>>660
指定商品枠でも、回数券なんかは全く買わないし、Suicaグリーン券やSuica特急券は指定商品枠外だから 全く支障ないんだが、問題は電子マネーSuicaなんだよな。
駅で 長距離列車に飛び乗る前に駅ビルや売店で色々買う時に、クレジットや現金さえも 煩わしく時間ないし
新幹線のワゴン売りから弁当とかコーヒー買う時に交通系電子マネーしか使えない。
出張が多い月は週3日ぐらいあるし、取引先へのちょっとした菓子おりギフトを買ったり、同僚の分も一旦弁当を立て替えたりして
普段の交通費や新聞代 酒とツマミ代も合わせると直ぐ10万円ぐらい行く。
在来線の特急がきたら飛び乗るのは通勤でも使い、その料金もSuicaのみ。
地方出張で電車がいい時間にない場合、高速バスに飛び乗ることもあるが、それも交通系電子マネーだけだな。
交通費自体は3日後に会社から精算されEXとか使わないし、飛行機の場合は航空券渡されるだけだが。
サラリーマンは その辺の営業経費的なものも手当も含め月1回しか入金日はないし。
昔は現金精算あったが、今は Suicaやクレジットで払っとけ、後で手当等タップリ付けて返してやるから という制度だし。