東京ビックサイトに最短距離・絶好のロケーション
東京ベイ有明華盛頓ホテル、ホテルサンルート有明、
ホテルトラスティ東京ベイサイドに泊まって下界を見下ろし
ムスカの如く「見ろ、人がゴミのようだ!」と叫びつつ
オークウッドも新たにオープン。
2017年オープン予定のダイワロイネットにも期待してみよう。
……と思ってもなかなか思うように予約が取れない為、
コミケ前には「椅子取りゲーム」のような状態が起こります。
此処ではそういった人のための情報交換・予約放出告知や当日の下界Watch、
泊まりたくても泊まれない人の雄叫び等を語るスレです。
☆華盛頓関係
□有明華盛頓ホテル公式HP
ttp://washington-hotels.jp/ariake/
□直接予約(電話・ネット)なら藤田観光の株主優待券で宿泊料50%off
ttp://www.fujita-kanko.co.jp/ir/yutai/
□◆QecvAHIsによる試作版の華盛頓天麩羅(7泊目)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4794/template.htm
□Template for 華盛頓(11泊目)
ttp://template2.web.fc2.com/
トラスティ、サンルート、オークウッド、代理店サイトのテンプレは>>2-以降
※前スレ
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル58泊目【状況】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1483842492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ☆トラスティ関係
□ホテルトラスティ東京ベイサイド
ttp://www.trusty.jp/trusty/tokyobayside/
□リゾートトラスト
ttp://www.resorttrust.co.jp/
☆サンルート関係
□サンルートホテルチェーン
ttp://www.sunroute.jp/
□サンルート有明公式
ttp://www.sunroutehotel.jp/ariake/
☆オークウッド関係
□オークウッド東京有明
ttp://www.oakwood-ariake.com/
→旧ビーコンテ有明
☆代理店サイト
□楽天トラベル(旧名:旅の窓口)
ttp://travel.rakuten.co.jp/
□JTB
ttp://www.jtb.co.jp/
□近畿日本ツーリスト
ttp://www.knt.co.jp/
□日本旅行
ttp://www.nta.co.jp/
□じゃらんnet
ttp://www.jalan.net/
□Yahoo!トラベル
ttp://travel.yahoo.co.jp/
予約取れたぜ
これで今度の夏コミは安心だな。やっぱ事前にとれれば精神的に安心するわ
前泊後泊込みで9-14と16-20抑えた、これでよっぽどの事がない限りカバー出来るハズ...
お得な会員プランどこ…
電話でとったからいいけど
見たかった
12カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd1f-cUaC)2017/09/01(金) 09:27:00.64ID:uQTdAuohd
猿予約できたけど1日日程ずれて間違えていると言う
13カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a3ec-theA)2017/09/01(金) 09:27:42.85ID:0Iu5R4NP0
>>11
たしかにラックレートの食事有無以外に会員プラン見つからなかった
取った人いるのかな 会員限定キャンセル不可の3連泊プランならあったぞ?
>>13
あのページスマホだと2ページ目で
気付いた時には完売してた
つらたん >>14
マジで?
狂ったようにリロってたのに
見たかった >>16
まだ予約できるから公式見てくるといいよ。キャンセル不可だからまだ残ってるわ
普通に予約するより安く設定してある 電話繋がったわスーペリアシングルしか空いてなかったけど満足❗
予約した時に少し値上がったねと聞いたら、改装するので、それでと言ってたよ
改装するとコミケの時だけピンポイントで値上げするのか
一度だけ復活したときにまた取れた
さすがにもう復活はないかな
しかしスーペリアシングルで一泊19000か
値段で樫を敬遠してたけど、ここまで上がっちまうとなあ
24カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd1f-cUaC)2017/09/01(金) 10:45:44.09ID:uQTdAuohd
>>11
>>14
>>15
スマホはあるのなかなか気づかなかったけど、PC表示なら割とわかりやすく3行目に出てたよ
>>22
+5000ちょいでエコノミーダブルと値段同じって言う 26@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-GofF)2017/09/01(金) 11:22:07.95a
予約出来たのは良いが
3泊75000か…結構キツい金額だわ
キャンセル不可プランにはデメリットしかないな
値段はラックレートから会員割引したのと同じでキャンセルも出来ない
28カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd1f-cUaC)2017/09/01(金) 12:09:33.96ID:uQTdAuohd
>>10
割と予約開始の今日とか予約した奴が予約ミスとかで、
コロコロキャンセルしまくるから狙いどき。
俺も日程やら部屋やら間違えたのに、キャンセル見計らってきちんとした日付や部屋に変更できたくらいだし。
今日すぎたら猿本体のちまちま解放やら、個人のキャンセルやらゲリラな時間帯になるからな。 いきなり携帯鳴ったから何事かと思ったら、サンルートの夏予約開始だったんだな。
無事、予約取れたよ。
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php 同じ日程で部屋とりまくると確認の電話来るぞ
あと全部ラックレート?
こちらはなぜか60日プランで三日間取れた
>>36
少なくとも現時点では確認電話なんてものは来てないなあ
>全日ラックレート?
その通りっす。60日プランは羨ましい ヤフー経由のるるぶってたんしゅくの時はTELのみかよ
めんどいな
まぁ設営日の鷲手放しました。
そして安い猿に変更。
40カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fb2-hZ80)2017/09/05(火) 09:56:47.00ID:6giNhRbM0
トリバゴで12月29から31日の猿が空いてるよー
41@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-GofF)2017/09/05(火) 12:24:32.89a
>>40
中華の旅行会社じゃん
こんなとこに個人情報売るやつおらんやろ 43カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff91-UQ5O)2017/09/05(火) 21:32:32.82ID:bXdWLWh30
>>42
中華、事前決済クレカのみ、キャンセル違約金アリ、チェックインしようとしたら予約されて無くて返金もされないトラブル報告多数
役満です
普通に公式で取れてるしどーでも良いわ 値段は公式より安いね。
夏はちゃんと泊れたし大丈夫だと思うよ。
何度か問い合わせたけどきっちり対応してくれたし。
公式より安くても中国の会社でクレカ限定の時点で情報抜かれるのが怖くて使えないわ、多少高くても国内の会社や公式のほうがマシ
>>48
大丈夫だぞ
日本にあるアメリカの外資系の最高級ホテルの公式サイトから予約してもクレジットカード番号が流出して不正利用されたけど補償あったし 中華じゃクレカ流出しようがホテル取れてなかろうが保証ないだろう
51カタログ片手に名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff91-GofF)2017/09/06(水) 07:04:57.49ID:kAqk+bG20
推すなぁ、社員なのか、中国人なのか
ステマってレベルじゃねーぞ
なんか業者かよってくらい押してるけど正直使う気にはならん
別に魅力を感じるほど劇的に安いわけでもねえし
遠方組からしたらアレを使うくらいなら新幹線とのパックを狙った方が安いしなぁ
使うメリットがないわ
遅くはならないけど、アップデートされないから早くもならないンゴ
>>60は適当なこと言ってるだけ、過去の受付開始日調べれば10月開始なのは判ってる 優先予約は廃止になったね、次回は一泊24000〜あたりにするんじゃないだろうか
俺は予約はしたよ、長期かつ常連実績ありで担当経由だと可能見たい
まあ毎回コミケの月に長期泊まれる人など予算的にも仕事などでもそう多くいないだろうけど
流石に樫のような長期滞在型なら最低でも年に2〜3ヶ月じゃねーの?
1週間×年に2回+数日とかだと普通のビジターだわな
トリバゴどころかじゃらんとかは2018年8月なんか予約リストにすらないぞ。どっから予約してんだ...
鷲、猿、虎ならキャンセル不可でよければ普通に取れるが
28日からの鷲4連泊取れなかった・・・
部屋の補充はされると思うけどモヤモヤするな
75カタログ片手に名無しさん (JP 0H7e-5MkO)2017/10/10(火) 10:58:28.10ID:ZV1IG3uwH
いや夜とかタブつけて定期的に見てたけどなかった気がするたぶん
日付変更で出たのかな?
>>75
日付変更あたりで見たらもうレディシンと喫煙セミダブル2人用プランだけだったのよね
シングル出なかったら他で探すか シングルは俺等がとって簡単に埋まるから後回しにしたんだろ。
下旬くらいに開放してくれれば嬉しいんだけどな
79カタログ片手に名無しさん (JP 0H7e-5MkO)2017/10/10(火) 16:40:11.93ID:ZV1IG3uwH
>>76
今回それだけ出した可能性もあるかもしれない
とりあえずしばらくはちょこちょこチェックだな 事前で全部いきなり埋まったはないか
ちょっと焦ったわ
鷲レディースシングルのみ出てる
…残ってるだけか?
82カタログ片手に名無しさん (JP 0H7e-5MkO)2017/10/10(火) 19:42:11.32ID:ZV1IG3uwH
朝は喫煙のみで昼間消えてて今見たら禁煙喫煙が出てるな鷲
30日からの一泊しか見てないけど
21時から鷲の禁煙、喫煙どちらもダブル、ツイン各種一斉放出はじまったな
鷲のシングル取れたら虎のシングル解放すんだけどなぁ
86カタログ片手に名無しさん (アウアウイー Sa35-nFVg)2017/10/11(水) 06:17:33.70ID:5X6tOGKLa
とれたわ、おまいらありがとう。
>>88
猿は公式のみで1年前から始まってる
この時期に残ってる訳がない
キャンセル待ちするしかないね 一昨日からずっと張り付いてるけどシングル出なくてつらい
また鷲レディースシングルでてるな
レディースじゃなくて普通のシングル出してくれ…
レディースはフロアー全体か区画まるごと女性専用なんじゃね?
今回シングル分はセミダブルの2人用で埋めるから出ないかも
94カタログ片手に名無しさん (JP 0H8b-O7qD)2017/10/12(木) 18:38:31.04ID:yqNAe1m2H
特に根拠のない妄想晒されても反応に困る
話がずれてるよね
なんでレディースの話してるのにセミダブルが出てくるのか
そもそもシングル用の部屋たくさんあるのにセミダブル限定で2名からしか予約受け付けないとかねーよって話だが
>>95
セミダブルでも売れるんだから、経営戦略として当たり前 その戦略に引っかかって、セミダブルとったわ。シングル取れないかもしれないという焦燥感に耐えられなかった。
夏に楽天で鷲ツイン取った時はキャンセル可だったけど不可になったのか・・・
確認してきたけどスーペリアツインシングルユースで
2017年8月10日〜13日の予約を2016年10月に取っててそれはキャンセル可だった
かなり早い時期にたまたま出たプランだったのかも・・・
>>101
コミケ期間中にシングルユースなんて当日にならなきゃ出ないから、それが本当ならただのお漏らし ツインのシングルユースの予約出てた時に確認したけど明らかにおもらしだったよ
2018年3月ごろまでプランに空室があってそのあと8月まで空室がなかったし
鷲出てたか・・・今回は無理っぽいな。
仕方ないから、始発駅のホテル確保しといた。
105カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e93a-D+u2)2017/10/15(日) 00:42:23.92ID:XttvjGlZ0
鷲出てたのはレディース、セミダブル、ツインじゃ?
それかシングルも出てたけど瞬殺だったか
たいてい復活する
いつ出てくるかは知らん
今回は105が言ってたのしかほぼでてないし
昨年の実績だと、11月1日に鷲シングル予約してる。売れ行き考えると出た直後くらいじゃなかったかと思う。
今年はセミダブル予約した。
去年の冬コミは鷲のスーペリアシングルなら9/23に予約してた
去年の冬のスーペリアは12/28に予約したことになってるな俺
一昨年は9/20に取ってる
去年なんでこんなギリギリにとったんだっけかもう覚えてねえ
113カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sad5-d6ym)2017/10/15(日) 20:34:59.30ID:/Dvuugcna
今日 鷲で朝食食べたけどたしかにちゃちくなってた。夏コミの時は蒸し野菜はカット野菜が
冷凍野菜になっていたし
今年は野菜が割りと不作だからかね?
夏の時は朝食なしのプランだったからジョージくってねえなそういや
公式じゃなくて楽天やらに出すのって人目につきやすいからだよね
どうせみんながチェックしててすぐ埋まるコミケプランを公式じゃなくて楽天に出す理由ってなんなんだろ
復活しないの?
まだとってないのに、消えるのは不安だわ
>>116
公式のポイントより楽天のポイントの方が大幅に安い
公式だと株主優待使わせろと言い張るのが多発
だから今の楽天になった ワシントンのアメニティーって2つずつだったっけ
タオルもスリッパも2つある
これが役立つグッズプレゼントってことか?
>>121
セミダブルやダブルのシングルユースなら部屋に元々2つ用意してた可能性はあるよ
これはよくあること どの部屋でもいつも2個用意してあった気がするからあれが普通かと思ってた
1個しかセットしてない部屋と2個セットしてある部屋あるし、シングル運用オンリーの部屋とセミダブルとの共通運用の部屋が存在するんだろうな
近さ、安さ、ポイント還元を考えたらワシントンしなかいんだけど
サンルート派は何かいい事あるのか?
>>125
予約開始日が決まっている
キャンセルができる
ロビーで待ち合わせできる >>125
部屋が綺麗
個人的には部屋の使い勝手が良い 朝ごはんはどこも似たようなもんじゃね
今回はまだレディシンしか見かけねえな
このまま遭遇しなかったら久しぶりに家でのんびりでもするか
猿は冬泊まったら空調が暑くて、空調切って窓開けてもそれでも暑かったことがあって、基本鷲一択やな
>> 131
昨年冬に鷲で食べた時に海鮮丼とかあったけどなくなった?
>>132
それって鷲じゃなくて? >>133
猿が暑いのはエアコン以前になぜか暑いとかじゃないっけか モーターショーで成田空港から有明に向かうんだけどおすすめな行き方は直通バス?
>>135
確かにw
夏に以前泊まった時エアコン入れてる室内がぜんぜん効かなくて
暑いわジメジメしてるわで最悪だったことがあるw
廊下より不快な部屋ってwwwって思った 徒歩圏ではないけど豊洲駅近くに新しくホテルがオープンした
新築だし良さげ
何かと買い物には便利な豊洲
徒歩圏でないならなんでわざわざ話題に出すんだろうな該当のスレに行けばいいのに
予約日聞いちゃう奴に教えちゃう奴がいるくらいだから新しくきた人が増えてるんだろう
商売敵が増えるだけでなにもいいことないし昔なら無視か嘘教えてた
145カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Saed-N/AQ)2017/10/27(金) 17:42:35.49ID:qHfQQZNva
樫取れた
ジョイポリス券が余計だがまあいいや
そんな心配しなくても、まだ優待予約があった夏ですら余裕だったのに今回なんてもっと余裕だよ
夏の樫はキャンセルなしのクレジット決済だったから残ってたんじゃね?
トリバコで猿三連泊があったけど、あのサイトはなんか信用できないんだよな
トリバコwww
トリバゴな
あのサイトはいろんなサイトをまとめて検索してくれるだけだろ
152カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ e17b-xXVv)2017/10/28(土) 21:39:54.72ID:xV4S4y6F0
トリバゴで猿出てるけどやっぱり不安?
153カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sda3-7COR)2017/10/28(土) 22:05:16.45ID:C27ay0yed
取ったやついんのかね
>>149
そんなん毎回だぞ
そうじゃない予約でコミケ期間樫とったことないわ >>155
俺は4回か5回はそれ以外で樫とったことあるぞ さっき見たときはなかったのに今見たら出てるのか
今年行けるかわからなくなってきたから取るか少し悩むな保険にとりあえず抑えるってのもありかもしれないけど
ヤフートラベルにワシントン2829の喫煙シングル出てるね
考えてたら消えたわ次出てくるまでにどうするか決めておかなきゃ
>>157
四回か五回ってそれ樫になってからほとんどじゃねえか >>162
前回1回以外はキャンセル不可プラン以外で取れた気がする
電話予約か英語のサイトで予約して1回を除いてワンベッドルーム取れてたと思う 楽天で鷲30以外喫煙シングル出でるけど30日出てたん?
出遅れただけ?
30日スペシンだけど禁煙出てるな
>>164
俺が見た時はスペシンしかなかったな 鷲終了かな
鷲で28、29、30取れたんで楽天虎解放するんで逃して人どうぞ
167カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ a13a-G/Z3)2017/10/30(月) 21:47:52.95ID:ZC2d88MM0
11/2の当落発表前後にホテル本体キャンセルやら、外部予約サイトの解放ある事祈ろう
毎回一ヶ月前からこまめにチェックし始めて取れなかったことは無い。
焦った奴らが今年は様子が違うと言いだすのも毎度のこと
ワシントン2829の喫煙シングル禁煙スーベニアまたでとるな
>>175
飲酒者の最終的な死亡率も100パーセントって聞いたわ コミケ参加者の死亡率も100%だから行かないほうがいい
そんなことより徒歩圏宿泊者の死亡率も100%なんだよ!?
ヤバくね!?
ここ2回は樫を優待予約で取ってたんでチェックしてなかったんだけど、前回とか前々回って1ベッドルームもコミケプランで出てたかどうか誰か分かりませんか?
>>180
ありがとう
たまたま見たときに運良く空いてた みたいなパターンしか期間中に1ベッドルームとる方法ないのかな 樫マジで遅いな今年
前回はプラン出てから埋まるまで2,3日くらいかかってたからそこまで気にしなくても取れるんだろうけど
鷲は終了か
猿はキャンセル分が公式で出てくるだけだな
年々静かに争奪戦が終わるな
ホテリスタ(アップルワールド)で来年の夏の猿、鷲出てるね
JAF会員優待で5%引きになるよ
189カタログ片手に名無しさん (スップ Sd62-g930)2017/11/04(土) 19:28:04.41ID:kkC/2JD4d
なーんか嫌な予感するんだけど今年取れる気がしないのワイだけかな?
来年とかは不可能
いつもは3ヶ月前には予約確定してる気がするけど今回はまだコミケプラン自体出てないね
>>195
来年の樫をできたときとかたまに間違ってメールで受け付けてくれることはあったよ 昔のことなんてしらんがな
C93が取れてないんだから目下の心配はそれ
そもそも日程の発表もされてないのに当てずっぽうで予約して外れたらキャンセルってマナー的によくないからやらんけど
198カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6e3c-9xvD)2017/11/05(日) 22:20:27.37ID:FxbL7HF10
徒歩圏内のホテルの予約めんどうだし高いから東横INN品川港南口天王洲アイルにした
あそこってコミケの3、4ヶ月前から予約開始して埋まったらそれっきりだよ
女性向けカプセルは割と余りがちだが
東駐車場からならまあ近いかな…西待機列からだと徒歩30分くらいは掛かるか
最寄り駅は東雲だからね
>>207
あそこは東駐車場からなら西入口と虎程度の距離じゃね?
スレチだから誰も相手しないが ゆりかもめの駅の間隔が狭いからな
東駐車場なら東雲近いし遅い時間だと西の最後尾は青海の方が近い
台場から歩くメリットはほとんどないと思うけど
>>213
最後尾が青海の方が近い?
ねーよwww
エアプかよ なんで鷲の30日だけ普通のシングルでねーんだよ
連泊プラン出してるくせに連泊させる気ないのかよ
>>214
大学越えた辺りから国際展示場よりかは青海の方が近くなるんじゃね
まぁ三日目だけだけど >>217
距離見てみろ
夢の大橋渡らない限り国際展示場正門駅のほうが近い >>218
正門で降りたら地上に降りる前にだいぶ遠回りさせられることを考えると、橋の手前くらいになるともう青海のほうが早いと思うぞ
新橋方面から来たら一つだけだが早く降りられるわけだし 混雑具合考えたらありなのかもね
降りる事もそこまで並ぶ時間に行くこともないからわからないけど
30のスタシン単泊は最初の方に埋まった
スペシンだけは余ってるっぽい
ワシントンの30日のスペシンがまだ余ってるけど
今出てる16.5kのスペシンとそれ以前に出てた17.5kのスペシンって何が違うんだろう?景色?
朝食?と思ったけどついてるしなしだと15500円くらいか
何が違うんだろうな
わかるのは17.5kで予約した俺は情弱だったということだ
>>222
ホテル初心者か?
宿泊レートなんて公式であっても変わるぞ 228カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ df27-WWgg)2017/11/12(日) 08:06:38.90ID:fI7fn2EO0
例年通りだと12月になれば猿も虎も部屋復活しては消えてを繰り返すから問題なし
まあ年末は頻繁に空室チェックする時間もないから鷲のキャンセル不可プランにしといたけど
樫の公式にあるプランが一個増えてるので「来たか?!」ってなったけど無関係なのが増えてるだけだったわ……
鷲公式にメチャ安セミダブルだけ出てるよ
ちなみに普通に検索しただけじゃ出ない
ちゃんと宿泊
全日程出てるし減ったと思っても補充されてる
234カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd9f-03Gl)2017/11/14(火) 21:27:18.21ID:ZBZ5XR92d
スクショ上げちゃうと答えバレバレなのでヒント
・検索前に◯◯◯◯する
ただし、全員ができるわけじゃなく、このスレの鷲利用者の恐らく半数くらいしかできないと思う
今気づいたけど、鷲公式セミダブルの値段、楽天よりは安い程度に値上がりました
自分が既に予約出来てるのなら情報を他の人に与えることに何のデメリットもないので、
もったいぶる時点で矛盾しかないってのは気付かないものなのかね
245カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sad3-WWgg)2017/11/15(水) 17:35:51.96ID:nIr+7KWUa
事実を言ってはいけません
3日だけスペシンで部屋替えウザいから
差額返金いらんからシングルで連泊にしてくれって電話したら快く変えてくれたわ
次からこの手使おう
>>248
誰かシングル取ったみたいだけど・・・大丈夫か?
金だけ取られる7んじゃ・・・ >>249
中華系のサイトだと信用高いほうだよ
ちなみにここのサイトでの有明のホテルの予約は韓国の旅行代理店から買ってるみたいw >>250
一応、次善策は講じてるから私は、取るの控えたけれど・・・勇気あるなぁ
もし、トラぶったら報告しておくれ・・・ >>251
海外の旅行会社から予約をするってのは以前は一部の人しか実行出来なかったから確実に取れる方法だったけど今はそうでもないんだな 知り合いに頼んだらコンシェルジェ使ってオークウッド抑えてくれた、ありがとう
友人達の予定も決まって確保できたから>>240の答え出すわ
藤田観光メンバーズカードを紐付けしたアカウントでログインし、ワシントンホテルトップページの「会員の方」タブから検索すれば出る
当然だけど藤田観光メンバーズカードを持ってなければできない もしかするとサンルートかワシントンで結婚式でもやるのかもしれないな。
そのせいで埋まっている・・・と
初めてワシントン予約した・・・
結構かかるけどまあいいかな
ところで徒歩圏内ホテル初めてなんだけどいつもどのくらいの時間に列向かってる?
この時期の有明で結婚式とか無謀すぎるだろwww
>>258
始発電車が付く時間の少し手前 >>258
徒歩圏なら日付変わってすぐ場所取りして寝るだろ普通 規則どおり、始発時間に合わせて並んでるなぁ。
徒歩圏内に拠点がある利便性は、途中で荷物置いて飯食って
充分休んでからまた出て行けるところだろ?
順番自体は始発から多少遅れても大差はないワケだし。
最近入場処理自体が早いから普通にそれで困らないんだよな
始発より前にいりゃそれでいい
結婚式の二次会か何かでパティオ貸し切りの時あったな
そもそもホテルで結婚式言っても参列者みんなそのホテルに泊まるわけじゃないから大した影響なくねって話をしてもいいかな
>>259
>>260
>>262
了解始発より前くらいに場所とることにするわ
しかしキャンセル不可とはいえ今取れるとは思わなかった
じゃらんとかで探してみるもんだな このスレ書き込んでるの一般参加の人の方が多い?
久しぶりに当選した首都圏住みだけど
病気をして入院や治療で体力が落ちてあまり歩けない
近くに前泊しようと思う
おまいら、普通に鷲きとるぞ!?
・・・ああ、いま書き込んでる場合じゃないのかw
喫煙だけど鷲のシングルとれた・・・何時ごろ解放されたんだろうか?
まーた樫に無関係なプランきてたわ
まあクリスマスのプランだから近づいてはきてる……のか?
273カタログ片手に名無しさん (ガックシ 0666-IKRN)2017/11/18(土) 10:54:40.21ID:oYXFH+GR6
じゃらんで鷲3-4連泊プランきてたぞ
俺はもう押さえた
274カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 7ef1-TOzs)2017/11/18(土) 11:24:51.75ID:zWXKa/ai0
276カタログ片手に名無しさん (スププ Sd22-wN8S)2017/11/18(土) 12:09:38.09ID:MaCwJQxld
じゃらん楽天yahooJTB全外部サイトで3,4泊プラン来てるね
喫煙かつ残り部屋数は共通だろうけど
む?ワシントンまだ3部屋残ってるな。
気付かなかったが・・・金さえあれば、これでも良いかもしれない・・・
猿が今回は解放が遅いから鷲にしてみたが朝食て6時すぐ行かないと食べれなくなる?朝7時半前後にマックかデイリーで買うとき見るといつも列ができてるから不安だ
>>278
去年の冬までは地獄だったけど、今年の夏から臨時に営業開始早くなって行列もなく平和に食べられるようになった サンクス、なら7時過ぎでも大丈夫かな?3時ぐらいから列の場所取りして戻るからあまり早くは起きれんかもしれん
>>283
何故朝食開始時間に行かないの?
開始時間なら一巡目に入れるのに チケ欲しいほど難しいところ行かないな
混んでる電車に乗りたくないから徒歩圏とるくらいで
287カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 824a-HNOF)2017/11/19(日) 10:28:09.00ID:PCAxoTgB0
>>284
バイキングたらふく食ってしっかり排泄してから7:15チケ入場してるわ
ソーセージ丼がうまい 樫はクリスマスプランが出たのが昨日だからここ数日のうちにコミケプランも出る可能性?
そう単純な話じゃないかもしれんが
まあ、サークル参加だから、荷物が多い。
カートに乗せて運んでも良いんだが、電車が大変でな。
それなりの値段で近くに拠点が構えられるなら、その方が良い。
ところで・・・鷲で、よく見る備品の移動って・・・どんなレベル?
つか、なにやらかしたん?
秋葉原製作所とかがまだ主流ではなかった時代に
レーザープリンタとPCをホテルに持ち込んでコピー本を作ってるサークルなどはいた
あとは全自動マージャン卓とか
>>293
こういうのって本人にとっては武勇伝のつもりなんだろうね
基地害認定しかされないのに プリンタってのがどのくらいの大きさなのかは知らんが、
家庭用なら段ボールに入るだろうしノーパソとそれ持って行くくらい別によくね
宅急便使わずにわざわざ手運びしてるのならちょっとアレだが
仮にもビジネスホテルなんだからプリンタくらい持ち込んでもいいだろ
まさか業者呼んで設置するようなのじゃないんだろうし
トリプルの補助ベッドは解体が簡単な構造だし、作業スペースが欲しくて解体したことはある
終わったら元に戻したけど、さすがにヤバイと思って解体したのは1回だけだけ
解体したベッドを他の友人の部屋に移動させた奴がいるというのは聞いたことがあるな
299カタログ片手に名無しさん (スププ Sd22-5wWf)2017/11/20(月) 16:28:58.34ID:dTDA8bW9d
マヂキチすぎで草ァ‼︎
そりゃ鷲とか開催期間中、入口でカードキーチェックとかする罠。
徒歩圏内ホテルとか辞めて、もう複数人で作業用の事務所や空き部屋でも確保しろよ
そもそも何でそんなギリギリまで作業をするのか
あらかじめ余裕を持って完成させればいいだけなのでは
そこまでやるなら江東区とか範囲広げてウィークリーマンション
探した方が良い気がする(´・ω・`)
>>300
ギリギリにやる俺カッケーってオナニー野郎が多いw
どうしても作りたいと思う人も居るだろうけどギリギリにやったとネタにしたいだけの奴が多いだろ 今はホテルのテレビをモニターがわりに使えるもんなー
サークル参加でもホテル製本はまだ無いなあ…
色紙何枚か描く事はあるけれども。
作戦会議とか衣装準備してるとすぐ日付変わってしまうから、
作業はほとんど出来ない…
晴海の頃は門仲のウィークリーにみんなでX68kとか持ち込んで
ペンクラ山賊版のサークル情報をもとにチェックリストの突合せとかやってたな
パソコン通信の時代だったから鮪系とかまわって情報仕入れたり
サークル駐車場の車中でレーザープリンタ動かして当日朝に印刷とかもやった
日曜朝アニメのネタが3時間後にコピー本になってるとか
今思えばあほなことやってたなw
有明に移ってからはインターネット時代になったし、カタロムも出てきてモバイルプリンタも
あるので大掛かりな機材持ち込みは無くなった
サークルも開店休業だし共同購入の人数も減った
みんな年取って米リンの年追い越しそう
>>299
鷲のチェックはスタッフも元凶
自分の部屋に知り合い何人も連れ込んでたのは有名 もし日数取れて居たら部屋移動なしなども早めに連絡して相談すれば予備部屋あれば応じてくれる場合あるよ
一番安いベイサイドでシングル利用もコミケプランは一泊22000するからね・・・
あれ前もう少し安くなかったっけ?値段上がってたのか
都条例的にはベッドが広くて駐車場から直接行けて食堂もなく2人部屋がほとんどなので
条例上はラブホテルという扱いなんだよね
>>315
つまり、連れ(男)と泊まっていた俺は・・・ >>313
夏はシティサイドが18000、ベイサイドが20000だったぞ 放流というかまだコミケプラン自体出てないんだから焦りようがない
320カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 2727-gKf3)2017/11/27(月) 06:57:28.70ID:Au3Y7Y7Z0
鷲のいつものコミケプランなら随分前から出てたじゃん
樫は夏コミ期間中受付の先行予約すら無かったからなあ
鷲の話ばっかりで猿の話題も見ないけど猿はプラン出てるの?
猿もでてない気がするとりあえずz話題的には見かけん
チェックしてないからもしかしたら実はでてるのかもしれないけど
まったく出てないぞ
毎日張りついてるけど今回はまだ出てないぞ
担当者から連絡来ず
フロントで確認したら今回から優先予約しませんって言われたのが今年の夏コミ期間
少し前に樫がbooking.comで一週間で検索すればコミケ期間出てたけどあまりにも無駄が多いから諦めた
そのうちでなくなったし見つけて予約した奴いるんだと思う
コミケ徒歩圏内ホテルって晩御飯おすすめある?
サイゼ位しかわかんないわ
>>330
猿か鷲のバイキング、3日連続だとちょっと飽きては来るけど 鷲の二階とかTFTだったかの二階とかにいくらか飯屋なかったっけ?
地方民の自分は、夜は美味い飯を食いに遠出するよ
コミケだけでなく美味い飯屋を下調べして行くのも楽しみの1つ
>>334
俺は孤独のグルメに出ていたお店を探して食べてるよ >>334
俺もそれだな夏はヒレカツ食べに行ってきた
どこいくか人に聞いたり調べたりするのも楽しいよね
時間ない時はホテルでコンビニ飯昔は猿のバイキングとか行ってたけど バイキングは朝だけ行ってるわ
昼は会場に居るから基本食わないし夜は一回だけ外食であとは基本出前
>>329
どういうこと?
28,29,30を含む7泊での予約なら取れたってこと? 夜は大抵銀座まで行ってるのかな、ニューキャッスルは16時閉店なんで早めに切り上げてから行かないと間に合わないw
もしかすると樫に関しては既に予約が埋まっているのかもしれない。
外人で。
昨日まで夏コミの分であれば部屋取れてた。
>>338
そういうこと
28日から7泊で検索したら予約が出てきてた >>341
なるほどね
さすがにそれはちょっとアレだな
>>340
公式も楽天もそんな先まで取れないけど >>344
どっちの話題についてのレスなのかよう分からんが、一週間じゃないとダメって話題についての反応なら
別に一週間でしか予約取らないっていうホテルの対応が悪いってんじゃなく
コミケのためだけに使うのならちと厳しいなって言ってるだけだぞ 346カタログ片手に名無しさん (スップ Sdff-UeY+)2017/11/29(水) 10:55:51.51ID:Ah9RzoICd
徒歩ならサイゼか和幸、車出すならビリーか万世あたりに行くことが多いな
まあコミケ終わったらチェックアウトで許されるとは思う
値段は普通にコミケプランで四泊と変わらんかったし
樫とれたー
いやー17:50分ぐらいに見つけたときは電話対応のみってなっててどうなるかと思ったわ
樫公式、スタジオのみで他のプランは無いですね。
部屋数は多いので、埋まることはなさそうかな
今予約したけどまだ全然余裕あるみたいだな
優待予約なくても毎日チェックさえしてれば予約とれないってことはこれからもなさそう
あれ、そういえばシティサイドとベイサイド選べないんだな
問い合わせしたけど、シティサイドorベイサイドは選べないとのこと。
当日の部屋確定もしていないので、ご了承くださいとの案内
シングルルームって書いてあるからスタジオのことなんだと思うが写真はワンベッドルームだったりで怪しいな
一応詐欺サイトではないみたいだけど予約のやりとりが英語でしかできないらしい
予約の変更、キャンセルに6000円取られるので、かなりリスクありますね
東雲のイオン行ったことある人いる?
自転車でどのくらいかかるんだろ
有明の平和堂はお総菜がショボすぎてなあ
>>362
東雲駅から徒歩で20分前後は掛かったと思う >>363
距離的には駅から1kmくらいみたいだから歩けないことはないだろうけどちとめんどくさいな
ホテルから2.8kmって出てるから自転車なら大した距離ではなさそうだけど どうでもいいけど、西館の待機列がある場所って石と光の広場っていうんだな
今Googleマップ見て初めて知ったわ
徒歩で20分くらいならチャリで10分ちょい見ておけばいけそう
>>362
猿前から自転車で15〜20分程度
惣菜目当てなら、ららぽーと豊洲一階のスーパーもいい チャリのレンタル料金とか登録手数料考えたら電車で豊洲往復のほうが安いような
369カタログ片手に名無しさん (スップ Sd0a-CXha)2017/11/30(木) 13:31:32.02ID:HJIJEFVad
樫公式見逃した...
>>367
そっち知らんかったわ
イオンだとどうせどこのイオンでも同じようなものしか置いてないだろうしそっち行ってみるかな
ありがとう >>368
登録に手数料要らないだろ
30分100円だったはず 総菜だけじゃなくて初日に3日分の飲み物やビール買うのも目的なのでその荷物を抱えて駅まで歩くのがしんどい
それとまあせっかくなのでとっくに見飽きた電車に乗ってくより自転車で行く方が新鮮味があるかなって
どっちが安いとかは考えてなかったというか、徒歩圏に泊まる人は基本100円200円とか気にしないものかと思ってた
しかし国展駅前のダイワロイネットって
元もとの開業時期に遅れてるわけじゃないけど
工事し始めてからかれこれ2年は経過してるよな
猿のときはそんなに掛かってなったなかった印象
Yahoo!トラベルにサンルート2829スタンダードツインが出ている、1部屋だけ
>>375ありがとう
他のプランも被って予約したけど、うまくできないかな? >>374
順調にいけば2018年GWには泊まれるのだってね >>377
すまん8月なので夏コミか夏コミ以降だった 来年の猿の予約しようとしたら、まだ受け付けてなかた
楽天みたけどお任せで税込17k越えとは猿は強気だな。鷲の朝食付き15k取っといて良かったわ
部屋タイプすら未確定ってことはキャンセルとか部屋入れ替えの最終的なしわ寄せの帳尻合わせだよな
確保できませんでしたとかないよな
流石に予約された部屋の数自体はシステムで管理してあるだろうし予備部屋もいくらかはストックされてるでしょ
たぶん
さるの公式って早期の予約以外は今冬分まだ出てないんだっけ?
Yahoo!トラベルにオークウッド2829スタジオが1部屋ある
オークウッドは値段変わらないけど猿はやっぱ代理店経由だと高いな
はよ公式こい
オークウッド強気だな…
とりあえずとれたわ情報サンクス
サークル側だから助かった
樫のプラン一旦満室になったはずなのになんで小出しするんだ
猿は8月の予約でキャンセル不可のやつをやめてたんだなw
おかげで取れてなかった初日が取れてよかったぜ
でもあの8月の値段は正直樫に泊まった方がましに思えてくるな・・・
夏だし
>>395
ワンベッドルームっていうのはワンベッドの部屋っていう意味ではなくベッドルームが1つって意味
もっと高級なところだとツーベッドルームとかっていうのもある
樫のワンベッドルームはベッドメーク次第でダブルにもツインにもなる
三人で泊まるなら一人はエキストラベッド >>396
キャンセル不可プラン以外で予約した奴が放出したんだろ >>403
そんなものはお前の価値観だろうよ
他人に同意を求める話ではないわな >>403
俺にはないなとりあえず
夏なら少し考えるけど3日参戦することが稀で使うことがないや 洗濯する機会もないだろうしってことだろ。いちいち嚙みつかなくてええやん
>>400
取り敢えず来年(2018年)は通常開催だよ
再来年(2019年)はビッグサイトの西棟と今建ててる南棟と東京テレポート駅近くに建てる仮設展示場を使って開催するそうだ
あとは決まって無いっぽい >>407
2019年は完全に会場が分断されるよね。
どんな配置にするのか。
ビッグサイトとテレポート駅前の仮設棟を行き来するのは大変そう スタッフ死んじゃうんじゃね会場分断とか
頭いたすぎるだろ
仮設の方を企業ブースにしてくれりゃいいのにな
サークル派は鷲に行くし企業ブース派は虎行くし
西だけじゃあサークル収まりきらないでしょ
仮説がどのくらいの大きさあるのか知らないけど
>>411
西の奥に、いま南展示棟っていうのを建設中なんだよ。
そこが5階建てで一応1~4ホールあって、2019年6月に完成する。 >>403
だからいまだに残ってるんだろ
樫ははよバラ売りしろ ほんとだ、樫まだあんのな
さすがにこんな長期間残ってるのは初めて見るわ
猿、改装工事するのか。
今回放出が少ないのはその影響もある?
単に予約満タンでしょ、電話で聞いてみたらわかる
キャンセル料取れない間は公式は出さないでしょうね
418カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sddf-cUpN)2017/12/09(土) 23:14:28.04ID:Db9PLVd7d
じゃらんに29の虎があったよ
別に不思議でもないでしょ
26,27,28とかいうコミケに関係ない日程で泊まる人を除けば、
どんな日程組もうがコミケ参加者で3連泊する人はほぼ確実に29日は泊まるはず
今回は本当に空きでないなぁ
いつもならもうちょいちょくちょく空きでるのに
オークウッド公式2930素泊まりスタジオが出てるね
孤独のグルメに出てた人形町の天ぷらや年末やってるかな
>>427
あそこなぁ
行ったけど期待が大きすぎたw >>429
結果的には樫から猿に経営権譲渡されるだけで何も変わらない
どのような運営をするか書かれてないけど、予約のしやすさ・知名度的な観点で、今以上に予約競争が激化するだけな気がする 入ったことないけど樫には宿泊者が使えるジムがあったはず。
そのままにするのかつぶして客室にするのだろうか?
432カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMbf-BHLZ)2017/12/11(月) 22:00:48.85ID:2LvWizm/M
猿、来年夏コミの時の値段が爆上がりしたと思ったら
改装するからなのか
7年前は同じスーペリアでも12000円もしなかったのに
素泊まりで2万近く…
>>426
結局りんかい線エリアではレジデンツのビジネス需要って
そんなに無かったんだろうな
それに有明jは長期滞在するには買い物するところとか不便すぎるんだよな まだ取れてない奴は何処の何日が欲しいんだ?ワシントンはもう出たろ
猿今回プラン出てないけど、C94からは樫だった部分も含めてプラン一切出ないってことがあり得るのか?
さすがに困るぞ
あと樫の設備面はそのままになるのかどうかも気になる
442カタログ片手に名無しさん (スフッ Sdbf-g5O2)2017/12/13(水) 15:06:32.11ID:bTO+Uetad
普通に楽天じゃらんYahooなんかの外部サイトに何度もプラン出てたのに取らない理由
キャンセル料100%なのがそんなにネックなのか
何部屋も抑えてキャンセル日ギリギリに放流〜とかホテル側も迷惑だろうしな
猿の楽天たけーよ
なんだよ部屋当日まで分からなくて3泊5万て舐めてんのか
むしろよく今まで猿は予約時100パー支払いやらなかったよね
>>441
毎回恒例だな 予約時100%でいいから3泊3万以内のさっさと出して
今でもシングルは最低一泊14kなのにさすがに3泊3万以下のプランなんてでないぞw
鷲ツイン28~29喫煙キャンセルした。
欲しいやつ俺の代わりに楽しんで来てくれ。
俺のコミケは1日目だけだから楽だわ、エロ本おじは大変だな
3日目行くけど買うのエロ本率低いないうほどエロ本の日でもない
むしろ型月東方が今回1日目じゃないっけ?キツそう
樫の公式、29日だけ復活してるけど、1日だけじゃねえ
28日猿29日樫みたいにバラバラで取る人いるんかね?
456カタログ片手に名無しさん (ブーイモ MMcf-BHLZ)2017/12/13(水) 20:48:31.11ID:SGONUaX8M
ここ最近はゲーム系が1日目でアニメジャンプ系が2日目
アニメ系ここ最近人が少ないよな
この間の夏コミで2日目の8時半過ぎの時点で
猿の前に一般待機列が無かったのを始めて見たわ
Yahoo!トラベルにサンルート2829禁煙セミダブル1部屋出てる
460カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdbf-cUpN)2017/12/13(水) 22:56:44.79ID:MYOrI9dbd
今回ほんと取れる気がしなくなってきた...
462カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ d7ec-cUpN)2017/12/13(水) 23:21:23.16ID:8WQtAOu60
フロントに夏以降のこと訊いたら答えてくれるかなあ
せめて樫の設備面が維持されるのかどうかだけでも知りたい
>>465
猿のブランドになるなら部屋も変わるだろ
猿はホテルなんだから >>466
全面改装しない限りキッチンはそのままになるけど電子レンジや洗濯機だけ撤去するのか?
それはそれでおかしな話だけど 公式で出すとギリギリまで無駄に確保のちキャンセルされるからな
>>468
壁取っ払って作り直して全部猿と同じにするか樫の部屋のままグレード高い部屋として運用するのかどうするんだろうな 471カタログ片手に名無しさん (スップ Sd52-GyzY)2017/12/14(木) 18:30:45.89ID:kXvaiFU3d
誰か優しい人ホテル泊めてください、、
セーラー服着てます。
472カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ efec-A0Ho)2017/12/14(木) 18:46:26.46ID:IHsjmxoo0
いつから今樫として使われてるところが猿になるんだっけか
>>474
調べたら猿は122部屋増えるらしいが、樫の現在の部屋数を調べようとしてもデータが出てこなくて比べられない って公式のトップの説明書きにあったわw
部屋数同じみたいだな
ってことはフィットネスルームもそのまま? よく分からんな
あと、2階のローソンへ行く通路がコミケ期間中封鎖されるのがどうなるのかちょっと気になる
478カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa6f-ZPfd)2017/12/15(金) 03:27:13.38ID:DRJTAZb7a
ローソンへの道塞がれたらデリヘル呼びにくくなるじゃん
デリヘルは知らないけど警備員立つようになるんでしょ?
482カタログ片手に名無しさん (スププ Sd32-xOzO)2017/12/15(金) 12:44:48.81ID:CWlR34dOd
鷲はコミケスタッフの部屋交代やら、ビッフェがフロントより前にあるから警備員でシャットアウト出来るけど、
猿は完全にホテル中にビッフェがあるし、普段より貧相な料理でもアホみたいに儲かるんだろうからやらないだろう
>>481
それ。
ソファーに居座ってる徹夜組たちはほんとになんとかしてほしい。 徹夜組様にローソンを開け渡し自分たちはTOCのセブンへ買い出しに出る徒歩圏民…
>>483
期間中はロビーのソファーは閉鎖されてるの知らないのか?
あと2Fコンビニ前の通路で座り込みしてる奴はフロントに通報すればいいじゃん 487カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd32-A0Ho)2017/12/16(土) 04:46:03.77ID:3vBYdwM5d
>>476
普通に樫公式に122部屋って書いてあるよ 貧相と思っているのはガッツリ肉系などや揚げ物系などしか食ったことない人なんだろう
農家でもやっているかよほど高級な肉なら別だけど、野菜料理は結構高く付くよ
それに徒歩圏など泊まれるほど金出せるのってメインは大学生など高校生など若者じゃないだろ
>>489
それって流石にシングルじゃねーだろ?
どういう部屋で何人とか書かずに聞いて分かると思うか? >>490
1人で朝食付きだなセミダブルだったはず一ヶ月前位に探してそれしかなかったから頼んだけどもっと安く出来るなら次はそうしようかなと思って
初めてだから徒歩圏の相場がわからなかった >>491
俺は鷲のすーぺりあしんぐるだけど3泊したら五万ちょいだな今回は2泊だけど
セミダブルだから高い >>491
セミダブルは狭いが二人で宿泊すれば半額ですむ。朝食はサクチケ無ければ、朝食無しでいいよ >>491
それってセミダブルで2人利用朝食付きの値段じゃね? >>495
そうだったかもまああのとき逃したらとれるかわかんないし仕方がないけど今度とるときはもっと安くとれるよう気を付けるわ もしかして鷲の株優500円程度で仕入れできるなら
朝食付きプランより素泊まりと朝食を別々で使った方が安いんじゃね?
>>497
代理店経由じゃ使えなかったわ……
公式には空きがなかった セミダブルが二人で狭いと言っても、冬に外で野宿よりマシ。寝袋用意して一人が床で寝るとか。
じゃらんで鷲のフォースルーム出てる
キャンセル不可でもないうえにポイント10%たまるとかいう大盤振る舞い
>>503
さんきゅー
楽天で同じ部屋とってたけどポイント全然違ったからこっちにしたわ 少なくとも去年は12月前に1回は猿公式放出あったもんな
やや亀レスになったが2Fのローソンへ行く通路ってのは樫の2Fからパティオがあるところへの通路ってことね
普段はカードキーで開くけどコミケ期間中は封鎖されるんだよあそこ
徒歩圏の人は実質28日からコミケって人が多いだろうしもうすぐ10日切るな
28日から休みたいなー。このままだと仕事先からホテル直行になりそう
513カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1fb2-ZPfd)2017/12/18(月) 09:13:46.46ID:0pSIkTAT0
あわてなさんな
はぁ〜〜〜
樫空いてたから情報登録兼ねて取ろうとしたら、リアルタイムで満室状態だから取れませんときた
流石に萎えるわ〜〜〜
猿公式いま放流したよ
29日が1部屋、30日が2部屋、28日と31日が4部屋
517カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1fb2-ZPfd)2017/12/18(月) 12:26:24.16ID:0pSIkTAT0
あわてなさんな
518カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ef3a-nSRQ)2017/12/18(月) 15:57:17.83ID:itaPeQwF0
ヤフーに猿のセミダブル
楽天トラベルに猿の28日から3泊出てるね
レディースだけど
このまま猿から放出無かったら野宿になってまう((((;゚Д゚)))))))
525カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 1fb2-ZPfd)2017/12/18(月) 22:12:47.29ID:0pSIkTAT0
ありがとう
29日だけ無いけど
530カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa6f-ZPfd)2017/12/19(火) 02:17:32.50ID:BNCawp62a
猿30日数時間残っとるやん
ヤフー経由の素泊まりより楽天の朝つきが安かったので変更。
はあなんでそんな事おきるんだ?別に高層階じゃなくともいいんだが
鷲の事ね
空室検索ではいっぱい⚪︎付いてるのにいざ予約しようとすると予約出来ませんと出る
きちんとサンルート会員であるチェックボックスにチェック入れて検索してるか?
会員割引の効く猿のラックレートで欲しいけど、なかなかタイミングがあわないな。
徒歩圏で言うのも変だが最悪取れないなら始発で行けるりんかい線沿線で宿抑えるのも手だよ
会場まで荷物置きに気軽に戻ってくるなどできないけど
>>538
あそこもう埋まってそうじゃね? 調べてないけど 先週末久々に国展駅で降りたけど、ダイワロイネット大分出来上がってたな
基礎工事が終わると早いもんだ
サンルートの来年12月の抽選先行予約の案内が出てるね
電話は1月からか
>>545
HPには告知が書かれてるよ。
詳細は部屋に置いてあるらしい。
入室後に各自確認するみたい。 樫だけど、29以外なら一通り空いてるね
やっぱり20000円と高めではあるが
樫の優待予約がなくなったのは猿との統合が決まってたからなのかなあ
しかし樫のフロント部分はどうするんだろ
560カタログ片手に名無しさん (アウアウカー Sa6f-ZPfd)2017/12/20(水) 23:02:01.29ID:wrkYq8jza
まだくるからあわてなさんな
1日目の1人部屋1万ちょっとで取れたんだけど、この中華サイト大丈夫なんか
>>563
ホテルに確認するのだ
それが1番いいのだ、 虎はなんとなく取り放題なイメージあったけどそうでもないのか
568カタログ片手に名無しさん (スププ Sd1f-Jd7L)2017/12/21(木) 11:53:36.87ID:OLClFrVld
猿公式、一瞬少し出たが重い
スロッカスの俺からしてみたら20%も晴れもしくは曇りがあるじゃんと思ってしまうな
あとは29日だけなんだけどな……なかなかタイミングが合わん
流石に前日までには間に合うと思うが
>>572
過去スレのコミケ当日前後を見れば大よその流れは分かるんじゃない?
一応いつもは、何だかんだ部屋は空いていたかと(猿かどうかまでは覚えてないけど) 575カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6f44-FlPA)2017/12/21(木) 16:25:27.45ID:7JSzDjZ60
数年前は6800円くらいだったのになんで最近は2万もするのwwナメてるの?ww
そりゃコミケ需要と海外からの観光客で安くしなくても泊まりに来るんだからホテル側からしたらわざわざ繁盛期に安くする意味がないだろ
577カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6f44-FlPA)2017/12/21(木) 18:18:19.01ID:7JSzDjZ60
>>576
バカかよw
その理由なら数年前も今と値段大差ねーよw クソめんどくさいやつらの相手しなきゃいけないんだ
せめて金くらい取らなきゃやってられないんだろ
>>567
部屋数多くないのか
使ったコトないけどなんかで一度使ってみようかな今度 >>577
円相場は数年前とどんだけ変わったとおもってるの?
君、本当の馬鹿? 2829はトラステヴェレのが安いんだな、ヤフートラベルで朝食付き13000円だ
楽天 猿 お任せツイン 29,30 放出しましたー
>>577
逆に聞くがお前の言う数年前て何年前の話だよ、少なくてもここ4、5年くらいはお盆も年末年始も1.4k〜1.8kでこれ位の値段だぞ?6800円とかまさか10年以上昔とか言わないよな? 586カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6f44-FlPA)2017/12/22(金) 01:35:15.49ID:7Ytnog+b0
円相場とか言ってるやついて草生えるw
猿の先行予約関係ないって思ってたけど、樫と統合されるなら樫の部分も予約出来る可能性あるわけか
猿もオープン当初はツインで今のシングル並みだったよなぁ
蜂の時に15000円で泊まれて
猿、鷲が12000円前後で泊まれたな。 期間中でも
>>569
今見たら、三日とも晴れの予報だね。
31日なんか、13℃7℃で、気温もかなり高いみたいだし。 593カタログ片手に名無しさん (スッップ Sd1f-Jd7L)2017/12/22(金) 16:07:05.50ID:CoarNDgTd
猿公式きてますな
31はずっと前から出てるしなぁ
後は29取れたら準備完了なんだが……
596カタログ片手に名無しさん (ササクッテロラ Sp87-StlJ)2017/12/22(金) 19:45:36.75ID:iyeTEKOfp
猿スタシン28日から3泊キャンセルしました(涙)
誰か拾ってね。
597カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 330d-hP5b)2017/12/22(金) 21:19:39.23ID:CAb96ZOH0
鷲がコミケ運営切る前に
冬コミの時に8千円くらいで大量放流したことなかったけ
毎回前日の徒歩圏オフに参加させてもらってるけど、今回は豊洲にでも行って一人飲みするかなあ
いないとは思うけど一緒に来たい人いたら28日の夕方くらいまでにレスくれたら反応します
俺は部屋で一人飲みしながら最終サークルチェックするのがある種の楽しみだからなぁ
602カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6f44-FlPA)2017/12/22(金) 22:57:17.19ID:7Ytnog+b0
俺がコミケだ!
603カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff01-bEFF)2017/12/22(金) 23:16:32.22ID:C9EybEh70
俺もパスだな
現地行きゃ誰かしらと食うし
11年は震災の影響か知らんが普段より安いプランあったな
最後に安いプランで取れたのはC80の時で7千円台だった
>>596
遅かった・・・。
取れねえなぁ、今年は・・・。 よう分からんけど
キャンセルしたらすぐ開放されるもんなのかね?
それにしても今回はやっぱり取りにくいわ
608カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff01-bEFF)2017/12/23(土) 10:26:22.01ID:vhLqzdJ20
今回はマジ焦るな
俺も猿のツインが欲しい……
じゃらんのツインは駄目だった
猿のツイン一応出てるわ
シングル僅差で取れんかった……orz
見直したら本当に無くなっとるww
部屋取りいつにも増して熾烈だな
でも何だかんだ例年通り、前日までには空いてそうだね
622カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd1f-FlPA)2017/12/23(土) 14:58:39.47ID:iwKYHmMSd
29日誰か泊めてくろ
スペックは14さいセーラー服着てます
30代の、お腹が気になるけど巨乳の経産婦なら泊めたるわ
626カタログ片手に名無しさん (スップ Sd1f-DBu8)2017/12/23(土) 17:48:38.82ID:Gf5+z4Pfd
行けなくなったから樫放流したよ〜
627カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 330d-/dcg)2017/12/23(土) 17:51:25.78ID:nuzHL2hC0
2020年C98他の同人イベント会社と合同で
ゴールデンウィーク開催か
上で前言っていた通り2箇所に分割
現東ホール以外の西南会議棟と青海展示場
部屋タイプバラバラだから、揃ったら余剰分放出できるのに
2ヶ所周らないといけないのか、、、
ただでさえ混雑している年、時期にね、、、
後世まで語り継がれるカオスになるやろねw
企業が青海だけなら1日企業で残りはいつも通り西列に並んで行けるんだけどどうなるんだろうな
後……後29日のツインさえ取れればこの戦いも終わるんや……
はよ出てくれ……
俺は逆に29日のシングルだけだ
ごめん、それまでは無駄に取ってるツインは出せねぇ……
>>634
ヤフートラベルに喫煙ツイン、喫煙スーペリアツインが出てるね
喫煙な🚬 >>637
公式でも出てたから、そっちでなんとか喫煙スペツイ2泊おさえられた。
喫煙の放出をずっと待ってた。
公式でエコツイ放出します。 樫クレカ限定出てたから、猿は諦めてそれにした。
予約がとれなくなるよりはマシと思いたい。
虎のスペダブとセミダブルずっと余ってるが誰も取らないな
これからキャンセル料発生する時期だし、今日明日辺りが一番解放されるか
猿は前日からキャンセル料が発生するから、これからだな
猿ツインは結構見かけるけどシングル出てるのは全然見かけないな
657カタログ片手に名無しさん (スップ Sd1f-bWMG)2017/12/25(月) 20:10:08.81ID:/PmvwL7Yd
もう諦めるしかないかな
ほんとでないな、1、2日目ならまだしも前日とか入れ食いのはずなのに
他のイベントや何かとブッキングしてるってことはないよな
>>659
>前日とか入れ食いのはずなのに
お、おう >>658
マジかー
今回何だか間が悪い事が多いなあ ヤフートラベル見ててサンルート取れないような奴がいるのか?
俺は今まで慣れてる公式か楽天で取ってたけど
流石に厳しい戦いだったので、ヤフー使ったわ
シングル禁煙を18時頃にキャンセルして放流してきた
28〜1日の4泊分1部屋とあとは細切れで何部屋か
友達も放流したんで、結構出てるか食われたかはわからないけど
何とか三日分のシングル確保出来た
部屋の種類バラバラだから毎日移動は確定だけど、ほんと取れて良かった……
猿の29,30を放流するつもりだったけど、ここに来て31日の予報が雨とか…
はええよwもう仕事納めしたならウラヤマシイ(´・ω・`)
10.11階って、コインランドリー階じゃなかつた?
>>674
違うんじゃない?
確か3・8・12・15だったかと ダイワロイネットホテルの対抗策ですな
値下げしないとの宣言でもある
683カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff01-bEFF)2017/12/26(火) 14:47:55.63ID:ptj377Rx0
本当今回は部屋が少ないからなー
>>671見て思ったけど、いつもより部屋数少ないの? 29だけでいいんだが今回は無理っぽいなぁ
7年徒歩圏泊まってたけど今回は諦めるか
12月頭に「改装するから入れない階があります」
と公式からアナウンスされてたからね。
確実に部屋数が少ないと思ってたよ。
しかしフロアごとなら、こういう繁盛期は工事合間になるようにしてほしいわ
たかが3日しかないイベントに優先した日程にはならんでしょ
ただでさえ建築は五輪のせいでスケジュール滅茶苦茶な状態なのに
691カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff01-bEFF)2017/12/26(火) 16:15:39.57ID:ptj377Rx0
スーペリアは厳しそう
少ないといっても高い分スーペリアは残像はちょくちょく見るからまだ望みはあるかも
スタンダードは絶望的に見ない
694カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd1f-TK6U)2017/12/26(火) 19:04:37.52ID:TwzhxCq1d
何とか3日分のシングル確保できた。
鷲猿鷲になったけど…
自分は一応、三泊は猿スペ・スタ・スペだわ
部屋移動やコミケ本番の事考えると、あまり物を散らかさない方がいいな
毎回かなり早くインする人いるから多分その人じゃないか?
なにをしてるのかはわからないけど楽しそう
サンルートの高層階って意味あんのか?ワシントンなら人ゴミできるだろけど
今の方がやすいから取り直したかったんだけど全然出ないな
トリプル欲しくてかなり前からチェックしていたけれども、結局無理っぽいなあ。
スペツイも無いところを見るに、やっぱり件の工事の影響かね。
ツインとシングルで分けると階変わる可能性もあるからツイン二つ取らざるを得ないが、
一人分勿体無いなあ…(宿泊費ではなくスペースが)
>>697
階数が多ければその分部屋の総数が増えるだろ。部屋が取れないよりマシ さっきから猿29日がヤフーでいろんなプランが出たり消えたりしてるな
失敗したー
荷物持って行くの遅れて明日発送になってしまった
28日には届いてるとは思うがもしもと思うと心配だ
706カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 330d-/dcg)2017/12/26(火) 22:08:44.71ID:dItEDTiI0
703
いつもここのトンカツ屋に行っていたのに
ショックやー
猿29、30開放するぞなもし
今回は大崎泊まりでゆく
>>703
やべえ、いつもとんかつ食ってたのにどうしよう 猿ビジネスセンターの
1番大きいサイズの段ボールの値段、分かる人がいれば教えて欲しい。
荷物送る関係すっかり忘れてた
明日持ってったら30日着はまだ間に合うかなヤマトでだすけど
>>710
ローソンで酒買うついで寄ってきた
ビジセン扉についてた値札によると、最大サイズは(LL)870円
具体的な寸法までは書いてなかったけど、閉まった店内のサンプルを覗いた限りでは見た目600x400x300くらいかね
正直TFTの郵便局か、ちと歩くがヤマトの集配所で買った方が値段的にはお得 >>710
清掃業者にもらえばええねん
去年は俺はそうした 715カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cf6c-WVRA)2017/12/27(水) 00:17:12.29ID:oDEADscg0
今回の猿公式はラックレートと、ファミリープランで部屋の空き数が違うけど前もそうだったかな。
>>719
何故やってないとか思うのか理解に苦しむわ やったー
じゃらんで2泊猿スペシン取れたよー
今回全然かすりもしなかったからドッキドキだった
なんとか取れた
予約に公式とヤフーが混じってるけど問題ないよな?
725カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ 6fb2-wKnz)2017/12/27(水) 12:01:35.63ID:GD5RTKnI0
予約取れましたが、何故かダブルばかりで辛いですね。
出来ればツインが欲しいところです。
30日1泊、るるぶの鷲朝食付プランでとれたので
以前にとれてた樫のスタジオ30日1泊食事無しを放出。
さてチェックイン終わり
始まる前と終わった後は静かなもんだね
ともかく今回も宜しくね
今になって直前割とか最安値が出てるわ、来年はギリギリまで待とう
ダメだ、あきらめて高いけど樫にした。
猿の禁煙スペシン28、29、31
禁煙スタンダードツイン30
を19時に放流するから、すぐ反映されるのか分からんけどほしい人はチェックしてみて。
>>734
正月受付がいいんだがなあ
元旦の計にしてたのに 3連泊限定かよ!そんなのなら例え宿泊しても俺も予約しないな
公式通常1泊18000円となると
じゃらんとか楽天経由だと下手すると1泊2万になりかねんな
>>734
3連泊限定なんだ。
2連泊しかしないから意味ないなあ >>740
18000はラックレートだから、代理店通してもそれ以上はいかないだろ(それでも十分高いが)
さすがにビジネスホテルとしては暴利になってきたな これで来年の冬コミが22-24とかだったらどうするんだろ
シャンプーも洗顔もボディーソープもハンドソープも洗剤も柔軟剤もついでにファブリーズももこみちしてるよ
やっぱちょっとだけ寝るとかいかんな
寝過ごしてしまったわ
今猿のエレベーターみたら10・11階のボタン解放されてたな
もしかしたら今まで通り泊まれるのかも
あとパティオの食べ放題の通知がいまだに見当たらない
年明けすぐに改装あるし、今回はやらないのかね
753カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd8a-h3oL)2017/12/28(木) 14:49:33.65ID:ia8hnUjbd
鷲チェックイン
喫煙だが仕方がない
今回の朝食券は振替不可なのか
弁当箱持っていって昼飯用に
詰めて帰ろうかな(笑)
754カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ cabe-9B3r)2017/12/28(木) 15:07:28.92ID:Hf5QtEvk0
佃の友人宅IN
自分は神奈川に住んでるけどやはり会場移動距離が少ないのは安心できるわ。
今から友人と秋葉原巡回し夜はもう一度回るコースを確認。
>>753
鷲の場合、朝食券には2種類あって、振り替え可能なものと不可能なものがあるんだよ
予約で振り替え可能と確約があるもの以外はフロントで確認しない限り判らないよ
たしか券の色が違うはずだが色まで覚えてないわ >>755
色はそのときによって違うが、今は振り替え可能なチケットは存在しないはず >>753
前回か前々回からかくらいから振替不可か500円上乗せとかだった気がするな 返金不可は厳しいが一般との金額差が想像以上にデカくて辛い
猿フロント待機列…
3時過ぎるまで部屋入らないからって約束で前もってチェックインさせてほすい
反省会終わったから猿行こうかとも思ったけど
どうせフロント大行列だと思うと行く気が起きないわぁ
とこらで喫煙で部屋とってるんだけどチェックインするときに禁煙に変えてって言ってもいいもんかね?
