正論をいうわ

「場」であるべき即売会が、自分たちの都合のために、「中身」である参加者に
感染リスク背負わせるのはどうなのかね
その結果、作家や参加者が死ぬかも知れないわけだろう
それは同人文化を危機に晒してるだけだと思うけど? 違うかね

「場」かねそれは。ただのイベンターの商売と違うのかね
今このとき、自分たちの飯の種が稼げれば、2週間後の参加者の健康なんか知ったことじゃない
1年後の同人文化がどうなろうが知ったことじゃない。そういう商売人の発想じゃないのかね

同人誌文化はあくまで趣味で遊びなんだよ
イベンターは生業にするなよ
生業にするから参加者を危険にさらしてでも開催を企画強行するんだろう?え?

同人誌即売会の理念もクソもないね。もう

こういう正論を言うと逆ギレするアホが大勢いる界隈だけど
道理をわきまえないイキリ馬鹿の主催者やスタッフには
万が一、クラスターが発生したらきっちり責任とってもらいたいものだね