人工芝が内野手のレベルを下げた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様2022/03/10(木) 16:35:15.83ID:J+7t/7YE
昔の内野手はレベルが高い

0002神様仏様名無し様2022/03/10(木) 17:09:32.01ID:pQKOrRpn
昔の選手のレベルが高かったとは思わないが
日本人内野手のレベルアップを妨げたことは否めないかも
西岡や中島がアメリカでまるで通用しなかったのを見てると特に

0003神様仏様名無し様2022/03/13(日) 14:13:24.54ID:JArl2RWz
人工芝のせいで広岡がマウントを取る

0004神様仏様名無し様2022/03/13(日) 23:41:56.86ID:mnRnG71K
人工芝は人工芝で
土のグランドみたいに打球が死なないから
打球スピードが落ちないで飛んでくるんだが

0005神様仏様名無し様2022/03/18(金) 14:32:59.48ID:SmmiNT/o
昔は内野天然芝球場も人工芝化前の後楽園と東京スタジアムしかなかったな

0006神様仏様名無し様2022/05/13(金) 09:13:08.23ID:mFf5VL5a
sage

0007神様仏様名無し様2022/05/22(日) 04:34:15.21ID:tLKAfifi
飛びつくレベルは上がったが投げるレベルは下がった
功罪あるよ

0008神様仏様名無し様2022/05/22(日) 08:43:18.55ID:aWQ/A2pH
人工芝黎明期の内野手は揃いも揃って2000安打へ届かなかったしな

0009神様仏様名無し様2022/05/22(日) 22:13:35.27ID:AHGI6Vde
一軍初出場が1970年代後半の内野手で2000安打に届いたのは人工芝じゃない本拠地球団での在籍長かった落合だけ。

なお外野手含めても他は(藤井寺の外野が人工芝に替わった後の)近鉄に7シーズン在籍した新井宏昌だけ

0010神様仏様名無し様2022/06/08(水) 01:35:48.90ID:bvvWc2Tp
仏様

0011神様仏様名無し様2022/06/08(水) 01:46:18.20ID:Ak0Qw/eU
んhh

0012神様仏様名無し様2022/06/08(水) 01:48:24.94ID:SDy/f8Ua
一軍

0013神様仏様名無し様2022/06/08(水) 02:02:27.82ID:tZpKxezl
神様仏様

0014神様仏様名無し様2022/06/08(水) 02:06:06.92ID:DrYzEa+t
西

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています