サービス停止まで半年以上あるので建てました
まだまだ高還元1.5% 年会費1,620円
薬日本堂 漢方スタイルクラブカード
http://www.kampostyleclub.com/
前スレ
【薬日本堂】KAMPO STYLE CLUB CARD 41【JACCS】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1474878584/
探検
【薬日本堂】KAMPO STYLE CLUB CARD 42【JACCS】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/05(月) 22:44:49.66ID:dyfHvhcB
2017/06/21(水) 22:30:06.09ID:+3Hiho9k
1%還元と言っても自社ポイントなら負担は少ないだろう、顧客を囲い込めるわけだし
そうでない1%還元は内情は厳しくて辞めたいのが本音かもねぇ
そうでない1%還元は内情は厳しくて辞めたいのが本音かもねぇ
766名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/21(水) 23:18:00.82ID:VNqsxpgv >>764
営利企業だから損益分岐点クリアは当たり前の話であとは何パーまで還元率落とせば
利益が最大化されるかって問題だな。1.75から1.5に落としても利用額落ちなかったから
1.25まで落とそうっていうことだろうから、来年3月以降の利用額激減に青ざめて
レートアップキャンペーンで実質的に1.5%に戻してきそうだな。
営利企業だから損益分岐点クリアは当たり前の話であとは何パーまで還元率落とせば
利益が最大化されるかって問題だな。1.75から1.5に落としても利用額落ちなかったから
1.25まで落とそうっていうことだろうから、来年3月以降の利用額激減に青ざめて
レートアップキャンペーンで実質的に1.5%に戻してきそうだな。
2017/06/21(水) 23:18:51.12ID:cz1nnWCN
色々考えるの面倒だから漢方は性に合ってた
切り替え後もその点は変わらないというか更にシンプルになってこれはこれで良いわ
他カードより別段悪いということも無いし
今となっては無意味なAmazon感だけは何とかして欲しいが
切り替え後もその点は変わらないというか更にシンプルになってこれはこれで良いわ
他カードより別段悪いということも無いし
今となっては無意味なAmazon感だけは何とかして欲しいが
2017/06/21(水) 23:21:00.29ID:jeWwgrAc
現金還元してくれるカードってポネくらいかな
2017/06/21(水) 23:42:56.51ID:1tPu7WFC
新規入会受付停止してるし、他のカードに引越ししたら
もう二度と帰って来れない気がするしこのまま様子見がいいのかな
他に飛び抜けたカードがないしさ
もう二度と帰って来れない気がするしこのまま様子見がいいのかな
他に飛び抜けたカードがないしさ
2017/06/21(水) 23:55:08.39ID:jeWwgrAc
>>769
リーダーズも入会停止なの?
リーダーズも入会停止なの?
2017/06/22(木) 00:03:10.98ID:fndltbYK
>>770
うん、新規入会受付終了してるよ
ほとんど儲からないから募集やめたのかな・・・
ttp://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/readerscard/
うん、新規入会受付終了してるよ
ほとんど儲からないから募集やめたのかな・・・
ttp://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/readerscard/
2017/06/22(木) 00:28:23.99ID:aLcKPVqW
>>766
kampoとREXで毎年400万くらい決済してるが、さすがにここまで改悪されると使い気が失せる。
稼働会員のうちそう感じるのも10万人くらいはいるだろうから、来期のカード事業ショッピングは扱い高が三分の二くらいになるんじゃね?
kampoとREXで毎年400万くらい決済してるが、さすがにここまで改悪されると使い気が失せる。
稼働会員のうちそう感じるのも10万人くらいはいるだろうから、来期のカード事業ショッピングは扱い高が三分の二くらいになるんじゃね?
