長距離砲ではない打者が異常に多いホームラン数

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様2019/01/02(水) 20:18:07.59ID:osI6HsPv
長距離砲なのに少HR・規定到達で悲惨な成績
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1524570953/l50
の姉妹スレです
狭い球場、飛ぶボール、圧縮バットなどの時代に多い記録


大石大二郎(近鉄)
1984年に 打率.282 HR29本

0648神様仏様名無し様2019/06/04(火) 20:57:19.91ID:RtcR4Dgx
坂本(フラグ)

0649神様仏様名無し様2019/06/04(火) 21:57:44.03ID:1utnA2CC
>>646
220で3番が務まるわけねーだろボケ

0650神様仏様名無し様2019/06/04(火) 22:45:09.17ID:obu04O6c
>649
内野安打の当たりがゲッツーになって
打率も落ちてったんじゃないのかい

0651三宅宅三2019/06/17(月) 00:37:56.25ID:VYWa6MSd
>>297
知恵遅れ珍カス死ねよ

0652神様仏様名無し様2019/06/22(土) 17:52:26.41ID:BBacq9NV

0653神様仏様名無し様2019/06/28(金) 22:27:50.16ID:KYGR5hZP
波留敏夫99

0654神様仏様名無し様2019/07/30(火) 14:49:51.53ID:ESR4iuH0
清原和博

06556282019/07/30(火) 16:59:18.87ID:wo6WQBkv
>>630はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

0656神様仏様名無し様2019/09/17(火) 00:43:37.39ID:hXLu5O6h
鈴木尚典

0657神様仏様名無し様2019/09/17(火) 06:13:31.84ID:gMDAtcG0
今年の外崎とかは?

0658神様仏様名無し様2019/09/17(火) 08:35:54.67ID:69CvlEzl
鈴木って中距離系でキャリアハイ20本台でしょ確か
異常に多くないし普通じゃん

0659神様仏様名無し様2019/09/17(火) 08:47:17.64ID:qS9Xx2uc
バティスタ

0660神様仏様名無し様2019/09/17(火) 22:22:04.61ID:OfQRzbko
2019の坂本は該当する?
何年か前も一度30本打ってるからセーフ??
それとも2020以降も30本打ったらマグレではないということになるんかな
一部では山本浩二化とか言われてるけど

0661神様仏様名無し様2019/09/17(火) 22:55:22.05ID:Q58NUb5i
今年は鷹の今宮が一時期ホームランベスト3に入ってなかった?
テラスだけが要因じゃないと思う。
なお、この投稿時点で14本

0662神様仏様名無し様2019/09/18(水) 09:10:42.99ID:OzAXq0N7
超ラビットの時代ゴロゴロいたよね
スレタイとはそれるけど、ウッズのハマスタスコアボード超えとかおかしいでしょ

0663神様仏様名無し様2019/09/18(水) 13:19:27.45ID:tyixErmU
長打力ある癖にオールスターの江川に対して当てに行った大石は男じゃない

0664神様仏様名無し様2019/09/19(木) 19:56:38.21ID:qpcbPkKM
>>663
当てにいったというよりなんとか当たったという
バッティングだったような。

カーブだったでしょ。
ストレートに合わせてて辛うじて対応したって感じじゃないのかな。

0665神様仏様名無し様2019/09/21(土) 02:38:27.73ID:KWa9KCPh
>>663
江川卓なんて知らない。

0666神様仏様名無し様2019/09/21(土) 07:32:12.98ID:wFK8Tmq2
>>663
大石のキャリアハイは29発か。

とはいえ本拠地が当時でも狭すぎだった藤井寺&日生、ラビットの時代だったな

0667神様仏様名無し様2019/09/21(土) 07:33:46.82ID:wFK8Tmq2
>>649
異様に選球眼よくて出塁率が4割近い&俊足&長打力あり&得点圏は強いタイプならあり得ない話ではない。

0668神様仏様名無し様2019/09/21(土) 10:10:36.07ID:QkEiGTq0
坂本が39本も打つ選手になるとか2013-2015の低迷期には想像もしなかったよ

0669神様仏様名無し様2019/09/21(土) 11:40:29.02ID:+K5rPJwp
それどころか今年の開幕前までは想像もしてなかった

0670神様仏様名無し様2019/09/24(火) 01:19:39.28ID:OEUEvZaW
>>61
川相は実は長距離打者。
でも、捨てた。
でも、余裕で勝ってる試合で相手が左だと4番打者のつもりで打席入ってたんだとさ。
あと、狙えばレフトフライは簡単に打てたらしい。

0671神様仏様名無し様2019/09/24(火) 01:22:09.50ID:OEUEvZaW
>>97
古田は晩年、再び打ち上げ方のコツがつかめた、とのことで最後のほうも増やしてる。

0672神様仏様名無し様2019/09/24(火) 01:23:28.89ID:OEUEvZaW
>>103
ないね。
俺はずっと近所に住んでるおっさんと同一人物だと思ってた。
毎年、祭りのときは御輿担いでる。

