X



同人誌即売会の衰退について語るスレ [転載禁止]©2ch.net
0001カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/11(日) 17:56:32.84ID:On70tXkQ
同人誌即売会が衰退している――と感じている人が多い模様。
特に、地方を中心に衰退が進んでいるという声が多いようです。

「不景気・増税」「少子化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「オン同人の普及」
……など理由は色々考えられますが、ここではそんな即売会が衰退していると
感じている人達がその理由を話し合ったり雑談したりするスレッドです。
00021@転載は禁止
垢版 |
2015/01/11(日) 18:04:49.56ID:On70tXkQ
とりあえずスレを建てた直近の理由はこれ。

関西男性向けイベントスレッド41
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1403009315/l50

「関西男性向け」だけでなく日本中、例えば自分が最近目にした限りでは
北海道スレや新潟スレ、北陸スレ、名古屋スレなど各地の地域スレに散見されるものであったため
集約という意味でもスレ立てが必要かと思い、建てました。
0003カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/11(日) 18:16:20.74ID:On70tXkQ
とりあえず適当にログでも拾ってみる。まずは「不景気」から。

【2020五輪】コミケ開催地を考える3【大規模災害】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1381482015/

496 :カタログ片手に名無しさん:2014/02/25(火) 21:12:55.55 ID:???
一人参加サークルで、あと2枚のチケットを知人に売ってやっと参加費を回収できるのが
大手を除くほとんどの作者。
非正規雇用やバイト民が大幅に増えて収入が不安定になり、支部で描いた作品への反応も
薄くて微妙となれば、積極的にイベント参加のコストは負えなくなる。
アベノミクスもメッキがはがれ、寒い春を迎えようとしている。
コミケは年に2回のお祭りだから、という言弾もそろそろ効き目を失う頃合いでは?

509 :カタログ片手に名無しさん:2014/02/26(水) 19:40:01.62 ID:???
3〜4年前なら余ったチケットを記念においておくくらいの余裕はあった。
それ程にサークル側の経済状態は悪化してる。
景気回復傾向なんて報道の上だけの絵空事。
イベントでの本の売り上げも急激に減っている。
0004カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/11(日) 18:18:41.12ID:On70tXkQ
不景気に加えて少子化も

◆◆新潟のイベント◆◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300164345/

521 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 20:32:18.74 ID:???
マンガ同人誌即売会:日本海側最大「ガタケット」、運営危機 29日開催、参加サークル激減 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120405-00000012-mailo-l15
新潟市で約30年の歴史を持つマンガ同人誌即売会「ガタケット」(事務局・新潟市中央区)が、長引く不景気や東日本大震災の影響などで参加サークル数が減少し、運営危機に陥っている。
次回は今月29日に開催予定だが、最盛期の4分の1程度の約500サークルしか集まらず、募集期間を8日まで延期している。
坂田文彦代表(48)は「このままの状況が続けば、1年で運営が行き詰まる」と危機を訴えている。
「ガタケット」は1983年、約50サークルが参加し始まった。2000年ごろには、2000〜2100サークルが参加し、日本海側最大の即売会に成長。
毎年6回開催し、県内外のアマチュア漫画家らが作品を発表・販売している。
また新潟を「マンガの聖地」としてPRしようと10年度に同市が始めた「にいがたアニメ・マンガフェスティバル」や、「にいがたマンガ大賞」の実行委員会にも参加している。

主な収入は、サークルの出展費2600円と、入場料代わりのカタログ代700円。
だが、入場者数も7000人から3200人まで減った。運営を維持するには最低でも800〜900サークルの参加が必要だという。
坂田代表によると、不景気でアマチュアの集まりであるサークルが、即売会に参加する余裕がなくなったことが背景にあるという。
また少子化などで、特に10〜20代の参加が減っている。
県内事情としては、中越地震(04年)、中越沖地震(07年)の影響で、中越地方の参加数が激減した。
さらに東日本大震災で昨年3月の開催が中止になったことが収入減に打撃を加えた。坂田代表は「2カ月分の運営資金が入らなくなったようなもの」と話す。
坂田代表は「地方の同人誌即売会がアニメ・マンガ文化を支えてきた。
日本のアニメが世界的に有名になっても、すそ野にいるアニメーターや同人誌が経済的に厳しい状況に置かれているのは変わっていない」と嘆く。
【小林多美子】
0006カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/11(日) 18:28:27.91ID:On70tXkQ
「オン同人の普及」については>>2の関西男性向けより

