X



【AEON】イオンカード総合Part72【WAON】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/11/04(金) 14:23:28.74ID:B7IoFD4o
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。

【公式サイト】
http://www.aeon.co.jp/

■前スレ
【AEON】イオンカード総合Part71【WAON】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1474188725/
2016/12/09(金) 00:27:18.89ID:RaaXfGlX
>>843
それってソースは怒りソースだけですよねw
2016/12/09(金) 00:38:09.86ID:obLzyHaw
サンエックス発行で12000やってるけどイオン系カード5枚目いけるかな
2016/12/09(金) 07:03:43.01ID:lsr/FWnr
>>843
そうなの?
11月10日チャージ分は倍付けだったが、個人差があるのか?
2016/12/09(金) 10:00:30.13ID:40oYhTGH
あしたサイト経由でアマギフチャージしたら倍付けになるんだよね?
2016/12/09(金) 10:52:06.57ID:res6Qu+S
カタリナマーケティングはもう少し工夫して上手くやれば化けると思うのになあもったいない
2016/12/09(金) 14:52:12.63ID:3VD9zOkq
スレチかもしれないけど、今日からのワオンポイント利用で全部お返ししますキャンペーンってのがあるけど、
ワオンポイント利用ってどうすればいいんだろ。
WAON利用でも、イオンカード利用でもないってことよね。Tポイントみたいに300ポイント使って下さいとか言うの?いつもWAONにチャージしてたからそんな使い方したことなかったなー。
ときめきポイント利用できたらいいのに。1000ポイント貯まらないとWAONに変えられないとか遠いわ…
2016/12/09(金) 16:00:38.14ID:LJ3Trntd
ときめきじゃなくてWAONポイントでくれたらホントにいいカードなんだけどねえ
2016/12/09(金) 17:08:41.95ID:xkTMO7Mf
イオン系列のカードって、月に何枚でも作れるもんなの?
ポイントサイトでまだ作ってないのが何枚かポイントアップしてるから
作っておきたいんだけど
852名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/09(金) 18:48:27.93ID:C8MLEBeY
>>851
勇者が24枚作って25枚目で断わられたとどこかで見た様な
2016/12/09(金) 19:01:33.59ID:obLzyHaw
>>851
先月4枚作って今日2枚申し込んだとこ
結果出たらまた書くわ
2016/12/09(金) 19:18:48.09ID:6mq0zJS5
>>853
全部違うところ?
2016/12/09(金) 19:19:46.10ID:s+EiePG5
>>854
おまえアスペか?
2016/12/09(金) 20:09:37.94ID:/4Ffiw1l
>>850
WAONに変わっちゃったらお得度下がっちゃうじゃん
2016/12/09(金) 21:45:04.24ID:wJDF8qli
>>849
レジのおばちゃんが決済始める前に
WAONPOINT全部使いますとか
WAONPOINT300遣いますとか
そういう感じで
858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/09(金) 21:50:14.88ID:avHc44oG
一時間前に申し込んだがどれ位で合否がわかるのだろうか
2016/12/09(金) 22:18:34.20ID:Dd4Uis/K
住宅ローン審査の結果、イオンカードの解約が条件で融資しますって言われたんですけど何で? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:27bf53d07c0340c4b732ad524cd5291a)
2016/12/09(金) 22:49:50.68ID:zd7iwtt4
>>859
セレクトに作り直せって事じゃね?
2016/12/09(金) 23:44:29.79ID:lsr/FWnr
ステージ3まであと5万…
年度末までのWAON利用と収納代行で消化できそう

3月10日までワレカチャージお預けになってしまった。
2016/12/09(金) 23:48:02.22ID:rdHP6VyX
>>861
気付いてないだけで既にステージ4かもな
863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/09(金) 23:52:57.52ID:WiOQikML
余命3か月
2016/12/09(金) 23:56:04.11ID:ObJu3kzy
>>859
イオンカードの利用限度額が高すぎるからじゃないの?
865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 00:12:46.67ID:JYP44qad
C0にすればOKだろ
2016/12/10(土) 00:13:43.21ID:idJc3Q8w
>>859 どこの銀行?
2016/12/10(土) 00:33:58.68ID:WBkO+txy
>>864
クレジットカードは計7枚持ってるけど、イオンカードだけ何で解約しろかわかんない。
2016/12/10(土) 02:22:28.38ID:wgNrm4uv
日本語でおk
2016/12/10(土) 02:41:18.58ID:VILZmIa0
ふう、色んな通販まとめて頼んだ
んでもときめきポイントっていまいち使い出がないんだよね
2016/12/10(土) 07:07:11.18ID:SaUW3IiV
思ったんだけどさ、自称自営業の無職でもクレジットカード数枚作れてしまうんだから、
ちょっと悪知恵働かせれば借りたままバックレできちゃうよね。

お勧めはしないけど、
やろうと思えばすぐに150万くらいはすぐ作れるよ
〜だって、無職のオレがクレジットカード5枚作れて、キャッシング総額は200万くらいだもんw