0673神様仏様名無し様2019/09/24(火) 01:24:24.07ID:OEUEvZaW
>>115
それな。
だから併殺打もめちゃくちゃ少なかった。

0674神様仏様名無し様2019/09/24(火) 04:15:37.14ID:AhC72q9Z
>>670-673
456: 神様仏様名無し様 2019/09/24(火) 01:08:07.85 ID:OEUEvZaW
俺とヒロキくん。
俺はフサフサ、ヒロキくんはツルツル。
同じ社内で、中学以来26年ぶりに再会。
中学時代同じクラスだったことをみんなの前で言ったら驚きの後、大爆笑だった。

0675神様仏様名無し様2019/09/24(火) 05:22:27.11ID:qZxdh0Uu
2019坂本は
ブレイク当初は原が苦言してたように(お前が言うなって感じだが)ポップフライ王だったから現時点で39本も打ってるのか??
上での理論から言うとそうなるよな

0676神様仏様名無し様2019/10/25(金) 13:20:00.39ID:64tgb4T/
アルトゥーベも今年初の30発越え

0677神様仏様名無し様2019/11/19(火) 06:26:07.97ID:oRQn4d+h
>>629
ゴミクズが俺にレスすんな

0678神様仏様名無し様2019/11/23(土) 22:56:50.42ID:CoCURQDl
>>675
日シリ7戦目の駒田の真似だろ

0679神様仏様名無し様2019/11/23(土) 22:57:49.68ID:CoCURQDl
間違い

>>677
日シリ7戦目の駒田の真似だろ

0680神様仏様名無し様2019/12/02(月) 19:22:51.95ID:52dXAwYI
>>13
ことし40

0681神様仏様名無し様2019/12/03(火) 20:17:19.60ID:jkFmWpXw
>>617
マジか?
確かに映像みると
やたら金網フェンスが近い(笑)

0682神様仏様名無し様2020/01/01(水) 14:22:51.49ID:215Q5o+w
志村&所の戦うお正月2020★20

0683神様仏様名無し様2020/01/04(土) 14:27:43.53ID:iKIw9mUm
プロ野球No1決定戦!バトルスタジアム★1

0684神様仏様名無し様2020/01/05(日) 15:59:37.46ID:F8y5otGB
76〜87年までの甲子園は
川崎球場並みに狭くて、かつ金網フェンスが
2メートルしかなかった。。
一番狭い球場だったんだよなぁ

0685神様仏様名無し様2020/01/05(日) 16:01:04.11ID:F8y5otGB
88年になって、関係者から色々な
指摘があって、もとのようにブルペンの際まで
戻された

0686神様仏様名無し様2020/02/18(火) 20:29:03.85ID:SW3slkG4

0687神様仏様名無し様2020/05/27(水) 21:11:34.55ID:HmTj6lTB
gux

0688神様仏様名無し様2020/06/06(土) 07:47:16.58ID:U8YW7uwh
>>468
放物線の打球で引っ張り専門なら江藤とか藤井康雄も入るのかな

0689神様仏様名無し様2020/06/07(日) 06:48:39.32ID:4VNlIJgl
89年の彦野は?

0690神様仏様名無し様2020/06/07(日) 07:58:37.29ID:aiwkvsnd
>>688
江藤ってどっちの?

0691神様仏様名無し様2020/06/07(日) 08:49:17.48ID:MFx7Xwea
>>690
江藤智

0692神様仏様名無し様2020/06/08(月) 04:54:08.58ID:+NkKxO1c
巨人松本匡史の1年目はスイッチ転向前の右打席オンリーで55打数の4HR
肩の故障でスイッチ転向せず右一本だったなら中畑クラスの中距離打者になっていたかもね

0693神様仏様名無し様2020/06/12(金) 09:27:06.58ID:BsEGltUX
アンディ・シーツかな
守備要員で呼ばれた人だからね。
自身も50本も打てる分けではないので広島に呼んでもらって驚いてるなんて話してたけど
結局は彼も日本ではファーストを守るスラッガーに変貌した。

0694神様仏様名無し様2020/06/12(金) 11:55:01.28ID:BL1/2k2/
屋鋪とかスイッチヒッターやらなければ
25本塁打50盗塁とかできたかもしれないよな
屋鋪の左打席とか酷かった印象しかない

0695神様仏様名無し様2020/06/12(金) 20:20:19.32ID:fXYRRRCY
阪急の山森が僅か126打席で10本塁打してる年があることにびっくり

0696神様仏様名無し様2020/07/30(木) 16:25:08.86ID:Tq7W9Vs1
松永も右打席のみなら30発は打ってたかも

0697神様仏様名無し様2020/08/06(木) 04:03:27.64ID:EUO3ijFc
前田はノムケンと同じで32本がキャリアハイだったとは…
衣笠も32本が最高なんだな
ノムケンすげえな

0698神様仏様名無し様2020/08/06(木) 04:34:49.18ID:7lJfpnYV
>>697
前田の32本は思ったより多かったってこと?
それとも思ったより少なかったってこと?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています