X



( ´_ゝ`)流石だよな(´<_`  )@田舎暮らし
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/01/22(日) 18:48:37
田舎暮らし板にも進出だぜ!

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )    流石だよな、俺ら
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0119名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/07(火) 20:30:38
 山に捨てられる演習があるらしいな
  ,、,、     
  ( '_!`)     ,、,、     
  (っ/ ̄/  ('!_`)  偶然祖母宅の近くに捨てられて  
 /\ ̄ ̄\/ i^i     期限まで祖母宅でのんびり過ごし
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i     バス代もらって基地まで帰った話があったな。
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~     
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/07(火) 23:55:36
たまに町中で自衛隊の車を見たことがあるぞ

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  都会じゃありえないだろうな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/08(水) 02:36:49
 高速乗ってるとよく見るぜ
  ,、,、    
  ( '_!`)     ,、,、    
  (っ/ ̄/  ('!_`)  後ろ走ってると隊員と目があって 
 /\ ̄ ̄\/ i^i              きまずいな
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i    
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~    
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/08(水) 15:34:08
目があうとドキってするよな

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  恐怖心か?
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0123名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/08(水) 15:52:43
 ドキッ☆男だらけの・・・
  ,、,、     
  ( '_!`)     ,、,、     
  (っ/ ̄/  ('!_`)  オチがつかないなら書くなよ  
 /\ ̄ ̄\/ i^i      
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i     
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~     

0124名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/09(木) 00:09:48
ウホ

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  やらないか
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/09(木) 22:15:37
 やったら負けかなと・・・ 
  ,、,、      
  ( '_!`)     ,、,、      
  (っ/ ̄/  ('!_`)  負けだよ兄者 
 /\ ̄ ̄\/ i^i       
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i      
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~      
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/13(月) 04:39:09
ROMったら負けかと
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  寂しいもんな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/14(火) 20:15:04
 さて田舎について語ろうか 
  ,、,、     
  ( '_!`)     ,、,、     
  (っ/ ̄/  ('!_`)  ループしてるぞ兄者
 /\ ̄ ̄\/ i^i        
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i     
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~     

0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/15(水) 23:14:49
>5
何県の何市でつか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/17(金) 04:39:35
 アキバまで歩いて3ヶ月くらいでつ
  ,、,、      
  ( '_!`)     ,、,、      
  (っ/ ̄/  ('!_`)  わかりづらいな兄者
 /\ ̄ ̄\/ i^i         
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i      
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~      
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/02/23(木) 00:12:22
 過疎だな弟者         
            ∧_∧    
     ∧_∧  (´<_` ;) 流石スレの宿命だな兄者 
     (;´_ゝ`) /   ⌒i   
    /   \./    | |  
    /       ヽ、  ノ| |  
  __(__ニつ  とニ )  | .| .|____  
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(u ⊃  

0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/03(金) 00:00:05
ROMったから負けかと
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  忘れてたもんな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0132名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/03(金) 14:32:30
      
  ∧__∧    >>129
  (´_ゝ`) 結構うちのちかくじゃん!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/  うちもアキバまで徒歩3ヶ月くらいだぞ!
  \/___/   
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/05(日) 15:07:18
ageるぜ

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )    流石だよな、俺ら
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0134129垢版2006/03/08(水) 23:22:41
 >>132 ご近所かもしれませんねwと。
  ,、,、       
  ( '_!`)     ,、,、       
  (っ/ ̄/  ('!_`)  北か南か東か西か海外かわかんないけどな兄者。
 /\ ̄ ̄\/ i^i          
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i       
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~       
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/10(金) 01:00:37
アメリカには丸い畑があるんだよ
日本もちょっと真似しないか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/13(月) 22:59:43
 日本には棚田というすばらしい畑があります
  ,、,、        
  ( '_!`)     ,、,、        
  (っ/ ̄/  ('!_`)  機械が入らないからたいへんらしいけどな
 /\ ̄ ̄\/ i^i           
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i        
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~        
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/15(水) 07:44:41
田舎って素晴らしいものがいっぱいあるんですね!

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …そうだな
   ( T_ゝT) /   ⌒i  (何で泣いてるんだろう…?)
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
0139名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/15(水) 08:33:52
村民三千人の過疎村に住んでいます
未だにダイヤルアップ接続 orz
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/15(水) 12:06:11
流石兄弟ワロスww
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/15(水) 13:41:36
 田舎には都会にはない素晴らしいものがたくさんあります
  ,、,、         
  ( '_!`)     ,、,、         
  (っ/ ̄/  ('!_`)  都会にあるものはないけどな
 /\ ̄ ̄\/ i^i            
 \/ ̄ ̄ ̄ヽ__i i         
     ̄ ̄ ̄ ̄ `~         

0142名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/23(木) 08:07:50
もうすぐ稼ぎ時ですね、と

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )   さくらが綺麗に咲くところは観光名所になるもんな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0143名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/30(木) 11:08:35
そしてゴミだらけになりますね、と

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )   酔っ払いとかうんざりだよな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0144名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/03/31(金) 14:23:27
 みんなゴミは持ち帰りましょう!

       ∧_∧ 
  ∧__∧ (´<_` )   引きこもりの兄者がいいこと言った!!
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ 
  \/___/ ヽ⊃ 
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/04/04(火) 23:19:10
俺は引きこもりなんかじゃない!
外に出ないだけだ!

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )   それを引きこもりというんだよ、兄者
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0146名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/04/16(日) 04:35:40
 大自然の中、村ごと引きこもってる所もありますね

       ∧_∧  
  ∧__∧ (´<_` )   ただの過疎村ジャマイカ
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_  
  \/___/ ヽ⊃  
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/04/18(火) 17:10:22
大自然の中、市ごと引きこもってる所もありますね

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  県ごと引きこもってるところもあるよな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/03(水) 19:49:04
こんばんは、おひさしぶりです。

今日は「つくし」を発見して、ようやく心にも春がきたなぁ…といったところです。
ふきのとうを料理して食べて見たら、香りよい味わいで美味しくたべることが出来てます。レシピに追加。
また来ます
0150名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/07(日) 14:54:43
 このスレの存在を忘れてました。

       ∧_∧ 
  ∧__∧ (´<_` )  スレまで引きこもりか・・・。
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_ 
  \/___/ ヽ⊃ 
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/15(月) 14:57:50
 >>150元ネタは?

       ∧_∧  
  ∧__∧ (´<_` )  漫画のセリフっぽいな
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_  
  \/___/ ヽ⊃  

0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/15(月) 14:59:08
 間違えた・・・。>>151です

       ∧_∧  
  ∧__∧ (´<_` )  自分にレスカッコイイ・・・
  (*´_ゝ`) /  ⌒i  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_  
  \/___/ ヽ⊃  

0154151垢版2006/05/15(月) 19:21:58
『賭博黙示録カイジ』っぽく言ってみたっ・・・!
0155名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/15(月) 20:04:52
 ざわ・・・
   ざわ・・・
       ∧_∧   
  ∧__∧ (´<_` )  ・・・多・・・・・・・・。
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_   
  \/___/ ヽ⊃   
0157名無しの権兵衛さん垢版2006/06/13(火) 17:03:57
保守だな
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )  早くないか?
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0158名無しの権兵衛さん垢版2006/07/14(金) 04:28:30
>>1

◆ カビ予防のワンポイント ◆

  ※お風呂場のカビ予防には、水シャワーをかけて。

  じめじめした梅雨は、お風呂場のカビが増える時期。

  カビの繁殖しやすい条件の1つは、温度。
  20〜30℃が一番、増えてきてしまいます。

  入浴後はカビが好む温度に上昇しているから、
  水シャワーを浴室内にかけて、冷やしましょう。

  特に、熱の溜まりやすい蛇口にかけるとGood!
  カビの繁殖を防ぐことができますよ!


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0159名無しの権兵衛さん垢版2006/07/21(金) 16:31:46
>>1

井戸の掘り方を教えて下さい。
それと、井戸水ならいくら使っても水道料金払わなくてもいいですよね?

井戸堀を自分でされるのですか?。
(業者に依頼すれば事は簡単ですが)まず周辺の地勢、地層状況を把握しましょう。
近所や周囲の状況を掴むと水脈があるのか、土質やどの程度の深さで湧水が
予想されるのか専門かでも限られた地所で当てるのは苦労する場合があるそうです。
叉水質の関係もあります。また都市によっては規制があるようですね。
街場と田舎では環境状況も違います。
(色々な智慧で地層地質の地下の予測をして確立の高いアクション
をして下さい、なを水脈の占い師等もいるようですが騙されないように)
掘り方そのものはコンクリート枠を順次入れる等色々有りますが深堀
りならコストや人工の事を計算すると打ち抜きが経済的ではないですか?
しかしポンプの電気代は要りますね。
尚手押しの真空ポンプは1気圧10mまでしか揚水能力しかありませんね。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0160名無しの権兵衛さん垢版2006/07/23(日) 00:19:27
>>1

【耐震住宅】

 日本は地震大国です。
 しかも、活動期に入ったと言われています。
 地震対策が住宅の必修要件になってきています。

 どのような家に住むかで、大地震での被害は違ってきます。
 しかしながら、日本の現状は全家屋の約5割
 しか耐震基準を満たしていないと言われています。

 2.建物の構造

  建物を上から見て正方形や長方形のような建物は耐震性は高く、L字型や
  コの字型の建物では、地震の揺れに対して、ねじれやすくなってしまいます。
  耐震性能が低いと言われています。

  また、地震は、地盤から建物に力が伝わります。
  この力は建物が重いほど大きくなるので、重い建物ほど被害を受けやすくなります。
  逆に、軽いほど耐震性能が高いということになります。

  さらに、上下の重さのバランスも関係します。
  上が重い場合には、安定性が悪く、同じく耐震性能が悪くなってしまいます。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0161名無しの権兵衛さん垢版2006/07/27(木) 01:02:28
>>1

【基礎建築用語】

 (ラーメン構造)

   ラーメンは、ドイツ語で、枠とか額縁の意味です。
   ラーメン構造とは鉄筋コンクリート造などの
   工法で、柱や梁で建物を支える構造になっている。
   一般的には、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンク
   リート造に用いられ材と材が剛接合されていて頑丈。
   中高層マンションで用いられることが多い。
   住戸内は比較的大きな部屋を造ることが
   できますが、室内には柱や梁が張り出します。

 (筋違い)

   筋違いとは、土台と柱(左右2本)、および梁で囲まれた
   長方形の部分に、対角線上に張り渡される部材のこと。

 (梁「りょう」)

   柱と柱の間に渡す横木のこと。
   柱が傾かないように固定するとともに、屋根を支える。
   屋根の最も上の部材である棟木とは垂直に、柱と柱の間に渡さ
   れた構造部材を梁、棟木と水平方向に渡された横木を桁と呼ぶ。

 (基礎工事)

   最もよく使われるのはベタ基礎。
   木造家屋でもこの部分は鉄筋コンクリート造と
   し、床下の防湿対策を兼ねたつくりになっている。

 (床スラブ)

   床スラブとは、床面に使用されたスラブ=コンクリートの厚い板のこと。
   フラットスラブ構造、およびその際使用されるボイドスラブ工法など。

 (幅木)
   幅木とは、壁が床に接する部分に設けられた横板。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0162名無しの権兵衛さん垢版2006/07/30(日) 00:25:05
>>1

【基礎建築用語】

 (床面積)

  床面積とは、
  「建築物各階の、区画の中心線で囲まれた部分の水平投影面積」。
  つまり、建物のフロアごとの面積。

 (延床面積)

  延床面積とは、建物各階の床面積の合計のこと。
  建物の形態・規模制限である容積率を算出するのに必要な数字。

 (容積率)
  延床面積が敷地面積に占める割合を容積率と言う。
  用途地域別、都道府県別に容積率の数値は異なる。

 (建ぺい率)
  建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積の割合のこと。

 (壁芯面積)
  建物の床面積を計算する場合のひとつの方法。
  壁の中心線(部屋を真上から見て、壁の厚みの半分のところを通る線)
  で囲まれた部分の面積。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0163名無しの権兵衛さん垢版2006/07/31(月) 17:46:13
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
0164名無しの権兵衛さん垢版2006/08/01(火) 01:00:17
>>1

【基礎建築用語】

 (基準地価)
  基準地価とは、7月1日時点の土地の正常価格のこと。
  正式には都道府県基準地標準価格。
  公示価格は国(国土交通省)が毎年1月1日時点の土地
  の価格を調査するのに対し、基準地価は各都道府県による
  7月1日時点の土地価格の調査であり、9月下旬に公表される。
  調査方法は公示地価とほぼ同様で、地価が上昇傾向にあ
  るのか、それても下降傾向にあるのかを把握するのに役立つ。

 (デベロッパー)
  デベロッパーとは開発業者のこと。
  不動産デベロッパーとは、土地を買って
  建物を建てて売ることで収益を上げる企業。

 (更地)
  更地とは、その上に建物、構築物、工作物などが建っておらず、また、借
  地権や地役権などの、使用収益を制約する権利のついていない宅地のこと。

 (公示価格)
  公示価格とは、地価公示法に基づいて、国土交通省が公表する土地の価格のこと。
  民間の土地取引の適正価格の目安となる。
  公示価格は、国土交通省の土地鑑定委員会が、全国の都市計画区域
  内に標準地を設定し、毎年1月1日時点の土地の正常価格を鑑定・審査。
  3月下旬に公表している。

 (地積)
  地積とは、登記された土地の登記簿上の土地面積のこと。
  登記簿の表題部に記載されている事項。

 (地積測量図)
  地積測量図とは、土地の登記簿に付随して法務局に備えられている
  図面でその土地の形状、地積(面積)と求積方法などが記されたもの。

 (登記簿面積)
  登記簿面積とは、登記簿に記されている面積のこと。
  土地については、いわゆる地積、建物については床面積。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0165名無しの権兵衛さん垢版2006/08/01(火) 01:26:13
あべべべべべべうげぼぼぼぼぼぼぼぼぼまからさなやかあん、さかあたまやぬはさあ
0167名無しの権兵衛さん垢版2006/08/03(木) 00:29:12
>>1

