X



【COMITIA】コミティア&創作同人イベント157

1カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 16:30:20.08ID:oVbUE58T
前スレ
【COMITIA】コミティア&創作同人イベント156
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1720510639/

各地方コミティア、その他の創作オンリーイベント
および総合イベントの創作ジャンルの話題もこちらで
>>970を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。
コミティア
http://www.comitia.co.jp
名古屋コミティア
https://n-comitia.com
関西コミティア
http://www.k-comitia.com/
新潟コミティア
http://gataket.com/comitia/
北海道コミティア
https://elysian.dojin.com/h-comitia/
みちのくコミティア
http://www.adv-kikaku.com/comitia
九州コミティア
https://www.q-comitia.com/
the woRks original
http://blog.livedoor.jp/overdose_co2/
MGM2
https://x.com/MGM2_staff
http://mgm2-official.com/
オリComi
http://www.youyou.co.jp/only/original/index.html
TAMAコミ
https://tamacomi.info/
だいせんサブカルマーケット
https://daisensubcul.blog.fc☆2.com/
(☆は削除して)
夢を紡ぐ創作の集い
https://x.com/yumetsumugu
COMITIAに関する疑問、質問はまずオフィシャルサイトのFAQをチェックしてください。
http://www.comitia.co.jp/faq.html
2カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 16:40:40.14ID:oVbUE58T
新潟コミティア59  :2024年12月1日(日)新潟市産業振興センター
みちのくCOMITIA13 :2024年12月8日(日)ビックパレットふくしま 展示ホール
オリComi20    :2024年12月8日(日)東京流通センター(TRC)
オリComi21   :2025年1月13日 (月祝) 東京流通センター(TRC)
関西コミティア72:2025年1月19日(日) インテックス大阪 2号館
the woRks original 49:2025年 1月26日(日) 札幌市民ホール2F 第1・2会議室
名古屋コミティア66:2025年02月02日(日) 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第一ファッション展示場
COMITIA151   :2025年2月16日(日) 東京ビッグサイト東1・2・3ホール
九州COMITIA8   :2025年3月2日(日)西日本総合展示場新館
オリComi22   :2025年3月9日 (日) 東京流通センター(TRC)
第10回TAMAコミ :2025年3月23日(日) 東京たま未来メッセ
2024/11/19(火) 20:12:50.15ID:HI7bq4D8
おつ
2024/11/21(木) 14:42:21.77ID:bNvkS6Qv
9冊しか売れなかったし15冊くらいにしとけばよかった
30部も刷ってしまって後悔してる
5カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 14:43:50.92ID:QgqLwc4x
ちゃんと宣伝したの?
2024/11/21(木) 16:30:25.44ID:05erJiKD
前スレでも話題になってたがコミティアは9冊も売れれば十分だよ
創作は同じ本を何年も売るのが普通だから残り20冊も時間をかけて売れば良い
実力あるのに埋もれてる人は東京コミティアに何度も出るより地方や小規模イベントに参加した方が捌けたりする
2024/11/21(木) 17:05:33.36ID:pWr0aOJZ
記念回とか関係なく中堅でも20売れてたら良い方じゃない?
コミティアはとにかく本を手に取ってくれた一人一人にめちゃくちゃ感謝してる
2024/11/21(木) 19:03:12.92ID:HElhhn0j
今回は規模がでかすぎた
デザフェスと合わせたらもはやコミケじゃんっていう規模だったし
そうなると中小まで回り切れなくていつもより売れないってことがいくらでも起こる
2024/11/21(木) 19:16:12.39ID:sbvnGbKm
次回はその21部と新刊30部刷って行くんやで、継続は力だしオリジナルは2次と違ってネタの鮮度に左右されにくいから次回も手にとってもらえる
2024/11/21(木) 19:42:49.59ID:Jf7T3Yd/
30冊なんて名刺がわりに配ればすぐ無くなるで
オンデマで高い値段払ったんやろか
11カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:09:11.16ID:EyTER9WH
ワイは逆に買いたかった既刊売り切れで再販も無いって言われて泣いた
2024/11/21(木) 20:41:10.27ID:S3AhUXPA
夏と秋を足して2で割れば丁度よい人数だったな
何にせよコミケの一週間後にはもうやるなよ
2024/11/21(木) 21:37:57.49ID:ONCnLxj7
初対面の人に名刺代わりに同人誌渡されても困るから親しい人にだけあげてくれ
2024/11/21(木) 21:48:32.73ID:7BCdu6UR
今回余裕無くてP&R書けないかも知れん
2024/11/21(木) 21:57:10.36ID:mKDFrmKg
好きな絵師さんがコミティアで余った原画をboothに出品してたから即買いしたんだけど届いてみたら思いのほか小さくてちょっと残念だった
お品書きにも通販にもサイズ記載しない方は結構いるけど買う側からすると割と困るんだよね
16カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 22:22:07.85ID:EyTER9WH
めっちゃ分かる〜
せめて中色紙くらいじゃないと近づかないと絵が見えないし困る
2024/11/21(木) 22:51:02.45ID:OuVzJz7Z
色紙じゃないけど缶バッジが本当に小さくてこれ取り付けないと無くしそうだな…って思ったところはあったな
18カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 03:06:40.48ID:18ROSXNP
12×13の小色紙ってほんと小さいんだよね
普通の色紙と見比べると小ささにビックリする
小色紙で5000円超えるといくら好きな作家でも買う事ない
ティアじゃないけど何回も買いに行った事がある作家が7cmの豆色紙描いてきた時買った後に世間話のついでに飾りがいと鑑賞しがいがあるから前描いてたように大きな色紙も描いてくださると嬉しいですって伝えたら、嬉しいを言ってない助かるに変換されて失礼客のようになんだテメェ…ってお気持ち表明漫画化されてファンといっしょに馬鹿にされた上に依頼約束も反故にされたことあるが怒りと悲しみの感情が未だに引かないし売ったろうかな
2024/11/22(金) 06:44:54.00ID:7sLiAL1y
そういう気難しい作家さんいるよね
5000円近くする上にミニ色紙って書いてあったから12×13のやつだと思って買ったら実際は7pの豆色紙で
紛らわしいから何pなのか記載してほしいって要望送ろうかと思ってたけど怖いからやめとくわ
2024/11/22(金) 06:55:56.05ID:KdL3xgEo
サークルに要望は伝えないに限る
せいぜい再販位では
2024/11/22(金) 08:15:11.48ID:udy8RpaH
何も言わなくてもサイズ価格ちゃんと書いてるサークルは買い手のこと考えてくれるなと思って大事にしてるなあ
デザフェスは値段書かないお品書きが普通で全然予算立てられなくて困った
22カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 08:20:55.64ID:eC7fARmA
どのみちやっぱ豆色紙は扱いに困るし止めてほしい。
4、5倍の値段で大色彩1枚書いて欲しい
2024/11/22(金) 08:36:13.15ID:cm5a4TjG
通販でサイズを明記してほしい → わかる
豆色紙は扱いに困るしやめてほしい → 作家の勝手だろ
24カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 09:19:19.60ID:9inPVK28
昨今は作家も失礼客と思ったらすぐ漫画にしてXに上げてバズろうと待ち構えてるしな
2024/11/22(金) 11:11:32.85ID:yfjYLJa9
>>23
的確過ぎて草
2024/11/22(金) 12:13:21.43ID:CkH7fRDx
色紙買ってる奴全員転売に見える
2024/11/22(金) 15:14:46.23ID:0gwyN6L5
オリジナルの色紙とか余程有名人じゃ無きゃ売れんて
2024/11/22(金) 15:25:36.03ID:2Y53pQQP
会場で売れたの14冊だったけど感想をつぶやいてた人が1人いた
嬉しすぎて泣けてきた

こんな素人の本にお金出してくれて、しかも褒めてくれることってある???
あとでスクショも取って何回も見返そうと思う
コミティアの参加者はサークル側を育ててるありがたい
2024/11/22(金) 16:32:24.81ID:PZuj5GyC
読書会で良い本見つけたらSNSフォローしたりとか何かする?
2024/11/22(金) 17:40:47.27ID:gW5H4Gn4
SNSは知らんけど感想送ってくれた人はいた
2024/11/23(土) 07:03:32.01ID:R9Iewb0U
オリComiってエロ多い?
参加してみたいんだけど、雰囲気どうなんだろう
32カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:14:21.78ID:HPQjKui2
>>28
そういうのって作者本人が引用ポストとかする感じ?
何なら直接返信するとか
33カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 09:36:28.56ID:CRDMimOw
二つ前のコミティアで良さげなエロ本に出会ってフォローしてた作家がTLに流れてきたから見てみたらハメ撮り本ジャンルだった
架空オフパコやハメ撮り本って何回か見たことあるしそっち系かなってプロフのリンクに支援サイト貼ってあるから飛んだら実写でハメ撮りを高額プランで公開してる一番嫌いなタイプの女で速攻フォロー外した
フォロワーにハメ撮り撮らせてそれ本にするって頭おかしいんじゃねーの?
同人AVでもやってろよコミティアに来んなよ
今まで買った本もキャラが作者の名前にちゃん付けで作者の投影ってかそのものみたいだし気色悪すぎ
2024/11/23(土) 12:08:08.02ID:OTRjbhFF
ずっと本買わせてもらってた作家さんの訃報がツイに流れてきて、魂が打ちひしがれてる
2024/11/23(土) 13:36:14.99ID:QRA5ZhSE
おでんランチ。か
俺より先に勝手に死ぬんじゃない…
2024/11/23(土) 14:01:48.05ID:jv7fYqMc
関西コミティアとかにもまめに参加してたよなあむぱかさん
残念
2024/11/23(土) 15:16:52.90ID:JkHAWpB9
えっ嘘でしょ…嘘でしょ…
2024/11/23(土) 17:42:06.60ID:9VCAgpce
>>36
関西コミティアか忘れたけどカタログに紹介されていた事あったな…
後表紙デザインとかも手掛けていたりしたんだっけ…残念である
2024/11/23(土) 19:30:13.32ID:aRycsFQ5
記念回というのもあって人がすごかった。
でも人が多すぎたせいで午後とか結構みんな帰っていたのかな。なんか自分の通り、異様に人少なった気がする。前々回くらいは比較的どこも人通りあるけど、今回はまじで人の流れが遠くまで来なかった印象ある。
壁に飲食ブース無くなったの影響しているのかな?メイン通りだけ賑やかだったけど…
40カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 20:31:01.48ID:kLCcqd95
今回オムそば探し回ったけど見つからなくて、出口で匂いだけ漂ってきて辛かった。
ご飯食べてからオムそばが東3に隔離されてる事に気づいて悲しかった。
2024/11/23(土) 20:46:27.34ID:98UHUCiC
>>40
カタログ読もうよ
2024/11/24(日) 01:26:34.63ID:4Gri3CqP
P&Rの締め切りは来週だったか
今回は書く本がそこそこありそうだから、最終日前から書かないと

>>37
自分も悪い冗談だと思いたかった
https://x.com/amupaka/status/1860149136634576983

死因は書いてないんよな
でも亡くなった前日までツイートしてた事から、突然死っぽい感じがする
運命って残酷だ
2024/11/24(日) 13:10:32.69ID:Tcx5vZmd
京都コミコンにスーパー袋おじさん来てて草
まだいるんだな
2024/11/24(日) 18:25:30.18ID:muy8JIZm
読書会いてきたー

・規模増しのコミティアとは言え会議室4F(アルファベット島)と2F(ひらがな島) の分割はヤバいだろ。4Fの狭いほうから案内するもんだから人大杉て2F移ったらガラガラで草w
・スマホ着信音鳴らす奴大杉
・見本誌シール裏表両方に貼ってる奴がいたw
・タペストリーは見本誌提出しなくてもいい。誰も広げて見てないから。(多分アダルト)
・年寄りが増えたのか闘病日記レポみたいな漫画が増えて他人事じゃなくなってきた。
・次回読書会は2月23日に池袋IKE Bizらしい。

いじょー
2024/11/24(日) 18:52:24.51ID:BrhlgZw+
わいの本読んでくれた人いるんだろうか
イベント出ても無反応は辛いぜ
2024/11/24(日) 19:11:02.53ID:kdG6JmKz
アルファベット島が盛況でひらがな島がガラガラってことは人の出入りはコミティア当日と逆みたいな感じか
47カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:29:08.53ID:hH2OU2YW
レポ乙
行くの忘れてた
2024/11/24(日) 20:06:07.57ID:t/gZLKp+
次回読書会は24日だぞ
2024/11/24(日) 21:03:21.92ID:Ipd5LqYV
闘病、介護、葬送、断捨離、住まい、終活、その他トラブル等での訴訟なんかは
身につまされる
いずれ評論やエッセーから独立した熱いジャンルになるな
50カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 22:04:23.47ID:hH2OU2YW
メロンブックスによる被害者
サイン本の追加発注をしておいてこの仕打ちは酷い

https://x.com/kaitsushin/status/1859190263287357482
https://x.com/kaitsushin/status/1859862751453340126

なお、YouTubeでは全年齢でもメロンへのリンクを貼った時点でBANされる様子

https://x.com/mochiya00/status/1773568139009380746
51カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 22:49:36.17ID:RAxsFa+S
この頃Googleのメロンへの粛清具合がかなりキツい。
この間まで通販ホームページが検索しても出てこなかったし
2024/11/25(月) 09:26:02.38ID:rZwGB0wS
>>31
女性向けオンリーイベントの一角でしょ
大体の客が自分の目当ての二次創作にしか用ないから男女どちら向けか知らんけど創作エロは厳しいんじゃない
2024/11/25(月) 09:39:01.79ID:rZwGB0wS
>>42
毎回買っていたサークルさんだけに入院中にこんなの知って余計に気が沈んでしまう
2024/11/25(月) 13:13:43.18ID:RAfFgISk
何回も参加していったら覚えてもらえるんだろうか
55苦言
垢版 |
2024/11/25(月) 14:45:24.34ID:luFgWp1h
自分のは良くて他はダメって、ずっとやってるから嫌われる 自分が好きなものは正義で嫌いなものは悪
まあこれがフェミの正体よなあ
コミケやコミティアも変な政治系の漫画家は排除しないとネトウヨ系に目を付けられるだろうな


宇崎ちゃんの献血ポスターを批判した東大教授フェミさん、実はBL作家 黒澤多香子で男性を「性的消費」しまくっていたことが判明か
2024/11/25(月) 18:00:14.41ID:oH809u8J
読書会行ってきた
2部屋仕様だったけど常にほぼ満席
ワンオペ民なので当日全く見れなかった
「あ」の本の机を眺めて記念回を実感した
買えなかった良い本が読めて多めにカンパして帰りに通販ポチった
2024/11/25(月) 20:23:47.32ID:oH809u8J
>>44
見本誌シールは見本誌提出の受付の人が
どこに貼るのが正解かわかってなかったので
変な場所に貼ってた人いても仕方ない
2024/11/25(月) 21:54:10.15ID:P2JRAHgA
日本ダービーの日にコミティアだったり
ジャパンカップの日に読書会だったり
競馬民には優しくない…
2024/11/27(水) 08:56:47.97ID:rgC8cuCM
創作民って競馬やってる人たまに見るな
ウマ娘が出てから競馬見た人何人かいる
2024/11/27(水) 22:55:10.04ID:5Sgd0pTl
競馬の本とか有ったよね確か
2024/11/28(木) 16:00:24.05ID:taYDTukD
ハルウララの本を見た事がある。リアルの馬のハルウララだけでなくウマ娘のハルウララも書いてあった
COMITIA的にはセーフの範囲内のようだったけど。
オレ個人的にはウマ娘のハルウララはモデルも牝馬だという事で好きだったけどな。
2024/11/28(木) 16:32:44.64ID:W5vURtEu
アイドルとかリアルに存在するものを扱うのは確かセーフ
63カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 23:59:39.87ID:S623q9hi
そういえば、昔二次創作の本をコスプレしてるって設定で頒布してる人居たよね。
今も活動してんのかな?
2024/11/29(金) 10:44:54.18ID:kFs5UOhq
こち亀本はどうなんだ?
2024/11/29(金) 10:54:53.68ID:woXXy52e
銅ではないだろうw
2024/11/29(金) 12:27:59.32ID:hewnpgTZ
実在する漫画を論評するのもセーフ
67カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 12:56:13.74ID:VwEg5fSJ
睡眠 催眠 獣姦 幼女
2024/11/29(金) 14:23:20.22ID:eeghS4Dx
宮崎駿のBLで参加してる奴はOKなの?
2024/11/29(金) 16:16:42.33ID:aiuZGWvb
宮崎駿の本は作者がまとめたtogetterのコメント欄で学級会になってるの見かけた
本人はガン無視してたけど
70カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 20:27:46.80ID:3Xoe+Q6x
明日P&Rの締切か。忘れてた。
2024/11/30(土) 21:24:09.27ID:ksEoeJ02
いつもより、2日間長くて土日に書けるのが有難い
いつもこうして欲しい
72カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:56:19.39ID:Sg2j8eD1
明日は新潟があるのか
新潟ってまだ行ったことないけど
首都圏から日帰りで行けるんかな
2024/11/30(土) 23:35:33.97ID:YALOs9Tr
>>71
同感
今書いてるけど、金曜だったら日付変わるまでに間に合わないペースだわ
2024/12/01(日) 01:02:34.83ID:ncrDU70H
>>55
暇空とか好きそう
2024/12/01(日) 09:16:36.14ID:9LSX/Lii
>>72
同人イベントとは関係ないけど、都内から新潟日帰りは2回くらいやったことある
東京始発・最終の新幹線往復で、13時間くらい滞在可能
週末に行くなら、週末パスとか使えるから交通費もある程度安くなるよ
2024/12/01(日) 12:07:58.34ID:OMSDw0ep
151のオンラインの申し込み締め切りは明日だからな
特にクレカを持たない・持てない人は決済の時間切れの可能性も注意な
77カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 17:22:05.97ID:t8zlorzI
>>49
その手の本ってどれくらい真実が書かれているのか疑わしいな
特に介護や訴訟ネタは
2024/12/01(日) 22:10:52.08ID:kzNsnIXr
名古屋はいつも3月開催だけど次は2月2日で東京より早いんだね
2024/12/01(日) 23:19:33.79ID:0wBS4pJq
男性専用列車のサークルきてた?
2024/12/01(日) 23:38:29.07ID:EC93KOND
名古屋って国際会議場しばらく使えなんだっけ
2024/12/02(月) 00:44:31.53ID:QFl19U/Y
P&R駆け込みで幾つか出してきた
一つ位は採用されると良いな
82カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 22:06:58.62ID:unhFS8qs
お客様番号長すぎ
2024/12/04(水) 20:39:22.50ID:rySxbFZz
>>75
そういや昔朝一の東京→新潟の新幹線限定で東京〜新潟を往復すると
半額くらいで往復できるたび割7きっぷってのがあったな
売れすぎて、スキー客から指定席が取れないってクレームが出て3年くらいで消えたが
84カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 07:00:19.52ID:v98cUz/T
佐渡川準が自殺したのはクズの風川なぎが原因
85カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 21:36:33.18ID:/xNHb6z4
>>84
せめてコミティア参加してる奴晒せよ。
86カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 23:36:22.03ID:OJhOVndz
pixivに10作品しか揚げてない人の名前がなぜここに出るの?
本人乙
2024/12/07(土) 23:55:43.05ID:MCovFyQf
そいつ色んなスレにコピペしてる荒らしだよ
88カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 11:16:52.05ID:XFt6ULEZ
「出張持ち込み」ってみんな何かアドバイスをもらえるとか勘違いしてるよな
絵が普通の人より上手いのは最低条件なのに 編集者に何を聞こうと思うのだろう
編集者は絵が上手くなるには練習かボーンの模写しかないというしかないだろうに

x.com/FRIEREN_PR/status/1865569638899396618
2024/12/08(日) 12:13:25.43ID:Ti1kKcKK
>>88
フリーレン公式で草
2024/12/08(日) 13:30:00.17ID:pR3eRw3f
出張編集部はけっこうアドバイスもくれるし、持ち込み対象にネーム原作や企画とか画力を求められてないものもOKってとこもあるからな
アドバイスなしで指摘ばっかりの人もけっこういるし、プロの漫画家目指すなら画力はもちろん必要だが、エッセイマンガとか一般とは違うもの求めてるとこもあるし、いろいろだね
91カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 15:24:26.94ID:XFt6ULEZ
「持ち込み対象にネーム原作や企画とか画力を求められてないものもOK」
それが良くないんだよ
そういう仕事をしてるプロがそもそも多くいる。そいつらに素人が勝てるわけがない。
下手すりゃ持ち込んだところでアイデアだけ編集者に盗まれていくだけ 証拠も何も残らないんだから

そういうトラブルを避けるために「それじゃ100年たっても漫画家は無理だ」って言うだろうなアメリカだと
日本だとそれが許されないから いつまでも夢を見て漫画家になれるとか呪われてしまってる人が多い
その結果が京アニ青葉だからなあ
2024/12/08(日) 16:10:52.77ID:pR3eRw3f
なんかこじらせてるのがいるな
まぁ頑張れよ
2024/12/08(日) 17:16:20.22ID:IwWFBzji
出張編集部はプロ志望か否かでアドバイス内容も変わるでしょ
それ以上の作品に対する漫画技術の指摘欲しいなら新潟ティアのコミックワークショップに出ればいいよ
94カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 20:38:07.96ID:l67iyXyk
集団ストーカー加害者
新條まゆ
清水みちる
風川なぎ(佐渡川準が自殺したのはこのクズが原因)
岡本一等兵(狼と香辛料のアシスタント創価学会)
2024/12/11(水) 18:30:42.27ID:T2CSb7PR
2月開催で4400申し込みとは本当に大きくなったな
96カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 19:35:43.44ID:RMml/ONF
今から2月が楽しみ
2024/12/11(水) 21:11:50.66ID:WTR1TUrQ
3100→3600→4400
2月コミティアのサークル数推移
2024/12/11(水) 21:21:06.05ID:z7Lc7NSI
この急拡大っぷり見ると、2月や8月も3ホール開催で安定しそうだね
2024/12/11(水) 21:32:35.57ID:eAdecNDq
サークル数は拡大してるけど読み手の方はどうなんだろう?
うちもだけど他サークルでもコロナ以降売上冊数がガクッと減ったという話を聞いた
2024/12/11(水) 21:46:17.11ID:WTR1TUrQ
物価高で景気悪いしね
2024/12/11(水) 21:51:46.56ID:Fy7CnF1m
>>98
あと10年くらいしたらコミケとサークル数逆転しそうだなw
102カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 22:50:58.38ID:nH71Db3V
売上減は紙本需要の減少という時代の推移だよ
2024/12/11(水) 23:14:04.83ID:txDnCISo
>>97
コロナ禍には「即売会はオワコン!どんどん規模縮小してこれからはオンラインイベントやDL販売の時代」って煽ってた人いたけどこの数字見てどう思ってるんだろ
2024/12/11(水) 23:14:19.15ID:oOnk3ugY
一般参加者も減ったままならともかくコミティアに来てる人達は紙本買いに来てるんだからそれは理由にならない
2024/12/12(木) 00:32:55.81ID:fcH7N9R1
18禁は配信にメイン移りつつ有るけど創作系はその傾向はあまり無いね
106カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 00:57:42.89ID:xfbTcrFV
給料−生活費=軍資金だから、自然とコミティアの軍資金は、増税と物価高で減った。

今回の45万のボーナスの内、10万は税金として持ってかれた
2024/12/12(木) 08:37:47.26ID:L40MiXm0
匿名IP使いながらAIでストーカーしてくるフェレリがコミティア参加予定
とりあえず男性のサークルは警戒しとくわ
2024/12/12(木) 08:47:56.47ID:32T5BAI+
一部の同人誌をただ売りたい・読みたいだけの層はDL配信に移ったんだろうけどあの空気感や交流なんかを楽しみにしている人が残っているってことよな
2024/12/12(木) 09:54:02.46ID:wPZk6XMl
10年以上買ってくれてた読み手さんがどんどん来なくなってる
50代より上の人
卒業する年頃かとも思うけど寂しい
2024/12/12(木) 10:14:41.47ID:W4EwhyXS
それは健康面とかもあるのでは
2024/12/12(木) 11:42:06.87ID:gsEVdbHi
落選無しの見込み
4000の枠に4400の申し込みを配置だと、島の中が不便になるな
1つの島が長くなって出入りに苦労とかさ
まぁ、コミ1みたいに机の間が広く取っていてそれでガラガラというよりはマシだけど
2024/12/12(木) 11:59:49.17ID:W4EwhyXS
島角で合同サークル者が5人ずっと固まってたの邪魔だった
余計に人こねーよ
2024/12/12(木) 12:05:41.23ID:YVbJNDI+
通路も横幅二人分しかないから対面サークルそれぞれに立ち止まる人がいると渋滞起きる
まあ気を付けよう
2024/12/12(木) 13:00:45.21ID:rRJa+3mg
そもそも同人枠じゃなくて雑貨枠が増えてるんだと思うんだけど
2024/12/12(木) 13:58:27.97ID:ZvCUd6Nm
コミティアってフォロワー数で配置決められてる?それともアンケートの部数?
列できるから島角や大通り行きたい
2024/12/12(木) 14:36:07.64ID:lsdezezB
あの申込数あって一人一人のSNS確認しに行ってるとでも?
アンケートも出してる人の方が少ないでしょ
スタッフが名前見てピンと来なければプロでもド島中だよ
列できるのは自分で申請しないと
2024/12/12(木) 16:09:33.41ID:ZvCUd6Nm
>>116
ありがと
自分のジャンルはあんま数出てない人もフォロワー多いと良い配置だからそういう仕組みかと思ってた
次回の申し込みにダメ元で要望出しといたから通るといいな
2024/12/12(木) 18:01:35.46ID:1ji6Hh6m
配置するなら列が出来そうなのは大通りより島角だろうな
2024/12/13(金) 22:53:29.82ID:Iu77Qo5H
雑貨屋枠はいい加減駆逐してもいいでしょ?
デザフェス逝けって話
コミティアはあくまで自主制作漫画頒布会なのだから…
2024/12/13(金) 23:21:24.03ID:hKG404d9
グッズ島と住み分けしてるからそんなに困らなくない?
正直どうでも良い
121カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:45:15.61ID:O0BgQDaQ
落選無いんだから本当どうでも良い。
2024/12/14(土) 07:04:19.61ID:yVSYeTUE
フェレリ参加まじなんだ
イラストレーターへのストーカー常連だけど運営は日和って通すだろうな
123カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 08:38:49.94ID:3FwAqH/W
いやー、流石にAI主体不可って言われてるんだし、誰か運営に連絡したら申込取消になるのでは?
124カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 10:34:46.89ID:Fk9FufC9
持ち込んできた相手に編集者もやんわりと言うしかないわな でも絵なんてなかなか上手くなるものではない
アドバイスのしようがないから内容が面白くないというしかない そのうち飽きて辞める 

中野彰子
Toki2199r
上手くなってからきてね。
実際にすごく下手な人がアニメーターになりたいって言ってくるんだけど、その人のためにも上手くなってからきてねと答えている。で、大抵の場合、二度とこない。
2024/12/15(日) 13:22:49.78ID:TuUeVUQW
フェレリって嫌がらせのために時間使う無敵の人だから参加自体もコミティア参加者への嫌がらせだよ
AI普及じゃなく創作者が困る反応が見たいだけ
裏で運営に通報して表では話題にせずスルーでよい
2024/12/15(日) 13:32:42.77ID:ZVNroOJ+
150の後だから次は参加も一般も少ないだろうな
150に詰め込みすぎたせいで
2024/12/15(日) 13:45:27.01ID:ZVNroOJ+
印刷費高くなったし毎回はキツくなってきた
前回は7の青年だったから思ったより人が通らず泣いた
6や4は人が凄くて差が凄かったなー
2024/12/16(月) 12:10:26.90ID:Xz9q00CI
40周年が特別だっただけで来年は落ち着いてそう
物価高でますます経費かかるから自分も毎回の参加は控えてる
2024/12/16(月) 12:12:31.20ID:lCpZJ6Pn
参加費高すぎ
2024/12/16(月) 17:16:26.40ID:Y3QjY+yP
コミティア100の後も安定的に増えたし
今回もじわじわ来ると思う
2024/12/16(月) 19:12:05.86ID:yt9855Ig
インテのコミティアってどのくらい人来るの?
だいぶ余裕ある?
2024/12/16(月) 23:21:55.50ID:n2BPitYp
もうP&Rの掲載通知来てんだな
フォローしている作家は一人だけ掲載と言ってる
今回は〆切当日に一気に書いて送ったから駄目だろうなとは思っていたが
2024/12/17(火) 12:23:50.67ID:ZHeH61kW
インテは東京に比べてたらスカスカ
遠征費抑えたい人向け
2024/12/17(火) 13:54:14.38ID:sNwBKG1N
サークル目線だと関西は本必須だから買い手側も本目当ての人の割合が高いのと回りきれるスペース数だから島中も見てもらえるイメージ
自分は毎回東京より関西の方が売上良い
2024/12/17(火) 15:00:24.56ID:iEdZcUhc
昔関西でサークル参加した時は、やたらと財布の紐が固かったんだが…
2024/12/17(火) 15:27:24.66ID:lvl2mlOK
関西はイラストの方が盛り上がってる印象
イラスト系のサークル数も多いし漫画メインの自分は東京の方が売れる
137カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 03:00:05.01ID:qQkOLSzY
集団ストーカー加害者
新條まゆ
清水みちる
風川なぎ(佐渡川準が自殺したのはこのクズが原因)
岡本一等兵(狼と香辛料のアシスタント創価学会)
2024/12/21(土) 16:51:11.51ID:F8K1eRCA
40周年終わったらコミティアも落ち着いたかな
遠征費も参加費も印刷費も安くないから簡単に出られないしね
2024/12/25(水) 08:03:15.26ID:6tTZncU+
コロナ以後出てないんだが、コミティアって20代、アラサー中心?たまに群れでギャーギャーうるさいのがいてびっくりする。男女関係なく。
2024/12/25(水) 09:57:45.84ID:rtlxNgrF
3回に1回くらい若い子3人来てるとこと隣になるけど精神的にすごく疲れる
尋ねてきた集団に前塞がれたり机の下のはみ出しも多いし挨拶ない時も多々ある
若い子が多いかは配置ジャンルによるのでは
2024/12/25(水) 10:03:15.48ID:OcwiWgok
イラストは若いの多そう
2024/12/25(水) 10:50:10.62ID:vq7S4Gov
三人集まればお祭り騒ぎ
143苦言
垢版 |
2024/12/25(水) 18:10:30.64ID:t1I8xm6y
コミケ、コミティア他の同人イベント関係なくオリジナルで本を作ってもよほどの有名作家のモノ以外は誰も見ないので
同人イベントに出す前に出版社に応募してからの方がいいです
同人イベントに出たら人生が変わると思い込んでしまってる人が多いので・・・
実際は商業経験者クラスの作家がエロを描いてようやくコミケで売れるくらいの感じなんです
小学校の頃に読んでたハイパーヨーヨーの漫画を描いてた人すらもエロ描いてもそれほどは売れてない感じ
呼び込みの人たちが必死だった それくらい競争が厳しいので素人が同人イベントに出て行っても正直難しいです
2024/12/25(水) 19:40:45.81ID:kJgSHjPQ
イラストは若いの多いね
大学の友達が大人数で押し寄せてスペース前つぶされるし、内側スペースも荷物でブロックしてるのにはみ出し続けてきてすごかった
年齢関係なくはみ出しサークルすごく多いから注意するようになったよ
2024/12/25(水) 20:20:15.54ID:mbDJd/NE
以前若い子3人の隣になった時は賑やかではあったけど礼儀正しくてちゃんとしてた
むしろ反対隣のアラフォーオタサーの姫みたいなサークル主とその囲いが感じ悪すぎて腹立った覚えがあるし色々だね
2024/12/27(金) 17:46:11.10ID:Ks88T4dn
>>140
似たようなことあるよ

会場に着いたら、自スペ椅子に隣スペの若い売り子が座って仲良く3人雑談してたわ(謝って来て退いてくれたけど
サークル主はずっと下向いて挨拶すらしないし、売り子にはスマホやアンケートも覗かれたっぽい
片付けでは同じ机だから揺らされたしずっと迷惑だった

コミティアアンケートに苦情を書いて、サークル主の垢はブロックした
2024/12/27(金) 19:08:40.76ID:woXHNE24
とらとアリスブックスはティアマガかんさい入荷してるのにメロンだけまだ予約状態…
2024/12/27(金) 19:08:40.76ID:woXHNE24
とらとアリスブックスはティアマガかんさい入荷してるのにメロンだけまだ予約状態…
149カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 16:25:10.51ID:F+ip4qHv
さあ今度はコミティアだ
2025/01/04(土) 16:39:33.85ID:rv6VkpKe
ティアズマガジン発売まで一ヶ月もあんのかー
2025/01/04(土) 22:49:11.44ID:HE3APayz
ティアズマガジン151
書店前売価格1,300円(税込)/当日会場価格1,500円
書店(前売)発売日:2025年2月2日(日)
2025/01/06(月) 10:18:50.73ID:44I8ymEZ
コミケのあとPC組んで金が無い
次のコミティアは1万以内に収めたいけどスケブの抽選とか当たっちゃったら無理だろうな
まあ当たらないけど
2025/01/11(土) 00:38:29.97ID:rqsgWEbV
マーフィーの法則
そういう時に限ってスケブの抽選に当たる
2025/01/15(水) 14:04:05.27ID:hT9NrPYG
抽選になるような人のスケブなら一期一会だから無理してでも頼め
2025/01/16(木) 00:14:04.63ID:PQ7ymOsU
6月の東京に申し込もうと思っています
地方住みかつ今まで二次創作者だったため一般参加を飛び越していきなりのサークル参加になります
赤ブーの同人イベントには何度か参加したことがありますが、これはルールやしきたりが違うから気をつけた方がいいというようなことはありますか?

また、動物モチーフのイラストサークルはL1(かわいい、おしゃれ)かL9(その他)のどちらに分類されますか?

