X



【貧乏】本格的に自給自足をしよう 17【暇あり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの権兵衛さん2018/01/11(木) 17:42:21.89ID:FOZEBgLs
今の時代、何をしてもお金が必要です。
でも、昔は周りにあるもので自活していました。
お金を使わない生活の仕方を工夫してみませんか。

実行している人も夢のまた夢の人も、けんかしないで仲良く検討しましょう。
では、どうぞ。

前スレ

【貧乏】本格的に自給自足をしよう 16【暇あり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/countrylife/1466715646/
0083名無しの権兵衛さん2018/02/05(月) 18:31:31.22ID:ZxPab0BW
そっか
でもそう思うってことはやったことがない俺には気づかない落とし穴とかあるんだろうね
やる前には色々調べてみるよありがとう
0084名無しの権兵衛さん2018/02/05(月) 20:14:31.65ID:fjCucJnk
雑草に埋もれないように負けないようにしないとだからね
育てれる野菜も限られるかと
0086名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 01:35:36.18ID:uoGECGp9
自然農法って ハック耕の一種?
0087名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 13:21:12.95ID:FF8joLJ8
中学生の頃学校の小さな空き地で農薬とか使わず野菜育ててたけど夏になると雑草に埋もれてた
正直自然農法って家庭菜園レベルが限界だと思う
0088名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 14:10:50.55ID:TzBcFsua
家庭菜園なら楽しいかもね
まぁ雑草の種を撒き散らして隣近所の畑から嫌がられるかな
広大な畑の中央部で雑草だらけの家庭菜園w
手間暇掛けずほったらかしブドウ園を始めたおばさんが
ブドウの袋は取って足元に捨てまくり
背丈ほど伸びた雑草を一回刈りに来て水路や路上に刈り草放置し詰まらせる
剪定しないで道路に蔓が伸び放題
取り散らかした実を放置で腐って異臭を放ちながら荒れ地と成っている
でもSNSには頑張ってる農業女子な私が満載
周りはそのゴミに迷惑してるけど本人は(ry
0089名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 14:44:23.32ID:s4NlON9u
近所迷惑とかどういう環境でのことを想定してるんだろ?
自給自足スレなんだから家庭菜園レベルで考えてるんじゃないのか?
他の人の畑があるところの真ん中で自然農法やるっていうイメージの方がよくわからん
0090名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 15:49:33.23ID:NMToAez3
テレビで自然農法をやってる夫婦がいたけど、今はどうなってるかな。
放っておくとススキなどが生えて来て環境が変わってくると思う。
だから、自然農法ってそれなりの専門知識が必要じゃないのかな。
0091名無しの権兵衛さん2018/02/06(火) 20:00:27.96ID:ac8t5fhp
>>89
逆にどんな環境考えてるのか不思議だわ
他の園芸スレよりもっと多く作らないといけない自給自足スレだぞ
当然畑が必要であって家の敷地の中をちょっと耕して園芸ってのは問題外
0092名無しの権兵衛さん2018/02/07(水) 12:08:10.91ID:FpG7pTDJ
一年中野菜作って米も作って薬味育てて
趣味で果実を庭で育てているけど
体力勝負だね
0093はちまき2018/02/08(木) 23:46:06.44ID:ARemCKr8
かきこ出来なくて・・絶望してたけど、何とか復活しました
2ちゃんから5ちゃんになって不自由しましたわ

今朝水道が凍結、−16度でトイレ流れず・・・やれんなw
文明的な生活は瞬時に壊れるのうw
0094名無しの権兵衛さん2018/02/09(金) 09:41:59.37ID:84cx3/NA
>>93
今 ウツきかん
0096はちまき2018/02/09(金) 12:35:27.01ID:N36dfbwh
>>94
ダウのせいでなw

>>95
徳佐かあ、知ってますよ、山口県で一番雪が多くて寒いところです
アメダスがあるから毎日、県の最低気温は徳佐で−何度とか言ってますものね

水道復活せず、あっ、なぜか井戸水は出てるので飲み水を隣からもらっただけで何とかなります
薪風呂(石油ボイラーもある)で、七輪で麦茶、ガスで煮炊き、ストーブはファンヒーターじゃない奴w 最強ですわ(`・ω・´)

エアコンは200Vの北海道仕様でーす、ぬくいお 
0097名無しの権兵衛さん2018/02/09(金) 16:21:14.16ID:Fnops8ND
うちの近くにも徳久という田舎町があります。
市町村合併でその町名も無くなりましたが。

久しぶりに2階便所の水道管が凍った。
破裂するといけないので、お湯にタオルをつけて軽く絞って、水道管に巻き付けること
数回、やっと溶けました。
それからは2階便所のドアは開けておくことにしました。
0098名無しの権兵衛さん2018/02/10(土) 11:23:43.52ID:AOuk9oBq
山口県は長州藩だったんだ。
0099名無しの権兵衛さん2018/02/10(土) 20:02:24.84ID:M8past6c
鶏飼うのはみんなしてる?
0100名無しの権兵衛さん2018/02/10(土) 22:29:25.24ID:b+tBToCb
いつか飼いたいが今のとこじゃ無理なんで
とりあえずウズラ飼ってる
0101名無しの権兵衛さん2018/02/10(土) 22:30:32.32ID:b+tBToCb
鶏もだけど水田に鴨放して合鴨農法はやりたいなぁ
0102名無しの権兵衛さん2018/02/10(土) 23:03:16.15ID:rLOg79Ay
>>99
やっぱ鳥インフルエンザが怖いし絶対買わない
0105名無しの権兵衛さん2018/02/13(火) 17:41:58.44ID:ofh4KuOK
>>101
うちの近くじゃ、野生のカモが水田に侵入する
稲を倒すので嫌われてる
稲とカモの大きさを制御できないので野生はダメなんだな
0106名無しの権兵衛さん2018/02/19(月) 22:03:39.12ID:QXn6v4QN
とにかく今は寒さと雪だ何もできない
0107はちまき2018/02/19(月) 22:24:52.31ID:0CGLl1Tu
お久しぶりブリw

自給的には話題ないから・・でも今年はほんと、大雪が降って大変だった
なんとか生きてて、肩の荷も一つおりてさ、良い年になりそうです(`・ω・´)
0108消費税廃止2018/02/20(火) 00:37:45.88ID:MbVbx+Fw
>「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
0109名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 00:48:03.59ID:BYp3nTLe
>>107
おひさ もう冬眠からさめましたか?自分は午前中のみ冬眠してますw (¯―¯)
0110名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 01:32:22.85ID:O4RtB2ty
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
雑学ツイートで年収6000万円の23歳 UberFactsは何をしたのか
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/304/304724/
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
0111名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 09:40:19.80ID:8IE2bPTG
こちらは午前中に熾火を使ってジビエの薫製ハム造ってます
近所のおじちゃん達に結構人気w
0113名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 11:14:37.83ID:BYp3nTLe
>>111
鹿革の服もつくってくだしゃい。アメリカ先住民が着てたやつ けっこう暖かいみたい 動物保護団体に叩かれそうだからオイラはやらんけどw
0115名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 14:05:21.71ID:vLGI0RQJ
>>113
大きな被害を出してる害獣対策にまで叩いてくる団体には浣腸でいいとおもう
0116名無しの権兵衛さん2018/02/21(水) 19:41:03.75ID:KlSmAMml
道の駅にいったら鹿の角とか売ってるけど
5000円とかするんだよな
あれはちょっとぼったくりすぎだとおもう
俺は500円でも買わないけど
0118名無しの権兵衛さん2018/02/22(木) 00:30:29.29ID:T2YRZ8x6
ろくじょう という漢方名で
滋養になるみたい
0120はちまき2018/02/23(金) 16:30:45.06ID:ufqPrG08
雪がとけてきた、竹やぶ掃除して盛大に燃やしだした
まだフキノトウは(=^・^=)の金玉の片方くらいだw いつもの年ならもう食べてるのになあ

電気式の天ぷら鍋で揚げながら食べると美味いのよね、
0121名無しの権兵衛さん2018/02/23(金) 16:38:41.44ID:EFS8yM35
ふきのとう裏庭で今年も採取
明日天ぷら祭りだ!
0122名無しの権兵衛さん2018/02/24(土) 08:14:52.13ID:O6JhfAEC
そんな時期か
アホ犬連れて山行ってこようかな
0123名無しの権兵衛さん2018/02/24(土) 09:23:50.25ID:zeJavjZ1
>>120
アクあるからちゃんとアク抜きしなきゃだめだよ('・ω・')
0125はちまき2018/02/24(土) 16:16:04.51ID:WmxnLJu3
>>123
あく抜きしたことないですよ、軽く切って小エビとかき揚げにします
コシアブラやタラの芽もあく抜きしないと思うんだが・・

フキやワラビは茹でてからだけどね、タケノコ生で揚げてる人います?
おいらは味付けしたのを揚げちゃいますw
0126名無しの権兵衛さん2018/02/24(土) 19:17:33.18ID:SUp6YrmA
ふきのとう水洗いした後少し水にさらして揚げてみました
子供達は苦味に悶絶ww
とても美味しく頂きました
後二週間くらいは楽しめるかな
フキは半日水にさらしてから炒めてきんぴらにするのが好きです
0127名無しの権兵衛さん2018/02/24(土) 21:08:00.17ID:qi1gtVjp
山形県へ移住でコメ・みそ・しょうゆ1年分提供
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000024-khks-soci
 山形県は新年度、県外からの移住者世帯に1年分のコメ、みそ、しょうゆを提供する全国初の事業を始める。2018年度一般会計当初予算案に約260万円を計上し、300世帯分を準備する方針。

 県や市町村の相談窓口を利用して、県外から移住する人が対象。住民票で山形県内に移住したことが確認できれば、県産のコメ1俵(60キロ)とみそ3キロ、しょうゆ3リットルを贈る。


だってw
0130名無しの権兵衛さん2018/02/25(日) 05:03:44.19ID:cjokQNRc
>>127
雪が降る所は無理だわ。一年だけ移住して米やら味噌やらもらってバックレるならありだろうけどw色々もらうにも条件ありそうだよなぁw行政のタダより高いものはないからねw
0131名無しの権兵衛さん2018/02/25(日) 07:53:45.97ID:R8PeUvfO
普通100万円分の何かとか、空き家譲渡とかあるだろう
それを買っても2万円で収まるようなもので釣られる人いないだろ・・・
0132名無しの権兵衛さん2018/02/25(日) 22:09:00.60ID:Us3AigF0
よくよく見たら
260万円で300世帯て
実際は広報のチラシとかにも予算かかるんだろうけど全部米みそしょうゆにしても
1世帯分が8000円ぐらい
>県産のコメ1俵(60キロ)とみそ3キロ、しょうゆ3リットルを贈る
ミソと醤油で1000円として残り7000円で米一俵を仕入れるって農家可哀想じゃね?
0134名無しの権兵衛さん2018/02/26(月) 14:50:57.90ID:ParygIfu
何度か連れて行ってもらったけどフキノトウの見つけ方がいまだによく分からん
0135はちまき2018/02/26(月) 16:32:45.92ID:sNGIRmMW
>>134
いつもフキが良く茂るところへ行くと良いですよ

先がちょっと開くくらいで収穫するのがベストな感じです
開きすぎるとアクが強くなる気がします
0136はちまき2018/02/26(月) 16:35:50.92ID:sNGIRmMW
>>132
300世帯も来るわけないからな

>県や市町村の相談窓口を利用して、県外から移住する人が対象 って・・・まあ予算つけただけだろうw

いいとこ10件もあれば御の字と思うよ
0137名無しの権兵衛さん2018/02/26(月) 21:29:43.87ID:Yw9kfSX0
> 300世帯分を準備する
準備して10件しかこないなら残り290件分のお米は職員がお持ち帰りだな
0138名無しの権兵衛さん2018/02/27(火) 11:52:30.66ID:1+DWg98u
田舎の自治体は引くくらい仕事出来ないのが問題ね
0139名無しの権兵衛さん2018/02/28(水) 12:28:32.00ID:ilITp8JE
暖かくなってきた スギ花粉が飛び出してきたら くしゃみが出 鼻水が永久機関化し めがかゆくなってきた 辛い…
0140名無しの権兵衛さん2018/02/28(水) 19:28:19.95ID:yzeML/i/
花粉症って寄生虫が居たことあるとならないとか聞いたことあるけど
昔人糞とかを肥料に使ってた頃は野菜を生で食うのから感染したとか
寄生虫に感染するからってのもあって人糞の肥料は使われなくなったんだろうけど
花粉症の人からすればよかったのかどうなのか・・・
0141名無しの権兵衛さん2018/03/01(木) 15:22:53.32ID:9MtmWg7s
わしの子供の頃は石油製品がほとんど無かったから、ゴミなんか出なかった。
ナイロン袋なんか大事にとっておいた。
便所の糞尿は肥料として畑にかけていた。
だから、川もきれいだった。川魚がご馳走だった。
0142名無しの権兵衛さん2018/03/01(木) 19:15:51.85ID:lScVOgkh
うんこを畑にまくのは良くないってホントは危ない何とかって書かれてたよ うんこは人間だけじゃなくて家畜糞もダメみたい。
0143名無しの権兵衛さん2018/03/01(木) 21:42:55.74ID:tfvZ8o+r
子供の頃に石油製品が身近に無いって
80すぎぐらいのおじいちゃんかな
ブリキのおもちゃとかで遊んでたんだよね
0144名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 04:27:35.12ID:DP30hB4k
>>143
ブリキのおもちゃなんてつまらんかった。
春は川で魚釣り、夏は川に入って魚とり、冬は山に行ってガンピとり。
近くに同じ年頃の子供が多かったから、色々な遊びをした。
ペッチン・ビー玉・小石で陣取り・クスダマ鉄砲・くぎ立て・女の子とままごと、他にも
いっぱい遊びの種類があった。
0145名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 09:13:16.46ID:egxIRE7h
今は子育て世代の親ですら庭は面倒
田舎はダサい
虫は汚い
田舎の子は学力低い
将来いい仕事に就けない
駅がなくて不便
病院遠くて不便
等々意識が昔の人とは懸け離れていて
古い道具を大事に使ったり先人の知恵を学んだりしていると
変わり者扱いされた挙げ句馬鹿にされたりします
まぁ残念ですが価値観が違い過ぎる
我が子には祖父母から学んだ古き良き生活の知恵や
身近な植物や昆虫などの自然を愛でる心を養える様
日々行動している
ネットでは良く「スローライフ()」「丁寧な暮らし()」等と矢張り馬鹿にされている流れを見るので
ひっそりと
0146名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 11:24:55.39ID:ic9uJotG
スーパーに行けば食べ物は当然あると思い込んでるから農業はダサいとかの思考になるんだろうなぁ 
一度スーパーやら直売所やら全部法律で禁止にしたら何もできないんだよ。批判してる彼らは
0147名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 11:28:29.84ID:ic9uJotG
>>144
植物の実を発射できる竹のおもちゃもあったよね。昔のパチンコ台みたいに一回一回うつやつ。
0148名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 14:02:57.32ID:DP30hB4k
>>147
それも得意じゃった。オナゴ竹を使うのじゃ。
スギの実やクスダマ(リュウノヒゲの実)や新聞を濡らして球にした。
クスダマ鉄砲と言うのじゃ。
0149名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 15:43:13.68ID:IzfDOgS/
生きるってことはその時々の環境に適応していくということだから。
現代に生きる子供には、現代社会で必要な能力を伸ばしてあげないと。たとえばネットやマネーの知識がなかったら淘汰されてしまうよ。
自分がノスタルジーに浸るのはいいけど、子や孫は別の世界に生きているんです。
0150名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 17:24:32.90ID:egxIRE7h
>>147-148
材料あるからちょっと集めて作ってみたい!

>>149
今は普通に授業にタブレット端末を使用したりとカリキュラムに組み込まれています
田舎暮らしでも勿論文明機器は使いこなしてますしね
0151はちまき2018/03/02(金) 18:05:08.61ID:bQ4+nDP1
クスダマ鉄砲なつかしいいねえ
この前作ったのは、14年前くらいかな、息子が10歳のころだったような・・・

しかしその子も、先日嫁を貰ったよ、なんか嬉しいような、寂しいような(´・ω・`)
0153名無しの権兵衛さん2018/03/02(金) 23:57:14.78ID:LQcXq2Zb
ライフラインや衣類住居を自給自足して車やネットを使わない生活は可能だろう
土地は借りれば税金もかからない
それでもいざという時には絶対に現代医療に頼る
結局現金収入は必要ってこと
0155名無しの権兵衛さん2018/03/03(土) 00:04:19.34ID:JbMHJY6E
>>154
引退後に自分が清貧とノスタルジーの世界に生きるのはいいと思うよ。でも子育ては別でしょう。
親の世代の価値観を子や孫に押し付けると、その子や孫は同世代から浮いてしまう。それはかわいそう。
0156名無しの権兵衛さん2018/03/03(土) 08:39:20.88ID:o76ju+wJ
>>155
それこそあなたの思考の押し付け
選択肢を増やし教える事が出来る環境作りですよ
ネットのお陰で先端技術や知識を詰め込む事は
大自然の中でも出来るんですよ
0157名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 16:53:07.26ID:6mxSFucv
過ぎたるは及ばざるがごとしにならぬように気をつけることの方が大切かと
0158名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 18:12:18.90ID:iX9AbyZ5
今は学校でいろんな事を教えてくれるのじゃ。
学校さえ行ってれば、時代に遅れることはないのじゃ。
0159名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 18:31:03.91ID:6mxSFucv
関係ないけどさ、数年来にわたって自給自足をご両親がやってる子だくさんのお宅に
一度招かれたときにその食卓に驚た、お好み焼きが出たんだが具がもやしだけ
ちょうど秋にかかる中途半端な時期でナスもキュウリも終わって野菜が何もなかったのもあったにはあったが
マヨネーズやソースは自作だという、子供たちがこんな食事しかいつも食べていないのを知り衝撃だった
そのくせご両親はこぎれいな服やお酒にはお金を使っている、バランスが変
ナチュラリストでもマクロビでも結構だが親の勝手や思想に振り回される子供たちが気の毒だった
その界隈の親御さんはそういう傾向が少なからずあって子供たちが逆にかわいそうなケースが多かった
0161名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 21:18:48.88ID:iX9AbyZ5
飽食の時代になって病気が増えているのじゃ。
粗食の方が体には良いのじゃ。
その辺りは、ご両親も考えておられるじゃろう。
0162名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 22:13:57.51ID:ttRMrZUd
自給自足って自己満足のためにやる娯楽だよね。子供をそれに付き合わせるのはどうかと思う。独身とか子無しとか引退後にやればいいのに。
0163名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 22:25:56.35ID:6mxSFucv
子供たちにも決定権が平等にあればいいんだけれど
我が儘を押しつけてるだけの親御さんたちが目につくのがね
そういう自分も半自給自足だが自分の楽しみのために子供の食事を貧しくすることは絶対にしないわ
0164はちまき2018/03/04(日) 22:46:51.01ID:pmm3vYXL
面白い話が出てきたね
今時の、生長期の子供に・・タンパク質を食べさせれない親はダメだ!

おいらはクジラとカシワ(卵が産めなくなったニワトリ)だった
牛肉や豚肉など10歳以下のころはめったにないし、牛肉は臭くて食えない代物だった

逆にホルモンやヒツジ(ラムではない)のほうが好きだったw 
山たかのジンギスカン鍋も懐かしいから今度買おうかな(`・ω・´)
0165はちまき2018/03/04(日) 22:56:05.43ID:pmm3vYXL
最近一番困ってるのは、魚の多くが外国産で良いものがないのがつらいです

その昔は行商のおばさんが担いでくる、旬の物が食べれたのですが・・・
海釣りにいってた頃も(コストが超高い魚w)良いものを、いただけたものですが(´・ω・`)
0166名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 23:28:31.96ID:+cTVedNC
川で鯉釣って食えよ
浅瀬の底が見えてる川で70cmオーバーのが群れで泳いでるだろ
食い放題だよ
0167名無しの権兵衛さん2018/03/04(日) 23:29:13.06ID:+cTVedNC
今の時期はもう産卵おわってるかもしれないけど
腹に卵あったらそれがまた美味いゾ
0169はちまき2018/03/05(月) 09:16:07.90ID:LXieCmMx
おはよ、春の嵐で大風は吹くわ雷は鳴るわ・・・春が来た・・寝られんかったけどw