【家の場所】
 
 家の場所を選定するとき、できれば緑に面した場所、もし
 くは、近くに緑のあるところと思うことが一般的によくあります。

 まず、最初に緑といえば、山ですが、確かに緑は多くなるでしょうが、夏場は蚊も多くなります。
 セミの鳴き声も真夏はかなりの音になります。
 好きな人はいいでしょうが、あまり好きでない人にとっては、騒音になってしまいます。
 それと山すそであれば、土砂崩れの心配もしなくてはなりません。
 傾斜が、15度を超えると、土砂崩れの可能性が出てくるとのことです。

 次に緑と言えば公園です。
 マンションの名前で、よく「パークサイド○○」というように公園の近くへ
 の立地を売り物にしているものがありますが、これもちょっと考えものです。
 公園のそばは、休日など子どもたちが遊んで騒ぐ声がかなりします。
 気にならない方なら、緑が多くて問題ないのですが、嫌な人にとっては少し考えものです。
 また、ボールが飛んできて自家用車や庭木を傷つけることもあります。
 それから夜は、繁華街と違って、誰もいなくなるので物騒な感じもします。

 必ずしも緑が多いから、閑静な住宅街とは限りません。
 自分の足を運んで、見てくるのが重要だと思います。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0168名無しの権兵衛さん垢版2006/08/03(木) 23:12:32
0169名無しの権兵衛さん垢版2006/08/05(土) 01:18:47
>>1

【家の場所】
 
 1.学校のそば
 
  学校のそばは、一見、閑静で落ち着いた雰囲気がして人気があり
  ますが、子供好きの人でも、一時的にうるささが気になると思います。
  とくに幼稚園の場合などは、父兄が園児を送ったり
  出迎えたりする時間帯などはたいへん騒がしくなります。

  また、送迎の自家用車があふれ、近隣とトラブルになったという話もありました。
  小学校以上になるとそれほどではないので、さほど気にならないかもわ
  かりませんが、閑静といえるかどうかは人によってまちまちだと思います。
  学校であれば、上の学校、中学より高校、高校よ
  り大学といったほうが、静かになるかもしれません。
  また、大学の近くは、依然人気スポットであることには間違いありません。

 2.病院のそば

  もし、高齢の方がいらっしゃれば、環境的にも、実用的にもよろしいかもしれません。

  ただし、特に月曜の午前などは診察が込み合い
  ますので、迷惑駐車など、気になるかもしれません。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0170名無しの権兵衛さん垢版2006/08/05(土) 08:07:30
0171名無しの権兵衛さん垢版2006/08/07(月) 23:04:33
>>1

【家が建つまで】

 家を建てることを決意して、発注から入居までの期間です。
 たいたい計画の開始からご入居まで、ハウスメーカー、工務店で6ヶ月〜8ヶ月前後、
 建築家に設計を工務店に工事を依頼する場合で1年前後の期間が必要になります。

 1.依頼先、資金計画の検討

  一生に一度の大きな買物ですので、どこの誰に依頼す
  るかしっかり考え、納得のいく相手に依頼したいものです。

  また、多くの費用がかかりますので、計画が途中で破綻したり、返済
  に困ったりしないように、しっかりと資金計画をたてる必要があります。
  これら準備期間に、1〜2ヶ月をみておく必要があります。
 
 2.設計
 
  ハウスメーカーや工務店が設計を請け負う場合は1〜3ヶ月とかなり早く設計を行います。
  ところが個人の建築家は細かな打ち合わせと検討を重ねて、多く
  の詳細図面を書きますので、4〜5ヶ月が平均的な期間になります。
 
 3.工事
 
  すでに工場でユニット化されているハウスメーカーの建物の場合、
  早いものでは3ヶ月程度で建てる事も可能ですが、デザイン住宅の場
  合は平均的な住宅で、おおよそ5〜6ヶ月の期間をみる必要があります。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0172名無しの権兵衛さん垢版2006/08/08(火) 07:11:51
0173名無しの権兵衛さん垢版2006/08/11(金) 17:53:51
>>1

【大手ハウスメーカー】
 
 一昔前だと、ハウスメーカーの代表的なプレハブ住宅は、安くてそれなりとい
 うイメージがありましたが、それは、昔の話で、今では、そんなことはありません。
 むしろ、在来工法の昔ながらの家より豪華なものも多数あります。

 事前に、工場で製造して運んできて、まるで積み木を組み立てるように簡単
 に建ってしまうのもありますが、その分、品質の均一性と信頼性はあります。
 グレードやバリエーションもかなり多く、びっくりするような高級品もあるようです。
 
 大手ハウスメーカーで、何よりいいのはアフターサービスかもわかりません。
 たしかに地元の工務店でも、万全のアフターサービス体制があるでしょうが
 大手ハウスメーカーは、アフターサービスがよいということをよく耳にします。
 ただし、アフターサービスは、別会社でしてるということも
 あって、建てた時の営業マンとは、窓口が違う場合もあります。

 価格は、テレビCMなどの広告宣伝費が織り込まれている分、
 かなり割高感はありますが、「安心」を買うと思えば納得できます。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0174名無しの権兵衛さん垢版2006/08/11(金) 20:57:06
0175名無しの権兵衛さん垢版2006/08/12(土) 20:59:21
>>1

【中小工務店】

  昔は、家造りは、この工務店に頼んでいたものです。
  大手ハウスメーカーのように派手に広告をしたり立派な
  商品パンフレットがあるわけではないし、名前だけ聞いても、
  どこの会社かよくわからないというのが、印象だと思います。
  知り合いか知人の紹介でもない限り、家造りの会社として選択しにくい方法です。

  しかし、大手ハウスメーカーの建築費に対する粗利益
  は40%前後といわれていますが、一般の工務店の粗利益
  は20%前後、高い所で25%程度だと言われているそうです。
  大手ハウスメーカーは規格化、大量生産によって材料のコストを抑えられま
  すので、その数字は、一概には比較できないでしょうが、少なくとも建築費が
  同一であれば、中小工務店のほうが質の良い建物ができてくることになります。

  中小工務店は、過去のお客さんや知り合
  いの紹介で、仕事を取ることがほとんどです。
  たった一軒の建てた家でも悪い評判がでてしまうと、
  うわさであっというまに、仕事がなくなってしまいます。
  そういう意味では、建築後のメンテナンス及びクレーム処理の対
  応も次の仕事を得るための重要な営業活動となっているといえます。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0176名無しの権兵衛さん垢版2006/08/13(日) 12:57:07
0177名無しの権兵衛さん垢版2006/08/14(月) 22:43:07
>>1

【一戸建て構造・工法】
 
  一戸建て住宅の工法は、木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造(RC)の3つです。

 1.木造

  木造は鉄骨やコンクリートに比べ軽く、地盤への負担が少なくなります。
  加工性もよく、柔軟にいろいろな間取りに対応できます。
  また、部屋内に、柱型が出てこないというメリットもありますが、デメリットは、
  木材は湿気に弱いので、防腐・防蟻・防湿処理が必要となることがあげられます。

 2.鉄骨造

  鉄骨造は、重量鉄骨造と軽量鉄骨ブレース造と
  いわれるプレハブ住宅(工業化住宅)の2つがあります。
  重量鉄骨造は、柱型が部屋内に出てくるというデメリットがありますが、
  間取りの自由度が他の構造と比較して高く、間口の狭い土地にも対応できます。
  軽量鉄骨ブレース造は、部屋内に柱は出てきませんが、耐力壁
  の確保が必要なために、間取りに制約が出てくる可能性があります。

 3.鉄筋コンクリート造

  鉄筋コンクリート造(RC)は木造に比べて耐久・耐震・耐火・防音
  などの性能に優れていてある程度自由な設計も可能とされています。
  しかし、建物重量が大きいために、大きな耐力の支持地盤が必要となります。

 以上がざっとした概要です。
 建設費をとってみると、一般的には木造が安く、
 次に鉄骨造、鉄筋コンクリート造の順となっています。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0178名無しの権兵衛さん垢版2006/08/15(火) 00:44:43
0179名無しの権兵衛さん垢版2006/08/15(火) 16:39:33
つい
0180名無しの権兵衛さん垢版2006/08/15(火) 20:50:00
よー!
0181名無しの権兵衛さん垢版2006/08/16(水) 23:13:02
>>1

【一戸建ての費用】
 
 一般に、家の建築費用は「本体工事費」「別途工事費」「諸費用」の3つに分かれてきます。

 1.「本体工事」

  本体工事は、建物としてほぼ完成させるための費用です。
  この中でも、大きく分けて「躯体工事費」「仕上げ工事費」「設備工事費」の3つがあります。
  基礎工事、柱を立て梁を架け渡すといったのが躯体工事。
  外壁を塗装したり、内装のクロス貼り、床のフローリングというのが仕上げ工事。
  建具や造作家具、主要設備(キッチン、トイレ、浴槽など)の取り付
  け、電気や水道の内部配線・配管といったのが設備工事となります。

 2.「別途工事費」

  本体工事だけでは、まだ住めません。
  人が実際に暮らせるようにするには別途工事費が必要になります。
  例えば、水道管の引き込みや排水工事、ガスの配管工事、
  カーポートや門扉といった外構工事、冷暖房工事などの費用です。
  その他、建てる前に行った解体工事費も含みます。

 3.「諸経費」

  建築やローンに伴うさまざまな手続きが必要になってきます。
  例えば、建築確認申請、各種登記、住宅ローンなど。
  これらの手続き費用や税金の他に、引越し代など
  の工事費以外にかかるものが諸経費に含まれます。

 ちなみに、坪単価というのは諸経費は含まれませんが、さらに別途工事費が含まれて
 いない場合も多いので、別途工事の内訳をきちんと確認しておくことが必要になります。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0182名無しの権兵衛さん垢版2006/08/17(木) 11:16:19
あつ
0183名無しの権兵衛さん垢版2006/08/17(木) 11:17:07
いよー!
0184名無しの権兵衛さん垢版2006/08/17(木) 11:31:15
↓何このバンド名。。。
【My plastic JonBenet doll】
殺された子供の名前なのに・・・・
こういうのがかっこいいと思ってんのかな?
被害者馬鹿にしすぎ。
糞インディーズが


My plastic JonBenet doll
http://mpjbd.com/profile/profile.htm
0185名無しの権兵衛さん垢版2006/08/17(木) 18:48:39
あつい
0186名無しの権兵衛さん垢版2006/08/19(土) 18:39:42
(`ゝ´)暑い
0187名無しの権兵衛さん垢版2006/08/20(日) 00:16:32
>>1

【相見積り】
 
 家は、とても高額商品ですから、一社だけで決めずに、相見積
 りを取りたくなると思いますし、取って当然ですし、取るべきです。
 
 ただし、相見積もりをする場合の前提は、見積もりを依頼
 する複数の会社に対して同じ条件を提示することが重要です。
 異なる設計や仕様だと、面積などの数量が違ったり、プランや条件の違い
 により各部位の使用材料が違ってくるため、比較検討が難しくなってきます。

 また、同一の条件で見積もりを依頼する場合も、施工業
 者によって工事項目と内容の捉え方が違うことがあり、見か
 けの費用が安いからといって、必ずしも安いとは限りません。

 見積もりの評価は金額だけでは判断できず、金額の内容の妥当性を正当に
 比較評価しなくてはならいので、実際は、専門家でなければ比較検討すること
 は難しく、もし相見積もりをする場合には、専門家に相談するほうがいいでしょう。

 また、構造、工法、仕上げ、内部設備の仕様などを、まず、
 決めてからでないと比較検討できる見積もりは取れません。
 見積もりに提出するプランの作成は当事者である建築会社に
 依頼するのではなく、第三者の専門家に頼むのがいいでしょう。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0188名無しの権兵衛さん垢版2006/08/21(月) 22:23:47
さすが兄貴
0189名無しの権兵衛さん垢版2006/08/23(水) 00:09:51
>>1

【基礎建築用語】

 家を建てたり、買ったりしたときに、最低限の建築関係の用語をご説明します。
 有名なものばかりですが、しっかり知っておかない
 と、思わぬ思い違いや勘違いでトラブルの元となります。
 知ってるようで、意外とよく知らない用語を選んでみました。

 (RC造)

 鉄筋コンクリート造のこと。
 圧縮力に強いがもろいコンクリートを、引張力に強い鉄筋で補強した構造。
 耐久性、耐火性、強度に優れている。
 中高層建築で多く採用されている。

 (アイランドキッチン)

 部屋の中に島型にして、独立してレイアウトする方法。
 シンクなどを島型に独立させ、カウンターやダイニングテーブルなどを
 入れて、料理を作りなが食事・だんらんができるようにしている場合が多い。

 (オープンキッチン)

 台所が単独の部屋ではなく、リビングやダイニン
 グといっしょになったオープンな空間になっている。

 (基礎)

 建物の自重や荷重を地盤に伝えて建物を支える下部構造のこと。

 (躯体(くたい))

 建物の構造強度を担当する構造体。
 スケルトンともいう。

 (クッションフロア)

 ビニール系シート床材。
 中に発泡層がついているもの。
 汚れを水でふき取れるので、台所・トイレ・洗面室などに使用されることが多い。

 (クローズドキッチン)

 台所だけで部屋になっている部屋。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0190名無しの権兵衛さん垢版2006/08/23(水) 07:33:10
さすが兄者。
誰も読んでないよこんな長い文章。
0191名無しの権兵衛さん垢版2006/08/23(水) 23:48:23
>>1

【基礎建築用語】

 家を建てたり、買ったりしたときに、最低限の建築関係の用語をご説明します。
 有名なものばかりですが、しっかり知っておかないと、
 思わぬ思い違いや勘違いでトラブルの元となります。
 知ってるようで、意外とよく知らない用語を選んでみました。

 (軽量コンクリート)

 普通のコンクリートより比重の小さいコンクリートのこと。
 コンクリートに軽量の材料を混ぜて使用したもの
 や、コンクリート内部に気泡を含ませたものがある。
 強度は小さいが断熱性は高い。

 (コーキング材)

 密閉するために目地や隙間などに充填する、合成樹脂または
 合成ゴム製のペースト状の材料で、シーリング材ともいわれる。

 (小屋組)

 建物の屋根部分の骨組みのこと。
 木造住宅では和式と洋式がある。

 (サイディング)

 外壁にはる仕上材のこと。
 石綿セメント板や金属板などをパネル状にしたも
 のがあり、耐水・耐候性、防火性などに優れている。

 (左官仕上げ)

 壁土やモルタルなどの塗り壁材料をコテを用いて仕上げたもの。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0192名無しの権兵衛さん垢版2006/08/25(金) 14:14:29
まるで兄者のブログだな
0193名無しの権兵衛さん垢版2006/08/27(日) 02:09:01
>>192

http://myhome.hanafos.com/~m98231/amv/jpop/gam0609pv.htm
http://myhome.hanafos.com/~m98231/mv3/jpop/orange05218ms2.htm
http://myhome.hanafos.com/~m98231/mv3/oldjpop3/orange052pv.htm
http://myhome.hanafos.com/~m98231/mv3/oldjpop/tgarik05527msjp.htm
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/official/tekkon/toku_500k.asx
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/official/tekkon/cf30_500k.asx
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/official/tekkon/trailer1_500k.asx

>>1

【基礎建築用語】

 家を建てたり、買ったりしたときに、最低限の建築関係の用語をご説明します。
 有名なものばかりですが、しっかり知っておかないと、
 思わぬ思い違いや勘違いでトラブルの元となります。
 知ってるようで、意外とよく知らない用語を選んでみました。

 (合わせガラス)
 接着力の高いフィルムを2枚のガラスではさみ、高熱圧着したもの。
 破損しても中間膜にガラスが接着しているので破片の飛散や落下がない。

 (スレート葺)
 屋根の葺き方のひとつ。住宅屋根葺き用石綿スレートが多い。

 (造作(ぞうさく))
 木工事で、天井・床板・敷居・鴨居(かもい)・長押
 (なげし)・階段・棚・床の間などの仕上工事のこと。

 (耐力壁)
 建物の自重を支えて、地震や風圧などの水平力にも耐えるようにつくられた壁。
 耐力壁は構造上重要で、他の間仕切壁とは違い、リフォームの時でも撤去できない。

 (ツーバイフォー工法)
 2インチ×4インチの断面寸法の規格木材を用いた枠組みに構造用合板を釘打
 ちしてつくられた壁・床・屋根などの面材により建物全体を箱のようにして支える工法。

 (床スラブ)
 鉄筋コンクリート造で、床の荷重を支える。スラブが厚いほど遮音性が高く、床の振動も少ない。

 (複層ガラス)
 2枚の板ガラスの間に乾燥空気を入れて密封し、組み立てたもの。
 断熱性・遮音性にすぐれ、結露防止にも効果がある。

 (建付け)
 建具と建具枠または柱との接触面の精度のこと。
 悪いと建具がスムーズに動かず、すきまができたりする。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0194名無しの権兵衛さん垢版2006/08/29(火) 05:10:03
>>1

【基礎建築用語】

 家を建てたり、買ったりしたときに、最
 低限の建築関係の用語をご説明します。
 有名なものばかりですが、しっかり知っておかないと、
 思わぬ思い違いや勘違いでトラブルの元となります。
 知ってるようで、意外とよく知らない用語を選んでみました。

 (建築確認申請)

 建築主は一定条件の建物の建築または大規模改修を行う場合、
 工事着工前に計画が建築基準法関係規定や、敷地・構造・建築
 設備の法律などに適合する旨の確認申請を建築主事または指定
 確認検査機関に提出し、確認済証の公布を受けなければならない。

 (権利証)

 登記済証のこと。
 登記した者に対し、登記が完了したことを証明する法務局交付の書類。

 (工事監理)

 適切な工事契約に協力し、工事内容が契約・設計図書に
 合うように公正な立場にたって施工者を指導監理する業務。

 (住宅性能保証制度)

 住宅の各種性能の長期保証を目的とした制度で、登録業者が設計施工
 基準に従って新築した住宅で基準及び現場審査に合格した登録住宅は、保
 証書が発行され、引渡し日以降最長10年間の保証と保険制度が適用される。

 (諸経費)

 工事費の中の「諸経費」とは、一般に、現場経費と一般管
 理費(本社経費・利益など)を合わせたものを指すことが多い。

 (地上げ)

 地上げとは、不動産業者が土地などを購入すること。
 一般に、分譲用地の買収など、事業用土地を確保する場合に用いられる。
 地上げといえば、悪いイメージが浮かぶが、本来は、権利
 関係の複雑な地域を買収する都市開発の専門業者のこと。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0195名無しの権兵衛さん垢版2006/08/31(木) 04:08:03
>>1

【基礎建築用語】

 家を建てたり、買ったりしたときに、
 最低限の建築関係の用語をご説明します。
 有名なものばかりですが、しっかり知っておかないと、
 思わぬ思い違いや勘違いでトラブルの元となります。
 知ってるようで、意外とよく知らない用語を選んでみました。

 (定期借地権)

 一般定期借地権とは、借地期間を50年以上としたもので、期間満了に伴い、
 原則として借主は建物を取り壊し、更地にして土地を返還する必要がある。
 当初定められた契約期間で借地関係が終了し、その後の更新はない。

 (免震構造)

 地震などの揺れを建物に伝わらないようにつくられた構造のこと。
 積層ゴムなどで建物を支えたり、基礎と上部構造の間を滑りや
 すい構造などにして地震の揺れを軽減する仕組みとなっている。

 (抵当権)

 債権の担保として提供された物件の所有権や使用権はそのままにして、
 債務が返済されない場合は、担保物件から優先的に返済を受ける権利。

 (運搬・諸経費)

 運搬費とは工事で必要な運搬費用・仮設材の運搬費用など。
 諸経費とは、現場経費と一般管理費(本社経費
 ・純利益など)をあわせたものを指す場合が多い。

 (年金住宅融資)

 厚生年金保険または国民年金に3年以上加入
 しているなどの条件がある場合に利用できる融資。
 固定金利の公的融資で、住宅金融公庫融資と併用し
 て利用でき、同居人であれば複数の融資が受けられる。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0196名無しの権兵衛さん垢版2006/09/06(水) 03:31:10
>>1

【重量鉄骨の住宅】

 ともかく、頑丈なのが売りです。
 集合住宅に多く採用されています。

 1.構造上の特徴

  ラーメン構造と呼ばれていて、柱・梁とコンク
  リートスラブで構成される建物になっています。

 2.施工上の特徴

  構造上、柱が少なくなるため、
  間取りの自由度が大きくなります。

【鉄筋コンクリートの住宅(ラーメン構造)】

 1.構造上の特徴

  重量鉄骨と同じラーメン構造となっています。
  コンクリートの柱・梁とコンクリ
  ートスラブで構成される建物です。

 2.施工上の特徴

  鉄筋・型枠・コンクリートの施工精度により、
  施工業者のバラツキがでるばあいがあります。
  柱の位置だけを考慮すれば、
  内部間仕切りの自由度は大きい。

【鉄筋コンクリートの住宅(壁式構造)】

 遮音性が高いなどの特徴を持つ工法です。

 1.構造上の特徴

  2X4と同じようにコンクリート壁とスラブで構成される建物。

 2.施工上の特徴

  コンクリートの壁が室内に 必要になるため、
  間取りの制約をうける将来、改装したくなって、
  間仕切壁を外したくなっても、取り除くことはできない。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0197名無しの権兵衛さん垢版2006/09/07(木) 00:54:26
>>1

●“方言"が重要!?〜『田舎にしたい都道府県ランキング』

 お盆には帰省の時期。
 『田舎にしたい都道府県ランキング』
 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/30951/#rk
 では、 『夏休み 旅行に行きたい場所ランキング』
 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/30245/
 でも1位、2位だった「北海道」、「沖縄」がこちらでも1位、2位と上位を独占。
 
 「ホントに住みたいくらいスキ。
 もし北海道に実家があったらもっと頻繁に帰省すると思う」(宮城県/30代/女性/「北海道」)、
 「自分の周りの知人で沖縄出身の人達は皆、
 沖縄を愛してるというのが言わずとも伝わってきます。
 そんな故郷を持ててることが大変羨ましい」(東京都/40代/男性/「沖縄県」)
 など、北海道と沖縄に憧れるという声を多く集めた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000006-oric-ent


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0198名無しの権兵衛さん垢版2006/09/08(金) 01:08:15
>>1

●中国の若者の間で「田舎体験」が流行

 [上海 22日 ロイター] 
 文化大革命の終結からおよそ30年が過ぎた現在、
 中国では、数万人の若者が田舎を目指している、という。
 今年の夏に学校を卒業し、9月には北西部の田舎
 に行くというある若者は「両親は私の年齢のころ田
 舎で苦労した経験を持つため、私が田舎に行くという
 ことを、両親に説得するのには苦労した」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060822-00000542-reu-ent


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0199名無しの権兵衛さん垢版2006/09/08(金) 02:53:13
 都会の若者を農村部に借り出すのは
              昔の中国であったな・・・・・。

       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )   映画化されたのを見て
  ( ´_ゝ`) /  ⌒i       鬱になったとは流石兄者
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
0200名無しの権兵衛さん垢版2006/09/08(金) 06:35:25
田舎暮らしって、東京や周辺に、家が買えない人の、言い訳なの?
0201名無しの権兵衛さん垢版2006/09/09(土) 05:33:27
>>199>>200

田舎暮らし…
メリット・人がおおむね温かい
 殺伐としたことがあまり起こらない
デメリット・物価が高い
 病院が少ない
 近所つきあいがおっくう
 風習に従わなくてはいけない
都会暮らし…
メリット・買い物が楽
 通勤しやすい
デメリット・ひととのつながりが作りにくい
 相対的に見て、危ないひとが多い(ような気がする)
(田舎暮らし者談)

《田舎のメリット》
○土地が安い
○地域の人のつながりが密接
○自然豊か
○季節の野菜や農産物は手に入りやすい。自分の庭で作ったり、近所からもらったり
○夜遊びのしようがない

《デメリット》
×何をするにも車・バイクが必要。自転車は延々上り坂だとキツイ
×ガソリンは街中より+5円以上する場合も。
×バスは1時間に1本〜3時間に1本。路線がなかったり、最寄りのバス停まで峠ひとつ超えることもあり得る。
×学校が遠く、子供が少ない。小学校なら徒歩圏内(1時間強かかっても歩く)だけど、中学校はバスか自転車。高校は寮とか。
×買い物する場所が限られる
×銀行がすくない。あって郵便局、農協、地元の信用金庫くらい。
×医者が遠い。最寄りの救急病院と救急車が到着するまでの所要時間は要確認。私の住む県では「ドクターヘリ(医者付?救急ヘリコプター)」が飛ぶこともあります。
×近所づきあいが濃厚
×虫が多い。手のひら広げたよりもまだ大きい蛾がいたりするんですよ(><)
×野生動物との接触注意。友人はイノシシを轢きました
△夜は真っ暗。
△地域によっては、簡易水道ということもある。
△プロパンガスです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2210050


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0202名無しの権兵衛さん垢版2006/09/09(土) 05:35:53
>>1

●プロポーズにふさわしい観光地 神島が「恋人の聖地」に

 【三重県】鳥羽市沖の神島が、特定非営利活動法人(NPO法人)
 「地域活性化支援センター」(事務局・静岡市)が
 運営するプロジェクト「恋人の聖地」に選定された。
 同企画はプロポーズにふさわしい観光地を選び、地域活
 性化と、非婚化の抑止などを目的に今年4月からスタート。
 これまで全国30カ所が選ばれている。
 鳥羽市観光協会は10月2日に同島で記念プレートの除幕式を行う。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060908-00000005-cnc-l24


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0204名無しの権兵衛さん垢版2006/09/12(火) 03:59:51
>>1

●ハイジのわらベッド体験など…「田舎専門」の旅行が好評

 田舎でかやぶき屋根の民家をつくったり、
 わらのベッドに寝転がったりしてみませんか――。
 大阪府八尾市に、こんなユニークなツアーを
 売り出している“田舎専門”の旅行業者がある。
 都会では味わえない体験や地元の人たちとの交
 流が魅力で、大阪など都市部の家族らに好評だ。

 インターネット上に店を開く「つばさツーリスト」。
 旅行会社に勤めていた越道(こしみち)
 正芳さん(34)が02年4月に独立して開業。
 当初は観光地を回る団体旅行だけを扱っていたが、大
 手と競合するうえ、顧客の要望も多様化していることか
 ら、1年ほどで「田舎ツアー」を中心に据えるようになった。

 http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609040015.html


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0205名無しの権兵衛さん垢版2006/09/12(火) 05:08:39
Botton便器で
ようをたす
0206名無しの権兵衛さん垢版2006/09/14(木) 07:59:45
>>1

●「田舎にとまろう!」スペシャル、渡辺美里が締めくくる

 テレビ東京の人気バラエティー「田舎にとまろう!」(日曜後
 7・0)の3時間スペシャル(24日放送)で、同番組のエンディ
 ングテーマを担当する歌手、渡辺美里(40)が12日、東京・
 品川区のスタジオで“スペシャルエンディング”の収録を行った。

 エンディング曲「青い鳥」は7月に山
 中湖で行ったライブで初披露した曲。
 収録では秋がテーマのセットのなかで歌い上げた。
 同曲はエピックレコードから27日発売される。

                         ZAKZAK 2006/09/13

 http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006091309.html


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0207名無しの権兵衛さん垢版2006/09/15(金) 06:00:49
>>1

