【漫画】「大洋の星」「侍ホエールズ」にありがちなこと【アニメ】

0001元歌 涙の太陽 (田中美奈子)2023/02/19(日) 16:34:26.91ID:zyh4p4Z1
アニメ化した場合、オープニングがこれ
野球殿堂板スレッド
【いつも冷たい】なぜ大洋ホエールズは地元神奈川でもたいして人気なかったのか【ラジオ日本】
主題歌

一、
ギラギラ太陽が 燃えるように
激しく応援する 兵庫のトラキチ
知っているのに知らんぷり いつも冷たいラジオ日本
なぜ なぜなの?
我らの大洋は 涙ににじむ

二、
ギラギラ大洋は 燃えているのに
冷たく閉ざされた 県民の心
神奈川行けって言ったじゃない 人気が出るって言ったじゃない
なぜ なぜなの?
みんなみんな嘘なのね 涙の大洋

三、
遠く遠く東京離れた 地方飛べば
ファイターズホークスみたいに なったか今頃
「ホエールズでもベイスターも 選手は一人も知らねえよ」
なぜ なぜなの?
県民はクソなのね 涙の大洋 涙の横浜

0019神様仏様名無し様2023/02/22(水) 12:41:16.65ID:3tYtO8QQ
>>11
それなら流行ったかな
フジがヤクルト中日大洋オリを不人気にしていたのはこういうのがヘタだからかかね?
挙げ句なぜか巨人や阪神を中心に押したりもするし

0020神様仏様名無し様2023/02/25(土) 11:13:04.21ID:CvC8VCv4
巨人→大洋

川上監督→三原監督
金やん→秋山
堀内→平松
王→桑田
長嶋→松原
森→土井

こんな感じ?地味だな

0021神様仏様名無し様2023/03/05(日) 14:25:37.44ID:Pq25jIWy
>>18
余計罪が重くなってるw

0022神様仏様名無し様2023/03/05(日) 17:25:41.68ID:sxlrWdag
一徹が夜空の星を指さすのではなく太陽を指さすのか?

0023神様仏様名無し様2023/03/05(日) 18:15:35.41ID:s49JdQpH
しかも、ゆらゆら太陽は涙ににじむ

0024神様仏様名無し様2023/03/05(日) 19:31:12.60ID:quttTAqI
大リーグボールは川崎球場を主舞台に投げられるのか

0025神様仏様名無し様2023/03/05(日) 20:18:09.21ID:sxlrWdag
>>4
魔球とかスポ根が嫌いとか言ってたね
でも岩鬼の悪球打ち、殿馬の秘打とかどうなの?

0026神様仏様名無し様2023/03/05(日) 21:15:27.11ID:SRigAPEd
>>22
大「洋」だから海に目を向け、波を指すんではないのか?

0027神様仏様名無し様2023/03/05(日) 21:39:40.57ID:6UXDVVol
左門と普通にチームメイト

0028神様仏様名無し様2023/03/05(日) 22:18:23.90ID:sxlrWdag
番場蛮は大洋が希望球団だったんだよな 

0029神様仏様名無し様2023/03/06(月) 05:26:26.07ID:wG77qqbA
>>24
クジラボール1号、2号とかじゃないか?

0030神様仏様名無し様2023/03/06(月) 07:25:17.00ID:2FhcypKq
花形満は最初からヤクルトで
ガラガラの最下位攻防戦でライバル心むき出しで戦う様を
無駄に2〜3週引っ張る

0031神様仏様名無し様2023/03/06(月) 12:08:03.29ID:VJinMgrb
左門が牧場の不用意な一言から飛雄馬の弱点のとっかかり発見!のシーンは
クジラでなく、大男がバックに流れこんで牧場に襲い掛かる

0032神様仏様名無し様2023/03/06(月) 14:45:12.43ID:tm4lRJTk
もちろんスポンサーは大洋漁業

0033神様仏様名無し様2023/03/06(月) 14:46:45.11ID:tm4lRJTk
一徹は日雇い人夫じゃなく捕鯨船乗組員

0034神様仏様名無し様2023/03/06(月) 17:51:26.32ID:iEIwWN+Q
>>33
当時なら高給だから、星の実家は表札も木製に「父ちゃんのバカ」の落書き入りじゃなく、大理石の表札の高級住宅に住み
捕鯨船は1ヶ月~半年は出向してるので、星は一徹からあまり野球の指導を受けてなく、少年野球チームで鍛えられた設定になるな。

0035神様仏様名無し様2023/03/06(月) 18:23:00.65ID:necZtU2q
背番号は何番になるんだ?永久欠番ないけど
星は16歳ということで16か

0036神様仏様名無し様2023/03/06(月) 21:19:25.06ID:0ck54MMs
>>35
1967年大洋の空き番号の13か42で

0037神様仏様名無し様2023/03/06(月) 21:27:45.07ID:necZtU2q
>>36
となると一徹の背番号は87か58ということになるな

0038神様仏様名無し様2023/03/06(月) 22:17:54.22ID:c/RYFaPz
一徹は小さい漁船の乗組員で
大洋漁業の漁船に救助される話もいいな
飛雄馬が入団時に今度は僕が大洋を助ける番です!と
 
あれ、目から変な汁が…

0039神様仏様名無し様2023/03/07(火) 06:17:42.23ID:GuLnCK/h
>>39
それ故 盛田氏(大洋→近鉄)の話ですやん。

0040神様仏様名無し様2023/03/07(火) 12:08:55.59ID:eDvArt7O
飛雄馬が魔送球を投げつけるのは長嶋でなく、桑田武
変化球の教えを乞う飛雄馬に喝を入れるのは金やんでなく秋山
飛雄馬のテストで最終マウンドに上がるのは堀内でなく平松

0041神様仏様名無し様2023/03/07(火) 14:14:54.94ID:6Y3jz2ET
右投げ転向後4勝1敗の成績で
二軍に落とすなど大洋ではあり得ないのでそのまま一軍に残る

0042神様仏様名無し様2023/03/07(火) 15:21:58.30ID:/g1RwgtU
魚を多量に摂取したため身長も高く球が軽いという弱点も克服
魔球に頼らずにローテーション入り

0043神様仏様名無し様2023/03/07(火) 15:30:05.28ID:zdUrTHoA
劣化した帽子やベルト等の交換時に
自腹で購入するエピソードが放り込まれる

0044神様仏様名無し様2023/03/08(水) 01:48:47.70ID:qjNQAKPw
入団後に魚アレルギーであることが発覚するが寮母の機転で克服する

0045神様仏様名無し様2023/03/08(水) 13:38:41.66ID:3su+NrL9
>>27
左門はライバルだから巨人
熊本の大先輩川上監督が起用

0046神様仏様名無し様2023/03/08(水) 15:07:58.63ID:+VBaPTDD
>>45
懸案事項であるONの後を打つ5番が埋まるわけだが、
でも巨人っぽくないなあ

0047神様仏様名無し様2023/03/08(水) 15:43:20.12ID:3su+NrL9
>>46
黒江みたいなもん
黒江も巨人ぽくないが川上に気に入られた

0048神様仏様名無し様2023/03/08(水) 15:54:34.45ID:+VBaPTDD
でも巨人は左門より花形を指名しそつ

0049神様仏様名無し様2023/03/08(水) 16:06:54.56ID:7wg7eaei
川上巨人って守備と足を重視しそうだから左門をとらなさそうだよな
長嶋だったら「華がある選手はうちがとる」と花形を指名
王だったら「うちに必要なのは投手だから」と星を指名ってイメージ

0050神様仏様名無し様2023/03/08(水) 16:25:59.36ID:+VBaPTDD
花形は16番が似合いそうだが、左門は似合わなそう

0051神様仏様名無し様2023/03/08(水) 22:13:56.54ID:gkwiMmbl
左門は巨人ってガラじゃない
阪神部屋は似合いかもしれんが

0052神様仏様名無し様2023/03/08(水) 22:48:13.51ID:+VBaPTDD
この頃の大洋のユニフォームってどんなん?
まだ緑とオレンジではないよね?

0053神様仏様名無し様2023/03/09(木) 11:32:31.42ID:0G7fvurB
>>52
緑とオレンジは74年から
当時はビジター、ホームとも白地で
ビジターは赤文字に黒いフチでTAIYO
ホームは黒文字に赤いフチでWhales

0054神様仏様名無し様2023/03/09(木) 11:48:09.94ID:iqOEBjWQ
>>50
左門は99番だろ

0055神様仏様名無し様2023/03/09(木) 12:10:36.30ID:XGVJFuE+
花形はその野球センスを見込まれてショートにコンバート
三拍子揃った選手として活躍

0056神様仏様名無し様2023/03/10(金) 04:01:52.42ID:OtAZiRM4
最近、ラジオでパイレーツ・オブ・マルハニッチーロとかって変なCMやってる。

0057神様仏様名無し様2023/03/13(月) 02:15:49.53ID:fVnV+g3h
>>21
ありゃま?すんまへん万引きぐらいで

0058ななし2023/05/16(火) 05:14:57.91ID:Ts5sMH91
アニメは視聴率が2%
速攻打ち切り

0059神様仏様名無し様2023/05/28(日) 05:25:42.45ID:AsaLYh8C
>>11で結果が>>58なら悲しすぎる

0060神様仏様名無し様2023/05/28(日) 09:01:35.50ID:+v4y+8Qj
左門がヤクルト(国鉄?サンケイ?)、花形は巨人だろう
そしてオズマは広島だな
岩国の米軍基地からベトナム戦争へ向かう設定になる

0061神様仏様名無し様2023/06/10(土) 20:44:58.41ID:sixNO/Oq
ただ巨人の星や侍ジャイアンツが連載、アニメ放映されてた昭和40年代(巨人V9時代)は最下位になったことは一度もなく尚且つ巨人相手に勝ち越した年が2回あった

0062神様仏様名無し様2023/09/21(木) 04:37:35.72ID:AUfXXC4y
Σ(- -ノ)ノ

0063神様仏様名無し様2024/04/28(日) 21:38:29.19ID:FxdBSUyI
健闘やね

0064神様仏様名無し様2024/04/29(月) 04:14:17.43ID:8x8fyRlo
大映の「一刀斎は背番号6」という映画では
主人公が系列球団の大毎オリオンズに入る

しかし、原作の小説では巨人へ入団

0065神様仏様名無し様2024/04/30(火) 08:42:55.10ID:7+WVjGMy
アニメの「がんばれタブチくん」ではヤクルトの名物応援団長だった岡田さんが
なぜか西武の応援団長に変えられてる

0066神様仏様名無し様2024/05/09(木) 01:49:43.36ID:GFMmgSdw
フジテレビでアニメならタツノコプロで一発貫太くんみたいな感じに

0067神様仏様名無し様2024/05/09(木) 10:34:50.13ID:PYivchFV
昭和末期以降、tvkで何度も再放送

0068神様仏様名無し様2024/05/09(木) 22:53:43.50ID:w7xsHq5j
>>65
いしいひさいちの漫画では「おじゃまんが山田くん」も
原作の舞台は大阪なのにアニメでは東京にされていた
主人公の通う大学も東淀川大学から東江戸川大学に…

0069神様仏様名無し様2024/05/10(金) 09:20:53.08ID:ljrWcp7n
じゃ原作はセリフも大阪弁だったん?

新着レスの表示
レスを投稿する