X

◆アクセサリーサークル◆

09/03/26 18:22ID:???
アクセサリーサークルや同人イベントにおけるアクセサリーサークルの
これからを語るスレです。

アクセサークルは出てけという意見も未だありますが、
共存の道を目指して頑張りましょう
10/02/18 22:12ID:???
容認されてると言っても、仮に自分がアクセサークルだとしたらシティには出る気にならんけどな
あれだけ本を強調したキャッチフレーズで、2スペ強制、グッズより本の頒布優先しますと明言してるイベントに
よく参加する気になるよな

その他のイベントにしてもそうだけど、アクセサークルが同人誌即売会に参加するのって
ジャンルオンリーに別ジャンルの本しか持ち込まないみたいなKYだと思う
10/02/18 22:14ID:???
流石に10kオーバーのアクセ持ってくる奴は見たことねえよ。
どうせヲタチュプに狙われたアタクシネタだろ。
10/02/18 22:15ID:???
>>504
ジャンルオンリーに別ジャンルしか持ち込まないって
KY通り越してどっか変な奴だと思う
10/02/18 22:18ID:???
大きめの会場、だから普通に地方のドームであってるシティとかだと思ってた
アクセサークルっていうかグッズ雑貨系で1/5占められるとかざらだよ
フリマの感覚でもドームは大きい会場に分類されると思うんだけど
コミケ位しかないってことはないだろ

あと同人誌が売れる機会ってのは少ないとは思うけど
同人誌を売る機会はフリマと大して変わらないと思う。
小さいジャンルとかだと大きいイベントに行かないとそもそも同士がいなくて売れなかったりするけど
アクセサークルはそういうの関係無いからな…KYなのには激しく同意
10/02/18 22:26ID:???
最近のシティはコスプレ客がいるの?
10/02/18 22:30ID:???
え?普通にコスプレ広場あるしコスプレでスペ回ってくる人いるけど?
コスプレ客じゃなくてコスプレ参加者だけどね。

ブースとか行っちゃってる時点でKYにとっては客なんだろうけど
10/02/18 22:56ID:???
コスプレがうろちょろしてるシティなんて地方のしょぼしょぼのやつのことでしょ。
それのどこが大きなイベントなんだよ。
10/02/18 23:19ID:???
地方としては大きいイベント、なのかもしれない
でもそれだったら、アクセは1/5かもしれないけど4/5本じゃないよな
半分くらいラミカとかのグッズで残りのうち半分くらいがコスプレの基地じゃねーの?
10/02/18 23:38ID:???
急にスレが伸びてて驚いたけど
とりあえず直近でないレスを引用する時はアンカー打つとか
アテクシ用語じゃなくて第三者にも通じる書き方をして欲しい

>>509
>ブースとか行っちゃってる時点でKYにとっては客なんだろうけど
なんてもう何が何だか
513あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
10/02/19 17:08ID:???
>>504>>506
ジャンルオンリーに別ジャンルのみで参加なんて、
変だのKYだの以前に規約違反だろ。
オンリーって、普通は発行物に一つでも趣旨に添ったものがある
ってのが参加条件になってる場合がほとんどだし。
10/02/19 17:36ID:???
しかしアクセサークルが同人誌即売会に出てるのってそんな感じの違和感だ
>ジャンルオンリーに別ジャンルの本のみ
正に同人誌とアクセって別ジャンルだと思うんだよね
オンリーのスペース取るだけなら実態が別ジャンルサークルでも
申込書さえ普通に書けば可能だし(当日頒布停止になると思うけどw)

逆に言うなら、規約にないからとオンリーに別ジャンルの頒布物しか置かず
しかもディスプレイ危なすぎ、列整理する気なし、元のジャンルの人を馬鹿にする
という問題抱えたサークルなのに「だって規約にないもん!主催に容認されてるもん!」
と言いながら参加してるのが同人誌即売会に参加してるアクセサークル。
10/02/19 22:11ID:???
>>515
オンリーならそこまで問題抱えたサークルだと主催判断で参加拒否されそうw
だがそれはそれとして