●田辺市龍神村小家(4)Iターンの芸術家 田舎暮らしから学ぶ

 小家地区の国道424号沿いに、新しい木の家が6棟並んで建つ。
 県と田辺市が建てた「アトリエ龍神の家」。
 モダンな外観が目を引き、通りがかりの人が観光施設と間違えるほどだ。

 照明ディレクター河野克己さん(41)の家族は、田舎暮ら
 しを求めて1年前に東京の郊外からこの住宅に移り住んだ。

 http://www.agara.co.jp/modules/tokushu/article.php?storyid=107749


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0208名無しの権兵衛さん垢版2006/09/15(金) 22:28:38
>>1
( ´_ω`)
0209名無しの権兵衛さん垢版2006/09/16(土) 07:11:28
>>1

●『田舎暮らし』活発議論 団塊世代向け3県主催

 団塊の世代の大量退職を迎える「二〇〇七年問題」にちなみ、地方
 のまちづくりを考えるシンポジウムが三十日、北茨城市内で開かれた。
 都市部で人気が高まっている「田舎暮らし」をテーマに、活発な議論が交わされた。

 隣接する茨城、栃木、福島の三県が広域的な連携を深めようと設立し
 ている「21世紀FIT構想推進協議会」が主催し、約三百五十人が集まった。

 パネルディスカッションでは、農家民宿経営者や、グリーンツーリズ
 ムを展開する特定非営利活動法人(NPO法人)の関係者らが、団塊
 の世代にとって魅力ある「田舎」になるための取り組みについて討論。
 「地元の人が土地の歴史や文化を掘り起こし、積極的
 にアピールする努力が必要」「受け入れ態勢を整備するた
 め、行政と民間の協力は欠かせない」などの意見が出た。 

 http://www.chunichi.co.jp/00/ibg/20060831/lcl_____ibg_____004.shtml


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0210名無しの権兵衛さん垢版2006/09/17(日) 07:17:43
>>1

●民泊体験ツアー:奥多野の人情に触れて 県が参加者募集 /群馬

 田舎暮らしを体験してみませんか――。
 県西部県民局藤岡行政事務所は、10月21
 日に1泊2日の日程で実施する「奥多野農山
 村民泊体験ツアー」の参加者を募集している。
 同事務所は「奥多野の美しい自然を十分楽しんで、西
 上州の人情に触れてほしい」と参加を呼びかけている。
 
 参加費用は5500円(中学生5200円、小学生4200円)。
 1泊4食。
 一般の農家、民家に宿泊する。
 宿泊場所は同事務所で指定する。
 農作業などのできる服と帽子(雨天時にはカッパ)、
 農作業用の靴、寝間着、洗面具(歯ブラシ、歯磨きなど)、
 作業と入浴時のタオルを持参する。
 定員約50人。
 日程は10月21日午前10時半から22日午後2時15分。
 公営ホテル「ヴィラせせらぎ」に集合。
 同ツアーは西部県民局が進める「西上州グリーンツーリズムの推進」の一環事業。
 グリーンツーリズムは、都会の人々にとっては、農山村の
 自然や生活、文化に触れる旅で、農山村にとっては、地域の
 活性化につながる旅で、観光旅行とは異なる「新しい旅の形」という。
 前泊希望者には公営の宿の紹介がある。
 飲料の持ち込み可。
 申し込み締め切りは10月10日。
 問い合わせは県西部県民局藤岡行政事務所(0274・22・5101)。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060904-00000020-mailo-l10


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0211名無しの権兵衛さん垢版2006/09/20(水) 08:10:10
>>1

【建築条件付土地販売】

 「建築条件付土地売り」というのを、よく広告で見かけます。
 これは、住宅の施工を条件に土地を販売する方法で、
 土地売買と建築請負は別と称しながら、実際は、この
 二つの契約を同時に結ばされるケースが多いようです。

 そこで、よくよく話を聞いておかないと、買うほうとしては、オーダーメイ
 ドで、自分の好きな家が建てられると思って契約する人が多いようです。

 ところが、建築工事請負契約書にもハンコをつき、手付金を支払った
 あとで話を進めていくと、計画にいろいろ制限がつき始め、希望通りの家
 づくりができそうになくなってしまって解約するというケースもあるようです。

 また、建築条件付ということにすると、多少値引きをしてもらえることがあります。
 この場合もよく、建築条件を確認しておかないと、「どうせ、家を建てる
 のだから、値引きしてもらえるなら建築条件付でいいや」と契約してしま
 うと、後々、いざ、家を建てるときに、あれこれ条件をつけられたり最悪の
 場合は、ほとんど、家の間取りなどの希望を聞いてもらえないこともあります。

 土地の売買契約では、多くの箇所にハンコをつきます。
 気をつけておかないと流れ作業のようにチェックせずに進んでいきます。
 事前に説明のない書類にハンコを要求されることは要注意です。
 納得できない書類が出てきたときには、詳しい説
 明をするか、一旦保留するか、断るようにしましょう。
 不動産の場合の手付金は、高額であっても戻らないこともあります。

 売る側は、契約を急ぐことで、不都合なこと、隠しておけます。
 急ぐ契約は要注意です。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
0212名無しの権兵衛さん垢版2006/09/24(日) 19:01:16
>>1

【登記と税金】

 建物を建てると契約時から完成後で、いろいろ税金がかかります。
 まず、契約時の印紙税、登記時の登録免許税、そして建物
 完成後の不動産取得税、固定資産税、都市計画税があります。

 1.印紙税

  建物の建築請負契約書や土地の売買契約書には、所定の金額の印紙を貼ります。

 2.登録免許税

  建物を建てると登記をします。
  新築建物の場合は表示登記と所有権保存登記が、
  土地を購入すると所有権移転登記が必要となります。
  また、住宅ローンを利用する場合には抵当権設定登記が必要です。
  表示登記とは建物の所在地、種類、構造や床面積等を
  明らかにするための登記で、登録免許税はかかりません。
  しかし、表示登記だけでは新築した建物の所有権を特定できません。
  そこで、その建物が誰の所有に属するものなのかを明示し
  所有権を保護するために行われるのが所有権保存登記です。

 3、不動産取得税

  建物を建ててからしばらくすると不動産取得税がかかってきます。

 4.固定資産税

  固定資産税は、毎年1月1日現在において土地、
  建物を所有している人に対してかかってくる税金です。

 5.都市計画税

  都市計画税は、市街化区域内に毎年一月一日現在、
  土地・建物を所有している人にかかってくる税金です。

 6.住宅借入金等特別控除

  これは、住宅ローン控除と言われているもので、建物
  を新築等するときに金融機関等から借入れをした場合、
  一定の金額を所得税額から控除してもらえる制度です。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0213名無しの権兵衛さん垢版2006/10/06(金) 20:12:45
>>1

【トイレと暖房】

 トイレや風呂場で倒れていまうという話をよく聞きます。
 居間やリビングと温度差があるためです。
 特に冬場が問題になってきます。
 お年寄りのいる家庭や寒い地方では、トイレの暖房は必要です。

