy03K6O
この8月に楽天VISAデビをJCBデビに切り替えたばかりだわ
キャッシュカードに年会費とかアホらしいからなあ
2017/08/27(日) 00:40:59.12ID:dLGVzrtf
JCBデビってなんか券面のJCBブランドロゴ部分の加工具合がクレカのJCBに比べて安っぽいよね。
2017/08/27(日) 00:52:58.42ID:C1ifirIK
年10%増もの成長を続けるJCB!
新興産業でもない業界では驚異的な好調ぶりと言える!
加盟店手数料高く設定しているのは信用の無い加盟店のみ!
そんな加盟店要りません!
てるみくらぶの審査を通さなかったJCB素晴らしい!
2017/08/27(日) 06:03:44.29ID:oNspdT34
なんだかんだ言っても日本にいる限りは一枚くらいJCB持ってても損はないということかな。
852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 07:03:01.96ID:oWV3om4F
使えない店スレなのに会員数で大興奮って、コミュニケーション能力に問題ないか?
2017/08/27(日) 08:11:16.82ID:huTkku3k
頭悪過ぎるよねw
854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 08:47:02.90ID:Mhf96ljM
信者の話題そらしだよ
2017/08/27(日) 10:24:39.64ID:rINBYQyf
涙目
2017/08/27(日) 12:40:30.07ID:lPLfekp4
敗北宣言w
2017/08/27(日) 12:57:57.94ID:fkiI5G9h
ついに国際ブランドとはみなされなくなった
http://www.orico.co.jp/creditcard/thepointpremiumgold/compare.html

https://img9.pixhost.org/images/360/39693798_-orico-card-the-point-premium-gold-orico.png
2017/08/27(日) 13:18:04.28ID:rINBYQyf
>>853
ほんとだよな
使えない店スレってのに>>857みたいなくだらないレスばっかだもんな
ほんと、頭悪すぎ
2017/08/27(日) 13:49:48.80ID:FMXfTSNE
てるみくらぶの審査を通さなかったJCB素晴らしい
2017/08/27(日) 16:18:45.38ID:S6edGy0b
そもそもてるみくらぶはJCBに加盟する気が無かったんだろ
JCBが使えなくて困る客なんか超少数派なんだから無理に加盟する事はない
861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 16:52:35.45ID:xvinWX79
>>857
オリコwwww
JCBが金貸しオリコなんて相手しないよ
2017/08/27(日) 17:14:15.69ID:Vny6nWNG
>>861
オリコはダイナース提携も実績ある名門だぞ。
http://i.imgur.com/VcRgL5J.jpg
2017/08/27(日) 18:00:39.77ID:OkSKG2yv
>>860
いやいやそれなりに会員数のいるJCBやamexが使えたら被害者拡大してただろ

amex使えないような信用無い店に行かないと断言してる友人が実際に居るんだよ
amexって要するにJCBなわけだが審査厳しい事に関しては本当に機能してるよね
864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/27(日) 18:56:33.90ID:o5W1kgeN
>>863
やっぱりJCBは最高だね
2017/08/27(日) 19:07:53.52ID:QIaDFirF
>>860
加盟店手数料が高いこともある種の浄化になってるわけだね。
ちょっと手数料が高いくらいでトラベル系こ上客になりうるJADを切るのならよほど逼迫していると考えるべき。
実際てるみは自転車操業で逼迫していて余裕がなかった。

スシローは薄利多売だからカード導入しただけでも賞賛レベルでVMだけでいい。
くら寿司も薄利多売で最近までカード導入しなかったがこちらはJCBも使えるみたいだね。
回転寿司は人件費もギリギリでやってるからそこはそんなに頑張らなくていいのに。
スシローやくら寿司は都内は大人しいけど、地方の特に西日本は物凄く客のマナーが悪くて上客狙ってもしかたない業界だし。
2017/08/28(月) 00:41:29.26ID:8fu+qYxJ
JCBが使える店はボッタクリ
JCBが使えない店は良心的な価格って事だな
なるほど確かにそうかも知れん
2017/08/28(月) 00:47:19.58ID:/oN3Craa
たった0.5%の差でJCBとVMで値段が違うとか言えるよな
868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 00:57:56.50ID:HLZtLp1o
前スレで、JCBしか使えない店として、どこぞの街のエロ本屋が挙げられてたな。

その程度のもんだ。

あと、クレカが使えるラブホは、意外に、JCB不可ってとこに遭遇しない。

その程度のことよ。
2017/08/28(月) 02:05:04.58ID:PeqhgBEZ
>>866
良心的なんじゃなくて客側が下層民すぎてVM対応で十分
それどころかクレカ対応する必要さえない
2017/08/28(月) 08:32:19.59ID:wsTUTwN6
>>869
JCBに夢を見過ぎ
2017/08/28(月) 08:41:51.56ID:4Rg8PyFa
>>869
まさにこれ
殆ど5千円以下の決済ばかり突いて使えない店って騒いでる
2017/08/28(月) 10:10:55.31ID:kFDy7xMr
>>869
日本ではこれだよな
LINEPayとか使ってるやつがスシローとかに行って断られて激おこ!とかで書き込んでるとか
873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 10:28:52.17ID:+TxuWfA0
>>867
JCBの審査通らない怪しい店の強がりだろ
2017/08/28(月) 10:35:04.61ID:dyiYzgHk
>>868
ラブホをバカにしてる?
薄利多売でもないし客層は悪くない
ただ業種的に加盟店手数料は高めかもしれない
キャバクラはVM含めて手数料がなかなか下がらないから客に上乗せ請求してることが多いと聞いた

エロ本屋は知らん(笑)
いまだにそんな店があるのか
古くからある個人商店はJCB強いみたいだね
2017/08/28(月) 10:47:56.19ID:rizDzg/5
>>866
おっと、養老乃瀧グループをdisるのはそこまでだ
2017/08/28(月) 11:56:39.14ID:2wfGVsyx
カード使えない店→どうでもいい
JCBの使えない店→どうでもいい
JCB使えず、手数料を客から取ったり金額制限を設ける確信犯店→潰れろ
2017/08/28(月) 16:41:54.73ID:TH1yCTe1
>>871
騒ぐも何もこのスレで国内なのにJCBの使えない店を書いて何で文句言われにゃならんのだ?
2017/08/28(月) 16:42:42.29ID:soQC1Arf
信者もそうじゃない人もこのスレの使い方間違ってね
2017/08/28(月) 17:07:24.21ID:H6DzDN40
>>860>>866←こういうただのアンチは消えてほしいが
>>877には同意する
情報共有の意味で使えない店を挙げていくのはいい
ただし憶測で叩いたりするから荒れる
2017/08/28(月) 17:09:13.38ID:wH6WJwr2
>>877
ほんとそうだね
500円だろうが5千円だろうが50万円だろうが使えないと不便である事に変わりないんだが
JCB信者の間ではカードで5千円以下の買い物をしてはいけないルールがあるとは知らなかった
2017/08/28(月) 17:32:42.21ID:VA0PYh85
>>877
>>880
VMのクレジットカード取れよ
まさかLINEPayしか持てないの?
882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 17:33:10.79ID:Ptx57Omu
フェリーやホテルの事前決済ができなきゃ普通に不便だろ。
なんで、それが問題ないと思えるのか。
2017/08/28(月) 17:42:31.09ID:wNY1zovh
今の時代、スレ内検索出来るんだから、何回も何回も同じ情報は書かれても情報スレとしては冗長なだけで役に立たない
新しい情報を書いてくれよ
自分が検索出来ない情弱だからって何度も書かなくていいのよ
884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 18:12:08.49ID:Ptx57Omu
もう一度>>1を読み直そう。


原因は、
・加盟店指導がキツくて、手数料を取るような悪徳店に厳しい ←むしろ非常にイイ!
・シングルアクワイヤリングだからVISA・Masterと違い独占的で手数料率に競争が無い=手数料が高い ←非常にマズー
JCBは自分の事業が独占的だと錯覚してるっぽい。庶民の財布にはJCBしか入ってないわけじゃないのにね!
なんとかしろJCB!問題はJCBにある!

