アクセサリーサークルや同人イベントにおけるアクセサリーサークルの
これからを語るスレです。
アクセサークルは出てけという意見も未だありますが、
共存の道を目指して頑張りましょう
◆アクセサリーサークル◆
09/03/26 18:22ID:???
143カタログ片手に名無しさん
09/06/16 19:07ID:??? 創作少女がどういうジャンルなのか、
ぐぐってもいまいち理解できなかった漏れに
師匠方、噛み砕いておしえてつかあさい。
ぐぐってもいまいち理解できなかった漏れに
師匠方、噛み砕いておしえてつかあさい。
144カタログ片手に名無しさん
09/06/16 19:38ID:???145カタログ片手に名無しさん
09/06/16 21:59ID:??? >>144
誤解させてすまん。
以前創作少女で隣のスペースが男二人で気持ち悪かった、とか
男波の中に放り込まれて嫌だった、何とかしろ、ってサークルのマンレポがあったんだ。
他には「創作少年と別の日になった、創作少年と離れてしまった、何とかしろ」ってやつもあった。
全部が全部とはいわないけど、わがままもたいがいにしてくれ、と思った。
誤解させてすまん。
以前創作少女で隣のスペースが男二人で気持ち悪かった、とか
男波の中に放り込まれて嫌だった、何とかしろ、ってサークルのマンレポがあったんだ。
他には「創作少年と別の日になった、創作少年と離れてしまった、何とかしろ」ってやつもあった。
全部が全部とはいわないけど、わがままもたいがいにしてくれ、と思った。
146カタログ片手に名無しさん
09/06/16 22:31ID:??? 別にマンレポの内容自体にどうこうってわけじゃないんだけどね…w
まぁ良いや。
まぁ良いや。
148カタログ片手に名無しさん
09/06/17 15:31ID:???149カタログ片手に名無しさん
09/06/17 20:36ID:???150カタログ片手に名無しさん
09/06/19 10:35ID:???151カタログ片手に名無しさん
09/06/22 12:38ID:??? その理屈だと
同人って一から話作ってるならまだしも
既製キャラ使ってテンプレどおりに組み合わせるのって・・・
ってことになる
オリジナリティの欠如を言い出したら天にツバ吐く事になりかねんので
叩く方向性はしっかり見極めてな
同人って一から話作ってるならまだしも
既製キャラ使ってテンプレどおりに組み合わせるのって・・・
ってことになる
オリジナリティの欠如を言い出したら天にツバ吐く事になりかねんので
叩く方向性はしっかり見極めてな
152カタログ片手に名無しさん
09/06/22 15:21ID:???153カタログ片手に名無しさん
09/06/22 23:29ID:??? 出来合いのパーツをありもののレシピで組み合わせて終わりのものと
ネタだのキャラだの借りてはいるけど自分の手で書き起こしてるものじゃ違う。
原作見ながら絵を描いてるのは、ビーズ見ながら自分で削りだしするようなもんだ。
それだってありものレシピそのままじゃ、オリジナリティの余地のない偽造じゃないか。
ようするにトレパクと同じだ。
ネタだのキャラだの借りてはいるけど自分の手で書き起こしてるものじゃ違う。
原作見ながら絵を描いてるのは、ビーズ見ながら自分で削りだしするようなもんだ。
それだってありものレシピそのままじゃ、オリジナリティの余地のない偽造じゃないか。
ようするにトレパクと同じだ。
154アクセ
09/06/23 11:02ID:??? 自分はアクセサリーサークルだが勇気をだして書いてみる。
同人もやっているので、同人イベントの雰囲気が好きでアクセサリーサークルでもたまにスペースを取ってる。やっぱフリマに出るよりはオタクが集まった雰囲気の方がいいんだ。自分もオタクだから。
アクセサリーサークルだからって全てのサークルが非同人な訳ではないよ。
理解されるのは難しいだろうが、今後も頑張るつもり。
同人もやっているので、同人イベントの雰囲気が好きでアクセサリーサークルでもたまにスペースを取ってる。やっぱフリマに出るよりはオタクが集まった雰囲気の方がいいんだ。自分もオタクだから。
アクセサリーサークルだからって全てのサークルが非同人な訳ではないよ。
理解されるのは難しいだろうが、今後も頑張るつもり。
155カタログ片手に名無しさん
09/06/23 12:29ID:??? >>154
本(新刊)も出しつつアクセサリーも置いてるなら問題なし
あるいは漫画アニメの小道具やコスプレ用品であれば許容範囲
「アタシもオタクだから同人イベントにいさせて><」って
全く関係ないもの置くなら来ないでくれ
ってのがこれまでの流れだと思うんだが
その書き方だと「アタシ(ryとしか読めない
本(新刊)も出しつつアクセサリーも置いてるなら問題なし
あるいは漫画アニメの小道具やコスプレ用品であれば許容範囲
「アタシもオタクだから同人イベントにいさせて><」って
全く関係ないもの置くなら来ないでくれ
ってのがこれまでの流れだと思うんだが
その書き方だと「アタシ(ryとしか読めない
156カタログ片手に名無しさん
09/06/23 12:52ID:itF0.g2U >>155
どうとでも取ってもらって結構だよ。
ちなみに自分は本置いてアクセサリーも置いてるwww
同人イベントでアクセサリーは肩身狭いのが事実だから、ある意味割り切ってる。
アクセサリーも表現の一部だが、同人イベントではやはり難しいからね。確かにフリマ行けって言われたら何も言えないし。
だからと言ってやめるつもりもない。
アクセサリーやってる側から買ってくれる人達を見ると、本を片手に帰り際に来てくれる人もいるし、常連さんもいる。
話を聞くと楽しみにしてきてくれる人もいる。
自分には興味ないからと言って排除って言うのはどうかと思ったんだが…
もちろん他の同人サークルに迷惑かけるようなミケ参加には自分も如何と思うがな。
どうとでも取ってもらって結構だよ。
ちなみに自分は本置いてアクセサリーも置いてるwww
同人イベントでアクセサリーは肩身狭いのが事実だから、ある意味割り切ってる。
アクセサリーも表現の一部だが、同人イベントではやはり難しいからね。確かにフリマ行けって言われたら何も言えないし。
だからと言ってやめるつもりもない。
アクセサリーやってる側から買ってくれる人達を見ると、本を片手に帰り際に来てくれる人もいるし、常連さんもいる。
話を聞くと楽しみにしてきてくれる人もいる。
自分には興味ないからと言って排除って言うのはどうかと思ったんだが…
もちろん他の同人サークルに迷惑かけるようなミケ参加には自分も如何と思うがな。
157カタログ片手に名無しさん
09/06/23 17:33ID:??? 「自分には興味がないからといって排除」
いや…だから…八百屋で魚売るなという話であって…
これがアクセサークルの言い分か…
いや…だから…八百屋で魚売るなという話であって…
これがアクセサークルの言い分か…
158カタログ片手に名無しさん
09/06/23 18:46ID:??? >>157
あれな人みたいだし、触らない方がいいよ。
あれな人みたいだし、触らない方がいいよ。
159カタログ片手に名無しさん
09/06/23 19:28ID:??? なんかアクセサークルの人って
同人って言葉を狭義でも広義でも理解してなさそうだな
同人って言葉を狭義でも広義でも理解してなさそうだな
160カタログ片手に名無しさん
09/06/23 21:22ID:??? ほら、やっぱりこの反応(苦笑)
結構何言ったって仕方ないんだから、ここはアクセサリーサークルアンチスレでいいんじゃないの?
話を聞く気もない奴らに意見してみた自分が悪かった。すまんね。
結構何言ったって仕方ないんだから、ここはアクセサリーサークルアンチスレでいいんじゃないの?
話を聞く気もない奴らに意見してみた自分が悪かった。すまんね。
161カタログ片手に名無しさん
09/06/23 22:10ID:??? ここ、元々のスレタイは
【アクセサリーサークルは同人イベントから出ていけ】なんだけど…
【アクセサリーサークルは同人イベントから出ていけ】なんだけど…
162カタログ片手に名無しさん
09/06/23 22:11ID:??? >>160
ほらやっぱりこの反応(核爆)
ほらやっぱりこの反応(核爆)
163カタログ片手に名無しさん
09/06/23 22:13ID:??? >>160
話を聞く気がないのはどっちだ?
話を聞く気がないのはどっちだ?
164カタログ片手に名無しさん
09/06/23 22:51ID:??? 日本語も崩壊気味だしな。
ここでアクセ側の人が何か言って歓迎されるとしたら
「自分は同人イベント出てないけど」か「自分は本メインで2種くらいしかアクセ置いてないけど」
のどっちかの前提がついた上で、アクセDQN系の実態レポくらいかな。
ここでアクセ側の人が何か言って歓迎されるとしたら
「自分は同人イベント出てないけど」か「自分は本メインで2種くらいしかアクセ置いてないけど」
のどっちかの前提がついた上で、アクセDQN系の実態レポくらいかな。
165カタログ片手に名無しさん
09/06/23 23:16ID:??? >>160
自分の意見に賛同が得られなかったら、口汚く罵った挙句上から目線で捨てゼリフを吐いて去っていくなんて、
子供ぽいっというか、高尚ぶりたいのか、自分以外の他人は全部馬鹿に見えて仕方ない年頃なのか、
この人いろいろ大丈夫なのかな。
自分の意見に賛同が得られなかったら、口汚く罵った挙句上から目線で捨てゼリフを吐いて去っていくなんて、
子供ぽいっというか、高尚ぶりたいのか、自分以外の他人は全部馬鹿に見えて仕方ない年頃なのか、
この人いろいろ大丈夫なのかな。
166カタログ片手に名無しさん
09/06/24 00:10ID:???167カタログ片手に名無しさん
09/06/24 02:53ID:??? (苦笑)って物凄い加齢臭
本出す気力体力が無くなってアクセサークルにシフトしたおばさんの見本じゃね?
本出す気力体力が無くなってアクセサークルにシフトしたおばさんの見本じゃね?
