X



【CigGo】HERBSTICK ECO 【ハーブスティックエコ】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/16(木) 16:01:53.99ID:???
初心者による質問や情報交換などまったりと自由な感じで

ECOスレなので他機種の話題は総合スレなどでして下さい

荒らしや暴言などはスルー推奨です

※前スレ
【CigGo】HERBSTICK ECO 【ハーブスティックエコ】 Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/cigaret/1506011553/
2017/11/18(土) 13:23:11.40ID:???
コスト下げたくてECO買ってみた。アイコス経験者だから焼き芋の味はいいとしてもシャグにグリセリン添加しないと吸った感じがしない…
2017/11/18(土) 13:54:30.40ID:???
>>30
しっとり系シャグ使ってどうぞ
2017/11/18(土) 14:00:15.93ID:???
>>30
iQOS経験者からシャグ探しなら
コルツのどれかでバチっとくるのがあると思われ
2017/11/18(土) 14:19:10.28ID:???
>>31
めんどくさくて加湿したこと無かったけど昨日自作の加湿器で今、加湿中です。オススメあったら教えてください。
>>32
コルツのグリーンティーが評価高かったから買ってみたけど、うーん…って感じだった。
今のところスムーステイストにカミカゼメンソ足らすのが一番ピンと来るけど普段メンソ吸いじゃないから無味のグリセリン買おうか検討してます。
2017/11/18(土) 14:20:52.92ID:???
>>29
前板でECO暴走したので膝折したケース書いてたの見た記憶あるけど同じ事象かは…危ない状況には変わりないので購入先に連絡した方がいい。
2017/11/18(土) 14:26:13.34ID:???
グリセリンっていったら無味のやつだろ…
ベイプじゃあるまい
2017/11/18(土) 14:42:14.27ID:???
アップル系買ってみたけどトイレの芳香剤吸ってる気分になってキツいわ・・・
2017/11/18(土) 16:57:10.17ID:???
>>29
それはチャンバー内をピンセットでグリグリやると治る場合がある
たぶんチャンバーを加熱する部品の接触が悪いんだろう
スイッチと充電口の間くらいが怪しいポイントと踏んでるけど、分解はしていないので未確認

サーモスタットあるから設定温度に達しないと点滅が終わらない。バッテリーがなくなるまで内部では加熱してるはず
うちの1本目はその症状で、紫で点滅終わるまで2分かかるわ
2017/11/18(土) 17:22:56.30ID:???
?C-VAPOR2+買ってみようかと思ったらweecke製品全部バカみたいに値上がりしてんね…
どっちにしろいつ使えなくなるかわかんない中華製だし安いエコでいいや
2017/11/18(土) 17:34:49.12ID:???
>>33
パイプ葉だけどコルツチェリーとか
2017/11/18(土) 19:47:53.37ID:???
>>39
ありがとうございます。

置いてたら買ってみます!
2017/11/18(土) 21:09:46.39ID:???
最近シャグを細かく千切って吸う方が好みだなってなった
グラインダー買っちゃおうかなぁ
42名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/19(日) 16:39:03.07ID:q9EqarrC
ドリチは510規格ですか?
2017/11/19(日) 22:58:13.60ID:???
アクティチューブ、出先で5本入りの見つけたんで試してみたけど
シャグの香りも味もなんにも無くなる
こりゃダメだな
44名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/20(月) 09:42:43.82ID:lp+LcHl+
actiTubeステマ説はマジだったな
2017/11/20(月) 10:03:49.53ID:???
前に耐油チューブを使う人の真似をしてみたが楽だけど吸い心地が合わんな
チューブへの詰め方も達人にならねば

使ったチューブは多分笊塔付属の青チューブだけどサイズはバッチリやね
押し出し用に100均のドライバーセットの尻がジャストフィット
2017/11/20(月) 20:40:10.91ID:???
>>44
いやいや だから違うって(本人です) 香りや味はそんなに気にならない位ですよ (あくまでも個人的な感想ですがm(._.)m)
ここはECOの情報交換の場と思って書き込んだだけです ちなみにコーヒーとか飲んだ後吸うとフィルターの先が茶色くなって 見た目が気になるので こんな感じで ビニールホースやシリコンホース差し込んで使ってます あとアクティチューブの
吸い口を取り外し ドリップチップに差し込んで使えますよ https://i.imgur.com/Tp6w3Qx.jpg
https://i.imgur.com/7szHotB.jpg
2017/11/21(火) 08:57:27.48ID:???
>>45
笊塔ってもしかしてZALMANの笊塔!?
10年前自作板の水冷スレの笊塔スレ住人だったwww
強空君てコテで笊塔に筒被せてファン回してたのが俺!
2017/11/21(火) 09:01:09.19ID:???
耐油チューブの詰め方は割り箸で筒の2/3ガチガチに詰めてから
指で強く挟んでグリグリして解す
おれはコレがちょうど良い