2017/06/22(木) 00:43:33.82ID:WJvGLBN1
結局儲からんから居なくなって結構って事だろ
2017/06/22(木) 00:48:01.59ID:O+e8lg9j
それはあるだろうね
電子マネーチャージする人なんか客と思わなくても仕方ないし
電子マネーチャージする人なんか客と思わなくても仕方ないし
2017/06/22(木) 04:57:16.99ID:mtAStHFX
2017/06/22(木) 06:23:40.04ID:LjuExy0e
2017/06/22(木) 07:26:35.25ID:/jl10NYx
2017/06/22(木) 08:08:50.93ID:WJvGLBN1
まぁ惰性で残る客案外多いから囲い込んで改悪ってのは常套手段なんだろ。良くある話だ
2017/06/22(木) 08:42:51.46ID:xj4d9pvu
780名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 09:21:41.00ID:q5EVihA7 >>778
ただ、漢方ホルダーは「マネーリテラシー」(w)が高いからな。1.75→1.5はまだ他カードと
比べて優位性があったから残ったけど、1.5→1.25になるといくら現金還元とはいえ、
優位性が失われて、他のマイル高還元カードに移行するやつがどっと増えそう。
年間720万決済(当然電子マネーチャージゼロで、ふるさと納税を除けば、多くが普通の買い物)
してるが、来年3月からは年間600万くらいアメックスに移す。ジャックスのアホ幹部は手っ取り
早い増収増益策として還元率引き下げをやろうとしてるんだろうけど、みんなで減収減益に
追い込んでやれば、慌ててキャンペーンで実質還元率の引き上げを図ろうとしそう。
ジャックスは、今はたかをくくって、移行後1年くらいしたら、3500pt→4000円のレートを
交換しやすくしましたとか言って3000pt→3000円とかにさらに改悪しようとさえ思ってそうだが。
ただ、漢方ホルダーは「マネーリテラシー」(w)が高いからな。1.75→1.5はまだ他カードと
比べて優位性があったから残ったけど、1.5→1.25になるといくら現金還元とはいえ、
優位性が失われて、他のマイル高還元カードに移行するやつがどっと増えそう。
年間720万決済(当然電子マネーチャージゼロで、ふるさと納税を除けば、多くが普通の買い物)
してるが、来年3月からは年間600万くらいアメックスに移す。ジャックスのアホ幹部は手っ取り
早い増収増益策として還元率引き下げをやろうとしてるんだろうけど、みんなで減収減益に
追い込んでやれば、慌ててキャンペーンで実質還元率の引き上げを図ろうとしそう。
ジャックスは、今はたかをくくって、移行後1年くらいしたら、3500pt→4000円のレートを
交換しやすくしましたとか言って3000pt→3000円とかにさらに改悪しようとさえ思ってそうだが。
2017/06/22(木) 09:53:50.47ID:ZaPeG0/+
782名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 10:16:08.24ID:q5EVihA7 妻の家族カードで食費とか日々の生活費に月20万〜25万、それ以外は外食とか旅行とか
ガジェットとかふるさと納税とかだな。今月も自分用にiPad Pro2台、妻娘用に1台買ったし。
早速アメックスの入会後10万利用で1万ポイントキャンペーンのために1台はアメックスで
決済したが。
ガジェットとかふるさと納税とかだな。今月も自分用にiPad Pro2台、妻娘用に1台買ったし。
早速アメックスの入会後10万利用で1万ポイントキャンペーンのために1台はアメックスで
決済したが。
2017/06/22(木) 11:09:48.05ID:Xtp0ZHOw
隙あらば自分語り
2017/06/22(木) 11:49:44.72ID:Yr158sd8
2017/06/22(木) 12:33:14.70ID:VWUfwaMb
ETCマイレージが1000ポイント500円なんだが、3000ポイントで2500円、5000ポイントで5000円になるんだ
jデポも多く使った人に多く還元してくれればなー
jデポも多く使った人に多く還元してくれればなー
2017/06/22(木) 12:45:25.91ID:vw8kK4Pk
>>780
頭悪そう。
頭悪そう。
2017/06/22(木) 13:40:44.21ID:fndltbYK
さすがに還元率1%割ったら他行くかな
まだ大丈夫かな
まだ大丈夫かな
2017/06/22(木) 14:32:33.33ID:MmisKDTH
>>782
そんなもんで700万も使えるわけないだろ…
旅行って世界一周かハワイへ20回ぐらい行ったのか?
事業やって経費で落としてるとかの設定にしなきゃ
iPadとか発想が子どもみたいだな
自活すらしてなさそう
そんなもんで700万も使えるわけないだろ…
旅行って世界一周かハワイへ20回ぐらい行ったのか?