883 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2014/12/24(水) 14:53:30.13 ID:+tSgf8px
思い返すと、初音ミク発売ごろをポイントにオタ界隈で使われるお金の行く先が変わった様に感じる
既に現在は紙メディアしか選択肢がなかった時期を懐かしめる段階に入っている
あえての紙メディアなのであって、とりあえずの発表の場として印刷を選ぶ初心者はもういない
彼らをカモってきた同人印刷屋が店じまいを急ぐのは自然

911 :カタログ片手に名無しさん@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:37:32.98 ID:vy2w7oTY
冬コミ作品が夏コミ前にはPIXIVで公開されてたりするし、配信で買えたりもするから
イベント自体、お祭り要素が主で本はマストアイテムじゃなくなってる雰囲気

ジャンプの集英社につづき、講談社もマンガ誌の電子化に踏み切っちゃった
書籍版の割合が低くなってゆく程、同人イベントも印刷屋も減ってしまうだろうね


……これ位でいいか?さて、あとはご自由にどうぞ。
0009カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/12(月) 17:23:50.77ID:YwyzTQUw
コミケの場合、企業偏向でサークルは売れなくなってきてるね
それ以外でも、アニメーターや原作者といったプロの壁大手に買い手は集中してその他はスルーとか

ネットで情報を仕入れたライト層が軽い気持ちでコミケに来てたり、コスプレだけ目当てだったり、
今までとは違うなと思う事はよくある
0010カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/12(月) 21:53:38.23ID:bwA0G4ZI
本を探し出して読むのに疲れてしまったかな
知っている作家の本だけ買ってもうおなかいっぱいで
あとはネット上で探せばいいやってなった
0013カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/16(金) 07:10:11.16ID:KhBf6eAt
紙媒体で同人誌として行われていた活動がpixivとかニコニコ静画とかに移行しつつあるんだよな
何よりいちいち印刷代とか参加費とか用意しなくても気軽に発表出来るのが大きい
0014カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/16(金) 13:49:09.57ID:T62PCzYA
その通りなんだよ
エロ同人とか配信販売の方が手軽だし、廃棄の際もいろいろ気にしなくて済むw
0016カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/17(土) 01:01:48.86ID:mMZl4lQd
名古屋のコミティアは地方イベントながら堅実さを保っている
地方であればこその特色を、コミケ等大イベントとの単純な温度差と捉えると読み間違えるよ?
0017カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 13:03:11.80ID:UuvZ6lZ6
>>16
そんな読み違えをしてる奴はどこにもいないと思う
長いこと続いてる地方イベントに参加してれば判るが
同イベント比で明らかに衰退しているって話だろ

地方イベントというか、大阪のシティですら徐々にサークル数減少してるぐらいだからなあ
0018カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 13:07:03.25ID:UuvZ6lZ6
スタジオYOUやガタケに関して言えば、
少子化だから仕方ないって言い訳に胡座かきすぎて手遅れになった感があるよね
子供の数はいくらなんでも最盛期の半分までには減ってないのに
スペース数は最盛期の半分を大きく割っているっていう
0019カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 16:05:05.30ID:HYQv0Mkd
>>17
名古屋ティアの持ち直し方は、地方イベント衰退とはあきらかに逆行してる
何ごとにも例外はあるけど
商業誌までネットで手軽に読める現在、イベントへは年に2〜3回程度になった参加者にとって
マストの巨大イベント以外に手軽な地元密着型もしばしば選択肢になる
古くからの同人仲間とも会えたりもするからね
精査される地元イベントの中でも選ばれているのが、名古屋の場合はコミティア
金儲けやお祭り騒ぎとは違う事情が地方のイベントにはある
0020カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 16:08:49.98ID:wGOrHOPJ
紙媒体の文化自体がゆるやかに衰退している以上仕方がないことかも
ただ、ネットや通販では手に入りにくいと言うインセンティブがある以上
即売会文化自体は無くなりはしないと思う
0021カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 16:55:28.18ID:JvR9nFqx
通販で結構買えちゃうもんな。
あとは東京以外の地域で若者が金持ってないというのはあるかもね。
東京ですら20代30代で仕事辞めたら非正規に転落する奴が半数以上だから。
地方はもっと酷いんでしょ。
0024カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 22:46:44.85ID:TKN9X71c
そもそも本を読むという発想自体が消えつつあるんだろうな
パソコンとスマホ持ってればいつでも好きな漫画読んだりゲーム出来る時代だし
0025カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/18(日) 23:32:18.37ID:28izAGWB
なお東方のオンリー
0027カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 03:29:10.15ID:rT0cIAvK
単に買い手もサークルも一極集中してるだけじゃね
年々コミケの倍率は上がってるし東京で行われる人気ジャンルのオンリーのスペース数も膨らんでる
ところが例えば女性向けだと赤ブーブー社主催のシティは
プチオンリーで人気のスパークとスパコミは申し込みが増えているが大阪と1月3月6月8月は減ってる
北陸新幹線が開業したらガタケはもっと過疎るだろうと思う
0028カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 06:26:12.90ID:lZdOCT6y
北陸新幹線が開業したら金コミやおでかけライブin富山は盛り上がるか?
といえばそんなことは全く無いだろうな……
むしろ東京に行き易くなって日帰りしやすくなる分厳しくなるだろうね

ただやっぱり東方オンリーだけは別だろうけどw
0029カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 08:58:38.67ID:nfUWGPyB
>>28
即売会の為に東京まで行く層は今までも行ってただろう
それが今のはくたか+上越新幹線より高くなる北陸新幹線にそのまま移行するのかは疑問
そもそも新幹線使ってたのか?
能登利用者なんかは夜行バスに行ったんじゃないか?
0030カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 10:03:04.85ID:i4pjsrRa
>>29
翌日仕事の社会人にとって色々リスクの高い高速バス利用は難しい
片道4時間掛けて東京のイベントから帰るのはやはり大変で、イベント後の交流やショップ巡り等を考えたらイベント後に一泊してから帰りたくなる

それが乗り換えなしで東京から3時間も掛からず帰れるようになるんだから気軽になるよ
そういった都合から夏冬コミケだけ東京に行き普段は金コミやおでライで我慢していた人がシティ等にも気軽に行けるようになる
0031カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 12:42:46.35ID:I3xfOmrS
これはいいスレかも

去年は女性向けサークルのコミケ離れって同人板等で言われてたが
その結果が1月25日のオンリーに数字として出てるっぽいな

RTS!!3
https://www.zr.akaboo.jp/event/p0044.html
全開ケイデンス3
https://www.zr.akaboo.jp/event/p0050.html

なんでこいつら冬コミその作品で申し込まなかったのかよと
ハイキューはアニメ終わり頃で一番熱い時期だっただろうし
ペダルは2期放送中でいいところだっただろうによ
0034カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 13:42:16.12ID:jV9uVFY7
>>31
むしろオンリーがあるからこそ冬コミは該当作品で申し込まなかった人もいたんじゃ
つかコミケ落選組も多いだろうね

買い手としても1つのジャンル目当てなら
過酷なコミケよりスペース数多くて回りやすいオンリー選ぶ人が増えてもおかしくないね
0035カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/19(月) 20:59:26.55ID:+MvHg1rr
女性向けは申し込みの時点でジャンルを確定させなければいけないからね

その点男性向けは困ったらとりあえず『男性向』で申し込んでおけばいいし
ジャンル違いでも多少は多めに見てくれる(最近はそうでもない?)

ただ、男性向けには女性向けの「赤豚」にあたるようなイベントが無い……
大手でなくても春超火花etc.で十分楽しめる女性向けと違って
コミ1やサンクリは大手以外のサークルにはかなり厳しいことに定評がある
女性向けと違って男性向けが極度のコミケ依存になるのも仕方がない
0036カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/21(水) 18:54:19.96ID:KSuxlhpH
>>29
普通にはくたか使ったってたいして時間かからないし行きたい層はもともと行ってたよね
便利になるから行くーなんて層を期待する方がどうかしてる
0037カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/21(水) 20:27:31.25ID:uZJgguN1
>>36
なら「北陸新幹線が開業したらガタケはもっと過疎るだろう」というのは何故?
元々東京に行ってたような北陸人は(ガタケに行かず)はくたかに乗ってでも東京に行っていたはずなのに
北陸新幹線が開業した途端ガタケがより過疎るというのはつまりそれだけ新幹線が来たら新幹線に乗って東京に行くってことじゃないの?
0038カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/22(木) 01:46:46.18ID:h8bQ5Emo
「もともと行く奴は行く」っていうのは行動力のある奴の台詞なんだ
腰の重い奴というのは「ほんのちょっとの差」だって面倒臭いと感じてハードルになるし
乗車時間の20分が「地元の最終電車に間に合わない」なんて理由で障害になり得る
「北陸新幹線が出来たからって新潟に観光に来る奴なんていない。来たい奴は
はくたかや夜行使ってとっくに来てる」という主張が当てはまらないのと同じだ
0039カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/22(木) 12:51:04.71ID:RB4qDpWv
観光と趣味は違うだろ
観光は便利になったから…話題になったから…と何かをきっかけに思い立つこともあるが
趣味はそういう暢気なものじゃなく、行きたいって気持ちが先だろ
場所がどこかはその後
0040カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/22(木) 14:16:28.05ID:JZucsM2O
その行きたい気もち、動機をネット環境や同人書店に削られてイマココ

観光はその場所へ行くこと自体が目的だけど、イベントではただの移動であり同人誌入手のための手段でしかない
混同して論ずるのは誤りの元では?
0041カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 03:04:57.86ID:K25eKTf9
正直な話、そんなに「どうしても行きたい」っていう気持ちが強く働くイベントなんて
夏冬のコミケ以外だとGWにある超都市くらいしかないんじゃない?

都市に行くのが当たり前!と現状でも思っている「行動力のある人」も確かにいるけど
そういう人ってガタケや金コミ、おでかけライブのような地方イベントなんてまず眼中に無いかと
0042カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 12:50:45.88ID:gImy8L3P
当然地方イベントなんて興味ないよ
そして地方イベントにしか行けない人は主に金目の問題だから新幹線とか関係ない
金額が大きくディスカウントされない限り現状と変わらないよ
0043カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 13:18:26.56ID:+jTDX6uo
>>42
だからそれは極一部の行動力のある人の話だって何度言えば(ry

求心力の無い地方イベントなんてストロー効果で今以上に東京に吸われるだけだよ。
0045カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 16:10:10.13ID:jhyX5y4d
イベント衰退は所得の減少が最大の原因
十万人の宮崎勉ガーな一般人にとってはアベノミクス様様だろうな
キモチワルイろりこん共をじわじわ干上がらせられるんだから
0046カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 16:21:10.75ID:E+4cgLBG
以前は地方含めイベント予定が毎週のように入ってる大手も結構いたよな
大阪はもちろん名古屋や福岡あたりも参加するのがデフォだった人は多かった
地方イベントに行かなくて当たり前な感覚が即売会衰退の象徴なのかも知れん

今は地方遠征しなくなったがその分オンリーが活発だよね
0047カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 17:23:15.37ID:XNGCySUJ
>>44
金額言うなら前泊する必要がなくなる新幹線の効果はデカいんじゃね?

ちなみに東京駅着が8時半頃
10時開場のイベントだとサークル組には厳しいが一般で行くには丁度良い時間
11時から始まる厭離の場合だとサークル入場も余裕

今でも高速バス使えば前泊の必要はないけど、寝られず疲れたり
万一の事故だったりリスクも大きいしなー
0048カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/23(金) 17:29:15.36ID:ecGtKTzy
つい10年くらい前までは地方でも個人主催のオンリーとかそこそこ見たよね
いまじゃもう都市部でも個人主催イベなんてほとんど見ないけど
そういうところを見ると、やっぱり同人イベント全体が衰退していってるのかなあ、とは思う
0049カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/24(土) 08:55:19.45ID:J86KOCJ9
一昔前の女だけが集まるようなジャンルの地方オンリーは少子化などで衰退し、今では「地方は東方だけが元気」って状態だからねぇ…

東方は「地方まで」「中高生の男女問わず」に浸透していてグッズ買い漁ったりコスプレしに来たりしているから成り立っている
この両方の条件を満たせる同人ジャンルはこれ以外本当に無く、こんなマンモスジャンルはもう二度と現れないだろうね
0050カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/24(土) 10:50:51.11ID:IzL0M9Ff
流行ジャンルに女性向けが強くてプチが賑わうってのは、突発本の多さかなと思ってる
男性向けの本は昔と違って書き込みが異常だったり、フルカラーが多かったりで
萌えて即同人誌を出せる感じじゃないというか。
だからコミケには時間をかけたしっかりした本がいっぱいあるから人も来るが
それ以外のイベント(特にコミケ前後の一ヶ月半)は手が早い人しか本が出せず
総量が少ないから買い手が減り、サークル参加者も減っていってるみたいな
0051カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/24(土) 11:30:50.58ID:KHEaq0ko
>>49
浸透しすぎてコモディティ化。
ああ、よくみるアレ、あれ東方だったの的展開で商品価値はもうないよな。
0052カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/24(土) 16:27:04.51ID:bHwm3LT1
ネットとか景気とかもあるけど少子化が一番大きいよ
今の若者は40代前半に比べて半分位しかいないから単純に若年参加者減るのは当たり前
0054カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/24(土) 19:11:11.89ID:49KkRpOC
>>42
その40代が積極的に買いに来るイベントなんて東京あと甘めに見て大阪にしかない感じだからねえ
地方のラミカ便箋なんて誰が面白がって買い漁りにくるもんか…
0056カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/25(日) 07:50:23.30ID:KwCCN9EM
同人誌のクオリティが全体的に上がっている一方、オタ向け月刊商業誌が親しみやすいwレベルまで下がっている
アンソロも公式で乱発してくれるから、超割高な薄い本を地雷踏むリスクまで犯して買いに行く理由がない
ファンサイトで作品への愛も共有できる環境だしね
0057カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/25(日) 12:48:36.18ID:jmz0QMM7
>>54
ネットが普及してない時代は、そのラミカや便箋ですら
他人の絵を見られる貴重な機会だったからなあ
特に女性人気作品は公式キャラグッズが
今ほど量産されてなかったって事情もあったろうな
0058カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/26(月) 12:59:53.67ID:8j0eGZFo
今年のスパークは翌日が祝日でない10月4日だから
更に少なそう。でもなぜに11日にしない??
006058@転載は禁止
垢版 |
2015/01/26(月) 13:35:20.08ID:8j0eGZFo
何で11日に大阪をするか謎に思わない?

赤ブーで開催日見たらプチオンリーは大阪が多いけど
人数的にはスパークのが多いしここ最近は第二日曜日に
行われてたから今年もそうかなと思ってた
0062カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/26(月) 18:53:01.97ID:vAvp5tsH
参加費に左右されるということは地方だけじゃなく首都圏の若年層も
コミケからオンリーに移行しつつあるのかな
地方からだと交通費のウェイトが大きいので参加費数千円の差はあんまり気にならない
0063カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/26(月) 19:28:10.24ID:UfAeDHks
>>60
火花が3連休に行われたケース:06, 07, 10, 12, 14(秋大阪開催されず)
大阪が3連休に行われたケース:11, 15
ともに3連休を外していたケース:08, 09, 13