質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。
156カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 00:20:49.63ID:QYYcwspk
ケモナーなの?
2025/01/16(木) 00:41:14.95ID:Upn7ctO8
動物モチーフってどんな感じなの?
イラストじゃなくて「動物」ってジャンルもあるけど
158カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 01:17:54.36ID:Gfi3ta8O
>>155
備考欄に初参加の旨とジャンル分類が分からなかったから、イラストL1にして動物モチーフですと書けばいいよ。
あとはあなたのSNSなりサイトなりの実績とか見てあっちが判断してくれる。心配しなくても大きくは外さないよ。
2025/01/16(木) 06:02:24.87ID:PQ7ymOsU
レスありがとうございます。
デフォルメした動物のイラスト作品(原画やイラスト集、ポスカ等)での参加なので「動物」は動物のマンガカテゴリかな?と思いイラストカテゴリを選ぼうとしていました。

>>158
備考欄に記載するのは頭にありませんでした!ありがとうございます。
運営さんに判断してもらおうと思います。
160カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 00:54:15.61ID:tR1BNk5/
例のあの人、コミケでチケ乞食しててこわ…
2025/01/18(土) 07:32:06.52ID:sIC1/crB
>>160
あの絨毯爆撃は逆効果と思うけどね~
162カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 08:40:22.21ID:52gsDwnE
たまに楽市とかで見るけど設営手伝いする代わりに買い物行かせろって全然見合ってないと思う
買い物終わったら売り子するってのもあるけど初対面の信用ない人に金の管理も任せるって怖すぎ
こいつの場合女だったら執拗に絡んできそうだし
2025/01/18(土) 13:06:26.30ID:iDwBiUlN
コミケとかで、資金援助するからサクチケ1枚寄越せというマッチングサイトがあるな
相場は配置ジャンルによるけど2万から5万くらい
(荷物置き場に使うと高い)
しかしコミケのサクチケは2枚だからなぁ…
と思ったら、資金があるなら2スペ申し込めるんだなw
164カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 14:10:05.52ID:+A72etHd
>>160
スケブ絨毯爆撃か結合狙いの出会い目的のポストしかしてないのに
何で若い同人女子が声掛けて来ると思えるんだろう
まさか実物はイケメンなのか
165カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 14:40:05.14ID:52gsDwnE
>>164
ありえないだろ
ブサイクだからこそX使って女と出会おうとしてるし業者とかに何度も騙されてるのにおんなじこと繰り返してる
声優やVのガチ恋と同じように趣味合うし俺でも行けるって思考回路なんじゃない
同人イベントだと対面だし長く喋っても文句言いづらいし女性なら尚更
何よりコイツの場合はスケブは無料、原画は買わない
166カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 23:34:36.68ID:xNvlBJw5
例の人、実際コミケでチケット貰えたかどうか分からないけど
もし貰えてたならこれからはスケブ爆撃に加えてチケット爆撃かましそうで怖い
167カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 23:40:36.37ID:x6E+wjxV
地味に関西と関東反復してんのが気になるんだよなぁ…
まさか働いてて金ある…!?
168カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 23:47:43.99ID:jbk7/fhD
転売じゃね?
2025/01/19(日) 03:00:48.51ID:X89JqJ+J
新潟やみちのくでもスケブOKかリプライしまくっててOKなら本当に来るのか?と思ったな
2025/01/19(日) 05:29:07.58ID:kGwTuD8p
そういえば北海道にはアタックしてないな
2025/01/19(日) 05:30:02.03ID:kGwTuD8p
大阪地下鉄土日きっぷは新駅には使えないとか買う時表示出たわ
細かい所でぼる気満々かよ大阪府
2025/01/19(日) 07:48:30.19ID:1Lte7RFl
メトロの券売機新500円玉使えなくて参った
もう財布の中全部新500円玉だぞ
2025/01/19(日) 07:49:17.44ID:1Lte7RFl
トレジャーが関所作ってるからコミティア組が入れない
コミティア側の待機椅子もトレジャーの人が使ってるわ
2025/01/19(日) 10:40:21.96ID:yjK5h6wh
京阪事故ったのかよ
2025/01/19(日) 10:52:10.08ID:yjK5h6wh
いつの間にか3号館方向にも待機列が
今日結構人多いな
2025/01/19(日) 12:22:27.64ID:sk1+D9iB
>>171
民営化したから府は関係ないよ
2025/01/20(月) 07:35:53.10ID:ahPDrYd9
昨日は人多かったな~
1月の関西コミティアもここまで来たか
京都挟むと大阪では久しぶりなのか
2025/01/20(月) 20:18:56.87ID:jY7A1H88
関コミ盛況だったなー
いつもより売れて良かった
2025/01/20(月) 20:30:05.57ID:BU2n6y2Y
ティアズマガジンかんさいも完売して入場券500円で売ってたのね
2025/01/21(火) 08:57:26.46ID:2CajvNOZ
ビッグサイトだとまったく手に取って貰えないから小さめのイベントに出たい
けどもう関西も大きいんだな
2025/01/21(火) 12:31:58.35ID:8+3tDsog
今の関西くらいが全サークル見るならベストくらいの数だわ
2025/01/21(火) 14:41:34.31ID:PcVWFTCn
関西方面に知り合いがいない、SNSやってないんだけど、いきなり関コミ参加は無謀すぎるかね。
好きな作家が関西に集中してるから、出るなら東京より関西に出たい。
2025/01/21(火) 20:32:12.38ID:s+mmiYaq
たまこみ出たら?
小さいからお客さんも少ないけど
2025/01/23(木) 00:11:24.21ID:Rdbh2tup
>>182 出てみるのはありだと思うよ
関コミは一回だけ出るよりも、何回も出続けることで時間かけて少しずつ覚えてもらえる感じ。最初は打ちのめされるかもしれないけど、まあ売れないのが普通なので、どうか挫けないで欲しい
2025/01/23(木) 00:17:05.48ID:Rdbh2tup
ただsnsはやれるならやった方が良いと思う
イベント一週間前あたりからちょっとずつタグつけて宣伝ツイートするだけでも大分違う気がする
2025/01/23(木) 12:26:21.83ID:1Hk52NzV
全体票数少ないから目立つんだろうけど、関西コミティアの作品アンケートは横の繋がり強そうだなあとは今回のティアマガで感じた
2025/01/23(木) 12:43:19.04ID:MgR8853D
組織票とか詰まらないし、いつも買っているサークルばかり出すのも芸が無いから、なるべく新規購入サークルの方を優先して出すようにしているわ
2025/01/23(木) 13:20:05.15ID:IQ6VtCr8
票数少ないから同じサークルには連続で入れないようにしている
まあそれもおかしいんだけど
2025/01/27(月) 18:17:33.17ID:0KI+FqTq
ティアズマガジンの発売日は来週の日曜か
たまにはフライングて土曜に出してもいいのに
2025/01/27(月) 21:38:07.54ID:d724NZTu
出版社が日月休みの所もあるから配慮してんのかな?
2025/01/28(火) 01:00:49.50ID:phK2v1NE
ずっとメロン通販でコンビニ前払い決済で買ってたんだが、弾かれることが多くなって難儀
去年秋の関ティアといい、今回の東京ティアといい…
192カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 01:11:10.49ID:IseCMPPo
JCBの楽天カード作れば
193カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 22:02:04.59ID:gvBLjeC3
審査的に厳しいならJCBデビットカードか、審査自体何ないJCBプリペイドカードがオススメ
194カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 08:01:47.45ID:pBAb+4yx
ティアズマガジン予約したいけど、今注文するとまた遅延するかな?
2025/02/02(日) 13:44:20.69ID:XR8FBeox
池袋メロン来たけどティアズマガジン売ってないんだが
今日入荷したばかりで店頭に並ぶの明日以降って言われた
あきばはどう?
2025/02/02(日) 13:58:01.31ID:xdJkXyio
メロンはクリアファイル付けるからいつも遅くなるね
2025/02/02(日) 17:27:09.29ID:D8ZQfTBD
ティアマガ買ってきた
今回はCOMIC ZINを使ったけど、普通にVISAで決済出来て安心した
2025/02/02(日) 17:35:49.35ID:9hzT9ZNk
グッズ系の2スペース率高いな
2025/02/02(日) 20:33:35.55ID:+tTwgw4L
グッズ系は同人活動じゃなくて本業の人多いからね、2スペースでも元取れるんでしょう
デザフェスより参加費安いってバレちゃったしこれから増えそう
2025/02/02(日) 20:39:45.46ID:FLzzuY82
P&Rのカット付きの掲載めっちゃ多いけど露骨に青年まんがばっかりだな
2025/02/02(日) 21:48:30.93ID:5a9iUE2E
>>195
夕方にアニメイト秋葉で買えた
2025/02/02(日) 22:02:06.25ID:5a9iUE2E
コミティア152
6/1
東1〜3、8

コミティア153
9/7
東4〜6
2025/02/03(月) 00:18:39.00ID:ggcXG8wo
4週連続コミティアとかトレジャーと東京コミティアが被ったとか話題になってたな
2025/02/03(月) 00:19:17.16ID:1IGhmKXt
こみトレがコミティアより1時間早く閉会するから先にこみトレ行ってからコミティアかな
あとはサークルリスト次第か
2025/02/03(月) 10:27:08.84ID:8T/0gAbn
>>204
インテを11時半頃出ればビッグサイトに15時半には着けるかってとこだな
206カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 22:47:34.42ID:GlrZ94Fs
>>183
青海じゃなくて青梅に行くの?
2025/02/04(火) 01:13:33.34ID:L0VVWojP
P&R、今回は絵付きの方には載らんかった
テキストの方には数件載ったけど、ついった見る限り対象サークルさんのそれへの反応はまだなし

作家さん的にも、テキストの方のレビューはどうでもいいんかな、とか考えてしまうな
2025/02/04(火) 01:24:56.71ID:EVViNvV2
カタログ発売されたばかりなんだし気づいていないだけでは
webで公開されたら気づくんじゃない
少なくとも自分はテキストでもイラストでもP&Rはめちゃくちゃ嬉しいし
貴重な時間を使ってまで送ってくれて感謝しかない
2025/02/04(火) 06:56:13.84ID:Cy+W+ak7
サークルはティアズマガジン買わないから気付かないのも無理ない
2025/02/04(火) 10:51:41.40ID:X2Ny/kJO
全文公開はティアマガ発売の数日後くらいだっけ?
2025/02/04(火) 18:19:18.46ID:IFlpa49i
ティアマガ通販メロブだと早いな、2日で来るとは思わなかった
とらだと送料安いけど届くの週末ぐらいだったから配送トラブルにあってないかと気を揉ませられる
212カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:06.88ID:r/PRAN8D
コレコレで晒された人今回参加するんだね
2025/02/05(水) 19:43:04.44ID:fmoqT2p3
>>211
ええなぁ
同じくメロブの通販で注文したけど大雪の影響もろに出そうで涙目になってる
2025/02/06(木) 18:33:16.95ID:6qJ3TfRK
150は有名どころが結構参加してたからアンケート上位もそういう感じになるかと思いきや特にそんなことはなかった
SNSすらやってないっぽい作家の作品に数票入ったりしてるのいいね
2025/02/06(木) 19:50:00.46ID:dK8wiSUg
P&Rぜんぶ公開されたんだ!
見に行ったら1票入ってていつも送ってくれる人だった、嬉しくて泣いた
ありがとうまたがんばろう…
216カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 10:42:59.01ID:aX8dtDU0
キーワードに「鉄道」って入れてそこに寄せられたら嫌な気持ちになったから今回「鉄道」を書かなかったのにまた鉄道に寄せられて困惑している人がいる
同じ鉄道でも施設系は特殊だから…この人来ないかもな

それはそうとイラスト描く欄が白いの多いな…これはこれで寄せたらどうかな?
2025/02/09(日) 15:22:30.85ID:xVZ9tCbT
配置の話?
鉄道ジャンルじゃないのにまた鉄道に寄せられたのならかわいそうだけど希望100パーは通んないからしょうがない
私も列できるから配慮希望したら万フォロワーの隣になっちゃってただの緩衝材になった
2025/02/09(日) 15:36:49.75ID:n2rKB6vO
コミティア初心者です
今回の入場待機列は前回秋と同じ場所で並ぶんでしょうか?
今回は東123ホールなので。。。
2025/02/10(月) 08:44:23.77ID:t1zW5i3W
メロン新宿昨日行ったら
カタログ完売してたので中野で調達