168カタログ片手に名無しさん
09/06/24 08:12ID:??? 本出す気力ないならオンに移行すればいいじゃん。
169カタログ片手に名無しさん
09/06/25 08:22ID:??? 本出す気力ってのは同人的な創作活動をする気力の事だろ
普通に漫画とかは読むけど「滾る萌」とか「キャラを自分で動かしたい」とかそういうのが無い
単純に本にするのがめんどくさいからオンやってるって人はイベでは買専の場合が多いと思う。
普通に漫画とかは読むけど「滾る萌」とか「キャラを自分で動かしたい」とかそういうのが無い
単純に本にするのがめんどくさいからオンやってるって人はイベでは買専の場合が多いと思う。
170カタログ片手に名無しさん
09/06/25 15:29ID:??? コミケなんかのジャンル分けを見て
参加していいんだと思ったご新規さんも少なからずいると思うんだ
そんなひとからすれば
「なんでジャンルとして確立してるのに出てかなきゃならんのさ」
と不快になるのも当然だろう
そんなひとたちには単に出てけと言うのではなく
ジャンルが確立した経緯を説明し
「申し訳ありませんが自粛して下さい」
とこちらが頭を下げるべきだと思うんだ
良識のある作家ならそれで参加を自粛してくれるはず
新規が無くなればジャンルも衰退し他と併合
自然消滅するはずだ
まずは意地になってるおばさん連中の相手ではなく
新規参入を防ぐのが第一歩ではなかろうか
参加していいんだと思ったご新規さんも少なからずいると思うんだ
そんなひとからすれば
「なんでジャンルとして確立してるのに出てかなきゃならんのさ」
と不快になるのも当然だろう
そんなひとたちには単に出てけと言うのではなく
ジャンルが確立した経緯を説明し
「申し訳ありませんが自粛して下さい」
とこちらが頭を下げるべきだと思うんだ
良識のある作家ならそれで参加を自粛してくれるはず
新規が無くなればジャンルも衰退し他と併合
自然消滅するはずだ
まずは意地になってるおばさん連中の相手ではなく
新規参入を防ぐのが第一歩ではなかろうか
171カタログ片手に名無しさん
09/06/25 18:20ID:??? アクセサークル専用申し込み書を作る。
一部50000円程度。
参加費もアクセサークル専用
1SP…50000円
合体封筒…30000円
配置は会議棟
ほら、これで問題解決!
この条件ならコミケ参加も許す。
一部50000円程度。
参加費もアクセサークル専用
1SP…50000円
合体封筒…30000円
配置は会議棟
ほら、これで問題解決!
この条件ならコミケ参加も許す。
172カタログ片手に名無しさん
09/06/25 22:47ID:??? コミケは運営側がなんでも受け入れてるからってのはあるけど
同人誌即売会って名前の時点で何か悟って欲しいし
赤豚は2スペどりとか、抽選とかアクセだけに制限かかってる時点で
歓迎されてる空気じゃないことくらい感じるだろうとも思うわけで
完全なKYなのか、空気なんかどうでもよくて金儲けしにきてるのか
とにかく売ってるものがどうとか以前に歓迎できる人々ではないと思うわ
同人誌即売会って名前の時点で何か悟って欲しいし
赤豚は2スペどりとか、抽選とかアクセだけに制限かかってる時点で
歓迎されてる空気じゃないことくらい感じるだろうとも思うわけで
完全なKYなのか、空気なんかどうでもよくて金儲けしにきてるのか
とにかく売ってるものがどうとか以前に歓迎できる人々ではないと思うわ
173カタログ片手に名無しさん
09/06/26 02:05ID:??? コミケも運営から「アクセグッズはちょっと違うと思う」って発言出てなかったっけ
174カタログ片手に名無しさん
09/06/26 02:10ID:???175カタログ片手に名無しさん
09/06/26 10:36ID:??? ジャンルを独立させたのはちゃんと本作ってる創作系から切り離すためと
ブロックごと男性向けに放り込んで堤防がわりにするためだと思ってたw
ブロックごと男性向けに放り込んで堤防がわりにするためだと思ってたw
176カタログ片手に名無しさん
09/06/26 10:46ID:??? 緩衝材目的はなかっただろ
当初は明らかに毛色の違う連中を切り離しただけだったのが
周囲に認知されたと勘違いして増殖したんだろ
だから更に切り離してコスプレ広場の一角でやって貰えばいいんだって
レイヤーのほうがアクセの需要あるだろうしちょうどいいっしょ
当初は明らかに毛色の違う連中を切り離しただけだったのが
周囲に認知されたと勘違いして増殖したんだろ
だから更に切り離してコスプレ広場の一角でやって貰えばいいんだって
レイヤーのほうがアクセの需要あるだろうしちょうどいいっしょ
177カタログ片手に名無しさん
09/06/26 18:55ID:??? 男波の緩衝材でもいいからミケにいさせてくれ、ってアクセサークルの意見で
そうなった話もあるぞ。
緩衝材でもいらないけどな。
そうなった話もあるぞ。
緩衝材でもいらないけどな。
178カタログ片手に名無しさん
09/06/26 20:08ID:???179カタログ片手に名無しさん
09/06/26 20:21ID:???180カタログ片手に名無しさん
09/06/26 20:23ID:??? 連投すまん。ソースはここ
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C76/C76genre.html
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C76/C76genre.html
181カタログ片手に名無しさん
09/06/26 20:58ID:??? 緩衝材緩衝材って気軽に使ってるが、創作文芸の気持ちを考えたことがあるのかw
182カタログ片手に名無しさん
09/06/26 22:49ID:??? >174
相手がどうでも空気は読め。
だって本のサークルだってちゃんと空気は読んでるわけだよ。
赤豚に男性向けはほとんど来ないし、サンクリに飛翔801は行かない。
べつにどっちも「禁止」じゃないけどね。
フリマで売っちゃいけないルールはなくても、二次本は出さない。
商店街が夏祭りに自作本売っていいって言ったって、出たらバカだろ。
周囲見て、空気読んでってのはいまどき何やるにも必須。
相手がどうでも空気は読め。
だって本のサークルだってちゃんと空気は読んでるわけだよ。
赤豚に男性向けはほとんど来ないし、サンクリに飛翔801は行かない。
べつにどっちも「禁止」じゃないけどね。
フリマで売っちゃいけないルールはなくても、二次本は出さない。
商店街が夏祭りに自作本売っていいって言ったって、出たらバカだろ。
周囲見て、空気読んでってのはいまどき何やるにも必須。
183カタログ片手に名無しさん
09/06/26 23:13ID:??? >>182
なぜ前置きに書いた“ジャンル上は認知されてる”というのを無視するの?
シティやサンクリを持ち出されても意味不明だし。
例えば、シティなら男性向けが排除された過去があって、それから女性向けに
特化していったというのがあるし、サンクリも男性向けの方に比重が置かれて
行っただけで、早い話が、どちらも参加するメリットが無くなったという話で
“空気を読む”とは別の話だ。
こういうこと書いてるけど、別に私はアクセサークルを擁護してるわけじゃなく
どうせならジャンルごと無くなってもかまわないと思ってる。
それこそ、タオルだバッグだ抱き枕だといったグッズ類すら認められないくらいだし。
あんなもの、絵が印刷されてるだけで、単なるキャラクター商品でしょう。
でも、それには空気を読むといった参加者サイドの動向ではなく、主催サイドが動かなければ
どうにもならないという意見。
なぜ前置きに書いた“ジャンル上は認知されてる”というのを無視するの?
シティやサンクリを持ち出されても意味不明だし。
例えば、シティなら男性向けが排除された過去があって、それから女性向けに
特化していったというのがあるし、サンクリも男性向けの方に比重が置かれて
行っただけで、早い話が、どちらも参加するメリットが無くなったという話で
“空気を読む”とは別の話だ。
こういうこと書いてるけど、別に私はアクセサークルを擁護してるわけじゃなく
どうせならジャンルごと無くなってもかまわないと思ってる。
それこそ、タオルだバッグだ抱き枕だといったグッズ類すら認められないくらいだし。
あんなもの、絵が印刷されてるだけで、単なるキャラクター商品でしょう。
でも、それには空気を読むといった参加者サイドの動向ではなく、主催サイドが動かなければ
どうにもならないという意見。
184カタログ片手に名無しさん
09/06/26 23:20ID:??? いつのまにか侵食して勝手に根っこ生やしてた雑草って
花壇の中で認知されてるっていうの?
ぶっちゃけここは「どうやったらアクセサークルをなくせるか」とか
「どうやったら運営側がアクセ禁止にするか」を話す場所じゃなくて
「アクセという寄生虫は邪魔だねって愚痴る場所」だよ。
花壇の中で認知されてるっていうの?
ぶっちゃけここは「どうやったらアクセサークルをなくせるか」とか
「どうやったら運営側がアクセ禁止にするか」を話す場所じゃなくて
「アクセという寄生虫は邪魔だねって愚痴る場所」だよ。
185カタログ片手に名無しさん
09/06/27 00:01ID:???186カタログ片手に名無しさん
09/06/27 18:14ID:??? ジャンルコード見たけど、910って…そのほかに9を使っているのはその他が900だけ。
アクセサークルはコミケから特別扱いされている証拠ですな。
9は特別な意味をもって使われるパターンが多いですし、(とくに鉄道関係は)
ただその理屈だと、次のジャンルコードの変更で100番台にアクセが割り当てられたらこれこそもう\(^o^)/
アクセサークルはコミケから特別扱いされている証拠ですな。
9は特別な意味をもって使われるパターンが多いですし、(とくに鉄道関係は)
ただその理屈だと、次のジャンルコードの変更で100番台にアクセが割り当てられたらこれこそもう\(^o^)/
187カタログ片手に名無しさん
09/06/28 07:47ID:??? 9**は、あとはいわゆる不備コードだけだなw
188カタログ片手に名無しさん
09/06/30 16:56ID:??? そもそもなんでデフェスとか創作雑貨系のイベントじゃなくて
コミケを選ぶのか意味がわかんないんだけど
コミケを選ぶのか意味がわかんないんだけど
189カタログ片手に名無しさん
09/06/30 23:35ID:??? アクセ制作に手を出したばかりで、出店できるイベントをコミケしか知らない人とか。
190カタログ片手に名無しさん
09/06/30 23:49ID:??? デザフェスは出展料が高いし周囲のレベルが高いから〜
って昔アクセサークルの人が言い訳してた。
まあ、オカンアートの空気じゃないわな。
って昔アクセサークルの人が言い訳してた。
まあ、オカンアートの空気じゃないわな。
191カタログ片手に名無しさん
09/07/01 01:26ID:??? アクセ作ってる自分としては何でわざわざイベントに出るのかがまずわかんない
ぶっちゃけイベントに出展するくらいだったらBOX借りたほうがコスパいいしファンとかも付くのに。
平行して同人活動もしてるからかも知れないけど、同人誌サークルで活動しなくなったら
アクセサークルの人たちの気持ちがわかるようになるんだろうか…
ぶっちゃけイベントに出展するくらいだったらBOX借りたほうがコスパいいしファンとかも付くのに。
平行して同人活動もしてるからかも知れないけど、同人誌サークルで活動しなくなったら
アクセサークルの人たちの気持ちがわかるようになるんだろうか…
192カタログ片手に名無しさん
09/07/01 15:29ID:???193カタログ片手に名無しさん
09/07/04 00:06ID:??? >>182はとりあえずROMっててください。
194カタログ片手に名無しさん
09/07/04 16:23ID:??? デザフェスミニブースの方が赤豚2SP分より安い
狭いけど
デザフェスの方も普通のアクセが増殖してるから結構移動してるんじゃないかと思う
狭いけど
デザフェスの方も普通のアクセが増殖してるから結構移動してるんじゃないかと思う
195カタログ片手に名無しさん
09/07/08 23:29ID:??? 店で売ってるアクセ(300円)のパーツを一部変えて、
5倍くらいの値段で売ってるサークルを見たことがある。
あれはさすがにイラっとした。
ああいうのはサークルとして入場したいだけなんだろうなあ。
5倍くらいの値段で売ってるサークルを見たことがある。
あれはさすがにイラっとした。
ああいうのはサークルとして入場したいだけなんだろうなあ。
196カタログ片手に名無しさん
09/07/09 23:15ID:???197カタログ片手に名無しさん
09/07/09 23:31ID:??? >>196
その店ではないけど、安くて割と有名とだけ言っておく。
もしかしたら違う店でも売ってるかもしれないけど
Y字のネックレスに中間パーツ付け加えただけ。
自分も持ってたし、ビーズの組み合わせやトップが特徴的だからすぐわかった。
その時気づいたのはそれだけだったけど、もしかしたら他にもあったのかもね。
その店ではないけど、安くて割と有名とだけ言っておく。
もしかしたら違う店でも売ってるかもしれないけど
Y字のネックレスに中間パーツ付け加えただけ。
自分も持ってたし、ビーズの組み合わせやトップが特徴的だからすぐわかった。
その時気づいたのはそれだけだったけど、もしかしたら他にもあったのかもね。
198カタログ片手に名無しさん
09/07/10 09:14ID:??? アクセでパクってwww
199カタログ片手に名無しさん
09/07/12 00:58ID:??? アクセのパクってのはデザイン盗用
197の例は絵で言えば原画をコピって一部加工したものを自作と言い張る行為
197の例は絵で言えば原画をコピって一部加工したものを自作と言い張る行為
200カタログ片手に名無しさん
09/07/12 03:32ID:??? 絵でいえばコラみたいなもんだな
201カタログ片手に名無しさん
09/07/12 13:45ID:??? そういえば以前ザクのヒートホークをシルバーで作りました
ってだけのサークルを見かけたんだが
周辺のサークルさんはどう思ったんだろうか
ってだけのサークルを見かけたんだが
周辺のサークルさんはどう思ったんだろうか
202カタログ片手に名無しさん
09/07/16 14:41ID:??? さぁ アクセサークル受かったからこれから作るぞ〜
203カタログ片手に名無しさん
09/07/18 22:46ID:??? やだ…このひとビーズおじさんみたい…
204カタログ片手に名無しさん
09/07/20 18:41ID:??? なにそれ気持ち悪い。
思い出したくないものを思い出してしまったww
っていうか同人板とハンクラ板の住人けっこうかぶってるのな…
思い出したくないものを思い出してしまったww
っていうか同人板とハンクラ板の住人けっこうかぶってるのな…
205カタログ片手に名無しさん
09/07/26 18:19ID:??? 夏のCD-ROM版カタログ買ったけど、
アクセサリージャンルって、デフォルトの検索対象から外されてるのね
アクセサリージャンルって、デフォルトの検索対象から外されてるのね
206名無し
09/08/20 11:11ID:x.SOLUo. 冬コミの配置みたら、アクセサリーサークル1日目に
なってた
創作から完全隔離されてざまぁwwww
なってた
創作から完全隔離されてざまぁwwww
207カタログ片手に名無しさん
09/08/20 11:52ID:??? 同人誌出せば参加okだけど
アクセサリーだけってのは本来の主旨に反してないか?
俺、間違っているかな
アクセサリーだけってのは本来の主旨に反してないか?
俺、間違っているかな
208カタログ片手に名無しさん
09/08/20 12:20ID:??? 配置はいっそのこと会議棟に隔離すればいいのに
209カタログ片手に名無しさん
09/08/20 15:42ID:??? 今回終わりがけにぷらっと見て回ったけど
在庫がだだ余ってるサークル多くないか?
価値が暴落することもまずないとはいえ
本みたいにダンボールに詰めてポイじゃだめでしょ
持ち帰るのも不便だしあのひとらはあのあとどうしたんだろう
在庫がだだ余ってるサークル多くないか?
価値が暴落することもまずないとはいえ
本みたいにダンボールに詰めてポイじゃだめでしょ
持ち帰るのも不便だしあのひとらはあのあとどうしたんだろう
210カタログ片手に名無しさん
09/08/20 16:20ID:??? すごいマメに袋詰めして、プチプチとかで包んで持ってかえるみたい。
友達の友達がグッズで出てて、打ち上げいくのに待ってたんだけど、
大変そうだった。
友達の友達がグッズで出てて、打ち上げいくのに待ってたんだけど、
大変そうだった。
211カタログ片手に名無しさん
09/08/20 17:01ID:??? >>210
見てないで手伝ってやれよw
見てないで手伝ってやれよw
212カタログ片手に名無しさん
09/08/20 19:24ID:??? 単に疑問なんだが、アクセサークルってそんな売れるものなの?
数作れないし普通に同人売った方が儲かるような気もするけど
数作れないし普通に同人売った方が儲かるような気もするけど
213カタログ片手に名無しさん
09/08/21 05:59ID:???214カタログ片手に名無しさん
09/08/21 07:20ID:??? 知り合いにアクセサークルやってる人何人かいるけど、アクセの方が売れないってよ
ただ単純に好みでやってるだけなんじゃないかな。
ただ単純に好みでやってるだけなんじゃないかな。
215カタログ片手に名無しさん
09/08/22 01:34ID:??? アクセはデザインもそうだけど、何より相性だと思ってる。
合えば贔屓になるけど、でもそうそう合わないんだよね。
合えば贔屓になるけど、でもそうそう合わないんだよね。
216カタログ片手に名無しさん
09/08/22 22:33ID:??? 異常くせえのは間違いない。けど万が一管理人が書いてたら完全には架けない。
217カタログ片手に名無しさん
09/08/22 22:37ID:??? 今のジャンプどういうひとが買ってるかがやっぱりわからない。
218カタログ片手に名無しさん
09/08/23 17:29ID:??? 誤爆?それともとうとうウィルス来た?
219カタログ片手に名無しさん
09/08/26 08:48ID:??? 自分で作ってる身としては、なんとなく材料費がわかってしまう。
自分でも作れるデザインのは買う気も見る気もしない…
自分でも作れるデザインのは買う気も見る気もしない…
220カタログ片手に名無しさん
09/08/26 22:45ID:??? あーわかるわー、同人誌とかイラストは自分で同じの作れないけど
アクセはだいたいのデザインとレシピわかってればより自分好みのものが自分で作れるんだよね…
アクセはだいたいのデザインとレシピわかってればより自分好みのものが自分で作れるんだよね…
221カタログ片手に名無しさん
09/08/29 17:48ID:??? アクセが嫌われるのは、二次創作じゃないから。
一次は漫画や小説で、読むものだけど、アクセって一次にあてはめると、ただのアクセじゃん。
なにかのジャンルの二次創作アクセならイベント会場にあっても全然ありだと思う。
それ以外は邪魔だからフリマでいい。結論からして間違ってない。
一次は漫画や小説で、読むものだけど、アクセって一次にあてはめると、ただのアクセじゃん。
なにかのジャンルの二次創作アクセならイベント会場にあっても全然ありだと思う。
それ以外は邪魔だからフリマでいい。結論からして間違ってない。
222カタログ片手に名無しさん
09/08/29 17:57ID:??? ゲームに出てくるモンスターとかキャラクターのマスコットを作って売ってる人が時々いるけど
そういうのはまあOKと思ってたけどなー
そういうのはまあOKと思ってたけどなー
223カタログ片手に名無しさん
09/08/29 18:18ID:??? 立体は立体で別の権利問題が絡んでくるから
ワンフェスとかの1日版権取るようなイベント以外で売るのは
まずいんじゃなかったっけ
ワンフェスとかの1日版権取るようなイベント以外で売るのは
まずいんじゃなかったっけ
224カタログ片手に名無しさん
09/08/29 18:22ID:??? >>221
同人「誌」即売会にのうのうと寄生してるから嫌われてんだよ
二次創作アクセってのもよく分からん
キャラのアクセをまんま制作販売ってことなら立体物の版権問題で駄目だろ
キャラの立体物売りたいならしかるべきイベントに行けって話だ
同人「誌」即売会にのうのうと寄生してるから嫌われてんだよ
二次創作アクセってのもよく分からん
キャラのアクセをまんま制作販売ってことなら立体物の版権問題で駄目だろ
キャラの立体物売りたいならしかるべきイベントに行けって話だ
225カタログ片手に名無しさん
09/08/29 18:52ID:??? キャラものとか、原作中に出てくるマークを使ったものは版権的にやばい。
同人誌の比じゃなく、はんぱなくやばい。
権利関係で問題ないオリジナルアクセは「どこが同人?」。
しかも行き場がゼロならともかく、フリマなりデザフェスなり行き場があるのに
楽だの安いだの売りやすいだの勝手な理由で寄生してるからな。
同人誌の比じゃなく、はんぱなくやばい。
権利関係で問題ないオリジナルアクセは「どこが同人?」。
しかも行き場がゼロならともかく、フリマなりデザフェスなり行き場があるのに
楽だの安いだの売りやすいだの勝手な理由で寄生してるからな。
226カタログ片手に名無しさん
09/08/29 19:49ID:??? そうだったんだ(汗 何度か見かけたんだけど、気をつけよう。
ラミカはどうなんだろう?同じように当然まずいかな
ラミカはどうなんだろう?同じように当然まずいかな
227カタログ片手に名無しさん
09/08/29 20:44ID:??? 簡単にいえば、公式側から発売される可能性がありそうなグッズはオールNG。
どう考えても発売されない、オタク絵を刷っただけの便箋とかラミカはスルー。
どう考えても発売されない、オタク絵を刷っただけの便箋とかラミカはスルー。
228カタログ片手に名無しさん
09/08/30 01:50ID:??? 同人誌即売会っていうのはあくまでもオリジナルの創作表現物(本)の販売とか
ファンアート的なもの(二次創作物)を等価交換する場所。なので普通のアクセや服飾小物はそもそも場違い。
ファンアート的なものもかなりグレーゾーンではあるんだけど、
「公式が獲る利益」を侵す物ではないので見逃されてる・黙認されてるけど
たとえばフィギュアとかの立体物は「販売する権利」を売ることで公式が利益を得るものなので
一日版権システムとかがあるイベントでの販売じゃないと公式から訴えられる可能性がものすごく高い
同じくグッズ類も公式から発売される可能性が高いものはアウト
ゲームのモンスターとかは人気があるジャンルだと普通に公式でぬいぐるみとか出したりするからね。
公式より出来がいい物だと購入者がそっちに流れるからかなりの高確率で訴えられる。
許可を出してる公式もあるのでその辺は調べてみたほうがいい。
たとえばボカロは公式がある程度正式な許可を下してるし、東方もかなりフリーダム。
ファンアート的なもの(二次創作物)を等価交換する場所。なので普通のアクセや服飾小物はそもそも場違い。
ファンアート的なものもかなりグレーゾーンではあるんだけど、
「公式が獲る利益」を侵す物ではないので見逃されてる・黙認されてるけど
たとえばフィギュアとかの立体物は「販売する権利」を売ることで公式が利益を得るものなので
一日版権システムとかがあるイベントでの販売じゃないと公式から訴えられる可能性がものすごく高い
同じくグッズ類も公式から発売される可能性が高いものはアウト
ゲームのモンスターとかは人気があるジャンルだと普通に公式でぬいぐるみとか出したりするからね。
公式より出来がいい物だと購入者がそっちに流れるからかなりの高確率で訴えられる。
許可を出してる公式もあるのでその辺は調べてみたほうがいい。
たとえばボカロは公式がある程度正式な許可を下してるし、東方もかなりフリーダム。
229カタログ片手に名無しさん
06/12/28 16:41ID:??? 「自分の作品」として売ってる人と「チケットもらうため」で売ってる人の落差が激しい。
もうね、そもそも態度が違うよね。
前者は顔に必死さが見えて、ちょっと見ようもんなら
「これはこういう風に作ってて〜」とか、
「良かったらチラシもらってください!」とか一生懸命。
後者はそもそも売る気ない。
書い手の様子を見ることもなく、ずーっと同人誌読んでる。
並んでる物を見ても、数はあるけど超手抜き。300円で簡単に作れそうなもんが1000円。
パーツをポンと付けただけの指輪とか、パーツぶらさげただけのネックレスとか。
そういうのは全く人が寄り付かない。
前者の人には申し訳ないけど、
そういう人がいる以上は服飾雑貨のジャンルはいらないかもしれない。
もうね、そもそも態度が違うよね。
前者は顔に必死さが見えて、ちょっと見ようもんなら
「これはこういう風に作ってて〜」とか、
「良かったらチラシもらってください!」とか一生懸命。
後者はそもそも売る気ない。
書い手の様子を見ることもなく、ずーっと同人誌読んでる。
並んでる物を見ても、数はあるけど超手抜き。300円で簡単に作れそうなもんが1000円。
パーツをポンと付けただけの指輪とか、パーツぶらさげただけのネックレスとか。
そういうのは全く人が寄り付かない。
前者の人には申し訳ないけど、
そういう人がいる以上は服飾雑貨のジャンルはいらないかもしれない。
230カタログ片手に名無しさん
09/09/08 01:20ID:??? アクセサリー売っている人に質問。
売れた時にどんな袋に入れてますか?
やっぱシモジマとかで売っている小さな紙袋かな?
売れた時にどんな袋に入れてますか?
やっぱシモジマとかで売っている小さな紙袋かな?
231カタログ片手に名無しさん
09/09/15 11:29ID:??? >>230
お前友達いないだろ
お前友達いないだろ
232カタログ片手に名無しさん
09/11/11 12:38ID:??? >>230
そういうサークルが多いね
混雑するサークルでアクセサリーを丁寧に透明袋に入れられて更にそれを
紙製のサークルロゴが入った袋に入れられた時は牛歩戦術かと思った
別のサークルで買おうとした時に包装いらないからそのまま下さいと言ったら
露骨に嫌そうな顔されたけどイベントじゃ時間が惜しいんだよ
そういうサークルが多いね
混雑するサークルでアクセサリーを丁寧に透明袋に入れられて更にそれを
紙製のサークルロゴが入った袋に入れられた時は牛歩戦術かと思った
別のサークルで買おうとした時に包装いらないからそのまま下さいと言ったら
露骨に嫌そうな顔されたけどイベントじゃ時間が惜しいんだよ
233カタログ片手に名無しさん
09/11/11 18:22ID:??? 二重に入れるのは無駄だと思うけど、
万引きと勘違いされないためには一応袋に入れてもらった方がいいと思う
万引きと勘違いされないためには一応袋に入れてもらった方がいいと思う
234カタログ片手に名無しさん
09/11/16 09:13ID:??? アクセサリーサークルって万引き多いの?
235カタログ片手に名無しさん
09/11/16 14:16ID:??? 多いというか本サークルと比べてボードとか立ててる率高くて視界が狭いし
グッズサークルとかはボード立てても番号とかふって指定してもらってグッズを出すとかやってるけど
アクセサークルは基本的に現品だから2〜3人手にとって見てたりしたら管理し切れない気がする
グッズサークルとかはボード立てても番号とかふって指定してもらってグッズを出すとかやってるけど
アクセサークルは基本的に現品だから2〜3人手にとって見てたりしたら管理し切れない気がする
236カタログ片手に名無しさん
09/11/16 14:37ID:??? きっちり2列に並ばせて順番に処理してれば万引き被害も少ないだろうけど
ごちゃごちゃに団子にして方々から手を伸ばされて当たり前だからな
自業自得なんじゃねーのって気もするわ
ごちゃごちゃに団子にして方々から手を伸ばされて当たり前だからな
自業自得なんじゃねーのって気もするわ
237カタログ片手に名無しさん
09/12/03 12:43ID:6uKf0FYY >>232
この場で即着けたいんです><!!
とでも言えば相手もうれしいんじゃないか?
んで実際着けてわーきれー^^とか言いながら
見えないところで外して鞄に突っ込めばいいっしょ
サクラと勘違いされそうな気もするけど
この場で即着けたいんです><!!
とでも言えば相手もうれしいんじゃないか?
んで実際着けてわーきれー^^とか言いながら
見えないところで外して鞄に突っ込めばいいっしょ
サクラと勘違いされそうな気もするけど
238カタログ片手に名無しさん
09/12/03 13:39ID:??? 【二千円札を出された時のサークル対応マニュアル】
「はぁ?どこの国の金やねん?」
「2000円なんて聞いたことないわ?この客だいじょぶか?」
「そないな中途半端な金使うな。あほか。」
「子ども銀行の札なんか使えん言うとるやろ。耳聞こえとおん?」
「つり銭いらんやろ。チップや。ほなさいなら」
「本部が受け取るないうてんねん。あんさんなめとおん?」
「使えんオカネもろてもしやぁないねん。どうおとしまえつけてくれんねん?」
「こないな札出してもろて、めんどくさいわあ。」
「はぁ?どこの国の金やねん?」
「2000円なんて聞いたことないわ?この客だいじょぶか?」
「そないな中途半端な金使うな。あほか。」
「子ども銀行の札なんか使えん言うとるやろ。耳聞こえとおん?」
「つり銭いらんやろ。チップや。ほなさいなら」
「本部が受け取るないうてんねん。あんさんなめとおん?」
「使えんオカネもろてもしやぁないねん。どうおとしまえつけてくれんねん?」
「こないな札出してもろて、めんどくさいわあ。」
239カタログ片手に名無しさん
09/12/06 14:08ID:cWK007Rg240カタログ片手に名無しさん
09/12/06 20:53ID:??? 100円ショップのチョコ型ミラーにちょっとデコっただけのを800円で売ってた
サークルあったな。
あっけに取られて見てたら、得意げに色々話し始めた。
おまえみたいなのが買い占めるからすぐ在庫なくなるんだな。
サークルあったな。
あっけに取られて見てたら、得意げに色々話し始めた。
おまえみたいなのが買い占めるからすぐ在庫なくなるんだな。
241カタログ片手に名無しさん
09/12/06 22:12ID:??? 創作やったがダメダメで意欲も枯れ、アクセだったら売れるんじゃないかと勘違いして
ジャンル変更って、欄ババなんかまさにこのパターンだな。
このスレに何度も名前出てるけどw
自分で雑貨市場とかいうイベントやってたのにね。
ジャンル変更って、欄ババなんかまさにこのパターンだな。
このスレに何度も名前出てるけどw
自分で雑貨市場とかいうイベントやってたのにね。
242カタログ片手に名無しさん
09/12/07 07:46ID:??? そのダダも元旦那に裁判起こされ、一味には見放された。
一緒に参加していたポは創作少女で参加、ついでに来年いっぱい活動休止だって。
一緒に参加していたポは創作少女で参加、ついでに来年いっぱい活動休止だって。
レスを投稿する
ニュース
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★2 [おっさん友の会★]
- 【株】週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」 [冬月記者★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- 日産、国内工場閉鎖してアメリカ移転へ 勝ち組企業一番乗りに [709039863]
- 【悲報】万博に行ったおじさん「万博見るってレベルじゃねーぞ!」 [616817505]
- ホタテ農家終わる トランプ関税でアメリカへの販路を失い途方に暮れる [709039863]
- イケメンに全身舐められたい
- 百田尚樹氏「世襲政治家に優秀な人間は出てこない。ずっと私は言い続けてきた」 [533895477]
- 政府「なんで"自分の子"を欲しがらないの?」 [812255663]