X



真・ボーイスカウト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スカウター ◆iyx/0deoUw
垢版 |
2006/01/20(金) 21:37:30
8年行かされたが、結局なんだったのかと問うスレ。
タスキとか菊とか富士の人、現役の人はご遠慮ください。
鹿と銀矢章がちらほら、ジャンボリー2級のへたれなもので。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 12:09:41.35
老害指導者は状況判断しないのかできないのか?いっそのことSNSで叩かれマスゴミにムチャクチャ叩かれコケにされて解団した方がいいと思った。
よき社会人どころかウィルス兵器バラまくテロリストになってほしくない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:54:26.38
アメリカ 子どもたちのサマーキャンプで260人集団感染
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200801/k10012545091000.html

8/1昼新型コロナウイルス
全国980人 
東京都463人
ttps://youtu.be/2oSpjmP_JYw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 22:57:08.03
山で道に迷ったら? 

男「川沿いを通って下山」 

女「上に上がる」 

結果
ttps://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20200802/8000007258.html
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 02:26:40.03
遭難したら沢を下るって考えは全く登山経験がないか低山経験程度の初心者。
沢は低い方に流れる→水も確保できる→やがて渓流となり川幅も広くなり歩きやすくなる→やがて麓まで続き集落に出る
このように考える。
登山家じゃなくても渓流釣りで岩魚や山女を狙って沢を釣り上がる人ならわかるだろうけどいずれ登るのが不可能な滝や石堤に足を止められる。迂回したくも両脇はほぼ足場のない崖。
沢ってのは下って行けばそんな難所がいくらでもある。
そりゃ高尾山レベルなら余裕で沢を歩けるだろうがね。
大抵遭難して遺体で発見される場合は沢にある滝やら崖付近で発見されるだろ。
つまりそういうこと。
沢を下るのが正解と考える人は脳内登山かハイキングレベルの登山しかしたことない人でしょ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 10:13:22.32
(´・ω・`)遭難者が沢に惹き込まれ死ぬのにはちゃんとした訳があるのよ…

山の上で雨が降ったら、水流となり流れ出すんだけど
沢のように水が湧き出て川になってる訳じゃなく
ただ、雑草や小石が流されるだけなので、
晴れた日に見ると整備された道にみえるのよ…

高低差のある山だと、水が流れた跡はわかりやすいんだけど
初心者向けの山は高低差も少なく、水の流れた跡だとは
わかりにくくなってる…で、迷って歩いてると、
『道に見えるけど本当は川でした!』
トラップに引きずり込まれ死ぬ…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:00:19.01
日本人は他人に迷惑かけるの嫌うから
迷ってもなんとか自力で下山しようとする
遭難した場所や天候や季節にもよるが基本的には登るが正解。
どの方角からども頂上目指して登ればたどり着く頂点は決まっている。
途中で正規のルートに出る場合もあるし他の登山客に遭遇できる場合もある。
もっとも危険なのは沢づたいに下山を目指した場合ほとんどの沢は途中で滝や石堤にぶつかり崖を下りられず立ち往生する。
また沢に浸かって濡れた場合に夜を迎えると気温も下がり低体温症になる危険もある。
日本の山岳登山の場合は遭難した時は頂上を目指したほうが助かる可能性が高い。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 14:38:40.21
オスタカヤマノボレ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:52:29.07
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a8831d36027844a063bd2c37e1ccf66f6efd8f7
沢は危険
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 11:59:13.54
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、
日本人がマスクを着ける動機は、
感染が怖いからでも他の人を守るためでもなく「みんなが着けているから」。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:32:15.78
嘘のような本当の話なんだけどスポーツドリンクを飲んだグループと何も飲まなかったグループとでは
熱中症になるリスクが明らかに違ったんでここでお前らだけに特別に報告しておくよ
お礼はいらないよ人として助け合いの精神を持つことは当たり前だからね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:10.73
今年はキャンプ無いから家族旅行ができた。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:10:10.43
大自然の中でイチジクカンチョウ使って脱糞する快感を教えてくれた素晴らしい活動。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:59.56
>>474
今年キャンプ中止でよかったよ。ゴロゴロできる。コロナ禍のせいかやる気起きない。運営委員の計画ザルだし準備が大変だから。
もしキャンプでコロナ発生したら責任取れんしな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 11:02:38.04
エビの尻尾
鮭の皮
パセリ

食う奴はガチで見下してるわ
どんな育ちしてたらそうなるんだよ
シチューやおでんでご飯食う奴並にみっともないから辞めとけよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 16:23:53.41
>>477
どうみっともない?貧乏くさいってのはなしな。
ちなみに、鮭の皮は伊達政宗が畳一畳ほどの鮭の皮があったら一国と交換しても構わないってぐらい鮭の皮が大好物だった。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:13:19.54
三指礼ってどう読むの?
みつゆびれい?
さんしれい?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 11:02:25.88
コロナの影響で夏祭りができないので団の事業収入がゼロ。
そのまま潰れてくれんかな。老害相手にするのがしんどい。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:25.81
>>479
兵隊ごっこのバカばかりで読める奴がいない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:04:53.77
夏にキャンプがないなんて最高だよな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 10:52:20.31
コロナ渦なのにキャンプしろとか阿呆。
もう老害団委員のお遊戯に疲れた。
さっさと廃団してくれ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:34:24.47
目指せ老害。自分に都合のいい意見しか受け入れない。台頭する若手は早めに潰せ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 08:23:42.96
マスク警察もうぜぇなあと思う
あいつら、マスクすれば絶対防げると勘違いしてるのが笑える
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 13:12:50.07
北海道のカブ隊のカブコールもツキノワなんでしょうか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 06:18:53.95
キャンプの代わりに集会で流しそうめんとスイカ割をしたら食べ物粗末にするなと叱られた。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:01:25.93
子供のスマホ利用料金が跳ね上がった。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 11:19:44.32
2023年の第25回世界スカウトジャンボリー
韓国で開催だけど韓国って国自体消滅しそうだな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:00:26.75
そんな国に行ったら石ぶつけられてチョングリッシュで罵倒されて女の子はレイプされるで。
トイレはウンコが逆流しそうだ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 08:55:47.46
コロナのせいで活動自粛した分登録費を還付してくれへんかね。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:33:12.55
日本では「権利の主張」は自己中心的でみっともなくて我儘な行いとされる
日本では権利の主張は悪

それは歴史上市民革命が一度も起こったことがなく、「権利は戦って勝ち取るもの」という意識がなくて
それ故に権利と自由と責任についての社会的な理解が進んでないから
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:19:23.58
リボ払いは利子だけ返済すればいいって神じゃね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 00:05:22.16
お前らの好きなツナの食い方教えてくれ。俺は醤油かけてオンザライス。
醤油が至高なのにメディアのマヨネーズ推しは何なんだ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:00:08.03
まあ自分で自分の偏った思考に気づかずに一人で生きていけると思っちゃってるタイプは
どんなに諭しても自分がその立場に立たない限り(下手したら立っても気がつかないが)理解しないからな
キチガイと同じだから話しても無駄なんだわ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 14:31:20.21
安倍首相23WSJきらら浜をありがとう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 15:48:06.91
ボーイスカウトに入団したせいで後ろにオッサンのぶっといのをぶち込まれることに目覚めた10代のあの夏の日(白目
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:51:37.85
「8月の終わりに"通夜葬儀などの場合はマスクも黒にすること"というマナーを見かけた」
「葬祭では黒マスク着用」という葬祭マナーがSNSを中心に話題になっている。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:31:23.42
いるよなあ〜
プロジェクトの計画に全然協力しないでスマホいじってばっかりだったくせに、
プロジェクトに行った途端、
こんなとこに来たくなかった、
別の場所がいい、
別の店行きたいだの言い出すやつ〜
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:14:58.62
日本人の民度が高いのは"表面"だけ。 人の見てないとこでは最悪
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:01:53.09
>>485
日本でコロナ封じ込めが成功したのは「同調圧力」と「自粛警察」のおかげです。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:55:58.33
委員長だかなんだかわからんが、えらそうな顔している老害どもは危機管理能力とか安全管理能力が皆無なのはなぜなんだ?
日本連盟に問合わせようとしたけど、個人情報書き込まなければいけないからやめた。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:20:21.60
飯盒の中蓋が2合だよ
一合だけって炊いちゃダメって母親に言われたけどな(死人のご飯だからって)
どうしても炊きたい時は二合にしてた
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:42:43.32
>>508
危機管理能力を持ってたらこんな末期の組織で役員やりたがらないだろ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:48:03.26
奉仕だのボランティアだの言ってる割には、震災、水害、コロナとボーイスカウトが活躍してる姿を見る事がない気がする。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:07:49.28
次長が50cmくらいの木を拾ってくる