事業やって経費で落としてるとかの設定にしなきゃ
iPadとか発想が子どもみたいだな
自活すらしてなさそう
2017/06/22(木) 14:44:12.32ID:uHRlKhth
こちらが貧乏人の発想です
2017/06/22(木) 15:44:31.14ID:UuxOonVU
古事記同士仲良くしろと何度いったら
2017/06/22(木) 16:04:13.70ID:1RNCxyNA
792名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 16:13:36.43ID:q5EVihA7 >>788
いや、クルマのメンテとかで30万、インプラントで50万、年末年始の旅行で100万、
ふるさと納税で60万、去年の秋は自分用にiPhone2台(うち1台は海外版)、妻に1台で30万、
毎月何かしらの出費があるから平均すると漢方だけでも月60万使ってる。
いや、クルマのメンテとかで30万、インプラントで50万、年末年始の旅行で100万、
ふるさと納税で60万、去年の秋は自分用にiPhone2台(うち1台は海外版)、妻に1台で30万、
毎月何かしらの出費があるから平均すると漢方だけでも月60万使ってる。
793名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 16:20:58.88ID:q5EVihA7 来年2月までは漢方使うのが一番得なのに、最近、漢方から心が離れて、
Suica端末があると、Apple Payで払ってしまう・・・いかんいかん。
Suica端末があると、Apple Payで払ってしまう・・・いかんいかん。
2017/06/22(木) 17:27:47.80ID:zi1kC67D
Suicaもviewカードで1.5%だから別にいいんじゃないか?
2017/06/22(木) 17:31:21.84ID:6pemfZMT
>>791
俺は年収200万しかない…
俺は年収200万しかない…
796名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 17:34:02.64ID:q5EVihA72017/06/22(木) 17:40:25.78ID:gCqhDp95
そろそろ、気づいて
2017/06/22(木) 18:34:45.71ID:fndltbYK
金融リテラシー高い人は、今回の改悪でもここのカード持ち続けるの?
それとも他のカードに移動するの??
金融リテラシーの高い人教えてー
それとも他のカードに移動するの??
金融リテラシーの高い人教えてー
2017/06/22(木) 18:40:59.87ID:wWJRpRXR
隙あらば間接自慢
2017/06/22(木) 18:53:48.73ID:Tzfn2Ti9
801名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 18:54:28.91ID:8m0DH9mP 金融リテラシー高い系はリボンで全力だろ
今度はJCBからVISAに変えたくなったは
まったく振り回してくれるぜ
今度はJCBからVISAに変えたくなったは
まったく振り回してくれるぜ
802名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 19:41:59.97ID:q5EVihA7 SCカード、枠渋いっていう書き込みもあるけど、誕生月に支払固められれば
還元率2〜4%くらい狙えそうだな。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354673414/
なお、個人的には誕生月特典カードは嫌いだし、クレカ会社は大手の方がいいからパス。
還元率2〜4%くらい狙えそうだな。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354673414/
なお、個人的には誕生月特典カードは嫌いだし、クレカ会社は大手の方がいいからパス。
2017/06/22(木) 19:55:26.31ID:zi1kC67D
>>796
気づいてなかった!Jデポにする予定だった。ありがと。
気づいてなかった!Jデポにする予定だった。ありがと。
2017/06/22(木) 20:12:52.74ID:9uS2eb2K
2017/06/22(木) 20:30:19.39ID:37S7ietB
2017/06/22(木) 20:33:33.13ID:JemFBhFV
700万の決済とか年収1500万くらいあれば可能だろ
お前らどんだけ貧乏人なんだよ…
お前らどんだけ貧乏人なんだよ…
2017/06/22(木) 20:43:13.56ID:fndltbYK
インプラント口臭すごいのマジかww