確率5割といったところで超都市のように「三連休が必須」という訳ではないらしい。

特に2011年から始まった「大阪マラソン」の都合でインテの予定が詰り気味なのか、
大阪の日程を10月上旬か中旬頃に移動させたことから、大阪の3連休開催が増えている。

ちなみに2014年10月大阪が開催されなかった理由は、その日程でオンリーをやったから。
記念すべきCC大阪100回を最も盛り上がる1月開催に合わせたかったからじゃね?と憶測されているw
0064カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/27(火) 00:07:06.72ID:u90TQQ0C
>>31
結局その日の赤ブーのオンリーは
サークルだけじゃなく一般も入って盛況だったようだ
0068カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/27(火) 16:45:40.84ID:42Jskdk0
コミケは以前から人数を過小申告してるから何とも言えん
現在は実数なのか、少しずつ帳尻を合わせてるのかも不明
体感的に多少減ってるかな?とは思うけど
0069カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/27(火) 17:54:24.23ID:QnYTy+fA
>>68
男性向け同人&企業&コスプレ目当ての人数は増えていて(特に企業はパンク寸前)
女性向け同人目当ての人数だけ減っているかなっていう印象

女性向けは前後のオンリーや赤豚でも間に合うからコミケに拘らなくていい感じ
0070カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/27(火) 19:49:13.09ID:PBd4Skw4
企業ブースに寄って適当にグッズだけ買って帰るライト層も増えてきてるからな
特にマスコミやらニコ動やらで一般レベルまで目に付きやすい東方艦これアイマス辺りだけ増えてあとは減少傾向
007160@転載は禁止
垢版 |
2015/01/27(火) 23:34:33.93ID:6mdX5L4P
63
必ずしも連休にするというわけでなかったんだな。
数日東京へ泊まりたかったがスケジュール考えなきゃな。
推測してくれてありがとう。
0072カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/28(水) 18:55:02.99ID:rvd8cKTz
最近はコミケの噂だけ聞いて特に目的もないのに来るって参加者も見るからなあ
サークル参加してて一番お客さん感覚の一般参加者が多いのがコミケだわw
0073カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/28(水) 19:53:02.44ID:0rZ3n4rT
全体的に減ってるからなあ
今でも地方で残ってるのはあるけど、それも主催の高齢化とか
あるだろうし5年後10年後になったらわからんね。

たまに、イベントを金儲けのためにやってるって、
見当違いの方向で叩いてるアホがいて笑える
0074カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/28(水) 21:11:01.39ID:fH1b0VjS
>>31
コミケはオタクのお祭りで純粋な同人誌即売会ではなくなったからかも。
年末や盆休み前なんてきついスケジュールに合わせなくてもよい他の即売会のほうが趣味として無理なくとまでは言わないが新刊落としたときのリスクがコミケほど厳しくなく。
そのへんの気楽さもあるんじゃないの?
0075カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/29(木) 01:10:33.29ID:/uqP2UEc
>>69
女性向け同人自体が、ここ数年かで全体的に弱くなりすぎたって感じかな
コミケや赤豚は一見盛り上がってそうに見えるけど、ジャンルの人気が
割れすぎて強力なブームの牽引役が居なくなってしまった様な感じがあるし
何よりファンの高齢化がシャレにならないレベルになってしまって、
新規の読者やサークルが入って来ない(というか定着しづらい)という
状態になってるのが現状

コミケカタログのマンレポや他所のスレ等では、女性向け同人はbbaだらけ
って度々ネタにされてる程だしねぇ
0076カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/29(木) 05:19:18.36ID:v+uH93ES
1/25の赤豚主催オンリーで弱ペダ2700ハイキュー2400、クロケットでは黒子2400とか聞いたら
女性向けが弱くなったという感じはしないな
単にコミケから離れてオンリーやプチオンリーに集中してるんだろ
男は作家につくが女はカプにつく
どんなにコミケで倍率が高くなってもコミケで大手サークルが落とされる事は通常ないから
男性向けで人気サークル目当てなら安心して買い回れる
女性向けは倍率が高くなるとジャンルやカプで圧縮されるから買う物が減ってしまう
男はほとんど買う物がなくてもお祭り感を楽しんだりコスを見るために来たりするが
女は合理的だから僅か数サークルのために交通費を払ってキツい環境の中イベントなんか来ない