>「だって規約にないもん!主催に容認されてるもん!」
一般同人イベの場合、残念ながらこれは強弁ではなく事実。非常に残念だが。
10/02/20 00:33ID:???
地方レベルなら規約に入れるのも簡単だろうが
コミケクラスでは厳しいだろうなぁ
10/02/20 02:10ID:???
コミケは理念もあって難しいと思うが
赤豚が動いてくれれば風向きが変わると思うんだ
10/02/20 07:49ID:???
赤豚にコミケでアクセジャンル規制するよう働きかけてもらうってことか?
まったく別のイベントだから難しいんじゃないか
以前カタログに「赤豚とコミケは別イベントだから赤豚みたいにしてくれは
お門違い、不満なら来なくて結構」みたいに書かれてたしな
10/02/20 09:08ID:???
コミケもある意味コミケ様だからな態度は
まあアクセサリーサークルは倍率他ジャンルより上げて水面下で冷遇してるかもだが
公平な抽選は昔から全く保証されてないしな。

赤豚はきっぱり営利団体だから声の多い方に流れるだけだろ。
だからどんどん苦情は投書すべきだな。
10/02/20 09:20ID:???
>>517
むしろ地方イベントは衰退の一途だから、企業の立場だとアクセでも何でもスペ代払えばおkな風潮

頒布物の時点で規制されてないからおkと考えるグッズサークル者は
それ以外の面でも規制されてない事は何してもおkって考えなのが見て判る
実際見た例だと、スペース前に高さ3メートルほどののぼりを立てる、
トルソーを置いて試着させ人だかりできても列整理しない、
半業者化した、明らかに原作ファンではない二次海賊版グッズサークルの存在など
こういう空気は周囲にも伝播するから、回を重ねるごとに全体が無法地帯化する
そのおかげでまともな本サークルはどんどん撤退し尚更イベント衰退の悪循環
それでスタジオ貴方はイベント自体撤退した地方も多い品
地方では本サークルの割合が多い潟ケも上記の雰囲気になりつつある

長期的に見ると、グッズサークル受け入れは主催企業的にもマズーだ
シティはこの道を辿りたくないから思い切ったグッズ規制してるんだろう
10/02/20 12:39ID:???
今回の春の配置なんか制裁なみだと思うけわw
ジャンルの買い物だけでいっぱいいっぱい、雑貨なんか見てる暇ないわ
ってジャンルと同じホールにつっこまれて、しかも西
あの組み合わせだと、大した目当てのない他ジャンル者は近寄りもしないw
10/02/20 19:15ID:???
>>522 それっていつのイベント?
ニラニラ見に行くわ
10/02/20 19:20ID:???
下手はでかいイベントあったばかりだし爆死らしいから制裁になるかどうか…
10/02/20 20:52ID:???
そういや、いつだかのイベントでサークルカットに「国旗柄アイテムあります」というのを見て
のぞきに行ったけど、ババ臭い柄の布を使った国旗柄ポーチだった
無難に無地の生地を使えばいいのに、なぜあのチョイス…
他の客が「○○(国名)の柄は無いんですか?」と尋ねていた
「あ〜○○は売れてしまったのよ〜」
売れるんだ!こんなんでも!と思った
10/02/20 20:58ID:???
春都市だよ
下手自身が爆死だとしても、用もないのに下手と北夢と雑貨なんてホールに行かないしな
10/02/20 21:05ID:???
ていうか、春都市もわからないってホントに地方イベしか出たことない人か?
そんなんがあーだこーだ言ってるって、それもただの煽りまるだしすぎる。
10/02/20 22:48ID:???
わからないっつかアスペ並に読解力ない奴がしばらく前から張りついて煽ってる
10/02/21 00:39ID:???
ひー、春都市、下手と同じフロアかよ。こりゃある意味楽しみだな。
下手の混雑さはしゃれになんないから。

もう一つ付け加えると、去年の冬ミケ、二日目にして当方と同じホールだったらよかったのにな。
10/02/21 09:32ID:???
しかも西1・2で服飾雑貨分断されてるね
こりゃ本格的にグッズお断りの方針取るんだろうなあ
10/02/21 10:37ID:???
そういう真綿で首絞めるみたいないかにも日本的な搦め手が通じるほど
空気読める相手ならいいんだけどね・・・
10/02/21 11:18ID:???
じりじりやっていくのがいいんだよ。
地元イベントが次第にグッズやアクセばっかになっていって行くのやめた人間からしたら
帝都赤豚、しかも規模が大きいやつまでこいつらがのさばってきたらたまらんわ。
10/02/21 12:00ID:???
みんな性格悪くてワロタ


10/02/21 14:03ID:???
みんなあまり赤豚を褒めると
コミケの方がムキになって雑貨受け入れ態勢強化するぞ
10/02/21 15:44ID:???
アクセ擁護派乙ww
10/02/21 17:05ID:???
コミケは枠決まってて抽選でザカザカ落とすからどうでもいい
10/02/22 22:55ID:???
飛び石のように各島中に配置したらおもしろそうだな
集団になるから強気に出れるってのもあるから
バラバラに配置されたらさぞ居心地悪かろう
10/02/23 09:21ID:???
>537
島中は隣になったサークルが迷惑だ。
10mくらい離して机一つぽつんと置くなら別だけど。
10/02/23 11:45ID:???
いっそ壁に点々と配置して行列のマナーを叩き込むってのはどうだ
10/02/24 13:47ID:???
>539
壁サークルなんてアテクシ大手!とか勘違いするのが関の山じゃね?
男性向けの壁に緩衝材で入れるならありかも知れんが
10/02/24 15:03ID:???
そういや「男性向けの緩衝材でもいいからコミケにいさせてくれ」って意見があったな。
(コミケのアクセサリー関連のアンケートで)

どうせならずっと緩衝材扱いされればよかったのに。
(緩衝材扱いは一回だけ。多分クレームが入った結果だと思う。実際されたからといって
文句かよ)
10/02/24 22:31ID:???
毎回緩衝材扱いされてる創作文芸に謝れよな
10/02/24 22:53ID:???
緩衝剤なんてもんじゃなく、対男津波用防波堤だもんな…
10/02/24 23:55ID:???
>>541
一人の意見をジャンル全体の意見と取り違えてるあなたも大概変だと思う。
10/02/25 00:20ID:???
>>542
すんませんorz
10/02/25 19:29ID:???
>>539-540
それいいな
男性向け壁に1つおきに配置して
ちょっとでもスペからはみ出たら
殺気立った客に罵声浴びせられるって
懲罰と教育のW効果ありそう
10/02/26 23:28ID:???
そういえばこのスレうぷロダないの?
だれかプリーズ
10/02/27 11:40ID:???
いらないだろそんなもん
検証だの晒しをするスレじゃないし、萌えの共有スレでもない。
10/02/27 19:37ID:???
誤爆じゃね?
10/02/28 15:22ID:???
どこのブースwが違反してた所とかパクリ品とパクリ元の比較とか
同人スレでやってるような検証したかったんじゃね?

ぶっちゃけそういうのやりまくったら参加は減ると思う
10/02/28 22:44ID:???
といってもイベの様子を撮ったらこっちがルール違反だし
検証のためにわざわざ買い上げるってのも本より単価高いだけになぁ

金と時間かけてでもやりたい人がいればどんどんやればいいと思うが
異物排除にそこまで負の情熱賭けるのは自分がダークサイドに堕ちそうで何かやだ
10/03/03 17:36ID:???
そういえばチラシ配ってた人や警鐘サイト作ってた人はどうなったんだ?
警鐘サイトの知名度あがれば考える人も増えるんじゃないの?
10/03/06 19:25ID:???
同人誌描くようなオタクはたいていオタク文化論とか大好きだから
歴史や生い立ちから世間の情勢まで考えるし
その結果来るもの拒まずの体質が出来るわけだが
アクセ製作者は技法や流行は追っかけるけど
歴史や風評は気にしない
いいもの作れば評価されるとしかかんがえないから
空気が読めず受け入れてくれるところならどこでも行っちゃう
体質の問題だからイベント側からお断り願わないといつまでもこの状況は続くだろうね
10/03/06 22:44ID:???
いいもの作れば評価される、なんて殊勝な心がけがあったら
ここまで叩かれるわけないんだが…

オタクは嫌いだけど手近なところにぼろい商売できるイベントあるから
出ちゃえ☆ってだけなのが丸見えだから嫌われてるんだよ。
10/03/07 13:37ID:???
アクセサークルが最初からちゃんと列整理してディスプレイも常識的にしてれば
ここまで嫌われることもなかったのにね
アクセバッシングは正直自業自得としか言えない
10/03/08 01:05ID:???
>>554
なんで時間経ってからまた同じこと書くの
10/03/08 18:05ID:???
いつも誕生日席あたりにいる、小ビンになにか緑色のものをいれたものを売っているサークルって、いつも人だかりできているよね。
あそこってなに売っているの? カエル?
10/03/09 23:57ID:???
カエルかまりもか小さいオッサンだろうな
10/03/23 23:29ID:???
小さいおっさんこえぇww
10/04/06 00:44ID:???
普段原稿に追われててゆっくり雑貨店見る時間なんかないから、
閑散イベントでのグッズサークルは嬉しいんだよな。安くて良いものも探せばあるし。
自スペは売り子の方が有能だから、
自分が買いたい本も無い時は、任せてふらふら見て回ってる。
シティの閑散期イベントだけならむしろ歓迎。
10/04/17 10:01ID:???
閑散としていればな
しかしアクセサリーサークルはそんなの空気読むわけないな
奴らは売れたいんだから

やっぱり全面的にいらんよ
10/04/17 12:04ID:???
>>560
原稿に追われててショッピングをする暇がないって…
10/04/17 21:08ID:???
どう考えてもアクセサークルの自演だろ。
現行に追われて雑貨屋ものぞけないとかwwwやつらが思うヲタクイメージなんだろw
10/04/18 19:54ID:???
同人イベントで売ってるアクセは全く普段使い出来ないのばっかりでなー
ノリで買っちゃって家帰ってからなんじゃこりゃって捨てたことあるわ
10/04/18 23:11ID:???
暇つぶしに行く事もあるけど、役に立つのは本当に少ないなー。
あ、母の日のプレゼントに巾着買ったっけ。
その巾着は母のお気に入りになっているが。
10/04/19 17:30ID:???
>>564
禿同。
カワイイ!と思って買うけど、使えないのばっかり。
前はブックカバーを目当てに行ってたけど、最近は百均にも
かわいいカバーあるしなあ。
10/05/03 21:56ID:???
ブックカバー、普通の店には置いてないサイズがあるから好きだなー
布製で新書版とかまずないから嬉しい
あとは料理、手芸本用サイズが欲しい…けどさすがに見当たらない
10/05/17 14:30ID:???
てst
10/05/25 03:46ID:???
同人「誌」じゃないから駄目とは思わないんだ
便箋でもラミカでも個人的にはなんでもいい
(一部の愛無しグッズサークルは除く)
ただアクセは他に出せる場所があるだろ…って理由で嫌
スペースはイベントじゃないと頒布できないってサークルに使ってほしい
10/05/25 05:09ID:???
他のイベントはともかく、ミケにアクセサークルはいらん。
571カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/05/25 14:20ID:NQjdXA9.
晒しage
572カタログ片手に名無しさん
垢版 |
10/05/25 15:41ID:7u6Np.IU
人気声優極秘入籍!制作スタッフブログで明らかに。
http://telblog.k-station.tv/animax/share/?ch_code=00012
10/05/25 15:46ID:???
何でミケだけ別なんだよw
ミケじゃなくても同人イベントにアクセサークルはいらんわ
10/05/25 18:53ID:???
ミケで服売ってる奴とか何考えてんの?
フリマ行けよ
10/05/25 21:38ID:???
>>573
揚げ足取りするなよ。別に容認しているわけじゃねーよ。
10/05/25 23:16ID:???
他イベントはともかく、ってわざわざ書いといて揚げ足とりとか
10/05/26 09:03ID:???
テスト
10/05/28 18:32ID:???
なんだよミケって。
10/05/28 18:56ID:???
コミケットをミケと略す腐に限って、
赤豚イベントの HARU COMIC CITY を春コミとか、
本末転倒な呼び方をする傾向があるな
10/05/28 19:34ID:???
春コミックシティ、略して春コミなんだが。

といっても昔は春にもコミケがあったんだよな。行ってみたかったが、行くと決意した年に
春コミケがなくなった…

とチラシの裏
10/05/28 19:57ID:???
> 春コミックシティ、略して春コミなんだが

そして夏コミケや冬コミケは、夏ミケ・冬ミケと呼ぶわけですね、わk(ry
10/05/28 23:57ID:???
呼び方にこだわるのも老害っぽくて見ててみっともないけどな
10/05/29 05:18ID:???
こだわりすぎて気持ち悪い。目くじら立てるなよ。
確かに普通の同人誌即売会を「コミケ」っていうのには違和感あるけど、
HARU COMIC CITYを「HARUコミ」って略す事まで目くじら立てるのはみっともない。
10/05/29 08:00ID:???
HARU COMIC CITYを春コミと略すのは別に気にならないけど、
コミックマーケットをミケと略すのはみっともなく感じるな
10/05/29 18:12ID:???
そんなものかマックとマクド位どっちでも人の勝手だろう
とにかくアクセサリー売りは同人誌即売会にはいらん
断じていらん
10/05/29 18:51ID:???
実際春コミとかコミトレでは、売り上げどれくらいいくの?
夢見ていい商売なの?
10/05/30 04:04ID:???
トレジャーって♂向けのイベントだろ?
アクセサリーと称して萌えキャラの抱き枕カバー売るのか?
10/05/30 14:22ID:???
同人のことよく知らない手作りアクセサリ−売りのおばさんがリサーチしてんだろ
10/06/04 18:20ID:???
トレジャーはリサーチにならなさそうだな
女もいるが基本男向けのイベントだろ、アレ
スペのレイアウトは面白いトコ多いけどね
10/06/05 04:35ID:???
萌え萌え抱きまくらカバー専門サークルならむしろ歓迎するよ
10/06/12 02:09ID:???
ごく普通の人の前で
『夏コミ』とか言うと恥しいときは
『夏ミケ』と敢えて言うときがある。

そんな自分はアンチアクセサークル、根っからの同人誌書き
10/06/23 22:58ID:???
シティでアクセサークル見て回ったらオカンアートの集まりで笑えたお
10/07/08 15:46ID:???
>>573は陰湿キモオタ
10/07/08 16:49ID:???
ひと月以上前のレスに粘着して
上げてまで批判してるほうがおかしいと思うが
みんなに分かるようにしているって点では陰湿ではない

つまりそういうことか
10/07/09 01:24ID:???
以前はよく雑貨サークルで買い物してた。
でもこの1年ほど雑貨専門イベントあちこち見て、セミプロ〜プロの作品を
たっぷり見てたらコミ毛で売ってる雑貨がゴミに思えてきたよ。
特にフェイクスイーツ、ダサいデザインで汚いのに800円とかバカ?
10/07/09 22:39ID:???
でもそれを買う人がいるからそれは余計になー…
10/07/10 20:51ID:???
着飾って出席してる売り子のねえちゃんて、漫画とか関心ないんだろ?
かといってアク背専門イベントじゃ勝ち目ないから出るのか。
で、オタを見下してるんだねw
10/07/11 17:36ID:???
有名粘土スイーツ作家が型つき宝島ムックを出したから、それを使った作品を
販売するサークルが出そうな悪寒。
あれって型のデザインにも著作権だかがあるだろうから、それを勝手に売ったらまずいよね?
10/07/12 20:33ID:???
有名すぎる既製品の型で作ったスイーツデコはデザフェスでもたくさん見かけたけどね
他の雑貨フリマは知らないけど、レベルはコミケと大して変わらんかった。
10/07/14 06:53ID:???
アクセサリーにしてもキャラが身につけてる物とか作って売れば全然いいんだよな
とりあえず現状で共存目指せとか無理だろ
ヌーディストビーチで水着にTシャツ着てるようなもんだし
全然趣旨が違うと思う
10/07/14 06:58ID:???
造形物は版権絡んでくるから同人誌より厳しい。完全に海賊版扱いになる。
そういうの取り扱ってるサークルは一日版権ある模型系のイベントにでてると思う。
普通のイベントでそんなもん売ってたらアクセサークルより風当たり強いよ
東方とかの公式が何やってもおkって言ってるジャンルならいいだろうけど…
10/07/18 15:29ID:???
全く同じデザインのアクセサリーじゃなくて、(○○風〜みたいな感じで)ちょっと違うとか、

このキャラをイメージして作りましたっていうやつなら、
同人誌と同じくグレーゾーンなんだよね…
フィギュアは完璧に黒だけど。

10/07/20 14:03ID:???
マンレポに、隣とかぶった、しかも隣の方が安いからセールにした、とかいうのがあった
オリジナルならかぶらないよねw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況