808名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 20:44:00.72ID:q5EVihA7 >>805
インプラントの種類にもよるし、実際インプラント自体が悪臭放ってる可能性は
否定しないけど、そもそもインプラント入れてる時点で歯周病が進行してるから、
インプラントじゃなくて歯槽膿漏が原因の可能性もあるんじゃないかね。
>>804
ガジェオタなんで、iPhoneは毎年2〜3台買い替えてるけどな。iPadも新しいのが
出れば買ってるから、2015年は2台、2016年は1台、今年は3台。クルマも2台
持ってるから新車保証期間とはいえ毎年何かしらカネかかる。ふるさと納税も制度が
なくならないかぎり毎年やるつもりだし、年末年始の旅行も恒例行事。
インプラントも今年も1本入れるから、例として挙げた支出は別にイレギュラーじゃない。
インプラントの種類にもよるし、実際インプラント自体が悪臭放ってる可能性は
否定しないけど、そもそもインプラント入れてる時点で歯周病が進行してるから、
インプラントじゃなくて歯槽膿漏が原因の可能性もあるんじゃないかね。
>>804
ガジェオタなんで、iPhoneは毎年2〜3台買い替えてるけどな。iPadも新しいのが
出れば買ってるから、2015年は2台、2016年は1台、今年は3台。クルマも2台
持ってるから新車保証期間とはいえ毎年何かしらカネかかる。ふるさと納税も制度が
なくならないかぎり毎年やるつもりだし、年末年始の旅行も恒例行事。
インプラントも今年も1本入れるから、例として挙げた支出は別にイレギュラーじゃない。
2017/06/22(木) 20:44:52.99ID:fndltbYK
810名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 20:56:57.16ID:q5EVihA7 わざわざ高還元カードに群がるのは年収1000万〜2000万の層だろ。それ以下だと
ほとんどメリットない。決済額100万じゃ、0.5%還元率良くても5000円節約できるだけ。
年会費無料の楽天とかセゾンとかメインに使って構わないレベル。
>>803
5月に4500ポイントをANAマイルに交換してしまったのが悔やまれる。1万マイルくらい
損した・・・w そもそも陸マイラーに片足突っ込んだ時点でエクストリームカードに
切り替えるべきだったんだがGポイント、メトロポイントを経由させるのがなんか胡散臭くて
やらなかったせいで↑の1万マイルも含めて5万マイルくらい損した。はぁ・・・。
ほとんどメリットない。決済額100万じゃ、0.5%還元率良くても5000円節約できるだけ。
年会費無料の楽天とかセゾンとかメインに使って構わないレベル。
>>803
5月に4500ポイントをANAマイルに交換してしまったのが悔やまれる。1万マイルくらい
損した・・・w そもそも陸マイラーに片足突っ込んだ時点でエクストリームカードに
切り替えるべきだったんだがGポイント、メトロポイントを経由させるのがなんか胡散臭くて
やらなかったせいで↑の1万マイルも含めて5万マイルくらい損した。はぁ・・・。
2017/06/22(木) 21:00:00.92ID:5NmTcon0
似た境遇のREXスレでも他に良いのないから継続が結論って感じね
使い勝手異なるLINE Payを活用するぐらいか
使い勝手異なるLINE Payを活用するぐらいか
2017/06/22(木) 21:07:25.91ID:wXjkBMEV
年収多ければ使う額も多くなるって考え方がもうね
2017/06/22(木) 21:09:03.42ID:hvG4OzTY
814名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 21:19:47.85ID:q5EVihA7 >>811
北日本信販社員乙w 来年2月まではJデポ還元率1.7%、マイル還元率1.5%の最強カード
だから使わなきゃ損だけど、3月以降はJデポ還元率1.25%、マイル還元率1.1%の凡庸
カードになるからこれまで通り使うなんてあり得ない。
北日本信販社員乙w 来年2月まではJデポ還元率1.7%、マイル還元率1.5%の最強カード
だから使わなきゃ損だけど、3月以降はJデポ還元率1.25%、マイル還元率1.1%の凡庸
カードになるからこれまで通り使うなんてあり得ない。
2017/06/22(木) 21:36:02.54ID:RJ7iIxw/
他のスレ覗いてるけど、リボ専カード除けば811の言ってる通りだけど…
2017/06/22(木) 21:36:24.95ID:zi1kC67D
2017/06/22(木) 21:37:20.13ID:5NmTcon0
