X



【 統合】ファミリーマート・サークルK・サンクス【 業界第2位】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/12(月) 08:26:11.70
無さそうなので立てました
2016/10/12(水) 20:06:36.73
コープふくしま、みやぎ生協と合併検討 競争力強化へ県境越える
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161012-118642.php
2016/10/12(水) 22:08:54.94
>>231-233
どう見てもファミマから書いてくれ要請された記事だな
内容がファミマ本部側の視点しかない
2016/10/12(水) 23:26:48.38
商品の統合がまだまだ混迷を極めておりますが
どこらへんが順調でしょうか?
237いい気分さん
垢版 |
2016/10/13(木) 01:21:22.02
ついにNHKでコンビニ(FC)問題、クローズアップ現代+ で放映。
http://blog.goo.ne.jp/nag4087/e/0367695ccb734dfff167d6c84aa1acaf
2016/10/13(木) 04:21:03.33
ファミマにとっては順調かもしれんがサークルKサンクスにとっては地獄を見てるよ。ファミマと契約する条件の水準が厳しすぎる。
2016/10/13(木) 04:30:02.85
文字通り見てるだけで足は踏み入れないけどねーw
2016/10/13(木) 05:12:32.11
なんだこの嘘くせぇ記事!
読んでたら吐き気がしてくる ファミマの店舗への命令や締め付けはセブン以上だぜ 経営力審査基準を武器に難癖つけまくり 奨励金をはじめ再契約や廃棄補填 販促費すべて本部都合で打ち切りですよ
2016/10/13(木) 06:34:47.36
伊藤忠華商事さまは人民解放軍体質ですから
242いい気分さん
垢版 |
2016/10/13(木) 07:27:09.34
切られたベンダーを知ってるならどこなのか教えてくれ。
243昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/10/13(木) 08:42:06.71
客に「どれにしますか」と聞いてくる店員もいれば、

店員により・・・


パスタ類にお箸かフォークか。

パフェ系(プリンカフェ、フルーツミックス)に
スプーンかフォークか。


ケーキに
何もつけないか
フォークか
スプーンか。
(ハロインケーキ『かぼちゃのお絵かきケーキ』、
「スポイトで絵を書こう」とかあったが、
あれってスポイトのチョコが入っててそれでケーキに絵を描くってことか?
難しい・・・というか、スポイトん中のチョコを食べ終えてからじゃ手遅れか)。



マニュアル的には特に決まってないの? 
おはしかスプーンかフォークかみたいなのは。
244昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/10/13(木) 08:43:17.18
客に「どれにしますか」と聞いてくる店員もいれば、

店員により・・・


パスタ類にお箸かフォークか。

パフェ系(プリンカフェ、フルーツミックス)に
スプーンかフォークか。


ケーキに
何もつけないか
フォークか
スプーンか。
(ハロインケーキ『かぼちゃのお絵かきケーキ』、
「スポイトで絵を書こう」とかあったが、
あれってスポイトのチョコが入っててそれでケーキに絵を描くってことか?
難しい・・・というか、スポイトん中のチョコを食べ終えてからじゃ手遅れか)。



マニュアル的には特に決まってないの? 
おはしかスプーンかフォークか、いっそ客に尋ねるか。
245昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/10/13(木) 08:47:53.47
客に「どれにしますか」と聞いてくる店員もいれば、

店員により… (以下例題)


パスタ類にお箸かフォークか。

パフェ系(プリンカフェ、フルーツミックス)に
スプーンかフォークか。


ケーキに
何もつけないか
フォークか
スプーンか。
(ハロインケーキ『かぼちゃのお絵かきケーキ』、
「スポイトで絵を書こう」とかあったが、
あれってスポイトのチョコが入っててそれでケーキに絵を描くってことか?
難しい・・・というか、スポイトん中のチョコを食べ終えてからじゃ手遅れか)。


マニュアル的には特に決まってないの? 
おはしかスプーンかフォークか、いっそ客に尋ねるか。
2016/10/13(木) 10:33:02.11
うまく行ったら本部のおかげ
失敗したら加盟店の売り方の悪さと取引先の商品開発力の無さのせい
2016/10/13(木) 12:21:27.87
ようこそ、ブラックマートへ
248いい気分さん
垢版 |
2016/10/13(木) 20:53:53.50
コンビニのシステム矛盾を批判できるマスゴミは、某国営放送だけという現実(笑)
2016/10/14(金) 00:17:26.91
あの瀬島龍三がいた伊藤忠だぞ
これからオーナーに対して惨劇が繰り広げられる
250いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 02:24:37.84
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160904-00071422-playboyz-ent
251いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 07:33:01.07
旭川市ならファミリーマート
252昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
垢版 |
2016/10/19(水) 08:07:48.41

深夜にファミマに行くと店員が誰もいなくて、
「すみませーん」と叫んでも誰も出てこない時があるけど、
あれは事務室で何か作業してるの?

