X



トップページクレジット
1002コメント300KB

LINE Pay カード Part 17©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブラウン 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/24(火) 23:23:55.47ID:nh5wwSNe
公式 http://line.me/ja/pay

※前スレ

LINE Pay カード Part 16
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1484191006/

※関連スレ

【2.0%還元】LINE Payカード利用日記★2冊目【JCBプリペイド】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1465911239/
LINE Pay カード 凍結者の会
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460940666/

※新スレを立てるときは、E-mailにageteoffを入れよう。
0689名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 12:21:56.00ID:hWWi4y3t
>>623
ゆうちょ銀行ではチャージは出来るが、出金は出来ない。楽天銀行も変な制限が掛かる。
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 12:32:03.82ID:ZbFX9KVZ
そういうとこのスレは静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったクソスレだけが、動かなくなったクレカ板を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 12:52:13.92ID:o9GyQSUD
ぼくのかんがえたえいきゅうきかん

俺Aが10万円の商品を出品して俺Bが落札する
俺BはファミマTカードでLinePayに10万円チャージして1000Tポイント入手する
俺BはLinePayカードを登録したかんたん決済で俺Aに10万円支払って2000Lineポイント入手する
俺AはYahooマネーに10万円入金されて9000Tポイント入手する
俺Aは手数料2160円を支払ってYahooマネーの10万円を銀行口座に払い出し97840円入手する
俺Aはヤフオクに落札手数料8640円を支払う

結果
俺の10万円が89200円と10000Tポイントと2000Lineポイントに変化する
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 13:02:02.69ID:JJuFYdEf
>>693
それだけやって1200円のもうけ?
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 13:24:22.40ID:MpD/l06c
>>693
同一名義人で回すと、最初はできるけどある日突然垢BAN食らうよ。俺が食らった。
その時の出品物は全て取り消しで、関係ないアカウント含めて全停止になった。今でも復活できない。
その後のアカウント再取得が大変だった。裏技駆使して何とか取った。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 13:29:10.36ID:sydhaIVc
>>693
それ誰でも思いつくし、一番ヤバイやつ
ヤフーやメルカリとか全部問題行為としてチェックしてる
名義変えても不自然な反復取り引きやればヤバイ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:07:14.65ID:GVkZsjYM
12月の下旬にLINE payを買うのに、ツルハでオリコカードのquicpayを使ったんだけど、全然キャッシュバックされない。。
ハネられてるのかなぁ。。

他にオリコのquicpay使った人はいます?キャッシュバックされましたか?
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:07:17.56ID:0c5ctzbV
エアアジアXの機内販売で使おうとしてマレーシア人のCAが困惑してしまって、日本人CA呼び出してクレジットカードしか使えません言われてこれは
クレジットですって言い張って困惑させてる人がいたけどそもそもビザとマスターカードしか機内販売で使えないしデビットは使用不可ってメニューカードに
書いてあるのになにやってんだかクアラルンプールから羽田への機内での出来事でしたよ。
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:08:15.23ID:5f4//klB
5枚制限はツルハの販売が終われば解除される予感
即日実行されるような変更はヤバい事承知でやってると思う
要はツルハ対策の時間かせぎ
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:08:25.35ID:0c5ctzbV
>>706
キャンペーンの内容を理解してないようですねどのにキャッシュバックされるってかいてあったのですかポイントがもらえるってだけだろ本当意味不明
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:11:40.57ID:M3lvKkZp
>>706
オリコのquicpay限定で、何かキャンペーンでもあったの?
ツルハのquicpayキャンペーンは、1日、10日、20日限定だけど、それとは別物?
0712名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:31:12.94ID:0c5ctzbV
>>711
なんだ?しらないなら自分でしらべろよここで聞けば答えてもらえると思ってんのか?絶対こたえてやらねえよ
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 14:34:21.66ID:hICoUHQJ
>>708
何処で止めようがそこまでの遅延損害金6%が発生してしまうで。
チャージ出来なかったのが100万円あったら5000円/月。
関東財務局かADRか分からんがとんでもない損失。
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 15:01:57.24ID:g2lPbv/f
>700
そんなことしなくても優良出品すると出品制限と取り消しくらうからな
ゴミ業者と結託してんだろ
著作権詐欺とゴミは規約違反してても特定の人は削除されてないからな
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 19:43:13.16ID:bKvLpiKc
>>707
それならCAも「JCBはご利用になれません」と言えばいいだけなのにアホだな
まともな頭のCAも雇えない航空会社なんて恐くて乗れんぞ
0720名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 20:21:16.50ID:oMuOuc0v
ここが本スレ?

LINEPayカードにチャージする時、硬貨は使えるの?
いかなる場合でも千円単位?
LINEMOBILEの支払い用だから千円単位だと非常に使い勝手が悪いんだけど?
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 20:23:53.06ID:p9aCGpCa
>>720
硬貨は使えますよ。
私は仕事がらいつもロールで払ってます。
http://i.imgur.com/4QwSsa2.jpg
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 21:20:06.88ID:Y5TCjNj6
>>720
銀行口座からのチャージなら1円単位でチャージ額を指定できる。
ローソンのレジチャージなら1000円以上であれば1円単位でチャージできる。
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 21:57:27.11ID:24K+mavx
>>717
3枚も5枚も変わらんと思うが・・・
やるなら周知期間を入れてから紛失再発行の手続き代わりになるよう月1枚。
しかし1月のは規約にも謳わず販売時の注意事項にも5枚制限の記載無しなので、乞食に遅延損害金まで毟られる。
0729名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 22:46:23.05ID:0ALHm9me
>>727
5%はプライム会員のみと
注意書きがあるな。

にしても、プリペイドのLINEですら
2%還元なのに国内クレカの
体たらくときたら…
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/05(日) 22:51:52.75ID:p9aCGpCa
>>722
とりあえず報告しておきます
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 01:02:45.44ID:BYEOj/xX
ツルハ逝去したら暗黒時代か
0737名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 01:50:20.16ID:v+WcDAJl
情弱脳が選ぶ黒w
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 02:48:18.80ID:v+WcDAJl
自己弁護に必死になってやがるw
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 09:38:00.58ID:vrMRWo+Q
カード裏返し厨最強伝説
0752名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 11:40:05.55ID:5KJAnYYm
>>746
情強脳は一発目から白を選べる脳回路のホルダー
0755名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 13:23:29.82ID:F54GaJTF
自分は深夜しかチャージに行かないせいか
かわいいおにゃのこ店員に当たることはないなあ。
かわいい男の子なら時々当たるけど
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 15:39:22.75ID:ndkLCzCS
メルカリで使ったんだけど返品返金になってしまった。やっぱ返金されるのは60日掛かるんかなぁ。長するぜよ…
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 15:40:27.47ID:oYczlBbd
コンビニ版は、カード登録の時にもう嫌という程見てるからなんかヤダ
ていうか、店員のうち99%はどうでもええわって思ってそう
0762名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 17:31:46.46ID:ndkLCzCS
>>761
普通に使えるよ。もう何度も利用してますぜ。まぁ返品して取引キャンセルは今回が初めてだからどうなることやら。。
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 18:28:43.36ID:3vnyyuyX
>>760
普通のカードと対して変わらんぞ
第一恥ずかしいとかアホじゃねえの
レジ対応してりゃ他社電子マネーと対して変わらん
ただ表面的にはクレジットカード扱いだから
サインが面倒
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 18:41:23.13ID:3vnyyuyX
変わんねーだろ