自宅なら親に迷惑かかるけど、
一人暮らしてればなおさら完璧可能でしょ
その借りた金で即引っ越しして電話番号も変えてしまえば足つかないしw

引っ越しする少し前にクレジットカードを数枚手に入れて全額キャッシングして、
その金で引っ越し業者に依頼して引っ越しするか、ウィークリーマンションとかでも良いし、しばらくネカフェに住んでも良いな
2016/12/10(土) 08:00:21.67ID:dtxHAR6s
>>870
きちがい
2016/12/10(土) 08:33:53.46ID:48gschn4
>>870
人生設計の薄っぺらさがたまりません。
2016/12/10(土) 09:09:46.52ID:l5PX75wM
人を殺しても半島の北に逃げてしまえる人だから
ちょっと発想の身軽さが違う
874名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 09:50:35.31ID:+zzsBaGN
イオン銀行で住宅ローン
2016/12/10(土) 10:14:31.10ID:SPwBsYw4
キャッシングは途中で止められるから無理だろうね
クレカもいつもと違う買い方過ぎたら電話来るだろうし
2016/12/10(土) 10:48:07.35ID:9T4g6yR8
>>853だけど、二枚とも本人確認書類アップロードメールきたわ。
何枚までいけるんだ
2016/12/10(土) 10:50:42.42ID:mTomF3Xi
本人確認書類アップロードメール来たら発行確定なの?
2016/12/10(土) 11:01:11.50ID:9T4g6yR8
否決だとアップロードメールこずに圧着ハガキがくる
>>776みたいな
アップロードきたら確定かな
2016/12/10(土) 11:04:35.29ID:mTomF3Xi
そうなんだ。
俺もネットで申し込んだ次の日にアップロードのメール来た。
ずいぶん簡単な審査なんだな。
電話もかかって来なかったし。
2016/12/10(土) 11:09:02.50ID:9T4g6yR8
先月の4枚も在確もなんもなかった
アップロードして一週間くらいでetcきて2.3日後にカードって感じかな
2016/12/10(土) 11:09:52.79ID:TXiZCFqZ
>>877
イオン系のカード、7枚ぐらい持ってるけどそこまで行ってダメだったことはないな
月に何枚までとか制限あんのかな?
2016/12/10(土) 14:25:54.61ID:pISnDRl4
バンクカードからセレクトに切り替え
今回も見送りかな・・
2016/12/10(土) 14:34:30.35ID:RV/jViIQ
>>882
今バンクカードなら審査無しで移行できるしキャッシュ+デビットに変えてみたら?
デザインはダサいしキャッシングも付けられないけど、その他のセレクトの特典はだいたいつくよ。
2016/12/10(土) 14:59:02.05ID:WeKRyGjZ
スマー入ったけどいいな
今まで電子ワオン使ってたけど不便で
でもまだミニストップで使えないのは痛い
885名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 15:18:07.56ID:JYP44qad
クレカ持ってればスマートWAONカードなんか要らんだろ
2016/12/10(土) 15:23:48.75ID:14ZVBbE2
イオンカード渡すとそっちで決済されちゃうことあるからな
WAON POINTカード→高還元カードの順で渡すのが確実
887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 16:04:44.93ID:JYP44qad
ポイントの為にそこまで乞食したくないわ
2016/12/10(土) 16:14:47.44ID:YP8PtDj3
>>859
カードは借金したことになるからな
2016/12/10(土) 16:26:50.19ID:EgraByaN
クレジットでもらえるポイントをWAON POINTにしてくれないかなあ
890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 17:17:57.12ID:VKA3fgKN
>>870
クズの極地みたいな生き方して迄生き永らえたくないわ。
891名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 17:22:47.32ID:dF48FtqS
金ディズニーめっさ券面デザインええな
しかも年会費無料やし
欲しくなった
2016/12/10(土) 18:27:27.05ID:8EpdYe0G
>>870
借りた金を返さないと、ヤバイとこが最終集金に来るぜ
2016/12/10(土) 21:46:37.41ID:VILZmIa0
>>892
イオンだとどこに行くんだろ? JCBだと子浩事務所とかが有名だけど
894名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 22:09:34.75ID:AfKhn9l9
セレクト落ちた俺に一言・・・
895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 22:13:07.76ID:tcSHhakc
カードの発行手続きが完了いたしましたのでご案内いたします。これよりカードは佐川急便「受取人確認サポート」でお送りいたします。
これって合格?
2016/12/10(土) 22:15:15.60ID:mTomF3Xi
そんなメール来ないべ
2016/12/10(土) 22:18:16.06ID:rXc10gWa
>>894
今はセレクトの特典がほぼすべてイオン銀行キャッシュ+デビットで受けられるからそっち使えばいいと思うよ
クレジットカードはもっとイオン以外でもお得なカードを作ればよろし
898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/10(土) 22:34:15.20ID:tcSHhakc
>>896
来ましたよ〜
2016/12/11(日) 00:32:38.79ID:zttYSI0o
佐川の受け取りサービスは悪質だから要注意
在宅してても不在伝票だけ置いて帰る
2016/12/11(日) 00:43:00.98ID:edbMkTQ/
不在伝票あるなら本社なり営業所なり堂々とクレーム言えばいいのに
2016/12/11(日) 01:09:13.28ID:0RBqq36/
>>899
こういう無知が時々いるんだよね。
不在通知を入れたら、どんだけ手間がかかるのか。
在宅しているんだったら、素直に受取ればいいのに。
2016/12/11(日) 01:29:23.68ID:zttYSI0o
>>901
在宅してるのに不在伝票だけが入ってた
どうやって受け取れるんだよアホ
2016/12/11(日) 01:32:27.09ID:dLemBorM
>>901
小学生からやり直せ
2016/12/11(日) 02:07:16.04ID:xHtrNy7g
さてイオンカード7枚目いってみるかな
2016/12/11(日) 02:12:36.29ID:0RBqq36/
免許証見て、とっとと渡した方がラクか
不在票を書いて後日、再配達した方がラクか
バカでもわかること
どうせウンコしてたり風呂入っていたりして
ピンポンに気づかなかっただけだろ。
人の所為にするな。
2016/12/11(日) 02:28:48.33ID:zttYSI0o
佐川かんかに委託しないで
郵便局を使って欲しい