T&Eカードを謳うDiners・AMEXの加盟店数が少ないはまだ許せるとして、
日本発唯一の国際ブランドが日本で使えないのは日本人としていたたまれない。
そんな店を挙げてくれ!
885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 18:13:03.89ID:Ptx57Omu
ニューオータニや東横インやモスバーガーが決済手数料をとろうとしてるわけではないよな。
886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/28(月) 20:37:08.05ID:sEYVSGwt
>>877
反論出来なくて逆ギレかよww
ばかアンチ
2017/08/28(月) 21:59:13.88ID:8fu+qYxJ
>>886
逆ギレではなく、いたって普通の反論に見えるが
2017/08/28(月) 22:01:52.80ID:lXB9q+Bd
議論はスレチだから
ここは使えない店を挙げるだけのスレ
889名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 01:03:15.25ID:FKC9G2RF
アンチがスレ荒らすからな
890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 06:55:43.08ID:OGboupD0
信者が真実を認めないからな
2017/08/29(火) 08:07:16.95ID:YxMufGqv
JCBが使えない店が多い事実を認めた上で話をすれば荒れないんですよ
使えないものは使えないんだからT&E云々言って誤魔化さずに
有意義なJCB不可店リストを作って行けたら良いと思いまちゅよ
892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 09:20:40.23ID:CbFIW9ZM
ゲンキーがV・M・ワオンだったと思う。
大型店はカード使えるっぽいけど、小型店は現金払いだけ。
一度、V・M持つとJCBには戻れんな。
2017/08/29(火) 09:23:41.88ID:XnBohCO7
JCBブランドの国内会員は10.6%増の8161万4000人となった(いずれも2017年3月期末時点)

アンチさんには悪いが加盟店数も増えているらしいよw
会員増加速度に追いついていないから使えない店が増えたような体感があるのだろう

>>892
最後の一言が荒れる原因
2017/08/29(火) 09:27:35.76ID:XnBohCO7
>>891
いいえ、「多い」事実はない
クレカ使える店なら自分は99%使える
これは生活範囲によるが
ただ使えなかった店を挙げればよい
2017/08/29(火) 09:41:51.71ID:YFe/1BYJ
>>893
VMの加盟店数はもっと急激に増えているのでした

>>894
ネットで買い物するか否かで感じ方は変わってくるかもね
実店舗でも使えない店は明らかに増えてるけど
これはVMとの相対論だけどね
2017/08/29(火) 11:26:41.76ID:6XZ5fWpZ
>>881
意味が分からん
VISAも持ってるけどさ

「国内なのにJCBの使えない店」スレなんだから
俺の所持カードが何であれ
「国内なのにJCBの使えない店」をあげるのはごく普通のことじゃね?
文句付けられる謂れはないよね?