818名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 21:43:11.41ID:q5EVihA7 >>816
今計算したら陸マイラーに片足突っ込んで漢方でマイルに変えてしまったポイントは累計28800ptで、
エクストリームカードに切り替えてれば43200マイル多く加算されてたっぽい。悔やんでも悔やみきれないw
せめてもの救いは5月〜2月で月平均1800pt貯めてリーダーズ移行させれば、エクストリームカード
よりも18000マイル多く加算されるってことくらいだな・・・差引2.5万マイル損。
そもそもマイルに変えずにリーダーズ移行させてれば6万マイル以上多く加算されたわけだし、
情弱というか食わず嫌いを恥じるわ・・・これで来年ソラチカルート改悪されたら踏んだり
蹴ったり。
今計算したら陸マイラーに片足突っ込んで漢方でマイルに変えてしまったポイントは累計28800ptで、
エクストリームカードに切り替えてれば43200マイル多く加算されてたっぽい。悔やんでも悔やみきれないw
せめてもの救いは5月〜2月で月平均1800pt貯めてリーダーズ移行させれば、エクストリームカード
よりも18000マイル多く加算されるってことくらいだな・・・差引2.5万マイル損。
そもそもマイルに変えずにリーダーズ移行させてれば6万マイル以上多く加算されたわけだし、
情弱というか食わず嫌いを恥じるわ・・・これで来年ソラチカルート改悪されたら踏んだり
蹴ったり。
819名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/22(木) 21:46:24.24ID:q5EVihA72017/06/22(木) 22:23:55.22ID:/N6H7KUO
2017/06/22(木) 23:08:35.23ID:JemFBhFV
>>809
それは知ってるが、実感湧かない。
毎日会ってる同僚はスタッフを除き全員1000万超えだ。
自慢ではなく本当に申し訳ないと思っている。
ただ、年間700万を決済していることについてネタ呼ばわりされることに違和感を感じただけ。
すまんな。
それは知ってるが、実感湧かない。
毎日会ってる同僚はスタッフを除き全員1000万超えだ。
自慢ではなく本当に申し訳ないと思っている。
ただ、年間700万を決済していることについてネタ呼ばわりされることに違和感を感じただけ。
すまんな。
2017/06/22(木) 23:13:19.88ID:fndltbYK
2017/06/22(木) 23:16:29.83ID:JemFBhFV
2017/06/22(木) 23:27:32.45ID:fndltbYK
2chの●流出の時、大きなこと言ってた奴はほとんど嘘バレてたからなーw
信じてる奴なんていねーだろな
信じてる奴なんていねーだろな
2017/06/22(木) 23:33:10.43ID:5NmTcon0
2017/06/22(木) 23:34:40.54ID:4EmBR0Ft
>>809
2016年9月に国税庁より公開された「民間給与実態統計調査」によれば、
1年を通じて勤務した給与所得者4,794万人のうち、
年収が1,000万円超の人は全体の4.3%の約200万人です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00003502-toushin-bus_all
2016年9月に国税庁より公開された「民間給与実態統計調査」によれば、
1年を通じて勤務した給与所得者4,794万人のうち、
年収が1,000万円超の人は全体の4.3%の約200万人です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170616-00003502-toushin-bus_all
2017/06/22(木) 23:49:33.38ID:JemFBhFV
>>824
この板では金持ってるやつよりポイント持ってるやつの方が偉い。
猫頭って知ってるよな?どうやったらあんなにポイント稼げるのか、ググりまくったり、研究したり、考えたりしたことある?
すぐにネタ認定するより少しは考えたら?
あぁ酔ってきた
この板では金持ってるやつよりポイント持ってるやつの方が偉い。
猫頭って知ってるよな?どうやったらあんなにポイント稼げるのか、ググりまくったり、研究したり、考えたりしたことある?
すぐにネタ認定するより少しは考えたら?
あぁ酔ってきた
2017/06/22(木) 23:53:46.58ID:JemFBhFV
例えばポイ探。
あれ上位の奴とか不思議に思ったことない?
手法があるんだよ。
生活費の決済でポイント稼ぐの馬鹿らしくなる。
会社の飲み会の立て替えも馬鹿らしくなる。
そんな世界に早く来いよ
あれ上位の奴とか不思議に思ったことない?
手法があるんだよ。
生活費の決済でポイント稼ぐの馬鹿らしくなる。
会社の飲み会の立て替えも馬鹿らしくなる。
そんな世界に早く来いよ
2017/06/22(木) 23:58:28.81ID:fndltbYK
こんなことは言いたくないがこの6年で年平均3000万稼いでるけどなw
ネットなんかで言うことじゃねーよ
ネットなんかで言うことじゃねーよ
2017/06/22(木) 23:59:10.57ID:JemFBhFV
多くの人は節約のために高還元のカード使ってると思うが、俺を含む一部の人間にとってはただの利殖。
ヒント nanacoチャージ
ヒント nanacoチャージ
2017/06/23(金) 00:00:41.30ID:X87q+2dq
>>829
なら700万決済程度でネタ認定すんなよw
なら700万決済程度でネタ認定すんなよw
2017/06/23(金) 00:03:24.42ID:JZ08+6/o
2017/06/23(金) 00:13:59.37ID:d04t+N4i
じぶんがたりすれっど
2017/06/23(金) 00:17:50.10ID:P3oId1np
気分良く思わないとか以前になんでそんな自分語りしたいのか、くらいにしか思わんだろ
承認欲求強い構ってちゃんなら2chよりもsnsでやったほうがいいぞ
承認欲求強い構ってちゃんなら2chよりもsnsでやったほうがいいぞ
2017/06/23(金) 00:45:09.28ID:X8WmflLu
クレカ板行ったら自称年間700万使うやつもいるんだぞw
とかν速あたりで馬鹿にされそう
とかν速あたりで馬鹿にされそう
836名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/23(金) 01:09:01.12ID:MEa4eKD4 >>828
不思議も何も明らかに換金性が低くくてポイントが滞留するポイントサイトの
アフィ長者なんじゃないの??ハピタスとかさ。
アフィならともかく、1億決済してnanaco利用して数百万ポイントかすめ取るのは
にわかには信じがたいけどなぁ。カード会社から目を付けられないようにクレカ分散
させんのか??いずれにせよ、犯罪まがいか犯罪そのものだから、正業がある人間が
やることじゃない。
不思議も何も明らかに換金性が低くくてポイントが滞留するポイントサイトの
アフィ長者なんじゃないの??ハピタスとかさ。
アフィならともかく、1億決済してnanaco利用して数百万ポイントかすめ取るのは
にわかには信じがたいけどなぁ。カード会社から目を付けられないようにクレカ分散
させんのか??いずれにせよ、犯罪まがいか犯罪そのものだから、正業がある人間が
やることじゃない。
2017/06/23(金) 01:13:24.09ID:JZ08+6/o
1億決済w
2017/06/23(金) 06:48:31.96ID:MPSIT8f6
「ヒント nanacoチャージ」
これでワロタw
これでワロタw
2017/06/23(金) 06:49:02.79ID:loX5/w7Y
>>828
人として何かを失う決意がないと飛び込める世界じゃないな
人として何かを失う決意がないと飛び込める世界じゃないな
2017/06/23(金) 08:02:24.35ID:H3M6mZX1
2017/06/23(金) 08:07:01.58ID:2qIA7yWq
>>792
ポイントを気にするより歯磨きしろよ
ポイントを気にするより歯磨きしろよ
2017/06/23(金) 20:42:10.01ID:fHfi0d3u
プリペイドチャージばかりしてたらジャックスから封書届いて利用内容確認書と書いてあった。場合によっては利用制限すると書いてた。MUFGみたいな対応するようになってしまったか。
2017/06/23(金) 20:46:14.50ID:JZ08+6/o
このスレで1億決済してる人もいるらしいのになw
2017/06/23(金) 20:46:35.06ID:RWcwcWN6
>>813
俺は課長職なのに、そんなにもらってねーな。
俺は課長職なのに、そんなにもらってねーな。
2017/06/23(金) 20:52:17.03ID:mUQadNzH
2017/06/23(金) 21:00:40.21ID:YKB3J2Dq
>>842
どんだけつかったんだよ
どんだけつかったんだよ
2017/06/23(金) 21:08:40.48ID:fHfi0d3u
その時点では110万しか使っていない。盲導犬申し込んでがんがん使う予定だったが様子見ながらが無難になってきたか。
2017/06/23(金) 22:14:18.50ID:MVsVhbz/
月に100は怪しいだろ
2017/06/23(金) 22:46:59.63ID:3sUUPhl3
枠100万でオーソリで数円抑えられてるから998,000円にしてるわ
2017/06/24(土) 00:07:51.24ID:JjwOvj8H
300万ほどチャージしてるが何も来ないぞ?