詰めてる最中真ん中辺りにグリセリン一滴入れた場合は黄色か赤で吸ってる

詰めたあとに上にグリセリン垂らした場合は紫
2017/11/21(火) 09:17:06.90ID:???
>>47
その笊塔やw
結局純正ファン売ってたねーw
>>48
なるほろ
詰めるだけでなくその後のアフターフォローも必要なんね
2017/11/21(火) 12:45:45.05ID:???
なんだよこの同窓会な雰囲気は…鎌ワロスかよ
51名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/21(火) 16:42:58.37ID:lYV0dIFe
今買うならエコエスでおっけい?
2017/11/21(火) 17:26:19.43ID:???
初めて買うなら一番安いの見つけてお試しで良いんじゃね?
合わないって人も結構多いんだし

壊れて二本目とかなら俺なら数千円足して別のにするかなあ
2017/11/22(水) 09:09:58.37ID:???
このスレにrelaxも持ってるひといます?
ecoのバッテリー持ちが微妙になってきたからそっちにも興味あるんだけんど味わい感想教えてほすぃ。
いま使ってるシャグはcoltクリアです。
2017/11/22(水) 09:50:02.33ID:???
ecoより味はマイルドでキックが弱くなるよ
2017/11/22(水) 11:57:43.71ID:???
>>53-54
>初心者による質問や情報交換などまったりと自由な感じで

>ECOスレなので他機種の話題は総合スレなどでして下さい

>荒らしや暴言などはスルー推奨です

>>1のテンプレすら読めないのかな?
スレのルールを守れないならここを使う資格ないからね
2017/11/22(水) 14:33:09.11ID:???
>>53
両方持ちですがrelaxは口に不純物が入ってくるので 使ってませんね ECOはフィルター付けたりして対策してますけど relaxは工夫できない もしあれば誰か教えてー!
57名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/22(水) 15:11:27.82ID:GCjm9W4f
>>55
アクティチューブのステマが失敗してガイジ苛々だなw
SNIPEN○Tかい?big riv○rか?Gra○sFreakかな?
くやしいのぉwww
くやしいのぉwwwww
2017/11/22(水) 17:54:18.20ID:???
>>55
スレチ度は低い。オタクの方が荒らし。

>>57
お前もウザい。大人の情報交換の場に喧嘩したいだけのガキはいらん。
2017/11/23(木) 00:36:03.23ID:???
>>57
残念! 55ではなくて 56に書き込んだのが あなたが疑っているステマ野郎です! 58さんありがとうございます
2017/11/23(木) 04:09:08.64ID:???
>>58
スレチ度ってなんだ…
スレチはスレチであって度合いもクソもないだろ
他機種の話題も容認するならECOスレにする意味がなくなるから総合スレと統合しろよって話になるよな?
もう次スレは立てないわ
2017/11/23(木) 07:21:05.95ID:???
>>60
同メーカーのrelaxに対する質問がスレチならFyHit Eco-Sもスレチかなぁ…アホくさ
皆さん荒らしはスルーしまひょ!
2017/11/23(木) 08:09:37.50ID:???
>>60
他機種の話題についても「ECOと比較して」という情報が入る。
これが総合スレとの決定的な違いなんだよ。

正直、テンプレ「他機種の話題をするな」はいらないと思ってる。
63名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/23(木) 11:23:22.89ID:pFKywT9T
だれかrelaxスレ建てろそっち行くから
2017/11/23(木) 11:28:35.88ID:???
まあ安物だからエコがゴミだみたいな語り口で他の機種を勧める奴も居たからな
大金持ちでもない限りよっぽど失敗じゃなきゃ新しい機種買っても
しばらく楽しむだろうし、いろんな機種の比較が出来ちゃう奴が業者臭いってのも否めない
ヴェポライザーマニアみたいな人も居たりはするんだろうがw

エコだけに限ってもシャグやグリセリンや詰め方など好みは様々で
煙草なんて嗜好品は主観が全てだろうからJT紙巻きでもあんなに種類があるんだろうし
荒れがちな話題スレなのもわかるがあんまり神経質に色々禁止するのもなあとは思う
テンプレ入れといて、度が過ぎたらやんわり注意ぐらいで良いんじゃね?
2017/11/23(木) 14:45:57.44ID:???
マウスピースが510なのがデカいわ、デフォのも丈夫だけどもね
他はマウスピースとか付属品破損で使用不可が多かった
普通に本体壊れたのはnokivaくらい
2017/11/24(金) 13:58:54.89ID:???
ちょうど3ヶ月使って壊れた ボタン点滅のまま加熱しなくなった
まあこんなもんか 消耗品とはいえ少し早かったな
2017/11/24(金) 21:36:49.10ID:???
乾燥イトメに水を吸わせる要領で、100均のシリンジ(注射器?)でグリセリンを馴染ませてみたら楽だった
太めのシリンジにシャグ入れてグリセリン垂らして一度押し込んでからシリンジの穴を指で塞いで負圧にする感じ
何回かシコシコしたり加圧にしたりしてまた負圧にしてから指を離すとシャグがほぐれる

そもそも初心者だから見当ハズレな勘違いしてたらごめんね
2017/11/24(金) 22:43:11.44ID:???
ecoと比較目的の雑談は有意義だと思う
2017/11/25(土) 16:55:59.94ID:???
>>67
乾燥イトメとかいうから変な想像しちまったじゃねーかww
2017/11/25(土) 23:41:37.34ID:???
>>66
うちのは1ヶ月しないうちに壊れた
ジャグにリキッド垂らしてたから電子部品に入ってご臨終ですわ
次はピコでも買うかなー
2017/11/26(日) 02:35:51.12ID:???
みんなそんなにダバダバリキッド入れてんの?
俺三滴しか入れたことが無いわ
2017/11/26(日) 11:42:35.69ID:???
リキッド馴染ませてから紙巻してる俺勝ち組
2017/11/26(日) 11:49:19.29ID:???
66だけど直接チャンバーにリキッド入れてないんだよなあ
紙巻きカットにリキッド垂らして半日放置
カット煙草全体に馴染んだモノを入れて吸ってた
まあハズレ個体だったんだろうな
2017/11/26(日) 13:15:14.88ID:???
馴染ませてるから機械部分まで液漏れしてるんだと思う
仕上げに上の部分にリキッド垂らせば下まで浸透しないよ
2017/11/26(日) 14:01:22.42ID:???
リキッド使う限り変わらんと思う
分解したらベタベタになってたし
再購入でリキッド使わない運用にして半年、劣化してる部分なし
2017/11/26(日) 17:38:11.98ID:???
湿気の多いシャグの時はリキッド無くてもジュージュー聞こえる
2017/11/27(月) 06:42:55.07ID:???
鰹節入れたら美味すぎワロタwww
桜チップとか美味いかもしれんなwww
2017/11/27(月) 13:49:54.09ID:???
鰹節ってハーフスワレのことではなく?

本物の鰹節だか削り節だかを入れたのか?
2017/11/27(月) 14:07:42.90ID:???
台所の換気扇の下で吸ってて、たまにシャグばら撒いちゃって
掃除して集めて缶の中に入れて後で吸った時に
味噌汁作った時の鰹節が混ざったことあって糞不味かったわ

単体でいったら旨いのか
2017/11/27(月) 14:27:31.34ID:???
>>79
それは別な理由じゃないか・・・?
2017/11/27(月) 16:28:17.36ID:???
すまん質問なんですがハーブスティックエコのクリーニングナイフ
無くしてしまったんだけど代替え用品
もしくはナイフだけ売ってるところしってますか?
2017/11/27(月) 16:36:45.83ID:???
>>81
鉄製の耳かき
2017/11/27(月) 22:20:59.43ID:???
リキッドどころかむしろ乾き気味の吸ってるわ
2017/11/28(火) 00:28:03.92ID:???
>>81
100均のペーパーナイフでも買ってこいよ
2017/11/28(火) 00:51:32.56ID:???
シリンジでだけど5回/5滴くらい
揉み込むより楽そうだし過剰分は先端からぴゅぴゅっと出せるしなんなら簡易シャグケースにもなるし目盛りも便利そう