先週日曜は未入荷とか言ってたのに
平日には行けないよ

いつも通販考えるけど
到着遅れが怖くてなぁ
2025/02/10(月) 10:48:24.91ID:7yZSPLKD
>>219
まあ面倒でも店頭で予約なり電話して取り置き頼むのがいいかと
手数料かかってもいいなら通販の店舗受け取りという手もある
2025/02/10(月) 11:21:17.14ID:VD4bL1iU
今回メロンは森倉円さんのクリアファイルだからそりゃ早いわ
2025/02/10(月) 12:38:09.06ID:IgJstY97
土曜なら秋葉原と池袋は普通に売ってたけどな
土曜も仕事の人?
223カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/10(月) 21:40:02.15ID:jkoHxnvH
例のあいつ今回も絨毯攻撃してる
固定のチケットよこせがまさかのよく買いに行ってるサークルがまんまと釣られて渡したみたいでアイツが目論見通りチケット手に入れたのも含めて複雑な感情
224カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 00:05:30.44ID:TZ8q0BPT
>>223
味を占めたら困るから餌付けしないで欲しいわ
225219
垢版 |
2025/02/11(火) 11:21:42.65ID:mLcz30WW
新宿が通勤圏なんだけれど
近年駅の工事と観光客で混んでいて
他の用事と重ならないと行く気が出ない
今回偶々日曜日が重なった

メロン通販よく調べてみたら店舗取置
手数料も保管期間も申し分ないので
次回は利用してみます

カタログの完売時期が回ごとにズレるの
特典によるのかも知れないのか
貰ってもあまり気にしていなかった
2025/02/12(水) 13:40:26.61ID:7EoqZICq
今週末か。
データコンバートをしてみると、今回来ないサークルもそこそこいるな。
春の回がGWからずれるようになったけど、冬より春の方が人が多いのかねえ。
2025/02/12(水) 15:41:04.74ID:8X/nmUVz
150が記念回だから特殊だっただけでいつも春が最大じゃないか?
コミケも出てるサークルだとコミティアでは春だけ新刊出す所も多いし
2025/02/12(水) 19:36:44.01ID:WXDGfLfq
春か秋のイメージ
2025/02/12(水) 20:12:55.69ID:h2yVQw7B
11月も日程出てたわ
COMITIA154
日程:2025年11月24日(月・休)
場所:東京ビッグサイト 南1・2・3・4・西4ホール

人出は5月>2月>11月≒8月ってイメージ
230カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 20:36:58.29ID:Ey12liOR
もうずっと6月なんかね
2025/02/12(水) 21:22:43.77ID:/VvSZW0/
コミティア100以前は
5月>>>11>>8月>2月って感じでしたね
2025/02/12(水) 21:59:44.78ID:7uPIy3eP
>>226
2月としては過去最大の4400サークル以上出てるけど自分のチェックしてるとこもいつもより少なめだな
コミケ行かない身としては夏冬はコミケ新刊持って参加してもらうと有り難いんだが
2025/02/13(木) 10:42:04.94ID:w2S9E/d5
メロブのクリアファイル (゚听)イラネ
2025/02/13(木) 11:15:07.33ID:/uaolruA
地方だから毎回参加出来ないんだけど最低年2回は参加しないと覚えて貰えないんだろうか
交通費もホテル代も参加費も高すぎる
2025/02/13(木) 13:04:13.52ID:f2zVCO9M
マンガで毎回参加してたときは覚えてくれてる人はわずかであとは新規や通りすがりだったからそんな頻繁に出なくてもいいんじゃない
それよりネットで更新頻度高く何かアップしたほうがフォロワー増えて効果あると思う
2025/02/13(木) 20:06:36.57ID:/uaolruA
原稿してるとSNS用の描く時間無いんだよね
難しいなぁ
237カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 20:35:59.72ID:51fBKfAN
表紙でいい
2025/02/13(木) 21:38:24.38ID:hdZTOQT5
金額入りのお品書き早く出して欲しいな
239カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 21:59:39.57ID:5MENZvi9
こんな時期にティアマガ転売ヤーから買うのアホ過ぎんか?
絶対日曜までに届かんやろ…
240カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 23:10:39.55ID:51fBKfAN
とにかく画像無しでいいから
新刊あるかないかだけでもだせ
2025/02/14(金) 01:38:17.62ID:nv5KVY/Y
>>240
ほんそれな
242カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/14(金) 01:46:55.79ID:ulMD3umc
他人のリツイートや今日の晩飯ポストする暇があるのに
新刊の有無を書かん奴多すぎ
2025/02/14(金) 10:19:58.45ID:8nSQCSC8
間に合うか微妙だから書きたくないのかもだけど作ってるか否かだけでいいから一言欲しいよね
2025/02/14(金) 12:27:50.27ID:guZ5CuSY
Webカタログのタグ欄って利用者じゃなくてサークル自身がつけるものなの?
2025/02/14(金) 14:35:46.19ID:2KgHWivE
そうだよ
あのタグ公式である程度作っておいてほしい
同じ意味でも人によって例えば「漫画・まんが・マンガ・創作漫画・オリジナル漫画」「R18・R-18・18禁・成人向・成人向け」みたいに表記バラバラなんだよな
246カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/14(金) 23:22:44.88ID:3yi/ib6S
皆さん今回、何サークルくらい行く予定ですか?
247カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/14(金) 23:35:02.89ID:eDvOSABF
98予定
2025/02/15(土) 00:41:06.95ID:AqrAd6Vx
チェック200絞り込んで120
249カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 00:55:24.84ID:NVqxIhe1
すご…ジャンルとか纏まってるんですか?
散らばってると凄い大変そうですね
250カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 01:00:53.63ID:LZ3CxlQO
コミケほど混んでないし
逆にメロン委託も少ないからね
2025/02/15(土) 04:59:03.14ID:rd76faDl
フリー入場は何時からですか
2025/02/15(土) 11:23:32.12ID:GVJIOPA9
>>245
ありがとう。どうりでなにも入力できなかったわけだ
253カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 15:41:53.83ID:f6IEQ6eV
利用者が入力出来るのはメモ欄のみ
2025/02/15(土) 16:17:48.59ID:OY1HS0eZ
>>251
15時くらいからじゃない?
カタログ買って入るからあんまり意識してないけど、早いサークルは撤収始まる頃にフリー入場になってたような
2025/02/15(土) 16:40:28.88ID:atbnvlLC
>>251
昔はカタログ完売で以後無料だったけど今は完売しても15時固定
15時前に完売したら入るのに入場券買う必要ある
2025/02/15(土) 20:02:34.27ID:RO/9cZm4
サークルチェックしてるが結構欠席多いなあ
まあ告知してくれるだけ有り難いわ

告知も無しに当日行ったら欠席してたサークルは切る(もう2度と観ない読まない行かない)からな
無駄足させたいだけじゃねえかよ
257カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 20:04:37.94ID:g5XR8mNQ
まぁコロナやインフルで高熱で寝てるってことも
2025/02/15(土) 20:07:05.61ID:Ype8iBEv
ビッグサイトは飯の楽しみがなくて困る
PiOや都産貿は周辺によく行くお店あるけどビッグサイトは中のレストラン以外周辺になんもない
2025/02/15(土) 20:17:21.55ID:capX9vrI
>>256
病欠は許してくれよ
2025/02/15(土) 20:59:09.03ID:p8H+ARDX
交通機関止まって欠席、とかもあるんだろうな
許してやれよ

…確かに今回欠席多い感はあるがな
2025/02/15(土) 21:42:08.23ID:IowabiUO
TAMAコミ350スペース満了か
順調に規模拡大してるなー
2025/02/15(土) 21:42:21.95ID:UkAzh6g4
>>258
TFTの中にあったオレの好きな店はみんな閉店してしまったしなぁ
オレには縁のない高級店か、混雑するファミレスだけになっている
263カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 22:06:57.92ID:tF/hyWfL
ティアマガ今日の時点でZINにはまだあったな
2025/02/15(土) 23:12:59.99ID:tuIChc8u
丁度ビッグサイト周辺の飯事情知りたかったんだが建物内~周辺でおすすめなとこってある?そんなに高くない店で
265カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/15(土) 23:17:30.49ID:g5XR8mNQ
ベローチェ
266カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 04:44:55.01ID:BT4c02EO
初参加で成人向けを持ち込みしようと思ってるんだけど成人向け見てくれそうな出版社無くない・・・?
2025/02/16(日) 06:59:32.29ID:2xtsGUIK
BL,TLの編集部はあるけど男性向けエロは本当に無いね
ある程度エロもあるヤンジャンやヤンマガ等で見てもらうしかないんだろうけど一般向けと成年向けじゃやっぱちょっと違うよな
2025/02/16(日) 08:16:24.57ID:D2Gl3fPt
>>264
すき家
2025/02/16(日) 08:24:57.63ID:wWtAWXpj
数ページだけセックスでアングル工夫して局所見せないレベルならコミティアにきてる青年向けウェブ媒体でかなり連載してた
がっつり成人向けは無いね
2025/02/16(日) 08:34:18.90ID:pz1oopH4
前回コミティア150の時は成人向けの出版社も少しいた気がするなあ
でもそういえば基本は見かけないね
2025/02/16(日) 09:15:02.04ID:uZeXIEio
シャッター前に予備スペースあるのってどうなの?
島中で列出来そうな所入れとけよ
272カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:15:59.98ID:BT4c02EO
やっぱりそうだよなあ 一応本は持って行って良さそうな所があればお願いしてみるか…ありがとう
2025/02/16(日) 09:21:52.77ID:2xtsGUIK
なんか今日は駐車場のアスファルトじゃなくて砂利のとこに並ばされてる
椅子持ってきてて助かったわ
2025/02/16(日) 09:23:16.62ID:uZeXIEio
>>264
サイゼ、ココス、マック、ゼッテリア
2025/02/16(日) 09:53:31.87ID:sF3DYQmv
欠席サークル2つ追加
告知して貰える事が有難い
2025/02/16(日) 09:58:18.28ID:uZeXIEio
今列並んだ
3列目からはアスファルトで良かった
2025/02/16(日) 09:59:25.48ID:nMFy0OgV
bolze.は欠席かあ。
さてどうするかな。
2025/02/16(日) 09:59:48.94ID:2494gej7
このイベントっていきなりふらっと行っても入れるの?
入場時間制とか?
2025/02/16(日) 10:00:08.34ID:nMFy0OgV
しかし暑い。
薄手の上着にすればよかった。
さすがに脱ぐと寒いからなぁ。
2025/02/16(日) 10:00:31.08ID:nMFy0OgV
>>278
カタログを買えばOK。
2025/02/16(日) 10:05:16.45ID:DkaX30M0
>>267
GL雑誌とかだと百合姫あるけど生き残ったのがここしかねぇ…
あと前回の150の時は成人向けの出版社とかもあったけど少し分かりにくいように配置されてたような覚えがある
今回は参加できないけど楽しんで行ってくれ
それはそうとスタンプ押してくれるサークルさんとかちょくちょくありそうだけど混んだりしないか心配だな
282カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 10:54:33.58ID:ioM/+cGP
初手と二手目に行こうと思ってたサークルが両方とも欠席で悲しい
2025/02/16(日) 10:57:36.90ID:uZeXIEio
暑い暑すぎる
4月くらいの気温だろこれ
2025/02/16(日) 11:50:46.86ID:9uBLW3oq
暑い暑すぎる
十万石まんじゅう
2025/02/16(日) 13:08:56.62ID:CzoqrTvW
デジラバが冬コミセットの新刊抜きを半額で出していても完売してなかったから夏コミは絞りそう
286カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 13:42:40.66ID:WdQhz0/P
コロナ禍以降過去一で買うサークルも少なかったし何が何でも初手や早めに行かないとってサークルが皆無だった
前回の記念回の反動だろうか
何も考えずに都内住みだしいつも行ってるから脳死でコミティア来たけどこんなことなら交通費かかっったとしても関西の年1のオンリー行けば良かった
関西イベしか出ない人達やカラー色紙販売してたのがTLに流れてきて激しく後悔
2025/02/16(日) 14:31:30.28ID:/ZDWhlbC
>>285
ここしばらくの並び見るにシャッターじゃなくても大丈夫じゃね?とも思う
他イベか書店委託で買ってる人が殆どだろうしな
288カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 17:09:23.22ID:/CJ2T5UR
悪条件が重なり行かれなかった
家にいたらラッコの動画ばかり引っかかる
ナイスラッコ!
2025/02/16(日) 17:48:17.53ID:DHsyfwA4
当日なのにスレ冷え冷えじゃん
なんかもうダメそうだけど、六月は大丈夫そ?
290カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 17:54:16.29ID:cM9rtQRV
いや、今回コミケとか参加してるサークルが少なかったから冷え冷えに思えるだけだと思う。
12時57分くらいにティアズマガジン完売したし、通路が狭いせいもあるけど、人は多かった。
2025/02/16(日) 18:29:33.98ID:3ii+Bba1
P&Rで票もらえた効果もありそうだけど150の時より売れたわ
2025/02/16(日) 19:16:57.47ID:nZoQtSWg
わざわざ砂利のとこに並ばせなくてもよかったのに
待機列移動の時にも歩くだけで砂煙があがっていた
3列目の所を先頭にすれば丁度よかった
2025/02/16(日) 19:39:13.46ID:neb107N1
いつも参加しているサークルさん居なかったりコミケ新刊が最新なサークルさんが多かったね、作業可能時間1ヶ月しかないししょうがない
一般参加は多かったと思うけど壁の列がすぐ無くなってた気がする
2025/02/16(日) 20:27:08.75ID:zLhqhsKC
サークル参加したいと思ってまずは一般で参加してみたんだけど、こんな大量のサークルの中から自分の漫画を見つけてもらって買ってもらうなんてまず無理だろうなと思って、すっかり怖気づいてしまった
2025/02/17(月) 07:35:20.11ID:04lED6U1
人は多かったね
うちは売上良かったけど向かいのサークルは1冊も売れてなかったっぽい
隣はずっと人だかりだったりと差が激しいのはどのイベントでもあるあるだから、まずはサークル参加してみるのがいいんじゃないかな
反対の隣の人は参加するだけで楽しいと言ってたし、それぞれの考え方もあるし
2025/02/17(月) 07:41:43.89ID:96ypF0e0
自分のジャンルは一般の人少ないように感じたし売れた冊数は前回より少なかった
でも例年2月どおりって感じ
2025/02/17(月) 08:44:38.63ID:Kd1hWUvS
>>295
294じゃないけど参加してみようかな
コミティア一度参加してみたい
298カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 09:01:22.14ID:Pcd45yeA
売れないのが普通なんだから気軽に参加してOK
自分は初参加で売れたのは2冊だ
2025/02/17(月) 09:18:34.50ID:+Pf7CTN4
どこもかしこも2人参加だし後ろも狭いしサークル側のスペースがきつすぎてそこそこ売れた時点で早めに帰ったわ
いつもこんな狭かったっけ?
2025/02/17(月) 09:29:21.71ID:tkn2FPsw
コロナ前と同じくらい参加者は戻ったけど買う人は減ったと思う
それでもありがたいことにSNSを見て来てくれる人、初見で立ち寄ってくれる人もいるから
一度サークル参加してみると良い経験になるよ