30とか50サークル規模の個人主催のオンリーはかなり減ったと思うが
一方で企業主催のオンリーはやたらと乱発されてるし規模も大きくなってる
年間でスペース数の合計を出したら(勿論同じサークルが何回も出てるんだろうが)
それほど減ってはいないんじゃなかろうか
0077カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/29(木) 12:28:30.81ID:UPh22gdn
>>76
>一方で企業主催のオンリーはやたらと乱発されてるし規模も大きくなってる

企業イベントを否定はしないが、このために結局小さなオンリーが消えて、
育たなくなってるかなという面はあるように思う
某大手スーパーと地元商店街のような感じだ
0078カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/29(木) 14:58:14.62ID:EAdqJlZ0
男性向けでも大規模クソイベンターが箱だけ先に埋めて後からジャンルあてがってオンリー開くから
中小イベントがまともに育たないって言われてるな
0080カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/31(土) 14:20:21.15ID:PGaSm363
まあしかし流行ジャンルの企業主催大型イベントは
個人主催オンリーが盛んだった頃にかなり待ち望まれていたものでもあるんだよな
流行ジャンルどころか小規模ジャンルやカプオンリーまで企業が主催する時代になってしまったが
0082カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/03(火) 02:25:31.70ID:DyzYgP+6
>>75-77
人気が割れすぎた事もあるけど、人気ジャンルがコロコロ変わりすぎて
ついていけないファンが多くなったっていう意見も他所のスレで出てたね

これだけジャンルの栄枯盛衰が激しいと個人主催でオンリーやるなんて
リスク高すぎて誰も手を出さなくなるのも当然の成り行きって感じ

あと、都市部の方(首都圏や関西圏)だと新規でイベント立ち上げてイベント
やろうとすると会場の空きが出なかったり、過去の利用実績がある団体や
法人格を持っている団体でないと抽選や審査で通してくれない施設も
多いので、結果として企業主催が多くなったりする
0083カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/03(火) 08:44:54.19ID:7L21cr0W
男性向けは受けそうな作品が出たら、速攻でオンリー開催レースが
始まる。
そんな状況を作ったのがケットコムで、継承したのがSDF。
そりゃ、箱を先に押さえないとできないよな。
0084カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/03(火) 12:39:25.29ID:CMB4HIRI
>>83
ケットコムは男性向けに限らず……というかケットコムは最近では女性向けでの方が目立つ
以前のエルシャダイしかり、今回の刀剣乱舞しかり

刀剣乱舞といえば、オンリーの開催を巡って、もう何が何だか凄いことになってる
赤豚が最初に夏頃でのオンリー開催を発表したかと思えば、
それから暫く経って高天原が春先位での開催を発表
……したかと思えば直後ケットコムがそのすぐ直前の日程で開催発表
さらにさらに、貴方がそのケットコムよりさらに前の日程で開催発表

どこぞの「覇権ジャンルの覇権オンリー争い」か何か知らないけどさあ…w

まぁ、ここから分かることは……
こんな力を持った既存主催がポンポンオンリー乱発していたら個人主催なんて無理
一からチラシ配ってサークルに声掛けて、なんかしている間に捻り潰される
0085カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/03(火) 12:58:29.81ID:824X4Ao4
>>84
結局ああいう連中のせいでつぶれていくわな>個人主催
そうでなくても同人の仕組み知らずに、個人主催は儲け主義で
やってるとかほざくアホもおるし
0086カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/04(水) 19:36:27.62ID:UItGE49z
コミティアスレでもちょうど俎上に上がってるけど、ベクトルとしての紙メディア離れは
加速する一方だな
同一イベントの次回開催までにさえ状況が、環境が激変している
今年後半に潰れる印刷屋が幾らになるのか見当もつかない
0087カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/04(水) 19:53:12.25ID:uR77S0df
SNSが発達したからねぇ