イトメの件は謝るからみんなも真似してよ
2017/11/28(火) 00:52:50.72ID:???
>>81
ピンセット使ってる
挟んで引っ張ったり
詰めすぎた時にほぐしたりね
2017/11/28(火) 10:32:34.84ID:???
>>81
最高に使い物にならない付属品
2017/11/28(火) 10:57:18.39ID:???
100円の調味料用の小さいスプーン使えますよ。

質問なんですが、リラックスって何かしらのフィルターかませることできるんですか?
写真見た限り無理そうですが。
エコは持ってて2台目に考えてます。
2017/11/28(火) 14:32:43.02ID:???
>>88
専用のマウスピースで、フィルター類が入る余地ないですね。
2017/11/28(火) 16:52:19.98ID:???
専用ドリチの太さなんとかならんかな
もうちょい細くしてくれ
2017/11/28(火) 17:48:03.77ID:???
Herbstickデビューを考えてるんですが、レビューとかでよく見る芋くさいってのは、アイコスとかの副流煙と似たような匂いがするってことでいいですか?

セラミックヒーターのFyhitにするか、ステン?ヒーターのHerbstickにするか、どうも匂いの質が違うみたいなので・・・
92名無しは20歳になってから
垢版 |
2017/11/28(火) 20:36:34.61ID:bIzT/qhy
字じゃ説明できんよ君の好みもあるし
まずやってみろボケと言いたい
2017/11/29(水) 12:01:31.70ID:???
とりあえず初ヴェポはECOでいいと思うわ
毎日1箱吸ってる人ならすぐ元取れるし
2017/11/29(水) 12:28:47.77ID:???
>>91
芋くさいとか焼き芋臭とか言うのは、たぶん紙の味。
Herbstick ECO購入当初、自分は紙タバコをカットして吸っていたが
焼き芋臭がすると感じた記憶アリ。
シャグを吸っている現在、それを感じたことはない。

ECOのチャンパーはステンレスで、FyHit ECO-Sはセラミック。
一般的に、ステンレスチャンパーは雑味が混じる、キック感が強めと言われている。
若干焦げてそれが雑味と感じられるらしい。
それとの比較で、セラミックはクリアな味なのだとか。

フランドリア黒を吸っている自分はステンレスの方がいいんだけどね。
セラミックは着香系が好きな人向けなんじゃないかと。

んで結論として。
安いんだし買って試してみなよ、としか言いようがないよ。
ECOで満足なら使い続ければいいし。
満足できなければ、自分の不満が何処にあるのか。
それを洗い出した上で次の乗り換え先を探せばよい。
2017/11/29(水) 13:53:45.44ID:???
友達がニコチンリキッド入りの電子タバコに乗り換えたんだが
結局どれが一番コスパ良いんだろうな
ハーブスティックには満足しているんだが
2017/11/29(水) 14:18:28.77ID:???
ニコチンリキッドって個人輸入するんじゃなかったっけ?
まあ買える国からネットでって事なんだろうけど
シャグが手近なとこで買える身からするとエコが数ヶ月でぶっ壊れたとしても
手軽さには変えられないかなあ
高く見積もっても月2000円ぐらいだし
2017/11/29(水) 14:40:13.26ID:???
>>95
コスパで比べたらニコリキいれた自作リキッドVAPEが飛び抜けてる
紙巻きからシャグに変えるのとは比べものにならんくらいコスパは優れてる
ただし面倒くさがり屋さんは駄目だろうな
2017/11/29(水) 16:00:35.36ID:???
VAPEはアトマイザーが金かかる
2017/11/29(水) 16:45:41.85ID:???
ヴェポライザーより安いやん
2017/11/29(水) 16:50:06.23ID:???
しかも総じてヴェポライザーより長寿命
スレチなんでこの辺りで終了
2017/11/29(水) 17:03:04.55ID:???
コスパ最強で手軽なのはプルームテック 互換
バッテリーにカートリッジ再生利用で
ニコリキ&タバコリキッドなんだろうけど
ニコリキ輸入が未経験者にはハードルなのかもね
2017/11/29(水) 17:08:11.65ID:???
プルームテックはカプセルが高いんで論外じゃねぇの?
2017/11/29(水) 17:19:28.28ID:???
ニコチンベースなんかHILIQなら3〜5日で届いて下手な国内通販より早いし分からんことは日本語対応してるから問い合わせたら日本語で丁寧に教えてくれるんだからハードル低すぎだろ
2017/11/29(水) 17:29:21.85ID:???
ヴェポライザーの存在意義とはみたいな流れだな
2017/11/29(水) 18:03:53.77ID:???
>>102
カプセル買わない為にニコリキだろ
2017/11/29(水) 18:05:53.77ID:???
でも、風味は着火>>加熱>>vapeなんだよ
ニコチン補充が目的ならvapeが安くて手軽
2017/11/29(水) 18:39:02.03ID:???
リキッドは自分で満足行く味とキックに辿り着くまでがな
プルームテックは併用とかじゃなくあれだけで満足出来る人なら
そのままやめられるわ
シャグ粉砕してカプセルに詰めたりしてる人も居るみたいだが

葉っぱの風味味わいたい人と、単にニコチン補給したい人で別れるな
2017/11/29(水) 19:08:24.00ID:???
>>105
それじゃプルームテック互換じゃなくVAPEそのものだろ
2017/11/29(水) 19:10:13.03ID:???
プルテク互換だと、バッテリーは1000円以下で
カートリッジはカプセルにおまけで付いてきて
このカートリッジは市販グリセリンで安く
再生できちゃうからな。焦げるまで何度でも。
JT純正バッテリーも、一度スターターキット
登録した人は1500円だしね。
コストじゃ敵わないよ。
2017/11/29(水) 19:13:41.74ID:???
低コスト=美味い
じゃないからな
2017/11/29(水) 19:14:18.69ID:???
>>108
プルームテックで安くできちゃうって意味
2017/11/29(水) 19:15:06.10ID:???
>>109
完全にVAPE知らんだろ?
安いRBA買ったほうが安く運用出来るに決まってるやん
2017/11/29(水) 19:28:15.08ID:???
>>110
同意
低コスト=VAPE
満足度は人それぞれの好み
2017/11/29(水) 20:26:29.01ID:???
>>112
プルームテックは手軽だって意味だよ
2017/11/29(水) 20:36:44.83ID:???
コスパでVAPEの話出たのに何言ってんだ
2017/11/29(水) 20:49:04.43ID:???
約一名プルーム、プルームとうるさいのが混じってるな
2017/11/29(水) 20:49:24.70ID:???
>>115
考えるコストがバカ高いんだろ?
2017/11/29(水) 20:58:19.73ID:???
テックでVAPEしてるとか言わんで欲しい
2017/11/29(水) 21:31:35.53ID:???
>>117
どんだけ馬鹿なんだよ
2017/11/30(木) 12:53:09.85ID:???
VAPEのアトマイザーは手入れが重要過ぎるし
半端ない消耗品だからヴェポライザーの方が低コストつーか
ヴェポライザーはほぼメンテナンスフリーだから楽
2017/11/30(木) 14:02:39.01ID:???
>>120
逆だろ?アトマなんか思い切り水洗い出来るから手入れ簡単だろ、ヴェポのチャンバーのシミ汚れとか取る方がよっぽど大変だわ
で、消耗品が半端ないってどういうこと?
RBAならコイルとコットンくらいだろ?
一月100円もしないだろ
2017/11/30(木) 14:51:23.47ID:???
チャンパーのシミとか取ったことないのだが。
ほぼメンテフリーという>>120に同意

リッキッドやグリセリンを添加すると、メンテナンスが大変になるのか?
2017/11/30(木) 14:54:29.46ID:???
ヴェポライザーのチャンバーは水で濡らした綿棒で綺麗になるじゃん
2017/11/30(木) 15:41:02.44ID:???
メンテナンスフリーって、どんだけバッチィの使ってんだよ
一回マウスピースの柔らかいとこ取って見てみエグイことになってるんじゃねぇ?ヴェポは手入れしてなんぼだろ
メンテナンスフリーのヴェポがあったら欲しいわ
逆にアトマなんか数週間に一回くらい洗えば済むだろ
毎日洗うのってドリチくらいだろ
さすがecoスレって感じだな
2017/11/30(木) 16:23:54.14ID:???
VAPEのアトマイザーのメンテから比べればって話
2017/11/30(木) 17:13:23.67ID:???
使ってるシャグとかリキッドによってメンテの頻度は変わるから
俺が正しい!って意見はどうでも良いわ
2017/11/30(木) 17:47:23.05ID:???
あほくさ
2017/11/30(木) 20:05:53.69ID:???
チャンバーはともかくバラしてみたらバッテリー下部にリキッドが溜まってヤバいくらいグチャグチャだった件
リキッド使う人はだいたい似たような事になってるだろうしこれ放置してたらカビ生えそうだなー…
2017/11/30(木) 20:08:24.46ID:???
どうやったら分解できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況