鯉は一日一寸という言葉があってなかなか釣れない、中学のころよく川に釣りに行ってたけど
10回通って1匹釣れるかどうかだった気がする

大雨で郵便局に米をもっていくのが億劫です(´・ω・`)
0170名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 09:46:18.81ID:U+Zbg7YK
子供の頃のたんぱく源は、川魚・卵を産まなくなった鶏・鯖の缶詰ぐらいじゃった。
それで発育不良には同級生を見ても、誰もなっていないと思う。
TVを見ても食べ物の番組が多い事に驚く。何が美食じゃ。
0171名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 10:26:13.22ID:qGJqBxFW
取りあえず例の界隈の子供たちは一般の子たちより背も低くて
やや発達不良気味だったことだけはつけたしておきます
0172名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 11:37:02.56ID:w8HIQAQm
何だか知らぬ間に極端な例を出して批判されてますねw
何が何でも親の考えの押し付けと決め付けるのは些か困惑します
田舎に越してくる前は都内暮らし
どちらも経験して将来は子供達に好きに選択出来るスキルを身につけて貰っている
食材は一年中冷凍庫を活用して「もやしだけ」って事は都会でも無いと思いますが
本日は雨なので頼まれた鹿肉の燻製を再び作ってます
まだまだ自家製落花生も有るので焙煎しながらw
0173名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 11:40:11.07ID:w8HIQAQm
>>169
お子さんへの宅配依頼ですか?
私も学生時代かなり助けられましたわw
ありがたやありがたや
0174名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 15:00:58.80ID:qFEbTQH6
>>172
すべての自給派が批判の的になるようなことは何も書いていませんよw←マネ
こういう暮らしがずっといいと思って自分もやっているわけですし

ところがなぜか極端な方向に傾いてその影響が一番弱い立場にある子供たちに
及んでしまっているケースを挙げたまでです
子供たちは育った街に今でも帰りたがっています
また少しでも早く自立して親元から脱出して自由に生きることを望んでいる子もいました
日々あんなに近い距離で暮らしながらもう少し子供のことを見てあげたらいいのにと感じたまでです
0175はちまき2018/03/05(月) 17:29:46.42ID:LXieCmMx
>>173
今日はお客さん?遠い親戚ですが3軒に30s袋を一個づつ
一日から送料が値上がりして一個700円くらい上がったので、儲けが少なくなってしまうけど、まあいいかw

決算も超良かった(`・ω・´)
・・・だがしかし税金他が100万を軽く超える・・・やれんのう(´・ω・`)

儲からないときは知らん顔で、儲かるとはきっちりと集金しやがるわw
0176名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 18:52:41.57ID:w8HIQAQm
>>175
ふほほ
矢張り我が家とは規模が違いますw
結構親戚からもねだられるのキツいから分かります
送料バカに成らないですよねw
0177名無しの権兵衛さん2018/03/05(月) 20:03:09.05ID:DNEb2sL8
>>169
昔と違って今はみんな釣らないからかなぁ
行ったら数匹釣るのぐらい余裕
そんなに釣って持って帰っても食えないから
いいの選んで小さいのから逃がしてるよ
0178はちまき2018/03/05(月) 22:33:31.75ID:LXieCmMx
>>176
送料を請求しても良いのだけどさ・・・金持ち喧嘩せずな心境になってます
貧乏な時から・・ずぅーと・・・買ってくれてるから、少々のことでは値上げしないよ(`・ω・´)
0179はちまき2018/03/05(月) 22:39:48.40ID:LXieCmMx
>>177
羨ましい水系です、近所の川に鯉はいますけど
40年前の魚はほぼいません

ギギタ・スナフキ・ドロクロ・ハエンボ・アカマツバヤ・ハエンボ・ウナギ・ナマズ
ムギツク・・・・川エビや、ツガニ・・・

ダムが出来て以来すべて破壊されてしまいました、悲しいです(´・ω・`)
0181名無しの権兵衛さん2018/03/06(火) 15:25:01.65ID:P+0Tgmga
10年ほど前の大洪水で河川工事がなされ、川がダメになりました。
県の土木の役人達は川で遊んだことがないのでしょう。
川底を削り、岩盤を掘削し、川底を平らにしてしまい、川岸はコンクリで
固めてしまいました。
川を排水溝にしてしまいました。バカな役人達です。
0182はちまき2018/03/06(火) 15:37:20.25ID:Ps8XiuSX
やっとフキノトウがとれますた、今夜はビールがうまいどーって毎日ビール美味いけどなw
0183名無しの権兵衛さん2018/03/06(火) 17:28:13.22ID:1S5wC1u9
>>181
治水のためなら仕方ないでしょう。人の生命財産には代え難い。

過剰な河川の改修工事は、補助金目当ての地域の土建屋さんの突き上げがあって地方議員が動くんですよ。役人はやれと言われてやるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況