自分は売れなかったら売れなかったでくやしい気持ちを噛み締めながら次へのやる気に繋げている
2025/02/17(月) 09:48:15.79ID:WMqhCCwV
しかし比較的人少な目の2月ティアですら3ホールぎゅうぎゅう詰めになるのはきついな、
そりゃ次回4ホールになるわけだわ。規模が急拡大しすぎ
2025/02/17(月) 10:00:37.70ID:U3im5n0Z
294だけどありがとう
2冊でも売れるの凄い
イベント自体は楽しかったから、思い出作りのつもりで参加してみたいと思う
303カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 10:53:26.53ID:xpchsjcD
2人だとサークルスペース狭すぎて不快レベルだな
島中だと出るのも一苦労
2025/02/17(月) 10:55:50.95ID:zpO9Fhc3
>>301
春は4ホールか…しかし11月に行った時東7だったか離れてるところは結構人来てなかった覚えある…かなりさが生まれていたというか…
春は出張編集部のコーナーとか企業展示を離れたところに設けるとかするのかな?
2025/02/17(月) 13:26:35.76ID:ftK2PnA3
>>304
東8ホールは昨年春も使ってたけど出張編集部だけでいっぱいになる
2025/02/17(月) 14:36:31.21ID:QDlEH4MV
色紙の適正価格っていくらなんだ
前に高値の色紙がぶっ叩かれてたからそれなりにしてるけど
開始早々に完売するせいでサーチケ組しか買えなくなってる
抽選は嫌だ
2025/02/17(月) 14:57:58.51ID:XZpkqG01
>>306
予告を一切せず午後とか適当な時間に出してゲリラ頒布しよう
2025/02/17(月) 15:00:42.41ID:l5n6TpmQ
素人なら豆色紙500、ミニ1000、普通3000
上手い、プロ、フォロワー多いなら2~5倍くらいじゃない?

私はイラストは印刷でサインだけ直筆の安くて量産できる色紙と直筆カラーイラストの高い色紙どっちも用意してるよ
2025/02/17(月) 15:57:21.48ID:pQNdnXvQ
>>307
それ毎度やるとサークルの周りの柱とかに隠れて待機してる輩が出るよ(実録)
2025/02/17(月) 15:58:27.76ID:i2mewUt+
商業してるけど色紙全然売れなかったわ
2025/02/17(月) 16:20:25.20ID:2VCNUqpM
印刷の色紙に何の意味があるのか
2025/02/17(月) 16:23:04.79ID:96ypF0e0
本が2冊しか売れないのに色紙は輪をかけて売れんわ
絵が素敵な人なら流しの人が見つけてくれそうだけど
2025/02/17(月) 17:06:01.27ID:6CR/0nJb
コミケに比べれば広いし…
2025/02/17(月) 18:01:27.20ID:eJQI+U69
イラスト直筆で5000円くらいのは見たな。
さすがに毎回買うのはためらう額ではあるか。
2025/02/17(月) 18:11:06.75ID:s/h6bxpq
この絵でよく色紙とか出せるなってサークルはちらほら見るな
まあ好きなサークルでも色紙に払う上限は5000円かな
抽選にしないで先着にしてるサークルは本も買いたくなくなる
2025/02/17(月) 18:20:43.09ID:Om1vA5Gd
エロ漫画家でモノクロ色紙10万ってのSNSで見たけど売れたんだろうか
2025/02/17(月) 19:18:38.57ID:2p8iUF/e
>>299
ひらがな配置の6だったんだけど1・28側が詰まって通れないのかサークル参加者の人通り多くてだるかった
2025/02/17(月) 19:21:00.01ID:upy2gzot
推しサークルのサイレントオークションで5万~8万くらい入れてるけどまあ一年に1回だな流石に
2桁となるとカラー大色紙が最低条件かな個人的には
2025/02/17(月) 19:34:20.67ID:2p8iUF/e
昨日見た中で高いのだとミニ色紙1枚2万かな
2025/02/17(月) 20:56:10.81ID:eRqbgBnC
10万は東出イロドリだろうけどすぐ売れてるよ
321カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 21:44:27.78ID:KLk+39SM
>>316
多分大御所のあの方でしょ?
売れてるし前回もやってそうだったんだがサークル入場の9:00にもう並んでるから買ってる奴はサーチケ参加のゴミ野郎だよ
2025/02/17(月) 22:14:06.30ID:Om1vA5Gd
色紙じゃなくてA4原稿か
どのぐらいのネームバリューか知らないけどあの価格で買う人いるのは凄いな
2025/02/17(月) 22:19:38.09ID:XZpkqG01
BOOTHだと昔連載持ちで今仕事なさそうな漫画家がサラサラっと描いたような色紙5万10万で売ってるのは珍しくないような
信者が付いてるから売れる
324カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/17(月) 22:41:31.06ID:mIPJlueN
かと言って、それで色紙屋さんになって何年も経つと流石に誰も買ってくれなくなるんだよな…

あと、個人的には色紙は2万くらいまでは出せるし、5千くらいだとサーチケで絶対に全滅するから安値にするくらいなら、シークレットオークションにして欲しい。
2025/02/18(火) 04:50:23.21ID:uQjzpE93
知り合いの漫画家が言ってたがAIイラストの流行りの反動で
アナログイラストの価値が上がってる感じ
326カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 19:19:49.52ID:CbjMAXu/
ガンツ奥も今では魅力全然ないハンコ絵もヤフオクで30万以上余裕で超えてるし信者ビジネス楽すぎ
2025/02/18(火) 21:06:51.94ID:IMq81V2b
士郎正宗の色紙が確かオークションで1200万だったな
328カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 21:17:34.98ID:J4P/1kDl
マジで?
今まで見たやつで最高値は350万とかだったわ
329カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 21:33:25.36ID:b/y4kwnW
自作の漫画を読んでほしくて参加してるから色紙を売る意欲が全くないんだけど、色紙を売らない=アナログで描く実力のない奴と見なされてたりするのかなと思うことはたまにある
2025/02/18(火) 21:58:41.29ID:20YdgFtR
元々色紙や原画目当てじゃなきゃ「アナログで描けないサークルに用はない」って思考になるのはスケブ目当ての人だけだと思う
2025/02/18(火) 22:53:14.29ID:mbsVfvzv
色紙はそのイベントの参加経費を相殺出来る位の値段でやってる
弱小島中だけど本が売れた分だけでは経費を相殺出来ないので
色紙が売れた日は帰りに僅かに豪華なご飯が食べられる
332カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 23:07:46.51ID:wmVWJY8f
そのうち漫画はコピー誌で色紙がメインになるのね
2025/02/18(火) 23:30:56.34ID:rqDTUwkw
色紙ってある程度参加歴ないと売れなさそうなイメージだけどイベント用に描くのは楽しそうでいいな…
2025/02/19(水) 01:33:47.87ID:xgV5B2dK
TAMAコミ
ボードゲームスペース合わせて410スペースか
大きくなったな
335カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 07:57:26.60ID:94mgZtMj
見本誌読書会、月曜日の祝日か
2025/02/19(水) 08:08:44.48ID:zc+e5NOj
本の売上5冊以下安定で毎回参加してる人いる?
参加すること自体は友達に会えたりで楽しいけど自分だけが面白いと思ってる本って意味ないかもと虚しくなってきた
2025/02/19(水) 08:54:32.71ID:8KvCsEui
294だけどコミティアサークル参加してきたよ

>>336
自分はWEB、TAMAコミに出て0〜2冊、無配でも数人くらいだよ
SNSで宣伝するのが一番だね
2025/02/19(水) 11:20:37.16ID:zc+e5NOj
>>337
ありがとう やっぱり宣伝か
SNS苦手なんだよな
いつも10部作って2冊売れて残りを友達に押付けてなくなる感じ
とりあえずXアカウント取ってみるよ
339カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 17:40:44.02ID:Eu+a6M1D
TAMAコミ順調に成長してるな
玉コミティアに昇格して新潟、みちのくは勿論
関西名古屋も凌ぐかもしれない
2025/02/19(水) 17:46:02.05ID:ZeBYyEn/
買う方としてはBlueskyのフィード検索が便利だったのでXだけじゃなくそちらも登録してもらうと助かるな
2025/02/19(水) 18:06:48.53ID:yirMJHkx
個人的にはみちのく盛り上がって欲しいんだがなぁ
2025/02/19(水) 19:23:20.82ID:X9hL+IR4
331の言ってる豪華なご飯が少し気になる
お寿司かな
2025/02/20(木) 01:01:25.20ID:fmQB1dt3
でもTAMAコミは八王子のあの会場だと今の規模が最大かな
400規模なら十分では有るが
2025/02/20(木) 06:44:33.74ID:1HKL9Um1
たまコミはスペース内側かなり広いからもう少しサークル数増やせるんじゃないかな?消防法とかテーブルの数で無理なのかな
2スペース申し込みをやめてボドゲとわかれてもまだいける
2025/02/20(木) 07:06:26.83ID:gOJhzNpo
TAMAコミは壁が全然埋まってなかったからまだもうちょいいけそう
成人が少なかったからあれをもうなくして、健全な雰囲気出して思春期含めた家族連れとか増やしても良いのかなと思った
もう中年もお金落とさなくなったし、若い世代に交代していけばいいと思う
2025/02/20(木) 09:50:52.52ID:eaewYY2s
東京のコミティアの後に東京でオリジナルオンリーのイベントなんてあるのか…
2025/02/20(木) 12:02:26.84ID:Sp+iJMjQ
>>345
以前成人向け頒布一律禁止にしたら反対意見が多かったんだよ
で、成人向け可にする代わりに入口で年齢確認するパーテーション区切りの隔離ゾーン作ったら買い手が入りにくくて売れない・
全ての本の袋詰め必須でサークルの手間なんかから成人サークルがごっそり減った
現時点でサークルも一般も中年層が多いし中学生以下入場無料でも未成年らしき人ほぼいないから世代交代は難しいと思う
壁は前回からオプション追加机や展示パネルを申し込んだサークルを割り当てるようになったからあまり密に出来ないんだと思う
348カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 12:47:46.46ID:ErcYpmar
ネットで無修正3次動画野放しだから、ホント建前でしかないな
2025/02/21(金) 01:27:05.90ID:3Mh98zRo
>>347
多摩地区から都心に行く交通費すら捻出できない中高生ばっかりかと思っていたら
そんなことになっていたのか
2025/02/21(金) 09:00:07.55ID:gX0mVP5L
>>342
そんな大したことじゃないですよ
例えるなら松屋が松のやになる程度です
351カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 22:35:03.77ID:uw0jDJMx
TAMAコミはフッサの時から
オッサン参加者多かったからな
会場と一緒にオッサン達も大移動する
2025/02/21(金) 22:55:29.93ID:kF8cTcHU
オッサンが一番金払い良いからサークルとしてはオッサン大歓迎
少子化もあるが素人の絵はネットでタダ見出来て推し活に金使う時代だから
中高生なんかもう地方のYOUにもいないな
353カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 10:12:26.73ID:lZUYP9bu
同人に限らず紙の本を買う習慣自体がないんじゃ
2025/02/22(土) 13:41:48.18ID:FMiRdCrV
地方の中高生は昔から買うのも売るのもラミカやポスカ等の安いグッズがメインだから…
2025/02/22(土) 14:35:26.75ID:TrAaDhZ5
TAMAコミは福生の倉庫から比べたら八王子でおしゃれになったわ
あの倉庫も味が有ったが
2025/02/22(土) 23:02:21.84ID:eanafVoA
「同人誌は電書メインになってイベントは廃れる」説はコミティアの隆盛等鑑みて否定派だったけど若者が減っているという面ではいつかは衰退してしまうのかな
それとも今は金が無い若者でも収入が増える世代になればイベントに来てくれるのか
2025/02/23(日) 00:51:13.83ID:ln9vTPXD
こうなるとアナログ色紙が人気なのは分かるわ
やはり唯一無二ってのは大きい
2025/02/23(日) 10:48:57.55ID:1vqmdz4n
電書の同人誌ってクソ解像度のメロンのしか知らないんだけど、まともな業者あるの?
2025/02/23(日) 12:52:52.09ID:g2xA8g3h
Kindleにもオリジナル同人誌たまにあるよ
本人が高解像度上げてたらまともだと思う
2025/02/23(日) 16:00:57.93ID:ce/PV9MD
DLsiteでいくらでもあるぞ
361カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 16:28:29.32ID:XMEEHZQ+
あと在庫品切れの既刊はboothで電書やってる人も多い
2025/02/23(日) 17:41:18.66ID:I/YuEhhM
サンクリ帰りに毒初回寄って行こうと思って
しばらく駅周辺を徘徊してたけど見つからないので諦めてうどん食べてたら
どうも明日らしいね
363カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:44:28.63ID:XE6uDBT0
>>362
まさか全く同じ事してる人が存在するとは思わんかった
2025/02/23(日) 22:46:31.22ID:iaa29Aty
毒初回は草
2025/02/24(月) 18:29:05.08ID:P5Pph/kJ
買い専向けに小銭入れに特化された財布でいいのないかな
500円玉と100円玉合計100枚近く入れた通常の財布がパンパンで会場でぶちまけそうで恐ろしい
買い専だとこの枚数でも少し不安ではある
2025/02/24(月) 18:33:50.79ID:GizM/EaT
地方民なんで実際に行ったことないけど、電子マネーとかに切り替わってねーの?w
367カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 18:59:19.65ID:dyDxgXdo
いてきたの人に期待
2025/02/24(月) 19:19:21.67ID:mO9+BC4V
>>365
財布をもう一つ持って分けて入れれば良いのでは
もしくは「財布」にこだわらずファスナー付きのポーチにでも直入れする
2025/02/24(月) 19:49:14.70ID:vXUOBCZA
100円玉シリンダーっての会場で買ったよ
100円玉セットしてトリガーを押すと一枚ずつ
取り出せるって奴
500円玉のもあったよ
2025/02/24(月) 20:33:49.18ID:nxP+g/Vl
コインシリンダー500円30枚✕2と100円37枚入るの首に下げて使ってるけど便利よ、足りないから1000円札も使うけど
2025/02/24(月) 20:36:16.70ID:68L3veFE
トートバッグに小銭ホルダー付けてる
372365
垢版 |
2025/02/24(月) 21:46:34.35ID:dlHd0/3R
色々なレスどうも
勉強になった
特にコインシリンダーで検索したらまさに特化したのも売ってるのね
あと少し考えたら普段の生活で100円玉500円玉貯めるようにしても自然100円玉の方がすぐに貯まって持ち運び上限に
これでは即売会ですぐに軽くなるの当たり前と
500円玉の方に注力もしてみる
2025/02/26(水) 15:46:01.71ID:BgOYHlBR
印刷所が一次創作オンリーの主催を検討するとして取ったアンケート
https://x.com/otaclub/status/1893923104600338941

この結果を参考に箱探すらしいがいきなり東京コミティアに次ぐ大規模イベントになりそうで笑った
条件未提示だしまんま鵜呑みにはしないにしろ
以前企業主催のWEBオンリーでアンケート一位だったジャンルがいざ開催したら申込0だった事もあったから
オンラインで1ポチ回答できるアンケートなんて参考にならんよな
2025/02/26(水) 16:32:40.86ID:u5Su+Mv2
実際にはサークル参加すると投票した人の半分も申し込みなさそうな気がするし、初回1000サークル募集でも会場とか参加費次第では半分も埋まらない可能性あるだろうからなー
サークル募集開始する段階で人寄せが効く協賛企業とかイベントできるかどうかでも応募数違いそうだ
2025/02/26(水) 17:34:33.60ID:lL6F1FsE
>>373
TAMAコミみたいな即売会するんかね
小田くらぶは安価だけど評判悪いからな…
2025/02/26(水) 20:11:29.46ID:4wq00eQy
開催するなら大阪方面?
関西名古屋ティアと被らない時期なら需要あるのかね
2025/02/26(水) 21:51:55.66ID:6u9vSyby
>>376
大阪でって書いてるよ
2025/02/27(木) 06:49:53.74ID:rlFfIHcV
この間のティアでとなりの人がアンケートでA2かA1のポスター欲しいって人が多かったから作ったら、1枚も売れなかったって言ってたわ
アンケートやその場のノリで話す人のとは信用してはならない
2025/02/27(木) 07:28:43.58ID:PHDWb+uS
アンケートは当てにならないね
リポスト数と予約数だけ参考にしてる
2025/02/27(木) 08:30:31.90ID:7t6UqUc2
SNSに漫画上げてる人が紙本欲しい人はいいねしての数信用して刷ったら痛い目にあうのよくある話だな
2025/02/27(木) 10:55:02.65ID:JfiXJEKG
大阪で秋開催・この印刷所の支持層を考えると
本がなくて関西コミティアに参加できないグッズサークルの割合が高くなりそう
2025/02/28(金) 20:46:24.11ID:C2tVBMUa
おまいら
今日はP&Rの締切りですよ
あと3時間強ですよ
383カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 01:08:44.52ID:Ye4NUnYP
今回P&R頑張って4個書いた。どれか載ると良いなー
2025/03/02(日) 11:13:07.51ID:k45d68Ol
今日は九州コミティアか
2025/03/03(月) 19:35:45.04ID:9PseQNJy
地方のコミティアでも売れてる人は30部とか普通に売れてるんだろうか
2025/03/03(月) 21:26:17.39ID:qhcfWDqW
コミティア最近やけに注目されるようになったけどきっかけはなに? これ描いて死ね?
2025/03/03(月) 22:51:42.19ID:g4JiYtU+
SNSでオリジナルも見る機会が増えたからだと思ってる、知らんけど
2025/03/04(火) 20:16:49.80ID:mDxNMY3D
小倉って行ったこと無いから
いっぺん見てみたいな
スターフライヤーの皮張りのシートにも乗ってみたい
2025/03/04(火) 21:32:33.31ID:jakyt/5C
今回の九州コミティアは結構サークル揃ってたんだな
390カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 12:26:58.33ID:QJqxKOn6
12年前に小倉駅行ったら、メーテル駅みたいだった
2025/03/07(金) 18:54:19.51ID:jE6jL7Gd
3/23TAMAコミのサークルリスト来たな
2025/03/07(金) 20:47:36.74ID:+N8fezY2
たまコミ過去最多だけあって壁すげえ埋まってるね
お客さんも少しずつ増えてくれたら何より
2025/03/07(金) 22:59:00.39ID:Xdc8lDuk
TAMAコミ場所は遠いけど駅近なのが良いよね
あらゆる同人イベントで最近なのではなかろうか
2025/03/08(土) 08:18:18.17ID:AA6sst9h
同人イベント会場としてPiOやTRCがよく使われるのも、駅近だからってのはあるよね
395カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 12:48:06.09ID:ed995Zcd
TAMAコミのサークルチェックしてみたら、好きなサークルさんが居て行こうかと思ったけど、J庭と日程被ってるじゃん…
行けない…(T ^ T)
2025/03/09(日) 01:06:49.04ID:hOHuHilv
23日は
TAMAコミ
J庭
百合のガルフェス