猿公式で禁煙シングルとれたので、
楽天の猿禁煙ダブル放出。
到着
荷物整理したらスーパー行ってくるかな
一応聞いてみるけどなんか買ってきてほしい人いる?
>>761
すたシングルならあるっぽい、隣の奴が受付で変えられる?って聞いてたけど狭いのは嫌だわーって言ってた シャワー浴びたし夕飯行くか、孤独のグルメに出てた店行こう
猿の10階、改装工事?終わったせいか独特の新しい匂いがする
まだ床がフカフカしてる感じがするし、
何よりも部屋や廊下の色が暗い目の色に変わってる!
Twitterにつぶやいている人いたので店員に確認したらサンルート2階パティオ
今回はバイキングは通常メニューでピアノ演奏やコラボ飾りつけはなしだって
昼1620円、夜1920円
サンルート1階マイスターズカフェは角川、「かくりよの宿飯」コラボあり
コラボメニューは
手毬河童のチョコラテHOT 750円 コースター付き全2種
(一応ランダムだがもしも2杯飲むのやコラボを2種以上頼む人でどうしても欲しいというようなら考慮もできるみたい)
あやかし好物の野菜カレーライス 950円
ふわふわ和風オムライス 1000円
思い出のあったかニラ水餃子 850円
Twitterにつぶやいている人いたので店員に確認したらサンルート2階パティオ
今回はバイキングは通常メニューでピアノ演奏やコラボ飾りつけはなしだって
昼1620円、夜1920円
サンルート1階マイスターズカフェは角川、「かくりよの宿飯」コラボあり
コラボメニューは
手毬河童のチョコラテHOT 750円 コースター付き全2種
(一応ランダムだがもしも2杯飲むのやコラボを2種以上頼む人でどうしても欲しいというようなら考慮もできるみたい)
あやかし好物の野菜カレーライス 950円
ふわふわ和風オムライス 1000円
思い出のあったかニラ水餃子 850円
オークウッドは夏はサンルートになるからサンルートで予約してだって
そして夏はダイワロイネットもオープンする
夏は徒歩圏ホテル環境が激変しそうね
ダイワの価格と予約難度が気になるところではある
さて、晩飯にしようかと思ったけどまだ腹減ってないや
8時くらいにぼちぼち行くか
>>772
パティオが通常メニューということは、
コミケ期間中のメニューしか知らない奴にとっては逆に新鮮かもしれんな
大して変わらない可能性もあるが・・・・ 禁煙スペ出てこない
喫煙部屋でも消臭はしてるんだよね?
でもやだなー
ゲームパッド持って来なきゃいけないの忘れてたんだけど、ゲームパッド売ってるような店ってここからだとどこが近い?
パティオのバイキングどういことだ?
普通の単品頼む方式なのか、朝のバイキングそのままなのか
今回冬コミの時にサンルートでなんか改装工事があるみたいで2フロア分も予約枠が減っていたみたい
たぶん朝昼のようなバイキングみたい、バイキングはあるって、でも改装で予約客も少ないから今回は演奏やコラボなどを見送ったそうな
有明周辺ホテル・宿泊施設の建設計画は?
ダイワロイヤル有明南K区画計画の周辺湾岸地域では、有明コロシアム向かいに住友不動産が手がける
(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト敷地内でもホテル・サービスアパートメントの宿泊施設を建設する予定です。
また有明から東に数キロの東雲イオン向いにビジネスホテルや新豊洲駅周辺、
豊洲五丁目や代表的なところでは三井不動産開発の豊洲駅前の宿泊施設が建設中です。
予約すくないか?改装は2フロアだけじゃないっことか、今回の取れなさっぷりは
>>784
翌日に式を抱える人達がいるんです。
その関係者各位が宿泊中です。 コミケ中にパティオが2次会会場になったことあったわ過去に
中国の団体旅行が1フロア抑えていたこともあったよ
抱き枕の枕の部分って、ホテルに備わってるの?
流石にシーツは、自分で持ってきたんだろうけど
ダイワ、いまホテルの公式サイト見ると2018秋オープン予定になってるよね。
夏泊まれるのは確実な情報?
チェック更新してすぐ印刷できた、ロビーにプリンターあって助かった
>>795
古い情報を見ていたかもしれない、すまない 大都市圏でフレッツ光のPPPoE接続が夜間遅いのはもうどうしようもないよ
>>792
後でくるんでーっていって適当に名前書いとけばいい 未成年が大半だろうけど未成年の深夜外出は東京は問題ないのかな
806カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff08-oiY6)2017/12/29(金) 05:37:22.57ID:fNkulN4s0
猿の1階に居る大量の荷物持ち込んでるアマが邪魔すぎるんだが
>>792
朝食券余るよね
パナ前で配ったら使う人いる? サンルートの10階にいるけど外がうるさいんだな、これ低層なら飛び起きるレベルだろ
>>794
シーツ?カバーのこと?
カバー、本体とも持ち込みだよ
本当の空気嫁。空気入れて膨らませるやつ 自分も帰還
シャワー浴びて持ってきたケバブ食ってビール飲んでる
晩飯どないしよ
並んでたらセーラー服着てる子かいきなりお漏らししてびびったわ
パティオの前に19時までに来ていただければと思います。集まらない可能性高そうですが
猿にチェックイン
自動で猿のwifiにつながる安心感
TOC側だったけど、2日間よろしくお前ら
鷲でぼっち飯してきたけどローストビーフじゃ物足りないわ、ステーキに戻してくれ
ワシントンは水のサービスとシャワーに止水弁があるのがいい
サンルートはスポンジがちゃんとしてる駐車場が午後までの料金
どっちがいいかなあ
832カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff08-xx1p)2017/12/29(金) 22:15:40.50ID:/IRTCotW0
暖房切っても猿なんかめちゃめちゃ暑い…
いつもはこんなに感じなかった気がするんだが
猿のルームサービスって何時にくるかわかる人いる?
その時間だけ外出たいわ
>>831
11回の改装後のサルだけどシャワー変わってるぞ
止水弁付きというか止水、シャワー、蛇口一括になってる
お湯、水も一つになった
今までみたいにお湯出すのに水と湯の蛇口調節せんでよくなってる 夏にルームサービス電話したけど何回かけても出てくれなかったな
>>834
下の絨毯もだし壁も張り替えてるね。改装されてる階でよかったわ 徒歩圏で両替できる場所ある?
ゆうちょ宛にしたら万札しか下ろせなかった
838カタログ片手に名無しさん (エムゾネ FFea-u0B9)2017/12/29(金) 22:58:29.66ID:cJ6uYwdCF
1000円札x10指定で無理なん?
>>838
ATMに1000円札が無かった
まあないならコンビニ梯子で崩せば良いんだけどさ 俺も今回の件の影響か、部屋バラバラで猿予約したけど
フロントが色々と調整の末、部屋統一してくれた
本当にいつもありがとうございます
元旦も泊まる
猿のお雑煮食べるの楽しみ
猿に泊まると一階カフェと二階レストランで完結してしまう
あとTFTのサブウェイ
近隣のお店情報知りたいわ
>>843
猿なら1fに周辺の店舗情報のフリぺがある
フロントに聞いてみん >>844
杏仁豆腐行ってみようかなって思って今起きた >>844
原画集幾つかって昼からはガルパン博でもいくかな 848カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dbc5-u0B9)2017/12/30(土) 05:55:34.34ID:Wo88Z6J10
>>844
ガルパン島行って、午後からは3日目のルート作成かな
まだまともにチェックして切れてないし >>845
ありがとう
早く起きたんで今からもらってくる
迷った挙句猿のメール抽選申し込みした
本当にこの先こんなに高くなるんだろうか 今回猿取れなかったからわからんのじゃけどいくらになってたん?
>>854
すでに貼ってたのか、気づかんかった
ありがとー 猿って4名1室で泊まれる?
さっき若いお兄ちゃんたちが4人で1部屋に入っていったんだが。
858カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdea-xx1p)2017/12/30(土) 13:21:51.15ID:de3dzkckd
>>856みたいな事例って通報されたらその後どうなるのかね
やった事ある訳じゃないけど罰金とかになんの? まぁちょっと隣の部屋に遊びに、とかいうパターンもなきにしもあらずやからな
とりま通報でええと思うけど
>>858
罰金だったりブラックリストに載って宿泊禁止だったり、いろいろ
前にコミケスタッフがそれやって、鷲追い出されてる これからチェッキンだー
コートのボタンが取れたから、ボタンを買いに行かなきゃならんが、どこが近いだろ
>>863, 864
THX。ただ、TFTのキャンドゥにはさっき行ってきて、サイズがいいのがなかったんだ。
仕方ないから、ちょっと遠出するか・・・ 上着を着ないでくるのか?
それともコート以外の上着?
869カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdea-h3oL)2017/12/30(土) 19:17:18.53ID:tnqaU49Gd
人を変態みたいにw
大井町まで行って仕入れられた。そして無事修復完了した
コミケの人ごみでボタンとれたわけじゃないので・・・
動きが鈍るから、着ぶくれするアウターは苦手なのだ。
TOCのカレー屋?のランチバイキングが気になるけど中々行けない
来年のチェックイン前に行こうか
>>865
ダイバーシティのダイソー良かったよ
今行ってきた 過去にトラブルがあってのことなのだろうけど、鷲の手荷物預かりルール結構厳しいなぁ。
ルームサービスは?
猿カフェは今の時間ケーキとドリンクだけ
>>877
ワシントンのココスとか12時ぐらいまでやってたような >>878
鷲の夜食ラーメンあったわ
ココスは21:30ラストオーダーじゃなかったっけ
軽く眠るだけのつもりが爆睡してしまった ああ鷲なのか
青海にバーミヤンがあるけど電車乗るほどではないな
886カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff08-FFKV)2017/12/31(日) 06:38:33.16ID:9OiQQ9FX0
パティオにて、ここは食事をする所であって寝る場所ではないのだが。
二人連れの内一人はアイマスクしてやがる。
鷲バイキング、臨時で3Fの宴会場まで使用可能になった
有能&有能
888カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ dbc5-u0B9)2017/12/31(日) 06:54:35.02ID:0YnGtOD60
鷲バイキングなんでこんなに混んでるんだ…
朝食付きプランばら撒きまくったせい?
わからんなんでだろうな
みんなチケット持ってたから宿泊客だろうしふだんこんなこまねえよね
以前泊まった時は夕食か朝食どちらかに使えるチケットだったけど今回は朝食オンリーだしそのせいかなと思った
タバコ吸えて人少ない食事処ありますかね?
一年ぶりに行った加賀屋が禁煙になってた。
さっき戻るときにワシントンのチェックイン行列かなり伸びてたわ
今晩飯食うのだったらどこになるんかねぇ?
これから撤収と反省会に参加した上での話になるんだが
3日目混んでたね
朝に雪降ったんだって?
猿で年越し蕎麦セット食べた
やる気のある味やね
昨日加賀屋の前にある蕎麦屋行って見たけど微妙だった
もう有明ではファーストフードかコンビニだけでいい気がしてきた
>>888
鷲は知らんが、猿2Fは始発で列固定した連中が朝から並んで食ってたぞ 鷲は開店前から並んだけどみんなチケット持ちだったよかなり謎だった
昼転用不可は前回もだったような気がするし確か
903カタログ片手に名無しさん (アウアウウー Sa2f-b9ua)2017/12/31(日) 20:53:27.06ID:NiOSzUIUa
地元に着いた。疲れた 夏のよろしく
>>902
TOCのインドカレー屋に関するレスが多いね…
ってことは、みんな車で行ってTOCに駐めてるのか?俺もだけど 車で行ってるならサンルートじゃない?ワシントンは翌日10時までの料金だから閉会までいると結構な料金になる
サンルートの地下駐車場には高さ制限が怖いから入れてないや、1.5mまでだっけ?
TOC3階のカレーバイキングは気になってるけどランチタイムには行けるか毎回わからないんだよね
俺もまだ猿にいる。毎年、年越しして帰る。
もうじき汽笛が響いてくるな。
今年はビックサイトで日の出拝めるかな。毎回ぐっすり寝ちゃうんだよな
まだ猿にいるけど隣のイビキが五月蝿い。壁薄いのかな
俺もまだ猿にいるよ。
これから朝食ではなく、昨日(今日)は神田明神に行き
早朝は東駐車場まで日の出を見に行ってまともに寝てないから
これから寝るとこだが
今年の正月は猿の冬コミ日程予約解禁されないから寂しいなあ
鷲の朝食に9時ごろ行ったけどめっちゃ混んでたな
元旦のジョージタウンがここまで混んでるの初めて見たわ
915カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ ff08-Xygm)2018/01/01(月) 10:40:35.48ID:SC6iFgwb0
猿いるぜ
やっぱ余韻が残ってるわ
数年前から猿に行ってTOC駐車場のサービス券もらって車を止めてたけど
今年から料金システム変わった?いつもならチェックアウト後の数時間後もサービス券で余裕だった。
今回はフロントでチェックアウト後の駐車場の退出時間を聞かれてきっちり料金をフロントで払うようになってた。
お疲れ様でした
先程、猿をチェックアウトしました
また夏に!
流石に部屋タイプと禁煙選べないんじゃ申し込めなかった
誰が申し込むのこれ?って思ったけど申し込む人いたんだなあんなのに
猿の先行抽選予約の部屋って値段・禁煙有無不明から考えて旧樫なのかな。
樫部屋ってこともあるのかそういや
樫って喫煙禁煙の区分あったのかなそういや泊まったことないからわからん
>>928
有明からは撤退するっぽい
空き部屋は猿が今後使うとかどうとかこのスレに話題あった気がするからログ探して見てくれ >>929
教えてくれてサンクス
そういえば上の方で次回冬?夏の予約は猿にしてくれと
樫フロントに言われたって書き込みあったな
樫は予約時禁煙喫煙選べなかったような
備考欄でお願いしてた記憶 正直あんま乗り気じゃないけど通常価格との差が4000超ってのがきつ過ぎる
シングル14700円って普通より安いじゃん、ラックレートが16700円だったろ
駅前の建設中のとこが3月にできるとか聞いたから
それまで様子見しようと思って申し込まなかったけど
それがなければ申し込んでたやろなぁ
>>934
あれ3月でできるの?
まだ鉄骨状態だったけど チェックアウト完了。
今建設中のホテルが出来れば選択肢が増えるから、部屋は取りやすくなるんじゃないかな。
次は夏コミだ。
来れるといいな。
建物は土台が出来上がると一気に作られる
基礎とか土台までが大変らしい
>>936
一度でいいから元旦とか2日目までまったりしてみたい
気をつけて帰れよ 大和できるとゆりかもめかりんかい線始発ダッシュが鷲より見えるな
ただ待機列が見えない感じかな?
>>937
俺も1日まで滞在するけど、2日目までいるのは流石に聞いたことないな。一般参賀にでも行くんだろうか? 940カタログ片手に名無しさん (スッップ Sdea-u0B9)2018/01/02(火) 15:21:03.20ID:/hIrJNdvd
鷲で体調悪いから1/1,2と延泊してるけど、宿泊費が7,800とか安すぎて笑う…
鷲の横辺りにも空き地あったけどあそこもホテル立つの?
夏は樫一択だったけど次どうなるのかなあ
帰る前に猿フロントに問い合わせてみたらよかった
>>942
フェンスに囲まれてるとこは地中の配管工事 あったよ、夏場は地獄だったから離れてくれて今のほうがいいな
どんくらいの申し込みあったんやろうな
それによって一般予約枠も変わってくるだろうし
ディファ有明の斜め向かい辺りで工事してるのはそのホテルか
有コロとか豊洲Pitのライブ遠征のときに泊まるのに良さそうだね
ホテリスタってサイトで冬の鷲が予約できる
JAFの会員だったら5%引き
もしくは90日前に支払えば5%引き
955カタログ片手に名無しさん (スップ Sdbf-WYy/)2018/01/04(木) 14:09:32.77ID:09hnlmd+d
>>955
全額前払いのクレカ支払いだね、キャンセルできないのと海外旅行会社なので
クレカ情報渡すのに抵抗ある人はやめたほうがよさげ >>954
事前決済やね
でもキャンセルで返金くるから安心だな 958カタログ片手に名無しさん (ワッチョイ eb3c-sasu)2018/01/04(木) 19:05:49.20ID:Dr+IJ09z0
>>957
事前決済だけど数日前までに支払えばいいよ
90日前なら割引
>>956
ここは日本のサイトで海外の旅行会社じゃないよ
>>955
クレカ必須だね いつも徒歩圏飯オフやってたけど身内での飲みが重なって企画できなかった
流れでずっとやってたけど途切れちゃって残念だ
タイミングあったらまたやるからよろしくね
そういや冬のコミケでをctripで予約したが無事泊まれたぞ
とりあえず27-31で取った
禁煙スペシン1分もたなかったぽ
一番部屋数の少ないのを取れた!
しかしかなり値上げしてるね
相変わらず高いなw
楽に取れたけどなくなるのも早いな。
スーペリアなら正直樫に泊まった方がいいレベルになるな。
とりあえず予約確保、高くてもこれで冬コミを始められる
安いのがこぼれてくるまで我慢しよう
969カタログ片手に名無しさん (スップ Sdbf-WYy/)2018/01/05(金) 09:11:30.93ID:ilOHB6Pwd
なんか今回重くてとれなかったのは俺だけじゃないはず
そういえば樫はそうだったな。
これ来年はスーペリアの値段2万超えたりしてな。
2万超えるのは構わないがせめて洗濯機ぐらいつけてほしいよな
これで事前抽選のより今日の予約のほうが安いわけないんだしなー
事前予約の部屋タイプがわからんと後泊用の予約どうしようか
直前になれば安くなるんじゃね。前の冬の時も1000円位安くなってたし。
977カタログ片手に名無しさん (スップ Sdbf-WYy/)2018/01/05(金) 09:26:56.44ID:ilOHB6Pwd
なんか今回重くてとれなかったのは俺だけじゃないはず
余裕で取れた、金額は泊まったときに書いてあった金額から
会員カードでの割り引きした金額だね
クレカの事前決済であの金額で禁煙喫煙選べないってのはなんだかなぁ
出遅れたとはいえ、一日しか取れんかった
冬コミ時のように、改装だの団体宿泊だの無ければ間に合うとは思うけどね
ホテルに出向いて直接取ってきた
でも欲しい部屋が無かった
予約後に公式見たらあったのでそっちにした
樫のこと聞いたら
現時点で何も決まって無くて…私たちも何も知らない状態ですとの事
なので夏と冬を樫にすることはできなかった
>>980
やっぱ何も決まってなかったのか。
出るとしても4月以降かね 樫の件
フロントをどうするかも現時点で未定で…
予約開始は公式ページのニュース見ててくださいと言われた
ホテル直接予約は9:10にはガラガラだった
多分まだ余ってる
ネット分とは別枠みたい
今日から仕事始めで9時から朝礼があって詰んだわ
値段見て高くてびっくり
他にするか日帰りにするか悩むところ
結局イベント行くの1日だけだし
毎年忘れて今年も忘れてたわ
まあなんだかんだ取れるっしょ何処かしらは
わいも忘れていたわ
何時もの元日だったら忘れてなかったのに
ダイワは値段いくらにしてくるのかな。
ちょっと猿が高くなりすぎた
987カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd3f-WYy/)2018/01/06(土) 01:21:54.86ID:Ma1dxQazd
そもそもダイワの予約開始とかってまだ未定なのかね
ダイワはホテル正面玄関を午前0時〜翌朝6時まで施錠だから変なやつ紛れないだろうな
ただ始発ダッシュとかの時間帯は施錠中となると出入口つまりそう
>>988
ダイワはよく分からんけど、裏口はあるのかな?
6時まで外すら出れんとなると、泊まる意味無いしね 夜間はエントランス施錠してて、
ルームキーがあれば自由に出入りできるのか。
猿もそういう感じにしてほしい
ローソンのあの中国人?バイト毎回カフェモカをブレンドと間違えやがる
金額をブレンドで打ってるから最初から間違えてんだよな
998カタログ片手に名無しさん (スプッッ Sd3f-WYy/)2018/01/06(土) 23:23:52.35ID:Ma1dxQazd
うめるか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 3時間 51分 47秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php