>>886
アンチじゃないよ
俺は「国内なのにJCBの使えない店」のスレタイ通りの書き込みしてるだけ
2017/08/29(火) 12:47:27.82ID:AClvnW2Z
余計な一言が多いんだよ
898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 14:56:48.83ID:0dRWviKY
>>892
バカアンチにはJCBは使いこなせない
2017/08/29(火) 16:02:18.51ID:HwdeAngT
>>896
名前あげるのは一回でいいからな
新しいの見つけたらまた書き込みよろしく
それまでさよなら
900名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 16:52:12.38ID:GpBhLtCw
晩飯は家族でスシローに行くとするか。
2017/08/29(火) 17:11:46.99ID:YFe/1BYJ
じゃあ俺はニューオータニの通販でビーフカレーでも買うかな
902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/29(火) 19:53:02.17ID:CNwWYXAY
2018年2月1日よりアメリカン・エキスプレスのカードに替わり、
Mastercardのカードがコストコで使用可能な国際ブランドのクレジットカードとなります。
コストコは、今後数ヵ月の間に新しい提携カードの詳細、およびその入会方法について発表する予定です。
なお、コストコでは2018年1月31日までアメリカン・エキスプレスのカードのご利用が可能です。
2017/08/29(火) 21:35:48.40ID:6XZ5fWpZ
>>897
具体的にどれ?
2017/08/29(火) 21:37:06.07ID:6XZ5fWpZ
>>899
別に二回でも三回でも構わんだろ
連投コピペは駄目だけど
2017/08/29(火) 22:00:19.88ID:6/G4P3Nf
>>904
それは他の人が言う言葉であって、あんたが自分で言う言葉ではない
2017/08/29(火) 23:15:03.41ID:OGboupD0
別に二回でも三回でも構わんだろ
2017/08/29(火) 23:22:46.21ID:CNwWYXAY
スレ消化に7年半もかかった2店目
4ヶ月半で消化した3店目
このスレは2か月足らずで終わろうとしてる
つまりそういうことだよ
2017/08/30(水) 10:49:00.17ID:H+IxbZnt
>>905
自分も何も二度三度も同じ店あげてないし
2017/08/30(水) 15:03:21.23ID:s721eid/
守旧派が多い2ちゃねんらーのように変化を恐れるタイプに輝かしい未来を提示しても魅力を感じない
このタイプに動いてもらうためには、むしろネガティブな未来を見せると効果的
910名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:59.86ID:S9cp+JyH
>>907
アンチが躍動してるんだね
2017/08/30(水) 23:07:38.50ID:Z4EYRVVT
信者が真実を認めないんだね
912名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 01:16:05.37ID:SykVV1bO
>>910
信者が悪あがきしてるんだよ
2017/08/31(木) 02:15:16.19ID:cAtSryf9
アンチうるさい
2017/08/31(木) 02:15:35.09ID:cAtSryf9
うるさいのは信者
2017/08/31(木) 02:16:05.08ID:cAtSryf9
いやいやアンチだろ
2017/08/31(木) 02:17:20.66ID:cAtSryf9
おまえだろ
2017/08/31(木) 02:17:32.48ID:cAtSryf9
いや、おれか
2017/08/31(木) 07:38:30.99ID:Q8W1fIpG
JCBが使えないなら使えないで良いんだよ
それが店の方針なんだから
T&Eでちゅよ〜とか言って正当化しようとするから荒れる
2017/08/31(木) 07:46:05.62ID:cHi4Whzn
最近、今までカード決済して無かった美容室や居酒屋とかでrakutenの文字が入った黒いハンディタイプの決済機を良く見かける気がする
2017/08/31(木) 14:21:58.55ID:1nHkzbtO
>>919 楽天payというモバイル決済端末機ね
モバイル系(ipadやスマホを使って通信)は据え置き型に比べると手数料が割安
JCBだと3.75だっけな?VISAとかは3.24  通常のだとJCB5% VISA、マスター3.5%ぐらい 飲み屋のとか業種によってはもっと手数料高かったりする。
2017/08/31(木) 15:08:25.66ID:zh06Pjcz
なんで飲み屋は手数料高いんだ
922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 15:13:00.72ID:SykVV1bO
JCBをお持ちの紳士でいらっしゃるならこちらのほうがお勧めですよ
といって高いのを飲ませるから手数料が高くても儲かるんだよ
レジに持って行くだけの量販店やネット決済じゃそうはいかないからね
923名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 15:16:33.02ID:SykVV1bO
あらお客様JCB をお持ちなんですね
またお越しいただきたいですから1本キープしてくださりまんか?
924名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 15:18:35.11ID:SykVV1bO
手数料高い分を取り返そうとされて
たかられやすくなる
925名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/08/31(木) 18:10:02.77ID:S9WTfEQv
>>924
お前みたいなバカはマスターがお似合い
JCB持てないんだろ
2017/08/31(木) 18:25:28.92ID:SykVV1bO
単発IDだから放置
2017/08/31(木) 19:15:55.58ID:S2N1MPEZ
メルカリがJCB対応したからオタマートも対応しないかなあと待ってたがいつまで経っても駄目なので
コストコで使えるしMastercard申し込んだら可決した
2017/08/31(木) 19:34:32.78ID:CVDnO8IV
BOOK AND BED TOKYO
http://bookandbedtokyo.com/index.html
Visa・MasterCard・SAISON
でも現金不可なのはナイス
929名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 01:34:39.26ID:RJ4d8sLZ
名鉄観光のツアー料金決済が、V/Mのみ。
(サイトのどこにも書いてないが、決済連絡メールにその旨明記)