同人イベントじゃないけど
アニメジャパン

わりと創作には激戦区
2025/03/09(日) 08:06:13.57ID:3PnmLJOy
>>395
他イベと被った時にハシゴしてきましたって買い手さんはけっこういる
2025/03/09(日) 14:50:55.66ID:fT8OjqTB
日程確認したら5月25日の関西から4週連続でコミティアあるのね。
2025/03/09(日) 16:28:07.16ID:aTiJO6yY
P&R結果いつ頃かな
400カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 16:37:55.90ID:edVeyjw+
郡山市南2丁目は貨物駅に近いな
2025/03/10(月) 16:05:03.71ID:Id7Xbb5D
ビッグパレットは鉄道駅としては郡山駅よりは隣の安積永盛駅の方が近い
安積永盛駅から徒歩圏内ともいえるが列車の本数が少ないから鉄道での来場はおすすめできない
2025/03/10(月) 17:44:42.37ID:vLMRx2Gz
ビッグパレットふくしまは線路沿いにあるけど郡山駅からバスで行かなきゃならないから車じゃない人には地味に不便
書いてて気づいたが次のみちティアは仙台出張だから夢メッセみやぎだな
こっちもアクセス良くはない
2025/03/10(月) 17:47:39.87ID:6r/oNPuS
みちのくコミティア参加してみようか迷ってるけどみちのく出るなら東京だけに出た方がいいとかある?
2025/03/10(月) 18:59:21.20ID:tXDpAmIy
>>403
みちのく参加したら米もらえるよ
405カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/10(月) 20:08:29.61ID:DwEg2Knd
>>398
こっちの財布殺しにかかってる日程やんけ
2025/03/10(月) 20:12:57.01ID:IIXt1Lzi
もうティアズマガジン掲載の連絡行ってんのか
今回は全滅だ…
2025/03/11(火) 00:29:26.58ID:NvqW1hoy
ビッグパレットといえば、原発事故の避難所になっていた時に
避難民が東電の社長にブチキレていたのがいまだに頭から離れない
2025/03/11(火) 18:03:26.03ID:fHV6I6fd
みちのくと新潟はそれ目当てだけで遠出するには規模がやや物足りないな
(超絶推しサークルが参加するなら話は別)
2025/03/11(火) 22:04:32.58ID:mmgYJCPb
北海道も規模的には足りないんだけど
観光と合わせると凄く魅力的になる
これは一般もサークルも共通
2025/03/11(火) 22:05:33.41ID:mmgYJCPb
あと北海道は特に北海道しか出てないサークルが多いのもあるな
2025/03/11(火) 23:34:49.04ID:Dy5elJ8l
百合サークル連合が何回か前に北海道コミティアに参加して観光してたな
2025/03/11(火) 23:35:38.22ID:Dy5elJ8l
ちなみに既刊中心だったがほぼ完売してたと記憶
2025/03/12(水) 08:48:50.57ID:s8ecfk2K
新潟はコミックワークショップあるから技術や技法でアドバイスもらいたい作家なら参加してみるのもいいかと
2025/03/12(水) 11:03:29.39ID:b0DXFXZa
北海道コミティアは参加したい
飛行機は今セールで安かったけど連泊するとホテルがな〜
去年より倍近く値段上がってる…
観光もしたいとなるとかなり高くなる…
2025/03/18(火) 02:33:02.39ID:CWxCYmvF
TAMAコミって入場列どのくらい出来る?
一箇所だけ行きたいところあるから遊びに行ってみようかなと
2025/03/18(火) 09:19:28.04ID:Qwm/5jzJ
200人も並ばない
2025/03/19(水) 10:05:53.65ID:wTR6sogZ
むしろ200人も並ぶの?
2025/03/19(水) 10:27:42.38ID:Td5vIYWn
TAMAコミ前回は並ばず入れたと思うけど、今回はサークル数多いから並ぶ可能性はあるけどすぐ解消しそう
すぐ売り切れる心配ないならゆっくりでもいいんじゃないかな
2025/03/19(水) 13:04:29.19ID:t0HXKBgV
並ばなきゃ買えないじゃなくて単に開始時間前に会場に来たってだけの話だろうし
2025/03/19(水) 14:34:29.38ID:MC0kf5b3
列の前の方は一品物色紙やスケブ依頼が目的だろうな
そういうのがなければゆっくりで良いと思うよ
コミケコミティアの壁〜中堅サークルさえも暇そうなイベントだ
2025/03/19(水) 15:45:08.24ID:p/aPx2Pt
>今回は4500サークルの募集に対し、約6200の申込をいただきました。たくさんのお申込に感謝します。
なるべく多くのサークルの皆さんにご参加いただけるよう会場レイアウトの調整を行っておりますが、それでも数百サークル規模の落選が見込まれます。

だってさ
2025/03/19(水) 15:45:34.96ID:p/aPx2Pt
コミティア152ね 書き忘れた
2025/03/19(水) 16:09:29.38ID:DEChMgo1
5月GWは逆に参加しづらいってサークルも居たからな
2025/03/19(水) 18:31:28.19ID:+dyMc0jg
都合がつかなくなってしまった方など~って書いてあるけど、少しでもキャンセル申請が来て枠増やしたいってこと?
425カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 19:54:36.47ID:7Xi8Vxay
コミケすらサークル足りなくて四苦八苦してるのに
コミティアが抽選とか時代が変わったな
2025/03/19(水) 20:48:43.91ID:t0HXKBgV
ティア148が同じホール構成で5065サークルだからそのぐらいが上限かね
1000サークル程度落とされるのか
427カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 20:54:21.18ID:ClyZGl3r
コミティア今回はホール数増やさないの?
2025/03/19(水) 21:42:22.16ID:x0JPrEhR
スタッフが足りないだろうな
2025/03/20(木) 03:12:35.03ID:Ia4WBGAJ
コミティアサークル増えるのは有難いが
一般参加にとっても回るのには時間が足りなさ過ぎるな
2025/03/20(木) 03:45:38.24ID:lzdbeprm
グッズ系サークルが落選しやすくなったりするんだろうか
2025/03/20(木) 08:20:45.48ID:6l4vkQbt
1000サークルくらいならじっくり見て回れるけどね
2025/03/20(木) 08:49:52.08ID:VlGBNWdu
東京のコミティアはハンクラ系追い出ししないし同人誌の優遇もしないって言ってたからなあ
個人的には赤ブーのアルトヴァリエ行ってくれって思うんだけど
出張編集部が結構スペース使ってるから会議室とかにまわせないのかな
2025/03/20(木) 09:40:24.64ID:0RVHGUof
>>431
そこまで減ると今度は自分のアンテナにかかるサークルがほとんどいなさそう
2025/03/20(木) 10:26:01.86ID:5xD+f69E
>>432
ティア152だと東8ホールが出張編集部になるはず
2025/03/20(木) 16:59:18.42ID:SlhE1CVR
5000サークルくらい?300分と考えるとまわる時間足りないのも当然だねえ
2025/03/20(木) 19:56:42.26ID:BeuOAbRR
実際の所、回るジャンルで考えたら半分もないんだよな
2025/03/20(木) 20:04:13.53ID:VlGBNWdu
>>434
それは良かった
150のとき漫画が隔離されてかわいそうだったから配置もう少し考えてほしいわ
2025/03/23(日) 09:34:48.95ID:98hFqFrB
TAMAコミの日だ
2025/03/23(日) 10:12:33.52ID:C9a5swEA
せっかくだから八高線乗ってみたくて飯能経由で向かってる
東飯能で段ボール載せたカートの人居たけどTAMAコミのサークル参加者かな
2025/03/23(日) 11:02:20.16ID:C9a5swEA
11時着で並んだ
列20人くらい
2025/03/23(日) 13:20:30.79ID:n3Vs1dmO
TAMAコミのオフセ本で速攻完売で買えない本が有るとか思わんかった
2025/03/23(日) 13:56:45.75ID:C9a5swEA
今日めちゃくちゃ暑いな日焼けしそう
せっかく八王子来たんだから八王子ラーメン食べて帰ろうと思ったけどどこも1000円以上しやがるから止めた
2025/03/23(日) 14:56:22.26ID:L6FYReYH
>>442
都まんじゅうお薦め
2025/03/23(日) 21:00:43.83ID:ejimPqZV
TAMAコミサークル数は多かったけど一般は少なかったなー
次回はもっと一般が増えてくれないかな
2025/03/23(日) 21:18:33.00ID:JyUEtoUH
買う方としてはコミケコミティア同人ショップで間に合っちゃうからね
イベントの雰囲気が好きって人は行くんだろうが
2025/03/23(日) 21:55:55.78ID:k+1nd/Xq
今日は都心でも同人関連イベント多かったからね
TAMAコミは結構来た方だと思う
2025/03/23(日) 22:02:15.24ID:+G8izSDh
今回成人スペースのゾーニング甘々になってた
会場の真ん中に移動した上にパーテーションは棒だけで年確スタッフもいないから気付かないうちに足踏み入れてたわ

TAMAコミはコミティアだと色紙スケブ瞬殺のサークルにゆっくり行っても間に合うから個人的にはありがたいが
サークルとしてはそれだけ人が来ないという事だから嬉しくないだろうな
2025/03/24(月) 02:38:41.74ID:IZjvskDt
ラーメン詳しくないが八王子ラーメンって
濃いめの醤油ラーメンに刻み玉ねぎ入ってる奴?
2025/03/24(月) 03:03:24.23ID:xd7Bxgd/
玉子が八個入ってて欲しいな
2025/03/24(月) 18:40:38.27ID:+Gcuxml5
5/25の関西コミティア1300スペース落選なし
過去最大規模?
451カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 00:36:17.22ID:XZ4MuEi0
オリジナルイベント確変入ってんな
2025/03/25(火) 01:04:35.68ID:3spWS9Te
1300はなかなかの大規模
2025/03/25(火) 01:14:41.11ID:rh0yENHq
万博と競合?
2025/03/25(火) 01:53:53.27ID:eil/TQS2
>>449
王子が八個入っていて八王子ってことかw
455カタログ片手に名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 22:26:41.45ID:OTQ2/Csc
今回結局J庭の買い物終わったのが2時半でTAMAコミ行けなかったから行った人羨ましい
2025/03/30(日) 09:24:29.22ID:yqJTWclF
関西のついでに万博もいってみようかと思ってるけど無謀?
2025/03/30(日) 16:16:07.13ID:P7KkItZn
コミティア152当落が心配で制作に手が付かない
2025/03/30(日) 18:39:10.80ID:8d5uxGZr
スケジュール的に今年も秋にしか参加出来ないが前回の150回で買い専に余裕が無くてあまり見て貰えなかったのがトラウマだ
2025/03/30(日) 19:33:53.55ID:Dvo8hjrt
でっかいポスター作って通りすがりにアピールするか宣伝の互助リポストするか頑張れ
2025/03/31(月) 00:06:42.68ID:p1vEEwck
XやBlueskyで宣伝してて興味引く内容なら見に行くけどな
2025/03/31(月) 00:23:47.93ID:p1i020Pw
>>460
コミティアタグで片っ端から見てる感じ?
タグ付ける人多すぎてすぐ流れちゃうから意味あるのか気になってた
2025/03/31(月) 07:58:45.60ID:AuQ/Uf4p
>>461
あくまで自分の場合だけどwebカタログで必要分のチェック終わったらXのタグやBlueskyのフィードをさっと流して絵が目を引いたらチェック・追加してる
ティアマガ販売直後や1週間ほど前は当然として待機列にいる時に最終チェックで良さげな物追加するから当日朝~開場直前にも宣伝・お品書きあると個人的にはありがたい
2025/03/31(月) 08:30:28.45ID:c4dIRFdS
ジャンルごとに宣伝ハッシュタグあれば流れにくくて見やすくていいんだけどね
2025/03/31(月) 17:04:47.01ID:QAKaoySG
>>463
それいいな
あと公式Webカタログにお品書きあげれたり宣伝文書けたりタグがp使えるやつならいいのに
2025/04/03(木) 16:29:27.72ID:SMRl2+zG
当落来たな
2025/04/03(木) 17:14:52.40ID:R88R6CvT
発表のサークル横にペンネーム有るのありがたい
2025/04/03(木) 17:40:09.52ID:R88R6CvT
6月だから発表早いねかなり落選出たから早めに分かるようにかな?
2025/04/03(木) 18:45:16.15ID:ziPT1lA6
早めの当落、地方勢にとってはありがたい
2025/04/03(木) 20:12:47.15ID:544J2bfb
お会いしてみたかった贔屓の漫画家さんが無事当選してたので嬉しい限り
2025/04/03(木) 20:17:09.60ID:3rJrfuO4
5450サークルまで増したけどそれでも750ぐらい落選か
X検索したら今のところいつも買ってるとこで落ちたの1人だけどこれ以上増えないといいんだが
2025/04/03(木) 21:27:11.42ID:3TpNNOzD
リストだけ見せられても毎回買うサークル数がそこそこだと調べる気が起きない…
サークルの人たち、積極的に当落情報発信して欲しい(他力本願)
2025/04/03(木) 22:01:10.68ID:ObVhDb2g
>>469
誰だか分かるぞ楽しみだな
2025/04/03(木) 22:02:03.60ID:ObVhDb2g
今回は落選相当出たからサークルも下手に欠席出来ないな
2025/04/04(金) 00:19:56.61ID:zN5X0Cnz
数が多いと売る方も買う方も大変
コミティアは二日間開催したことないよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況