たくさんの人に作品を見て貰うのも
同じ趣味の人と交流するのもネット上で事足りる
わざわざイベントに参加する意味が無くなってきてるんだろう

これは商業化し過ぎた同人活動がまた趣味に回帰してるって事なんだと思う
0088カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/05(木) 04:06:26.11ID:iaJ/CBpK
スマホに金取られたり趣向の多様化とかで地方イベントの参加費や交通費まで回す余裕が無くなってきたってのもあるだろうな
年を取るほどリアルで忙しくなるしネット上で済ませられるならそれで十分だろうって割り切ってしまった人も増えてる感じはする
0090カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/05(木) 09:55:11.03ID:zw+uP++l
>>87
>商業化し過ぎた同人活動がまた趣味に回帰してる

逆に言えば、そこをつけば地方同人誌即売会のニーズはまだあると思う
何も大規模にする必要はない
50、100スペース程度の小規模でもやれるんじゃないかな
0091カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/05(木) 13:39:49.23ID:CcZVNwSD
いや、ネットで地方のアドバンテージは消し飛んだ
聖地や作家ゆかりの地くらいしか、あえて地方での開催は無いだろう
人が集ってこそのお祭りだからね
また大規模イベントがシュリンクして100程度の精鋭が残る、みたいなのは幻想
コミックワールド、Comic Communicationほか、他イベントに参加者を吸収されて
本体が受け継がれることはなかった
0093カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/05(木) 22:16:49.36ID:BMEsaj1M
基本ネットで活動してたまにイベントにってなると
そりゃー東京のイベントに行こうってなっちゃう
地方イベの衰退は止まらないと思うよ

コミトレもコミケの頒布物を持ってきてくれる大手によって支えられてる訳だし
地方のイベントも盛り上がってるってのとはちょっと違うかと

俺は描き手の同人イベント離れより、買い手側のイベント離れがヤバいと思う
ネットで家から出ず無料で楽しめるのが当たり前になったらイベントに行くって発想がそもそも無い同人好きも今は多いだろ
0096カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/09(月) 02:02:27.72ID:Y1IQW8nk
>>90
小規模なイベントなら、細々と続けてる所は結構残ってるけどね

ただ、同人関係のイベントは規模の大小やジャンルに関係なく
何年も続けるのって難しいんだよね

イベントが潰れる原因とかは挙げると長くなりそうなので、
またの機会にするが
0097カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/09(月) 06:10:20.92ID:XU5I8349
>>93
でも、東京まで行くのが大変って事情もあるし
一定の規模の地方イベントは、交流の場として残ると思う
北海道なんて、気軽に東京まで行けないしね
いくらネットで買える時代といえども、リアルでの交流の場は重要
あと、コスプレ目的でもお祭りの雰囲気を楽しむのでも良いと思うんだよ
ネット上だけでは感じられない現実感が肌で感じられるし
0098カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/09(月) 10:21:59.61ID:8Uc8gTU7
>>97
実際は交流的な意味でも都市部大規模イベントの方が遥かに恵まれてるんだよなそれが…
金銭的にとか保護者からの制限とかで遠征が難しいリア中高生ぐらいまでは地方イベントしか選択肢がないだろうが
ある程度自由に金が使える年齢になれば、近い地方イベントより
遠征になっても都市部イベントを選ぶ人が多くなる
0099カタログ片手に名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/09(月) 11:33:20.49ID:XU5I8349
>>98
まぁ、全国レベルで交流するならコミケ一択になるけど
その地域に普段住んでいる者同士での交流ってのも良いと思うんだよ
社会人なら、東京行く旅費位、年に2回は出せるだろうけど
じゃあ、コミケで年2回で満足なのかというと、そうじゃない人も多いだろう
さすがに毎回、東京へ出向くのも費用以外の日程面でも辛いだろうし
そうなると、地元のイベントってのも重要だと感じている
新幹線で移動できる名古屋とか仙台、大阪あたりの人間なら
東京のイベントさえあれば問題ないと思うけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況