2017/06/24(土) 00:28:17.87ID:DOID1+1R
月に?
繰上げ返済してるのか
繰上げ返済してるのか
2017/06/24(土) 00:58:37.91ID:Rl3LMpKr
月に300万チャージw
2017/06/24(土) 01:42:31.74ID:OP4mHuML
>842
自分もその用紙来ました。
ナナコチャージの用途は?と。換金目的ではないと返信しても、規約に基づき停止すると今月召し上げ喰らいました。
来年までの使用期限に関わらず、ナナコ利用者は締め上げているみたいですね。
自分もその用紙来ました。
ナナコチャージの用途は?と。換金目的ではないと返信しても、規約に基づき停止すると今月召し上げ喰らいました。
来年までの使用期限に関わらず、ナナコ利用者は締め上げているみたいですね。
2017/06/24(土) 01:44:31.50ID:Rl3LMpKr
このカードでnanacoチャージしてもほとんどポイントつかないんじゃね??
2017/06/24(土) 03:48:13.49ID:NbLxeenW
ジャックス全般?
あるいはこのカードの会員を減らしたいのか
あるいはこのカードの会員を減らしたいのか
856名無しさん@ご利用は計画的に
2017/06/24(土) 06:44:37.51ID:dakBOELx みなさんは還元率1.5%のうちに
nanacoで備蓄ですか?
それともnanacoのさきに
何か別のがあるの?
nanacoで備蓄ですか?
それともnanacoのさきに
何か別のがあるの?
2017/06/24(土) 07:20:33.78ID:AyYEiZ4H
2017/06/24(土) 08:36:11.81ID:VlfYiP20
>>853
ジャックス側がnanacoチャージと分かっているという事は還元率0.25%でnanacoチャージをしこたましたのか
もっと還元率高いカードあるだろうに雀の涙のポイントの為に召し上げ食らうとは
ジャックス側がnanacoチャージと分かっているという事は還元率0.25%でnanacoチャージをしこたましたのか
もっと還元率高いカードあるだろうに雀の涙のポイントの為に召し上げ食らうとは
2017/06/24(土) 08:42:57.56ID:OzndWmAe
>>856
去年じゃね?
去年じゃね?
2017/06/24(土) 08:44:09.91ID:OzndWmAe
2017/06/24(土) 10:40:11.22ID:JLuNDYxm
2017/06/24(土) 10:43:51.39ID:EmPzBIcT
そんなに沢山nanacoチャージするなら
普通それ専用に別カード持つだろ
普通それ専用に別カード持つだろ
2017/06/24(土) 11:54:06.68ID:96swmJsa
クレジットカードでチャージするのは
借金してチャージしていると同じ
借金してチャージしていると同じ
2017/06/24(土) 12:34:13.06ID:MRu5zG0X
無金利どころか利子付きで借金出来るなんて最高だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★2 [蚤の市★]
- 石破首相、米国への報復関税に否定的見解 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、5回途中降板… 4回0/3を3安打2四球4奪三振1失点 メジャー初勝利ならず [冬月記者★]
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」★2 [jinjin★]
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 激安イメージに反論 「昭和時代にたこ焼きが安かった理由は…」★2 [煮卵★]
- 横浜から東京23区、2年連続で転出超過 「都心から郊外へ」流れ弱まる 横浜の社会増は過去20年で最大 [首都圏の虎★]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【分断】アメリカ反トランプデモ、ちょっと収拾がつかない規模になり始める・・・ [458340425]
- 万博の大屋根リングの模型、16個集めると完成…木工用ボンド付きで528,000円 [245325974]
- 【画像】Switch2を予約出来ないから、転売ヤーから買うわ
- 「技能実習生を奴隷のごとく使い捨てる日本に『不法滞在者』を責める資格はあるのか?」年間1万9000人が強制送還 [426433463]
- ゲームの進化って完全に止まったよな