>>122
少し長めになります。マネパ限定な話題ではなくカード共通な話ね。

まず、JIS-1とJIS-2では、磁気ストライプのフォーマットとCVV有無だけでなく、素人目にも以下の違いがある。
・JIS-1 カードの裏面に磁気ストライプがある〜国際提携クレカ
・JIS-2 カードの表面に磁気ストライプがある〜主に国内キャッシュカード

だから、銀行のキャッシュカード一体型カードの磁気ストライプは表裏に磁気ストライプになる。
技術的には、1本の磁気ストライプにJIS-1とJIS-2のデータを収容することは可能だが、読み取り時に逆に読ませる必要がある(上の表裏の違いで考えてね)。
店舗教育が大変なので普通は表裏に磁気ストライプをつけるわけ。

JIS-2のところで「主に」と書いたのは、例外としてハウスカードの場合でJIS-2のクレカは存在する。
V/Mの場合はJIS-1だが、JIS-2がないからクレカ決済でサインが必要という伝聞は>>121の読み間違いかハウスカードの話でしょうね。