 しかし、入ってからすぐに暖かくならなければいけません。
 これが、とてもむずかしいところで、つけっ放しでは安全性や光熱費用の面で問題があります。

 また、狭い場所なので器具の設置場所も問題になります。
 ちなみに、暖房の方法には次のような方法があります。
 それぞれの特徴を理解して、自宅に合った暖房器具を選択してください。

 1.温風ヒーター
   壁埋め込み型にすれば場所もとらず、安全です。
   サーモスタット付きのものを24時間連続運転すると快適です。

 2.赤外線輻射暖房
   トイレ使用時のみの一時暖房であれば、空気を暖める温風
   式よりも、熱が直接体に伝わる輻射暖房の方が効果的です。

 3.パネルヒーター
   薄くて場所をとりません。
   即暖性はあまりないので24時間連続暖房せざるをえません。

 4.暖房便座
   便座に座る時のヒヤリとした冷たさをなくすこと
   はできますが、部屋全体を暖めることはできません。
   しかし、これが、つけっぱなしでもコストが一番やすいと思います。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0214名無しの権兵衛さん垢版2006/10/23(月) 19:49:41
>>1

【契約締結と解除】

 建築工事請負契約は、建物の細かい仕様まで双方合意して契約することになります。
 一般的には、平面計画、立面計画、断面計画、仕上げ、仕様書、キッチン、
 お風呂場、空調、換気、照明、コンセント位置や、テレビや電話の配置など設
 備の細かい仕様などすべて明記されてはじめて建築工事請負契約となります。

 何分、現物が目の前になく、図面と仕様だけで契約をすすめていかなければなりません。
 ですから、素人にはわからない細かいところで、施
 工者の都合のよいようにされてしまうことがあります。
 できるだけ、よく契約約款を読んで、あまり不
 利にならないような契約をしなければなりません。
 もし親戚や、知人に建築関係・不動産関係の人
 がいれば、一度目を通してもらうのもいいでしょう。
 いずれにしても、勝手な解釈をしないで、よくわからないこと
 がある場合は信頼できる第三者に見てもらうことが大事です。

 契約は結んでしまうと、作業はあっという間に進んで行きます。
 契約を交わした後は見直している暇はないと思っておいた方が無難です。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0215名無しの権兵衛さん垢版2006/11/04(土) 11:16:42
>>1

【洗面所について】

  洗面室でお化粧をする習慣の女性は多くいます。
  ですから洗面所をパウダールームとして使えるような機能があると便利です。

  しかし、朝など家族の利用時間か重なる時に、家族の一人か洗面
  所を専有してしまいがちになるので、なかなか実現できないようです。
  特に、年頃の女性の多い家庭ではむずかしいと思います。

  そこで、できるだけ、残りのスペースやデッドスペースを利用し
  て狭くなりがちな洗面スペースに十分な広さを取って、たとえ2
  人でも同時に利用できるように計画してみてはいかがでしょうか。

  例えば、カウンターには、スペースをとらない椅子を置けるよう
  にして、使わない時はカウンタ一の下に収納できるようにします。
  洗面ボウルも横長にして、たとえ2人同時でも、利用できるようにします。

  最後に、化粧しながら本当の色味が分かるように、
  できれば採光を取り入れることも必要だと思います。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0216名無しの権兵衛さん垢版2006/11/19(日) 14:44:22
>>1

【お隣とのトラブル】

  家を建てると、建築基準法だけでは解決できない民事的な問題が生じることがあります。

  この解決のため民法の相隣関係の規程によって、隣り合ったお互いがある程度
  自分の使用権を制限することにより、円滑な土地利用を図ることが望まれています。

  お隣と争いが起こった場合に、よく役所の建築指導課に
  相談がもちこまれることがありますが、なかなか行政では
  取り扱えない分野のようで、解決にならないことが多いようです。

  トラブルがこじれて話し合いではどうしても解決できないときは、最後
  の手段ですが裁判で解決しなければならない場合もあると思います。

  いずれにしろ、少なくとも隣地境界は明確にしましょう。
  そしてお互いの了解した位置にコンクリート杭を入れるようにします。
  基本的には、この境界線を越えて建物(軒やひさしを含む)をつくることはできません。
  ただし、塀はお互いの納得の上で、境界線上につくることができます。

  境界すれすれに家を建てると、隣の敷地に 屋根から
  直接雨などが落ちて隣人関係に溝が生じかねません。
  境界からはなるべく離して建物をつくりましょう。

  お互いに不愉快な思いをしないよう、相手の身になって譲り合うことが大切だと思います。
  特に工事の時は、多かれ少なかれ、隣人に迷惑を与えます。
  着工前のあいさつは、隣人としての常識だと思われます。


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0217伐採事件垢版2006/11/19(日) 19:59:27
隣とのトラブル、隣の奴がうちの木を切りやがった、切っておいて仲良くしたいだと警察ざたにしてやった、もちろん不仲に隣人は敵だー追い出してやる。
0218名無しの権兵衛さん垢版2006/11/22(水) 14:17:10
>>1

【土地を選ぶときの注意点】

  土地を選ぶ時の注意点を箇条書きにしてみました。
  土地は高価なものです。
  不動産業者から買うにしても、知人の紹介で買うにしても、
  十分な調査をして、自分の希望にあったものかどうか、確かめます。

  1.形態

   ・土地の面積は適当なものか(予算との関係はどうか)
   ・形はどうか(極端に細長かったり、変形でないか)
   ・起伏がないか(すぐ家を建てられるか)
   ・方位はどうなっているか
   ・敷地の境界が明確になっているか

  2.便利さ

   ・通勤・通学・買い物等に便利か
   ・駅や病院・郵便局・銀行などは近いか

  3.環境

   ・日照、通風などは良いか
   ・近所に工場などなく、静かか
   ・公園など十分緑があるか
   ・湿潤地ではないか(大雨でも大丈夫か)
   ・崖くずれの心配はないか
   ・高圧線が近くにないか


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
0219名無しの権兵衛さん垢版2006/11/26(日) 13:53:37
>>1

【土地を選ぶときの注意点】

  土地を選ぶ時の注意点を箇条書きにしてみました。
  土地は高価なものです。
  不動産業者から買うにしても、知人の紹介で買うにしても、
  十分な調査をして、自分の希望にあったものかどうか、確かめます。

  1.行政上の制約

    市役所に問い合わせてみます。

   ・市街化調整区域ではないか
   ・開発は許可になっているか
   ・道路に有効に接しているか
   ・造成は許可になっているか(崖地、傾斜地など)
   ・希望する用途のものが建てられるか(用途規制)
   ・木造でも建てられる場所か(防火、準防火地域など)
   ・し尿の処置は大丈夫か(下水道区域か、浄化槽か)
   ・建ぺい率は何%のところか
   ・容積率は何%のところか
   ・どの位の高さまで建てられるか
   ・隣からどの位離して建てればよいところか
   ・都市計画道路内ではないか
   ・農地ではないか
   ・河川が近くにないか(一級河川等)
   ・区画整理区域ではないか
   ・再開発区域ではないか
   ・地区計画区域ではないか
   ・建築協定区域ではないか


            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  )     流石、兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
     /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

 ※( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@資料室
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1092412085/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況