ここんとこ、東横イン、さんふらわあ、名鉄観光と、旅行関係で立て続けに三回実際に遭遇して嫌になった。
とりあえずはソフトバンクカードにチャージして間接的にJCBで払うけど。


先月はソフトバンクカードまとめて支払いチャージの枠を越えてたから、仕方なく別カードで決済したわ。

本当に不便だ。
930名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 01:41:26.72ID:RJ4d8sLZ
あ、書いてあったわ。

http://www.mwt.co.jp/kokunai/chubu/kokunai_option/kokunai_option_002.shtml

旅の準備ができないとは、なんとも不便な話だねぇ。
2017/09/02(土) 02:21:05.98ID:Zx+HYgxG
jtb使えよってことだね
2017/09/02(土) 03:18:36.12ID:FNCRLhZW
コンシェルジュに任せりゃ良いやん
933名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 07:26:47.96ID:rYfH0Ul2
>>929
アンチ乙
一々報告いらないから
2017/09/02(土) 07:40:25.73ID:FNCRLhZW
アンチは一言多いんだよな
2017/09/02(土) 08:46:14.41ID:XBLfnNuH
ハワイの宿泊でHPではVMだけ、ってなってたのにメール来たらJ,Dも入ってたわ
Mにしちゃったじゃないか
936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 08:54:15.40ID:Y8Asd1da
https://qa.crefan.jp/qa1393.html
937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 09:43:24.17ID:jUg+SFkA
アンチは一生懸命JCB使えない店探してるんだろ
可哀相な人生だな
2017/09/02(土) 09:47:36.43ID:FNCRLhZW
>>937
このスレの趣旨からすればそれでも良いよ
余計な一言言わなきゃ良いだけ
2017/09/02(土) 10:24:54.54ID:WzQQX/Fd
https://img12.pixhost.org/images/376/50546452_gpsbi.png
https://img12.pixhost.org/images/376/50546450_cgp.png
https://img12.pixhost.org/images/376/50546451_gggsbi.png
2017/09/02(土) 10:25:31.57ID:WzQQX/Fd
https://img12.pixhost.org/images/376/50545184_901.png
https://img12.pixhost.org/images/376/50545185_902.png
https://img12.pixhost.org/images/376/50545186_903.png

https://img12.pixhost.org/images/376/50545182_900.png
2017/09/02(土) 10:48:48.86ID:295zUAiX
>>938
別の余計でも何でもないだろ
個人の感想だ
942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 11:02:02.08ID:/2pUoT15
信者の悲鳴が心地良いスレ。
2017/09/02(土) 11:19:04.58ID:GQRCwF5n
>>941-942
余計
2017/09/02(土) 12:43:32.61ID:7UfMXmwn
>>940
金と白金はいい感じだね、それに比べて平はくそダサすぎ
2017/09/02(土) 12:47:58.09ID:q0Lz/+cc
感想言うスレだっけ
2017/09/02(土) 12:49:34.53ID:d+imW4oe
>>944
平も実物はそんなに悪くなさそう
ウェブのデザイン画像と実際の質感は大きく異なる
白は銀箔押しで実物かなり綺麗だろうな
2017/09/02(土) 13:24:49.42ID:295zUAiX
>>943
そのレスが余計だな
>>945
そりゃ当然感想もありだろ
「国内なのにJCBの使えない店」についてのスレなんだから店名だけに限定する意味が分からん
2017/09/02(土) 13:33:51.31ID:iEsTfdmn
>>947
余計
2017/09/02(土) 13:45:32.48ID:295zUAiX
>>948
気に入らないならスレ見なきゃ良いのに
2017/09/02(土) 13:46:43.41ID:DGJvNAmN
>>949
余計
2017/09/02(土) 13:47:31.03ID:FNCRLhZW
わろた
295zUAiX涙目www
2017/09/02(土) 16:36:36.35ID:295zUAiX
>>951
笑ってるけど
何で必死なんだろ?
2017/09/02(土) 16:45:56.87ID:HJRVWZI4
>>952
余計
2017/09/02(土) 18:10:42.25ID:WzQQX/Fd
https://img12.pixhost.org/images/383/50592015_2017_0902_180630.png
2017/09/02(土) 18:44:40.82ID:3Pv/1tKD
JCBに限らずVMでも国内で使えない店ってないの?
JCBが日本全てをカバーしてるわけじゃないから
使えない店があっても不思議じゃないよ
JCBが使えない所があったらVMで対応すればいいだけじゃないの?
2017/09/02(土) 18:55:19.05ID:OUu9gRRZ
>>955
それを言ったらスレの意味がなくなる。つか皆そうしてるでしょ。
あくまでもJCBが使えないスレを報告するだけですから
2017/09/02(土) 19:01:02.48ID:L5DUBHRk
T&Eなので決済が出来なくてもいいんでちゅよ〜
958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 19:04:05.02ID:k/dEXCEm
げらげらげらげらげら
楽しいスレ。
959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 20:32:08.66ID:rYfH0Ul2
>>955
その数少ない店をアンチが人生かけて探して報告するスレだよ
2017/09/02(土) 20:51:43.31ID:dbUHAEeZ
ニューオータニの通販とスシローは飽きた
他の情報ないんでちゅか〜?
961名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/02(土) 21:06:10.49ID:RJ4d8sLZ
>>960
そのあとたくさん出てるだろ。
いつもの、信者の印象操作ですか?
2017/09/02(土) 21:20:30.08ID:3Pv/1tKD
家の近くに昔からある小さな個人経営のお寿司屋さんがあるけど
JCBの看板が付けられてるから恐らくJCBしか使えないよ
JCBは中小規模の個人経営店などにすそ野を広げてた過去があるらしいね
2017/09/02(土) 21:21:07.78ID:dbUHAEeZ
>>961
およ?そうでちゅか
2017/09/02(土) 23:32:20.27ID:bPyzTGXE
>>962
何年も使ってない埃かぶったインプリで決済されそう
2017/09/03(日) 00:13:42.72ID:Z508h/YJ
つまりエンボスレスのソラチカは使えないと、そういうことですなw
2017/09/03(日) 00:48:12.79ID:n/n2mXxY
JCBだけの看板
都内の商店街はまだわりと残ってる
2017/09/03(日) 00:58:53.70ID:PJK1YJVf
>>966
あの手の看板出してる店って実際にカード使えんのかよ
2017/09/03(日) 01:02:42.89ID:esDzz0u+
実際、J(AD)だけの店は多いだろ
アンチはそこまで盲目なのか?
2017/09/03(日) 01:23:59.42ID:vEmnaaL5
生活圏が違うからじゃね?
Jだけの店って朝鮮系か?
2017/09/03(日) 01:24:31.74ID:QVWOdLC7
>>967
それな、カードと無縁そうな店が多いよな
2017/09/03(日) 01:42:18.70ID:5JKaxRIA
>>969
なぜそちらの発想になるのが不思議でならない
JCBは日本産ということすら分からないとか思考回路終わってるよね
2017/09/03(日) 02:07:37.35ID:OTD6fNFk
>>969
VMまんせーなのが朝鮮系
日本発祥じゃないし手数料も安い
まんせーまんせーだ
973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 04:00:20.95ID:860xaBaI
V/Mだけのステッカーの店報告→そんなの、実際に確かめたのか?JCBも使えるところがほとんどだぞ。

