ヤマトその他のメール便配達34便 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001国道774号線2016/09/05(月) 19:49:13.03ID:ZDZ9mIL3
前スレ…ヤマトその他のメール便配達33便 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1467196307/

* * * お客様各位 * * *

こ こ は メイトが集うスレ で す。
お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。

【ヤマト運輸 新サービス】
・クロネコDM便 http://www.kuronekoyamato.co.jp/kuronekodmbin/index.html
・ネコポス http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/index.html
・宅急便コンパクト http://www.kuronekoyamato.co.jp/compact/index.html

質問・苦情・お問い合わせ等は
・ネット→https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・電話→0120-01-9625

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレPart29
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1457020579/
※荒らし・スレ違いの書き込みはスルー推奨。相手にしない事。
相手にした貴方も荒らしです。AAなどはNG登録しましょう。

0952国道774号線2016/10/28(金) 12:19:08.32ID:HgXepjsG
>>951
そういう時に限ってクレーム。どういう言い訳してる?結構言い訳ムズイ。

0953国道774号線2016/10/28(金) 12:54:24.05ID:FqD0Ipnh
会社に手渡しなんだが、会社宛の下に個人名が書いてあって『この方は辞められてもうここにはいません。』
と言われたんだが、持戻り理由は何?

0954国道774号線2016/10/28(金) 13:02:38.00ID:HgXepjsG
>>953
ポスト不可でいいんじゃない。

0955国道774号線2016/10/28(金) 13:19:15.99ID:xRI/zYIs
>>952

まだクレームの連絡は来ていません。
正直にSDさんに報告して、すいませんでした。と謝りましたT_T
次からは気を付けて下さいね。で終わりました。。。

袋がけの日は付箋で2通とか分かるように書いた方がいいですね。

0956国道774号線2016/10/28(金) 13:28:33.50ID:HgXepjsG
>>955
来ないといいですね。自分も同じようなことしたから気持ち分かる。
マンションの宅配ボックスでバーコード打たないで入れたこと(笑)
で何かおかしいなと思って入れた後に気付きました。1冊分なしね。

0957国道774号線2016/10/28(金) 13:54:26.53ID:Gk26i2tA
>>951 未入力なんか自分は良くあるよ
自分の金にならないだけだから悩む必要ナッシング

0958国道774号線2016/10/28(金) 14:03:03.34ID:xRI/zYIs
>>956
はい。初めて未入力をしました。
ありがとうございます。
メイトになって5ヶ月。気をつけてきたんですが。。雨がひどくて焦る気持ちがいけませんね。
帰宅後気がつき、猛烈にヘコみました。

0959国道774号線2016/10/28(金) 14:05:50.83ID:xRI/zYIs
>>957
ありがとうございます。そう言ってもらえると気持ちが楽になります。
自分の金が消えただけ!と気持ちを切り替えます!慌てず配達しようと思いました。

0960国道774号線2016/10/28(金) 14:16:10.59ID:NPaTgaDv
うちの支店長、誤配にはすごくうるさいので最近精神的にやられてしまったようで
「あれっ!さっきの家まちがってないよなぁ〜」とか「あれっ!さっきポストに入れたの
入力したかなぁ」とか思うようになっちゃって、その度に戻って確認したりするので
わざと1・2センチはみ出すような入れ方になってしまいましたよ(T_T)

0961国道774号線2016/10/28(金) 14:38:35.18ID:HlmZRCtb
私は、定期購買書籍の配達で未配完で配達したらしく、後から、SDから配達したか?いつ?っていう電話が来たよ。
まだ、慣れてない頃でいつ配達したか?なんて覚えてないしさ。元から少し苦手だったけど、その件以来、そのSDが苦手。

0962国道774号線2016/10/28(金) 15:13:07.94ID:bD+9ceP2
>>961
定期購読の書籍が毎回、実はどこか別の営業所のほうへ運ばれていて
こちらの営業所には届いてすらなかったという酷い話もあった

なので客が今月も届いていないとクレームするたびに、誤配やら未配完を疑われ
発行日あたりに、現物を見つけたら事務所に持ち帰るようにとまで言われたが……
結局はよその地方へまわっていたことが判明

0963国道774号線2016/10/28(金) 15:22:07.55ID:xRI/zYIs
>>961
私は営業所の事務の人にびっくりしました。

いつもは横持ちなんですが、一度だけ取りに行きました。
SDさんにメイトはどこから入ったらいいんでしょうか?と聞いたら、お客さんと同じドアから入って事務所の女性に名前言ってもらえれば、彼女にあらかじめえ伝えておきますので、箱をもらって帰ってもらって大丈夫ですよ!と言われたので、

入り口から入り、きちんと説明したんですが、

メイトは客のドアから入らないで。それに、荷物は裏にあるんじゃないですか?どーぞそっちへ行って自分でさがしてください。と言われ、トラックがたくさんある場所を指し、あとは知りません。と言われました。

メイト始めて一ヶ月、初めて営業所に行った時でした。友達の紹介でメイトになったので、営業所で面接などしたこともなかったので。もう二度とあそこに取りに行くのはやめよう。と思い、横持ちでお願いしています。

あの営業所、お客としては度々行っていましたが、
お客としても二度と行かない。と思いました。

0964国道774号線2016/10/28(金) 16:02:26.22ID:HlmZRCtb
>>963そのSDも事務員に言うのすっかり忘れてたのかもね。
わたしは、初めてメイト会議行った時にどこから入ったらいいか分からず入口から入ったら、裏口から入ってくださいって事務の人に怒られたなぁ。最初だから仕方ないとは思いつつこわーって思った。
私も友達の後釜で入ったので面接してない。センターに馴染みなし。

0965国道774号線2016/10/28(金) 16:08:30.43ID:HlmZRCtb
>>962そういう事があったんだ。他の営業所に届いてるのに誤配や紛失疑われるのは酷い話しだね。私は、後から配ったって事は思いだしたけど、詰問されるように言われて本当嫌だった。疲れ切った時に配り忘れたのに気付いて、必死で届けたDM便だったから悲しくもなった。

0966国道774号線2016/10/28(金) 19:29:46.30ID:XTy1cEg9
ピザーラお届け

0967国道774号線2016/10/28(金) 19:57:31.96ID:+nZdtv/H
ピッツアでないと認めない

0968国道774号線2016/10/29(土) 06:30:45.34ID:bqDV2xed
現役のDMメール便の方は、片足立ちで靴下を履けますか?

0969国道774号線2016/10/29(土) 10:21:32.52ID:pw/pnoJy
エロビデオ屋の配達品に万引き防止用のタグが貼ってあるモノがあるらしく
店内に入る時にゲートがピーピー鳴ったりする
先日、ピーピー鳴った時にすれ違いざまに出て行った客を店員が追いかけ
ようとしていたのであわてて これですっ! って店員を引き留めたが
ブザーが鳴ると店内の客が一斉にこっちを見るのでなんか気まずい

0970国道774号線2016/10/29(土) 12:31:29.35ID:gplloT5j
あれって配達の時点で仕込んであんの?

0971国道774号線2016/10/29(土) 13:14:00.52ID:wLg6dIaK
今日高島屋を入れた家のポストで
入り口がそこそこ入る大きさで、出口が小さいポストがあった

あれ取り出すの大変かもな…その家の方ごめんなさい

0972国道774号線2016/10/29(土) 14:51:32.73ID:I2SEUx4Z
最近アンファミエ見てないな
見たくないけど

0973国道774号線2016/10/29(土) 15:39:22.46ID:rClRkVdS
>>969 店内に何をDM便で配達に行くのかな?荷物以外に防犯用タグが付いてないと思うけど?まさかカタログに付いてる訳ないよね?

0974国道774号線2016/10/29(土) 20:34:36.10ID:dH3TaeCe
誤配をして、その商品が見つからなかったりした場合はどうなるんですか?
相手の家に謝罪に行って怒られて終わりなんですか?

0975国道774号線2016/10/29(土) 21:05:37.79ID:qr/bx8yG
>>974
始末書を書かされますよ。
また同じ代品が送られてくるから注意
しますみたいな事を書かされます。

0976国道774号線2016/10/29(土) 21:10:15.58ID:M9xf/aJj
始末書なんて書いたことないよ。
赤紙のこと?
相手の家に謝罪もしたことがない。
内勤かセンター長が対応する。

0977国道774号線2016/10/29(土) 21:23:27.85ID:dH3TaeCe
誤配して、私の記憶では隣に間違って届けてしまったみたいです。
でも、隣の方は手渡しでそのまま受け取られました。捨ててあったらどうしよう。隣の方が受け取って無い。ってややこしくなったらどうしよう?と頭の中でマイナスなことが渦巻いてます。菓子折り持って謝りに行く準備をしておこうか。とへこんでます。初めての経験です。

0978国道774号線2016/10/29(土) 21:34:47.56ID:3kLhp94j
そこまで責任追及されることなんてないよ
やるとしてもSDやセンター長の仕事
俺なんて始末書すら書いたことがない(もちろん誤配の経験は何度もある

0979国道774号線2016/10/29(土) 21:39:18.23ID:dH3TaeCe
>>978
責任追及されることは無いんですね。
でも、自分にがっかりしてしまいました。
どちらの家も同じ番地なんです。
名前で区別して配達していましたが、なぜか間違えてしまいました。
これからはその二軒に送られてくるDM便は、目を血走らせて確認しなければ。とおもいました。

0980国道774号線2016/10/29(土) 21:44:22.44ID:3kLhp94j
>>979
そういうのはありがちだからね
1回ミスれば以後確認するようになるし大丈夫だと思う
もし何日か経ってもクレーム無ければ間違って入れた家の人が渡してくれてる可能性が高いしね

ぶっちゃけDM便って安い代わりに保証は無いサービスなので
たまにミスってしまってもあんま気にしないほうがいいw

0981国道774号線2016/10/29(土) 21:56:13.64ID:dH3TaeCe
>>980
ありがとうございます。
頭に岩が落ちて来たみたいな衝撃を受けました。どうしよう。どうしよう。と一人でウロウロして、こちらに書き込みました。

心が少しづつ軽くなって来ました。
長く続けるためにはある程度気持ちを切り替えていかないといけないですね。
ありがとうございます。

0982国道774号線2016/10/29(土) 21:58:11.90ID:hWxzD6Nq
カマボコポストに「折り曲げ厳禁」の書籍(ハードカバーでなく雑誌サイズのもの)を入れる時、
折らずにカマボコに沿って曲げるのはおk?
言葉通りに取れば折らなきゃいいってことだよね?

0983国道774号線2016/10/29(土) 22:03:22.97ID:DByanewr
>>982
OK

0984国道774号線2016/10/29(土) 22:16:28.65ID:hWxzD6Nq
>>983
ありがとう
これからは躊躇わずに全力で曲げるわ

0985国道774号線2016/10/29(土) 22:22:25.18ID:CuNBSpLG
二つ折り厳禁なら三つ折りにすればいいだけ

0986国道774号線2016/10/29(土) 22:35:07.33ID:DByanewr
>>984
仮にクレームが入ってもユーザーが発行元に入れる。そして改めて宅急便等で対応する。
そもそもそういう契約なんだから、心配なら持ち帰ればいい。逆に要領が悪い奴とウザがられるがな。

0987国道774号線2016/10/30(日) 01:12:15.80ID:D7VT/p27
昨日、配達してたらおばちゃんに今月DHCのカタログが届いてない!とエライ勢いで文句いわれたのでこっちではわからんのでDHCに電話して聞いてって答えたら直後にサービスに無責任やとクレーム入ってたわ。

そんなのサービスもマトモに聞いてわざわざセンターに回さんでもいいのにな。

0988国道774号線2016/10/30(日) 06:29:27.98ID:6+M18+o4
ベルーナ配達したら、やっと来たぁ。って喜ばれたよ。ベルーナで喜ばれてびっくりだった。最近カタログ来ないから、ネットで取り寄せたのって話してたので、これからはじゃんじゃん来ると思うのでって話しておいた。

0989国道774号線2016/10/30(日) 13:01:29.49ID:STNnLwKn
かぶちゃん紹介してあげれば?
週2とかよろこぶんじゃない?

0990国道774号線2016/10/30(日) 14:08:34.49ID:YRxYpPXF
以前、2000円分の商品が入ったメール便を、アパートを間違えて誤配したことがある。
間違えたアパートの方へはセンター長が手紙を投函してくれたけど音沙汰なし。
結局代品を宅急便で届けたらしい。

0991国道774号線2016/10/30(日) 15:03:53.62ID:TjsK4/ji
次スレ

ヤマトその他のメール便配達35便 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1477807374/

0992国道774号線2016/10/30(日) 15:27:05.31ID:D2TEo68D
>>991


カタログを喜ぶのは最初だけだよ
そのうちまた来たゴミ!って言われるようになる

0993国道774号線2016/10/30(日) 16:17:42.60ID:5MOEcqVM
>>991
次スレありがとう。

私はこの前、ベルーナと書かれた段ボールが捨ててあるのを初めて見たわ。
このおたくはちゃんと注文してるんだと感心した。
けど、あんだけ配ってダンボール見たのは1回だけ。カタログの印刷代、元取れてるのかしら。

0994国道774号線2016/10/30(日) 18:06:01.86ID:hk21MZLW
>>993
毎週ベルーナは宅急便、日曜にきますよ。
結構カタログ届いてない方が注文してるから
大丈夫(笑)あなたは明日のメール配りだけを
心配してなさい。

0995国道774号線2016/10/30(日) 18:37:57.34ID:5MOEcqVM
ベルーナ信者?

0996国道774号線2016/10/30(日) 19:02:08.74ID:YRxYpPXF
時々夜配の委託をやっているんだけど18時以降指定のベルーナをみるよ。

0997国道774号線2016/10/30(日) 19:54:33.78ID:hk21MZLW
>>995
そうだよ。いまだから証すけどカタログは
取ってませんよ。ネットで見るからいいと
断ってる。断れば大丈夫送ってこないよ〜

0998国道774号線2016/10/30(日) 19:55:14.56ID:STNnLwKn
ベルーナたまにしか見ないな
ZOZOとかユニクロの方が多い

0999国道774号線2016/10/30(日) 20:59:00.48ID:QGiEx/B8
へへ。999

1000国道774号線2016/10/30(日) 20:59:18.40ID:QGiEx/B8
へへへ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 1時間 10分 5秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。