佐川は本人確認の場合
正社員が大型トラックで来るので
交通量の多い道に路駐するから
対応が非常にいい加減

住人が身体的に迅速な対応できない人だと
勝手に帰ってしまったり
最初から不在伝票だけ置いて帰る

そもそも体制的に無理なんだよ
2016/12/11(日) 02:29:16.19ID:edbMkTQ/
佐川の中の人来てるね
2016/12/11(日) 02:33:52.49ID:0RBqq36/
郵便屋でも同じこと
おったのに不在票をを置いていったというイチャモンはね。
佐川でも委託も来るし、郵便屋もバイトが来るぞ。
本チャンが来るとは限らない。
2016/12/11(日) 02:37:50.80ID:0RBqq36/
こういうコトを書くと中の人とか、バカじゃない。
わざわざオマエのウチの前まで来て、
ブツを渡した方がラクか、不在票を書いて持ち帰った方がラクか、小学生以下のオマエでも本当はわかってるいるんだろ。
2016/12/11(日) 02:53:50.21ID:zttYSI0o
郵便局は三回不在(勝手に認定)でアウトになんかしない
911名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/11(日) 02:56:21.18ID:6X8btb+v
>>909
確率の問題
確実に在宅してるのがわかるなら渡したほうが楽だが
そんなものはわからない
実情は10件回って3件くらいしか出てこない
となれば、チャイム押して待つ時間ももったいないし無条件に不在票を書いて持ち帰った方がラク

後で確実に在宅してる時間を電話してくるしね
2016/12/11(日) 03:01:55.08ID:AgMvphpr
>>906
郵便局もクソだぞ

ゆうパックでナマモノが送られてきたんだが不在で受け取れなかったら
メモと一緒にそのナマモノを玄関前に放置された

メモの内容は時間がないから置いていきますみたいな感じ

さすがにクレーム入れて配達担当から外して貰ったけど
佐川とどっこいどっこいな感じ
2016/12/11(日) 04:10:21.98ID:QzkOoTiC
本人確認する佐川はそれ専門だから大型トラックでは来ないよ(´・ω・`)
2016/12/11(日) 05:21:45.40ID:LXrTnAjn
>>913
専門じゃないよ
2016/12/11(日) 07:44:27.83ID:QzkOoTiC
>>914
そなの?
うちはいつもトラックで来ないや(´・ω・`)
2016/12/11(日) 08:16:11.09ID:55XJcE3F
佐川は次元領域4.0〜4.2くらいの
幽界クラスやで。

幽界クラス → 協調性なし、社交性なし、自分さえよければよい、歩きスマホ、こんな者たち。
2016/12/11(日) 08:37:34.19ID:Co1FrFr6
佐川w
アパートのときに思いっ切り名前呼びながらお隣ドアがんがんしてたから「○○は私ですけど」って顔出して言ったら違いますって否定されたなぁ
で、翌日しれっといつも不在で困りますって同じ人に言われたわ
あまりにいちゃもんつけるように何度も言うもんだから事業所にクレーム入れたらその人はいつもクレーム電話かかってくるぽい対応だったw
2016/12/11(日) 09:17:12.20ID:Mb9K9Jt/
佐川ってステータスは配達持ち出しなのに不在票も入れず一週間放置とかをやられてから全く信用ならん。
そもそも企業相手で個人向きのやり方じゃないんだよな。
2016/12/11(日) 09:19:41.21ID:Mb9K9Jt/
あと佐川の兄ちゃん、コーヒー好きなのかもしれないがBOSSジャンよく着てるんだよな。(もちろんプライベートで)
2016/12/11(日) 10:02:38.56ID:0RBqq36/
後で確実に在宅している時間に電話するって、どうしてそんなことわかる?
わかっているんなら最初からその時間に1回目の配達に行けばいいんじゃない?