チャージした残高を原資に決済してるだけのお話

決済窓口が各社用意した非接触方式か磁気読み取りで
既存のクレジットカードシステムか電子マネー用の後発の独自方式か

こんなは手段にすぎないのにステータス()みたいなこと言い出すほうがアホ
0769名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 18:44:14.66ID:O/gsgBBI
ビューゴールドカードはステータスのある電子マネー
ラインペイはステータスのない電子マネー
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 18:51:50.99ID:0Nb/IlQ8
>>768
LINE Payのカードのどこに電子化されたマネーがチャージされてんだ?
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 18:55:01.50ID:h9CeFgZx
そういうとこのスレは静かに息を引き取った

誰もいない、電気もついていない、悪臭漂う部屋の片隅で・・・

主を失ったクソスレだけが、動かなくなったクレカ板を優しく照らし続けた

       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:05:50.31ID:3vnyyuyX
>>770
厳密にカードのICの中に記録してようがオンライン経由だろうがユーザーにとってはどうでもいい

何らかの方法でチャージして特定企業へ預けてるんだし
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:11:32.30ID:0Nb/IlQ8
>>772
じゃ世の中のプリペイドカードは全部電子マネーだったんだ?
NTTのテレホンカードも、クオカードも電子
マネーだったというのは初耳
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:26:29.86ID:3vnyyuyX
仮想化された通過には変わりない
磁気テープ上に現金相当の数字が記録されてる
用途特定のサービスに限定してたりするだけの話
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:34:07.16ID:6BPalM0+
>>776
バリューの残高はサーバーだよ。
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:43:13.05ID:3vnyyuyX
>>778
だから残高管理は企業側の都合だからどうでもいいって
ユーザーは国家などが管理する通貨を特定企業に渡して企業管理の特定の数字に変換する
変換後の数字を特定の窓口を通して利用するだけのお話

それにステータスだとか言い出すからアホなの
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 19:59:05.43ID:/3Z/rRPi
>>778
サーバー管理型電子マネーって言葉があってだな。
ウェブマネーやビットキャッシュも電子マネーと呼ばれるが、番号が書いてある紙に金銭的価値があるわけじゃないが電子マネーと呼ばれる。
電子マネー自体、電子的な決済手段というあいまいな定義しかないし少なくとも非接触決済=電子マネーじゃない。
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 20:11:28.72ID:jj6rJTBu
電子マネーの定義は曖昧だからどちらも正解!

ただ、巷では電子マネーはスイカとかの非接触型のことを指すな。
クレジットカードとかテレホンカードみたいなのは、電子マネーという人は少ない。auウォレットみたいなプリペイドも。
あくまで情弱な巷での話だけど。
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 20:12:49.16ID:3vnyyuyX
いわゆるクレジットカードやローンは個人の支払い能力や信用力を数字に変換したものだからステータスとか言ってもいいが
それ以外は手に入れる段階で通貨を特定の仕組みで使えるように変換しただけなのステータスもクソもない

早く慣れろ
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 20:17:04.33ID:3vnyyuyX
結局のところ窓口が多いかどうか
決済時手数が少ないかどうか
利用時の特典の有無や還元大小

この辺合理的に考えりゃいいだけ

カードが恥ずかしければ無難なカード選べばいいだけ

上でも書いたがline payをリアル店舗で使うとクレジットカードの窓口使ってるから
サイン必要なのよね
それが非接触型電子マネーに慣れるとめんどい
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 20:24:18.58ID:GKIPaPmN
>>782>>783
法律上とか巷とかじゃなくて、クレカ業界でどうかだけがこの板では正義だろ

電子マネーのチャージにはポイントが付かないとカード会社が称する場合、
例えばsuicaやedyなんかには付かない一方、バンドルやANA VISAチャージで付いたら、
バンドルやANA VISAは「電子マネー」とは扱われていないってことだ
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/02/06(月) 20:44:34.23ID:g62uO1vU
>>786
でもさあ、スタバカードなんかはクレカのポイント付くけど決裁業界じゃ電子マネーだぜ?
チャージでバリューが補充できるシステムは業界的に電子マネーと呼ばれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況