枝を払い 皮を丁寧に剥く

紐通す穴をアーミーナイフのキリで丁寧に開けて紐通す

「精神注入」と彫る


それを横目で見ながら「あーあ、どうせ最初に試し打ちとかやるんだろうなあ」
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 00:07:25.66
>>512
いつも思うんだけどさ、人の役に立ちたいとか人の笑顔を見るのが好きとか言う奴。
あれが志って駄目だと思うんだよね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 00:05:18.57
ダメだな老害は。経験上いろいろなプログラム考えるのは見事だが、危機管理意識が皆無だ。やはりオワコン。
俺はジジイになってまでボーイやりたいとは思わんぞ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 09:21:21.74
>>517
電車で席を譲らないユニフォームを着ている指導者を見たときこの運動を支える末端の指導者がダメだと痛感した。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:10:26.99
水洗トイレがないからキャンプ行きませんw
和式便器しかないからキャンプ行きませんw
虫がいるからキャンプ行きませんw
枕が変わると眠れないからキャンプ行きませんw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 07:21:38.68
うちの子は中学生なんだけど日帰りだったよ
なんだその修学旅行
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 10:52:40.82
コロナで外出控えて自炊ブーム
スパイスでカレー作ったら苦情来たわ
今スパイスで作るカレーブームっぽいじゃん?
だからさー近所のハラルショップでスパイスとか羊肉買い集めて週3くらいで作ってたら
隣の婆ちゃんから料理くせーって苦情きたの( ´・ω・`)
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 14:09:23.83
>>525
臭いな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 07:24:30.01
>>527
だってコメの準備する前から火を起こしてガンガン薪をぶち込んでいるからな。しかも大量に薪を消費する。
>>528
最近の理科の実験はカセットコンロみたいなのを使うらしいからマッチは使わない。俺たちの知っているアルコールランプやガスバーナーは過去のもの。それに仏壇に線香あげることもないんじゃないかな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 07:55:12.98
>>529
時間無いからガンタ飯だろうが速く作るのが一番じゃ無いか?
俺なんか割り切りだから毎食パンでも良いと思う。
疲弊させてどうするんだか。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 10:57:38.80
朝 コンフレーク 牛乳 バナナ

昼 コンビニおにぎり ペットボトルお茶

夜 レトルトカレー α米 フルーツ缶


これだけでいい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:29.77
たとえ老害委員を殺しても新たな老害委員が生まれてくるだけ。

ボーイスカウトは解散させようや。変な団体と思われているし、ガキや指導者が哀れや。どうせどこかのホモリーダーがショタにホモ行為して辞めさせるどころか県連が隠しているんだろ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:05.69
地区主催の行事で、主催者側の不備(下見せず、危険予知せず)でスカウトが大怪我や死亡事故を起こしたら、隊指導者の責任で主催者側は責任を取るどころか関知しないそうだ。
これ訴えられたら確実に負けるんだけどな。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:44:34.03
もう解散!
何か起きてから逃げるのではなく最初から逃げとけばいい。
人生逃げるが勝ち。
逃げるためにそなえよつねに。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 20:39:19.70
ボーイスカウトにハインリッヒの法則を適用するとボーイスカウト自体が消えてなくなるから安全管理とか危機管理意識なんざクソくらえなんだろうな。

特に老害委員は大怪我したりハイキングで迷子になった奴をバカにするんだもんな。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:05:20.28
ボーイスカウトをやっていなければボーイスカウトで事故に遭わない。
活動に行かなければ活動中の事故に遭わない。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 21:51:53.47
今日、とある山で偶然ダメリカのイーグルスカウトだと名乗る人と出会った。俺がボーイの制服来てスカウトの登頂を待っていた時にカタコトの日本語で誇らしく名乗ってくれた。
日本のスカウトじゃあまり聞かないなあ。
>>540
地区(もしくは県連)と団で責任のなすり合いになったのかな?
ラッコさんは見習い的存在で正式じゃないけど、地区(もしくは県連)も規定を設けてなくて、団側も嬉しがって参加したとなるとこりゃ難しいな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:29:25.46
小学校のときの林間学校の帰りのお昼がドライブインみたいなところでカレーが出たんだけど
コップに水が入っていてそこにカレーを食べるスプーンが入ってのね
それ見て、何だこの下品なものはって思って急に気分悪くなって全然カレーが食べられなかった
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:18:12.25
>>542
大昔のカレーライスといえば、水の入ったコップの中にスプーンが入っていたもんだが、泥水の中にスプーンが浸かっていたのかい?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 10:36:10.13
大阪ジャンボリーで配膳担当していてカレーライスのご飯に福神漬け乗せたら急にキレてそのカレーを投げつけられた。
慌ててそいつを取り押さえる仲間達。俺カレーかけられて焦った。エプロンしてなかったら火傷してた。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 10:53:04.51
>>544
カレーを投げつけた奴は
@福神漬けが嫌いだった
Aカレー自体嫌いだった
B何かムカつくことがあった

やっちまったのはガキスカウトか偉そうな顔した奉仕ジジイか指導者かわからんけど食べ物を粗末にする行為は許せんな。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 22:09:56.21
急にキレる
人にものを投げつける
しかも食べ物

何から何まで全部だめ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 21:01:43.51
いじめと言えば
大阪府三島郡島本町
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 00:57:19.62
>>547
陸自なんざ演習中ずっとレトルトやで。下手したら食べられない時もある。
老害は遊びみたいなボーイスカウトのキャンプで何わがまま言ってんだろうな。自分は何もしないくせにな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:05.18
ジャンボリーなんてレトルトと冷凍食品と菓子パンじゃないと運営できないだろ
バカと賢いやつを見分ける簡単な方法がある
他人の言ってることとの否定しかできないやつは100%ただの馬鹿だ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 22:34:11.08
レトルト食品とか冷凍食品を駆使してアレンジすりゃジャンボリーとか県キャンのメシ問題は解決できるな。
よその隊が必死でメシ炊きやっている時に食べ終わって次のプログラムの準備をする。余裕ができればハイキングがてら偶然発見した温泉でマッタリできる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:40.49
>>541
ボーイスカウト担当弁護士による論文がある
ボーイスカウト死亡事故で検索すればトップにPDFが出てくる
この件は保険で賄えた
ビーバースカウトの親もひどいなと思った
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 15:05:14.62
発達障害のスカウトが他のスカウトイジメてイジメられたスカウトが辞めてゆく。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 16:47:18.11
っていうか、ボーイスカウトは基地害矯正施設じゃないんだけどな。双子の発達障害がボーイに上進してきた時悩んだよ。少しはマシになったなと思ったら来年高校受験だから退団するって連絡が来た。
少し寂しい気持ちでもあるよ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 12:13:57.07
>>557
ほかの習い事教室で匙投げられた子供の受け入れ先になってる。
中学後半になるとまともになるから高校受験を理由にやめてゆく。
かっこうの托卵。
ボーイスカウトのかっこう章なんてなんという皮肉。
八咫烏章復活させろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況