買いたいものとその金額をレジに勝手に置いて出て行っても
法律上、万引き(窃盗罪)になるだろうから
勝手にそんなことするわけにもいかんし。

どうすりゃいいねん。




同じファミマのそれも同じ店舗なのに、
「実習生」という名札の人と、「トレーニング中」という名札の人がいる。
どう違うんだよ。


公共料金の支払いをファミマですると、他商品と合計会計の場合、
レジ(客側仮面)で確認画面の「OK」を押下する際、
他商品の合算もされた金額が出てくるので
「え、ガス代こんなに高かったか」と困惑する。


っていうか、公共料金はなんで客側がおkボタン押す仕様になってるの?
タバコで20歳以上を客自身に押下させるとかなら分かるんだが・・・。


で、3の場合、公共料金と商品は別々に買ったほうが店員は操作しやすいの?
3に書いたように一括会計で、クレジットカードを使うおうとすると、
「商品はクレカ、公共料金は現金」となるから、店員はレジ打ちが面倒?


公共料金の支払いで
「Tカードいらん」って言って差し出しても拒否する店員と、
普通にTカード通す店員がいるけど、
どっちが正しいの?

「うまい棒1本(要は200円以下?未満?)とかでもポイントは付かないがレベルアップするからTカード出したほうがいい」
と以前どこかのファミマ店員に聞いたことがあるので、
その理屈からしたら、
「公共料金はポイントは付かないが、レベルアップはするので、tカードは出したほうがいい」
になるの?
253いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 08:35:32.04
>>252
知恵袋でやれや
254いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 10:34:30.72
>>209
サークルK・サンクスでの「無印良品」の展開についてのお知らせ
https://www.foods-ch.com/news/press_298191/
2016/10/19(水) 10:45:34.34
全然売れなさそう
在庫処分させられてるなw
2016/10/19(水) 13:59:16.53
ファミリーマート駒川中野 とだ

素手でフライ物を扱う、弁当を投げ捨てる、スメハラ
氏ね!!
257いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 18:42:06.33
サンクス統合されるからって手を抜きすぎ
焼き鳥頼んだらソース串カツのような臭いがするし
レジの店員はやる気なし
2016/10/19(水) 18:47:13.72
千とせの肉吸いはうどん一玉入れて欲しい
2016/10/19(水) 18:50:54.55
ファミマになったらごはん美味しくなくなる
パンしか買えなくなる
260いい気分さん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:01:07.73
サークル奇形
2016/10/19(水) 19:15:12.90
>>258
去年まではおでん用うどんを別で頼んで
ぶっこんで食べてた。
262FROM名無しさan
垢版 |
2016/10/19(水) 23:36:57.24
>>252
ここはスタッフの交流の場だ。趣旨が違う。
そんなに聞きたければ本部に聞くこと。
263いい気分さん
垢版 |
2016/10/20(木) 00:40:23.79
>>261
そもそも肉すいは肉うどんのうどん抜きなのに、それだと台無しじゃあ
2016/10/20(木) 03:34:59.90
>>263
それ言われると何も言えないw
265ライト昼間点灯推進車
垢版 |
2016/10/20(木) 11:53:45.26
「袋いりません」というと
連動してスプーンなりストローも付かないことが多い。

ヨーグルトやゼリーを買って、袋はいらないがスプーンはいる場合。
紙パック飲み物を買って、袋はいらないがストローはいる場合。

そういう場合はどうすりゃいいの?

さすがに弁当や麺類は
「袋いらない」と言ってもお箸なりフォークなり付けてくれると思うけど未確認。

〜〜〜〜〜

あるいは、「潔癖症なんで素手では無理です」とかでポテトチップス買ってお箸を要求したり、
あるいはペットボトル飲料なのにストローを要求した場合はどうなるの?
店長判断? いや、いつでも店長がいるわけでもないし、その時の店員の判断?


〜〜〜〜〜
外国人の店員しかいない時は何かあった時に対応できるの?
別に差別的な意図じゃなくて、単純に言語の問題から、不測の事態に対処できるのかなと思った。
2016/10/20(木) 12:10:26.74
>>252
>1
>深夜にファミマに行くと店員が誰もいなくて、

寝てんじゃねーの?
いい加減な夜勤なんてどこでもそんなもん
別の店に行きなされ

>2
>「実習生」という名札の人と、「トレーニング中」という名札の人がいる。

実習生は、別店舗からの研修者なんじゃね?
トレーニング中は、新人バイト
直営店ならそういうこともあるかもしれない

>3
>公共料金の支払いをファミマですると、

だからなんだよ?

>4
>っていうか、公共料金はなんで客側がおkボタン押す仕様になってるの?

なんか過去にあったらしいぞ

>5
>で、3の場合、公共料金と商品は別々に買ったほうが店員は操作しやすいの?

店員が新人やバカだとあたふたする
慣れてる店員ならなんも苦労はない

公共料金などは、ファミマTカードでしかクレジット払いできない(FTでもダメなものもある)が、
「なんでできねぇんだよ!」とかキレないでください
そんなん店員の手の出せることじゃないんで本部に言って

>6
>公共料金の

カード通すと、割引券などがレシートに印字されることもあるので、
ちょっとだけお得になるかもしれないぞ

>「うまい棒1本(要は200円以下?未満?)とかでも

公共料金はその金額に関係ない
2016/10/20(木) 12:16:37.35
>>265
>「袋いりません」というと
>中略
>そういう場合はどうすりゃいいの?

どうするもなにも、くれ、って言えばくれるだろ

>あるいは、「潔癖症なんで素手では無理です」とか

それくらいならくれるだろ
変な奴だとは思われるだろうが

>外国人の店員しかいない時は

店長に電話ぐらいできるだろ
2016/10/20(木) 17:37:59.55
吉本の次はRIZAPと提携とか胡散臭いわ
269いい気分さん
垢版 |
2016/10/20(木) 19:04:35.44
合併か?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476919873/
2016/10/23(日) 16:14:48.44
ダメバイトはいつも700円クジとTカード提出忘れる@高坂
2016/10/23(日) 22:12:48.37
クジばっかりやん仕事増やすな!
2016/10/23(日) 23:25:49.98
アタリ抜いて引かせるんじゃねーよ
2016/10/24(月) 07:58:33.46
当たり無くなっても応募券ほしいから続けろって言うお客さんいるんだぜ
274いい気分さん
垢版 |
2016/10/24(月) 09:08:34.59
ファミマ・プレミアムサンドイッチを高くてもわざわざ買ったのに物凄く不味かった
水分が全く無くてヌタッとしてる
あんなもん売るんじゃねえよ

近くにセブンイレブンがあればファミマなんかで買わなかったんだけどなあ

しょうがなく買ってやったらこれだよ

まともに売り物作れないなら廃業しろ!ゴミ共!
2016/10/24(月) 10:15:24.87
ファミマ+ミニピアゴだが、公式サイトの新規オープンページでファミマのマークしか付いていない。

でっかいファミマという認識しかないんだろうな、哀れユニー。
276いい気分さん
垢版 |
2016/10/24(月) 13:45:31.51
サーKのスイーツ棚、マークが混在しててカオスだw
纏めるならはやく纏めーよ
277274
垢版 |
2016/10/24(月) 15:09:27.45
ちなみに千葉県柏、東武野田線柏駅構内のファミマ購入のサンドイッチな
2016/10/24(月) 16:30:20.87
ここの700円くじてタバコ買っても引けるんか?
279いい気分さん
垢版 |
2016/10/25(火) 18:58:52.79
@セブンイレブン・セブン銀行

Aファミリーマート・サークルK

Bローソン・ローソン銀行(仮)


ローソン銀行できたらやばいんじゃないの?
2016/10/25(火) 19:55:12.24
>>279
そこでゼロネットワークスの登場ですよ。
2016/10/25(火) 22:21:07.92
ファミマって弁当もコーヒーも不味いし、つまみもスイーツも美味いと思った事なかった。
引越してファミマじゃなくサンクスが近くにあり、焼き鳥、つまみ類、弁当サンドイッチ、スイーツが
ファミマと違って美味くお得だったのに。
2016/10/25(火) 22:30:06.08
ネット通販でクレカを使いたくないからファミマで支払いをしたいんだが
レジで現金4万円の支払いって、別に問題ないよね?
283いい気分さん
垢版 |
2016/10/25(火) 22:31:46.06
4万とかちょっと高いなくらいで何とも思わん
平気で10万とか支払い済ます人だっている
2016/10/25(火) 23:15:07.14
今のチーズタルトのパッケージダサすぎだろw
明らかにサークルKパッケージの方がいいのに
ファミマのくだらないプライドなんだろうな
285いい気分さん
垢版 |
2016/10/25(火) 23:17:48.65
ファミマのロゴってパッケージから浮くからやめたらいいのにね
2016/10/26(水) 00:21:08.12
>>280
http://news.livedoor.com/article/detail/12194667/

2017年1月からゼロバンクはゆうちょATMに変わっていく。
2016/10/26(水) 02:23:01.62
アホだよな
自社でATM網を築けるチャンスなのに
自分から手放すんだもんな
さらに既存のファミマの方は郵貯提携に暗礁に乗り上げるとか何やってんだか
2016/10/26(水) 04:20:48.10
サクンスの者だけどゼロバンクは土日夜中朝まで止まるから使いもんになんない
「なんでコレ止まってんの?」「何時から動くの?」「近所のコンビニなら動いてるよね?」
何百回聞かれたか分からん 仕事の邪魔w
2016/10/26(水) 07:24:32.91
>>285
ぜんぶのオリジナル商品にファミマロゴ入れているのもダサすぎ。せめて白黒ロゴとかにすりゃいいのに。
青と緑がパッケージに入っているだけでかなり浮くし安っぽく見える。
シェリエドルチェのパッケージの秀逸さが失われていく・・・。公式サイトのシェリエドルチェも消えてオリジナルデザートだけになっている。
2016/10/26(水) 07:51:40.04
セブン経験者だけどファミマのレジはマジでくそ
サークルKの人がかわいそすぎる
2016/10/26(水) 10:00:50.96
ボロいし割引券通したらTカード通らないし、電子マネーの不足分の表示見にくい
ファミポートは一件ずつだしめんどい
2016/10/26(水) 10:25:49.56
サークルKのレジは割引券通した後にポイントカードとか商品読めるし、電子マネーの不足分はポップアップで表示されるからな
Kステが1件しかできないのは一緒だがプリンタ内蔵だしまだマシか
2016/10/26(水) 11:00:49.34
>>289
シェリエドルチェがオシャレなだけに
ファミマのデザインのダサさが際立っている
新商品のショコラタルトとチーズタルト見比べれば
ファミマデザインの糞さがよくわかる

とにかくダサい
2016/10/26(水) 11:57:54.62
>>292
サークルのシステム担当は更迭されたからな
明らかに優れたシステムなのに取り入れないという
2016/10/26(水) 15:49:51.75
>>282
お前の頭に問題がある
出かけなくても良い通販の支払いに出かける頭の悪さ
2016/10/26(水) 16:22:46.87
5年ほど前だったか、何かをエディで買ってコンビニで返済すると
無限にポインヨが増えていくみたいなウラワザが流行ってて
一回に50万とか払うやつが数日おきくらいに来てたな
万札数えるのも大変だしいい迷惑だったw
297いい気分さん
垢版 |
2016/10/26(水) 21:04:45.07
計画早めてユニー切ればいいのに、佐古だかタコだか知らないが田舎スーパーいらない。
2016/10/26(水) 21:46:36.97
頂きます。

バローの田代です。
2016/10/26(水) 22:35:04.69
統合してから意思決定が遅くなったのは誰がネックになってんだ?
現場ガタガタ、取引先総スカンの空気になってるのをサンシャインの上の人達はどう思ってんだろ?
関係ねえか、ここでダメでもよそでまた経営者やりゃいいし
2016/10/26(水) 22:44:16.41
>>293
新製品のショコラタルトはシェリエドルチェじゃない。
ロゴも文字も消されている。
2016/10/26(水) 23:42:21.21
>>300
もったいないよな
シェリエドルチェは絶対残してほしいのに
ファミマ無能すぎ
2016/10/27(木) 00:17:55.32
無能役員を恨むんだな
303いい気分さん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:21:29.66
まぁたしかにスピード感がサークルKサンクスと大違いだよなぁ
結局サークルKにもサンクスにもなりきれんままファミマ化
2016/10/27(木) 00:36:50.08
レジとかもファミマ仕様に変わるん?
2016/10/27(木) 12:15:59.74
黒ファミマに変身

辞めたくてもやめられない店長さん無理しないでね
2016/10/27(木) 14:08:54.33
>>299
おにぎりのH多爺
2016/10/27(木) 16:49:29.60
本買わされるんだっけ?
2016/10/27(木) 21:33:22.77
>>304
POSレジはいちおう最新型のTEC製ファミマ仕様に変わる。しかしサークルKサンクスのNEC製の方が最新。
2016/10/27(木) 23:02:52.52
テックww
2016/10/28(金) 00:34:46.08
あの行間詰め詰めのレシートじゃなくなってしまうのか
2016/10/28(金) 02:09:55.27
取引先に本を買わせて、印税が入る。
優越的地位の濫用による、利益の徴収やね。
312いい気分さん
垢版 |
2016/10/28(金) 07:16:07.73
ファミマの新レジって、旧サークルKサンクスのレジより低機能って本当ですか?
2016/10/28(金) 07:24:14.40
セブンのレジ>サークルK>>>(決して越えられない壁)>>>ファミマ>駄菓子屋のボロい昭和レジ
くらいらしい
2016/10/28(金) 08:47:20.45
ポイント付けたらレシートが長いんだよ
2016/10/28(金) 11:01:06.11
>>312
システム全体が古すぎ
サーケーのが進んでて使いやすいのに金かかるからやめ。

てか、買った会社のなんか使うかってことだね。
316いい気分さん
垢版 |
2016/10/28(金) 11:22:23.98
焼きそば弁当好きです
2016/10/28(金) 16:54:58.18
豆腐ハンバーグ弁当食いたいです
2016/10/28(金) 20:20:25.22
サークルKサンクスのレシートの文字って読みやすい。
ファミマのレシートはガタガタしてて読みにくい。
2016/10/28(金) 20:32:21.20
ファミマのおつまみチャーシューっての買ったけど美味いなこれ

カップラーメンに入れて食ったらすげえ美味かった
2016/10/29(土) 00:34:31.57
ファミデリカ早く止めろ。
2016/10/30(日) 10:45:33.25
>>320
こればっかりはなぁ…
本部に云えば?w
322いい気分さん
垢版 |
2016/10/31(月) 19:16:45.68
ファミマいらね
2016/10/31(月) 21:17:49.79
かくさない、 あからさまな半島臭、
んも〜〜んとに 臭くて臭くて。
食べ物らしき物品に、お金を払う
場所でないことは確か。
2016/11/01(火) 08:21:52.43
11月12月の新店舗開店
愛知県5店舗
岐阜県0店舗
三重県1店舗

全然サークルKのFM転換進んでないじゃん。
2016/11/01(火) 10:47:44.17
本格的にやるのは12月からだからな
今やってるのは直営かこの時期に契約更新があるお店だけだろう
326いい気分さん
垢版 |
2016/11/01(火) 12:08:02.46
くせぇから
おでんとか、コンビニで汁物を煮るな
2016/11/01(火) 12:40:34.03
温める野菜スープやラーメンとか売ってるし、おでん要らないよね
おでん鍋洗ってるから、発注見直しできなくて雑貨や日用品の発注やってなくてもほったらかしだわ
2016/11/01(火) 12:43:35.45
統合失敗しないかなあ
2016/11/01(火) 13:11:31.92
>>325
12月を含む2ヶ月分なんだが。
2016/11/01(火) 14:15:34.00
サークルK・サンクス店舗終了のお知らせ
2016/11/01(火) 17:00:17.09
>>329
12月から着手するという意味でファミマでのオープン日の話ではない
それにあの新店舗一覧はあくまで現時点での開店予定であり随時更新される
2016/11/01(火) 19:56:05.01
>>331
10月以降に改装している店舗は2週間で改装完了の店もあれば、1か月以上掛ける店もある。
12月から本格改装に着手するのは間違いないよ。
ただ、あの一覧は消されている店舗もいくつかあるから改装スケジュールも流動的になってるんだろう。
URLの末尾の数字を変えれば1月以降も見れる。とはいっても新規かリロケートばかり。

http://cvs.main.jp/category/ckskfamima/
2016/11/01(火) 20:03:17.87
>>324
調べてみたら11月12月の改装は2店舗のみ。
豊川野口町北店はファミマ敷地内移転(元、野口北店)。
富吉駅前店は新規出店っぽい。大府横根町は元ココストア。
これ以外の2店舗がサークルK店舗。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況