■□就職先人気格付け偏差値ランキング□■ 17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん2019/07/30(火) 15:42:59.64ID:D/Yz3cpm
ソース:https://ninkikakudukeranking2.home.blog/
PART16:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1561393137/
既存の5つの公式サイトの「人気企業ランキング」を統合計算し、4万人分の意見を反映したネット史上最大級のサンプル数と信頼度を誇る格付けランキングを完成させたそうです。
誰が作ったかは知りませんが、けっこう良くできた表だと思うのでみんなに紹介したいと思います

↓====Sランク====↓

【71】 -
【70】  ANA
【69】  JAL JTB  伊藤忠商事

↓====A+ランク====↓

【68】  味の素 オリエンタルランド 資生堂 サントリー 明治 トヨタ自動車
【67】  花王 ソニー 電通 JR東海 東京海上日動火災保険 バンダイ みずほ銀行 三井物産
【66】  楽天 キリン 三井不動産 博報堂 パナソニック アサヒ 野村證券 JR東日本 ソニーミュージック 三菱UFJ銀行 三井住友銀行
【65】  カゴメ 三菱商事 日清食品 ロッテ 旭化成 ニトリ  タカラトミー 日立製作所

超人気、CORE30クラス、ランク上位常連。高学歴からも羨ましがられる内定先ばかり。

↓====Aランク====↓

【64】  三菱地所 丸紅 日本銀行 NTTデータ 住友商事 NTTドコモ 日本郵政 キーエンス NHK 任天堂 野村総合研究所 本田技研工業 キヤノン 集英社 アクセンチュア
【63】  デンソー アマゾン エイベックス NTT東日本 講談社 カルビー 富士フイルム ソフトバンク サイバーエージェント コーセー 積水ハウス ワコール Yahoo!  JR西日本 ZOZOファーストリテイリング JICA国際協力機構
【62】  日産自動車 三菱重工 キユーピー IBM フジテレビ 大日本印刷 テレビ朝日 TBSテレビ 村田製作所 LINE 住友林業 ハウス食品 リクルート 吉本興業
【61】  富士通 三菱電機 KDDI 京セラ サッポロビール アステラス製薬 TOTO LION オリックス アシックス 良品計画 森永乳業 トーマツ ネスレ 東宝 グリコ コクヨ オムロン 大成建設 関西電力

人気企業、Large70クラス、ランクイン常連。一般人に内定自慢しても否定される要素はない。

↓====Bランク====↓

>>2へ続く...

0900就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 12:47:23.77ID:ry1i+PG0
>>895

なんで?

0901就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 13:06:41.44ID:Wdq/lJsG
なりません笑
広まってるやつのがまだマシな位で

0902就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 16:34:16.46ID:E2DCXswY
既存の就職偏差値はコンセプトがわからん
待遇なのか、難易度や人気度なのか、経営状態なのか

0903就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 17:50:08.65ID:QQliRDjM
あれは難易度がかなり占めてるんじゃない?
ソニーとかちょこちょこ位置おかしいけどだいたいはあってるやろ
このスレのランクのは完全な人気度やな

0904都庁勤務2019/10/07(月) 18:20:07.08ID:wnGyiSVb
メーカーから都庁行ったが、幸せです

0905就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 19:34:18.94ID:zoVeoKjz
経営状態がメインで、よくわかんないのは年収値見てるだけだと思う。
難易度でいったらファナックとか古河電工なんて58未満だろ
年収値だけ見たらクソ優良だけど

0906就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 20:43:13.21ID:VTHUBO9G
つまり総合値

0907就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 20:43:13.30ID:VTHUBO9G
つまり総合値

0908就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 21:32:59.22ID:B37I8PbH
総合職も非総合職もいっしょくたにしてる時点でゴミ

0909就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 21:36:21.86ID:zUJjAOfq
>>908 それはないんじゃないか

0910就職戦線異状名無しさん2019/10/07(月) 21:58:01.23ID:7xeuQw3U
>>909
いや、この表はしてるじゃん

0911就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 01:56:50.33ID:yPKJxPe+
>>910
え、どこ?

0912就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 09:47:55.83ID:ATBv8PY3
あっしの中国電力を東芝なんかと同格にしやがった恨み おもえてろよ

0913就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 11:37:07.58ID:tMy3/yi7
>>911
むしろどこで区別してるのかわからないんだけど

0914就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 15:18:55.42ID:i7r4NrYl
多分これ大卒のアンケートだから現業ではないんじゃないか?

0915就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 15:21:20.57ID:tSkW9Tqz
糞スレ

0916就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 16:15:54.05ID:2y4ufBdj
神スレ

0917就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 16:22:21.61ID:PTVWKDKY
>>914
ああ、そもそも除外されてるって話か

0918就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 16:25:54.21ID:AmdExy2p
人気云々関連の記事にパン職の動向も
書いてあるからパン職込みだが

0919就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 16:29:40.99ID:IfEjFGZk
ゴミ表作った基地外の自演スレ

0920就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 16:45:01.28ID:3oSwnSjZ
ソースのアンケが総合一般ごっちゃなんだよなあ

0921就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 19:00:01.14ID:WDDmiKmh
大卒なのに一般行きたがる奴おるんか?