JCBの看板だけの店発見→JCB大勝利!!!
2017/09/03(日) 04:45:11.65ID:Y2LDkkKl
>>969
言われてみれば、確かにそうかも。
975名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 06:01:02.20ID:/Hu41USK
>>968
具体例聞かせて。
看板見かけたとかじゃなくて。ちゃんと、Jしか使えないのを確認した上で。
前スレでは、青森県内のコープ数店と、どこぞの街のエロ本屋しか出てこなかったけど。
そしてこのスレでは具体例なし。
2017/09/03(日) 07:35:02.51ID:NIfXBYf/
>>969
チョンカスはJCBアンチ
977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 10:00:58.94ID:jp2dpJ8X
JCBが使えない店だけを探す悲しい人生
2017/09/03(日) 10:56:46.55ID:uE242bWu
>>975
おまえ、よくそんなことが言えるな
無数にあるわけだがチェーンじゃない個々のお店をここで晒せと強要するんだな
よく見るが東京在住とだけ言っておく
2017/09/03(日) 11:10:59.84ID:V90MQTbu
具体例君はうざいわ。
チャネラーの風下にもおけぬわ(笑)
980名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 11:32:44.01ID:QHjgPcJX
JCBだけしか使えない店晒したらアンチになにされるか分からない
2017/09/03(日) 11:39:37.42ID:PJK1YJVf
>>980
そもそもそんな店は存在しないから心配いらんよ
古臭いJCBの看板が出てる店はJCB含め全てのカードが使えないから
982名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 12:28:12.25ID:0dgCUQEZ
>>981
外には古臭い看板しかなくても、中にはカウンターの隅に一通り揃ったプレートがおいたりしてあるパターンもあるしな。
983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 12:31:53.88ID:jp2dpJ8X
>>981
想像でしかJCB叩けないのかよ
アンチは馬鹿だな
2017/09/03(日) 12:55:54.06ID:zsLWrdQr
JCBの加盟店の行灯式の看板は良いよね
あれは風情を感じる
2017/09/03(日) 15:33:48.80ID:rVi4h1HB
看板取り外すのも面倒だし、なんとなくそのままって店はあるだろな
夜になってもその看板に明かりが灯らない店もあるくらいだから
986名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 15:44:24.50ID:PMPMZu97
>>966
電子決済ではなく電話決済されたりしてw
現実はガチャーンなんだろうけど
987猫頭 ●
垢版 |
2017/09/03(日) 16:01:27.98ID:72KMrLWp
次立てました。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1504422044/l50
2017/09/03(日) 17:40:56.14ID:DQQ7Op33

海外だけどJCBが比較的使える国スレも立てようず
2017/09/03(日) 18:28:36.24ID:7Q5JehTG
>>988
これで十分だろ?
【192ヶ国】海外でJCBを使い倒すスレ 5【1380万店】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1466232591/
2017/09/03(日) 18:57:53.50ID:SpWr/ovS
>>984
わかる。
寂れた個人商店のJCB看板みると昭和を感じる。
2017/09/03(日) 19:15:10.76ID:RP7umUMy
JCB = 事態遅れ

ってイメージしかないもんな
2017/09/03(日) 19:15:29.61ID:RP7umUMy
時代遅れだったw
993名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:36.15ID:os8KixjC
時代遅れじゃなくて傲慢
NTTみたいなもの
2017/09/03(日) 21:17:09.37ID:bfS/aFJ6
田舎者アンチの歯ぎしりが聞こえてくる
ちょっと洒落た飲食店や
都内の隠れ家的な店でもJADだけのところがある
2017/09/03(日) 21:18:24.92ID:dS4C0Tx6
>>994
具体例がない限り事実とは認めません
2017/09/03(日) 21:28:47.13ID:OlhYESl2
>>995
www
そんなに知りたいでちゅかw
知られたくないので教えないでちゅw
997名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/09/03(日) 21:50:34.76ID:jp2dpJ8X
隠れ家的なセンスのある店はだいだいJCBだけだな
2017/09/03(日) 22:23:09.48ID:vEmnaaL5
新スレのテンプレにJCBのみ使える店がリストされるけど
どれもおしゃれでセンスある店だなw
2017/09/03(日) 22:25:18.07ID:V90MQTbu
1000ゲッツ
2017/09/03(日) 22:25:28.54ID:V90MQTbu
1000ゲッツ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 58日 5時間 13分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況