チャイム押して待つ時間ももったいって、
2度も行くほうが効率悪いんじゃないかね。チャイムを押さないなんてことはないと思うね。たまたまなんかやってて聞こえなかった思うよ。
2016/12/11(日) 10:11:15.68ID:edbMkTQ/
いつまでやってるんだよ
2016/12/11(日) 10:17:19.44ID:W5H5qHW0
佐川って配達時間管理が厳しいらしいけど、
ある配送で、配送完了見込時刻が課せられた完了予定時刻を大幅に越えそうな場合、
在宅の可能性が低い、あるいは対応に手間が掛かる面倒な顧客とみなされた配達先に、
不在票を投げ込む可能性はある
2016/12/11(日) 10:26:43.04ID:0RBqq36/
オレには、現地に行っているのに配達を試みないで不在票を入れ
後日、再度行く手間をかけるのか解せん。
2016/12/11(日) 10:34:32.25ID:W5H5qHW0
「在宅しているのに不在票」でググると、佐川に限らずいっぱい出てくる
2016/12/11(日) 10:35:33.32ID:nV+fLyre
ずっと自宅に居た(6F)んだが配達指定時間になっても来ないなと思ってたら不在通知票が1Fの郵便受けに入ってた時が二回あった
指定時間に間に合わないと指定時間を書いてポストに入れて責任逃れ。手書きだから出来るんだよね。ヤマトみたく機械印字なら出来ないのに(そもそもヤマトは指定時間に遅れないが)
2016/12/11(日) 10:40:04.48ID:W5H5qHW0
遅刻を隠すための不在票ってこと?
2016/12/11(日) 10:43:04.69ID:ZgwbMQBc
くだらねー事で喧嘩すんなよw
2016/12/11(日) 10:44:04.72ID:2V1OXQ7o
まだ不在票入れてくれるだけいい方だ。
俺なんか持ち出し、持ち帰りを一週間繰り返され不在票も無し。要は配達に来ていない。
こちらからの問い合わせで別の担当がやっと持って来た。
生ものだったり期限のあるような品物だったらどうするつもりだったのかと思う。思い出すだけでも腹がたつ。
2016/12/11(日) 10:48:55.77ID:b/NlC4Cd
佐川スレに迷い込んでしまったらしい
2016/12/11(日) 10:49:37.47ID:W5H5qHW0
国土交通省も本格的な対策を始めてるけど、なかなか改善しないようですね
2016/12/11(日) 11:47:23.54ID:gCJELOSz
【重要】本人確認書類画像アップロードのお願い

っていうメール来たら合格?
2016/12/11(日) 12:38:10.44ID:AcT4qi7O
>>894
やーい。安心しろ、私は楽天が落ちる
2016/12/11(日) 12:40:23.96ID:AcT4qi7O
>>901
もの知らないのはお前だ
下手するとオートロックじゃないマンションで上までこないで
下のポストに不在表入れて帰っていくぞ
2016/12/11(日) 13:03:44.69ID:i0FH2U2U
不在伝票入れてもその日のうちに再配達に来れば問題はない。
だいたいアパートとかは日中不在の人が多いからな。
935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/11(日) 13:18:21.93ID:V+SAt7MJ
仮カードを引き取って来たけど本カードが実際来るのは
いつ位なんだろうか
2016/12/11(日) 13:19:26.19ID:xHtrNy7g
>>931
合格
937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/11(日) 14:01:56.08ID:CvGut8wg
>>931
おめでとうございます
2016/12/11(日) 14:43:40.13ID:gCJELOSz
ありがとうございます!
2016/12/11(日) 14:48:27.77ID:z5BKQjFR
おまえら適当なこと言うなよ
絶対ではないだろ
2016/12/11(日) 17:44:23.70ID:WGNpvx5P
絶対ではないと言い切れないわけではないというつもりではない
941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2016/12/11(日) 20:31:50.92ID:V+SAt7MJ
ガン無視されているけど
店頭でプロパーカードを受け取ったけど
この時点で審査に通ったという認識でいいのか?
2016/12/11(日) 20:34:58.94ID:gCJELOSz
既存だからだいじょうぶでしょ
2016/12/11(日) 21:13:47.17ID:CzXY2WlA
おまえらの家ってモニターないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況