【高卒禁止】20卒 NNTスレ★10【自称会計士お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i 2019/10/17(木) 23:25:34.69ID:D0khzzAF
立てといたぞNNTども


※このスレでは猛虎弁の禁止を禁止していません
※このスレでは高卒の書き込みを禁止します

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1568472095/

0442就職戦線異状名無しさん2019/12/24(火) 01:10:31.32ID:QINbO/J5
就活やり直しでまたNNTになったわ

0443就職戦線異状名無しさん2019/12/24(火) 19:53:04.66ID:H0aTlp74
あまりにも無能すぎる
他人に迷惑かけるだけのゴミ
親に申し訳ない

0444就職戦線異状名無しさん2019/12/25(水) 00:12:24.04ID:Pmdinbu9
まだ就活続けてるやつおらんの?
去年はもう少し人いたけどなあ

0445就職戦線異状名無しさん2019/12/27(金) 07:31:28.34ID:IlijfEyd
そもそもしてない

0446就職戦線異状名無しさん2019/12/29(日) 14:31:32.79ID:+lMm2WnG
21卒の内定でてるでしょ

0447就職戦線異状名無しさん2020/01/01(水) 00:17:12.48ID:NIQb2Ve6
21卒の内定出ているらしいが俺はまだNNT

0448就職戦線異状名無しさん2020/01/01(水) 00:36:14.02ID:2S9dGS1U
就活は2月から始めるわ

0449就職戦線異状名無しさん2020/01/07(火) 20:17:20.90ID:pwTlMsGA
このスレ終わったな

0450就職戦線異状名無しさん2020/01/08(水) 00:11:06.69ID:hXVQ2vax
説明会いくよ

0451就職戦線異状名無しさん2020/01/08(水) 01:12:01.98ID:9alDOeza
関関同立NNTはどうすれは…

0452就職戦線異状名無しさん2020/01/08(水) 19:01:43.16ID:6wZiCqGQ
UTグループとかワールドインテック、日建トータルソーシングはまだまだ募集してるぞ

飲食小売介護学習塾もまだまだ奴隷不足状態や
関関同立なら学習塾とかいいんちゃう?

0453就職戦線異状名無しさん2020/01/08(水) 21:57:03.96ID:9dJNSmNe
関関同立が塾講師ってギャグかよ
反面教師枠か?

0454就職戦線異状名無しさん2020/01/09(木) 02:13:06.36ID:itvUKScl
関関同立でNNTっていろんなやついるんだな

0455就職戦線異状名無しさん2020/01/10(金) 02:13:27.43ID:yRarsgdA
>>453
学習塾は業界全体でブラックだから偏差値50以上の大学出てて5体満足なら誰でも内定出すんだよ

今頃になっても募集してる学習塾山ほどあるぞ、リクナビとかで見てみ

0456就職戦線異状名無しさん2020/01/10(金) 09:40:05.42ID:VaGc4n3q
講師も教師もニッコマサンキンアイアイがボリューム

0457就職戦線異状名無しさん2020/01/10(金) 10:13:28.62ID:HPmsZHei
もう卒業か留年の二択の時期だろうに

0458就職戦線異状名無しさん2020/01/10(金) 12:23:00.35ID:wIF9s5Vh
もうNNTはおらんでしょ
色んな意味で

0459就職戦線異状名無しさん2020/01/12(日) 07:53:19.97ID:J+o/TfWh
修論があるから2月以降じゃないと就活出来んわ
若干規模が大きいところは研修の予定を組むから、今月中に面接一回でどう言われたわ
まぁSIerやから辞退したけど

0460就職戦線異状名無しさん2020/01/12(日) 17:25:48.72ID:33ONwI59
>>459
M2?
既卒で就活するん?

0461就職戦線異状名無しさん2020/01/13(月) 02:05:39.50ID:3NlHF/1Z
M2だよ
ニ浪してるから20卒で決める予定
機械系だから中小の弾は残ってる

ただ中小は若い人を欲しがるねぇ

0462就職戦線異状名無しさん2020/01/13(月) 04:43:32.18ID:y3EQTFoe
ちゃんとした理由があるなら留年や浪人はマイナスにならないよ
俺も二留あるM2だけど普通に内定取れたし
既卒でもいいから来年ちゃんと就活した方がいいんじゃない?
理系ならまだ選べる側だと思う

0463就職戦線異状名無しさん2020/01/13(月) 08:16:52.28ID:3NlHF/1Z
年齢が+3になるから怖いところはある

0464就職戦線異状名無しさん2020/01/13(月) 12:21:28.29ID:W0stfOSB
そろそろこのスレも終わりか

0465就職戦線異状名無しさん2020/01/13(月) 13:23:54.68ID:BYMN3sQf
一郎三留のB4だが大手メーカーの内定もらえたで
まぁ機電というのもあるだろうけど

0466就職戦線異状名無しさん2020/01/15(水) 12:07:13.52ID:PUt802aL
20卒のまま粘っている?
21卒にシフトした?

