いろいろアイデア考えたよ。

・1コの原価を500円、売価を1000円ぐらいにして、販売店の利益率を向上させる。
・原価の内100円を道路の清掃や灰皿の管理費として、販売店や地域に還元する。
・購入にはタスポのような確認証の提示を義務付ける。
・ポイ捨てや路上喫煙の取締まりを強化、路駐取締りみたいに民間団体にも委託可能にする。
・私有地内でもポイ捨て等に罰金・反則金をとれるようにする。
・罰金は50万円ぐらいにする。
・携帯灰皿の所持を義務付ける。タバコを持っていて灰皿を持っていなかったらアウト。

個人的にはこれぐらいやってもいいと思う。常識的なマナーのある喫煙者なら(値上げ以外は)さほど困らないはず。
政治家のセンセイ方、どれでも好きなのを採用していただいてかまいませんよ。全部でもどうぞw