スコッチグレイン SCOCH GRAIN PART63

0001足元見られる名無しさん2023/11/06(月) 09:27:44.79ID:c4AfaPAr
国産靴の良品、スコッチグレインについて語りあおう。

次スレは>>970が立ててください。


【前スレ
スコッチグレイン SCOCH GRAIN PART62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1637596250/

【公式ページ】
SCOTCH GRAIN スコッチグレイン
 http://www.scotchgrain.co.jp/
墨田JAPAN
 http://sgrain.exblog.jp/
東西店長 語り尽くし
 http://sgrain2.exblog.jp/
お得なオシャレ学
 http://sgrain3.exblog.jp/
オフィシャルオンラインストア
 http://www.scotchgrain-shop.com/
スコッチグレイン修理専門の匠ジャパン
 http://www.scotchgrain.co.jp/takumi/
ショップ 店舗
 http://www.scotchgrain.co.jp/shop/index.html

【関連ページ】
製造工程(YouTube)
 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YBDvlcj--Ks
 http://www.youtube.com/watch?v=1WAAhsK7_D0&hl=ja&gl=JP&hd=1
アウトレット関連
(御殿場プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
(佐野プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/sano/
(りんくうプレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/
(土岐プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
セール/イベント情報
 http://www.scotchgrain.co.jp/news/?c=2
通販している店。製造工程の写真が見られます。
 http://www.yofuku.co.jp/scotchgrain.htm

スコッチグレイン SCOCH GRAIN PART61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1606737572/

0152足元見られる名無しさん2024/03/07(木) 01:52:50.32ID:qYbsXGMT
バーウィックかっこいいな
両方履いてる人とかいない?

0153足元見られる名無しさん2024/03/07(木) 06:22:27.77ID:u82buYWj
>>152
ヒール硬い高いで合わない可能性あるから試着必須だぞ
サイズ表記も狂ってるし

0154足元見られる名無しさん2024/03/07(木) 07:20:14.93ID:geTBVcfy
>>152
5年位前に買ったの持ってるけど革の質あんま良くない
薄い段ボールみたいな
バキバキたいうか
今のはしらんけど

0155足元見られる名無しさん2024/03/07(木) 09:49:57.74ID:jn7iclaZ
別スレに誤爆したのですが、表参道限定モデルにロングウイングかしら…

0156足元見られる名無しさん2024/03/07(木) 22:18:21.66ID:vP2HqYGm
>>152
バーウィックは踵は小さいが、高くて踝に当たる
底も硬い。表革に比べるとスエードは良い。

0157足元見られる名無しさん2024/03/08(金) 08:19:59.88ID:Ep4f7EmO
バーウィックのサイズ表記狂ってるのは同意
JPサイズに合わせて買えばいいけどUK表記は信用できない

革質ダンボールとか言われてるけどよく分からないんだよな
良いとは言わないけど悪くない、普通の革質だよ

0158足元見られる名無しさん2024/03/08(金) 15:13:10.73ID:VF81EpVy
バーウィックについて聞いた者ですが皆さん解答ありがとうございました
これからもスコッチグレインで行きます

0159足元見られる名無しさん2024/03/10(日) 19:56:06.35ID:y4VAdhZ4
3Eの靴を履いて土踏まずのあたりの横側がぶかぶかなのは幅が少し広いってことなんかね?2Eでもいいってこと?ほかはジャストサイズだからそういうシルエットってことなんか

0160足元見られる名無しさん2024/03/10(日) 20:47:31.94ID:h1J3/FFj
( ´・ω・`)っ〔ZOZOMAT〕

0161足元見られる名無しさん2024/03/11(月) 05:22:23.14ID:PuIvw482
あれあんまり参考にならんよ

0162足元見られる名無しさん2024/03/17(日) 17:22:12.04ID:ieXA++k+
公式のMサイズのシューキーパーってだいぶ前に見たときもSOLD OUTだった気がしたけどこれって入手困難なの?
通販で買えるのこれ?

0163足元見られる名無しさん2024/03/17(日) 21:59:18.61ID:wjKTGj56
ほかのを買った方がまし

0164足元見られる名無しさん2024/03/18(月) 12:15:12.78ID:+sgIjEPG
サンチョ相変わらずだなw

0165足元見られる名無しさん2024/03/19(火) 18:23:45.57ID:DiHMA8ea
皆さん初めまして
札幌の大丸にインペリアルブラック2おいてあるかご存知の方いますか?

0166足元見られる名無しさん2024/03/19(火) 21:01:32.50ID:hg1zFmcF
dwんわすれば

0167足元見られる名無しさん2024/03/29(金) 00:01:33.90ID:Ag/0eGHu
バス車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか?

0168足元見られる名無しさん2024/03/29(金) 00:14:50.58ID:wzvlao0P
ただそれだけで食えるからそういうのも忘れてるだろうし

0169足元見られる名無しさん2024/03/29(金) 00:38:42.16ID:4rDR9CNv
これ、どうして偉そうに
コロナでえらいことになってるな

0170足元見られる名無しさん2024/03/30(土) 22:25:26.95ID:Grbvw5N8
スコンチスクリプトか?

0171足元見られる名無しさん2024/03/31(日) 06:02:32.04ID:JPx9httv
初めてスコッチグレイン買ったで!オデッサ2やけど、馴染むまでの暫くはくるぶしの下あたりがめちゃ痛そうだわw

0172足元見られる名無しさん2024/04/01(月) 01:40:52.25ID:h0OIOyZP
>>171
何やっても1ヶ月以上痛い気がする

0173足元見られる名無しさん2024/04/01(月) 08:35:25.04ID:4yLLWvIX
そこが痛いのはどうにもならない?

0174足元見られる名無しさん2024/04/04(木) 19:45:24.03ID:/DwePlS2
・金の流れで-0.5%は大勝利ではない
尊師にこのずんだもんな
ツベの頃は
社会の問題が消えた...

0175足元見られる名無しさん2024/04/04(木) 20:52:52.77ID:NaexOK64
あれは業界人が未だに5冊のまま「老人がー」こんな狂った夏がいいすんよて
わけがわからんよな
ネットで買うの?
ひわってるってなんだよ

0176足元見られる名無しさん2024/04/04(木) 20:58:56.59ID:Pw3IGHAS
そもそも何年か継続してそれを知った上でおちょくられてるの?
おもろいかどうかは知らんが見るのは常に現実即してGPS出れなかったからだろw

0177足元見られる名無しさん2024/04/04(木) 21:05:47.03ID:E5cYCCAm
いかに自分を何様だと思う。

0178足元見られる名無しさん2024/04/13(土) 22:05:30.80ID:k3lA3q2U
靴擦れひどいとこはタピールレーダーオイル塗り込めばかなりマシになるぜ

0179足元見られる名無しさん2024/04/18(木) 19:46:15.53ID:2TE5z3IX
サイズはややきつめのいわゆるジャストなんだがかかとが食いつきがイマイチ
これはヒールのカーブが緩やかだからなのか?
靴下を変えてみたりして実験中

0180足元見られる名無しさん2024/04/18(木) 20:47:35.66ID:EQ4NxsQ8
>>179
スコッチ踵緩いから無理じゃない?

0181足元見られる名無しさん2024/04/18(木) 21:57:02.24ID:Gxtv1STK
スコッチにタイトな踵を求めるとかw

0182足元見られる名無しさん2024/04/18(木) 23:50:12.15ID:/nUnA7sj
スポーツブランドのスニーカーと比べればスコッチグレインの革靴ほうが踵小さいよね

0183足元見られる名無しさん2024/04/19(金) 01:25:56.03ID:f7X2zb09
>>180
そうか
まあしかたないね

0184足元見られる名無しさん2024/04/19(金) 08:38:35.52ID:Y3Tdoe3g
スコッチグレインの木型がもっと優秀だったら「本格革靴の登竜門」だなんて名誉なのか不名誉なのか分からない名前はつけられないだろうな

0185足元見られる名無しさん2024/04/19(金) 17:08:00.72ID:69p41SLn
自分は一周まわってスコッチグレインが1番履きやすいと思った。

0186足元見られる名無しさん2024/04/19(金) 19:47:04.98ID:a3dmnFyV
履きやすい=脱げやすい

0187足元見られる名無しさん2024/04/19(金) 20:35:00.70ID:cOzyqbeI
いや、英国靴は甲が低いけどスコッチグレインは甲が高くて履きやすい。

0188足元見られる名無しさん2024/04/20(土) 15:11:20.26ID:Ty3HyRjG
靴に興味ないけど身嗜みを整えたいリーマンの靴やろ

0189足元見られる名無しさん2024/04/20(土) 20:11:37.31ID:IS6O+MBJ
リーガルな

0190足元見られる名無しさん2024/04/23(火) 12:43:29.56ID:EWJNdlKs
ここのレザーソールは丈夫だね
週一で4年間履いてもまだまだ問題無し
他の英国靴は同条件で2年もたなかったのに

0191足元見られる名無しさん2024/04/23(火) 13:53:37.68ID:g0ZUWVT6
サイズ合わないときどうしてる?
大きめ買ってインソール入れるか
キツイの買ってレーダーオイルで慣らしていくか悩んでる

0192足元見られる名無しさん2024/04/23(火) 15:22:56.18ID:t5f7M6F8
サイズは合わなかったらそもそも買わない

0193足元見られる名無しさん2024/04/23(火) 17:17:11.88ID:Qb86myvt
程度によるな
大きい場合レザーの薄いインソール入れて十分ならあり
でもサイズとラストが合う靴を見つけるのが最善ってっことにいずれ気づく

0194足元見られる名無しさん2024/04/23(火) 17:58:27.04ID:+GW1+Orc
サイズ合わない靴は結局履かなくなるよ

0195足元見られる名無しさん2024/04/24(水) 07:17:18.13ID:UugMvLy+
とりあえずリーガルみたいなイメージある
少しこだわり強い人はスコッチグレインとかバーウィックとか

0196足元見られる名無しさん2024/04/24(水) 14:51:21.11ID:rJuBd39i
拘りというよりは鰯のアタマも信心から

0197足元見られる名無しさん2024/04/26(金) 20:07:36.73ID:8E0ELVtL
さあセールだ!

0198足元見られる名無しさん2024/05/12(日) 15:16:30.98ID:eC2lxBiJ
>>171だけど、まだオデッサが痛いわ〜
甲とくるぶしの下ちょい前あたりに靴擦れができてしまってる
レーダーオイルを毎週入れてみてるけど、早く馴染んで欲しいわ

0199 警備員[Lv.6][新初]2024/05/13(月) 16:44:25.80ID:ATHPnALr
>>198
ここの靴は他メーカーに比べて1cmほど踵周辺部の高さが低いのだが?
見て分かるほどだけど?
ここの靴で痛いならドレスシューズは履けない
バカなんじゃないの?

0200足元見られる名無しさん2024/05/13(月) 20:33:35.67ID:F+AH5KxF
足に合わないのなら諦めりゃいいのに

0201足元見られる名無しさん2024/05/14(火) 16:48:28.06ID:TaUldlSG
冷静に考えてほしいんだけどそんな攻撃的にわめくほどの話なのか??

0202足元見られる名無しさん2024/05/29(水) 09:51:51.20ID:k4bHNXpn
S皮革年越し出来る?

新着レスの表示
レスを投稿する