0922就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 19:51:25.47ID:X9aH6bYv
女なんてある程度の学歴あるやつ以外、大概が一般でしょ

0923就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 22:18:49.04ID:XDXJdELQ
女は給料少ない方が結果的にいい人生送れるんだよ

0924就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 22:28:12.08ID:YQVlfuOU
大卒でパン職なんて普通だろ。大卒なのに行きたがる奴おるんか?って意見出る時点でまるで分かってない。
俺は大手メーカーだけど、内定者の学歴見てたら総合職より学歴良いパン職いたからな
ちなみにその子は早稲田だったけど、国立とかマーチは普通にいた。

0925就職戦線異状名無しさん2019/10/08(火) 23:45:49.78ID:tSL/SW6N
パン食とか現業とかなる奴はとりあえず大手に入りたかっただけのゴミなんだから相手しなくていいだろ
高卒レベルに自分から落ちて俺らの枠空けてくれたんだから悪く言ってはいけない

0926就職戦線異状名無しさん2019/10/09(水) 11:23:17.29ID:XFDr7cMU
パン職ってなに 現業のこと?

0927就職戦線異状名無しさん2019/10/09(水) 11:26:14.53ID:kmhA+uHy
パン屋さんのことだよ

0928就職戦線異状名無しさん2019/10/09(水) 15:02:14.53ID:XFDr7cMU
ボイン パーン
UU

0929就職戦線異状名無しさん2019/10/09(水) 19:33:07.92ID:XVqNKyUw
営業とか人事に飛ばされたくない人には良いんじゃない
地位とか金が全てじゃないんだし

0930就職戦線異状名無しさん2019/10/09(水) 21:39:15.96ID:sPhAAJDy
>>914
一般職も現業も込みのアンケだろ
ちゃんと読め
だからこの表はガタガタなんだよ

0931就職戦線異状名無しさん2019/10/10(木) 09:09:54.42ID:NCNAY2Vp
ファック

0932就職戦線異状名無しさん2019/10/10(木) 14:31:02.21ID:5B+gQjLO
でもあえて一般目指すって志向ひっくいよなぁ

0933就職戦線異状名無しさん2019/10/10(木) 22:45:51.95ID:iMo8dA7+
総合職はどこに飛ばされるかわからない
婚期をのがす覚悟が必要

0934就職戦線異状名無しさん2019/10/11(金) 03:08:59.38ID:YqHXB5XA
女なんて役に立たん
低賃金で働かせろ

0935就職戦線異状名無しさん2019/10/11(金) 12:00:06.40ID:S+WjA1et
俺の内定先がBランク以上だったぁあああ
シコシコシコシコ

0936就職戦線異状名無しさん2019/10/11(金) 14:55:07.14ID:zgnw7ZU8
私もよぉー!
クチャクチャクチャ

0937就職戦線異状名無しさん2019/10/11(金) 16:08:29.59ID:5u0apTX0
女はまだしも男で非総合職に自分からなる奴の気が知れない

0938就職戦線異状名無しさん2019/10/11(金) 19:24:53.40ID:saC8Pkd3
確かに。
同期より無条件で身分が下ってのが耐えられんわ
子会社に行くのと同じ

0939就職戦線異状名無しさん2019/10/13(日) 16:29:09.07ID:+8/P0msr
コメント見てて吐き気がする

0940就職戦線異状名無しさん2019/10/14(月) 21:21:42.20ID:vnInqCi3
>>930
商社、大手保険の一般職はメーカー総合職より給料は上

0941就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 02:52:12.49ID:Bsn7Yuev
ほんとかよ

0942就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 07:27:02.41ID:v92QHIjE
商社、大手保険会社は総合職の6割〜7割だが30歳で総合職は1000万を超えるため、一般職と言っても20代後半で500万、35歳で700〜800万は当たり前。メーカー総合職より多くなる。倍率も高く早慶、マーチ、関関同立以上じゃないと厳しい。

0943就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 09:11:18.29ID:VC9n3D11
上とまではいかないけど大手電機メーカーや中堅上位輸送機器メーカー並みに貰ってるな
その話が本当なら

0944就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 10:00:30.28ID:jVSUaTPV
すごいな

0945就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 13:41:00.71ID:ja7wFYO6
保険とか死んでもやりたくねぇよ
騙してナンボの世界なんか嫌だわ

0946就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 14:03:21.23ID:4kE4y8mB
>>945
わかってないなー総合職、一般職と言われるエリア内勤職は営業いっさいしないんだよ。だから人気ランキングで上位なわけ

0947就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 17:10:18.48ID:fRxKV2GT
>>940
本当に?ソースは?
例えそれが事実だとしても社内で自分より完全上位互換がいるって女ならまだしも男ならきつそうだぞ

0948就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 17:40:15.92ID:v92QHIjE
>>947
今はほとんど女しかいなけど、将来は転勤せずにそこそこ給料もらえるならと男も増えるかもだね。郵政は昔から男でも普通に現業がいるし、かといってキャリアに引け目を感じてないし、それを当たり前だと受け入れている。

0949就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 17:49:24.58ID:JLH5cDhP
そもそも、これは全業種のパン職込みの
ゴミ表だから

0950就職戦線異状名無しさん2019/10/15(火) 18:18:44.09ID:v92QHIjE
大手一般職をばかにできるのはランキングで偏差値60以上の会社の総合職だけだよ。就職難易度も高く、給料もちょっとした会社の総合職より上なんだから。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。