0467就職戦線異状名無しさん2020/01/15(水) 15:49:37.07ID:QusV4xyr
あげ

0468就職戦線異状名無しさん2020/01/16(木) 14:48:23.62ID:MDkBFcoJ
国の方針で既卒3年以内は新卒扱いだから、今の時点でnntでも大丈夫かな。

0469就職戦線異状名無しさん2020/01/16(木) 15:00:00.10ID:t6XjuxIK
新卒という枠組みのなかでも優劣はつく
そもそも「劣」の評価を付けられた結果がNNTなわけだしな

0470就職戦線異状名無しさん2020/01/16(木) 23:19:48.34ID:EdSorfbE
3留した上で内定ないから+4だけど平気?

0471就職戦線異状名無しさん2020/01/16(木) 23:20:01.53ID:EdSorfbE
ちなFラン私文

0472就職戦線異状名無しさん2020/01/21(火) 15:08:30.53ID:hI7ZE6GF
>>458
ここにいるぞ

0473就職戦線異状名無しさん2020/01/25(土) 13:31:46.73ID:tyo5i7LA
残業月平均80時間の中小メーカーから内々定を頂きました😇

0474就職戦線異状名無しさん2020/01/31(金) 07:33:34.23ID:9VKjLAzs
>>473
残業時間はどこからの情報?

0475就職戦線異状名無しさん2020/02/03(月) 12:23:34.13ID:YruylzX6
実際に80時間くさ80時間Wwwwwwwwwwwwwwww

0476就職戦線異状名無しさん2020/02/03(月) 12:26:10.95ID:YruylzX6
誤爆

0477就職戦線異状名無しさん2020/02/10(月) 21:15:27.38ID:9tatHZw6
>>474
3,4年目の若手社員から直接だね
出勤は一時間くらい前だね
4月から働き方改革の対象に中小も入るけど、どうなることやら…

0478就職戦線異状名無しさん2020/02/12(水) 13:29:36.25ID:9LH8KuxD
large70以上にいけないやつは高学歴でも低学歴と同じ身分なのを理解しよう。

もう僕等は高学歴ではなく、一流企業勤の身分なのだから、同窓でも馴れ馴れしく話しかけてこないように。

もちろん、表面上は仲良くしてやるけど、同窓で中小とかベンチャーとか恥ずかしいから友達やめてくれる?

0479就職戦線異状名無しさん2020/02/14(金) 01:50:44.10ID:61j/umer
large70は低学歴だろ
せめてcore30

0480就職戦線異状名無しさん2020/02/14(金) 09:46:55.47ID:ErnfouSX
つーか、ニートが何言ってんだ?

0481就職戦線異状名無しさん2020/02/14(金) 17:49:00.00ID:EHhiEp/O
コピペにマジレスしてやんな

0482就職戦線異状名無しさん2020/02/21(金) 05:03:23.89ID:pXauodi2
NNTはないないtea

0483就職戦線異状名無しさん2020/03/12(木) 17:41:19.72ID:eiWTa5tz
コロナ最強!

0484就職戦線異状名無しさん2020/03/31(火) 15:29:05.89ID:ZcdPP+nv
後8時間半で消滅だぁ、!!
ウオォ

0485就職戦線異状名無しさん2020/05/08(金) 20:46:50.84ID:0z0aksEC
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

0486就職戦線異状名無しさん2020/05/21(木) 20:51:03.49ID:FRQFlvam
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

0487就職戦線異状名無しさん2020/05/22(金) 02:34:57.12ID:/DEvR1iz
>>486
随分古いなw

0488就職戦線異状名無しさん2020/05/23(土) 12:34:11.72ID:og/i36Tj

0489就職戦線異状名無しさん2020/06/27(土) 08:06:09.64ID:Njlm26zv
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

0490就職戦線異状名無しさん2020/09/13(日) 17:31:36.95ID:smTKKHg0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

0491就職戦線異状名無しさん2021/04/16(金) 20:07:54.94ID:jeisxhUl
日本一のキモヲタ。江原貴司

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < キモ精出!!!!!!
    |   ノ  3 ノ    \________________________________
    \_____ノ

                 __( "''''''::::.              
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ビュッツ!!!!!!
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

0492就職戦線異状名無しさん2021/11/15(月) 23:39:36.28ID:SUL/mFd5
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています