そもそもここ2年くらい、2ちゃんでセブンが悪く言われてるのがおかしいと思うんだよ
確かに、どんな企業だってミスはするさ
大企業のセブンとて例外ではないだろう
でもねらーはセブンを悪く書きすぎなんだよ
どう考えてもおかしいだろ
賛否あるのは当然としてもそのバランスがおかしいんだよ
2ちゃんでは否定的な意見が多すぎるがリアルではセブンについて良いと思う人とそうでないと思う人が半々くらいだと思うぞ?
つまり、セブンを悪く思ってるねらーはそれをガンガン書いているのに対してセブンを評価してる人は黙ってるてことじゃないか
変じゃないか?
セブンを良いと思ってる客がセブンを褒めて何が悪い
だって悪く思ってる人達はガンガン悪口書いてんだろ?似たようなもんじゃねえか
このスレを立てた人がどんな意図で立てたかは知らんが、セブン肯定派に対して言論統制すんなよ
もしセブン肯定派をステマだのなんだのって言って口封じするなら、その代わりセブンをボロクソ言うなよって思う
そんなの二つに一つだろ
偏るの良くない
俺の書き方が変だったのかもしれんが、俺がこのスレに登場する前はどうだった?
初めてこのスレを覗いた人はセブンの弁当に対してどう思っただろうね?
真に受ける人も居るかもしれないんだしさ、否定的な意見ばかりが並ぶのは良くないだろ?
お前らがセブン弁当に対して不満があって書き込んでんのと同じように、俺はセブン弁当に満足してるからそれを書き込んでるだけなんだよ
そう考えたら自然なことだろ?